【FTL】 Faster Than Light 42船目 at GAME
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんの野望
20/05/11 09:41:31 BMqXc8Va0.net
我々は丸腰ヌア!庇護を求めるヌア!

3:名無しさんの野望
20/05/11 15:37:16.71 PeKGJ106p.net
4.(Bio Beam) ビームで宇宙ナメクジを狙い撃ちにする

4:名無しさんの野望
20/05/11 16:07:20.48 FEnmoBHr0.net
PCゲーム板の隅に新しいFTLスレがあるのに気がついた
1.乙する

5:名無しさんの野望
20/05/11 16:09:55.82 YP22o/ha0.net
2.ビームで乙を描く

6:名無しさんの野望
20/05/12 20:54:07 lYQOMVpO0.net
求)パルスストームでパイロットガン狙いされた時の対処法

7:名無しさんの野望
20/05/14 21:04:37.32 YARP/FlU0.net
セクター2でマンティス3人乗り込み+相手マンティス船とか即死イベントは勘弁

8:名無しさんの野望
20/05/15 04:11:04 DfpDtwtP0.net
ラニウス船で低酸素実績してた時に乗り込みイベント来た時は逆に敵が可哀想だったな

9:名無しさんの野望
20/05/15 14:18:51.45 sgkpMBQZ0.net
初めてノーマルやったけど回避確率下げられてるのではと思うくらい喰らいまくって爆散した
45%ってなんだよ

10:名無しさんの野望
20/05/15 17:13:40 +CoQeIgL0.net
命中率45%は滅多に当たらない
回避率45%は滅多に避けない

こうならない為には圧倒的祈祷力が必要

11:名無しさんの野望
20/05/15 19:30:06 Ko4RkEbd0.net
easyオワタおわた後じゃあnormalは普通すぎるからなんか提案ください
実績はなぁ…

12:名無しさんの野望
20/05/15 19:37:28 Ko4RkEbd0.net
なお有力機体(KesAとか)で Hard をやりちう
結局道中での困難は一緒だからボスまでに装備が間に合うかどうかと思っている

13:名無しさんの野望
20/05/15 20:32:50.59 tgQEWWfp0.net
強機体ハードは普通に楽しい
弱機体ハードは知らない

14:名無しさんの野望
20/05/15 22:39:52.48 PZ2BDqnU0.net
強機体というかfedとかzoltanとか改良武器持ちみたいな
最後まで効くもの持ってる船(大体つよ船)が汎用解法にならなくて楽しい

15:名無しさんの野望
20/05/15 22:52:35.63 sgkpMBQZ0.net
ラスボス第3形態までノーダメだったのに最後ゾルタンシールドすら剥がせずに負けた
クローク無いと無理ぃ

16:名無しさんの野望
20/05/16 02:33:24 8m9d9PQy0.net
ボーディング必須だし
クロークは当然欲しいし
ディフェンスドローンあるとラスボス安定するし
…となるとマイコンにもハッキングにも縁がなくなるのであった(完)

17:名無しさんの野望
20/05/16 10:13:46 hOBM/5ca0.net
ブリーチBとかスモールBあればテレポなくてもどうにかなるぞ
第一形態で武器ハックされるだけで延々粘られるけど

18:名無しさんの野望
20/05/16 12:31:36.39 6XYWNHV70.net
武器部屋にファイアボム一発とマイコンLv2以上撃ち込むだけで乗員もシステムも同時に無力化できるの便利

19:名無しさんの野望
20/05/16 19:56:50 al7MY8Ep0.net
敵マイコンのアンチとしてマイコン欲しいし
どうしても余るドローン種を消化するのにハッキングは有用
つまり全部くれ!

20:名無しさんの野望
20/05/16 22:19:49 xRNsQjid0.net
>>19
そんなあなたにステルスAB
最初からクローク装備してるのうえ、なんと空きスロットが3つ!
マイコン、ハッキングとドローンかテレポ積めますぜ旦那!

21:名無しさんの野望
20/05/16 23:16:36 rzzVvMea0.net
旗艦で砲座にテレポートとマインドコントロールを使うと真空渡りして出て行ってくれるけど
本体の人数が増えて殲滅が面倒になるので最近はもうしてない

22:名無しさんの野望
20/05/16 23:33:01 hOBM/5ca0.net
洗脳状態だとテレポで拉致できるとかいうバグに近い挙動

23:名無しさんの野望
20/05/17 00:18:09 CUoxpLIU0.net
初めてノーマルクリアできたぜ
マイコンハッキングクロークの安心感よ

24:名無しさんの野望
20/05/17 00:31:41 U4MpMzDf0.net
全ての機体でノーマルクリア達成
初のハードモード挑戦するもののセクター2で無事爆散した模様

25:名無しさんの野望
20/05/17 00:56:33 r7sMouTs0.net
>>24
おめで

ちなみに一番苦労したのは? わたしはSlugBかな

26:名無しさんの野望
20/05/17 07:57:24 VP9+lNk20.net
ハード初めてクリアしたとき
忙しくて疲れた思い出

27:名無しさんの野望
20/05/17 08:08:16 qUWpUW9h0.net
初めてハードに挑戦した時、割とあっさりラスボス戦まで行けたケストレルAはさすがのポテンシャル
なおセオリーすらよく分かっていない状態だったため、第一形態も突破できずに爆散した模様

28:名無しさんの野望
20/05/17 10:34:45 t7oXCEKJ0.net
ケストレルAはどの要素があれだけの強さを産み出しているのか

29:名無しさんの野望
20/05/17 10:45:21 T21Z0sXU0.net
特徴がないのが特徴

30:名無しさんの野望
20/05/17 11:24:11.35 VfEimSpc0.net
バーストレーザー2もアルテミスも強いし、カスタマイズが柔軟だからなぁ

31:名無しさんの野望
20/05/17 11:46:21.09 zgmuF5Qa0.net
うっかり全データ消去してしまったせいでやる気失せた...
いやむしろまた出来るのか

32:名無しさんの野望
20/05/17 12:58:05.16 0bAdsclI0.net
ボーディング苦手たから全て射撃で片付けてるけど、異端かな?ノーマルを3回やってやっと1回クリアできる程度。
自分では楽しくて仕方ないプレーなんだが

33:名無しさんの野望
20/05/17 13:07:46.51 0Zgb74Z+0.net
俺もボーディングはカマキリ船とかラニウスBとか最初からテレポ搭載してる白兵向きの船でしかやらんなぁ

34:名無しさんの野望
20/05/17 13:12:23.74 CUoxpLIU0.net
機体にもよる
乗り込まざるを得ない船もあるし乗り込みたくない船もあるし

35:名無しさんの野望
20/05/17 13:20:58.93 mFm95sLC0.net
ボーディングは適正種族とセットなら楽だし収入が増えるから楽になるってのもある
Fedくらいきつきつじゃなければ狙えれば狙うかな

36:名無しさんの野望
20/05/17 13:36:36.05 U4MpMzDf0.net
>>25
一番詰まったのはrockAかな…
よく考えたらロックプレートと船体ミサイル売ったら序盤で大概のものは買えるんだし
結構やりやすい部類の機体だと思うけど、色々引きが悪かったんかな…

