【FTL】 Faster Than ..
[2ch|▼Menu]
376:名無しさんの野望
20/06/13 17:13:33.93 zL8EDE6D0.net
他の手持ち次第だけどミサイル消費無しでレト使えるんなら入れるわ
あのクールタイムを弾数気にせず連射できるのは強い

377:名無しさんの野望
20/06/13 17:18:51.42 2HpsCu5y0.net
電力3の迎撃されるミニボムだからないわ
そもそも他に組み合わせる武器無いでしょロック船でも作るつもりか

378:名無しさんの野望
20/06/13 17:20:36.59 9ZpEtAlb0.net
スウォーム4積みやってみたい
ミサイル12連発の前には防衛ドローンなどゴミ屑同然よ

379:名無しさんの野望
20/06/13 17:29:02.16 anyX/Awi0.net
電力3はちょっと重いけど、火力不足で積むケースを結構どうにかできそうだから面白そうだとは思う

380:名無しさんの野望
20/06/13 17:58:41.80 iMSW/yO6M.net
ミサイルなら他に組み合わせる武器なんて考えずにオートファイアでしょ

381:名無しさんの野望
20/06/13 18:39:34 975v0bKR0.net
modかチートでミサイル数無限にして一度遊んでみたいなぁ

382:名無しさんの野望
20/06/13 19:13:32 zL8EDE6D0.net
最序盤のクリスタルAがそんな感じよね

383:名無しさんの野望
20/06/13 20:14:16.19 Dxdpaalt0.net
めんどい無人機を消費なしで無力化出来るなら欲しいかも

384:名無しさんの野望
20/06/14 00:24:39 RiW+gF9W0.net
ハードやってて思うのはドアレベル4の有難み
ラスボス第一段階でクルー殺しにくくなってるから第三段階で窒息させてる事が多い
乗り込み強い場合は第一段階で乗り込んで減らすんだけどね…

385:名無しさんの野望
20/06/14 05:03:14.35 H9o3HOt20.net
イオンダメージ50%で無効パーツはまじで強い 安いし
見かけたら絶対かえ

386:名無しさんの野望
20/06/14 10:54:34.70 R35G6Rl1a.net
>>376
素人でも資源とスクラップの変更ぐらいならできるけど、知ってしまうとわりと麻薬よw


387:



388:名無しさんの野望
20/06/14 14:26:15.33 f4pAT/VL0.net
>>326
そんな手があったか…始めてからだいぶ長いのだが初めて知った。なるほど

389:名無しさんの野望
20/06/14 15:52:51 /PU1B6dg0.net
O2装置がないがクローンベイで無限に復活させられるそんな船作ってみるか

390:名無しさんの野望
20/06/14 16:01:17.14 /+jOtnFW0.net
せめて医療ベイにしてあげて

391:名無しさんの野望
20/06/14 16:12:00.89 f4pAT/VL0.net
Easy 全部終わって Normal は 2/3 は終わったかな? なレベルで
Hard に手をだしてるけどあんまり楽しくない
Easy の興味深い縛りプレイとか、楽しい mod とかあったら紹介してください

392:名無しさんの野望
20/06/14 19:13:07.71 IGygJzj30.net
ステルスでシールド買わずに進める
ラニウス艦で酸素0%
ロックAの初期装備だけで戦う

393:名無しさんの野望
20/06/14 20:13:14.15 RiW+gF9W0.net
ポーズ禁止
ハッキングドローン電源オフでディフェンス回避禁止

394:名無しさんの野望
20/06/14 20:17:32.78 /+jOtnFW0.net
電源切ったハッキングドローンが宇宙空間で静止するのおかしいもんな

395:名無しさんの野望
20/06/14 20:19:18.03 0ubZ2O5u0.net
重量はないけど空気抵抗のある宇宙なんでしょ

396:名無しさんの野望
20/06/14 20:43:28 hJz7NvLN0.net
思考の遅い自分はポーズ禁止とRTAは無理
あれやれる人すごいわ

397:名無しさんの野望
20/06/14 21:14:47.24 lzAXWt1P0.net
ポーズ禁止ハードクリアは未経験の境地だわ

398:名無しさんの野望
20/06/15 10:13:32 3UWeePEH0.net
○ ステルスでシールド買わずに進める
○ ラニウス艦で酸素0%
△ ロックAの初期装備だけで戦う
× ポーズ禁止
◎ ハッキングドローン電源オフでディフェンス回避禁止

◎ そんなん余裕
○ やってみよう
△ 知らんかったけど興味深い
× カタツ無理

399:名無しさんの野望
20/06/15 10:21:32.16 3UWeePEH0.net
実績その他いろいろあるせい(せい?) なんかボス撃破以外の実績サブ目標ないとプレイに気合が入らない
本当は難易度適当で KesA で流してプレイするの好きなんだけど、クリアしてもなにも得られないと思うと空虚な感じががが 病かも

400:名無しさんの野望
20/06/15 10:27:46.15 cN+u4w5N0.net
特に目的無いプレイでもクリア後のスコア見るのが楽しみだったりする
多分に運が含まれる要素だけど

401:名無しさんの野望
20/06/15 10:31:08 lHtM+ULD0.net
フラックやBL24つ積めたらいいなと思いつつプレイしてる

402:名無しさんの野望
20/06/15 10:33:55 3UWeePEH0.net
スコアかー それはありかもー
でも俺には複雑すぎ

Score | FTL: Faster Than Light Wiki | Fandom
URLリンク(ftl.fandom.com)

403:名無しさんの野望
20/06/15 10:47:45 3UWeePEH0.net
今調べたら 500 プレイ中で
BL2 を3つが2 回。なおどっちもBombを優先してた(と思う)ので、4つにはしてなかった
Flak 系同時というのは2つまでだった。Flak1を4個とか楽しそうなので一度やりたいものである

404:名無しさんの野望
20/06/15 11:20:28.58 mz9h1/RBa.net
バースト24連装というチート艦をちょっと妄想したw

405:名無しさんの野望
20/06/15 13:45:01.97 nEkU7iR0M.net
たまにイージーやるときはhull最大でクリアを目標にしてる
(ボスは原則ノーダメ、ただし補給やハルリペアによる途中回復は可)
シールドもエンジンも最大、ミサイル対策もあれば十分狙える

406:名無しさんの野望
20/06/15 15:57:15 lHtM+ULD0.net
スラグCでチェインレーザー3つ積めたけどめっちゃ楽しいな
ハッキング中に2回撃てるし

407:名無しさんの野望
20/06/15 19:05:38.38 cN+u4w5N0.net
一門だと頼りないけど二門以上揃った時のチェインバースト雑に強くて楽しい

408:名無しさんの野望
20/06/15 20:48:17.43 ZJvvRReC0.net
同じ武器揃えると基本強いよな

409:名無しさんの野望
20/06/15 21:07:50.90 bFASNwmT0.net
Engi Bを仲間がおらずドローンに話しかけて暮らしてるような変た、もとい孤独な放浪者イメージで改造した
まずドローン枠を5に拡張、Sysリペア、対人、Ion Intruder、Boading(ボス)搭載
彼らはエンジの家族であり親友、恋人である。動作も25%機敏だ(こだわりポイント)
さらにReverse Ion Fieldで宇宙の悪いイオンからドローンを守るため、不要なMedBayを手放した
同様にセンサーもドローンパーツとして消えた
実際やると序盤から青選択肢が結構出て便利だけどストアで家族を売り払う誘惑に勝てなかった

410:名無しさんの野望
20/06/15 21:41:17.66 lHtM+ULD0.net
EngiBやってて思うのは船内ドローンの回復が遅すぎる点

411:名無しさんの野望
20/06/15 22:21:18.26 BT0DaWxe0.net
船内ドローンという優秀なスクラップ引換券

412:名無しさんの野望
20/06/16 07:42:59.09 +ywYXzWk0.net
だがヘタに売ると敵レトで事故ったり乗り込まれたりした時に手が回らなくなって死ぬ

413:名無しさんの野望
20/06/16 18:59:49 gOJKsrBpa.net
mod使えなくなってね?インストーラー更新されてる?

