Oxygen Not Included Part17 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさんの野望
19/01/09 22:24:08.14 S7H/hVzt0.net
>>55のロケット飛距離計算機ベースで高効率?を探してみて
URLリンク(oni-assistant.herokuapp.com)
飛距離100K 総8Unit 液酸&水素燃料1900 カーゴ2 燃料3 酸化1
飛距離60K 総9Unit 液酸&水素燃料2300 カーゴ3 燃料3 酸化1
こんな感じだった
他に長距離のロケット設定ノウハウ(特にエンジン排熱)ってあったら欲しい
ちなちょい余裕もって建築上限から宇宙(液体気体廃棄)空間内で建築できるのは9Unitがほぼ限界で
10Unitは凸状態に設定された凹部でやりくりしないできなさそうな感じある 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)


951:名無しさんの野望
19/01/09 23:46:12.14 HP/S0J0C0.net
ガラスを連続で作ってると工房内で温度が下がりすぎてパイプ出力時点で凍結になるんだが
これバグってか設計ミスじゃないかな
精錬の冷却水と同じく機器内で熱交換しないようにしてくれんと
対策が思いつかん
どうすりゃいいのか

952:名無しさんの野望
19/01/10 00:34:52.22 VT4As6HX0.net
>>914
ガラス工房の床に水など液体をひいて直接冷却してるとそうなる

953:名無しさんの野望
19/01/10 00:42:20.04 1TbRhrg/H.net
一ヶ月ぶりにやろっかなーでももうちょっとアプデ進んでからかなーのジレンマ
まだ観葉植物ちょっと増えたくらいなんだよな

954:名無しさんの野望
19/01/10 03:42:55.49 mv1RpgLQ0.net
植物含め装飾品追加と装飾や配電周りのバランス調整と各種軽量化ってところだね
ガチガチに効率化目指す人でなければ真新しさは感じないと思う

955:名無しさんの野望
19/01/10 08:47:16.24 xMqcjG1p0.net
前回のアプデから新規要素は抑えめにして
バグやバランスの改善重視になったから
アプデがあってもゲーム性は変わらないし
そろそろ始めてもいいんじゃないか

956:名無しさんの野望
19/01/10 21:34:48.88 nu7oEMCG0.net
>>915
部屋が水素漬けなのが悪いんか?
でも根本的な対策できんよなこれ
たまになぜか液体ガラスの下がった温度が引き継がれたりするから
いずれパイプ壊れちゃう

957:名無しさんの野望
19/01/10 22:01:56.91 0uDoHovd0.net
>>914 >>919
どういった条件か?ってのはデバッグモードとかで有志の要確認だけど
ガラス精製の根本パイプが液体→固体ガラス化で破損するのはまれによくある
自分は真空中のガラス精製でこの現象になった
対策はおそらく一般的な温度(近辺の物質が温度で変化しない)&
セラミック断熱でどうにかするって話なんじゃないかと

958:名無しさんの野望
19/01/10 22:47:12.06 VT4As6HX0.net
>>919
>>915はこういう話
URLリンク(i.imgur.com)
ガラス工房内で生成された液体ガラスは、施設の下1マス部分(ちょうど複製人間が立ってるあたり)に出現?して熱交換しようとする
そこに水などの液体が触れてると、液体ガラスが生成されてから排出されるまでの2〜3秒の間に熱が急激に水に持ってかれて液体ガラスが低温になる
それが施設を出てパイプに流れた瞬間凝固してパイプが破損している
このケースは液体で施設を冷却しようとすると発生する
気体で施設を冷却する分にはそれほど急激な熱移動は発生しないので、パイプが破損することもないはず
そっちがどういう状況なのか不明だけど、液体ガラスが出る瞬間に凝固してパイプが破損するっていうならこのケースが当てはまるのではと予測してレスした
別に液体につけて施設を冷やしたりしてないけどパイプ破損し続けるんだが?っていう話なら理由はわからん

