【総合】Slay the Spi ..
[2ch|▼Menu]
335:名無しさんの野望
20/11/29 21:35:21.43 5uZy8/lTMNIKU.net
ブレードダンサーのMOD翻訳しました
>>318の所に上げましたパスも同じです
俺の環境ではオーブの翻訳がどうしても反映されなかったのでオーブの内容をリードミーに書きました
反映させる方法がわかる方がいたら教えて下さい

336:名無しさんの野望
20/11/30 16:28:55.77 ykqg548q0.net
翻訳MODは.jarファイルの先のlocalizationってところに置かないといけないみたいだけど、.jarファイルが開けないって場合はどうしたらいいですか?
自分でググってみたらJAVA(TM) Platform SE binary使えって書いてあって、それ使って開こうとしても読み込み中のクルクルが一瞬表示されるだけで開けない
開く、プログラムから開くのどっちでもダメ
知識乏しいから何が合ってて何がだめなのかがよくわからん

337:名無しさんの野望
20/11/30 16:44:38.97 7jJ4saZm0.net
jarファイルの拡張子をzipに変えて解凍、配置した後は逆手順でjarファイルに戻す
でどうじゃろ

338:名無しさんの野望
20/11/30 17:12:35.94 ykqg548q0.net
>>331
スゴイ、できました!
拡張子を変えるって発想はなかったです
解凍したあと圧縮する方法がわからなかったのでzipファイルのまま翻訳を上書きして.jarに戻したら日本語になってました
感謝です

339:名無しさんの野望
20/11/30 17:50:52.73 7jJ4saZm0.net
開けないの意味を取り違えてたかもしれんから一応
次やる時は解凍圧縮なんて手順踏まず7zipってソフト使って直接配置するといいよ

340:名無しさんの野望
20/12/11 07:05:53.86 C6hNV+nn0.net
久しぶりに魔理沙やったら一部カードがmissing_title、[1issing_0escripsion]ってなってて悲しみを背負った

341:名無しさんの野望
20/12/11 16:18:56.83 C6hNV+nn0.net
>>334
情弱やったわごめんな

342:名無しさんの野望
20/12/21 21:43:34.34 HKWrkIjH0.net
デスナイトのMOD翻訳しました
>>318の所に上げましたパスも同じです

343:名無しさんの野望
20/12/23 04:33:50.13 1nyoXnhP0.net
downfallmodにチェックを入れて起動すると画面が暗転したまま


344:進まないんですが解決方法ありますか?



345:名無しさんの野望
20/12/23 12:44:29.17 JgF7gSkZa.net
The WITCHプレイした感じ結構良さそうだったから翻訳してみようとしたんだけどローカライズフォルダなくてclassファイルしかないタイプのMODだったわ
たまにあるけどこのタイプのヤツの翻訳方法がわからん

346:名無しさんの野望
20/12/29 10:04:08.19 yERSloe50.net
>>337
自分も同様です。
必要なmodは全部入れてるはずなんですけど
マシンパワーが足りないんですかね

347:名無しさんの野望
20/12/29 11:40:59.90 yERSloe50.net
>>337
英語化したら出来ました!

348:名無しさんの野望
21/01/02 02:48:04.36 ooOwhL1M0.net
この前のセールで買って始めたけどマジ時間泥棒だな。一周1時間40分とかかかっちゃうんだけど慣れてきたら40分ぐらいには落ち着くもん?
初サイレンスで初期エナジーのままデカ&ドヌーに突入したけど倒せて嬉しいよりめっちゃ疲れた…

349:名無しさんの野望
21/01/02 03:06:50.68 N9wtSdlT0.net
>>341 慣れてきたらそのぐらいでいける
ほんと時間泥棒だよね

350:名無しさんの野望
21/01/02 03:20:04.03 ooOwhL1M0.net
初サイレントねえさんでAct3のボス倒せたけど初期エナジーだわターン後に手札捨てないレリック取っちゃうわデッキはナイフビルドっぽい何かになって手持ちカードに溺れるわ疲れたわい
後の2人はややこしいらしいし脳と時間が溶けそうだ…
でも止められない止まらない

351:名無しさんの野望
21/01/02 06:47:16.86 pqS1dZHq0.net
>>340
ありがとうございます
downfallって日本語化されてなかったんですね

352:名無しさんの野望
21/01/02 23:24:44.55 xuZ/1QrM0.net
The Administrix(豊聡耳神子)のMOD翻訳しました。
>>318のところに上げました。パスも同じです。
変数!ax:M2!を使ってるカードの表示が一部バグってます。
複数のキーワードを使用して獲得できる数値が違うときに使用される変数のようです。
大体の場合バグって表示されるキーワードの前に普通に表示されているキーワードがあるはずなので
それの半分の数値を獲得できると思ってください。
ちゃんと表示する方法が分かる方いたら教えて下さい。

353:名無しさんの野望
21/01/05 23:36:32.78 fmQT6qgC0.net
downfallはdownfall.jar内の
champResources
expansioncontentResources
downfallResources
の3つのlocalization\jpnの中身の何かが足りてないようです
engのフォルダをまんまコピーしてjpnリネームしたら起動しました
日本語化してる人いたら参考にどうぞ

354:名無しさんの野望
21/01/06 00:06:10.59 0Xvkelmw0.net
>>345
耳神子ありがとう
いつも助かってます

355:名無しさんの野望
21/01/06 01:23:28.46 ZYTYlRhe0.net
今日買って16時間やってたわ…。

356:名無しさんの野望
21/01/06 13:05:40.05 IchwYzPd0.net
今日ios版買ったわ
数時間かけて心臓まで辿りつけたけど難しいし時間溶ける

357:名無しさんの野望
21/01/06 16:34:31.65 VZe1pLPLa.net
神子の翻訳ファイルのDL数が数日でデスナイト上回っててなんか草

358:名無しさんの野望
21/01/06 20:46:47.24 87ZcAAcn0.net
>>124のTheRunesmith起動しなくなってたから直したんだけど
アップロードパス掛かってるみたいなんで
>>318のろだ借りますね
URLリンク(ux.getuploader.com)

359:名無しさんの野望
21/01/07 00:48:59.36 cxHD6Jjg0.net
ちょっとすまん。hololivemod ってもう手に入らない?
ぐぐりまくって探したけどない。消されたんかな?