37:名無しさんの野望
20/05/17 15:03:23.89 I0XFkkrr0.net
テレポは人さえいれば安くて詰み回避できるし青選択肢も強いからとりあえず買えたら買ったほうがいい
ヒューマン4人送りこめば大体の船には勝てる

38:名無しさんの野望
20/05/17 15:45:31 zgmuF5Qa0.net
ステルスかドローン船でもなければテレポ買ってるわ

39:名無しさんの野望
20/05/18 00:33:24 sVzWBBe40.net
すみません
FTLを購入したはいいんですがどうやってもbgmが鳴りません/効果音の方は普通に鳴ります
logを見ると
bass error while loading : 2
couldn't load music track = audio/music/曲名
がずらっと並んでます
ノートでは問題なく動作するんですがそのままそれをデスクトップにコピーして起動しても同様のlogになります
steamでバグに遭遇したと書いてある同じ症状らしい投稿を一つ見つけましたがそれもそこからは続いておらずグラボのドライバ等を更新しても解決しません
諦めるしかないですかね

40:名無しさんの野望
20/05/18 00:56:21.19 or9xNWc80.net
とりあえずsteamライブラリ→FTLを右クリック→プロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認、をお勧めする
見た限りだとFTLのリソースファイル(ftl.dat)内部のaudio/musicフォルダ内が読み取れてない(≒ftl.datが壊れている?)っぽいからこれで直るかもしれない

41:名無しさんの野望
20/05/18 01:13:19 sVzWBBe40.net
すみません
steamで投稿を発見したりもしましたし確かにepicでは以前配ってましたから購入したと書いた以上steamで買ったと思われたんでしょうが私は数日前epicで購入したんです...

42:名無しさんの野望
20/05/18 01:19:30 or9xNWc80.net
epicの方だったか…
epicはあまり使ったこと無いから間違ってるかもしれんけど、epicのライブラリ→ゲーム右下の「…」→「確認する」、で同じことができるんじゃないかな

43:名無しさんの野望
20/05/18 01:24:29 sVzWBBe40.net
やってみたけどやっぱり鳴りません
ryzenノートの方は普通に正常動作しますからこういう時に多いradeonが原因でもないみたいです何が悪さをしてるのか

44:名無しさんの野望
20/05/18 03:07:28 Zf27tUv50.net
とりあえず再インストールだろ

45:名無しさんの野望
20/05/18 03:46:50.85 sVzWBBe40.net
もう5回くらいやりました

46:名無しさんの野望
20/05/18 03:57:01.62 COvO8D0C0.net
俺はノーパソでだけHOI4が起動しない、もうメンドくさいから考えるのやめた

47:名無しさんの野望
20/05/18 04:22:40.70 Qgiwxpiyr.net
OSはなんだい?

48:名無しさんの野望
20/05/18 06:33:04.39 5Q6AUdlN0.net
すごく面倒くさいけど、もうOSのクリーンインストールでもやった方がいいのでは
PC長く使ってりゃ、どうせいつかはやる羽目になる作業だし

49:名無しさんの野望
20/05/18 08:09:49 OWNkxtIU0.net
exeを管理者で起動するようにするとか

50:名無しさんの野望
20/05/18 10:40:16.79 39h58fl1M.net
サウンドデバイスが間違ってるとか?
配信とかボイチャとかやっててそのへんの設定をいじってるとたまにある

51:名無しさんの野望
20/05/18 19:32:24 sVzWBBe40.net
どうやっても鳴らないんで諦めました
ノートの方でやることにします

52:名無しさんの野望
20/05/18 21:29:13.56 I9Bk+GQz0.net
他のゲームでも鳴るの?
windows10の右下音量アイコンでスピーカーが選択されてないとか
うちはビデオカードのhdmiとケース全面のヘッドホンは別だよ
realtekの管理ソフト使おうかと思ってMBメーカーから落として入れたら増えてた

53:名無しさんの野望
20/05/18 21:29:21.49 5CUv2WAV0.net
easyは楽にクリアできるようになってきたけどノーマルがきつい
強機体じゃないと無理だ

54:名無しさんの野望
20/05/19 00:15:04 jbFIsRBO0.net
そのうち極端に苦手なやつでなきゃ「まいっか」つってランダム完走できるようになる
極端に苦手なやつが来ても、渋い顔しながら開始して爆散できるようになる

55:名無しさんの野望
20/05/19 11:30:49 mKObAUnx0.net
マンティスBで初めてノーマルクリア出来た

クリアするまで3回ぐらいリトライしたけど
そのうち2回は初手ゾルタンシールド、1回は無人機だったのはなんかの嫌がらせか

56:名無しさんの野望
20/05/19 14:43:59 N4QsUI0NM.net
aeはドローンの重要性が相対的に低いから
序盤さえ安定すればマンティスCのほうが強い
でも非aeなら文句なしにトップクラスだし
aeも普通に強い

57:名無しさんの野望
20/05/19 15:39:52 sVW4R7tG0.net
マンティス船が優遇されてるように感じるのはシステム的に乗り込みが強いからなのかな

58:名無しさんの野望
20/05/19 16:24:13 r3Oal6JU0.net
AEありだとエンジ船が辛い
序盤から出てくる対戦闘ドローンを許すな

59:名無しさんの野望
20/05/19 16:48:42 b+mSPu8o0.net
ハードやってるけど序盤からそこら辺のビーコンで
船体修復とかハルバードBがポコポコ落ちてきてびっくり
救済措置なんか?

60:名無しさんの野望
20/05/19 17:39:09 K7XtHMD30.net
おうその調子でハード全船クリアするんだぞ

61:名無しさんの野望
20/05/19 18:03:16 QaD7Zs/50.net
ようやく初勝利
エンジAでバースト2が2つも出てきたから運が良かった

62:名無しさんの野望
20/05/19 18:20:12 HHy0HwBW0.net
マイコンくらって暴れてる状態でもスキルアップ判定あるんだな

63:名無しさんの野望
20/05/20 06:56:13 sC5ENxc70.net
>>51
あんまり聞いたことないトラブルだからたぶんおま環。諦めるか暴れるか
わたし結構無音でやってるけどそれほどハンデはない? かも?

64:名無しさんの野望
20/05/20 07:51:12 sC5ENxc70.net
あと理屈になってないんだけどオーディオプラグをぐねぐねしたらなんとかなったことがあった(ような記憶がある)
おかしいよね? 周波数とか関係ないし

65:名無しさんの野望
20/05/20 17:38:49 s+Ck7Ukp0.net
データ消えたからやり直してるけどシステムアプグレしないでセクター5に行くって実績難しくね?
どうやって取ったか思い出せん

66:名無しさんの野望
20/05/20 18:33:30.12 s+Ck7Ukp0.net
ゾルタンBで出来たわ

67:名無しさんの野望
20/05/20 22:33:11 sZr0d8Xo0.net
クリア度外視してステルスAで突っ走った記憶がある

68:名無しさんの野望
20/05/20 22:40:24 SfQjklSv0.net
>>51
入れてるサウンドデバイスが原因だろうなあとは思う
音量ミキサーあたり。
背面の音声出力スピーカー、USBスピーカー、BTヘッドホンでどれか鳴るかとか
デバイスマネージャからサウンド関連でエラーが出てないか

