【EU4】 Europa Unive ..
[2ch|▼Menu]
923:名無しさんの野望
19/10/24 19:00:19.19 2KziL82+0.net
聖公会というのがあってだな

924:名無しさんの野望
19/10/24 19:19:14.14 pWFYFPO70.net
ブルゴーニュ聖公会もたまに誕生する

925:名無しさんの野望
19/10/24 19:19:18.36 kigIoPKJ0.net
歴史的にはイングランド王はフランス王の臣下だから

926:名無しさんの野望
19/10/24 19:22:27.42 QGRMT5zvr.net
どっちにしろアングリカン・コミュニオンの名義上の首長は連合王国国王なんだけどフランスさんブリカスに頭下げられる?

927:名無しさんの野望
19/10/24 19:27:04.08 pWFYFPO70.net
フランス聖公会はフランス国王を最高権威にしてるのかもしれない(適当)

928:名無しさんの野望
19/10/24


929:21:07:11.96 ID:oBDEJfJ9d.net



930:名無しさんの野望
19/10/24 21:49:38.12 I8mCxsPe0.net
せっかくだからフランスにイングランド君主制も導入しよう

931:名無しさんの野望
19/10/24 22:08:00.00 KznOLbMv0.net
それならわがイングランドは通常の君主制になりますね

932:名無しさんの野望
19/10/24 22:08:44.16 YFrQ7oTW0.net
フランスも全国三部会とかあったし議会君主制(呪い装備)になってもおかしくないよな

933:名無しさんの野望
19/10/24 22:19:06.08 I8mCxsPe0.net
史実のフランス君はGC期間中に大して拡張してないんだし統治効率上昇ステの上限が低くても問題ないでしょ

934:名無しさんの野望
19/10/24 22:26:50.12 Fbp7CcUIa.net
統治効率ってどういうバフかかるん!

935:名無しさんの野望
19/10/24 22:28:52.46 K6loArb70.net
開幕フランスがオーストリア継承戦争でハンガリーに勝って
ポーランド継承戦争発生させてポーランドを傘下に収め(DLC無いから選挙しない)
カスティーリャを吹っ飛ばしたんですけどこんなこと起こるんだな と
他人事のスウェーデンだった

936:名無しさんの野望
19/10/24 22:40:52.47 I8mCxsPe0.net
>>917
統治効率が高いと州のコア作成にかかる統治点や外交併合にかかる外交点の必要量が劇的に減少します。
また、OE(過剰拡大)の許容量も大きくなりたくさんのコアがない州を抱えていてもOEが100%を超えにくくなります。
お得ですね。

937:名無しさんの野望
19/10/24 23:23:20.83 osSNDE710.net
国家変態とミッション達成を悪用したら統治効率100%まで到達できるっていうネタ動画があった
いくら拡張してもOE0でしかも一回の戦争で大量にプロビがぶんどれる夢のような世界

938:名無しさんの野望
19/10/24 23:44:44.11 e+0C4542a.net
オーストリアプレイしたがプロテスタント改宗して帝国解体して政府ランク帝国にしてしまった
運次第で序盤で低地とハンガリー転がり込んできて自分が皇帝だからドイツで拡張しやすいから遊びやすいな

939:名無しさんの野望
19/10/24 23:54:28.35 pWFYFPO70.net
ドナウ川連邦にヴェネチアを加えたとても強い国になるから充分ではある

940:名無しさんの野望
19/10/25 00:47:43.10 ldSknDlQ0.net
>>916
ナポレオン「は?」

941:名無しさんの野望
19/10/25 01:06:32.53 MfiMOzA00.net
>>923
貴方の拡張は結局維持できなかったでしょ…

942:名無しさんの野望
19/10/25 02:54:48.46 FOwZwTfR0.net
コンソールコマンドを初めて使ったのですが人工生命体がくるのはうまくいったんだが他のが出来ない
帝国改革を進めるのや権威増えるのとかやってみてもコマンド画面にadd 0とでて増えない
植民者を増やすコマンドして1人増えたのに月を越すと植民者消える...
誰かコンソールの使い方教えて欲しいですちなみに環境は1.29の日本語化を入れてます

943:名無しさんの野望
19/10/25 06:30:28.38 MgvRS47O0.net
オスマンで最初期(1450年代初頭、軍事LV5達成直後)にマムルークと戦う場合
どうも安定して勝てないんで教えて欲しいんだけど
勝てる時は個々の戦闘で相手を壊滅させらる時
勝てない時は個々の戦闘で先勝点は貰えるけど兵の損失で言うとどっこいどっこいの時
と感じるんで壊滅させる方法を知りたいんだけど
顧問で規律雇う以外に何か工夫しようありますか?