360:名無しさんの野望
21/01/07 11:18:03.47 +lNfEPZx0.net
消されたと言うか警告来て作者が消したのかな

361:名無しさんの野望
21/01/07 18:25:56.63 +lNfEPZx0.net
起動しなくなってた奴もう1個、The Hayseed
URLリンク(ux.getuploader.com)

362:名無しさんの野望
21/01/09 21:55:11.17 nFPMwali0.net
>>345 
素晴らしい翻訳ですね
製作者の方に正式に導入してもらわないのですか?
私何回かコンタクトと


363:ったことありますが 結構あっさりOKでますよ 機械翻訳の文でもちゃんと伝わりますし



364:名無しさんの野望
21/01/09 23:11:37.65 zleeW7H9x.net
iOS版だけど、今から買ったら手に入らないような期間限定要素とかありましたか?

365:名無しさんの野望
21/01/09 23:31:56.98 Al4Dxnja0.net
>>355
考えたことはあるんだけど公式にこれやぞって言えるほど俺自身の翻訳に自信がないんだよね
どのMODも数枚は変数の表示がおかしくなってたり一行が不自然に長くなりすぎてて表示切れてるやつとかあるしさ

366:名無しさんの野望
21/01/10 13:34:48.63 yI/sFghy0.net
>>357
翻訳する前から変数がおかしくなってるなら製作者の方に報告して任せるしかないと思いますよ
あと表示切れてるってカードから文が飛びでてる感じでしょうか?
それだったら心配ないと思います
テストプレイ時のと実際に導入された時の体裁?は違ったりします、調整してくれてるみたいです
まーもし直ってなくて気になるのがあったとしたらコメントで要望を出せばOKだと思います

367:名無しさんの野望
21/01/10 14:28:51.23 hRKYyTzOd.net
>>356教えて下さい

368:名無しさんの野望
21/01/10 15:57:36.84 pWS3KOZ6p.net
>>359
IOS版に限らずこのゲームはその手の期間限定的なものは一切ないから安心して買って大丈夫

369:名無しさんの野望
21/01/10 18:51:17.32 hRKYyTzOd.net
>>360
ありがとうございます!!

370:名無しさんの野望
21/01/10 20:24:16.35 HSqAsKbV0.net
期間限定と化したルーン12面体

371:名無しさんの野望
21/01/10 22:13:48.68 pWS3KOZ6p.net
あれはごみ収集車に回収されただけだからセーフ

372:名無しさんの野望
21/01/13 23:22:13.82 MSk2FUfF0.net
modを入れたのですがWith Modsをプレイを押したあとjavaの画面から遷移しないのですが原因わかる方いらっしゃいますか?

373:名無しさんの野望
21/01/14 00:02:01.23 XCazhuld0.net
ModtheSpireとBaseModとStSLib入れる

374:名無しさんの野望
21/01/14 00:18:11.87 hoxm+rwf0.net
>>365
全部入れてはいるんですがjavaの画面の文字がすごい量出てきて結局そのままになってしまうんですよね…

375:名無しさんの野望
21/01/14 00:25:16.97 XCazhuld0.net
>>366
最初のModTheSpireは起動してるのかな?
Downfallとか一部日本語に対応してないMODは日本語だとlocalizationの読み込みエラーで止まるよ

376:名無しさんの野望
21/01/14 20:01:27.33 vv3Y3Vd+0.net
The Forsaken(太陽の騎士ソラール)のMOD翻訳しました。
>>318のところに上げました。パスも同じです。

377:名無しさんの野望
21/01/15 02:41:14.79 Ymy/vqY20.net
>>368
乙です。
ついでに自分用に作ったThe Servantもアップローダ借りますね
URLリンク(ux.getuploader.com)

378:名無しさんの野望
21/01/15 03:02:30.98 Ymy/vqY20.net
原文消し忘れ修正
URLリンク(ux.getuploader.com)

379:名無しさんの野望
21/01/15 12:46:04.35 b3FB62K2a.net
これで先に翻訳してくれた人含めて魔理沙こいし妖夢妹紅神子咲夜とだいぶ揃ってきたな
未翻訳のに霊夢幽々子小町紫とかもあるしMOD製作者東方好き多いな

380:名無しさんの野望
21/01/15 18:51:24.86 j80aevWx0.net
というか今更だけど翻訳作業大変だろうにサラッと配布してくれるのすげぇわ
まじでありがとう

381:名無しさんの野望
21/01/17 14:12:04.64 dGbTZHr00.net
日本アニメ系modとかも中国台湾産のが多いよな
それだけ浸透してるんだってこういうところで実感する

382:名無しさんの野望
21/01/17 20:19:31.49 9B014UCCa.net
ロボトミーコーポレーションのMODのキャラ難しくない?
全然クリアできんわ

383:名無しさんの野望
21/01/17 20:46:16.63 2+I+uHgB0.net
ロボトミーは夢甲冑ノイズコンボ以外での勝ち筋がわからん

384:名無しさんの野望
21/01/18 14:21:16.82 ktD5G7XQr.net
初めて書き込む。なんかルールとか色々間違ってたらごめん。
theMarkedModの翻訳してみてるんだけど、需要あるかな?

385:名無しさんの野望
21/01/18 19:11:43.02 Xb0YMnWu0.net
>>376
需要とか気にする必要あるか?

386:名無しさんの野望
21/01/18 19:34:24.85 cBxxs0ZI0.net
>>377
あ、(今は自分のためにやってるけど、形になったらここの人達にも)需要ある?って言いたかった
言葉足らずですまん

387:名無しさんの野望
21/01/18 20:30:47.04 QViI/Zzx0.net
どうにか英語読みながらMarkedで遊んでるわけじゃないから上げてくれたら貰う、逆に言えば誰かが翻訳しないと遊ばない、としか言いようがない
無責任だけど

388:名無しさんの野望
21/01/18 20:32:50.68 cBxxs0ZI0.net
>>379
そうだよね!きっと自分が立場逆だったらそう思うわ!考えすぎてた〜ありがとう!