414:名無しさんの野望
20/06/16 23:11:31.91 AboBaS1Rd.net
エンジ船なのにミサイル迎撃失敗やめてくれよ...

415:名無しさんの野望
20/06/16 23:52:41 pZ3Svpjt0.net
たまにじっとミサイル見つめるだけで何もしないの起きるけどなんなんだろうね

416:名無しさんの野望
20/06/17 04:16:37 zpiUf4mZ0.net
恋ってやつだよ

417:名無しさんの野望
20/06/17 18:10:29 C0AFQn5m0.net
防衛ドローンの発射間隔内に次弾が来た、とかが咄嗟に思いつく
そもそもドローン船を殆ど使わないからか、それ以外にそれらしい現象に遭遇した記憶はないな

418:名無しさんの野望
20/06/17 18:33:09.50 nF7kph9r0.net
アステロイドであわあわしてる防衛ドローンかわいい

419:名無しさんの野望
20/06/18 12:43:16.03 rUMnhztgd.net
やっぱゾルタンシールド強いなあ
連邦はこれを量産すればいいのに

420:名無しさんの野望
20/06/18 16:27:27.82 38q016re0.net
量産しようと思って出来るものなのかどうか

421:名無しさんの野望
20/06/18 17:46:15.35 4X8+JACC0.net
しようとして出来たのがステルスCだが

422:名無しさんの野望
20/06/18 18:12:22.62 w6RK8bXfM.net
通常シールド諦めなくていいから…

423:名無しさんの野望
20/06/18 18:23:48.56 rUMnhztgd.net
せめてクロークくらいはつけろ

424:名無しさんの野望
20/06/18 19:36:07.12 sguVckx30.net
製造してヨシ!
配備してヨシ!
出撃してヨシ!

425:名無しさんの野望
20/06/18 20:26:02.18 /7RA2mku0.net
ステルスCは序盤だけどうにかなれば改良兵装2種のおかげで強船枠だとおもう

426:名無しさんの野望
20/06/18 21:21:16 zqzJgdBW0.net
難機種は序盤早々にどうにもならなくなるのでさっさとリスタート=結果的にリセマラ勝利
易機種はどうにかボスにたどりつけちゃうがダメなときはダメ
よって難機種のほうが簡単

427:名無しさんの野望
20/06/18 21:29:18 M46SiGAx0.net
非常に困難な任務だが・・・この艦ならきっと成功するはずだ!
宇宙の未来を託せるのはこいつしかない!
誰かがこう考えたんやろなあ

428:名無しさんの野望
20/06/18 21:30:20.93 /7RA2mku0.net
ナメクジBとか第5セクターくらいまで行ってやっぱだめだわこれってなるよ
強い弱いの2種じゃなくて
ずっと強い船(水晶BとかゾルA)・ずっと弱い船(悪名高いエンBナメB)
序盤だけ強い船(ケスA)・序盤だけ弱い船(ステC)の4種があるように思う

429:名無しさんの野望
20/06/18 22:04:58 GHjnQNEJ0.net
ケスAは終盤でも普通に強いだろ

430:名無しさんの野望
20/06/18 23:39:05.82 RyxiT/lT0.net
久々にやっ


431:てるけどやっぱFTL面白いなぁ。 ケストレルA型なんか、もうミサイルなんか弾薬庫ごと宇宙にぶん投げて バーストレーザーMkIIを2本積んでたら連邦は危機に陥らなかったんだよなぁ。



432:名無しさんの野望
20/06/18 23:40:03.65 rUMnhztgd.net
ケストレルAやゾルタンAは初期武器が最後まで使えるのがいい

433:名無しさんの野望
20/06/19 00:17:11.49 f7hoYDPQ0.net
ほとんどの船は初期武器で最後まで行けるぞ
エンジBとロックAは除く

434:名無しさんの野望
20/06/19 01:47:33 5EbbTFLh0.net
バーストレーザー?がレア装備化しているのは連邦艦に優先されるせいで
なかなか闇にまで回らないということなんだろうか?その割には安いよな
あれなら100でもいいと思うぞ

435:名無しさんの野望
20/06/19 11:00:12.03 msoMvjPX0.net
Laniusの20% 実績やりちう Sector4
O2切ってMedbayいれてちょっとよそ見していたら5人まとめて死去
うーん この

436:名無しさんの野望
20/06/19 12:25:27 I6tOTNDga.net
エンジBの初期装備はストアだぞ?

437:名無しさんの野望
20/06/19 12:32:18.15 xipXBR0X0.net
スラグBは結構強くね?
サブシステム4積みできるんだぜ

438:名無しさんの野望
20/06/19 18:33:10.75 lA7nZU1L0.net
掟破りのサブシス4積みはテレポ固定で結局意味薄いのがな

439:名無しさんの野望
20/06/19 20:14:42.81 RO7bQgDI0.net
武器枠一個と武器電力一個と弾薬の安定捨ててでもやるほどの強烈なシナジーが
システム4積みにあるわけでもないっていうか

440:名無しさんの野望
20/06/19 21:29:56 euPoUcP00.net
クローク、(防御)ドローン、ハッキング、マイコンの4つ積めばかなり堅牢な船になると思うぞ

441:名無しさんの野望
20/06/19 22:17:53 NnLcH4jx0.net
こんなに個性豊かなクルーが集まったのは初めてだぜ
URLリンク(imgur.com)

442:名無しさんの野望
20/06/20 00:11:25.00 sOAg+yTy0.net
>>433
Medbay放棄とアンチシナジーなテレポーターが1枠占領してるんだよなぁ
テレポ全快の拡張パーツと欲しいシステム3枠拾える引き運とか稼ぎスピードを仮定するなら他の船でも超強くなるし

443:名無しさんの野望
20/06/20 00:32:37.88 pGNCPZX+0.net
上手いことやれば回復は1戦につき1ボムだけで補える
ハードだとそもそもスクラップが集まるか分からんけど

444:名無しさんの野望
20/06/20 01:26:50.61 Yzxr84QNd.net
乗組員が短所のないslagなのもあって結構安定するんだよなslagB
欲しい物多すぎて常にスクラップ足りないのが難点

445:名無しさんの野望
20/06/20 06:42:16.87 y6PBXYEa0.net
スラグ船は全部見た目が好き

446:名無しさんの野望
20/06/20 08:36:50.76 pb/n85Eor.net
これって総プレイ回数は表示されないのかな?
かなりやってるが、どの位プレイしてるか知りたい