最後の手段としてsteam版だとサントラも買える(steam版FTL本体が必要)から、それをスマホで鳴らせば解決する

69:名無しさんの野望
20/05/20 23:58:28.21 sC5ENxc70.net
経験値稼ぎってどうかね Hard か Normal 弱機体を想定
まあたいていは単なる時間の無駄になる一方
ルールの範囲内でやることやらないで撃沈するのは真摯でないプレイw とかいう思い(呪い)がある

70:名無しさんの野望
20/05/21 00:27:34 MYGSjhn80.net
トイレ行きたいときに放置でいける場面あったらやってる

71:名無しさんの野望
20/05/21 01:45:06 AkLapK9zr.net
イオンで酸素を止め続けて
全員窒息させる極悪な戦法

72:名無しさんの野望
20/05/21 01:57:14 N4K1iCgz0.net
スキルアップが欲しいシステムって序盤から置いとけばスキルの有無の差が大きくなる頃にはだいたい育ち切ってるからなぁ

73:名無しさんの野望
20/05/21 05


74::32:00.63 ID:l7DnPplG0.net



75:名無しさんの野望
20/05/21 05:53:35.05 Lr/GSKKY0.net
>>69
武器と操縦、エンジンは手なりプレイでも伸びるが、シールドは意識して経験値稼がせないと
伸びないので敵が雑魚でトイレタイムとれるときはやってる
>>73
近くに店があって金とボムが余ってるか、もしくは修復ドローン持ってた上でドローンが余って
暇があれば考えなくもないレベル、だがそれでもっと色々できるよねっつー話

76:名無しさんの野望
20/05/21 06:32:02 /YLsHqE10.net
俺はハードでもスキル稼ぎしないな
手なりで進めていくだけでも何とかなるなる

77:名無しさんの野望
20/05/21 06:58:26 mY+NJGTV0.net
ステルスBでラスボス直前に回避全く上がってなくてあわててスキル上げしたことある

78:名無しさんの野望
20/05/21 09:58:14 KX/On/t60.net
弱船であまりにも辛い時は狙う

79:名無しさんの野望
20/05/21 10:08:11.54 81Oh66R90.net
あまりにつらい時に狙ってみたことはあったけどその時点でじり貧コースな感じは否めない
クリア率気にしてないなら時間かけてプレイしても無駄が多いし

80:名無しさんの野望
20/05/21 14:22:30.18 /dFK9U4BM.net
流石に全員スキルなしと星2じゃ雲泥の差だからな
終盤は勝手に伸びてくから多少意識するくらい。
船とやる気によっては、リセしなそうと思ったらセクター2辺りから育成意識する
武器や格闘が早いとこ星2だとだいぶ楽になる

81:名無しさんの野望
20/05/21 14:38:54.69 qNV5QYMe0.net
エンジンやら武器やらシールドやらは
基本メンツ固定するから気付いたら成長しきってる印象
逆に修理はそもそも被弾をなるべく避けたり今必要ないメンツを回したりすることもあるから
最後までパラパラ育って星すらないこともしばしば
ウイルス君におまかせってパターンも有るな

82:名無しさんの野望
20/05/21 16:03:22 N4K1iCgz0.net
ぶっちゃけ修理ってよほど手酷くやられない限りはスキル育ってなくてもエンジ一人で十分だしなぁ
白兵もボーディングするなら勝手に上がるしボーディングする気ないなら乗り込んできた相手を律義に殴り倒さなくてもやりようはあるし

83:名無しさんの野望
20/05/21 17:15:52 ip6eueWoM.net
修理といえば、種族統一プレイは誰しも一度はやると思うが
エンジ4人だと大部屋の修理が一瞬でちょっと爽快

84:名無しさんの野望
20/05/21 17:34:22 k3ODEYWT0.net
おまえらもゲームと5chばっかやってないで部屋の掃除を早くしろよ@マンティス

85:名無しさんの野望
20/05/21 18:13:41 +8lAXfwD0.net
久々にAEオフにしたらオンの時よりも簡単な気がした
まあ武器の引きが良いとこんなものよな

86:名無しさんの野望
20/05/21 18:49:48.65 1bDCwnG30.net
敵も弱くなるからね

87:名無しさんの野望
20/05/22 00:55:34 m0B8osHbr.net
ボス戦3戦目、相討ちでエンド‥

身を犠牲にしても作戦をやり遂げた、って感がたまらないねコレは

88:名無しさんの野望
20/05/22 01:00:01 bPqCnehU0.net
>>86
歴史に名前が残・・え??てなるよね

89:名無しさんの野望
20/05/22 01:05:30 oMOtTKbu0.net
相打ちエンドが一番好き

90:名無しさんの野望
20/05/22 01:37:54 m0B8osHbr.net
>>88
最初に相討ちなった時はゾワゾワってなった
すごく悲しかったんだけど、刺し違えても任務を全うしたって嫁さんに熱く語ったわw

91:名無しさんの野望
20/05/22 02:25:18.02 3A9t8GWvd.net
隙あらば

92:名無しさんの野望
20/05/22 05:47:12 rHGLNtfO0.net
>>89
成仏してくれ

93:名無しさんの野望
20/05/22 13:51:30 SYouJqNt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
糞ゲー乙
買い物禁止実績こなすのにお勧めの船ってある?

94:名無しさんの野望
20/05/22 14:01:56 9wm4ELZI0.net
実績こなすレベルじゃない

95:名無しさんの野望
20/05/22 14:41:20.11 5XcSRGSd0.net
最初からもろもろ揃ってるラニアスBかなあ
俺はゾルタンBで出来た

96:名無しさんの野望
20/05/22 14:49:13.27 3MVw3cFw0.net
なぜそこまでボロボロにと思ったらパルサーか

97:名無しさんの野望
20/05/22 15:36:47 cXpF0QXF0.net
パルサーほんと嫌い
広域スキャナーすき

98:名無しさんの野望
20/05/22 15:56:59 VJ7MHb/L0.net
白兵船以外だとご立派砲に頼ってみるとか

99:名無しさんの野望
20/05/22 16:00:21 RtB7fsHS0.net
なぜエンジまで乗り込んだ

100:名無しさんの野望
20/05/22 17:56:43.61 cXpF0QXF0.net
敵全滅した時に味方全員乗り込み+テレポ全壊だとどうなるんだろう

101:名無しさんの野望
20/05/22 18:02:55.47 1uor80MvM.net
>>99
その時のみ緊急ポッドを使って帰るので詰まない

102:名無しさんの野望
20/05/22 18:08:32.57 TrA4Hp6O0.net
>>92
UIに見覚えがないけどこれがIOS版?

103:名無しさんの野望
20/05/22 18:32:37.10 cXpF0QXF0.net
>>100
そんなのあるのか...