389:名無しさんの野望
21/01/18 20:49:15.01 cBxxs0ZI0.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
theMarkedmodの日本語化ファイル上げました〜
よろしければ使ってください。

390:名無しさんの野望
21/01/19 02:02:09.34 91eaIooWM.net
>>381
ありがとう
あなたみたい翻訳してくれる人がいるから新しいキャラで遊べる

391:名無しさんの野望
21/01/19 07:04:16.92 7RmKv8dG0.net
神降臨やん
日本語化のアプロダ3つくらい?あるからどっかにまとめたいな

392:名無しさんの野望
21/01/19 12:23:25.95 /mgqBQYIa.net
咲夜のmodなんだけどもしかしてキーワードの植物病機能してない?

393:名無しさんの野望
21/01/19 20:19:41.66 7RmKv8dG0.net
URLリンク(ux.getuploader.com) (markedMODの人)
URLリンク(ux.getuploader.com)     (一人で色々やってた人)
URLリンク(ux.getuploader.com)    (複数人?が上げてるとこ)
日本語化のアプロダ3つあるけど、まとめたほうが見やすいし使う側も気づきやすいから
一番下の色んな人が上げてるとこに統一しませんか?

394:名無しさんの野望
21/01/19 20:26:47.28 dSEwiZH90.net
まとめるならwikiでリンクありとかじゃない?
でもパスワード付けてる時点でそう言うの嫌かもね
しかしも最初の人ってもういない

395:名無しさんの野望
21/01/19 23:07:02.54 7RmKv8dG0.net
wikiは編集めんどくてやらなくなりそう
最初の人はともかく今後はまとめていい気がするけど

396:名無しさんの野望
21/01/20 12:08:12.01 pexv05kEa.net
>>318のロダ立てた人間だけど使ってもらう分には構わないよ
本当は俺が翻訳ファイルをMOD製作者に渡して公式化してもらうのがベストなんだろうけどそこまでやるのは面倒くさくてすまんな

397:名無しさんの野望
21/01/21 12:44:49.80 XWlfO/TvH.net
markedmodの翻訳した者だけど、俺も統一に賛成。色んな人がアクセスしやすくなった方がいいよね。

398:名無しさんの野望
21/01/21 12:45:13.18 1HRlRFkGr.net
markedmodの翻訳した者だけど、俺も統一に賛成
色んな人がアクセスしやすくなった方がいいよね

399:名無しさんの野望
21/01/21 12:45:46.04 1HRlRFkGr.net
ミスって連投した、すまぬ

400:名無しさんの野望
21/01/21 12:45:59.87 XWlfO/TvH.net
markedmodの翻訳した者だけど、俺も統一に賛成
色んな人がアクセスしやすくなった方がいいよね

401:名無しさんの野望
21/01/21 13:04:17.40 TeGNKZ080.net
反響化の重ね掛け強いもんな わかるで

402:名無しさんの野望
21/01/21 18:33:40.58 KSYWa6xm0.net
魔理沙のMOD入れたらこんな画面が出て先に進まないんですが何か知っている方いらっしゃいますか?
URLリンク(imgur.com)

403:名無しさんの野望
21/01/21 19:21:49.25 kh+dn9yG0.net
>>394
魔理沙入れて起動してみたけど同じエラー出ても先に進んでる
勘だけどPlayボタン右のDebugにチェック入ってるとか?

404:名無しさんの野望
21/01/21 20:03:47.84 B1UycnZ50.net
魔理沙はデフォだと誤訳とバグだらけ
日本語上書きしても少しバグ残る

405:名無しさんの野望
21/01/21 23:35:11.01 KSYWa6xm0.net
URLリンク(steamcommunity.com)
この


406:通りにやったら大丈夫でした ありがとうございました



407:名無しさんの野望
21/01/23 10:42:20.58 zyxCRKo+0.net
レミリアのMOD翻訳しました。
>>318のところに上げました。パスも同じです。
DL数的にみんな東方好きみたいだし次は霊夢か紫あたりを翻訳しようと思ってます。

408:名無しさんの野望
21/01/24 12:35:22.82 k5EW1K2n0.net
>>398
ありがとうございます!!

409:名無しさんの野望
21/01/24 14:45:00.47 ITS7Q8l70.net
>>398
お疲れ様です!

410:名無しさんの野望
21/01/25 00:19:07.07 WOTQpXI80.net
gensokyoの翻訳やっと終わった
なかなか作りこまれたMODだから良かったら遊んでみてね、翻訳は本体に入ってます

411:名無しさんの野望
21/01/25 00:33:40.84 vmTKMtVO0.net
ようやく4キャラで心臓倒したけど
これウォッチャーだけむずくない?
序盤の立ち上がりがマジでキツイ。

412:名無しさんの野望
21/01/25 01:19:56.83 ezjCEhCW0.net
>>401お疲れ様です!
自分あのmod大好きでよく入れて遊んでます
カードは分かるけどイベントはさっぱりだったのでとても嬉しいです!

413:名無しさんの野望
21/01/25 05:30:48.04 t9kOxFK/0.net
カードパワー的にはウォッチャーが一番楽だと思うが

414:名無しさんの野望
21/01/26 22:40:17.61 xTYqW6qX0.net
downfallやってるけどチャンプだけ弱く感じる

415:名無しさんの野望
21/01/28 00:10:36.39 CvoZeW310.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)
theMarkedmodの翻訳したものですが、アプデ来てたので最新版の翻訳上げます
使い方は前と同じです
一応2つのロダに上げておきますね。不具合などあれば教えてください

416:名無しさんの野望
21/01/28 10:24:15.82 ANvdzdug0.net
ps4で始めた初心者です二層で必ず死んでしまうのですが参考になる動画とかありませんか?
wikiはデータみるのにはいいんですが

417:名無しさんの野望
21/01/28 11:25:03.91 A2h5wBn1a.net
二層でどんな感じで死ぬの?

