Cities: Skylines 83 ..
[2ch|▼Menu]
873:名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-bMA+)
20/03/08 11:11:09 dUGVhLNQr.net
CPUよくわかってない点が多い
同じ世代なら1コアの性能もi3→i5→i7→Xeonの順に上がるの?
うちはi5で7万都市

874:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Inmc)
20/03/08 11:11:34 VsaWU/eP0.net
99倍速は凄いな
うっかりうんこ水飲ませたりとかのミスしたら気付いて対応する前に町が壊滅しそうだ

875:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b9e-nwUp)
20/03/08 11:27:52 Hbe2wji+0.net
>>854
Coreシリーズはランク順やな
XEONは多コア低クロックでゲームには向かないからi9, i7より上って事は無いで

876:名無しさんの野望
20/03/08 13:00:38.67 yUvYfiKya.net
マザボもメモリ(16GB)も対応するものに交換するとして、
i5-4670からi5-9400に変えたら体感変わるかな?6年使ってるからアップグレードしようか迷ってる。
GPUはGTX1060 6GBです。
スレチだったらスルーしてください

877:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fed-o1n2)
20/03/08 13:34:15 iNS1IG1O0.net
>>823
待ち客の数を制限したいならStops & StationsってMODがおススメ
バス停の人数制限ができる

あるいはAnxiety Reducerで乗客の待ち時間を増やすのも有用
デフォルトだとバス停に並んで一定時間たつとあきらめるけど、その時間を何倍にも増やすことができる
バス減らしても乗ってくれるようになるから収益も上がるしいいよ

878:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f05-9rCZ)
20/03/08 13:37:37 PdFigORj0.net
>>857
CPU最優先でいいと思う
どうせマザボ変更するなら8コア以上
メモリは理想は32以上

879:名無しさんの野望 (ワッチョイ fb11-Ff7g)
20/03/08 13:56:16 pSgroOvK0.net
さ【AOW】Age of Wonders その18
スレリンク(game板:744番)

744 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2020/03/08(日) 11:54:52.30 ID:TdOYi2Bp0
wikiにいる南人彰ってやつくそうぜえな
さっさと自殺しろよクソが

880:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b02-4mSU)
20/03/08 14:51:31 vUCpETBu0.net
>>858
あれって諦めてまた歩き出すの?
消えて「たどり着けなかった」扱いと思ってた

881:名無しさんの野望 (ワッチョイ dff4-Ff7g)
20/03/08 15:19:36 ORhqtCzj0.net
agag471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 14:06:22.26 ID:477BUgPb0 [2/2]
もう修正して戻ってきたのかと思ったら全然じゃねーかks南人彰よお

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 14:48:06.53 ID:V5nI/gNy0
URLリンク(dec.2chan.net)

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/08(日) 14:48:40.01 ID:ItUjo2dH0 [1/2]
無職童貞オヤジの存在自体がウイルスなんだからウロチョロしてねぇで田舎のボロアパートに引きこもってな将来ホームレス野郎!

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/08(日) 14:52:04.82 ID:ItUjo2dH0 [2/2]
無職童貞オヤジの存在自体がウイルスなんだからウロチョロしてねぇで田舎のボロアパートに引きこもってな将来ホームレス野郎!

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 14:56:17.01 ID:Mf2DI09e0 [1/2]



882:【AOW】Age of Wonders その18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570396328/744 744 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2020/03/08(日) 11:54:52.30 ID:TdOYi2Bp0 wikiにいる南人彰ってやつくそうぜえな さっさと自殺しろよクソが 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/03/08(日) 15:00:56.29 ID:Y5EaQq0p0 40を迎えようとしてる中年が接客アルバイトってキツイな 金を使わないとか言ってもゲーセンなんて1日入り浸っても3000円も使わんだろ 金銭感覚が18歳でフリーターになった時と変わらないんだよな まぁ20年ずっとフリーターなら当たり前だけど 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/08(日) 15:17:32.35 ID:Mf2DI09e0 [2/2] HOIが…ボクちんの大事なHOIのwikiが…



883:名無しさんの野望 (ワッチョイ efda-6Thx)
20/03/08 17:17:02 wbDMHndd0.net
>>830
どうもありがとう! 助かった!