447:名無しさんの野望
20/06/20 08:49:06.23 NjWuddJZ0.net
「STAS」の「プレイ回数」じゃないの
違うかね

448:名無しさんの野望
20/06/20 09:46:08.33 pb/n85Eor.net
>>440
げ、マジだ。何度も見てきたのに見落としていた。
下から2段目だよね。
ありがとう

449:名無しさんの野望
20/06/20 23:07:46.45 pGNCPZX+0.net
AE入れるとエンジAがきつすぎて辛い
防衛スクランブラーくれ

450:名無しさんの野望
20/06/21 05:09:56.50 2WReDDmx0.net
ドローン戦法は弱いから出来るだけはやく乗り換えたらいい ドローンもイオン2も売っていい
やっぱレーザー武器が強い
船の特性とかガン無視でさもしいけど

451:名無しさんの野望
20/06/21 06:20:37.73 VUEtK/zuC
イベント+乗り込みでマンティス5体来たぞふざけんな
URLリンク(i.imgur.com)

452:名無しさんの野望
20/06/21 06:23:53.18 kQgWooAk0.net
イベント+乗り込みでマンティス5体来たぞふざけんな
URLリンク(i.imgur.com)

453:名無しさんの野望
20/06/21 07:37:47.18 qCeVdXDe0.net
ドアに立て籠もる人


454:残しておけばよかったのに



455:名無しさんの野望
20/06/21 09:32:31.78 +w3Kc7W/0.net
ドローンって Def1&2 と Hull ぐらいしか真面目に使った覚えがない
ビームで攻められる展開になると終わること考えれば一度やってみるかな

456:名無しさんの野望
20/06/21 09:34:20.44 4IhYzRwy0.net
ビームドローンは必中だから結構強い
しかしゾルタンCなんてAEで実装されたのにエンジAと全く同じ欠点持ってるのな

457:名無しさんの野望
20/06/21 09:43:38.90 BOYsqDYa0.net
レーザードローンはゾルタンシールド削りとかシールドなし無人機破壊に使える

458:名無しさんの野望
20/06/21 09:43:54.58 BOYsqDYa0.net
ビームだった

459:名無しさんの野望
20/06/21 09:48:44.53 +w3Kc7W/0.net
レーザーとビーム逆だろ久々にみたw

460:名無しさんの野望
20/06/21 10:37:33 4XNaVAhq0.net
攻撃と突入ドローンは全部エナジー1引き下げて良いと思うの

461:名無しさんの野望
20/06/21 10:54:14 O2T9It3f0.net
攻撃系ドローンは単体でも複数でもちゃんと働いてくれる良い子だよ
問題は負荷だけど兵器システム上げるスクラップをりあくたに回すと思えばまあ…うん

462:名無しさんの野望
20/06/21 12:14:19 D25sYYIe0.net
ドローン攻撃場所指定できないからそれだけだと敵船の活動止めにくいのがハードだと響いてくるな

463:名無しさんの野望
20/06/21 12:20:20 4coqqCcMd.net
攻撃場所指定できればイオンドローンとかめっちゃ強そう

464:名無しさんの野望
20/06/21 13:44:59.71 Pxv14pyd0.net
実績の始祖と進撃の巨人が運ゲー過ぎて辛い。
ドローン火力はあるけど位置指定できないのが全てなんだよな。
危険な武器積まれてると、とにかく最短で止めないと生死に関わるし。
ぶっちゃけドローンに強化3電力3突っ込むなら@1足してバルカン積むわ。
狙えるし火力出るし。

465:名無しさんの野望
20/06/21 13:45:37.97 IYdar6yT0.net
ドローンでBoarding Droneは滅多に使わないから
実績がいつまでたっても1つ残ったままだ

466:名無しさんの野望
20/06/21 15:46:24.89 jhdQ4XO70.net
イオン君は酸素室に飛び込んでくれると素敵なんだけどなあ

467:名無しさんの野望
20/06/21 16:42:06.28 4coqqCcMd.net
EngiAはRockAに比べると長持ちするけどドローン頼りだといつか詰むから早めに武器が欲しい

468:名無しさんの野望
20/06/21 21:00:03 GMbTBLB40.net
ボーディング系のドローンも突入場所を指定出来れば株価爆上がりなんだけどね

469:名無しさんの野望
20/06/21 21:21:53 qCeVdXDe0.net
指定できたらできたでイオン君が壊れに片足突っ込みそう

470:名無しさんの野望
20/06/21 23:12:22.48 b7n5pRgz0.net
必中で部屋を選べて亀裂ができて体力高めで数秒ごとにイオンとスタンを撒く
つよい

471:名無しさんの野望
20/06/21 23:25:51.31 gLdwoFPF0.net
たぶん手動操作にすれば全て実現出来ると思うんですけど

472:名無しさんの野望
20/06/21 23:36:26.99 G+GnsZFJ0.net
敵もAIで的確システム狙い、ビーム最大ダメ効率、乗り込み適切操作等々させるなら許されそう

473:名無しさんの野望
20/06/21 23:47:00.47 O2T9It3f0.net
敵ラニアスがイオンドローンとラニアスのコンビ使ってきて
シールドか酸素にずっと居座って惨劇になるのがもう見える

474:名無しさんの野望
20/06/22 00:01:01.19 /ffPR07Wd.net
ラニアス艦ってドローン使ったっけ
ハッキングはよく見るけど

475:名無しさんの野望
20/06/22 01:32:45.14 hwfQ8kOba.net
>>459
ただ火器3をレーザーに積み替えてコンバットと共闘すればシールド2枚持ちへの急場凌ぎになるのは強い。

476:名無しさんの野望
20/06/22 06:10:15.77 pxYBQ3N60.net
イオンドローンも電力があと1低ければ

477:名無しさんの野望
20/06/22 07:35:51.80 J9xndplC0.net
なんか早送りはあえて実装しなかったんだろうかねー MOD では難しいのか?(難しそう)
1. 無人船 vs ボーディングドローン (Man B にて顕著)
2. 無人船限らず 攻撃ドローンのパターンも
3. 経験値稼ぎ (これ要因か?)
まあバックグラウンドにしてよそ事してればいいんだけどあればあったにこしたことはない

478:名無しさんの野望
20/06/22 07:51:25 cMeN1DWF0.net
やり直して思ったけどケストレルがなんか一番難しくて感じる

479:名無しさんの野望
20/06/22 08:42:44.05 J9xndplC0.net
えー
多くは慣れのせいだろうけど KesA,B はすごく扱いやすくてしゅき (Hard 700Play水準)

480:名無しさんの野望
20/06/22 08:43:58.29 /ffPR07Wd.net
ケストレルA→レイアウトに難あり
ケストレルB→初期武器に難あり
ケストレルC→平凡を超えた平凡
良くも悪くもシステム積んでないのがな

481:名無しさんの野望
20/06/22 09:22:30 b9Amjj0h0.net
Bはデフォで四連射できるの強いと思うけどな。武器運悪くてシールド三枚持ちで苦戦する率がかなり低くなる
Cは初期クローンでイベントに強く出られるのとラニウスパイロットでAと違って艦首方面の真空対処しやすくした感じ

482:名無しさんの野望
20/06/22 13:41:14.14 r9n2Lw0j0.net
ケスBは強いっしょ
初期装備で4連射出来るうえ、部屋の配置もかなり優秀

483:名無しさんの野望
20/06/22 14:29:58.82 JzpEH8nu0.net
ケストレルBの消火のしやすさはかなり良い
でも初期装備が好みじゃ無さすぎる