944:名無しさんの野望
19/10/25 07:31:12.86 qrWTS3dI0.net
黄金期使っちゃいなよ。

945:名無しさんの野望
19/10/25 07:35:01.97 MgvRS47O0.net
使わずに圧勝の時あるからな
特に操作方法代えてない同一プレーヤーがやって勝ち負けばらつくのはダイスなん


946:ナすかね…



947:名無しさんの野望
19/10/25 07:42:05.12 kk5lmDcVd.net
序盤の技術開発とコア化とインスティチューション受容のための土地開発ってどれくらいの比重と順番で進めて行ったら良いんだろう

948:名無しさんの野望
19/10/25 07:58:20.76 MgvRS47O0.net
>>929
国家によって違うでしょ
devポチしか君主点の消費先が無い国家と侵略してコア作成に君主点消費する国家で同じにならないし
だから基本手なりで進めて最後は金突っ込むのが正解じゃないか

949:名無しさんの野望
19/10/25 08:02:49.88 vYn3yCDFa.net
>>929
コア化が最優先。
統治技術と統治アイデアはだいたいアイデア優先の方が君主点は特になりがち。
(取得アイデア数に応じた技術コストボーナスがあるので)
受容は立地によるのでなんとも。
ルネッサンスなら
・統治レベル5までは技術優先(アイデアを早くオープンしたい)
・どうしても二つ目のアイデアも急ぐならレベル7まで技術優先
って感じでプレイしてる。

950:名無しさんの野望
19/10/25 08:05:15.91 S0bZ8AiQa.net
>>926
シリアのあたりの要塞が邪魔で追撃殲滅できないと消耗戦になってめんどいので、序盤は自領にひきつけて殲滅するようにしたらよいのでは
あと多少限界越えても傭兵入れて30から40くらいにして殲滅狙い、あとで結合して減らす

951:名無しさんの野望
19/10/25 08:12:45.76 aRpcgeQIa.net
>>926
壊滅は会戦から一週間だか10日以内に敵の士気を0にする
だから規律より士気を上げた方がいいかもね
信仰の守護者、黄金期、アドバイザーなど
ダイスや将軍にも影響されるから運要素強い
質問の意図とは違うけど
初戦は壊滅させての圧勝よりも、損耗覚悟のスタックと周辺に配置した予備兵力で威圧しながら要塞包囲して
敵に攻撃されないように戦線を押し上げて、ジワジワ押し込んで戦勝点を稼いでアレッポ取れればいいや
くらいの気持ちでいた方が安定するし精神的にもいいとおもう
うまくやればカイロまで占領できるし、そこまで行かなくても次への布石で終わらせていい
次に戦う時は差が広がってるから楽勝できる
これはオスマム戦に限った話ではなく、戦力が拮抗した国を崩して行く時に常に使える

952:名無しさんの野望
19/10/25 09:03:22.68 x1X+PYDl0.net
強国に攻められる危険がある国かどうかでもかなり違ってくる
コンゴとかなら先に地域統一してからまったりdevポチしてinstitution受容してりゃいいと思う

953:名無しさんの野望
19/10/25 09:44:11.42 T9EV2iBJ0.net
オスマンやれること多いので攻めるのは多少遅めでもいい(属国消えてからの方が楽だし)
国力はっきり上回ってからアレッポとアレクサンドリア同時攻囲くらいの方が(自分のAE配分だと)その後回しやすい
>>934
コンゴなら首都で受容するから総devボーナスが効いてコア費用の2割くらいキックバックされる計算なので
安全保障抜きでも拡張優先したいところ
Prosperityにも期待値で20年かかるし

954:名無しさんの野望
19/10/25 09:47:46.18 jxsWP6hyd.net
ようは一時的に技術が遅れる時期が出来るわけだが
遅れても問題のない時にしろってことになるん


955:じゃない?



