Oxygen Not Included Part17 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさんの野望
18/12/27 14:28:28.34 3xu/E/kg9
昨日くらいから始めたんだけど、factorioの設計図的な機能ってありますか?
施設移動させたいときに効率的な方法がわからない…

651:名無しさんの野望
18/12/27 17:13:01.11 Epjl8OBw0.net
このゲーム
長時間やってると配送関連がおかしくなるから
(近くに貯蔵庫あるのにわざわざ遠くの貯蔵庫に運ぶなど
1時間に一回はセーブロードで再起動したほうが良い

652:名無しさんの野望
18/12/27 18:38:14.71 iFpSLaa0d.net
動物の挙動もおかしくなるな
気がつくとパクが餌食わずに野生化が進んでたり
再起動重要ね

653:名無しさんの野望
18/12/27 19:01:31.46 zRRBaqSc0.net
わかる
なんかジワジワ狂っていく感がある
狂気の世界

654:名無しさんの野望
18/12/27 19:06:26.60 lAlVokvf0.net
あれ? いつの間にかパクーの数がめちゃへってる!?
と思って残ってた一匹に合わせると無数のスタックしたパクー達

655:名無しさんの野望
18/12/27 19:12:30.81 cGyL///s0.net
合体してキングパクーに

656:名無しさんの野望
18/12/27 19:21:00.44 CktIkx8i0.net
こっちが晩御飯になりそう

657:名無しさんの野望
18/12/27 21:24:47.05 SGvwU+MVr.net
ぼくが、目になろう。

658:名無しさんの野望
18/12/27 23:21:53.18 MWn1n1AE0.net
初期でつるつるドレッコさんを見かけたので全力でミールウッド農場を作ってお迎えしたのに
ノーマル卵ばっかり生んで死んでしまったかなしみ

659:名無しさんの野望
18/12/27 23:31:55.06 wTUweHq/r.net
ミールウッド食わせる環境作ったんなら、普通のドレコ捕まえとけばいずれ生まれるっしょ
俺は最序盤にそうしてる
リードも充分取れるし
リード取れ次第コロニーを気密にしてEXOスーツ作るから、難易度なんか関係なく病気の存在感ゼロ

660:名無しさんの野望
18/12/27 23:33:52.02 lAlVokvf0.net
居住区以外気密とかよっぽど後半じゃないとノタノタしてやってられなくない?

661:名無しさんの野望
18/12/28 00:40:49.89 ehSaDCbQr.net
開拓速度が足りないと感じたら人員を増やす
当然EXOスーツエンジニアも研究と同時に繋ぐ
このスタイルでも16人程度で300サイクルまでに全天シェルター覆えるし、別にスピード不足を感じることはないな
誰か死んでもロードしない主義だから俺はリスクを冒すほうが嫌だしEXOスーツならその点楽チン

662:名無しさんの野望
18/12/28 01:49:22.29 dV99583J0.net
ドレッコ飼育したことないけどどんな感じの部屋作って育成するの?
水素環境で育てないと発毛しないってのが難しそうでやったことない

663:名無しさんの野望
18/12/28 02:59:15.16 XfhRCAuj0.net
電解装置の水素を一部適当な部屋に流し込んで
ある程度上の方に溜まったらパイプ解体して
万が一漏れにくいよう+ドレッコが長く水素にとどまれるようにある程度タイル(とドア)でカバーして
あとは収穫禁止したミールウッドと各種端末放り込んだら終わり

664:名無しさんの野望
18/12/28 05:03:19.23 xstk1i1v0.net
水素一番軽いから二酸化炭素を気にしながら塩素撒くより楽っちゃ楽

665:名無しさんの野望
18/12/28 12:21:22.56 dV99583J0.net
ちょうど良い水素貯まりがあったからやってみたけどだいぶ無駄がありそうw
URLリンク(i.imgur.com)
96マスでも5-6匹ですぐ窮屈なっちゃうけどそういうもん?

666:名無しさんの野望
18/12/28 12:30:15.54 xstk1i1v0.net
窮屈は96でも卵含めて8匹からとかだしすぐだね
ドレッコに限った話ではないけれど卵産ませる用の部屋と詰め込む用の部屋両方作ると良い

667:名無しさんの野望
18/12/28 12:52:11.80 g8QW9LYl0.net
>>637
ここまでやれるもんなら級だけど
公式フォーラムでずっとドレッコ牧場作ってる人の最新形がこれらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
流石に繁殖は別だった

668:名無しさんの野望
18/12/28 13:18:22.18 dV99583J0.net
>>641
なるほど、窮屈でも繁殖力が下がるだけ?だから素材刈り取り用のドレッコちゃんは窮屈部屋でもいいのね
>>642
これがガチ勢の施設かぁー、ありがとー

669:名無しさんの野望
18/12/28 13:37:42.02 MFegHGUPr.net
繁殖部屋は1匹だけミールウッド食わせて手入れして
刈り取り部屋は窮屈&飢餓状態で餌もなんでもいい
もちろん手入れも不要
実際は序盤から6匹程度飼うだけで、リード栽培もポリマープレスも一切不要な程ダダ余りするのであんまり増やしても意味ない

670:名無しさんの野望
18/12/28 14:17:27.01 SnfFpnlb0.net
牧畜周りは効率を突き詰めると味気ない感じになっちゃうよね
バランス調整して欲しいなぁ

671:名無しさんの野望
18/12/28 14:29:09.99 fT++Y0PJ0.net
現実の酪農のほうがもっと味気ないぞ

672:名無しさんの野望
18/12/28 14:45:16.11 xstk1i1v0.net
別に効率追求しないとコロニー崩壊する難易度でもないからなぁ
牧畜用の施設を増やして欲しいとか手入れの光景などが同じで味気ないのを改善して欲しいとかならわかる

673:名無しさんの野望
18/12/28 16:17:14.96 2Yjam8Ooa.net
効率を突き詰めても味気なくならないバランスなんて無いだろ

674:名無しさんの野望
18/12/28 16:22:19.37 yc/glRFtF.net
シムシティで効率を気にして碁盤の目から脱却できない悩みに近いものがある
うるせぇ赤字以外は効率なんて気にするんじゃねえよ!!!