484:名無しさんの野望
20/06/22 18:12:17.05 J9xndplC0.net
Kestrel系はビームのおかげで序盤が超安定 ただ中盤以降のジリヒンはある
強機種は結局ボーディングの強さだったりするから、序盤に無人機とかZolシールド連発くるとドカヒン=さっさとRestartして中盤以降は無敵
という認識の違いじゃないかなと思った
深浦と羽生の故事にちなむと、FTL 星人がやってきての一発勝負なら KesA で勝負するかもという感想

485:名無しさんの野望
20/06/22 18:37:10 GyssZ5Px0.net
一発勝負ならラニアスB使わせてもらうぜ

486:名無しさんの野望
20/06/22 19:06:31.95 J9xndplC0.net
地球代表とするとKesAよりそっちかな…手馴れという強みはあるが

487:名無しさんの野望
20/06/22 20:35:41.89 0bBlMXQV0.net
一発勝負なら俺はzolAで

488:名無しさんの野望
20/06/23 00:27:31.85 RcaQ2wH20.net
FTL星人でおまいらみたいなFTL仙人想像してちと吹いた。

489:名無しさんの野望
20/06/23 00:28:00.81 /JFDptsp0.net
>>445
これ難易度に関わらず序盤に来ると終わるからきらい

490:名無しさんの野望
20/06/23 02:27:57 4rf8ApLq0.net
シールド1削りイベント「よっしゃ序盤に出たろ」

491:名無しさんの野望
20/06/23 09:17:13.47 SWp+zsO20.net
ドローン無人機@アステロイド「序盤なら俺に任せろ」

492:名無しさんの野望
20/06/23 12:28:48.82 ErMakTZh0.net
bl2 2積み船「武器エネルギー4です」

493:名無しさんの野望
20/06/23 18:17:04.73 L890J2y8d.net
BL2×2やFLAC×2に出会うと逃げたくなる

494:名無しさんの野望
20/06/23 19:28:09.15 RL62Hu/o0.net
でもフラック2×2門に出会うとワクワクしない?

495:名無しさんの野望
20/06/23 20:15:17.44 YaxkMefO0.net
悪い意味でドキドキするわ

496:名無しさんの野望
20/06/23 22:06:30 1wrArvoa0.net
やっぱり敵のアルテミスが嫌いだわ
燃えるし裂けるし2ダメだし
なかなか止まんないしすぐ立ち上がるし
クロークで凌げるのも一発目だけで、
他の大ミサ見えてるとそれすらも憚られる

ドローンがあればほぼ解決するけどね

497:名無しさんの野望
20/06/24 02:08:54.83 eioj8QMt0.net
イオンは弱い
確かに弱いけどIonBlast2が2つにオードリローダーまで揃うと後は射撃訓練になったね
シールドも武器もない浮いてるだけの船をチェインレーザーでペチペチするだけ
これだけ火力あるとDef2でも止まんないしクロークも2回目はない



498: ただしWeaponに電力8はやはり辛い



499:名無しさんの野望
20/06/24 05:17:28.38 nbhkApcG0.net
テレポート縛りのFed C始めたらパルサー+ビームドローンで序盤にして既にボロボロ
お慈悲を〜

500:名無しさんの野望
20/06/24 06:41:55.54 DPkO086u0.net
イオンに割けるのは電力4くらいまでかなあ
チャージ×2やブラスト1+2でも十分仕事するし

501:名無しさんの野望
20/06/25 14:07:30.87 8uUEhmJz0.net
イオン2とチャージイオンとチェインイオン売ってる店があった
チェインイオンだけ使ったことないなあ

502:名無しさんの野望
20/06/25 17:20:40.87 p56R6OrC0.net
イオン弾が強い弱いより律速するのが面倒臭いから嫌。
でも鈍足FLAK君(特にI)は好き。
前FLAK I x 4揃ったときは痺れたわ。

503:名無しさんの野望
20/06/25 17:47:19.05 y362Ydq2d.net
イオンは着弾してから5秒間ダメージが続くから他の武器とタイミング揃えなくてもいいんじゃないかな
とにかく撃ちまくればいつの間にかシールドが全部剥がれてる

504:名無しさんの野望
20/06/25 18:40:35 GaQJhiQv0.net
エンジ開発局「つまりヘビーイオンとヘビーレーザーの組み合わせは間違ってなかったって事だな」

505:名無しさんの野望
20/06/25 21:21:30.94 t/0bh1Kj0.net
ヘビーレーザー2つでいいんですけど!

506:名無しさんの野望
20/06/25 21:27:45.62 ynxXT7ck0.net
エンジAとかゾルタンBはイオン撃ちっぱでシールド減っていくからほんと楽

507:名無しさんの野望
20/06/25 23:43:35 8tHSCvwFa.net
>>495
初期装備にリローダーを積んでたらその言葉にも多少の重みがあったんやがw

508:名無しさんの野望
20/06/26 12:06:33.42 8BgyscR80.net
URLリンク(i.imgur.com)
久々にノーマルでケストレルA使ったら1200くらいしかスクラップ稼げなかった
一体何がダメだったんでしょうかね

509:名無しさんの野望
20/06/27 10:30:17.23 1tS0Td/h0.net
>>499
セクター5あたりから増え始めるスクラップをガッチリ稼がなかったんじゃない?それか運が悪かったか。他の改造より優先して武器を6にしてるあたりで猛者感あるしわかってそうなもんだけど。ノーマルもハードも貰えるスクラップは前半は大して変わらない気がする。

510:名無しさんの野望
20/06/27 20:59:54.43 54Eggj77M.net
ちょっと教えてくれ。
ボーディング中に敵艦撃破しても、クローンがシステムが有効なら船員ロストしない?

511:名無しさんの野望
20/06/27 21:08:22.88 VqpiS2QB0.net
しないはず

512:名無しさんの野望
20/06/27 21:23:49.47 54Eggj77M.net
そうか、ありがとう。
今までボーディングするときは敵船員殲滅、敵艦撃破のときはボーディングしないできてたんだが、クローンあれば最悪味方船員ごと撃破でいいんだな。

513:名無しさんの野望
20/06/27 22:03:07.08 CmPVnprI0.net
スキル上げるチャンスがいくらでもある序盤とかに無人船に放り込めるのが強み

514:名無しさんの野望
20/06/28 01:35:27.89 CdVo4h5v0.net
逆にカザァークプレスキリクさんとかはなるべく死なせたくない
仮に戦闘しかしなくてすぐ星2に戻せるとしてもなんか気が引ける

515:名無しさんの野望
20/06/28 23:25:04.23 QfAQqV/Y0.net
ITBのラルフってFTLの連邦のヒューマンなのかなとかふと思った

516:名無しさんの野望
20/06/29 02:14:41 YpXkRqiA0.net
連邦のBタイプはこれはとんでもない配置だな
酸素ハッキングからの火災で死ぬかと思った
この局面で戯れに買ったラニウスが活きるとは
扉こじ開けて修理敢行出来なかったら死んでた

517:名無しさんの野望
20/06/29 08:43:08.83 0IeH2+3J0.net
酸素と回復が通路だから、ハッキングがかなり危険なんだよな連邦B
ラスボス第一形態は事故る