956:名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-5AGd)
19/10/25 11:25:03 GpnAxHncd.net
軍事以外は2レベルまで遅れてもそんなに問題ないから、統治外交メインと余ってる軍事で受容すればいい
いつがいいかに関しては原則早いほどいい。ペナルティ育つ前に対策できるから

957:名無しさんの野望 (ワッチョイ e311-kwV+)
19/10/25 11:56:02 ipzQpDwh0.net
繁栄しきってないステートを開発するのは基本的に損だよな

958:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-Xf9V)
19/10/25 12:02:05 NJrz2Y1Ud.net
WCしたりしないから君主点に余裕のある時は産物の美味しい所はdev20くらいまで上げたくなる

959:名無しさんの野望
19/10/25 12:34:08.66 cSo+Maiv0.net
Institutionのために開発してるが一極集中がいいのか分散したらいいのか分からないからhoi4的な考えで分散させてる

960:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-KWhw)
19/10/25 12:42:09 vYn3yCDFa.net
>>940
基本は一極集中。複数プロビで受容したい場合も集中。
・開発度高いと自然伝播速度は早くなりがち
・受容完了したプロビからの周辺への浸透も期待できる

961:名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-5AGd)
19/10/25 12:44:53 GpnAxHncd.net
institutionと関係なく国力上げたい場合は分散させたほうがコスパがいい

962:名無しさんの野望
19/10/25 12:53:55.13 kk5lmDcVd.net
もしかして繁栄状態は範囲内のプロビを全部自国で保有していないと起こらない?
自分が持ってるプロビだけステート化してても見た覚えがない

963:名無しさんの野望
19/10/25 12:54:37.59 8Di6+cpEa.net
今さらだけどjakeパラドやめるのな

964:名無しさんの野望
19/10/25 13:26:54.37 ipzQpDwh0.net
>>943
そんなことはない

965:名無しさんの野望
19/10/25 13:43:41.94 WYIKq80ca.net
>>941
分散させた方が伝播速度は上がりそうな気がする。極端な話111に囲まれた真ん中だと周囲がブレーキになる訳で

966:名無しさんの野望
19/10/25 13:49:31.67 A7eXcBeu0.net
受容済みプロビ数じゃなくて総DEVに対する割合だから基本首都とその周りだけ開発してるわ
農地布プロビ多いし

967:名無しさんの野望
19/10/25 13:51:12.12 GpnAxHncd.net
>>943
しょっちゅう戦争で包囲されて荒廃ついてるんじゃない?

968:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-EY4g)
19/10/25 14:23:43 kIJE+DF4a.net
>>943荒廃度マップという便利なものがあってだな

969:名無しさんの野望 (ワッチョイ 637e-kwV+)
19/10/25 15:15:42 Y16uyM8P0.net
>>947
首都まわりに農地布が多いなんて羨ましすぎる

970:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f76-0mV/)
19/10/25 16:18:54 lmlpcsvk0.net
総兵力8000の国が継承戦争仕掛けてきてビビった
同君下位への独立保証も相まって30万vs8000とかいう面白い状態になってる

971:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa27-mjLV)
19/10/25 16:22:07 TIsmt0VZa.net
スパルタかな?

972:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-KWhw)
19/10/25 16:26:25 vYn3yCDFa.net
>>946
そもそもそういうプロビは開発しないようにする。
小国なら1プロビ開発すれば受容できる。
大国でも2〜3プロビを開発するけど、それも満遍なくではなく順番に集中してやる方が早いと思う。

973:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f76-0mV/)
19/10/25 16:28:10 lmlpcsvk0.net
次スレ建てたけどリンク貼れない

974:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-MdJ4)
19/10/25 16:28:41 1pP3Eds70.net
ライバル王朝断絶しちゃって他所に継承されそうだけど待ったかける?って一応ポップアップで了解取ってきた記憶があるけど戦力差顧みずに継承戦争起こしたりするんだな…

975:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f76-0mV/)
19/10/25 16:37:36 lmlpcsvk0.net
再挑戦
次スレ
URLリンク(egg.2ch.sc)

976:名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f76-0mV/)
19/10/25 16:42:19 lmlpcsvk0.net
あとプロテスタント連盟盟主って攻撃されたら加盟国全員が味方につくのか
列強四カ国に単独で喧嘩を売る国(開発度88)

977:名無しさんの野望
19/10/25 17:55:46.34 e1xSfmMK0.net
>>935
無知ですまんが総devボーナスって?

978:名無しさんの野望
19/10/25 18:09:20.76 FLR6VHJDd.net
>>958
国家の総開発度に比例して首都の開発コストが低下するボーナス、最大の開発度1000で50%低下する
これがあるからdevポチプレイでも最低1000は開発度が欲しい

979:名無しさんの野望
19/10/25 18:17:36.48 FOwZwTfR0.net
コンソールの人工生命体がどんなものか試しに出現させて放置してたらすごいことになってた
チュニススタートからゲーム開始100年くらいでヨーロッパ全部占領してインドもアフリカも食い散らかして笑っちゃった
ハワイあたりにカスタム国家作って眺めてたんだがなんか領土の増え方がおかしいなとセーブデータから人工生命体の操作奪って確認したら
こいつらプロビ占領しただけで自分の領土になるのね…
こいつら相手に勝利した人とかいるのか?AIオスマンの比にならないくらい強そうで怖い