884:名無しさんの野望
20/03/08 18:16:28.00 +mXxb9RF6.net
>>859
ありがとう、この変更で少しでもサクサクになるかな…?

885:名無しさんの野望
20/03/08 18:50:15.91 m2UDzy6m0.net
>>763
この何年も5chでコピペ爆撃し続けていたキチガイついに運営に書き込めなくされてあちこちのwikiを荒らし回っているらしいね

886:名無しさんの野望
20/03/08 19:15:16.25 V92YsbX60.net
プレイ始めたばかりのときバス停のみっちり具合に恐怖を覚えたなあ

887:名無しさんの野望
20/03/08 20:00:57.33 nqC7+M9Z0.net
Paradox公式で5周年セールやってるけどここで購入したものをSteamでプレイできる?

888:名無しさんの野望
20/03/08 20:32:06.60 gyWKOlyc0.net
どこで買ってもスチムだよ

889:名無しさんの野望 (スップ Sdbf-wuiI)
20/03/08 20:45:52 +NMi0C1wd.net
駅アセットで照明が機能しない事がある原因は何でしょう。
この駅はフツーに明るいのにこっちの駅は真っ暗とか。
手動で屋根に照明prop配置していくの疲れる…。

>>828
これ。YouTubeの動画だと終始綺麗な勾配のものがあったりするけど、どうやっても不格好な段々になってしまうよね。

>>832
その才能が欲しい…
高速道路の出入口が少なくて、
『ここに欲しいな。作るべきだな。』と想ってもランプの作り方が下手くそなのわかりきってるから放置で…。
そもそも高速が基本地平なのがもやもやするのよね。

>>834
TMPE LABSってどう違うのかな。
tmpeの最新版って事なら入れるべきかな。

>>858
Anxiety Reducerで乗客の待ち時間を増やすのも有用
こんなmodあるんだ。ありがとう。

890:名無しさんの野望
20/03/08 21:20:02.97 ZW3+ofbP0.net
まっすぐな坂作るのはfine road toolの強制ストレートスロープモードを使えば出来るはず

891:名無しさんの野望
20/03/08 21:28:19.48 xQvgHd3E0.net
冷静に考えたら消防署の予算
100%だと6台ってあるけど6台もいらないよなこれ
50%にして2台で十分

892:名無しさんの野望 (ワッチョイ df7e-Ff7g)
20/03/08 22:02:10 B9EDva9L0.net
消防車って1回の出動につき1箇所しか消化してくれいAIなんとかならんのかなぁ
隣でまだ燃えてるのに平気で帰りやがる

893:名無しさんの野望 (ワッチョイW efe4-xYjc)
20/03/08 23:52:28 j/PkUpMf0.net
酸素ボンベ使い果たしてるんだろ

894:名無しさんの野望
20/03/09 03:08:52.13 lCOvJvpI0.net
セール情報サンキューやで
専門学校を設立しよう

895:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-xiWk)
20/03/09 08:13:14 Lwg916ZP0.net
パラドックス見たら英語でわけわからん

896:名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb0-dQAB)
20/03/09 11:02:45 maDC7tnZ0.net
橋脚が道路際配置指示になってるから配置したは良いがMove Itで動かせなくて詰んだ
TOKACHI氏の首都高のやつ……

897:名無しさんの野望
20/03/09 11:40:31.65 MrtHcv/ga.net
>>789
只見川とか最上川 っぽい

898:名無しさんの野望 (アウアウクー MM4f-4odj)
20/03/09 13:28:4


899:5 ID:nchcienWM.net



900:名無しさんの野望
20/03/09 13:34:45.68 SXS93+7b0.net
とりあえず水のタブにある給水塔ってアイテムを地上に立てるだけで解決する
干からびたのは給水施設の立て過ぎかな見ないと分からん

901:名無しさんの野望
20/03/09 14:01:39.75 Giy1MwVR0.net
高速橋脚は破壊してもう一度引き直せばいいだけじゃないの
川から汲み上げずに給水塔だけにすればおk
下水はくるくる回転するやつにすれば汚染ゼロ

902:名無しさんの野望
20/03/09 14:08:06.53 nchcienWM.net
>>879、880
ありがとう。すでに茶色く汚染されてるのは時間が解決するかな