104:名無しさんの野望
20/05/22 19:59:57.14 urewnUbi0.net
パルサーはタイミングが結構考えられてて、敵の第一射はパルサー直前に来ることが多い
なので焦って撃たずに、パルス待ちつつ敵の第一射をシールドで受けて、
パルス来てから武器室目掛けて斉射すると、ガッツリ損害入って相手は止まる
ドローン積んでるなら武器室より優先すべき時もある
なお、パルスが武器室にきたら蜂の巣にされて死ぬ

105:名無しさんの野望
20/05/22 20:05:35.22 l1yZCpCGd.net
初hardでクリアできた
これがCrystalBの力か

106:名無しさんの野望
20/05/22 20:37:13 tT4nA0Cn0.net
本日のエンジBハードチャレンジ、セクター6で沈没
途中乗車1人

107:名無しさんの野望
20/05/22 20:37:14 tT4nA0Cn0.net
本日のエンジBハードチャレンジ、セクター6で沈没
途中乗車1人

108:名無しさんの野望
20/05/22 21:59:26 aITgFrQi0.net
engi Bでうっかり奴隷商人に奴隷を差し出して死亡
engiのことだから1人でもくじ引きはしたんだろうな

109:名無しさんの野望
20/05/22 23:15:56.77 urewnUbi0.net
FedBのクソ配置ほんとにひどいな

110:名無しさんの野望
20/05/23 00:41:42 B+Gg5fzR0.net
買い物無しはラニB一択でしょ

111:名無しさんの野望
20/05/23 08:48:21 s1tFiTGc0.net
>>101
ios版だよ

>>103
パルス直前で斉射した方が発射>パルスでシールド停止>着弾ってなるしいいと思うな
まあ撃てる武器積んでるとは限らないけど

112:名無しさんの野望
20/05/23 17:19:05 pb3792VU0.net
対戦闘と防衛ドローンで耐えながらフラック1*2か2で押し切る事が多いけどボーディングイオンとかも使ってみたいと思いはじめた

113:名無しさんの野望
20/05/23 19:16:29 IG4JEH+00.net
突撃とイオンドローン同時に使ったけど結構強いね
しかしドローンコントロールに6振るのは結構勇気いるな

114:名無しさんの野望
20/05/23 22:18:56 oycmW5Tc0.net
ドローン、電力負担が重すぎるんだよなあ
おまけに誤射で落ちてパーツ無駄にすることもしょっちゅうだし
付け替え運用しようとすると積み荷の枠を圧迫するし

115:名無しさんの野望
20/05/23 22:33:48 bfNWlK330.net
システム部屋に入りさえすれば確実に仕事してくれるイオンボーディングはけっこう好き

116:名無しさんの野望
20/05/23 22:40:33.94 IG4JEH+00.net
イオンが自艦に来るとめっちゃめんどくさい
硬いしスタンさせてくるし...

117:名無しさんの野望
20/05/23 23:53:40 bfNWlK330.net
買い物禁止、改めてFedCでやってみたらチェインイオンとイオンボムしか拾えなかったけどかなり余裕もってクリアできた
なんだかんだご立派砲強いわ

118:名無しさんの野望
20/05/24 00:14:55 SRX0y4jV0.net
FedCじゃねえよFedAだよ結石砲じゃ流石に無理だよ

119:名無しさんの野望
20/05/24 00:47:42.08 fZC1p7I10.net
ご立派砲はチャージこそ長いけど、必中シールド貫通長範囲ビームだから実際強い
結石砲も性能は悪くないはずなんだが、各要素が絶妙に喧嘩してポテンシャルが潰れがちなFedCのせいで真価を発揮しにくいのよね

120:名無しさんの野望
20/05/24 01:08:02.65 SRX0y4jV0.net
FedCは追加システムがテレポじゃなければ何でも良いんだけどな
なんなら無しでもいい
一応ラスボスまで行ければ火器管制黙らせるのに役に立つことは立つんだけど・・・

121:名無しさんの野望
20/05/24 03:27:46 qANn5PE30.net
あいつ武器なしだからな テレポがないとほんと棒立ちやぞ

122:名無しさんの野望
20/05/24 04:33:57.50 UN6VPTw80.net
システム強化費用とか総電力量が船ごとに変わらないかな…
2マステレポと4マステレポの強化費用が同じってのが解せない
もしくは2マステレポと4マステレポで消費電力が変わるとか

123:名無しさんの野望
20/05/24 05:21:16 pkEAPw1R0.net
別ゲーになりそうだけどカスタムレイアウトがしてみたい

124:名無しさんの野望
20/05/24 05:55:34 nqbcprHB0.net
そしてO2部屋のドア設置し忘れるんですね

125:名無しさんの野望
20/05/24 09:22:14 SRX0y4jV0.net
>>120
代わりにハッキングや防衛ドローンついてたら発射まで耐えろ的なカマキリBみたいな特徴ゴリ推し船になって面白いと思う

126:名無しさんの野望
20/05/24 12:57:40.57 E0esX43A0.net
日本語化されて今更気がついたんだが
ステルスBCだけは船名が英字のままなんだな
さすがにカタカナに出来なかったか

127:名無しさんの野望
20/05/24 13:46:35.67 q2vuIv6G0.net
Easy 終わったくらいの腕前で
Beam の運用苦手なんだけどどの機体で練習するといいかな

128:名無しさんの野望
20/05/24 13:49:19.38 q2vuIv6G0.net
>>122
地球防衛軍(アートディンクの方の)とかリメイクしたらいけるんじゃないか?
簡単なプログラミングみたいなのができたのも 逆に今の方がうけるかも

129:名無しさんの野望
20/05/24 13:56:48.79 SRX0y4jV0.net
ビームの練習ならゾルタンBかねぇ
ハルバートやグレイブになるとシールド抜いちゃうから多少扱い雑でもいけちゃうしアンチバイオは用途が特殊だし
ミニビーム搭載のステルスAはビームの扱い以外に難題があるし

130:名無しさんの野望
20/05/24 14:26:27.02 9CAhiUwv0.net
ビーム使うとなるとハッキングは欲しい?

131:名無しさんの野望
20/05/24 15:04:03.43 qANn5PE30.net
まぁ練習が必要なビームを持ってるのはゾルタンBくらいしかないね
でもあれもどっちかというとイオンの練習になってしまうような気がする
垂れ流すだけのビームより、どこにイオン撃つかに気を遣うようになるから

132:名無しさんの野望
20/05/24 15:13:14.33 qANn5PE30.net
>>129
ハッキングはあった方がいい
ビーム単体ではシステムダメージが足りないので、他の武器でもシステムを狙わねばならん
そうするとシールド削りを少ない武器で賄わねばならず、つらい展開になる
それをシールドハックで補うのだ 修理のための移動も阻害できるのでとても楽になる

133:名無しさんの野望
20/05/24 16:35:12 q2vuIv6G0.net
Beam に関して助言ありがとう。ハッキングでシールド塞ぐというのはよさそうね。テケトーにやってみるわ

134:名無しさんの野望
20/05/24 16:37:09 q2vuIv6G0.net
あと全然関係あるけど
ヒマプレイしてたらBL2が3つ揃っちゃった(Hard KesA Sector5) こんなん初めて
もうこのままラスボス突入してもいけそう

135:名無しさんの野望
20/05/24 16:39:27 q2vuIv6G0.net
いや前述のとおり Beam 練習周回だったのだが…
世の中ままならぬ

136:名無しさんの野望
20/05/24 16:39:39 9CAhiUwv0.net
ハッキング買えないまま旗艦まで来てしまった
どうして...