418:名無しさんの野望
21/01/28 18:40:42.36 CvoZeW310.net
>>407
俺はげーまろいどさんとかミミガーゲーム実況さんの解説動画見てる
アセ20周回だけど、初心者の俺でも参考になるプレイングたくさんある
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

419:名無しさんの野望
21/01/28 20:11:41.01 TKpJ6PtN0.net
Act4初クリアしたんだけどスコアがランキングに反映されないのは仕様?

420:名無しさんの野望
21/01/28 22:07:54.51 A2aS/D0U0.net
このゲームだけ音が出なくなった…昨日は普通に動いていたのに…
ミキサーもミュートになってないし再インストールでもダメ、何かわかる人いますか?

421:名無しさんの野望
21/01/29 12:51:01.36 cJZfHz3A0NIKU.net
>>409
ありがとうございます!

422:名無しさんの野望
21/01/30 02:29:48.78 jUS0V44P0.net
>>411
ブルートゥースヘッドフォンだと、
ゲーム起動前にペアリングしておかないと音が出ないとかあったけど。
Winの再生デバイス(音量マークを右クリ)はどうです?

423:名無しさんの野望
21/01/30 12:21:57.17 JbdHfD4bM.net
ついに泥版きたぞ
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
名作ローグライクカードゲーム『Slay the Spire』2月3日のAndroid版配信決定が海外向けに発表。日本での配信実施については不明

424:名無しさんの野望
21/01/30 19:56:40.33 /vngGUUw0.net
大分久しぶりのMod日本語化投下
計19Modに対応
(前回のものに最新版対応&The hermit、The Dragon Tamer、Reimu(博麗 霊夢)追加、downfall仮対応)
念のためウイルススキャンとバックアップとって自己責任で
URLリンク(ux.getuploader.com)
パス:Kami

425:名無しさんの野望
2021/01/3


426:1(日) 00:42:12.70 ID:d3Idp8sb0.net



427:名無しさんの野望
21/01/31 01:17:24.03 eZs2H8Ym0.net
自分も趣味でmod翻訳してるけど、自分がやりたいの誰かがもうやってたらどうしよう
まぁどうしようもないんだけど

428:名無しさんの野望
21/01/31 01:26:14.65 jp5/Tpsf0.net
>>416
>>415の人がreadme付けてくれてるからそれ見てやってみて

429:名無しさんの野望
21/01/31 02:27:40.83 lkLsVvXO0.net
>>415の方の翻訳ファイルですが、

430:名無しさんの野望
21/01/31 02:29:24.53 lkLsVvXO0.net
途中で投稿してしまいました。localizationフォルダの配下に配置されているjsonファイルと直下に配置されているjsonファイルに分かれていますが、両方適用(上書き)したらよいのでしょうか。

431:名無しさんの野望
21/01/31 02:47:54.49 jp5/Tpsf0.net
キャラ別フォルダと同階層のreadmeに書いてある
>名前が9文字以上のカードは最初の文字が隠れるのを防ぐために頭にスペースを足していましたが、冒険の記録を見た時に表示が崩れるのを完全に失念していました。
>各Modのフォルダにスペースを排除したものを同梱しているので好きな方を使用してください。
これのスペースを排除したものが直下に配置されているjson

432:名無しさんの野望
21/01/31 04:23:06.23 lkLsVvXO0.net
見逃しておりました。
ありがとうございます。

433:名無しさんの野望
21/02/03 15:21:16.42 VRzRQzRT0.net
暇なんでyuriMODとか製作中でほっぽり出されたようなのを
画像替えたり修正して遊んでるけど、java言語の特性なのか
classファイル同士でリンクしてリンクしての繰り返しが多くて
編集ファイル毎にウィンドゥ開いて行かないとならず、
複数ディスプレイじゃないと辛いね
日本語でMOD作成について紹介してるサイトとか無いだろうか?

434:名無しさんの野望
21/02/04 05:47:17.69 UurKHOKl0.net
>>402
ウォッチャーは最強キャラだよ、ディフェクトが最弱
少なくともA20で勝率高い層はほぼ確実にそう感じているはず

435:名無しさんの野望
21/02/04 10:25:51.82 z+P+hP3k0.net
うーん魔理沙むずいなあ
軸の決め方がなかなか、、、
シナジー作れれば強いんだろうけど先ヅモしづらいと感じるカードが多くて、スキップ繰り返すうちにカードパワーが足りなくて死ぬ

436:名無しさんの野望
21/02/04 10:58:32.30 HkzbkxCva.net
攻撃偏重だし序盤は軸とか考えず強いアタックとってやられる前にやるを心がけるようにしてるなあ俺は

437:名無しさんの野望
21/02/04 11:40:28.11 e+GxKrhSM.net
うーん魔理沙むずいなあ
軸の決め方がなかなか、、、
シナジー作れれば強いんだろうけど先ヅモしづらいと感じるカードが多くて、スキップ繰り返すうちにカードパワーが足りなくて死ぬ

438:名無しさんの野望
21/02/04 18:55:52.01 pN3FCi/6a.net
魔理沙は防御が貧弱だから1マナぶん殴りみたいな奴をひたすら育てた記憶
あと増幅踏み倒すパワーとってデッキ無限に回すのが強かった
というか増幅軸でしかあんま勝てんかったな

439:名無しさんの野望
21/02/05 00:58:04.92 OJMBXSnD0.net
日本語来ないかなぁと思ったら、ちゃんと、泥版キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

440:名無しさんの野望
21/02/05 01:14:46.43 UajIqXKE0.net
泥版で起動しようとするとすぐ落ちるんだけど同じ症状の人いない?