903:名無しさんの野望
20/03/09 14:14:59.50 VHRr+6vqd.net
水源調節するmodで上流からの水量を増やして解決する事も出来る

904:名無しさんの野望
20/03/09 14:22:44.72 maDC7tnZ0.net
>>880
何かが重なって動かせないとかじゃなくて、範囲選択も反応しないのよね……
ダミー道路脇に建てて道路破壊しても触れなくて
つべにある箱庭製作動画見てたら普通に動かしてるみたいだからどっかでMODが変なことになってるか……?調べんとわからんわな

905:名無しさんの野望
20/03/09 14:46:10.04 wjuHpv2Yd.net
汚染ゼロの下水処理場はDLCだから初心者だと持ってないかも
もちろんただの排水管よりはバニラの下水処理場のがマシだけど

906:名無しさんの野望
20/03/09 14:50:37.54 Giy1MwVR0.net
いや下水処理場はDLCいらんよ
Clarifierで検索したらいろいろある

907:名無しさんの野望
20/03/09 14:58:23.61 wjuHpv2Yd.net
ああ、アセットであるのね

908:名無しさんの野望
20/03/09 15:55:07.97 3EImIbvx0.net
というか、アセットエディタで汚染ゼロの排水管を作れる

909:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-qTXG)
20/03/09 16:01:24 vF2uydK2a.net
メテオ落として破壊してみたら?

910:名無しさんの野望
20/03/09 16:18:39.83 DZVIejxh0.net
無限住宅とか無限道路とか無限水道管とか作れるけど
それらを使うのはゲームとしてどうよ?って人も多いからね

911:名無しさんの野望
20/03/09 16:21:00.29 GsieqQgva.net
>>883
その消せない橋脚の3.、4マス近くの地面から
勾配を引いて一度だけ消せた事があります。
消去した橋と同じ線上で丁度その位置に橋脚が
配置されれば消せるのかな

912:名無しさんの野望
20/03/09 16:21:09.35 Giy1MwVR0.net
いや困っててアドバイスありますか?つってんだから
NoMod信者はそれで愉しめばいいし絡んでくるなよ

913:名無しさんの野望
20/03/09 16:54:33.51 kJg72Vc40.net
ゲームそのものを弄らなくても仕様を突いたバグみてーなインチキ臭いやり方で
下水そのものを完璧に消滅させる裏技は聞いたことあるけど
簡単すぎて駄目だわ

914:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bbf-prV5)
20/03/09 18:02:31 SB1/DAIo0.net
囲って水源を底にして下水いれれば全部吸い込んでくれるよね

915:名無しさんの野望 (ワントンキン MMbf-+u9f)
20/03/09 18:19:51 ynrMCjb7M.net
>>883
Altキー押しながら選択しようとしてみて

916:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bf1-w/Mo)
20/03/09 18:49:36 LUCT53O00.net
パラドックスからラジオ付きインダストリーとかを買って、スチームの左下からコードを入れて追加したんだけど、反映


917:されてるかどうかってどこで確認できるの? そもそもラジオってどこで選局するのよ



918:名無しさんの野望 (ワッチョイW efe4-xYjc)
20/03/09 18:59:51 9UTJS+C40.net
ラジオはゲーム画面の右上にあるアイコン
初期はCities:Skylinesの絵柄のはず

919:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b35-zlPp)
20/03/09 19:25:50 NMmntcMX0.net
>>895
インストールできてるかか存在確認するだけなら
サントラが
Steamインストール先\steamapps\common\Cities_Skylines\Cities Skylines - Soundtrack\
ラジオが
Steamインストール先\steamapps\common\Cities_Skylines\Files\Radio\
の下に用途別フォルダがあって更にその下がパッケージごとになってるから下までたどってきゃ何入ってるか分かるし普通にメディアプレイヤーとかで聞ける

920:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bcf-Inmc)
20/03/09 19:31:11 Giy1MwVR0.net
Steam ワークショップ :: ULTra Personal Rapid Transit
URLリンク(steamcommunity.com)

PODCARだってさ
面白そうだけど住民が乗ってくれるのかな

921:名無しさんの野望 (スップ Sdbf-swkj)
20/03/09 19:44:35 aJPi7nRJd.net
>>870
地下高架地上の間もできる?