137:名無しさんの野望
20/05/24 16:45:24 +iWRLU8X0.net
beam主力の時もそうじゃない時もhardだとシールド削るための攻撃が先に進むほど当たらなくなってくからハッキングは欲しくなる
もの凄い弾幕張れる装備が揃った!とかでもない限りは

138:名無しさんの野望
20/05/24 17:04:31 q2vuIv6G0.net
キタよBL2の4つ目(Sec5) せっかくだか(略)
明日は事故とかに気をつけようと思いました と日記に書いておこう

139:名無しさんの野望
20/05/24 18:56:12 0WYAZ0PA0.net
ハッキングはパーツさえなんとかしちまえば最強だからなあ
シールドハックしてヘビーでも打ち込んでやれば敵は丸裸になるし修理も出来ん

140:名無しさんの野望
20/05/24 19:41:49.40 9CAhiUwv0.net
ゾルタンB使ったけどイオンブラスト強いね
パイクとイオン×3でほぼ敵なしだった

141:名無しさんの野望
20/05/25 02:16:27 +85tntSM0.net
イオンは一門だけだと弱いが、複数積むと別物になる
ただしスタナーは完全に別物で、チェインは産廃。ボムは強いと聞いたことがあるが有効な用途がわからん

142:名無しさんの野望
20/05/25 04:05:35.09 gAFEDcoY0.net
IonBombの一撃4damは全ボム中最高の威力で、効果時間も20秒と十分な長さ
もっと言えば20秒間はEngiが何体いようが絶対に修理不能
使い方はBombというよりはHackingに近く、面倒なシステムを止めるために使う
常に電源を入れてないと使えないし、まずクールダウンから始まってしまうんだが、
電力1で20秒相手のシステムを止めるという意味ではコスパは良く、都度違う場所に撃てる
ドアロックやMedbayハックのような効果はさすがに真似できないけども

143:名無しさんの野望
20/05/25 05:42:59 xiDoPgJK0.net
ゾルタンシールドに当てたら8なんて数字を拝める唯一の存在

144:名無しさんの野望
20/05/25 06:32:25 hqj3CvnF0.net
そしてゾルタンバイパス持ってて虚無感にw
シールド禿げた外側の緑盾を健気に削るレーザー…

145:名無しさんの野望
20/05/25 06:50:36 J4l5JEQ70.net
イオンボムは消費電力が頭おかしい

146:名無しさんの野望
20/05/25 07:53:20 YS6rTjZd0.net
その代わり攻撃の起点にするにはチャージが長すぎるからなぁ

147:名無しさんの野望
20/05/25 12:36:33.34 gAFEDcoY0.net
あれ以上チャージ短くするとぶっ壊れ武器になるしなぁ
現状でもリローダーと乗員スキルがあれば単発でイオン繋がるけど、
これを更に緩くするとどんなクソ武器でもイオンボムと弾頭さえ
確保すればラスボス余裕になっちゃって戦略が劇偏する可能性が

148:名無しさんの野望
20/05/25 16:27:00.70 J4l5JEQ70.net
ミサイル系の負荷下げてほしい

149:名無しさんの野望
20/05/25 16:35:46.82 YS6rTjZd0.net
迎撃やクロークされない限りボーディングやハッキングを必中させるドローンパーツの能力をミサイルにも応用して欲しいと思ったけど敵が使ってきた時にヤバすぎるからやっぱいいや

150:名無しさんの野望
20/05/25 17:00:15 BcqRR7klp.net
自分で使う時は一発ごとにドローン消費、敵は弾無限
難易度上がるな

151:名無しさんの野望
20/05/25 17:42:54 kTSpZzOC0.net
敵もミサイルやドロパーツは有限じゃなかったっけ?
カマキリBで乗り込みに手こずってミサイルはドローン任せにしてたら
気づいたらミサイル撃たなくなってたとかあるぞ

152:名無しさんの野望
20/05/25 17:44:33 +85tntSM0.net
一応敵側にもドローンやミサイルの上限はある
防衛ドローンを展開してハッキングやミサイル持ち相手に長期戦をすると実際に弾切れしたりするぞ
とはいえ各敵ごとに管理されてるから、味方の弾数よりも敵の弾数のほうが圧倒的に多いのも確かだな

153:名無しさんの野望
20/05/25 18:48:12 3gruCDOQ0.net
敵もミサイルは10発よたしか(ボス除く
それが4,50隻?だから敵のミサイル在庫は400超え

プレイヤー側は稼げいでワンプレイ100超えるかな…

154:名無しさんの野望
20/05/25 22:40:46.82 5ND0YNCA0.net
ミサイルもドローンも10持ってるんじゃなかったっけな
ディフェとかアンチコ展開させてる船でも最悪レーザー撃ちまくってればいつかは剥げる
あるいはボーディングをディフェで撃墜しまくってるといずれ飛んで来なくなる

155:名無しさんの野望
20/05/26 00:06:03 Q97Nq7Frd.net
wiki見たけどマンティスBって言うほど強いか?
序盤めっちゃ辛いんだけど

156:名無しさんの野望
20/05/26 00:40:20.36 aK/cQBAa0.net
序盤は無人船やゾルタン船を引いたら終わり、テレポ辺りの破損や火事にもマンティスで対応しないといけない運ゲーだけど
シールド2+防衛ドローン持ちだから生半可な攻撃は凌げるし、ゾルタンはともかく無人船はテレポLv2にすればほぼ対応可能
クルー全滅がデフォなお蔭でスクラップやクルーにも比較的恵まれやすいし、総評すれば普通に強いと言っていいと思うぞ

157:名無しさんの野望
20/05/26 01:40:00 mG3zfLCW0.net
終わりっていうか逃げれば良いだけだけどな

158:名無しさんの野望
20/05/26 01:53:52 zoJKcWOy0.net
マンティスBは万全の防御なんだが、いったん撃ち込まれると弱いのだけは注意
ドアとO2も近いしな ええい、打ち所が悪いとこんなものか!ってなる

159:名無しさんの野望
20/05/26 02:37:13 6U48f+gS0.net
無人船はドローン送っとけばコクピットに行かない限りなんとかなるよね
完封できない構成なら逃げた方がいいが

160:名無しさんの野望
20/05/26 05:44:02 Bqop8naZ0.net
ボーディングドローンが無人船のドアなし部屋に命中したときの何とも言えない気持ち

161:名無しさんの野望
20/05/26 06:05:40 7uIgZGnW0.net
ワイは倒せないケース嫌だからなるべく早くテレポ2にして、先にコックピットを味方で埋めてからドローン撃つんや…

162:名無しさんの野望
20/05/26 06:24:54.36 Yw7N6d/s0.net
序盤2人で乗り込んでる時にテレポ潰されるとどうしようもないから早急にレベルは2にしたい
スモールボム直撃はもう諦めるしかないな

163:名無しさんの野望
20/05/26 08:43:37 ec3Nr0A30.net
>>154
あのwikiの評価は個人の感想でしかないから
ナメクジCは間違いなく最強の一角だけど低評価だしな
マイコンハッキングがシナジーあまり無いとか冗談も良いとこだし

164:名無しさんの野望
20/05/26 09:18:39 +OzZoTKAM.net
まだ出てないがシールドが最初から2枚なのも評価したい
50スクラップ節約できるのがどれだけ貴重か

165:名無しさんの野望
20/05/26 11:03:12 zoJKcWOy0.net
武器とエンジンの強化でトントンやで > 50scrap

166:名無しさんの野望
20/05/26 11:09:36 Yw7N6d/s0.net
まあ序盤


167:フ被弾要因であるミサイルと2連続レーザーを無視できるのはでかいよな



168:名無しさんの野望
20/05/26 11:32:19 see9iEvP0.net
詰みやリスタパターンが多いけど軌道に乗ればクソ強いっていう分が良い寄りのバクチ船って印象