441:名無しさんの野望
21/02/05 13:03:24.53 jQyLMb5N0.net
プレートアーマーと増幅アステロイドベルトで耐えながらチャージ貯めて、アタック一撃で吹き飛ばすデッキでしか勝たん>魔理沙

442:名無しさんの野望
21/02/05 13:59:10.66 GpzWLUlAa.net
魔理沙霊夢は結構控えめな性能してるけどこいしレミリア妖夢は大分強い

443:名無しさんの野望
21/02/05 17:36:28.35 KwfoVve10.net
Android版を買ったけど、空きスロットに名前を入力できなくて進めない
Galaxy Note8だけど、英語のレビューを見るとNote9でも駄目らしい

444:名無しさんの野望
21/02/05 20:28:06.51 8N/YeyHJa.net
起動して遊べるけどなんかたまに画面が白くなるというかスペック不足なのかな

445:名無しさんの野望
21/02/06 13:28:17.60 S6gBLt1/d.net
>>433
解決しました。
名前を入力して「Done」を押す前に、ホームボタンを押して一度ホームに戻る。再びSlay the Spireを起動してから「Done」を押す。これで名前の入力ができました。
URLリンク(www.reddit.com)

446:名無しさんの野望
21/02/06 18:26:04.50 6Uagh3cv0.net
>>415
久々に神きたやん
助かるわ

447:名無しさんの野望
21/02/08 03:02:33.01 tIQOxv4z0.net
泥版出たから無アセからどこまで無敗で登れるかなと思ったけど全然ダメやったわ……

448:名無しさんの野望
21/02/08 08:21:30.29 1wq6u1Y3r.net
久し振りにやったら初回のアイクラで敗北したのは驚いた
そこから全然負けずに進んでるけど、初回負けは恥ずかしいなぁ

449:名無しさんの野望
21/02/08 10:10:52.42 7MfoIHzCa.net
泥版の幻影の暗殺者アプグレしても何も変わらんな

450:名無しさんの野望
21/02/08 12:22:41.62 1wq6u1Y3r.net
今縛っててノーマル0コスだからだいぶズルできるよ

451:名無しさんの野望
21/02/09 10:24:16.72 B9VGQSc90.net
おま環かもしれないけど泥版いくつかバグあるわ

452:名無しさんの野望
21/02/09 11:48:57.29 CIlYB9Oad.net
泥版、iPhone版って、カードピック時のアプグレ確認出来ないの?

453:名無しさんの野望
21/02/09 13:32:34.42 LvUADeCO0.net
バランス良い感じのキャラ追加MODでオススメある?
まだ魔理沙ぐらいしか手を出してないんだけど

454:名無しさんの野望
21/02/09 13:48:49.55 Y9g/XwG3a.net
幻想郷modやってて思うんだけど
タイムイーターの事を考えなくて良いことの気楽さが凄い

455:名無しさんの野望
21/02/09 13:51:48.31 VOCpVX5f0.net
幻想郷は火力皆無の耐久デッキとかじゃなければなんでも行ける感じ

456:名無しさんの野望
21/02/09 15:28:31.84 /4+PqGmG0.net
>>443
dawnfallとかastrologer辺りは簡単すぎなくて楽しい
あとは原作既プレイならHollow knightも面白かったよ

457:名無しさんの野望
21/02/10 00:43:53.41 UMYrIXoY0.net
>>446
ありがとう!
有志訳もあるしやってみるわ

458:名無しさんの野望
21/02/12 10:58:40.07 s+bJwOuK0.net
Android版、Huawei P30liteで動作不能だった
音楽は流れるけど画面表示がまともにできない
要求性能めちゃ高いのね

459:名無しさんの野望
21/02/12 12:02:01.68 HuXJL4QKd.net
765GのPixel5で余裕で動いてるから言うほど要求性能は高くないと思うが
ただ特定のエフェクトのときに一瞬画面が真っ白になるな

460:名無しさんの野望
21/02/12 22:05:41.40 9Yd4EC/y0.net
Pixel5だけど起動時ブラックアウトするよ
まだ一度も起動できてない
おま環かね?

461:名無しさんの野望
21/02/13 20:14:04.59 UB1SDuQO0.net
泥版だけどレベル1をクリアしたのにレベル2がプレイできるようにならずレベル0になった
レベル0からいじろうとすると強制終了くらうし
他の人は正常にレベル上げられてるのかな?

462:名無しさんの野望
21/02/13 21:26:49.56 VdhqgVDZ0.net
そういうバグには当たってないな

463:名無しさんの野望
21/02/13 22:53:59.80 UB1SDuQO0.net
サイレントは普通にレベル2にいけたからバグってるアイクラのレベル0を一回クリアしてみるわ

464:名無しさんの野望



465:sage
サイレントでクリアしたら何故かアセ0が解放されたけど、クリアしたら1が解放されて0は消えたわ



466:名無しさんの野望
21/02/14 13:27:31.54 kPCJrMSS0St.V.net
ディフェクトも1じゃなくて0が解放されたわ
URLリンク(i.imgur.com)

467:名無しさんの野望
21/02/19 03:43:02.58 lgPwzGT00.net
ようやっとAndroid版でたから買った
iOS版でた頃存在を知り、すぐでるだろう思ったらずいぶん待たされたわ
さっさとsteamあたりで遊んどきゃよかったと後悔するぐらい面白いよ(≧∀≦)
しかしスマホで遊ぶと字が小さくて辛いのは誤算だった(´・ω・`) オッサン老眼きてるんで、疲れる
どこでも遊べることを重視してAndroid版にしたけど、タブレットにした方がいいかも

468:名無しさんの野望
21/02/19 04:16:23.65 Dd4DPDZm0.net
おっさん、ここは日記じゃねぇぞ

469:名無しさんの野望
21/02/19 07:25:53.42 PWYNHcLb0.net
自分に向けたメモか

470:名無しさんの野望
21/02/19 09:37:09.64 dIdbbTwm0.net
一体何が起きているのだろうか?

471:名無しさんの野望
21/02/19 21:59:52.17 QYkhn9Eo0.net
泥版って実績とかあるの?