518:名無しさんの野望
20/06/29 12:30:52 u+ti5UH80NIKU.net
スラグは人間の上位互換
みんなナメクジになるヌラ

519:名無しさんの野望
20/06/29 12:36:27 CHg7fZbx0NIKU.net
でも人間には"成長速度"があるから

520:名無しさんの野望
20/06/29 12:40:59.09 u+ti5UH80NIKU.net
ナメクジだから火かに弱いって特徴でも盛るかな
汚物は消毒

521:名無しさんの野望
20/06/29 12:58:58 KN6GiecW0NIKU.net
>>511
マジでこの設定はあっても良かった

522:名無しさんの野望
20/06/29 13:27:58.09 P4gMrif/0NIKU.net
ナメクジが火に弱かったらスラグBは更にハードになるな
センサーないからいつの間にか船が火事になってるし

523:名無しさんの野望
20/06/29 13:54:43.32 qC04nmSKrNIKU.net
現場ナメクジ「被弾箇所、ヨシ!」

524:名無しさんの野望
20/06/29 14:01:32.37 P3LWSz/h0NIKU.net
「Slug Repair Gelで亀裂は自動修復されるからヨシ!」
「Slug Repair Gelの売却益で武装を拡充したからヨシ!」

525:名無しさんの野望
20/06/29 21:12:13.53 ASuoZXwl0NIKU.net
ナメクジは移動速度遅いとかでも良かったんじゃねーかなと思う

526:名無しさんの野望
20/06/29 21:31:56.79 qihIJOa9aNIKU.net
速いナメクジ

527:名無しさんの野望
20/06/29 22:20:48 KGZBIryW0NIKU.net
真空で粘膜が突沸するナメクジ

528:名無しさんの野望
20/06/29 23:36:25.80 w8PcQyOJ0NIKU.net
真空即死かなるほど
スラグ船に自動穴埋め機能がある説明にもなるな

529:名無しさんの野望
20/06/30 00:18:22.60 BS/oz36d0.net
弱いだけのハズレ種族なんてゲームバランス的にダメでしょ
セクター8までのランダムクルー増員が平均して2〜3人くらいなのに
それがハズレ種族だったらもう詰みじゃん

530:名無しさんの野望
20/06/30 00:43:13 MnCk6BSM0.net
やっぱ火にちょっと弱いくらいがちょうどいいんじゃね

531:名無しさんの野望
20/06/30 01:00:37.45 dqGHcjPo0.net
ナメクジが持ってるマイコン無効は普通に強いし生体感知も星雲で活躍するから、多少デメリットを生やしても決してハズレ種族にはならんと思うぞ
…というか相対的に見ると人間こそが外れ種族だしなぁ。実質無価値な成長速度以外に、スラグに対する優位が欲しい

532:名無しさんの野望
20/06/30 01:31:38.64 l+Y0IGgT0.net
安さとか

533:名無しさんの野望
20/06/30 01:46:06.62 MnCk6BSM0.net
人間はいなくてもいいけどいたら便利だから...
あとカマキリ説得できるし

534:名無しさんの野望
20/06/30 03:15:40.99 89ZKJapp0.net
ハズレ種族でも30とかで買えたらそれはそれで意味はある

535:名無しさんの野望
20/06/30 04:45:51 L/YEpR660.net
一応雇うって形だけど休みも危険手当も人権もいっさい無いプレイヤー艦勤務と奴隷とどっちがマシだろう

536:名無しさんの野望
20/06/30 06:48:35 1o6QazOT0.net
提督の決断みたいな仕様の外伝作品追加してクルーの徴発や育成が抜群に簡単にしたりしないとヒューマンの真価は実感できなさそう

537:名無しさんの野望
20/06/30 10:24:40.27 pusOaURU0.net
☆宇宙の平和を守るクルー募集!☆
・アットホームな船です
・好戦的エイリアンとの肉弾戦あり
・火災または真空状態での作業あり
・万が一死亡しても安心!クローンベイを搭載してます
募集来るかなー

538:名無しさんの野望
20/06/30 10:28:50.94 cktxWb3+0.net
>>526
人権はまぁともかく
給料やらなんやらは帰れたら貰えるんじゃないか?流石に
極限状態な以上それはしょうがないだろ

539:名無しさんの野望
20/06/30 10:41:27.27 g7KtK1qV0.net
少なくともゲーム中に給料貰ってても使う所無さそうだしな
ショップでワンチャン半舷上陸くらいか

540:名無しさんの野望
20/06/30 11:19:35 guG0Gihza.net
AE無効でKesAノーマルとハード1回


541:クリアできた ハード固定で全メカ全実績埋めたいんだけどこのままAE無効でやるメリットあるかな



542:名無しさんの野望
20/06/30 11:28:48.22 V8wW4FJh0.net
AE無しだとBL2が引きやすくなったりパルサーが出なくなったり敵にハッキングやマイコンされなくなったりする
とはいえそもそもAE有効にしないとレイアウトC使えないのが

543:名無しさんの野望
20/06/30 13:13:22.33 agAfxh6p0.net
(やべ、買ったときからAEありでしかプレイした事ないから
AEなしだとレイアウトC使えないなんて初めて知ったぜ
スレみんなには黙っとこ)

544:名無しさんの野望
20/06/30 13:31:15.04 guG0Gihza.net
てかレイアウトCはAE有効にしてセクター8いったら解放なんだね
てっきり実績3個達成で出ると思ってたわ
AE有りで今後やります

545:名無しさんの野望
20/06/30 14:39:47.75 dqGHcjPo0.net
レイアウトCはクローンとかハッキングとかのAEシステムを搭載した船だからさもありなん

546:名無しさんの野望
20/06/30 19:47:34.40 fz4PdnrL0.net
このゲームの船や実績の進捗データってどのデータ?バックアップ取りたいんだけども

547:名無しさんの野望
20/06/30 20:13:57.50 NVTyMCoV0.net
%UserProfile%\Documents\my games\FasterThanLight
MOD適当に突っ込むとプロファイル簡単に壊れるからバックアップは必要だわ

548:名無しさんの野望
20/06/30 20:24:11 wvkSroYW0.net
>>536
C:\Users\5ch\Documents\My Games\FasterThanLight\
Steamクラウドはどこまで同期してくれてるのか怪しいので手動バックアップもしとくのはよい考え

549:名無しさんの野望
20/06/30 20:26:28 wvkSroYW0.net
>>531
ハードクリアできるレベルでAEなしはないでしょー
あれ単なる移行措置ででしょう
今(今って?)なら最初からAEありかと
>>534
そうだそうだ

550:名無しさんの野望
20/06/30 20:30:45 F6+zKg0nM.net
そもそもAEなしでハードが選択できるのか?
ハードモードもAEの一環でないの?