959:名無しさんの野望
19/01/11 02:16:06.57 cuhu67LS0.net



960:https://i.imgur.com/JNOQFwD.jpg 上の池から下の池に水を落とそうとジグザクに掘ってたんだが 落としたはずなのに水が増えてないと調べてみたらこの一点だけに大量に圧縮されてた 真水が混じってるのが原因にも見えるが最初は単なる汚染水の池で、下の池の水が増えてない事を確認してから真水も落として混ぜたから多分違う こういう液体圧縮する手法とか解明されてるのかな Youtubeで青ニンジンで水素圧縮ってのは見たけど



961:名無しさんの野望
19/01/11 03:01:01.16 yDl2MQkA0.net
>>921
状況としてはあってるよ
こっちでは工房は水に浸してないけど、外気は熱交換が高めの水素なの
普通にやってて凝固したりやけどしたりでなんでかなって感じで
アトモスーツ地帯に移設した結果凝固が多発したの
で、よく見てみると
液体ガラスが生成されてパイプに排出するまで温度が下がり続けるわけだけど
次に生成された液体ガラスが前に排出しきった時の温度を維持するときがあるみたい
1回目:1600℃→排出しきって1400 2回目:1400→排出しきって1200℃ 3回目で凝固点で凍結ダメージ
ってかんじで
なんだこれ
ちょくちょくカクつく位に処理が重い所為かね

962:名無しさんの野望
19/01/11 04:30:39.12 RHLSA6pd0.net
>>923
なるほど事象が再現できたわ
液体ガラスの温度の引継ぎは頻度は高くないけどたまに発生してるね
挙動を見るにバグな気がする
外気が水素だと熱移動が多いので引継ぎが発生すると破損しやすい
外気が酸素だと熱移動が少ないから引継ぎが発生しても破損しにくい(というかしばらく見てみたが破損が確認できない)かな
理屈としては温度引継ぎが連続で発生したら酸素でも破損するんだろうね
ただ連続で引継ぎが起こる可能性は低そうだから熱伝導率の低い酸素や二酸化炭素を外気にするってのがとりあえず対処法になるのかな
処理の重さに依存する事象とかだったりしたら意味ないかもしれないけど・・・
すごく面倒だけど完全に対処する方法として、部屋を真空にしつつガラス工房の端で水冷するという方法が考えられる
URLリンク(i.imgur.com)
これなら端の水滴から施設を冷却しつつ中央下マスからの熱交換を避けられるため、中の液体ガラスの温度が下がらないから熱の引継ぎが発生しても問題にならないはず
とても面倒くさいし、ガラス作成にそこまでする必要あるのかって気はするけど

963:名無しさんの野望
19/01/11 09:57:16.87 DAwIUzCk0.net
輸送技術で拾ったアイテムを格納庫ではなく地面に落とすのって可能かな
掃除機で拾ったら格納庫にしか入れられないとしたら卵はプレイヤー操作しなきゃ死ぬしかない
そこは繁殖用に自動間引きの数を少なくした畜舎を用意して卵を放置するって方法を取るべきか

964:名無しさんの野望
19/01/11 10:32:40.32 ouuXuJZvd.net
自動化のon/offで可能

965:名無しさんの野望
19/01/11 11:07:57.05 00fZYppO0.net
>>925
掃除機で孵化器に入れられるよ

966:名無しさんの野望
19/01/11 11:20:52.99 DAwIUzCk0.net
ゴメン言い忘れてたけど孵化器は電力熱量勿体ない精神で使いたくないんだ
自動化オンオフで格納庫の卵チェック外せばその場に落とすとかなのかな
やってみる

967:名無しさんの野望
19/01/11 11:26:20.95 5G5kEufqr.net
そりゃその場に落とすよ
でもそれはつまり、センサー使わない限り手動操作ってことだ
ON/OFF忘れたら終わり
孵化器が無難

968:名無しさんの野望
19/01/11 11:47:20.72 /Iq0+kHT0.net
自動化回りあんまやってないけど卵用スマート格納庫作って何かが入った瞬間一瞬オフにする回路とか組んでもあかんのか?

