【Bannerlord】Mount&Blade2 日本語化作業スレ Part1 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさんの野望
20/04/07 00:31:48.41 +3CdH1Dt0.net
数時間前の時点でいよいよ
これ一体どこのテキストなんやフェーズに入ってきたから
こっからしんどい時間がやってくる

301:名無しさんの野望
20/04/07 00:33:28.09 F40wy/Ff0.net
気軽に進めていただければ十分です
そもそも多少誤訳があっても気にしないKedona

302:名無しさんの野望
20/04/07 00:40:23 PVFjPJuF0.net
一部のコンパニオンの話でクラッシュするけどこれもそうかな?

303:名無しさんの野望
20/04/07 00:53:04.39 0yFIwI8b0.net
同じ原因でクラッシュしそうなとこは修正したって言ってたよ
最新のは作成時間がギリだから分からんけど、次の更新では確実に盛り込まれてるはず

304:名無しさんの野望
20/04/07 01:28:57.55 rl3XBLIQ0.net
>>261
最近いいニュース無かったけど
めちゃめちゃ幸せな気持ちになれたわ
ありがとうございました

305:名無しさんの野望
20/04/07 01:30:57.92 kjFcSLT40.net
>>293
ばっさり処刑することできました!
ありがとうございます 

306:名無しさんの野望
20/04/07 02:29:32.51 kQazqUC50.net
1.06きたゾ

307:名無しさんの野望
20/04/07 02:32:03.88 kQazqUC50.net
Leadership Disciplinarian perkが機能するぞおおおおおおおおおおおおお

308:名無しさんの野望
20/04/07 02:38:53.52 /prp+jgh0.net
小麦が60ディナルまで高騰してる地域あった
最前線だったからかなあ

309:名無しさんの野望
20/04/07 02:41:18.19 pX9YoTOv0.net
娘を連れ戻すクエストの選択肢が空白になってる。

310:名無しさんの野望
20/04/07 03:16:04.87 RIS5ZH4U0.net
不具合報告するなら念のためクライアントVerぐらい書こ

311:名無しさんの野望
20/04/07 03:17:11.09 THXxuOh80.net
説得というかスピーチチャレンジ系が空白かね?
成功率は表示されてるから特に問題でもないけど

312:名無しさんの野望
20/04/07 03:18:04.42 HvHqAnT/0.net
翻訳してくださっている皆様に感謝。
どうか無理のないようにされてくださいね。

313:名無しさんの野望
20/04/07 03:25:26.21 5obPUUUl0.net
翻訳はまじで感謝だわ

314:名無しさんの野望
20/04/07 03:28:35.32 LorwhN2i0.net
>>296 でも言われていますがこれは既知のバグかな?
e1.0.6でもコンパニオンとの宿屋での会話でクラッシュしました
3回確認して、Englishにしたところ動作しました報告まで

315:名無しさんの野望
20/04/07 03:35:06.47 W+1GXz8P0.net
>>308
画像を、Discordの不具合に貼ってもらえると修正が早くなります。

316:名無しさんの野望
20/04/07 04:40:20 ZoOJkqki0.net
>>308
ワイの環境でも起きたわ
それも男性コンパニオンだと平気だけど、女性コンパニオンだと生い立ち聞いたことろで固まる

317:名無しさんの野望
20/04/07 05:37:04.53 QK7/hqTz0.net
>>310
何がワイだよ巣に帰れよゴミ

318:名無しさんの野望
20/04/07 05:40:05.97 M5IQiWlN0.net
ごめん生い立ち話は半角スペース入れてなかったからクラッシュしたのかも。
とり急ぎ半角スペース入れてちゃんとした会話文にしたからインスコし直せば治るかも?

319:名無しさんの野望
20/04/07 06:57:51.32 tdG56DdB0.net
日本語化マジでありがとう。作業者の皆様に感謝します。

320:名無しさんの野望
20/04/07 07:33:14.76 WXsmoKMsr.net
>>292
アカウント登録が必要な場合は逆に参加者が少なくて頓挫するのを見てきたわ、、
ここまでの速度だと最早一つのプロの仕事だな
何にせよ翻訳者には感謝
一年ぐらい寝かせる覚悟だったがプレイできそ


321:うだ



322:名無しさんの野望
20/04/07 08:43:14.97 QcRBPhGy0.net
翻訳班は来世は本田翼と結婚できるな

323:名無しさんの野望
20/04/07 08:45:57.91 Z96s/ghm0.net
翻訳班に感謝して、ボルチャの先祖探すわ

324:名無しさんの野望
20/04/07 08:50:44.51 sC9wVioF0.net
ぶっちゃけまだまだ日本語化にはバグ多いから
バグ取りとかするのでなければ英語で遊ぶのが無難だよ

325:名無しさんの野望
20/04/07 08:55:27.23 fLHdllGc0.net
心配しなくても英語でもバグだらけだから

326:名無しさんの野望
20/04/07 09:01:37.38 sC9wVioF0.net
>>318
まあそうなんだけどね
余計不安定になるよって事を伝えたかった

327:名無しさんの野望
20/04/07 09:02:46.58 adKLlVG00.net
問題が本体か日本語化かで切り分けにくいこともあるわな

328:名無しさんの野望
20/04/07 09:49:13.09 6BSqrrl10.net
>>315
巨乳好きならどうするんだよ!