551:名無しさんの野望
20/06/30 20:52:11.69 MnCk6BSM0.net
ここからまたアプデ来ないかな
没になったゴーストって種族使ってみたいがもう無さそうな気もする

552:名無しさんの野望
20/06/30 21:12:52.10 NgWJVuMn0.net
ラニアスCと水晶Cはきてほしい
多分酸素なしとか兵器なしとかの変態設計だろう

553:名無しさんの野望
20/06/30 21:53:18.00 A2RmkFwe0.net
>>531
一番難しい実績、進撃の巨人が取りやすいくらい
あとはクリスタルセクターにイベント順通りで行きたいときとか
まあロック船の実績狙うならAEありにしてC船でイベントスキップ
する方がずっと簡単だけど

554:名無しさんの野望
20/06/30 22:24:15.61 V8wW4FJh0.net
>>542
クリスタルはBからして兵器無いからなあ
もっと変なのが来そう

555:名無しさんの野望
20/06/30 23:10:13.40 d6VLAy2T0.net
CrystalCはクローン搭載でクルーは二人
WeaponsとShieldがなくメイン火力が固有拡張のみという変態船
固有ドローン「Super Hull Repair」があり、
倍速かつ大量に回復してくれるが消費電力は8
LaniusCはメドベイ搭載でクルーは全員Lanius
4人テレポ搭載でO2、ドア、外部ハッチ欠損
武器はStunBombとBasicLaserみたいな弱小構成

556:名無しさんの野望
20/06/30 23:25:24.29 BS/oz36d0.net
どっちかというとAEなしの方がクリアしやすい気がする
スクラップ回収アームや兵器プリイグナイターみたいな重要装備が出やすいからかね

557:名無しさんの野望
20/07/01 10:24:03.60 gIzmdKKH0.net
>>537 >>538
「ありがとう。お陰でバックアップが取れました。謝辞だけでは足りませんね」
そういって >>536 は貴方の船に武器を付けてくれました!
入手


558::Repair Burst



559:名無しさんの野望
20/07/01 12:32:46.75 i8iPQ6UY0.net
エンジAはAEオフにしてプレイしたい...

560:名無しさんの野望
20/07/01 16:13:07.03 aR+GZThX0.net
微妙な装備でも青選択肢ある奴好き

561:名無しさんの野望
20/07/01 16:13:34.62 3oPyLuuw0.net
クローンベイの使い方が判らん

562:名無しさんの野望
20/07/01 17:40:10.61 4dbecZie0.net
簡単にはロストしないから気が楽
蜘蛛と戦ったり消火隊を送り込んだり気軽に乗員死ぬ選択肢選べる
なお調子に乗ると感染症でロストする

563:名無しさんの野望
20/07/01 18:57:00.77 qs0XFbck0.net
ドヤ顔で復活してきた奴は名前をDoyaに変える

564:名無しさんの野望
20/07/01 19:00:18.45 h9iJQGrP0.net
とにかく電源さえ入っていればゾンビアタックとかかなり無茶できるし便利よ
電源入れ忘れててもFTL不快度No1の効果音鳴るからすぐわかるし
無酸素部屋でデスベホマもできるぞ(ラニウス以外)

565:名無しさんの野望
20/07/01 19:03:52.29 aR+GZThX0.net
地味に自動回復がありがたいから早めにレベル3にしてる
あと青選択肢あるし

566:名無しさんの野望
20/07/01 19:18:46 3oPyLuuw0.net
みんなレスありがとう
青選択肢あるのか〜全然意識してなかった
ゾンビアタックできるけどスキル下がって行って後半キツくねっていつも思う
後出しで申し訳ないけどステルスCでやってて全く恩恵を感じれてない...

567:名無しさんの野望
20/07/01 19:24:20.62 hRXaK2pyd.net
クローンは再生テレポートあると気が楽になる

568:名無しさんの野望
20/07/01 20:32:41.87 RCFSvBB2d.net
ステルスCだとほぼ乗り込みと無縁だから感じにくいのは仕方ない
乗り込まれはするけど
エンジCとかロックCみたいな2マス部屋だとメドベイより便利な気がする

569:名無しさんの野望
20/07/01 21:55:15.61 nHlD3Ky40.net
メドベイは部屋の大きさで性能(同時回復人数)が変わるけれど、クローンはほぼ影響がないからね

570:名無しさんの野望
20/07/01 23:01:51.06 IR+q9tS+0.net
クローン強いことは強いと思うけど、自分の場合労災案件(クローンベイの電源入れ忘れ)が
多すぎてあんまり使いたくない。

571:名無しさんの野望
20/07/01 23:15:32.62 VIjylVZw0.net
電源ヨシ!

572:名無しさんの野望
20/07/02 03:04:16.45 xbHcaj610.net
そこに通りすがりのゾルたんが

573:名無しさんの野望
20/07/02 06:13:42.42 5pX+inKT0.net
ゾルたんて部屋移動するとき勝手に電源入り切りするからな
あのマメな性格何とかしろよ

574:名無しさんの野望
20/07/02 09:02:38.63 ffgAAWbl0.net
>>561
わろた

575:名無しさんの野望
20/07/02 12:20:34.14 Bc1csOfv0.net
クローン搭載船に連続で乗ってるとメドベイの時にたまにうっかり事故る

576:名無しさんの野望
20/07/02 18:59:22 9atAZ4DF0.net
クローン 電源忘れはおいといて(猶予期間あるしね)
LaniusだとHPミリになっても簡単に自殺できないのがツラい
酸素20%実績ラクショーと思ってたがなかなかタイヘンだ

577:名無しさんの野望
20/07/02 19:42:46.75 vIcg3YP90.net
酸素20%実績はドアハッキングにかなり痛い目を見た
だからといってAEは切れないしほんと大変

578:名無しさんの野望
20/07/02 23:18:05.49 RncDOcQE0.net
現場ゾルタン
URLリンク(i.imgur.com)

579:名無しさんの野望
20/07/02 23:30:51.58 v1IMsKTY0.net
>>567
O2ルームの電源が入ったのを確認したゾルタンが離れたからみんな死んだんだよね…

580:名無しさんの野望
20/07/02 23:34:19.27 7wgs7/5R0.net
>>567
エネルギーの屑がこの野郎…

581:名無しさんの野望
20/07/03 00:35:01 vASU//4Z0.net
退出するときに灯り消す感覚でハルバードビームの電源まで落としていかなくていいから…

582:名無しさんの野望
20/07/03 03:11:01.91 baysZBbZ0.net
>>570
あれでせっかく買ったWIPが不発になって氏んだことがある

583:名無しさんの野望
20/07/03 04:38:31.89 703/Hwhh0.net
ゾルタンを配置するならエンジン優先だよな離れてもリスク少ないし

584:名無しさんの野望
20/07/03 07:27:56.74 lH3MFfZC0.net
>>567
よし、じゃねーよ!

585:名無しさんの野望
20/07/03 10:45:07.62 n3y+y7mK0.net
500円以下だったから買ってみたけど、これ運ゲーやね
Easyだとスクラップが沢山手に入るし敵も弱いから、割と余裕を持ってクローク、シールド、武装を揃えられたけど
Normalになると、シールド3層装備の巡洋艦とかと5連戦になったりで修理に追われてしまう
どれが船員を喪うゴミイベントかも把握しないといかんけど、圧倒的お祈りパワーが必要なのねん

586:名無しさんの野望
20/07/03 10:49:37.10 MsHQNSRG0.net
>>574
今回のサマセで買ってもうNormalに?
すげえ。俺一年か二年かかったぞ

587:名無しさんの野望
20/07/03 10:52:07.69 gpW+ac7OM.net
運が良くても悪くても勝てるようになったら上達したと言えるゲーム

588:名無しさんの野望
20/07/03 10:57:31.85 qpy7FY+n0.net
ここ見てると麻痺するけど元々ノーマル以上はマゾ向け難易度だからな
とはいえイベントの内容や戦法を覚えるとノーマルなら安定してくるよ