969:名無しさんの野望
19/01/11 12:13:51.82 5G5kEufqr.net
ONになったらまた拾われるよ

970:名無しさんの野望
19/01/11 12:25:


971:07.49 ID:74O8d+S3a.net



972:名無しさんの野望
19/01/11 12:48:05.54 DAwIUzCk0.net
じゃあ格納庫の床を自動ドアにして拾えない所に落とそうかね
めざせ完全自動化自然孵化機構

973:名無しさんの野望
19/01/11 14:00:08.55 ouuXuJZvd.net
>>928
on/offするのは掃除機ね

974:名無しさんの野望
19/01/11 17:16:59.75 cuhu67LS0.net
ボンベ充填って二酸化炭素運ぶ時に使うぐらいかと思ってたけど
ポンプから直接気体入れても内部で分離して複数種類保管してくれるんだな

975:名無しさんの野望
19/01/11 21:09:28.33 cZ6cO2MO0.net
去年末ぐらいからずっとシャインバグ育成してたやつだけど
ようやっと野生の輝き バグまで進化できた
URLリンク(i.imgur.com)
ここまできて進化系統がそのままor原種化とかなかなか鬼だと思った
まあ>>605であった通り育てまくって進化ガチャするほうが効率いいのは間違いないし
そうでなくとも家畜化&間引き捕獲&開放で野生化できるのなら
タグ無しの野生の意味がアレなんだけどそこは自己満で

976:名無しさんの野望
19/01/11 21:17:49.52 cZ6cO2MO0.net
そんで野生シャインバグの品種改良と平行して
>>913の60000km星向け理想ロケットってのを検証(というか実データで実践)してて
表示結果がこれ(液体水素酸素それぞれ2291Kg搭載)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これで3貨物9ユニットで本当にギリギリ60000km
やっとイソレジンが手に入りそう

977:名無しさんの野望
19/01/11 21:23:52.71 cZ6cO2MO0.net
>>935
ソーラー近くバッテリー基地冷却用の水素運ぶのにも使った
ボンベ自体は詰められた液体を分類するけど
ボンベに詰めるためには一定の容量(5kgだったかな)を必要とするうえに
解体するとその溜まった中途半端な気体を撒き散らすから
人力の(真空化とかの)フィルターとして使うには相当な工夫が必要

978:名無しさんの野望
19/01/11 23:38:55.36 yDl2MQkA0.net
>>924
おぉぅなるほど
中央から外してやれば工房だけ冷やせるのね
試してみますありがとう
>ガラス作成にそこまで
リソースを消費しつくすの楽しいです
液体ガラスの熱は蒸気部屋に突っ込んでタービン回してます
リソースを消費しつくすの楽しいです^q^

979:名無しさんの野望
19/01/12 00:14:54.29 5GmwlkBH0.net
お魚増やしたいんだけどマップにある藻類とヘドロが尽きたらおしまい?

980:名無しさんの野望
19/01/12 00:25:14.03 NwGM5DXz0.net
ヘドロはパフが生産する
パフのえさはモーブや汚染水から得られる汚染酸素

981:名無しさんの野望
19/01/12 00:28:18.83 5GmwlkBH0.net
パフの存在忘れてたわサンクス

982:名無しさんの野望
19/01/12 02:25:15.80 h4kvw7K/0.net
>>900
これいいね、俺も何が原因で終了したかメモっておけば自分の成長が実感できてよかったかもだわ
ゲームが終了原因を分析してKleiにUploadすれば、バランス調整も早いかもねw

983:名無しさんの野望
19/01/12 02:28:43.48 I78EQcWAr.net
序盤から中盤のバランスは既にかなり整ってるから
終盤が大味なのをもうちょい厳しくしてほしい(主に病気)