329:名無しさんの野望
20/04/07 10:51:57.07 zW0xhkILM.net
翻訳班は現世は田村ゆかりと結婚してあげて

330:名無しさんの野望
20/04/07 11:21:09.04 5if6hKD+0.net
楽しそうでなにより

331:名無しさんの野望
20/04/07 11:31:20 OmJuE6Pg0.net
翻訳ありがとうございます、おかげで買う決心が出来、先ほどSteamで購入しました。
ただ固有名詞が英語なのがプレイしててとても違和感があるので(&覚えづらい)
どなたか固有名詞を翻訳(カタカナなら適当でいいです)してるかたおりましたら
ファイルを貰えないでしょうか

332:名無しさんの野望
20/04/07 11:58:33 M5IQiWlN0.net
>>324
固有名詞は最後にまとめて一気にカタカナ化する……はず
途中からやってもみんな微妙に違ったりするので。

まずは翻訳率100%をお待ち下され

333:名無しさんの野望
20/04/07 11:58:41 x0RfOCVPd.net
導入について質問なんですが
ParatranzでダウンロードしたZipファイルをMB2内のファイルに上書きさせた後、>>261をダウンロードしてインストールって流れであってますか?
インストール先にMB2のフォルダを指定してもコピーするディレクトリが存在しませんって出るんですけど

334:名無しさんの野望
20/04/07 12:00:15.99 9BFKELdW0.net
>>312
翻訳ファイル最新版に入れなおしてみたけど同じところでフリーズします
Phenoria the Blackに生い立ちを聞いて「遥か昔のことだが」っていうところです
今のところほかの女性コンパニオンではフリーズしていません

335:名無しさんの野望
20/04/07 12:19:59.09 NoPgbZyJ0.net
>>326
サイト登録して
>>261 やるだけでいいと思うけど

336:名無しさんの野望
20/04/07 12:30:47.88 7Thkd8Rr0.net
>>327
どうやらstd_wanderer_strings_xmlのid="imBWFomj"の行の何かがダメみたい
試しに書き換えてみたらクラッシュしなくなった。
ファイルの場所はインスコフォルダの中の↓の場所
Mount & Blade II Bannerlord\Modules\SandBox\ModuleData\Languages\JP

337:名無しさんの野望
20/04/07 12:36:17.89 W+1GXz8P0.net
できたら不具合に関しては速度を上げるためにもDicordの方にお願いしたい。
アチラコチラにバラバラになると対応に時間がかかってしまいます。
URLリンク(discord.gg)

338:名無しさんの野望
20/04/07 12:39:49.57 A+2lnhTRd.net
ちまちまうっせえな黙ってまとめてろ

339:名無しさんの野望
20/04/07 12:45:46.58 qmdBMIlY0.net
翻訳に使われてる文字だけ抜き出すフォント作成補助ツール作った
テクスチャサイズ節約できるよ!
今みたく翻訳活発だと新しい漢字が追加される度にフォント作り直しだけどね
URLリンク(ux.getuploader.com)

340:名無しさんの野望
20/04/07 12:52:31.74 J+cR1pqf0.net
>>328
整合性確認してやり直したらいけましたすみません

341:名無しさんの野望
20/04/07 12:57:01 7+LF3gQSd.net
他力本願で申し訳ないのですが翻訳されている方々のご尽力に感謝します。
意味のないレス


342:ナすがお礼の気持ちを伝えたかった。



343:名無しさんの野望
20/04/07 13:12:12.16 QK7/hqTz0.net
俺の代わりに時間つかって翻訳してくれてありがとう
1ミリも協力してないけど使うわ

344:名無しさんの野望
20/04/07 14:16:16.91 rJ2q2Y37a.net
こんなにも早く日本語で遊べるなんて思ってもみなかった
ありがとう!

345:名無しさんの野望
20/04/07 14:32:42.96 sL49NRs+0.net
なんだかんだ人増えるとやる気なくさせたいゴミ湧くな
どのレスとは言わないしどういう目的でやってるのか知らんけど

346:名無しさんの野望
20/04/07 14:35:03.33 QUCl+oAd0.net
スルーでいい

347:名無しさんの野望
20/04/07 14:37:44.37 wrax0c1W0.net
マジでありがとうございます!
応援しか出来ませんが頑張って下さい!
感謝しかありません!

348:名無しさんの野望
20/04/07 14:50:03.60 mzfn7IWH0.net
>>337
リアルで何も上手く行ってない負け犬の構ってちゃんがやってるだけだからスルーでいいよ。相手にされない事が一番相手に対するダメージ。

349:名無しさんの野望
20/04/07 14:50:41.86 LxnfRDfla.net
お前らのためじゃなく自分の為にやってんだからいちいち謝意表示で出てくんな英語の勉強しろや

350:名無しさんの野望
20/04/07 14:54:26.69 QUCl+oAd0.net
とりあえずアーリー開始前から本スレにあげ固定の煽りカスというか荒らしが常駐してるから怪しいのはNG入れるに限る

351:名無しさんの野望
20/04/07 14:58:45.63 sL49NRs+0.net
mountしてくる騎兵君にはNGで対抗するか

352:名無しさんの野望
20/04/07 15:33:53.81 mzfn7IWH0.net
はいLxnfRDflaはNG入り。

353:名無しさんの野望
20/04/07 15:42:14.64 M5IQiWlN0.net
今コンパニオンとの会話でクラッシュする問題は対応中なので、
解決するまでもう少しお待ちを…

354:名無しさんの野望
20/04/07 15:43:49.17 GIPHPU33r.net
オラオラサッサと日本語で遊ばせろや
俺の堪忍袋の緒はあと2年しか持たねーぞコラ

355:名無しさんの野望
20/04/07 15:45:06.30 pX9YoTOv0.net
翻訳スレって必ずこういう流れになるから翻訳者のやりとりには使えない。
discordがあってよかったな。