980:名無しさんの野望
19/10/25 18:40:19.17 sR4dCYPs0.net
>>956
syntheticさんは750年後なら余裕で勝てるからへーきへーき

981:名無しさんの野望
19/10/25 19:07:06.47 EywdV2Psa.net
>>951
総兵力に10万以上差があるのに律儀に同盟国助けに来る国ばっかりなのもどうかと思う

982:名無しさんの野望
19/10/25 19:35:37.21 x1X+PYDl0.net
ほんと継承戦争って戦力差考えないよな
こっち皇帝と同盟してんのにアンハルト目当てで宣戦してくるとか正気じゃないぜ

983:名無しさんの野望 (ワッチョイWW d390-miMR)
19/10/25 20:17:55 SAMJp/mG0.net
2000時間くらい遊んでるけど、ハンガリーとボヘミア継承した完全体オーストリア初めて見た...
なおパレオロゴス朝の模様

984:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f9b-m0v2)
19/10/25 20:20:07 x1X+PYDl0.net
イベントでハプスブルグに戻るからへーきへーき

985:名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-MdJ4)
19/10/25 20:45:22 1pP3Eds70.net
ボヘミアに関しては継承する前に皇帝陛下直々に粛清なさられることも多々あるからなあ…

986:名無しさんの野望
19/10/25 21:44:15.56 SAMJp/mG0.net
ハプスブルクに戻るどころか汎用同君化イベント引いて下位に落としてやったわ

987:名無しさんの野望
19/10/25 22:00:36.88 i4iG96Ao0.net
スレリンク(game板:277番)
未遂を確定犯みたいに書くなクズ

988:名無しさんの野望
19/10/25 22:31:15.65 QihBXJ0B0.net
もしかして:既遂犯?

989:名無しさんの野望
19/10/25 22:36:58.01 rGeek7+L0.net
初心者だからオーストリアプレイの筋道が未だにわからない
イタリアとブルゴーニュどっちが優先順位高いのか

990:名無しさんの野望
19/10/25 22:51:09.08 FOwZwTfR0.net
オーストリアはとにかく帝国改革を進めて属国ファンネルを早く作ることを意識すればいいよ
作れればもうWCまで突き進めれるしイタリアとかブルゴーニュも属国ファンネル作れればすぐ蹴散らせられる
属国ファンネルは操作とかせずに勝手に戦争やってくれるEU4最強の戦法よ

991:名無しさんの野望
19/10/25 22:52:05.61 t7DL3OMF0.net
スレリンク(game板:506番)
ハンマーで頭をカチ割ると書いただけで殺すなんて書いてないだろ
身の潔白を誰か証明してくれ

992:名無しさんの野望
19/10/25 23:14:10.67 e1xSfmMK0.net
>>959
ありがとうそんな補正があったのか…
今までどれだけの君主点を無駄にしたことか

993:名無しさんの野望
19/10/25 23:15:16.62 FIaADarh0.net
スレリンク(game板:620番)-
俺は横領なんてしてねえーよクズ
あとインポはおまえだろうがハゲ

994:名無しさんの野望
19/10/25 23:26:26.90 ZNY98mdO0.net
次のDLCってHRE周りが変わる感じ?

995:名無しさんの野望
19/10/25 23:27:28.01 /6eSynrx0.net
>>975
ヨーロッパ全部

996:名無しさんの野望
19/10/25 23:42:02.03 xr+44ZHmd.net
先生、ビザンツ帝国は調整対象に入りましすか?
個人的にはイタリア関係が楽しみ

997:名無しさんの野望
19/10/25 23:42:21.95 V2a73We10.net
スレリンク(gecen板:319番)
俺は殺害予告なんてしてないし
潔白ですよ皆さん

998:名無しさんの野望
19/10/25 23:43:16.22 A7eXcBeu0.net
ビザンツは既にミッションが豪華だしなあ
ロシアオーストリアとか主要国な割にミッションショボいし次はその辺だな

999:名無しさんの野望
19/10/25 23:45:52.79 V2a73We10.net
スレリンク(game板:277番)
未遂を確定犯みたいに書くなクズ

1000:名無しさんの野望
19/10/26 00:04:40.95 VyAOHZP3a.net
昔はミッションってランダムだったんですか?