984:名無しさんの野望
19/01/12 14:37:18.21 5GmwlkBH0.net
ガラスってソーラー発電以外で使わないよね
透過するタイルが欲しいなら気流タイルとかでいいし
気流で百パーセント光を通すのがちょっとおかしいんじゃないかと思うが

985:名無しさんの野望
19/01/12 14:54:19.49 S2ORnBI10.net
もっと装飾品に使えるようになるはずさ

986:名無しさんの野望
19/01/12 15:24:54.10 ADHmyud20.net
レア金属で存在


987:価値が雑草並みになった自然ガラスさんとかね・・・



988:名無しさんの野望
19/01/12 19:00:51.53 Vn7r0gEN0.net
自分は透過するタイルとしては気流タイルは使わないようにしてるよ
なんかそういったスーパーアイテムみたいなのを使うと飽きが早まっちゃうからさ
同じ理由で熱破壊もしてない
ロールプレイの一環だね

989:名無しさんの野望
19/01/12 21:31:31.66 gmt0QdJV0.net
火山の出す熱量やばくね

990:名無しさんの野望
19/01/12 21:34:33.16 ofSqOv5Ad.net
熱破壊しないのは凄いな
熱破壊しないで鋼鉄揃える自信ないわ

991:名無しさんの野望
19/01/12 23:29:34.39 AIj4TQR40.net
>>945
気流タイル で水槽作ると 高さ20マスでも壊れないとかね。
ガラスの他の用途か。プラスチックは、色々 使われるけど、
窓タイルとか?

992:名無しさんの野望
19/01/12 23:31:04.06 AIj4TQR40.net
あ、950レスだった。
次のpart18の立て方が、わからないので わかる方 お願いします。

993:名無しさんの野望
19/01/12 23:31:08.76 rRqYIuQt0.net
吊るすタイプの植木鉢に使うようになったね
しかし、ランダム要素が無いからどうにもワンパターンになるな

994:名無しさんの野望
19/01/12 23:32:31.22 ofSqOv5Ad.net
>>952
指定ないし、勢いもそんな無いから大丈夫よ。
いつもだいだい980ぐらいでたててるよ

995:名無しさんの野望
19/01/13 00:15:28.91 R4JvwWH20.net
石油エンジンってどうやって石油乗せるんだ・・・?
液体入口なし、気体入口なし、うーん

996:名無しさんの野望
19/01/13 00:43:55.46 kbeE3ZEYp.net
>>955
石油や液体水素は液体燃料タンクをロケットに追加してそれに入れる
別の質問だけど二酸化炭素や酸素の個体って自動掃除機でレセプタから取り出せない?

997:名無しさんの野望
19/01/13 07:53:36.73 piDchK/m0.net
塩素の処理に困る
ボトルに入れたり、タンクに150キロ貯めて放置しているけど
これが中盤の正解?
まだ宇宙観てないけど、宇宙まで行けば放流すればいいんだよね?

998:名無しさんの野望
19/01/13 08:23:38.51 bOxJqT7R0.net
気体での保存方法は現状ではそれが最適だと思う
一部のへんた…もとい上級者はわざわざ液化させて保存するらしいが…
放流に関しては時間と人手に余裕があるならすれば良いかと

999:名無しさんの野望
19/01/13 08:49:34.16 5LuQoyIC0.net
俺はやかましパフに吸わせて漂白石にして倉庫保管してる

1000:名無しさんの野望
19/01/13 09:27:19.02 Ampe6iUA0.net
熱破壊って便利そうだけどまだ使い道がわからない
一度温暖化で死んでみると必要性がわかるかな
寒冷バイオームで融けたばかりの冷たい水を分解してるけどこれは熱破壊の逆でもったいない行為なのかしら

1001:名無しさんの野望
19/01/13 10:10:57.51 piDchK/m0.net
蓄電容量が下がってきたら
発電機が駆動するようなシステムって組めますか?