356:名無しさんの野望
20/04/07 15:54:36.12 kY4DFc440.net
さいですか

357:名無しさんの野望
20/04/07 15:56:53.55 Pc3Xma4m0.net
discord使ってないのでここで報告しときます
このクラッシュはたぶん翻訳関連だと思うので
URLリンク(i.imgur.com)

358:名無しさんの野望
20/04/07 16:05:57.46 y6NPYp4J0.net
神は2chにいる。死んだ爺ちゃんの言っていたあの言葉はウソじゃなかったんだ。

359:名無しさんの野望
20/04/07 16:32:54 W+1GXz8P0.net
あっちこっちで報告されてる不具合の原因は確定できたので
あとはそれをまとめて修正するだけです。
時間はわからないけど、翻訳所を一時停止して修正されるそうです。

360:名無しさんの野望
20/04/07 16:33:18 vLpjUJgP0.net
Healerコンパニオンとの会話で
自分のスキルあまり知られてない〜の流れから
確定クラッシュ入るね

361:名無しさんの野望
20/04/07 16:58:43 cmTIqv4+0.net
翻訳班には感謝しております
マルチやりながら気長に待つ

362:名無しさんの野望
20/04/07 18:19:16.96 W+1GXz8P0.net
>>352
新しい日本語化導入ツールで解決されてると思う

363:名無しさんの野望
20/04/07 18:31:29.94 7Thkd8Rr0.net
とりあえずクラッシュを自分でなんとかしたい場合は
会話中に”クリックして続ける”を押してフリーズしたところの一個手前でオプションから言語英語に戻して
当該箇所を飛ばすか>>329みたいに該当するid=””の部分を自分で書き換えるといいよ

364:名無しさんの野望
20/04/07 18:36:10.44 SrAYVWRm0.net
どう変えるのかまで書かないとわからないと思う

365:名無しさんの野望
20/04/07 18:50:47.32 Z3qHNrQH0.net
MODありきなゲームなだけあって日本語化まで相当早かったな、翻訳者さんありがとうです

366:名無しさんの野望
20/04/07 19:02:55.03 7Thkd8Rr0.net
>>356
”クリックして続ける”を押してフリーズした場合はその次に表示される文のどこかがダメだからそこで一旦英語に戻して原文を表示させる
その原文のxml(


367:>>329で言えばMount & Blade II Bannerlord\Modules\SandBox\ModuleDataにある)から問題の一文を検索して 自分で翻訳して\Languages\JPのxmlの同じid=””の個所に張り付けただけ



368:名無しさんの野望
20/04/07 19:03:04.13 KmRQxMDv0.net
もうお礼のレスは不要よ。有意義な事だけご記入お願いいたしますね。

369:名無しさんの野望
20/04/07 19:03:48.83 W+1GXz8P0.net
日本語化、開始時はとりあえず日本語でいい
機械でいい、ということでしたが
完成に近づくにつれて、クオリティーも求められるようになり。固有名詞の訳語一覧を用意しました。
こちらの方も良ければ参加していただくと助かります。
URLリンク(docs.google.com)

370:名無しさんの野望
20/04/07 19:11:46.38 NaKi6t//0.net
和訳がウィンドウからはみ出しちゃってるのも翻訳班の作業でどうにかなるもの?
先のフェーズで待ってればいいのかな

371:名無しさんの野望
20/04/07 19:13:30.08 sC9wVioF0.net
>>360
これって編集権限申請しないと書き込めないみたいなんだけど
不具合じゃない?

372:名無しさんの野望
20/04/07 19:15:46.37 JQn80F/w0.net
どうにかなるよ
というか読みやすくするためにスペースなどで改行される仕組みを利用しようとしたら
特定の条件でクラッシュする状況が発生して(コンパニオン会話でクラッシュしてるのだいたいこれ)
根本的に修正するために云々みたいなこともしてる

373:名無しさんの野望
20/04/07 19:23:09.90 9AysY82HM.net
固有名詞は難しいな。
前作でもケルジットとカーギットの二通りがあったし。
あれは結局どっちが正しかったのか。

374:名無しさんの野望
20/04/07 19:24:22.65 GWERJu2c0.net
公式ブログはケルギトだったきがする

375:名無しさんの野望
20/04/07 19:24:42.41 YQw4x9Cg0.net
haramiってなんだろうね
横隔膜を連想するんだけど

376:名無しさんの野望
20/04/07 19:25:24.30 W+1GXz8P0.net
>>362
権限間違えてました。編集できるようになりました。

377:名無しさんの野望
20/04/07 19:32:57.36 NoX2pcQO0.net
>>366
アラビア語における泥棒のスラングみたい

378:名無しさんの野望
20/04/07 19:34:50.85 NYtHrPUwM.net
>>311
良いぞ
そのいきだ

379:名無しさんの野望
20/04/07 19:36:41.38 QK7/hqTz0.net
>>340
いちいちリアルで〜とかいう人って自分がそうだから言っちゃうらしいね

380:名無しさんの野望
20/04/07 19:38:34.04 9AysY82HM.net
>>365
ありがとう。どちらでもなかったのね。

381:名無しさんの野望
20/04/07 19:38:47.89 9BFKELdW0.net
>>366
アラビア語で泥棒の意味らしい
読み方はハラーミー
URLリンク(www.eg.emb-japan.go.jp)

382:名無しさんの野望
20/04/07 19:39:42.09 GWERJu2c0.net
ボコ・ハラムとかのハラムだものな...