922:名無しさんの野望
20/03/09 21:35:23.83 /atvdo340.net
このゲーム適当に遊んでるうちは楽しいけど渋滞のウザさに気づき始めて渋滞対策に悩んでるうちに投げ出したくなる

923:名無しさんの野望
20/03/09 21:44:32.64 GFkN1xHOd.net
渋滞を楽しむゲームなのにもったいない

924:名無しさんの野望
20/03/09 21:46:33.09 NdSSM80U0.net
15万人ぐらいからずっと渋滞対策してる
気を抜くと倒産ラッシュで大変なことになる

925:名無しさんの野望
20/03/09 21:49:22.29 fBrakxrp0.net
ただ渋滞解消させるだけなら8車線以上の道路用意すればいいだけだからな

926:名無しさんの野望
20/03/09 21:58:20.86 qE3KWCdz0.net
混む車線に殺到してるからあんまり変わらなかったな

927:名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-1c/D)
20/03/09 22:10:58 u3KYXM3Ld.net
渋滞しないならしないで物寂しい

928:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bdc-CMLa)
20/03/09 22:23:09 J5pBCI7h0.net
人口5万ぐらいでももうあちこち詰まってる
ラウンドアバウトが詰まってもう大変
なんでみんな同じ車線に行くんだよ

929:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f05-9rCZ)
20/03/09 22:33:53 iJ9EGiGy0.net
PS4では25万で渋滞なしはいけた
極力地下道路と一方通行は封印
ただし細い道路は信号機消してた
PCはMODで右折専用レーン作れるのがデカいわ
ラウンドアバウトはよく渋滞するね

930:名無しさんの野望 (スププ Sdbf-JeOy)
20/03/09 22:34:20 GFkN1xHOd.net
TMPEぐらい入れようぜPCでやってるんだからさ

931:名無しさんの野望
20/03/09 23:46:51.29 gpnhgrA50.net
え、このゲーム18キロ四方を自由に使って伸び伸び道路引くし、複合交差点やジャンクション自由に引けるから、渋滞なんてよっぽど交通集中させない限り発生しなくない?(MOD入れすぎ)

932:名無しさんの野望
20/03/09 23:53:55.81 UJPcuIhp0.net
俺も渋滞しない間合いが分かってきたよ
MOD入れまくってるけどな

933:名無しさんの野望
20/03/09 23:59:53.32 DZVIejxh0.net
バニラで渋滞無しにできる奴はゲームなんぞやってないで都市設計の道へいくべきだな

934:名無しさんの野望
20/03/10 00:03:46.33 bPWVtPmdM.net
多分開発者でもバニラで渋滞ゼロにはできないと思う
まぁあえてそうしてんだろうけど

935:名無しさんの野望
20/03/10 00:20:32.18 JBTM5p24d.net
ラウンドアバウトは全部の車が外側の車線に集中するからむしろ渋滞できやすいよね
ただの交差点のがマシ

936:名無しさんの野望
20/03/10 00:42:54.43 r1qKlm0M0.net
TMPE必須だけどラウンドアバウトは立体化や左折ショートカットをすれば工業地帯の交通も捌ける
単純ラウンドアバウトだと右折専用レーンを付けた信号付き交差点に劣るレベル
ラウンドアバウト最大の問題は交通云々より日本風再現に馴


937:まない



938:名無しさんの野望
20/03/10 00:51:20.65 P7e6evGlr.net
>>913
4車線一通で全車線TMPEつないでやれば3番目の出口に行きたい車は中央寄ってくれるよ
外側2車線は次で出る車専用ね

939:名無しさんの野望
20/03/10 00:54:12.98 JBTM5p24d.net
TMPE使っていいならそれこそただの交差点でよくねって思ってしまうけどそうでもないのかな
重くなるの嫌だからTMPE入れたこと無いけど

940:名無しさんの野望
20/03/10 01:20:08.51 y3ZcElyI0.net
ちょくちょくラウンドアバウト否定されるけど、左折レーンやTMPEで制御した多車線ラウンドアバウトは明確に交差点よりも上
ただし場所を取る

941:名無しさんの野望
20/03/10 01:28:07.10 vcdSiZyr0.net
回ってるの楽しいから配置する

942:名無しさんの野望
20/03/10 01:50:04.30 edpWFwIO0.net
ラウンドアバウト運転したくない…

943:名無しさんの野望
20/03/10 05:44:13.74 9B0gtA8t0.net
ETS2で練習しよう

944:名無しさんの野望
20/03/10 06:24:43.08 f6dRRw2v0.net
>>916
右左折変更とレーンコネクタ使うだけならほとんど変わらんよ

945:名無しさんの野望
20/03/10 07:10:14.87 2OLhkU+z0.net
国内にもあるんだなラウンダバウツ
なんか無理矢理感がすごい
URLリンク(www.youtube.com)

946:名無しさんの野望
20/03/10 07:48:18.26 cloQOn2sa.net
>>896-897
ありがとう
あのアイコンて選局だったのか
フォルダも掘って確認してみる!