1002:名無しさんの野望
19/01/13 10:15:34.41 piDchK/m0.net
あー、もしかしてそのために使うのがスマートバッテリか
やってみよ

1003:名無しさんの野望
19/01/13 12:45:19.35 suktMtGzr.net
>>959
俺もこれ
最もスペース効率がいいし、水につけるだけで冷やす必要もない

1004:名無しさんの野望
19/01/13 12:48:51.88 BI19b33C0.net
俺は必ず塩素部屋作るくらい塩素好きだから塩素はいくらあってもかまわんな
鉱石洗浄機に必要だし、一緒に保管したヘドロの除菌もできるし

1005:名無しさんの野望
19/01/13 14:09:42.30 g/Y9vcVt0.net
>>957
それで正解。
>>958
(なんか呼ばれた気がするが)
液体塩素は、一度実験で使ったね。ただ失敗したから 作ったものを液体貯蔵庫で保管したままになってます。
参考までに 失敗した実験の紹介。
菌入り液体の殺菌。液体塩素は、−34.6℃以下−100℃以上で生成される。
菌入り液体のタンク(幅1マスのタンクを作り、一番底に排水口を設置。)流量を絞って液体塩素を流す。
40℃の食中毒菌100万個入り水で試すと、50万以上の菌が一気に死滅した。だが、問題が発生。
液体塩素が冷たすぎたことにより、水が氷に変化。排水口が詰まり 塩素の供給がストップした。
食中毒菌と腐敗病菌が喧嘩しながら殺菌する方法がやりやすいので、
実験は 失敗に終わった。

1006:名無しさんの野望
19/01/13 14:54:55.54 577kTGNP0.net
殺菌系のアプデ来ないかなぁ

1007:名無しさんの野望
19/01/13 15:46:48.90 g/Y9vcVt0.net
>>956
酸素の固体(オキシライト)のロケットの酸化剤タンクへの自動搬入について、確認してみた。
結論、搬入は可能。
URLリンク(i.imgur.com)
レセプタから取り出せないのは、恐らく 自動掃除機が酸化剤タンクの搬入口に届いていない為。
(タンク本体の下部の真ん中が搬入口です)
対策、自動掃除機を Oキーで 右に掃除機の吸い込み口が向くように回転して下さい。
自動掃除機のおける設置スペースで間違えやすいところ
デフォだと縦1マス横3マスと思われるが、これは間違い。
実際には、掃除機の吸い込み口の部分にもスペースが必要になるので、合計4マス必要。(T字のような形)
そして、掃除機は 回転することにより掃除機の仕事する範囲が変わる。(鉱夫ロボットのように)
また、ロケットの場合、ロケットの本体と重複して設置することが出来る建設物が限られるが、掃除機は、吸い込み口の部分をギリギリに合わせれば、掃除機の範囲に酸化剤タンクの入り口が重なる。
オキシライトの自動搬入をやってみて気が付いたのが、コンベアでのオキシライトが減っていくところがある。
水中に沈めていないローダーは、格納したオキシライトは減るが、
水中に沈めていないレセプタはオキシライトは減らない。
コンベア輸送で、移動してる時 オキシライトは減るが、
レセプタの詰まり等からコンベア上にオキシライトが止まっているときは、減らない。
話は変わるが、自動掃除機は 空中に設置できる。
(タイルに隣接して建設する必要なし。)
また、水中にも設置できる。
レールもローダーも水に沈めるか 高圧排気口で2kg以上の空間で搬入&輸送をするか。
すれば、オキシライトが減ることを抑えて ロケットに搬入できると思う。

1008:名無しさんの野望
19/01/13 15:57:46.46 2aRwbP1z0.net
塩素は汚染水間欠泉の水を浄水するくらいしか使ってないなぁ・・・
一日中アトモスーツ着てると洗浄機とかに使わなくてもいいしヘドロは20℃以下の液体に漬け込めばいいし、もうちょっと活用法を増やして欲しいね