383:名無しさんの野望
20/04/07 19:41:33.59 58Wgab+4a.net
>>363
これ問題なのが「。」でも改行になってるんだけどその後ろに半角スペースをわざわざ入れるからクラッシュするんだよな
あと「、」とか全角半角の「!?」は後ろにスペース入れてもクラッシュしないから知ってればやらなくなるミスだろ

384:名無しさんの野望
20/04/07 19:42:36.40 9AysY82HM.net
インゲの6本の指
最初の仲間
アワビ
…と。
なかなか良い感じに翻訳出来てきたぞ。

385:名無しさんの野望
20/04/07 19:43:48.17 b4w0ZiMq0.net
M&B2日本語化インストーラー Ver1.10
・mod形式で導入されるよう変更しました
・会話でクラッシュする問題の修正
・フォントが見やすく
ファイル構成の大幅変更により、一度ゲームの再インストールが



386:必要となります そのため旧バージョンもしばらく削除せず置いておきます https://ux.getuploader.com/steamgamer/download/138



387:名無しさんの野望
20/04/07 19:50:05.50 nHjjQUSb0.net
>>376
感謝!!

388:名無しさんの野望
20/04/07 19:51:49.74 uii8SG4A0.net
>>376
ほんと乙です
再インストールって整合性チェックでいいのかな

389:名無しさんの野望
20/04/07 19:53:30.59 b4w0ZiMq0.net
readmeに詳しく記載したんで必ずお読みください

390:名無しさんの野望
20/04/07 20:02:02.74 sC9wVioF0.net
>>367
これ代案を入れるところ増やせませんか?
いくつか訳案があるので

391:名無しさんの野望
20/04/07 20:10:16.82 +cG2I893a.net
丸ごとアンインストールして残ったファイルを更に手動削除してインストール、日本語化ってことか
数十GBダウンロードし直すの正直キツイな、手動削除対象のファイルだけ消す方法だと駄目なの?

392:名無しさんの野望
20/04/07 20:14:30.41 GWERJu2c0.net
たぶんだけど
JPFONTの中身と同じやつを消してから
整合性チェックで不足ファイル落とすだけで大丈夫じゃね

393:名無しさんの野望
20/04/07 20:15:16.15 NaKi6t//0.net
英語の片仮名で浸透してる名前の案配で意見割れそうなの沢山あるね
Axe → 斧?アックス?どっちみたいな

394:名無しさんの野望
20/04/07 20:17:05.35 Wql3YxYS0.net
\Modules\Native\ModuleData\Languages\JP
\Modules\SandBox\ModuleData\Languages\JP
\Modules\SandBoxCore\ModuleData\Languages\JP
\Modules\StoryMode\ModuleData\Languages\JP
を消せばいいんじゃね?

395:名無しさんの野望
20/04/07 20:17:32.87 zBz/jYwX0.net
本スレの方に自演しにくる自意識過剰な奴が居るので
次スレあるならワッチョイかIP表示でお願いします

396:名無しさんの野望
20/04/07 20:18:00.65 b4w0ZiMq0.net
旧版はシステムに直接上書き+新規追加していたので
新規追加していた部分を削除および整合性チェックすれば直りそうですが
削除漏れ等で新版が正常に動作しなくなる可能性もあり推奨はできませんね
もしやるなら方法は >>382 さんの方法でいけると思います

397:名無しさんの野望
20/04/07 20:18:03.23 RXV8oogu0.net
>>382
それで動いたよ
ただゴミが残るらしいから不具合でるかも
寝る前に再インストールする予定

398:名無しさんの野望
20/04/07 20:21:15.72 UndOXmNE0.net
君ら凄いね10年前には考えられないよ

399:名無しさんの野望
20/04/07 20:23:18.71 b4w0ZiMq0.net
あとJPFontのbinとGUIフォルダの中身も消さないと不具合出るかも

400:名無しさんの野望
20/04/07 20:23:32.38 kY4DFc440.net
うーん7-zipで解凍しても落ちちゃうしmod抜いても落ちちゃう・・・
前verの日本語化つかってないし謎

401:名無しさんの野望
20/04/07 20:26:05.18 kY4DFc440.net
modulesフォルダのバニラのフォルダ以外移動させたら起動したわ
日本語化のせいじゃないっぽいごめんね

402:名無しさんの野望
20/04/07 20:35:48.76 W+1GXz8P0.net
>>380
どちらも気に入らない場合、無効票を入れれるようになってるので
無効票が溜まったら、採決無効の固有名詞として別シートに抜いていき
最終そこで確定させようとしてます。
そこまでしてる間に公式リリースしそうだけど

403:名無しさんの野望
20/04/07 20:40:41.22 /Q0MxiDE0.net
無事に起動できました。
些細なことですが、オプション→ゲームプレイの上から6.7行目
両方とも「攻撃方向の制御」になっております
6段目が防御かな

404:名無しさんの野望
20/04/07 20:41:05.28 sC9wVioF0.net
>>392
なるほど
分かりました

405:名無しさんの野望
20/04/07 20:42:38.68 tWDROJ3I0.net
にしても金もらえるわけでもないのにようやるわ
感服致す

406:名無しさんの野望
20/04/07 20:56:29.40 t/Hd/W0I0.net
再インストールはめんどくさすぎるな

407:名無しさんの野望
20/04/07 21:05:33.91 OmJuE6Pg0.net



408:再インストール中なので確認出来ないけど もしかして固有名詞もxmlファイル弄ればいけます? それだと凄い嬉しいというか自分でやっちゃうんだけども



409:名無しさんの野望
20/04/07 21:27:36.15 Qp4qGKLx0.net
Module化で元のデータ汚さない仕様になるなら再インストールなんて苦痛でもなんでもないわ
どうせ寝て起きれば出来てるんだからさ

410:名無しさんの野望
20/04/07 21:35:18.14 HLoXDQDv0.net
日本語化有り難いですが武器の攻撃力表示がが消えてしまうバグがあるようです