472:名無しさんの野望
21/02/19 22:12:25.62 GaswvxiV0.net
ない

473:名無しさんの野望
21/02/20 04:09:14.32 181QfDII0.net
グーグルの実績はないけどプレイデータに実績があるよ
達成するとつくから分かる

474:名無しさんの野望
21/02/21 11:02:37.90 +nP0jXww0.net
mod入れてたせいか分からんけどウォッチャーだけアセンション初期化されてる…
構成変えたりしてないんだけどな

475:名無しさんの野望
21/02/21 11:23:00.48 UzkUrlfK0.net
直んないならpreferencesフォルダの中身探れば何となく書き換える箇所分かると思う

476:名無しさんの野望
21/02/21 20:42:36.76 +nP0jXww0.net
>>464
治りましたありがとうございます

477:名無しさんの野望
21/02/26 00:38:20.59 TcSV5Jlw0.net
MOD入れてクリアしてもハイスコアは更新されない?
実績が取れないのは知ってたけど他にも更新されないところあんのかなあ

478:名無しさんの野望
21/02/26 03:39:18.36 mu/kAWCU0.net
3回くらいコンティニューできるmodってないかな
難易度あげつつ保険も欲しくて

479:名無しさんの野望
21/02/28 10:49:02.21 suo+hbQR0.net
modが使えるのはSteam版だけでしょうか?
GOG版でも使えますか??
いろいろ調べてもSteamワークショップを使う方法しか見つけられません。

480:名無しさんの野望
21/02/28 20:06:18.17 u4sQOPUj0.net
Googleplay版って事?
> Google Play
> Modは使用出来ないが、PC版と同様の内容
URLリンク(wikiwiki.jp)
より引用

481:名無しさんの野望
21/02/28 22:19:41.41 suo+hbQR0.net
URLリンク(www.gog.com)
↑こちらです。
わかりづらくて申し訳ありません。
Googleplay版ではありません。
Steamとどちらで買うか迷っているのですがいずれにしてもPC版を買うつもりです。

482:名無しさんの野望
21/03/01 02:02:26.05 j+YBv+tX0.net
Nexusにあるmodなら導入はできるだろうけど今見てきたら前提mod含めて5種類しかなかった
workshopのが主流っぽいしmod環境でプレイしたいなら普通にsteam版買う方が導入楽だし圧倒的に種類多いから楽しめるんじゃないかな

483:名無しさんの野望
21/03/01 12:16:49.48 /615B4nV0.net
ありがとうございます。
まずはバニラでプレイしますがせっかくならmodも使ってみたいので買うならSteamの方が良さそうですね。
今は他のゲームをしているのですセールを楽しみに待ちます♪

484:名無しさんの野望
21/03/01 12:57:35.58 /615B4nV0.net
しているのです → しているので

485:名無しさんの野望
21/03/07 05:37:06.59 M8h6sIyda.net
>>443
ハードコアだけど


486:oランス良いのはlobotomyが気に入ってる



487:名無しさんの野望
21/03/24 12:29:12.13 QeRrUcT+0.net
すげー余裕だった
URLリンク(i.imgur.com)

488:名無しさんの野望
21/03/25 15:06:37.80 FFXz7ubL0.net
何故俺はこんなムダな時間を…
URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさんの野望
21/03/25 19:04:49.83 FO/SKOIp0.net
よくやった
ポカリ飲んでいいぞ

490:名無しさんの野望
21/03/26 01:28:12.54 +PdgSpcs0.net
これ毎ターン灼熱4回強化されるの?

491:名無しさんの野望
21/03/26 08:22:55.23 1y8fel+v0.net
トングだけはサークレットに変化しないのか

492:名無しさんの野望
21/03/29 19:13:59.75 gphxz2FJ0NIKU.net
スマホ縦持ちで似たようなのない?
「満月の夜」は面白くてDLC全部買ったけど、ほかにしっかりした縦画面STSフォロワーが
見つからない

493:名無しさんの野望
21/03/30 00:16:26.08 eU/BCQjTa.net
>>480
クルミットの物語は?

494:名無しさんの野望
21/04/01 12:13:46.49 dZCdTXAR0.net
久々にやったらターンの飛ばし方が変わってて
凄いテンポ悪いんだがなんとかならんのかこれ

495:名無しさんの野望
21/04/01 12:19:42.15 93MwM3g90.net
まったく変わらんけど動作が重くなったって話?

496:名無しさんの野望
21/04/01 12:47:49.52 dZCdTXAR0.net
具体的に言うとターン飛ばすのクリック長押しじゃなかったような
なんだか凄い違和感ある

497:名無しさんの野望
21/04/01 13:06:38.03 93MwM3g90.net
設定の長押し確認ボタンにチェック入ってない?

498:名無しさんの野望
21/04/01 13:58:35.82 dZCdTXAR0.net
入ってたわスマン
いつの間にこんな設定できたんだ

499:名無しさんの野望
21/04/11 15:36:59.23 NQfA3QRd0.net
Android版でアセンションが進まないバグ起きたけど自分だけ?

500:名無しさんの野望
21/04/22 11:45:10.82 To96De+S0.net
>>487
同じくアンロックされなくなった

501:名無しさんの野望
21/04/22 19:46:44.77 wSf+TEm/0.net
再起動してみた?
俺はクリア直後は増えてなかったけど再起動して遊んでたらいつのまにかアセ進んでた

502:名無しさんの野望
21/04/23 22:31:28.20 BUvo9+z80.net
>>489
再起動したらアンロックされてた
ありがとう

503:名無しさんの野望
21/05/07 18:29:22.79 VNQNR7qma.net
アップローダーをお借りして、The Acceleratorの翻訳ファイルをあげました。よかったらどうぞ。
URLリンク(ux.getuploader.com)
死ぬほど亀ですが、>>338
Classファイルをバイナリエディタで開いて該当文字列部分(とその先頭にある文字列長情報を示すバイト部)を書き換えれば一応翻訳できました。
各文字をUtf-8表現に直す必要があり少しでも書き込む場所を間違えるとmodが読み込まれなくなるので手動での作業はかなり大変です。

504:名無しさんの野望
21/05/28 09:33:43.57 I4ahvuXKM.net
android版 最初のボーナスでランダムな無色のカード2枚ってやつ1枚しか貰えなくね

505:名無しさんの野望
21/05/28 09:47:47.20 dtX+xAQqr.net
そんなボーナスあったっけ
一度も選んだ記憶がなくて分からん

506:名無しさんの野望
21/05/28 11:57:46.61 lZE4RuDn0.net
無色のレアカード1枚が正しい効果でテキストの不具合

507:名無しさんの野望
21/05/28 17:57:01.03 8rEEs52/0.net
日本語表示かな?
英語表示でやってるけどそんなボーナスやっぱりないよな

508:名無しさんの野望
21/05/28 18:11:23.55 su3lZ0Uc0.net
1枚しか貰えないなって思ったらテキストが間違ってたなのね

509:名無しさんの野望
21/06/12 10:59:09.80 xG5SLPDfM.net
Android版はコントローラー使えますかね?