947:名無しさんの野望
20/03/10 08:42:20.17 P7e6evGlr.net
>>916
そうでもないですね
>>917
ものすごく小さい円だとただ単に交差点が連続してるだけの面倒な道になりかねないからなあ

948:名無しさんの野望
20/03/10 09:05:06.21 HkquFb7la.net
ラウンドアバウトは構造そのものを交通量のバッファーとして使う形式だから交通量に対して小さすぎるとすぐ溢れる
あと進入優先(ロータリー)にすると詰まったときに動けなくなるので必ず退出(回転側)優先にする

949:名無しさんの野望
20/03/10 09:22:28.24 91KHkBj80.net
ラウンドアバウトは通行量の少ない交差点で無駄な信号待ちをなくしたり、通過時の速度を落として事故を減らすのがメリットなわけで
無信号&優先道路なしの十字路で事故が起きないこのゲームだと利点ないんじゃないか

950:名無しさんの野望
20/03/10 09:30:27.60 1I3hSH1h0.net
事故や加速減速までシミュレートしたらスパコンでももってこないと無理だしね

951:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b02-4mSU)
20/03/10 21:41:59 BR4BLpt30.net
シムシティみたいに碁盤オンリーやると確実に渋滞するけど、輸送道路と分けたらそうそうしないはず
━┳┳┳┳┳━━メイン1
  ┣╋╋╋┫
  ┣╋╋╋┫
━┻┻┻┻┻━━メイン2
じゃなく
  ┏┳┳┳┓
  ┣╋╋╋┫
  ┗┻╋┻┛
━━┻━━━メイン
こうドン詰まりにしてしまうと地域ルールとか入れなくても関係ない車が通り道にしない
あとバスだけレーンが超便利、予期しない住民カー止めれる
救急車消防車は無視して通ってくれるし

952:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f44-Ff7g)
20/03/10 21:47:51 1I3hSH1h0.net
階層構造ってやつだっけ

953:名無しさんの野望
20/03/10 21:53:17.60 ITsaiu4+a.net
でもあまりにもゲーム的過ぎてつまらないよね
通過交通ゼロも嫌だな

954:名無しさんの野望
20/03/10 22:40:05.03 qM4QS71K0.net
cities:skylines発売五周年おめでとう!!
Happy 5th birthday, Mayors!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

955:名無しさんの野望
20/03/10 23:00:24.26 BR4BLpt30.net
あと、Uターン禁止のせいでウロウロ迂回して渋滞とか、特に工場地帯
┏┳┳┳┓
┣╋╋╋╋━━
┣╋╋╋┫
┗┻┻┻┛

┳╋╋╋┳
╋╋╋╋╋━━
╋╋╋╋╋
┣╋╋╋┻
みたいにしてやるとかなりマシになる、バスの経路でよくやるやつ

956:名無しさんの野望
20/03/10 23:11:53.40 PjayCSmC0.net
やっとキャンパス半値がきたこれで定価4ケタのやつクリアできる

957:名無しさんの野望
20/03/10 23:21:59.98 g/6T7+zZ0.net
商業産業は巨大一通エリアにしてる
出入り口をちゃんと流せば貨物駅付けても詰まることはなくなる

958:名無しさんの野望
20/03/10 23:34:33.23 GMSWQbw90.net
商業は、大通り沿いにしか建てない

959:名無しさんの野望 (ワッチョイW d2b0-REjO)
20/03/11 00:01:20 DsoXXGyb0.net
>>890
>>894
ありがとう!alt押したら選択できました……
説明の読み込みが足らなかったのかな……

960:名無しさんの野望
20/03/11 13:46:28.63 rO52ectM0.net
ポケットカーオフにしたら全く別ゲーになった
ホント楽しみ方いくらでもあるなこのゲーム