411:名無しさんの野望
20/04/07 21:38:50.06 Wp5hpTUr0.net
再インストールしてるけど凄い速いw
発売日は毎秒1Mだったのに今は10M出てる
すぐ終わるわ

412:名無しさんの野望
20/04/07 21:44:08.05 mDdfx/EU0.net
>>399
こちらも1.01のバージョンで武器のダメージの所の表示が消えてたけど
1.10では直ってたよ

413:名無しさんの野望
20/04/07 21:46:32.58 mzfn7IWH0.net
>>370
同年代よりも稼いでて恋人いて社内でセフレもいんのにリアルで負け犬とかねーわw
鏡覗いたら悲惨な顔面してるお前と違うっつーの底辺君w

414:名無しさんの野望
20/04/07 21:46:59.29 OmJuE6Pg0.net
URLリンク(dotup.org)
先生、再インストールして新しいインストーラー入れたんですが
フォントがバグってます
どうすればいいでしょうか

415:名無しさんの野望
20/04/07 21:48:57.02 t/Hd/W0I0.net
>>403
ランチャーでMOD選択してないのでは
readmeぐらい読もう

416:名無しさんの野望
20/04/07 21:49:05.12 nHjjQUSb0.net
>>376
導入してから敵に攻撃当てるとこうなる
何故だ…… URLリンク(i.imgur.com)

417:名無しさんの野望
20/04/07 21:53:48.93 b4w0ZiMq0.net
>>405
日本語化ではフォントと文章しか変更してないのでそういうのは関係無い気がします
ゲーム再起動してもなりますか?

418:名無しさんの野望
20/04/07 21:55:21.75 nHjjQUSb0.net
>>406
再起動してもなります しかし毎回なるわけでもないぽいです

419:名無しさんの野望
20/04/07 21:57:23.07 OmJuE6Pg0.net
ランチャーでJPなんちゃら選択したら直りました
お手数おかけしました

420:名無しさんの野望
20/04/07 21:58:47.56 b4w0ZiMq0.net
>>407
modオフにして英語でプレイすると正常です?

421:名無しさんの野望
20/04/07 22:05:07.41 nHjjQUSb0.net
>>409 
なんか症状が出なくなったのでしばらく入れたままで様子見ます すみません

422:名無しさんの野望
20/04/07 22:08:01.96 +cG2I893a.net
再インストールして日本語化したんだが旗集めで街に住む2人とのクエスト会話中に落ちるね
ちなみに今回落ちたのは帝国都市住みの女性の方

423:名無しさんの野望
20/04/07 22:10:39.05 HLoXDQDv0.net
>>401
そうなんですか!帰ったら早速インストールします!
本当にありがたや

424:名無しさんの野望
20/04/07 22:11:05.51 ugpwHtvt0.net
oh...
やっとゲーム内で日本語選択できたからMOD導入してチェックいれたら起動時にエラー吐く
よくうまく起動できるな

425:名無しさんの野望
20/04/07 22:11:29.59 W8tfO1kg0.net
宿屋でパーティ未加入のコンパニオンに話しかけるとゲームが落ちてしまうことがあるんだけど、翻訳が対応していないコンパニオンに話しかけるとエラーが出るのかな

426:名無しさんの野望
20/04/07 22:13:27.84 OmJuE6Pg0.net
あれ?普通にコンパニオンとの会話で落ちますね。
導入失敗してるのかな?

427:名無しさんの野望
20/04/07 22:23:36.72 Iu/o1q520.net
もはや日本語化スレじゃなくて導入手順説明待ちスレだな
ゲームも翻訳もアーリーアクセスってことすっぽ抜けてるんじゃねーか

428:名無しさんの野望
20/04/07 22:27:07.03 Lp6wXcOW0.net
readmeの手順通りに行ったら問題なく導入できたが……
そのまま手順通りにやればいいのでは

429:名無しさんの野望
20/04/07 22:29:07.24 WPk1vKwU0.net
readme通り再インストールからやったんですけどマルチプレイを起動しようとするとクラッシュするようになりました
英語に設定してMODを全て切ってvortexから直接起動してもダメでした。ほかの方はどうですか?

430:名無しさんの野望
20/04/07 22:30:28.47


431:sC9wVioF0.net



432:名無しさんの野望
20/04/07 22:32:04.01 HPXNwOc80.net
ジャベリン、自分で使うといまいちだけど敵が投げてくると痛すぎる嫌な武器だ。。。

433:名無しさんの野望
20/04/07 22:33:17.21 Lp6wXcOW0.net
落ちたとかうまくいかないとかいう人はまずMod全部外してnew gameで初めてみ
それでも落ちるなら導入間違ってるし、落ちないならModか何かが原因

434:名無しさんの野望
20/04/07 22:35:23.94 W+1GXz8P0.net
PCに詳しくない人も、俺は詳しいから再インストールしなくても
ファイル掃除できるぜって人も再インストールしてください。
アンインストール時に、最後に手動でフォルダーも消してくださいね、
アンインストールだけだと旧式のフォルダーが残るのでアンインストールが無駄になります。
あと最新版のツールで日本語化が導入できているかどうかは
ゲーム無いテキストの句読点が全角なら失敗、半角なら成功
と一発で見分けが付きます。
文字が資格になってる方は、そもそもフォントすら導入できてないので
ReadMeみて一からやり直してください。

435:名無しさんの野望
20/04/07 22:42:47.37 WPk1vKwU0.net
MODをすべて無効化したら起動できました
一応どのMODが原因か確認してみます

436:名無しさんの野望
20/04/07 22:43:32.71 Ty1++bx70.net
>>405
これは俺もバニラで初起動時になったので
日本語化は関係ないと思われ