589:名無しさんの野望
20/07/03 11:00:41.17 n3y+y7mK0.net
Normalだよ、Hardじゃなくて。
最初、Normalでやって、俺には無理やと思って流れ掴むためにEasyでやって旗艦倒せたけど
Normalだと、同じ様にすすめられないね。
クロークとシールド、エンジンのレベルを上げるためのスクラップがぜんぜんたまらんのよ。
「なんやねんな!」って、ムキーってなんでw

590:名無しさんの野望
20/07/03 11:06:56 auSmKMpv0.net
>>578
この手のゲームは必要なものは全部買えないから選択するゲームだからな

591:名無しさんの野望
20/07/03 13:02:16.88 cpdhhRz20.net
俺もまだノーマルクリアできないんだけど、動画見てると武器レベル6シールド3枚くらいでもラスボス倒せてるんだよね。
自分でやると敵のシールドがなかなか割れなくて被弾している間にジリ貧になる。

592:名無しさんの野望
20/07/03 13:13:12.21 qOWYGe+e0.net
勝ちゲーだと思ってたらボム外しまくってこっちは全然回避できず重要システムに被弾連続なんてこともあるゲームですから

593:名無しさんの野望
20/07/03 13:46:18 tGeHV/fS0.net
自分もシールドは大抵3枚止めで回避に入れてるな
当たらなければどうということはない(当たらないとは言ってない)

594:名無しさんの野望
20/07/03 14:42:54.75 jlNr51jO0.net
回避重視は運ゲー色が強くなるな

595:名無しさんの野望
20/07/03 15:26:48.64 kYB1TbF90.net
祈祷力が試される

596:名無しさんの野望
20/07/03 15:42:15.96 jlNr51jO0.net
ゾルたん祈祷中

597:名無しさんの野望
20/07/03 18:26:31.55 GBs+pvNv0.net
今回のサマーセールで買ったんですが、めちゃくちゃ面白いですねこれ

598:名無しさんの野望
20/07/03 18:48:30.48 uRsxuc5/d.net
青選択肢でどれだけ稼げるかが重要な気がする

599:名無しさんの野望
20/07/03 20:09:13 WTYi/A3qp.net
セールで買ったけどノーマル難易度で全く先に進める気せんわ
250円だから文句はないけど運要素強すぎてゲームオーバーになりすぎてやる気削がれる

600:名無しさんの野望
20/07/03 20:16:49 uGQ83YP90.net
このゲームのNormalは全然Normalじゃないから仕方ない
悪いことは言わんからEasyから始めよう。ゲーム内の色々な要素を理解してないとNormalは無理ゲーだから

601:名無しさんの野望
20/07/03 20:17:20 2/6LqGAC0.net
運ゲーって具体的にはどのへんのことなのか気になる
最近PC変えて最初からやったけど強い船ならハードでも大体なんとかなるし普通の船で5割、クソ


602:船で2割くらいの突破率やったぞ



603:名無しさんの野望
20/07/03 21:04:28 wRmAt04e0.net
>>590
STEAM実績でNormalクリア率3%のゲームなんだから>>588,>>589の感覚が当然
どの辺が運ゲーかって聞かれても、始めたばかりなら全部が運ゲーとしか思えないよ

604:名無しさんの野望
20/07/03 21:11:11.94 WTYi/A3qp.net
3%か
じゃあ無理だな笑
2時間くらいやったし250円程度でイライラすんのも嫌だしもういいや
糞ゲー過ぎて笑うしかなかったな

605:名無しさんの野望
20/07/03 21:17:44.39 n3y+y7mK0.net
開始直後のクエストイベントでクルーの一人が敵対した上に4人乗り込んできて全滅したwwww
こういう糞みたいなイベントがどのくらいあるのか分からんけど、覚えておいて回避できるようになるまで
安定して進めるのは無理やねぇ

606:名無しさんの野望
20/07/03 21:25:58.27 4nwMVD8X0.net
ぼくがすぐにくりあできないげーむはくそげー
Not for meと糞ゲは違うと思うけどね・・・

607:名無しさんの野望
20/07/03 21:42:21.14 pZnLGrcE0.net
ずっとハードでやってるけど連続で攻撃ミスったりミサイル持ち連続で相手したりパルサー地帯でドローン持ちと戦うときはクソゲーってなる
まあそれでも楽しいんだが

608:名無しさんの野望
20/07/03 21:42:48.63 vASU//4Z0.net
1.売られた喧嘩は買おう。攻撃する!
2.(slug人クルー)slugに真意を探らせる

609:名無しさんの野望
20/07/03 21:51:57.21 8d1U3/TW0.net
steam実績の割合見て挫折するのはウケる

610:名無しさんの野望
20/07/03 21:58:15.36 n3y+y7mK0.net
BレーザーV手に入れてリアクター強化すればとホクホクしてたら、次の爆撃艦クラスの敵になすすべもなく粉砕されると
今日はもういいやって感じで閉じるけど、翌日またちょっとやってみるってのを繰り返して3日くらい
Easyはクリアできたけど、Normalは突如出てくる逃げる時間すらない強敵が無理ゲーすぐる

611:名無しさんの野望
20/07/03 22:26:42.52 wRmAt04e0.net
なんか自分の書き方が悪かったかな。ごめんなさい

612:名無しさんの野望
20/07/03 22:35:31.50 ODjc1wp10.net
Steamの実績はこれ、実績実装後にゲーム起動してないユーザーの分が反映されてないんじゃないかと思ってる
一番取得率高い実績でも13.5%とか、いくらなんでも少なすぎない?

613:名無しさんの野望
20/07/03 23:52:48.70 OtdsKjd80.net
FTLは安いからね
買って積んでる人も相当数いる
発売からかなり経って実績追加されたからアプデ後に起動してない人も実績未獲得になってる

614:名無しさんの野望
20/07/04 00:15:29.03 F9bCg9EAp.net
知識を付けて戦略を練れば勝てる感じがまるでない
ただの運ゲーだが250円

615:名無しさんの野望
20/07/04 00:26:57.20 BMtzzeVU0.net
>>602
知識の付け方も判らないし戦略の練り方も判らないから勝てる感じがまるでない
の間違いでしょ

616:名無しさんの野望
20/07/04 00:55:51.88 oaNhRPRi0.net
もったいねーなー
ただの運ゲーでFTLを攻略しないなんて

617:名無しさんの野望
20/07/04 01:21:02.00 oxyaKMSW0.net
異様に強い敵に遭遇したり、こっちの攻撃が外れまくってるうちに重要区画破壊されたり、死ぬパターンは色々あるけど
正しい手段を獲ればなんとかなったと思ったことがないけどなぁ
攻撃が当たるも外れるも運
強い敵に遭遇するかどうかも運
必要な武装が買えるどうかも運
運要素強いゲームは好かんわ
あんまり好きじゃないけど、人の動画でも見てみるかぁ・・・

618:名無しさんの野望
20/07/04 01:25:22.41 kLu17392p.net
安いしレビューは好評だけどあんまり良いゲームではないのかな

619:名無しさんの野望
20/07/04 01:27:42.87 q1DIkUAD0.net
いやあ面白いよこれ
まあ合う合わないはあるけども

620:名無しさんの野望
20/07/04 01:41:39.97 woj8kQ9o0.net
StarTrek gameのgui版なんだよねこれ
Macユーザだと「Apple Trek」関連で知ってる人が多い
MSXマガジンにEARTH TREKとして移植されたことがある
HARDでSECTOR-2を超えたことが無いけど、超えた人は居ますか?