1001:名無しさんの野望
19/10/26 00:11:34.31 4G/l5z2H0.net
Ver1.24まではそれぞれの国にミッションプールがあってその中から3つランダムで表示され達成するたび次の候補がでてくるみたいな仕様だったかと
日本でアフリカのmangaプロビを取るとかいうミッションがあってネタミッションのくせに中々達成できず表示枠を一個占領し続けるとかいう苦情があった気がする

1002:名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-5AGd)
19/10/26 00:55:12 mkwDNXNud.net
ランダムのくせに前提ミッション達成してないと出ないミッションがあるとかわかりにくい仕様だったよな
今のがベストかどうかはともかく見通しはかなり良くなった

繰り返し達成できるタイプのミッションが消えたりデメリットもゼロではないが。

1003:名無しさんの野望 (ワッチョイ d376-roNU)
19/10/26 00:59:00 nGoahJ+u0.net
スレリンク(game板:584番)-
ふぎゃあ
スレ1000近く消されてザマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www

1004:名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-Xf9V)
19/10/26 01:12:43 2JQqNmKqd.net
固有のミッションツリーが強力過ぎて、固有のミッションツリーがない国との差が辛い

1005:名無しさんの野望 (ワッチョイ d376-roNU)
19/10/26 01:15:16 nGoahJ+u0.net
スレリンク(game板:6番)
横領ではなく横領「未遂」です。完全にアウト
告訴不可避
セガエイジスの金を持ち逃げしたつもりはない

1006:名無しさんの野望 (ワッチョイ d376-roNU)
19/10/26 01:16:02 nGoahJ+u0.net
スレリンク(gecen板:319番)
殺害予告なんてしてないし
潔白ですよ皆さん
確かに彼はセガとシステムソフトを逆恨みしてたけどね

1007:名無しさんの野望 (ワッチョイWW 7f9b-m0v2)
19/10/26 01:23:50 ZtezE1iu0.net
でも隣接する異教国家の同宗教プロビ解放とかの汎用ミッションは没入感あって良かったかなぁと思う

1008:名無しさんの野望 (ワッチョイ c382-roNU)
19/10/26 01:30:46 w7gNohFT0.net
スレリンク(game板:620番)-
横領なんてしてねえーよクズ。未遂だろうが
あとインポはおまえだろうがハゲ

1009:名無しさんの野望 (ワンミングク MMe7-mjLV)
19/10/26 02:52:48 WjRS7Zk3M.net
軍を限界まで拡張するミッションは何度も出てきてウザかった

1010:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2376-roNU)
19/10/26 02:58:05 VTw7R64w0.net
スレリンク(game板:506番)
ハンマーで頭をカチ割ると書いただけで殺すなんて書いてないだろ
身の潔白を誰か証明してくれ

1011:名無しさんの野望
19/10/26 03:53:36.84 2jbaOP+10.net
次スレ落ちてるよ

1012:名無しさんの野望
19/10/26 04:31:35.63 WwNCSENj0.net
DLC入れずに素で遊んでる初心者だけどなかなか生き残れない・・・
オーストリアプレイ

1013:名無しさんの野望
19/10/26 05:36:31.56 QuaI5t9A0.net
オイラト元でモンゴル再興狙ってるんだが
もしかしてモスクワに遷都したらヨーロッパ扱いになってインドうまー出来る?

1014:名無しさんの野望
19/10/26 08:10:11.55 RDKU4yNW0.net
>>992
次スレってこれじゃない?
【EU4】 Europa Universalis IV Part85
スレリンク(game板)

1015:名無しさんの野望
19/10/26 08:22:55.67 7SStSQKM0.net
うまーできるけど問題はどうやって遷都するかだね

1016:名無しさんの野望
19/10/26 08:43:46.03 ezbK/kIBF.net
アジアとヨーロッパの境ってどこなんだべ

1017:名無しさんの野望
19/10/26 08:51:59.06 ZtezE1iu0.net
アルメニアの辺りとバシキールの辺り

1018:名無しさんの野望
19/10/26 09:08:10.50 8HTgBYRt0.net
>>992
専ブラだと自分も落ちてる判定されてたけどURL弄って飛べば大丈夫のはず
URLリンク(egg.2ch.sc)

1019:名無しさんの野望
19/10/26 09:12:13.80 cr4qZIyHa.net
ネタプレイとしてはありだけど、素直に中華統一して交易路に沿って東南アジアやインドに攻め込んだ方が国力も交易収入も早く伸びるとおもう
アジアの交易支配してればwcしても腐敗で苦しむような財政状況にはならんし

1020:名無しさんの野望
19/10/26 09:14:09.74 ej2mqssC0.net
質問

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 51分 7秒

1022:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1667日前に更新/216 KB
担当:undef