437:名無しさんの野望
20/04/07 22:44:29.42 W+1GXz8P0.net
Discordにて固有名詞投票が始まっています。
結果確定は、投票日から7日の多数決ですので
ご参加ください。

438:名無しさんの野望
20/04/07 22:48:16.58 +cG2I893a.net
きちんと導入できているけれど istiana さんとの初回会話は確定で落ちる

439:名無しさんの野望
20/04/07 22:57:36.64 LorwhN2i0.net
>>419
ずっとVortex起動だけど問題ないよ

440:名無しさんの野望
20/04/07 23:02:07.78 sC9wVioF0.net
>>427
ちょっと前までmod入れるときにvortex使うとめっちゃ不具合出るってNexusに書いてあったんだけど
もうなおったのか

441:名無しさんの野望
20/04/07 23:03:46.93 s8JUPPkm0.net
コツコツ翻訳してたら
いつのまにか70%超えて名詞統一までくるとは早いなぁ

442:名無しさんの野望
20/04/07 23:04:11.43 LorwhN2i0.net
>>428
発売2日目くらいからMODいれてVortex起動で特に問題無い感じですね

443:名無しさんの野望
20/04/07 23:04:55.85 lS4dgz1M0.net
全員再インスコしろは流石に強引過ぎないか
ファイル構成とそれがオリジナルファイルであればクリーンと変わんないんだし
取り敢えず
bin/Win64_Shipping_Client/Font.dll
GUI/GauntletUI/Fonts/Galahad.png
GUI/GauntletUI/Fonts/simkai.fnt
>>384
それ以外何差し替えたり追加してる?
それ挙げたらいいだけじゃね
人に言えないファイル仕込んでる訳じゃないんでしょ?
それら全削除→整合性チェック
わかんない人はreadme読んで再インスコ質問は受け付けないでいいんじゃないかな

444:名無しさんの野望
20/04/07 23:04:56.24 WPk1vKwU0.net
Dro's Color Correction というMODが原因だったようですお騒がせ致しました
あと日本語訳がMOD扱いになったためかマルチプレイは日本語に出来ないんですね

445:名無しさんの野望
20/04/07 23:10:18.89 +cG2I893a.net
とりあえず旗集めクエスト途中のistiana初回会話はオプションから英語に切り替えると
当然だけれど落ちずに普通に進められる、確定落ちする場合の緊急回避ってことで

446:名無しさんの野望
20/04/07 23:12:12.10 b4w0ZiMq0.net
>>431
まあそうなんですが、これ手作業でさせて1つファイル消し忘れでも
動作不良起こしかねないので難しいところですね
あと追加で削除必須は
\Modules\Native\SubModule.xml
です

447:名無しさんの野望
20/04/07 23:14:54.30 8CSAjAO70.net
初心者みたいな人も居るから再インストールでって言うのが一番楽だし間違いがない
わかる人はファイル構成見るだけでわかるから各自でやるでしょう

448:名無しさんの野望
20/04/07 23:18:49.67 W+1GXz8P0.net
それを消すだけじゃ駄目ですし、
それがわからない人にあれとこれと消してくださいと言っても
更に質問増えるだけなんで、1番簡単な方法を教えてるつもりです。
中途半端に残った状態であれが駄目これでもだめとか言われても
教えれませんしきりが無い

449:名無しさんの野望
20/04/07 23:19:05.13 pX9YoTOv0.net
>>431
手順ミスった人の質問が殺到するんじゃないか?

450:名無しさんの野望
20/04/07 23:23:59.59 OmJuE6Pg0.net
結局コンパニオンの問題は解決してないのか
仕方ないねえ

451:名無しさんの野望
20/04/07 23:24:18.66 rl3XBLIQ0.net
>>405
それはごくまれに戦闘中に一瞬全員の装備が剥がれて戻るっていう現象の時に
確率でおきるやつだな
日本語は関係ないね

452:名無しさんの野望
20/04/07 23:45:33 W+1GXz8P0.net
コンパニオン系のダイアログで落ちる症状に対応テスト中のファイルをアップ
DLして試してください。

453:名無しさんの野望
20/04/07 23:47:13 CSAA6Esnp.net
翻訳全然進んでなくてワロタ

454:名無しさんの野望
20/04/07 23:50:18 sC9wVioF0.net
>>441
一通り翻訳は終わって、いまはブラッシュアップだからね
パーセントがあまり進まない作業を今はしてる

455:名無しさんの野望
20/04/07 23:53:57 0ZRiS3mX0.net
自分自身がプログラミング素人だから何もわからなくて笑うwww
readme読んで落としたファイルどこに置けばいいのか20分ぐらい迷った。
exeと同じ階層に置いたら動いて感動したわ。
ありがとう翻訳班。

456:名無しさんの野望
20/04/07 23:59:43 lS4dgz1M0.net
>>434
ありがとうSubModule.xmlも同封されてたね

失敗したら再インスコ。わからないなら質問する前に説明熟読せよでいいと思うよ
さすがにファイルフォルダがわからないレベルの質問にいちいち答えてたら面倒でしょ
スレも無駄に流れるし

457:名無しさんの野望
20/04/08 00:16:37.26 MIK/QpTTD.net
ディスコでもらったstoryのファイルに差し替えたら動くようになりました!ありがとうございます!
ディスコにログインできないのでこちらでお礼をば

458:名無しさんの野望
20/04/08 00:20:21.82 Bs9D7MSO0.net
>>442
SandBoxの文章長めの会話やメッセージ関連がまだ終わってないかな。