961:名無しさんの野望
20/03/11 13:53:02.09 S8mvnnKQ0.net
駐車場管理ゲーへ

962:名無しさんの野望 (ワッチョイ ee44-9blg)
20/03/11 14:04:51 KphZDM1M0.net
マイカー召喚を封印すると駐車場ゲーになるがよろしいか

963:名無しさんの野望
20/03/11 14:11:25.37 4LOd1k+b0.net
だがそれがいい

964:名無しさんの野望 (ワッチョイ 62b2-FfQu)
20/03/11 15:03:39 dJNI2mZc0.net
立体駐車場MODとかいかしたくやったことあるけど
けっきょく元に戻した

965:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa8a-QAWr)
20/03/11 15:38:09 qWEaTk7na.net
デカい駐車場はなぜユニークなのか
あれいっぱいほしいのだが

966:名無しさんの野望 (スッップ Sda2-R9Cs)
20/03/11 16:38:32 zY6ICLGod.net
DLCが無料配布されるってよ

967:名無しさんの野望 (ワッチョイW b9b1-DUNb)
20/03/11 16:54:35 5/e4VYuB0.net
>>943
どれ?

968:名無しさんの野望 (ワッチョイ eedc-FfQu)
20/03/11 17:09:00 mPibcHyf0.net
無料配布って言うか、5周年記念で公式の公認クリエイター経由でコードを当選者にプレゼントするって形
公式のツイッターがリツイートしてる人がそれ

969:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-BzrZ)
20/03/11 17:20:50 sQqJPo91r.net
セールやってたんだな
すでに遅かった

970:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2206-drwQ)
20/03/11 19:11:04 5BGDHpAA0.net
インダストリが出る前にやめてたんだけどキャンパスも含めて評価どんな感じ?おもしろい?

971:名無しさんの野望 (ワッチョイ c2b1-FfQu)
20/03/11 19:31:34 S8mvnnKQ0.net
大学構内をMAP上にデザインしたいならって感じやね…
機能上は必要ない

972:名無しさんの野望
20/03/11 22:01:07.04 +T/k5GPfM.net
>>945
抽選かよ…

973:名無しさんの野望
20/03/12 01:50:52.18 3EFGC+0F0.net
メトロはいつまでこのままなのだね
そろそろ公式で地上化来てくれないと辛いぞ

974:名無しさんの野望
20/03/12 01:55:29.81 3EFGC+0F0.net
ワッチョイ失敗してる…
次スレ頼みます…

975:名無しさんの野望
20/03/12 02:12:33.62 3EFGC+0F0.net
削除要請済みました。すみません…
スレ建て規制がかかってるので建てられる方宣言お願いします。

976:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-Anph)
20/03/12 14:25:01 6rMSAq4ia.net
>>970でいいんじゃないか

977:名無しさんの野望
20/03/12 18:08:16.50 kAgNTUIY0.net
>>813
ツールバーにアイコンが追加されるModを入れすぎてるせい、ツールバーをセンタリングする機能を持ったMODを使う
Find It!のオプションのCenter the main toolbarとか

978:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6941-+LC5)
20/03/12 19:38:19 9SBdTdhq0.net
セールしてるし欲しかったから買いたいんだけどノートじゃ動かんよね...デスクトップ買う場合どれくらいスペックあれば


979:動くんだろ



980:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e05-t3h3)
20/03/12 19:41:57 bPZU3jRW0.net
>>955
PS4でもそこそこ動くからな
あれには驚いた
ノートPCのスペックはどんなもん?

981:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d9e-aLdF)
20/03/12 19:49:55 GqeVE1+w0.net
ゲーム自体はセールの時は安いから取り敢えず買っちゃうのはアリやで

982:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6941-+LC5)
20/03/12 19:52:47 9SBdTdhq0.net
core7のメモリ8192MB、インテル4600なんで論外...てかグラボですらない
だからまともにゲームできるデスクトップが欲しいんだけど

983:名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-4nzG)
20/03/12 20:07:28 XuUsjWoRd.net
MODアセットいれなかったらいんでない
人口増えたらカクカクだと思うけど