510:名無しさんの野望
21/07/02 12:26:15.71 DnGRnaWTa.net
URLリンク(i.imgur.com)
iPhone版アセアゲ中だけどやっぱり楽しいなこのゲーム

511:名無しさんの野望
21/07/04 03:26:47.69 vU2Y2Fgi0.net
デフ


512:宴Oめっちゃ来る時はコンデンサ来ないゴミゲー



513:名無しさんの野望
21/07/09 15:00:39.63 PJ7BMNTf0.net
すいません。MODの.jarを名称変更で.zipの変換、解凍して日本語翻訳ファイルに置き換え、
その後.zipにして再度名称変更で.jarに戻してMODを起動すると、javaで「javassist.NotFoundException:xxxxx」
というエラーが出るのですが、どうすればよいですか?

514:名無しさんの野望
21/07/10 15:30:02.62 bSJTyHgTa.net
拡張子を.zipに変更→開く→ドラッグアンドドロップでファイル置き換え→拡張子を.jarに戻す

515:名無しさんの野望
21/07/12 11:42:11.46 rcfZpZOG0.net
出来ました!ありがとうございます!
解凍しないでzipの状態で入れればよかったんですね!

516:名無しさんの野望
21/07/14 12:26:05.11 Y4CQqhX5M.net
ロボトミーMOD面白いけど要素増えすぎて頭爆発する

517:名無しさんの野望
21/07/14 14:01:09.07 ulYzb3vi0.net
ロボトミーは要素が独立してて他のMODと混ぜやすいのがいい
敵も強いからこっちが強くても簡単になりすぎにくいし

518:名無しさんの野望
21/07/14 19:04:40.16 sdhXEPDa0.net
敵が強すぎて専門のwikiがほしいレベル
セフィラ連戦辛すぎる

519:名無しさんの野望
21/07/14 20:21:21.86 ulYzb3vi0.net
ぶっちゃけコア抑制より深夜のが強いと思う
琥珀の深夜とかほとんど投げやりな強さしてるし

520:名無しさんの野望
21/07/18 21:27:52.53 2mF1WE8Hp.net
遊戯王modなんてあったのか
でも日本語ないぽいしちょっと厳しいかな

521:名無しさんの野望
21/07/18 21:56:16.00 BsiJigMe0.net
日本語どころか中国語すらない
数百枚のカードは流石に翻訳大変なんだろう

522:名無しさんの野望
21/07/19 15:19:56.65 /3dSC3sNa.net
「The Chaser」MODバランス良さげで楽しい 日本語も対応

523:名無しさんの野望
21/07/19 15:49:03.00 b1+FvfrT0.net
キャラクター追加modと併用できるアセ上げmodってあるかな?
アセ無しでやると全部壊れキャラに感じるけど、かといってアセ上げも面倒

524:名無しさんの野望
21/07/19 22:54:12.25 1ctRHA1H0.net
チェイサー日本語化されてたのか
もっと翻訳増えるといいなあ

525:名無しさんの野望
21/07/19 23:45:50.76 9EUN/ibjd.net
modいれたけどカードの画像が表示されない
誰か解決方法しらん?

526:名無しさんの野望
21/07/21 01:21:13.81 xj9RYE5Yd.net
>>512
自己解決
ベータアートをデフォルトにする設定解除したら画像表示されました

527:名無しさんの野望
21/07/24 00:22:37.43 JvNPT6ZJ0.net
discordでアセンション解放について聞いたところ、
Faster Ascension Climbing (+Ascension Unlocker)
なるMODがあるみたいですぞ
キャラクタMod対応と書いてあるけどこれから試す

528:名無しさんの野望
21/07/26 19:58:11.70 wjfHY4Mg0.net
初めてMODの翻訳作業に手を出してみたけど終わる気配が全くしなくて辛い
日本語化ファイルあげてくれる人には頭が上がらんわ

529:名無しさんの野望
21/07/26 21:37:51.64 tQDLasOd0.net
翻訳者が増えるの嬉しい
でも自分が翻訳中のMODと被ってること考えるとちょっと怖い

530:名無しさんの野望
21/07/27 16:00:07.48 tW5QqkIO0.net
仮に完成しても他人に配布できるクオリティじゃないんだよなぁ(遠い目)

531:名無しさんの野望
21/07/27 16:09:03.68 c3LBtHcL0.net
日本人はコミュニティ内に配布して終わりが多いけど作者に導入お願いすると見てれば大抵は快くやってくれるから正式導入目指すのもいいぞ
正式導入されてるMODって日本語は20も無くて韓国やロシ


532:Aより少ないからもっと増えて欲しいと思う



533:名無しさんの野望
21/07/27 16:40:07.26 4pGE6Zhja.net
受け入れるかどうかは他人の決めることだから遠慮なく公開していけ

534:名無しさんの野望
21/07/27 17:09:34.45 ye4xfCrPa.net
日本語対応MODってCCさくらと八雲紫とフランドールの3つくらいしか知らねえなあ
ここのロダに合わせて20くらいの翻訳ファイルがあることを考えると確かに少ないな

535:名無しさんの野望
21/07/27 17:18:37.94 c3LBtHcL0.net
URLリンク(steamcommunity.com)
今これだけあって+フランドールって感じかな公式対応は
大型MODもgensokyoとlobotomyぐらいしかまだ日本語無いしもっといろいろ遊びたいからもっと増えてほしい