459:名無しさんの野望
20/04/08 00:26:07.05 lnUneT5G0.net
新しいバージョンだとmodからの適用だから、マルチは日本語化できないのかな?シングルは日本語化できだけど、マルチは英語のままで、言語の選択肢にも日本語はでてこないね

460:名無しさんの野望
20/04/08 01:28:49.89 E1rSPFR/0.net
>>446
長文はみんな苦手だから
気長に待つしかないよ

461:名無しさんの野望
20/04/08 01:33:29.92 qwhMETh90.net
>>443
プログラムと言うかPCゲームやな
日本語化だけでなくNEXSで公開されてるMODなんかも全部
そこにあるModulesフォルダの中に入れてランチャーでMODをオンにするのだ

462:名無しさんの野望
20/04/08 01:35:53.29 qwhMETh90.net
>>447
真っ当なマルチプレイできるゲームだと旧型の方が出来なくなるかも
チート扱いになっちゃうし

463:名無しさんの野望
20/04/08 01:38:34.34 Bs9D7MSO0.net
残ってる箇所、どういうシチュエーションの会話なのか分からないからきつい。話者だけでもわかればいいんだが。

464:名無しさんの野望
20/04/08 01:44:48.33 V8WRStiBp.net
こちらも426と同じ状態です
一応報告だけ

465:名無しさんの野望
20/04/08 01:48:16.52 XchzBh5m0.net
>>449
まずゲームがどういう原理で動いてるのか全く知らないんだよな……
だいたいミントで遊んじゃう
追加系のファイルって何も指示がない場合はexeと同じ階層に置けばいいのかな
翻訳も手伝いたいんだけど、ソフトウェアについて無知すぎて毎回見守るだけになっちゃう

466:名無しさんの野望
20/04/08 02:11:01.44 R7wIe1lJ


467:a.net



468:名無しさんの野望
20/04/08 02:13:21.65 sgEW1OYx0.net
>>454
別ではない
どちらも同じ作業所で翻訳してるし
突っ込んだ議論とかはここではなくdiscordでやってるけど

469:名無しさんの野望
20/04/08 02:14:44.91 UUHU/UzW0.net
翻訳完了した暁にはkengo700氏が謹んで和メーカーに翻訳データ献上するから効率の良い作業頼むわ

470:名無しさんの野望
20/04/08 02:23:22.51 E1rSPFR/0.net
大丈夫、今回はDivinity2のようなことにならないように法的手段を健闘しているから

471:名無しさんの野望
20/04/08 02:23:48.35 1imCov/00.net
kengoさんのオナのお手伝いも承知でしょ
みんな気持ち良くなれるからwinwin

472:名無しさんの野望
20/04/08 02:25:10.46 sgEW1OYx0.net
>>457
荒らしだから黙ってNG

473:名無しさんの野望
20/04/08 02:26:53.90 R7wIe1lJa.net
>>455
よかった
ありがとう

474:名無しさんの野望
20/04/08 08:46:14.21 sJB/Czy70.net
>>376にあるインストーラーDLさせて
貰ったんですが、addfontreadmeに書いてる
「AddFontフォルダ」ってどこからコピーするのですか?

475:名無しさんの野望
20/04/08 09:10:15.58 9QFXCZum0.net
ここ ツールフォント等は最終ここに集約される
URLリンク(ux.getuploader.com)

476:名無しさんの野望
20/04/08 09:33:15.16 8DF0YFa50.net
>>457
自分もずっと気になってることがあってね
これってTWに許可とってるわけじゃない非公式翻訳なんでしょ?
正規の翻訳権がない翻訳物にクリエイティブ・コモンズだって言う権利あるの?
キャラのセリフとかの著作物を勝手に翻訳意訳して公開してる点など
「著作権侵害なんでCCなどの権利主張は無効です。データ渡さないなら訴えるよ」
って言われても対応できるのかな?
権利関係がクリアできるなら宣伝するんだけど

477:名無しさんの野望
20/04/08 09:44:06.22 OJGyqx0K0.net
許可を得てようがTWが要請してきたらその通りにするしかない
みんな道義的にそれはないだろうと勝手に思ってるだけで

478:名無しさんの野望
20/04/08 10:02:41.16 hpAyfzjAM.net
>>463
日本語化と言ってもmodの一種なんだからTWが翻訳データの改変や配布を明示的に禁止していなければクリエイティブ・コモンズ的には全く問題ないよ

479:名無しさんの野望
20/04/08 10:03:05.34 jpdbP2da0.net
フォント作成補助ツールを1.10インストーラでも使えるようにしました
現在2400文字ぐらいなのでVRAMに不安がある方は2048で作れるよ!
URLリンク(ux.getuploader.com)

480:名無しさんの野望
20/04/08 10:06:10.26 Nv21Cs7L0.net
>>463
今までいろんな日本語翻訳すれで
似たようなこと書かれてきたけど
実際、そのようなじれが起きたことってあるの?
しかもすでに公式のフォーラムにMOD専用のスレが有り賑わってるのに
開発自らMODを推奨しといて訴えるとか、翻訳取り上げるとかないでしょ

481:名無しさんの野望
20/04/08 10:08:15.83 Z1hZMbYx0.net
>>461
それはAddFont modを元にしてるため原文残しているだけなので
最初のreadme.txtだけ見てもらえれば問題ないです

482:名無しさんの野望
20/04/08 10:29:19.86 8DF0YFa50.net
なるほど「MODの枠組みを使った文章改変だから大丈夫」は結構説得力あるな

483:名無しさんの野望
20/04/08 10:43:28.75 okcDxL0nM.net
まぁどのみち公式翻訳がでたらお役御免なわけだし気にせずに行きまっしょい

484:名無しさんの野望
20/04/08 11:59:59 IEgKnnDu0.net
今日も翻訳班の方々が幸せに生きられますように。

485:名無しさんの野望
20/04/08 12:06:21 TiMa9bR40.net
仲が良さそうでなにより

486:名無しさんの野望
20/04/08 12:56:5


487:1 ID:MHn2vx920.net



488:名無しさんの野望
20/04/08 13:12:34.06 1UVHB5pj0.net
>>473
NET Frameworkがない、ファイルの場所が悪い
どっちかじゃないかな
とりあえずCドライブ直下に移動させて実行してみたら?