621:名無しさんの野望
20/07/04 01:44:09.59 Yx2DupiW0.net
ココニイマスヨ
個人的には必中ビームと対ミサイルの揃うゾルタンABが序盤運ゲー率が低いと思ってる

622:名無しさんの野望
20/07/04 01:56:08.47 6yakghdG0.net
ローグライクにハマるのは主にぬるい難易度に満足できなくなったコアゲーマーで
合わない人にはまったく合わない
今買うのはEpic無料配布もHumble Fight for Racial Justice Bundleも逃してる
普段洋ゲー自体やらないような人だろうしな

623:名無しさんの野望
20/07/04 02:04:28.54 oxyaKMSW0.net
Civとか、RimWorldとかFactrioとか、Simcityとかは好きだけど、ここまで運要素強いと俺はうんざりするなぁ
強い敵に遭遇して逃げるしかなくなると、そこで逃げるまでに受けたダメージの回復でセクターで稼いだ資源が無駄になって
船の強化もままならんくなる。1セクター遅くなると、ジリ貧だし。
スクラップ回収アームとか入手すれば、青イベントで入手資源も増えるけど、それが早いセクターで買えるかも運だし
イベントが起こるかどうかも運だし。
洋ゲーは理詰めで行けば、運はほぼ関係なく攻略できるのは好きだけど、これならシレンの方がよほどいい

624:名無しさんの野望
20/07/04 02:15:42 oaNhRPRi0.net
1行で纏めると下手くそってことでいいね?

625:名無しさんの野望
20/07/04 02:17:59 oxyaKMSW0.net
神様じゃないから運は操作できへんよw

626:名無しさんの野望
20/07/04 02:22:54 kLu17392p.net
なるほど運に左右されやすくてイライラする感じのゲームか
それが楽しいかどうかは分からんし買うか迷うな

627:名無しさんの野望
20/07/04 02:25:00 oaNhRPRi0.net
PSが腐ってるのを運のせいにしたいんですねわかります

628:名無しさんの野望
20/07/04 02:34:55.59 msEDxC1i0.net
シレンとかもそうだが、こういうローグライクゲーは知識と経験を活用して、どれだけ運要素を排除できるかってゲームだからな
運要素が無視できないのは確かだが、運だけで全てが決まるってわけでもない
まぁ結局のところ趣味に合わなかったのなら仕方ないな

629:名無しさんの野望
20/07/04 02:52:36 9KPUupee0.net
運要素を排除というかリスクマネジメントするのが攻略って感じ

630:名無しさんの野望
20/07/04 03:26:31.87 +m88pTwe0.net
まあ初期はどれが致命的プレミだったか無駄コストがどれくらい積もってたかもなかなか気付けないよな

631:名無しさんの野望
20/07/04 04:24:52.54 uvSr2mNc0.net
hyperspaceとmutiverseってmod入れて久しぶりに復帰

632:名無しさんの野望
20/07/04 05:56:30.79 obULwlbR0.net
正しい戦略から外れるとめちゃくちゃ難易度あがるね
結構判断に困ることある
ハード残り10機体だ

633:名無しさんの野望
20/07/04 07:07:42.13 uZ0o68CU0.net
確かに逃げることが多くなるとじり貧に

634:名無しさんの野望
20/07/04 07:09:12 uZ0o68CU0.net
途中で送信してしまった
じり貧になって詰むことあるよな
まあよほど運が悪くなければ武器なりなんなり手にはいるけど

635:名無しさんの野望
20/07/04 07:31:50.45 zWxX9QYu0.net
FTL云々ではなくローグライクというジャンルへの慣熟度だわな
このスレの変態船長も最初は死にまくって覚えたのだ

636:名無しさんの野望
20/07/04 10:54:03.26 cMGYIELB0.net
FTLは運ゲーの中でも経験や知識でかなり部分にフォローが利く部類だと思うよ

637:名無しさんの野望
20/07/04 11:08:18 o5uAF00j0.net
ビーム以外は30%で外れるものとして考えて
敵のミサイルは基本食


638:らうものとして考えるんだぞ よってゾルタンAは最強の船



639:名無しさんの野望
20/07/04 11:32:44 q1DIkUAD0.net
実際ゾルタンシールドに有能な初期武器・悪くないレイアウトを備えるゾルタンAは屈指の強機体だと思う
ゾルタンBも悪くはないが序盤の小惑星帯とドローンに弱いのが難点

640:名無しさんの野望
20/07/04 12:09:52 xLGyrgRX0.net
ゾルタン船(特にA)はこのゲームの後の先を教えてくれる機体だと思うわ
やられる前にやる先撃ちスタイルがスタンダードな中、敵の攻撃をさばいた上で重い一撃叩き込んで勝利を決める船は貴重

ステルスBは紙過ぎて重い一撃のあとの僅かな抵抗すら骨まで響いちゃうからちょっと
連邦Cはさばいてないので当てはまらない

641:名無しさんの野望
20/07/04 12:16:30 glxy9OUu0.net
命中率と回避率は100%に出来るからあんまり運ゲーじゃない
真の運ゲーはタイタンの戦いと旧クリスタルセクター

642:名無しさんの野望
20/07/04 15:31:05 I+A52q420.net
ローグライクって運の部分を自信の知識でどれだけ埋められるかが楽しいゲームだと思うんだけどなぁ

643:名無しさんの野望
20/07/04 15:56:31.58 msEDxC1i0.net
まぁ、「シレンの方がよほどいい」って言葉が出る辺りからして、国内のローグライク大御所であるシレンも合わなかったってことが伺えるからね
ローグライクっていうジャンルそのものが合わなかったってだけだと思うよ

644:名無しさんの野望
20/07/04 16:03:26 cGYSoLTVM.net
けどトーラスBとかはくだらねーとみんな思ったでしょ

645:名無しさんの野望
20/07/04 16:37:55.63 oxyaKMSW0.net
基本的にシールド2層の敵がデフォになる前に、ビーム2連装に出来てなければ安定した勝利を重ねるのは難しいし
スクラップ回収アームとか装備品も入手できてないと難しい
せっかく装備があっても、シールド3層の爆撃艦にミサイルを連続でぶち込まれたりして終わる事も普通
逃げ切ったところで、修理に要するスクラップを使えば強化はおいつかず、青イベントでも連発しなければ終わり
イベントが起こるのも運
武装や装備品が手に入るかも運
強敵に遭遇するかも運
敵の攻撃が重要機関にヒットするかも運
シレンなら、まだ育てた武器を持ち帰れる分、上手く周回重ねて工夫する余地がある分だけ楽しめたけど、これは死んだらゼロからで工夫の余地がない。
運よく自分の装備が整うまでの間に、強敵に遭遇したり敵の攻撃が当たりまくって自分が外す戦闘がないことを祈るのみ。
動画とかみたけど、今持ってる知識以上のものは要らない上に、必要なのは運のみとよくわかった。

Easy終えただけでは遊びきったとは思えんし、
せめてNormal程度はクリアして終わろうと思ってたけど、イライラするばかりで楽しむことが出来ないから、もうやめるわ。
購入検討してる人は、上記の性質が合うかどうか考えた方がいい。
良く考えたり、時間かけて準備すれば、100%勝てるという類のゲームではない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/194 KB
担当:undef