984:名無しさんの野望
20/03/12 20:22:54.32 lWG+FCuUF.net
switchみたいに3万人都市で遊ぶぶんにはいいんじゃない

985:名無しさんの野望
20/03/12 20:53:27.27 GqeVE1+w0.net
>>958
まずは予算だな
最高性能求めるなら30万とか軽く超えるし

986:名無しさんの野望
20/03/12 21:07:47.38 9SBdTdhq0.net
んな高いのはちょっと無理かな
15万から20万くらいのまぁ普通のやつ

987:名無しさんの野望
20/03/12 21:31:58.04 kAgNTUIY0.net
そのくらいあれば普通にできるよ
Wikiの要求スペックの所にある動作報告も参考に

988:名無しさんの野望
20/03/12 21:45:58.98 GqeVE1+w0.net
CPU Ryzen 7 3700X
GPU RTX2060Super
メモリ 32GB
とかそんなラインかなー

989:名無しさんの野望
20/03/12 22:23:39.60 bPZU3jRW0.net
ドスパラとかマウスとかで買えば
15万でもこれやるには満足なの組める

990:名無しさんの野望
20/03/12 22:31:42.55 o4+aGaKM0.net
自分も購入迷ってます
Core i7-3770 3.4 GHz
RAM 8 GB
メモリタイプDDR3 SDRAM
RadeonHD7470(DisplayPort/DVI-I)
ゲームにはかなり糞なスペックだとはおもうのですがやめた方がいいですか?

991:名無しさんの野望
20/03/12 23:18:28.74 GqeVE1+w0.net
>>966
steamのアカウントは新PC買っても引き続き使えるんだから取り敢えずセールの時に買ってみよう!!
このゲームの為に安くない最新PC買ってからこのゲーム合わないわってなる方が損だぞ!!

992:名無しさんの野望
20/03/12 23:20:27.68 7eLu3deF0.net
>>966
十分動く。
グラボがキツそうだけど、そこは画質落とせば大丈夫。
俺なんか同じivy世代のCPU、しかも2.8GHzで動かしてるぞ
10万都市ぐらいまでは余裕だ

993:名無しさんの野望
20/03/12 23:21:25.73 qnVgqDiP0.net
まずこのゲームを買ってスペックが足りないと痛感してからアップグレード沼にハマるのが正規√

994:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-hQ+N)
20/03/12 23:37:58 VOVkytu5r.net
i5、16GBRAM、1050tiのうんこスペックでも25タイル有効化を含めていろいろMOD入れて8万都市くらいでも3倍速できてるからこのゲーム自体は軽いわよ
ネックになるのCPUだしi7なら余裕じゃないかな

995:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-hQ+N)
20/03/12 23:38:28 VOVkytu5r.net
立たなさそうだけどやってみるか

996:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1295-zuA8)
20/03/12 23:44:11 2SEnqs030.net
Cities: Skylines 84タイル目
スレリンク(game板)

ホスト制限で立たなかったからスマホの別回線で立ててみたよ

997:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-zuA8)
20/03/12 23:44:42 VOVkytu5r.net
てか3連続レスだと連投規制かかるのね

998:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-zuA8)
20/03/12 23:45:33 VOVkytu5r.net
Cities: Skylines 84タイル目
スレリンク(game板)

慌てたわ、こっち

999:名無しさんの野望 (ワッチョイW a915-b5Cg)
20/03/12 23:45:49 QNEraCmN0.net
>>966
スペック不足

1000:名無しさんの野望 (ワッチョイ 62b2-FfQu)
20/03/12 23:48:43 8NavsTRY0.net
もうソレ使えばいいんじゃないの。

1001:名無しさんの野望 (ワッチョイ c2b1-FfQu)
20/03/12 23:52:58 eln9631O0.net
>>974
おつ
ワッチョイ無しで立ててくれたのは削除要請したらしいし無理だ

1002:名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-4sil)
20/03/12 23:53:58 n9Pfb9


1003:XHr.net



1004:名無しさんの野望
20/03/13 01:44:16.40 o6wepJTo0.net
>>974 乙です

1005:名無しさんの野望
20/03/13 02:43:11.27 sAWf2zID0.net
>>970
3倍のボタン押してるだけで本当に3倍かどうかはベンチMODでスコア表示するか、
人口0の-noWorkshopオプション都市とで1週間経過に要する秒数を時計で比較しないとわからないぞ