169:名無しさんの野望
20/05/26 11:38:21 ec3Nr0A30.net
>>166
それだよね
マンティスBは上振れはデカイけど・・・って感じ

170:名無しさんの野望
20/05/26 11:49:31 Yw7N6d/s0.net
乗り込みも強いのに強武器持ってるラニウスB

171:名無しさんの野望
20/05/26 12:14:46 hza2wbUG0.net
>>162
マイコンあんまり使わない俺にマイコンハッキングのシナジーについて良ければ教えて下され
どうもクロークやテレポに頼りがちでそっちでシステムが埋まる

172:名無しさんの野望
20/05/26 13:52:23.67 Q3K0/dT1M.net
>>169
162じゃないが、強いて言えば疑似ロックダウン+疑似乗り込み効果だな
乗り込みロックダウンの強さはいうまでもない
ハックした部屋に来た修理要員を強めに洗脳すれば
一緒に来た奴を倒してもよし倒されてよし、
いずれも修理は不可能だ
酸素室でも狙えば、非乗り込み船でも全滅ボーナスが狙える

173:名無しさんの野望
20/05/26 14:00:41 Q3K0/dT1M.net
まあそれやるなら普通にテレポ+マイコンなりハックなり使ったほうが早いんだが
船体なり船員が乗り込みに向いてなくても似たような事ができるのがいい

174:名無しさんの野望
20/05/26 14:05:38 hza2wbUG0.net
>>170
ハッキング取り付けた部屋を攻撃して故障させて、修理要員呼び寄せて……ってことかな?
使いこなす難易度は割と高そうに思える

175:名無しさんの野望
20/05/26 14:15:18.41 Q3K0/dT1M.net
あとラスボスのレーザー室だけ人を残すのはよくやるけど、
マイコンlv3なら修理速度<破壊速度だからレーザー要員に掛ければ第二、第三の特殊攻撃以外
ボスを完全無力化できる
マイコンは面白いぞ

176:名無しさんの野望
20/05/26 14:31:27 hza2wbUG0.net
>>173
なるほど。ありがとう

177:名無しさんの野望
20/05/26 14:56:58 CGflt6vb0.net
>>173
ハードだとラスボス最後の乗員ってどこ配置になるん?
まぁ大抵どっか修理に走っているだろうけど…

178:名無しさんの野望
20/05/26 15:08:17.51 zMog9cDPa.net
ハードラスボス最後は基本マイコン返しだからな…

179:名無しさんの野望
20/05/26 15:15:37 ec3Nr0A30.net
>>169
前の人達が説明してくれた通りでロックダウンの効果が強い
ハックをかけた上でマイコンで修理妨害+同士討ちで自滅させる
ラスト1人は酸素室壊すなり集中砲火なりで乗り込み無しで乗員だけ殺せる事も多い
ファイアビームがあると手が付けらんない強さになる

あのwikiの評価したプレイヤーは恐らく乗り込み以外での乗員殲滅を殆ど意識してない
だから乗り込み船の評価がやたら高いんだろう

180:名無しさんの野望
20/05/26 15:18:09 zCBdJ8AWM.net
やっぱりファイアビームは最高だぜ
これから毎日宇宙船を燃やそうな

181:名無しさんの野望
20/05/26 16:01:45 hza2wbUG0.net
>>177
乗り込みは確かに強いっていうか、自分も乗り込み以外で乗員全滅はしたことないからその人の気持ちもわかる
ファイアビームも含めて今後機会があったら試してみるわ。ありがとう

182:名無しさんの野望
20/05/26 16:27:31.14 see9iEvP0.net
マイコンハッキングでの酸欠殺手順
酸素にハッキング→ハック切れるタイミングで酸素室破壊→修理に来た乗員を修理完了直前マイコン
これで大抵は酸欠殺しできる
もちろん酸素やクローンをスムーズに破壊できる武装持ちかつ敵の攻撃を捌き切れる状況に限るけどね

183:名無しさんの野望
20/05/26 16:54:00.12 LIDOBqHOd.net
酸欠作戦は防御が間に合ってないとイタイイタイだから基本的に優位時の選択肢なのだった

184:名無しさんの野望
20/05/26 16:56:27.65 mG3zfLCW0.net
スラグCは武器があったまるまでちょい時間かかるのがな
逆にそれさえどうにかできれば強い

185:名無しさんの野望
20/05/26 16:57:06.96 Yw7N6d/s0.net
スラグCのシステム何


186:導入するか迷うな 酸欠で殲滅できるならクロークのがいいかな



187:名無しさんの野望
20/05/26 17:00:21.34 1FGC5pEF0.net
だからさー2連続で初手太陽ルートしかないのは勘弁してくれ

188:名無しさんの野望
20/05/26 18:24:15.63 +uH88naZ0.net
よーしならば次は二方向どちらを選んでもイオンストームだ!

189:名無しさんの野望
20/05/26 18:40:44.07 YZaa2dEZ0.net
>>167
安定性のおかげで下振れもほぼ無いだろ!

190:名無しさんの野望
20/05/26 18:43:38.85 Yw7N6d/s0.net
パルサーとかいう糞

191:名無しさんの野望
20/05/26 19:45:29 Y1/K4o6f0.net
URLリンク(i.imgur.com)

192:名無しさんの野望
20/05/26 20:37:48 eWSnjwmr0.net
wikiのあれはここでも散々叩かれてたエアプ記事だからあんま信用しちゃならん
流石にクソ強扱いされてる奴が実はクソ雑魚ってパターンはないが
つかイージーなら適当に撃ってるだけで勝てるし店で買い物する余裕もあるけど
ハードだとある程度クルー全滅狙いつつ拾ったものでやりくりしなきゃならんからその辺でも評価変わるしな

193:名無しさんの野望
20/05/26 21:08:53 pVyc1k7N0.net
ここに限らず毎回思うがWiki間違ってるっていうんなら編集しろよ

194:名無しさんの野望
20/05/26 21:20:03 see9iEvP0.net
どの程度のスキルの人がどういう基準で選んだかわからない個人の感想で書かれてる記事をまた個人の感想で書き換えるってのはなんか違うと思うぞ
別視点のランキングとしてもう一本個人の感想で出すか複数人で七面倒臭い意見集約して一本の決定版出すかってのが妥当だと思う

195:名無しさんの野望
20/05/26 21:21:37 aK/cQBAa0.net
評価ってのは必ず主観が混ざるものだからなぁ
全撤廃とかすると初心者の参考になる情報まで失われるし、下手な編集でも編集合戦になるからやめろと言われる
それならWikiらしく多角的な意見を見られるようにしようということでコメント欄が個別に用意されたけど…ほとんど誰も書いてないのが現状

196:名無しさんの野望
20/05/26 21:25:42 1FGC5pEF0.net
wikiは下手すると編集合戦
コメ欄で喧嘩になるからスルーしていけ

197:名無しさんの野望
20/05/26 21:46:29 AkMYrVrM0.net
既出だけど、個人の主観抜きにしても
難易度、AE、序盤終盤、評価するポイントがいろいろ変わるからねえ
縦軸横軸みたいな多面的な評価もあるといいな

198:名無しさんの野望
20/05/26 21:55:09 YZaa2dEZ0.net
>>192
あれはコメントページが直接見れないのが不便過ぎる
seesaawikiってpukiwikiみたいにコメントページ埋め込みできないのか

199:名無しさんの野望
20/05/26 22:07:56.72 Yw7N6d/s0.net
仮に評価が見直されてもエンジBやスラグBみたいな下位陣は変わらないんだろうな...