1009:名無しさんの野望
19/01/13 16:34:16.93 577kTGNP0.net
塩素ならモー育成で天然ガスに変換するという面倒なやり方があるじゃない

1010:名無しさんの野望
19/01/13 16:59:58.14 kbeE3ZEYp.net
>>967
オキシライトじゃなくて個体酸素のこと
ごめん、続けて質問したから勘違いさせてしまった
スレたどったら>>837も同じ質問してた、氷惑星から持って帰る個体酸素と個体二酸化炭素が格納容器で指定できなくて取り出せないんだよね
検索してみたらバグ報告はされてるみたい

1011:名無しさんの野望
19/01/13 17:00:29.17 O7/friWN0.net
>>956
>837で自分も質問してたけど誰も答えてくれなかった
固体の(凍結した)酸素・二酸化炭素は
物質として存在はしてるけど素材とは認識されないので
レセプタや格納庫から出し入れしたりデュプリカントが運んだりはできないぽい

1012:名無しさんの野望
19/01/13 18:04:33.82 WqXHxpfT0.net
スーツ生活好きではないから色々と塩素使うけど現状のスーツの利便性考慮すれば
これは縛りプレイの方向になっちゃうからなぁ

1013:名無しさんの野望
19/01/13 19:03:38.49 Ip600lIVa.net
最初期に人数揃えるならスーツ生活でいいけど、
新人を断続的に入れていって20〜30人規模以上のコロニーになると
なるべくスーツを着なくていいエリアを広げたくなるから
縛りプレイにならないよ

1014:名無しさんの野望
19/01/13 19:26:05.61 WqXHxpfT0.net
自分が効率気にしなさすぎただけか
基本的に最短で40人ぐらいまで増やすプレイしてても
スーツそこまで負担ではなかったからやってる人多いもんだと思ってたよ

1015:名無しさんの野望
19/01/13 19:50:33.34 16aVjTGL0.net
なんとなく初めから始めたら10秒で詰んだんだが
URLリンク(imgur.com)

1016:名無しさんの野望
19/01/13 20:25:32.78 EgFbKcWT0.net
んなわけないだろと思って画像開いたら

1017:名無しさんの野望
19/01/13 21:10:40.29 WqXHxpfT0.net
笑った
採掘の優先度も9にしよう!

1018:名無しさんの野望
19/01/13 21:13:12.43 oYVJfgPn0.net
下1マスに空洞があるタイルを敷く時は、2マス置きに1マス開けるといいよ

1019:名無しさんの野望
19/01/13 21:19:39.83 O7/friWN0.net
>>975の直リン
URLリンク(i.imgur.com)
>びっくりする宇宙小屋
名前もこれだしさぞやびっくりしたやろうなぁ
一応対策マジレスすると下に1マスの空白(着地できる)領域がある場所へは
タイル系の建築指示をしないってことぐらいか

1020:名無しさんの野望
19/01/13 21:44:12.52 vcMiUi1ax.net
大抵埋まっても助けに行けばいいやって感じだけどこれは草

1021:名無しさんの野望
19/01/13 21:49:02.98 gg9Tg1e30.net
まあ、これはたまにやるよね
上下のスペース確保できてないと自分で作った床に埋まるんだよね

1022:名無しさんの野望
19/01/13 21:51:02.45 piDchK/m0.net
質問!
ジェットスーツを作るのに石油がいるらしいけど、
石油って、水と違って手押しポンプするような池に保存しないからボトル詰めのやり方がわからない!
まさか、わざと池を作って手押しポンプでボトル詰め?
気体ならボンベ充填所があるんだけど、、、それの液体に相当するものが見当たらない

1023:名無しさんの野望
19/01/13 21:52:25.64 Die/Df1k0.net
>>975
3人同時にハマってて笑った
その状態だと解体もできないのか