1006:名無しさんの野望
20/03/13 06:08:50.28 Q8LPc9Uma.net
>>967-968>>975
ありがとうございました
参考にします
とりあえずsteamの垢はシム4買ったからあるのでセールを狙って買ってみます

1007:名無しさんの野望
20/03/13 06:11:11.58 DkpkPuqUd.net
>>966
今から買うのにddr3はやめた方がいいぞ今後アップグレードしていくときに無駄に金がかかる

1008:名無しさんの野望
20/03/13 07:10:44.00 kBxdPOEr0.net
次に買うのはDDR5だからグラボを変えればいいんじゃね
CPU換えるより遥かに効果あるでしょ

1009:名無しさんの野望 (JPW 0Hca-lz1U)
20/03/13 08:33:12 PE21lkKtH.net
今2666だし変えたいけどDDR5来るまで我慢してるわはよしてくれ

1010:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1295-zuA8)
20/03/13 08:35:04 ZlA053fg0.net
だんれぼ…?

1011:名無しさんの野望 (ワッチョイW 614c-R9Cs)
20/03/13 08:59:14 58IPgXO20.net
30万とかそこまで行く前に新しい土地に旅立つと思う

1012:名無しさんの野望
20/03/13 09:07:13.65 6INPAqzQ0.net
DDR5に移行するのまだ先だろ?
ようやくスマホ向けが出てきたぐらい
まだ時期が悪いと難癖付けて1年以上買い替えないのは愚策

1013:名無しさんの野望
20/03/13 09:14:36.82 xqzJTrYxa.net
>>962
俺もcities skylineがやりたくて久々にWindows PC作ったけど、12万くらいだったかな
core i7 9700
mem 32GB
M.2 SSD 500GB
RTX2060super
後から考えたらオーバークロックしないからマザーボードはもっと安いので良かった

1014:名無しさんの野望
20/03/13 09:37:44.00 3Zwu1/qZd.net
youtubeで今更ながら興味をもって購入検討始めたが
ちょうどスペックの話になってて参考になった。
ここ最近はkenshiをやっててグラフィック要素を下げるMODとか入れてたんだけど、
有無は知らんがこのゲームでグラフィック我慢するのは何か違うよね。
PCに金かけたくなりそう。
ちまちま動いてる車とかキャラとか見てるの楽しそうだもんなぁ。

1015:名無しさんの野望
20/03/13 09:38:44.80 rlSOyhAA0.net
動きは結構ガバガバだから見てると別の意味で楽しいぞ

1016:名無しさんの野望
20/03/13 10:09:40.57 Rb668+lk0.net
>>989
眺める時だけ上げても問題ないんじゃない
時間止めて再開発してるときも多いし人口爆増は遊び方の1つなだけだし
動作遅くてもこのゲームのコアの楽しさって変わらないから
まずはやってみるべし

1017:名無しさんの野望
20/03/13 10:11:27.12 15c8RTu00.net
KenshiできるPCあるならとりあえずやってみればいいんでないか

1018:名無しさんの野望
20/03/13 10:16:07.43 2bUda8Or0.net
鉄道渋滞するーーーーえ!!!!!!

1019:名無しさんの野望 (ワッチョイ 62b2-FfQu)
20/03/13 10:56:54 2sYNpruW0.net
このゲームでは、それは普通

1020:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d9e-aLdF)
20/03/13 10:59:41 LCb0bf5C0.net
一つの路線に多数の貨物駅を置いてはいけない

1021:名無しさんの野望 (ワッチョイ c2b1-FfQu)
20/03/13 11:34:33 QAcVhjyC0.net


1022:名無しさんの野望 (ワッチョイ c2b1-FfQu)
20/03/13 11:34:56 QAcVhjyC0.net


1023:名無しさんの野望 (ワッチョイ c2b1-FfQu)
20/03/13 11:35:27 QAcVhjyC0.net


1024:名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-qYRO)
20/03/13 11:37:02 twVEgLCza.net
>>995
編成数減るMOD入れておけばいける

1025:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ecf-HG8j)
20/03/13 11:37:25 1WDu2XYt0.net
kenshiってマップ切り替えが結構重くないか?
あれプレイできてるならこっちもまあまあ動くと思う

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 52分 24秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1542日前に更新/214 KB
担当:undef