200:名無しさんの野望
20/05/26 23:20:11.72 ec3Nr0A30.net
あそこからいじってもそんな反論出ないだろうなって個人的に思うのは
・フェデCはD以下
・スラCはA-以上
・マンティスBがSはさすがに高い(というか他2つが強すぎる)
・ロックB,マンティスCはB-でも良くない?
・マンティスAもB良くない?

201:名無しさんの野望
20/05/26 23:25:34.00 eWSnjwmr0.net
>>190
コメ欄見るとわかるけどあれ編集すると怒られるっぽいからなあ
wikiとはいったい

202:名無しさんの野望
20/05/26 23:28:53.84 VLtXklmO0.net
1スレに1回ぐらいでwikiのランキングの話し出るけど
あんなの初心者が参考にする程度と思っておけばいいのさ

203:名無しさんの野望
20/05/27 00:06:11.73 91b1rDAE0.net
あれは上級者が見でツッコミ入れて楽しむもんだろ初心者はむしろ見ない方がいいだろ
強い船使ってるはずなのにクリアできないってことになりかねん

204:名無しさんの野望
20/05/27 00:39:18 J1Dw2LDz0.net
プレイヤーの考え方によって強弱変わるからね
超基本とされるジグザグで資源稼ぐのが正とも言えないところがあるし
easyかnomalか、初期装備はともかく過去の経験によって正解が変わるからwikiは初心者参考プレイ程度だよ

205:名無しさんの野望
20/05/27 03:04:13 NqghuedU0.net
医務室ハッキング強いな
時間はかかるけどラスボスの乗員安全に倒せるじゃん

206:名無しさんの野望
20/05/27 03:35:55 sqtppwLz0.net
けっこうプレイしてハードぽつぽつクリアできるようになってきたけど、
いまだシステムどれがいいかよくわからん

207:名無しさんの野望
20/05/27 04:50:55 AE8Yl4DY0.net
否定で上書きするんじゃなくて別な軸の攻め方を体系化(ここ重要)した上で提示した方がみんな幸せになれる。
wikiが最大公約数として妥当なのは事実なんだし、攻略の糸口をつかみたい人のために体系的にきちんと整理されてる。

208:名無しさんの野望
20/05/27 05:53:24.55 LgkBonYt0.net
格付けしたがる変なのって多いからね
スルー推奨よ
他ゲーでもwikiのアホな編集が多過ぎてもう放置するしかないって話あって笑う

209:名無しさんの野望
20/05/27 07:59:17 qzqB30z90.net
>>204
あの評価は最大公約数とはとても言えない

210:名無しさんの野望
20/05/27 08:32:08 jvHoNhr30.net
強さ議論はロクな事にならんよね
使い方指南ぐらいでいい

211:名無しさんの野望
20/05/27 09:05:03 kLRLRV4N0.net
上でも言われてるけどこのゲームは難易度やAE有り無し、個人の得意な戦術でもランキングなんていくらでも変動するんだから
一本に絞ろうなんてのが土台無理な話
文句があるならスルーするか判断基準を明確にしてもう一本自分で上げるのが障り無い

212:名無しさんの野望
20/05/27 09:34:00 H73zY2bu0.net
強さランキングって男の子だよな

213:名無しさんの野望
20/05/27 10:00:14.30 53GYEMQx0.net
やりがいランキングにすればよし
強い方に焦点を当てるよりクリアすることでお前のPSは素晴らしいと称えてやるようにしろ
よってエンジBをランキング上位に推します

214:名無しさんの野望
20/05/27 10:01:45.61 H73zY2bu0.net
オススメランキングとかでもいいかもね

215:名無しさんの野望
20/05/27 16:20:27.63 7i2lQouY0.net
今となってはWikiを編集してくれるだけありがたいんだが
まぁ肝心のランダムイベとかは放置だしな
面倒だもんな

216:名無しさんの野望
20/05/27 18:53:28 kLRLRV4N0.net
英wikiが充実してるからなぁ
この手の面白くはあるけどマイナーゲーやるような人は必要と思ったらそっち見に行くだろうし

217:名無しさんの野望
20/05/27 19:55:12.25 91b1rDAE0.net
wikiの情報はありがたいけどだからこそ余計なページが増えることは嫌われる
FTLwikiは過疎ってるから見逃されてるけど他所で「ぼくのかんがえたさいきょうきゃらランキング」なんてページ作ったら速攻で削除だから
あれに反発してる人は多分その感覚なんだと思うよ俺もソーナノ

218:名無しさんの野望
20/05/27 22:02:37.46 tP21jXeF0.net
キャラか…やたら名前の長いマンティスの海賊は何か好きだ

219:名無しさんの野望
20/05/27 22:34:43.24 H73zY2bu0.net
ウイルス(直球)

220:名無しさんの野望
20/05/27 22:54:37.90 742QPXR30.net
名前がオニのマンティス……強そう
名前がネコセのエンジ……オタクっぽい
「ブーガ師」「ジョラッ.」←誰だお前

221:名無しさんの野望
20/05/28 00:27:48 jK3GvmiI0.net
Oとかキモオーとかもいるからな

222:名無しさんの野望
20/05/28 02:25:19.60 1UwzVu9L0.net
Envoy
Robert Smith
Virus
kazaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakplethkilik

223:名無しさんの野望
20/05/28 02:26:45.14 1UwzVu9L0.net
ごめんよRuwen
わすれてて

224:名無しさんの野望
20/05/28 07:29:01 g3Z6uutl0.net
やたら名前の長いマンティスは正直kzaaaの部分しか覚えてない
カザークなんとかだっけ

225:名無しさんの野望
20/05/28 08:28:33.51 M6pQH7cw0.net
勝手にカザッパーさんって呼んでたけど全然違うみたいだな

226:名無しさんの野望
20/05/28 09:02:00 nhGPorjNM.net
カザークプレスキリク!
公式翻訳でちょっと覚えやすくなったカザークプレスキリクじゃないか!