1024:名無しさんの野望
19/01/13 21:55:59.52 gg9Tg1e30.net
初心者あるあるかと思ってたけど
全員がなってたのか
これは素人には真似できんだろw

1025:名無しさんの野望
19/01/13 21:56:41.64 O7/friWN0.net
>>982
そこまで行ってるのなら(おそらく)配管工による[配管の中身を掃除する]指令が最適
翻訳の妙もあって職業配管工の意味が問われるけど
今の仕組みでは[配管の中身を掃除する](=配管掃除でボトル詰め)ができる職業って認識

1026:名無しさんの野望
19/01/13 22:22:31.21 piDchK/m0.net
>>985
できた どもども
配管からの抜き取りボタンなんてどこに有るのかすら忘れていた

1027:名無しさんの野望
19/01/13 22:28:12.26 g/Y9vcVt0.net
>>985
なるほどなぁ。配管工使えば良かったのか。
石油を排水口で広い床に流し続けて、床掃除を永遠にさせる。
というやり方しか思いつかなかったw

1028:名無しさんの野望
19/01/14 09:06:55.83 QqQ0LKeA0.net
3個めの研究所がどうもうまく機能しない
誰か観測望遠鏡をどんなふうに設置しているか画像を見せてほしい
あと、、流石にそろそろスレ建てを、、、

1029:名無しさんの野望
19/01/14 11:02:26.53 QqQ0LKeA0.net
あ、たぶんわかった、、
3個めの研究所は、ロケットで持って帰ってくる何かを原料に研究するんだな

1030:名無しさんの野望
19/01/14 13:46:17.23 qL1U1mT+0.net
初めて石油利用までこぎつけたけど金で作っても精油装置があっという間にオーバーヒート


1031:しまくる 原油冷やさないとだめなん?



1032:名無しさんの野望
19/01/14 16:03:50.67 w3BIlTHA0.net
>>990
精錬装置で使った原油を 石油に変換すると、
70℃固定で出力されるから 原油を冷やす必要はない。
また、高温の石油は、石油発電機に入れてしまえば、
熱問題が大きく改善される。
そこから出る 汚染水を浄水器で水にして、油井に入れれば、
原油 というサイクルが出来なくもない。

1033:名無しさんの野望
19/01/14 16:38:26.75 VOqFUiS00.net
んじゃ立てまーす

1034:名無しさんの野望
19/01/14 16:42:39.74 AJhWfVRG0.net
駄目だわ。ホストで規制食らっててむり。
誰かよろしく。

1035:名無しさんの野望
19/01/14 17:21:52.04 ZN2ecLiM0.net
立ててみる

1036:名無しさんの野望
19/01/14 17:37:11.02 Ci+R+dAzM.net
次スレ
スレリンク(game板)

1037:名無しさんの野望
19/01/14 17:50:47.26 X7VHhRn30.net
>>995
乙キサイド

1038:名無しさんの野望
19/01/14 18:35:26.01 6+bejSHja.net
>>990
多分気圧が真空近くになってない?
天然ガスのガス抜きはいるけど圧力で自動化したほうがいいよ。

1039:名無しさんの野望
19/01/14 18:47:05.64 w3BIlTHA0.net
あれ?part18 いつもとなんか違うように見えるんだけど、気のせい?
URLもURLリンク(egg.5ch.net)<) だし
詳しい方 確認お願いします。

1040:名無しさんの野望
19/01/14 19:08:13.57 VZHxlakl0.net
ここやね
スレリンク(game板)

1041:名無しさんの野望
19/01/14 19:40:18.14 mGtiLQmk0.net
itestはスマホ用のサーバーだね

1042:名無しさんの野望
19/01/14 19:42:05.52 oqJlAQQf0.net
質問いいですか?

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 2時間 17分 53秒

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

258日前に更新/274 KB
担当:undef