536:名無しさんの野望
21/07/27 17:21:58.20 c3LBtHcL0.net
このゲームのMODって翻訳方法も簡単だけど調べてもやり方出てくるわけじゃないしやり方まとめたら翻訳者増えたりせんかな

537:名無しさんの野望
21/07/27 17:32:10.78 tW5QqkIO0.net
MOD翻訳に詳しい方に助けを借りたいです
パワーやレリックはちゃんと翻訳できたのでカード効果も大丈夫でしょと思っていたんですが、すべてのカードの効果説明が文字化けしてしまいました
プログラムのプの字も知らないのでどこが悪いのか検討もつきません
理由に心当たりのある方は教えていただけると嬉しいです
翻訳しているMODはRuinaMODでAct like itを用いるものです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無しさんの野望
21/07/27 17:39:38.02 4pGE6Zhja.net
エンコーディングかも
サクラエディタなら「名前を付けて保存」をするときの「文字コードセット」という項目をUTF-8にしてみれば直るかも

539:名無しさんの野望
21/07/27 17:40:52.00 c3LBtHcL0.net
>>523
多分だけど今はテキストファイルが文字コードANSI形式で保存されてるからそれをUTF-8形式で保存し直せば文字化けしなくなるはず
てかそれ翻訳してくれてたんか、図書館クリアしたら俺が手付ようと思ってたからすげえ楽しみ
その人のMOD翻訳して導入頼んだことあるけど凄く丁寧に対応してくれたから多分言ったらやってくれるよ

540:名無しさんの野望
21/07/27 17:56:55.71 ye4xfCrPa.net
jsonエディタ使ったほうがいいかも

541:名無しさんの野望
21/07/27 17:58:33.81 tW5QqkIO0.net
>>524
>>525
ビンゴでしたお二方ともありがとうございました
デフォルトだとSJISのところを日本語訳にする場合はUTF−8にしないといけなかったんですね
むしろなんで他はちゃんとUTF−8で変換されてたんですかね...

542:名無しさんの野望
21/07/27 18:03:14.62 c3LBtHcL0.net
ACT追加系MODはとにかくイベント文のボリュームが凄くてやってると辛くなってくる

543:名無しさんの野望
21/07/27 18:06:22.58 ye4xfCrPa.net
キャラクターMODは極端に言うとそのキャラのキーワード理解できたらもう終わったも同然だけどACT系はそういうわけにもいかないからつらそう

544:名無しさんの野望
21/07/27 18:11:10.66 c3LBtHcL0.net
キャラクターMODは複雑なギミックじゃなきゃ割とすぐ終わるよね
元ネタがあるといろいろ調べたりしてそっちが大変だけど
イベント文はただでさえ長いのに慣用句とかネイティブが使うような言い回しもあって英語力が低いと滅茶苦茶大変だった
毎日1イベントぐらいをチマチマ進めないと一気にやったら頭割れそうだった

545:名無しさんの野望
21/07/31 00:39:06.33 Se6lInoL0.net
RuinaMODイベント以外はほぼ翻訳終わったけど、イベントは心折れかねないなこれ
そもそも図書館はあんまり詳しくない…

546:名無しさんの野望
21/07/31 00:47:05.36 O2in9UgM0.net
元ネタあると固有名詞がどう翻訳されてるかとかも調べなきゃならないし口調も合わせないといけないから一つ一つ調べるのが結構大変だよね
設定も大部分把握してないと思わせぶりな場面とか自分が読んでてよく理解できなかったりするし

547:名無しさんの野望
21/07/31 10:21:16.41 Se6lInoL0.net
>>318
のロダにRuinaMODの翻訳をアップロードしました
イベント本文はまだ未翻訳で、不具合が生じる可能性もありますが自己責任でどうぞ
イベントは最悪エタるかも

548:名無しさんの野望
21/08/01 02:27:42.83 I1pRP1xu0.net
お疲れ様
ACT系のMODは負担大きいから複数人でやった方がいいのかなとは思う

549:名無しさんの野望
21/08/01 12:21:47.41 cZjxuJgQM.net
>>533
お疲れ様
プレイさせてもらいます
イベントの翻訳もゆっくり待ってます

550:名無しさんの野望
21/08/10 17:28:00.11 QJwWE7DXM.net
iOS版のデザイン直して欲しいな
デカさが極端すぎるだろ

551:名無しさんの野望
21/08/24 16:23:22.69 UQzXFC7y0.net
HololiveMODが面白くて何回か遊んでるんだけど、「選択:攻撃orブロックを得る」の効果がよくわからない
特に選択肢が出るわけではなくオートで攻撃かブロックしてるようだけど、何で決まるんだろう?

552:名無しさんの野望
21/08/26 00:12:21.76 nrtwSTaf0.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
ここのダウンロードパスワードわからないんだけど知ってる人おる?あとここ以外に魔理沙の翻訳ファイル上げてる人いないんかな

553:名無しさんの野望
21/08/26 00:13:40.03 Lwoi5tmz0.net
魔理沙MODって素で日本語訳ついてない?

554:名無しさんの野望
21/08/26 22:28:23.85 lOM/8Wdj0.net
Mod制作知識0だけどサンプル改変すれば出来ないかなって軽い気持ちで始めたらDefaultModBaseがゲームで動くようになるまで超苦労したわ
チュートリアルが懇切丁寧と見せかけてトラップあるのひでえ
作れる人なら5分で終わりそうな内容だけど調べながらやって丸3日かかったわ

555:名無しさんの野望
21/08/27 07:20:53.23 YgzGVgdZ0.net
トラップって何があるの?

556:名無しさんの野望
21/08/27 13:01:09.24 ADpFkJnV0.net
チュートリアル本体の更新はしたけど説明文は更新されてないって感じの食い違いがトラップになってる
theDefaultを変えろって言うけど既に変わっていたりDefaultModならあったりとかね
分かる人は良いけど自分みたいなのが読み間違えてエラー出ると本当にこれ合ってんの?って泥沼になるんだよ
あとは明文化されて無いけど3箇所くらいで入力することになるartifactIdは一致させないとクラッシュしたりとか色々


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

105日前に更新/232 KB
担当:undef