227:名無しさんの野望
20/05/28 09:05:01.12 5DSMETGu0.net
寿限無みたいに呼ぶのめんどくさいからいつもカザークて呼んでた

228:名無しさんの野望
20/05/28 12:28:34.03 /PDpJC7Aa.net
ロックの姫ちゃんとか

229:名無しさんの野望
20/05/28 12:52:10.66 g3Z6uutl0.net
ロックの姫ちゃんはアリアドネっつう創作界隈ではありふれた単語だから覚えやすい

230:名無しさんの野望
20/05/28 17:29:26.33 FwEreNhK0.net
未だにノーマルが安定しない
スラグBとか無理ィ

231:名無しさんの野望
20/05/28 19:45:06.74 0UJsHtsG0.net
ちょうど昨日、Slug Bでハードクリアしたから、長文だけど……
・乗り込み中に「敵船内を動いてパイロットを空席にさせる」テクで、ミサイル・ボムを当てやすくする
・セクター3〜4までにシールド2枚抜ける武装が揃わなかったらリセット
・序盤はシールド優先で強化するとやや安定
・メドベイよりクローンが断然おすすめ。無人機に特攻できるのは大きい
実はSlug Bはテレポーター・スラグの青選択肢で比較的クルーを増やしやすいんじゃないかと思うんだ

232:名無しさんの野望
20/05/28 20:23:39 0E8O3dRfM.net
カザーク親分は何気にオールスキルMaxなので海賊としての年季を感じさせる
クローンベイに放り込むのもったいなくてメドベイがないと常に瀕死
ゾルタン大使とウイルスにはあまりそんな気分にならないのは、
前線が不向きで重症を負うリスクが少ないからだろうか

233:名無しさんの野望
20/05/28 21:15:42.17 Audm0dJ+0.net
カザーク親分はITBでも強キャラで好き
シリーズのアイコン的キャラクターに昇格してほしいレベル

234:名無しさんの野望
20/05/28 21:24:09.12 +8p+VOqT0.net
鎌のアイコン、武装無しの機体でもダメージ与えるってことは生身でvekしばいてんのか

235:名無しさんの野望
20/05/28 21:25:47.57 yYvy0hrK0.net
ちょっとVEKと区別がつかんし

236:名無しさんの野望
20/05/28 22:03:22 YkYKFnXk0.net
じゃあシュミットおじいちゃんも生身でVek押し出ししてるのか

237:名無しさんの野望
20/05/28 22:45:04 +8p+VOqT0.net
修理のためにスペースを空けてくれ!
そして素直に従うvek

238:名無しさんの野望
20/05/29 16:30:58 fIcDxCX60NIKU.net
お気に入りの機体とか武器ってある?

239:名無しさんの野望
20/05/29 17:28:19 segJ+j5w0NIKU.net
ハルレーザー2が連続で穴が開く事があるのが好き
ヘビーレーザーより軽いし

240:名無しさんの野望
20/05/29 17:36:50 rqim7Bd30NIKU.net
お気に入りはステルスB
グレイブビームで一刀両断が決まると絶頂射精待ったなしになる

241:名無しさんの野望
20/05/29 17:52:34 xVqIWWkI0NIKU.net
機体はスラッグCかな、とにかく潰しが利くのが良い
武器はブリーチ2だね、当たれば100%亀裂ってのは最高だ

242:名無しさんの野望
20/05/29 17:55:03 fIcDxCX60NIKU.net
俺はイオンブラストが好きかなあ
複数積んで酸欠狙いが楽しい

243:名無しさんの野望
20/05/29 18:15:15 AtKDbP1n0NIKU.net
ファイアビーム ファイアボム
ファイアレーザーと火炎放射兵も下さい

244:名無しさんの野望
20/05/29 18:21:23 Vpty5ghYMNIKU.net
乗り込み派の俺はマンティスBかクリスタルB…
はつまらんからあえてのスラグBだな
システム4積みがうまく決まったときの猛威はこれらに並ぶ

245:名無しさんの野望
20/05/29 18:41:42.87 fIcDxCX60NIKU.net
機体はエンジAが好き
相手の対戦闘ドローンはくたばれ

246:名無しさんの野望
20/05/29 20:48:16 OhYMgs1h0NIKU.net
気軽に遊びたいとき使う船は
ケストレルBエンジC
序盤から安定しててよき
乗り込みじゃなくて時間も食わないし

247:名無しさんの野望
20/05/29 21:08:02 b7lwhp3z0NIKU.net
お気に入りはエンジB
一番プレイ時間の長い機体
機体の強さより自分がやってて楽しいかが重要だよ
で、好きな武器はハルバード
ハルバード拾ったり買えたりしたらもうクリアしたも同然な気分になれる

248:名無しさんの野望
20/05/29 21:20:44 ZYz1V8nx0NIKU.net
使い勝手抜きならFedAが好き
なんだかんだロマン砲はロマン
武装ではバルカン
なんだかんだ(ry

249:名無しさんの野望
20/05/29 22:05:49.33 dk4NUETu0NIKU.net
船ごと味方を爆散させてもクローンベイがあれば復活するわけだが爆散させた乗組員はどう対応してるんだろ?
機械集合体のengiと戦闘狂のrockは何も言わなそうだけど残りの連中はキレそう

250:名無しさんの野望
20/05/29 22:15:42.93 fIcDxCX60NIKU.net
クローンは戦闘中の記憶が抜け落ちてる説

251:名無しさんの野望
20/05/29 22:24:24.23 3IFT7GnE0NIKU.net
プレイヤー船のクルーは絶望的な成功率のミッションに携わる自殺志願者や愛国者しかいないから
一見すると無意味な死だとしても必要なことだったと受け入れるから、当然ながら不平不満の類も一切確認されていないぞ

252:名無しさんの野望
20/05/30 02:04:15 l54XikHG0.net
ロックC
乗り込まれ無双するの楽しいw
あとLeto持ちに弾代度外視の単発swarm先制アタック

253:名無しさんの野望
20/05/30 02:07:31 l54XikHG0.net
>>248
…道中成り行きで拾ったメンツが主力なんだよな
焼け出されたカマキリとかお前戦意以前に体や精神大丈夫なんかと

254:名無しさんの野望
20/05/30 02:57:59 hE1bs7DD0.net
カマキリの戦士が火傷くらいで心折れると思うか?

255:名無しさんの野望
20/05/30 03:05:17.76 t+9+5feJ0.net
一人で巨大クモに突撃するクルー
一人でくじ引きするクルー

256:名無しさんの野望
20/05/30 09:23:10.24 vTcDI14Q0.net
乗員扱いの人員には強烈なマイコンでもかかってるんじゃなかろうか

257:名無しさんの野望
20/05/30 15:01:51 8T2qqtVI0.net
エンジBのココがすごい!
・初期乗員1人
・センサー無し
・エンジンレベル1
・ヘビーイオン
・武器枠3
・ドローン移動速度上昇の拡張機能

258:名無しさんの野望
20/05/30 15:33:30.58 +l3OmLLZ0.net
クルーに頼らず修理や白兵戦出来るエンジBはなかなか好きだが最近連敗中
イオン+レーザーが両方ヒットしないといけないのは序盤の辛いポイントだな
気分転換に序盤からクール短くて高威力なので好きなステルスCをプレイ
URLリンク(imgur.com)
セクター8までにシステム8つ埋まらないと損した気分になるなあ
クロークかハック欲しかった…

259:名無しさんの野望
20/05/30 15:47:19.07 /5kG6dh90.net
HARD酷いな
流石に序盤が運ゲーすぎて理不尽の域入ってるわ

260:名無しさんの野望
20/05/30 16:03:28.78 +G3uTdVR0.net
一人くじ引きは一度やったなぁw
ただのうっかりだけど

261:名無しさんの野望
20/05/30 16:59:02 UsOWYmhq0.net
単身宇宙グモに突っ込んで統制を失わなかったクルーは、実はエレンリプリーただったってことでOK?

262:名無しさんの野望
20/05/30 16:59:02 UsOWYmhq0.net
単身宇宙グモに突っ込んで統制を失わなかったクルーは、実はエレンリプリーただったってことでOK?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

547日前に更新/194 KB
担当:undef