489:名無しさんの野望
20/04/08 13:25:50.46 MHn2vx920.net
>>474
解決しました
ありがとうございました

490:名無しさんの野望
20/04/08 14:23:34.01 hX/mZMOS0.net
まだ終わってねぇのかよ...
はよ翻訳終わらせろや暇人ども

491:名無しさんの野望
20/04/08 15:06:30.34 tPmsw30pa.net
アーリーアクセス期間一年もあるんだから翻訳急かしてもしょうがない、システム面すらユーザーがMODで埋めてる段階よ

492:名無しさんの野望
20/04/08 15:07:26.53 sgEW1OYx0.net
それただの荒らしだから反応してもしょうがない
まともな神経してる人間ならあんなこと書くとも思えないし

493:名無しさんの野望
20/04/08 15:10:49.18 WzPMiMTXp.net
日本語しかわからない馬鹿がふんぞり返ってるようなレスに一々反応してやるなよ
どんだけお人好しなんだよ

494:名無しさんの野望
20/04/08 15:37:56.99 zmz2OtI2p.net
>>476 こういう書き込みをわざわざする人の動機が本気で知りたい

495:名無しさんの野望
20/04/08 15:42:01.87 qoaIhb1n0.net
そうやって反応もらえるからだよ

496:名無しさんの野望
20/04/08 15:46:23.95 +834qYzE0.net
>>376
すげーフォント見やすくなった
ありがとう

497:名無しさんの野望
20/04/08 15:49:34.60 sgEW1OYx0.net
>>481
これだと思う
荒らしへの対応として一番正しいのは"無視"することだよ
NGという素敵機能があるんだから有効活用すべき

498:名無しさんの野望
20/04/08 16:33:05 KefMp/aU0.net
何度もすみませんが
URLリンク(docs.google.com)
遅くなりましたが、やっと上記にて固有名詞をファイル単位で抜き出しできたので
確認して翻訳の協力お願いします。

誰でも参加できるのお気軽にどうぞ

499:名無しさんの野望
20/04/08 16:33:51 KefMp/aU0.net
昨日は抜き出し途中でしが今日はほぼ全て抜き出しました。

500:名無しさんの野望
20/04/08 17:12:22.70 Ylej1dzw0.net
>>447
手動で日本語化MODを有効にすればできるよ
Japanese/SubModule.xml の <MultiplayerModule value="false"/> を true にしてランチャーを起動し終了
C:/Users/username/Documents/Mount and Blade II Bannerlord/Configs/LauncherData.xml の一番下あたりの
<IsSelected>false</IsSelected> を true

501:名無しさんの野望
20/04/08 19:26:04 dgaLfnTR0.net
>>376
神はインターネットにいるって本当だったんですね!

502:名無しさんの野望
20/04/08 19:42:42 FUJoN4Uf0.net
献上品はまだクラッシュ多いねぇ
精進するが良い

503:名無しさんの野望
20/04/08 20:12:43 MwdvLGEld.net
まだかよはよしろやゴミ共

504:名無しさんの野望
20/04/08 20:17:31.11 Z1hZMbYx0.net
Mount & Blade II Bannerlord日本語化インストーラーVer1.11
・マルチプレイmodの有効化
 手動書き換えが必要 ドキュメント読んでね
・余分な半角スペース除去ルーチンの追加
・文字置換のバグ修正
URLリンク(ux.getuploader.com)

505:名無しさんの野望
20/04/08 20:24:45.97 nlGoN5LDa.net
これって海戦できる?移動するのって陸地だけなのかな?

506:名無しさんの野望
20/04/08 20:55:19.47 86foz5Sh0.net
スレチ
かつできない

507:名無しさんの野望
20/04/08 21:00:29.47 pzGpL4aI0.net
日本語化インストーラーVer1.01orVer1.11と4月8日20時52分時点の日本語翻訳データで
Hurunagと会話→Pendraicの戦いについて尋ねる


508:選択肢で必ずフリーズします。 一応報告しておきます



509:名無しさんの野望
20/04/08 21:06:53.99 qT1fmrnd0.net
>>493
同じく
Hurunagと会話→Pendraicの戦いについて尋ねる
の二番目のセリフの所でフリーズします
いま、再インストールしてる所なのでバニラでも起きるのか確認したいですが
今日中は無理そう(ダウンロード6時間)

510:名無しさんの野望
20/04/08 21:08:26.11 qwhMETh90.net
>>490
凄く感謝です
Modulesフォルダにフォントデータを置いて完全にMODとして独立した形にしたのでしょうか?
ただAddFont フォルダって何でしょう・・・?

511:名無しさんの野望
20/04/08 21:12:37.68 TxgUzIoo0.net
>>493>>494
文章の一端でもそのまま書き出してもらうかフリーズした際のスクショがあると直しやすいです
「誰との会話」「何々についての選択肢」のような報告だと修正箇所を特定しにくいので

512:名無しさんの野望
20/04/08 21:18:13.04 oP5C0i8F0.net
翻訳に参加したいんだけど
もうほとんど終わっちゃったのかい?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

316日前に更新/204 KB
担当:undef