675:名無しさんの野望
18/12/28 16:51:11.00 8oKSSOhmd.net
むしろ効率が悪いと景観が悪く見えてしまう。

676:名無しさんの野望
18/12/28 17:03:32.33 pk+ggiztK.net
浄水器と堆肥置場といったような明らかに近くに置くべき施設を遠くに設置してしまって
配管的に修正も効かない絶望感

677:名無しさんの野望
18/12/28 17:04:26.70 fT++Y0PJ0.net
極限まで効率化されるとそれは機能美だよね

678:名無しさんの野望
18/12/28 20:38:28.90 2Yjam8Ooa.net
効率と機能美は全く別のベクトルなのに
一緒にする人いるよね

679:名無しさんの野望
18/12/28 20:48:50.32 g8QW9LYl0.net
一年以上前の公式フォーラムスレだけど
条件(制約)付き完全無電源フィルターってのがあって
機構見てすげーなと今更思った
URLリンク(i.imgur.com)
前提条件(制約)は
・事前に少量ループを作らなければならない
・必ずフィルター通す前にバルブで流量を絞らなければならない(100%性能は出せない)
・フィルター(抽出)先を詰まらせてはいけない
・処理タイミング遅延によって問題が発生する可能性もある
Mechanical pipe filter
URLリンク(forums.kleientertainment.com)

680:名無しさんの野望
18/12/28 21:00:42.96 g8QW9LYl0.net
>>651
>配管的に修正も効かない絶望感
これは一応違うぞ
施設停止(および代替処理)は前提として
序盤ならブリッジによる逆流&バッファ利用
配管工取得以降なら中身抽出
液体気体タンク研究後なら貯蔵利用
手間はくっそかかるけどここらへん駆使すれば液体気体に関しては
ほぼ環境に影響しないレベルで再構築は可能なはず

681:名無しさんの野望
18/12/28 21:11:56.53 kUJZUUiX0.net
>>651
浄水器の付近にもう一個堆肥置き場を作ればOK
別に複数あったって良いんだし・・・

682:名無しさんの野望
18/12/28 22:30:51.53 fyXPjT+/a.net
>>651
コンベア搬送しよう、な?

683:名無しさんの野望
18/12/28 22:38:50.20 0PWmzNml0.net
>>654
画像だけではどうやってフィルタかけてるのか分からなかったけど、動画で稼動させてるところ見て、なるほど!って思ったわ。
同じ種類の気体で、かつ、合計1kg未満の気体がパイプ内で合流すると合体するルールを利用するってことね。よく思いつくなあ。

684:名無しさんの野望
18/12/28 22:40:28.18 8oKSSOhmd.net
>>653
え、違うの?
何かをするのに無駄を配して最適化したシステムを機能美と言うもんだと思ってたんだけど。

685:名無しさんの野望
18/12/28 22:56:00.31 MFegHGUPr.net
>>659
本来の意味としては
見た目に一切の関心を向けずに無駄を廃した結果現れる、意図しない美しさが機能美
効率化した結果でも見た目が良くなければ機能美ではない
Apple製品や高級腕時計やらが機能美を謳ってるが、普通に見た目を意識してデザインしてるので大嘘、とんだお笑い種
本当の機能美は軍用品など実用のみを追求した物にのみ現れる
工業プラントは機能美かもしれない

686:名無しさんの野望
18/12/28 23:55:59.20 xstk1i1v0.net
そこらへんは言葉の意味がいずれ変わることもあるかもしれんけど
仮にそうした意味で使ってもハコ自体にある程度魅力が無いと
効率追求したところで機能美感じられるとは限らんからなぁ

687:名無しさんの野望
18/12/29 00:05:23.60 kW/yeHl30.net
URLリンク(cdn.forums.klei.com)(2).jpg.eb204af64d550247b0a1252bceceb09f.jpg
前スレにあった画像だけど照明の効率化を追求したこの配置を格好いいと思えるかどうかって話じゃね
自分は好き

688:名無しさんの野望
18/12/29 00:11:27.57 kNwrbqEM0.net
>>662
素敵
こういうの考えつく人すごいと思う
自分はどうしても五目盤になる

689:名無しさんの野望
18/12/29 00:38:16.22 s6hhPufG0.net
収穫時間増えそうだし輸送ができん

690:名無しさんの野望
18/12/29 02:04:46.42 83uIdF8Fr.net
最序盤に省スペースで使うにしても掃除機とコンベア発明した後を考えると実用的ではないわな
まあ単なる理論値ということで

691:名無しさんの野望
18/12/29 09:37:50.04 uqMMobsy0.net
初めてウィートを水耕栽培しようと思ったんだけど
水の温度を5度以下に抑えてしかも凍らないようにするのってかなり大変じゃない?
どうしたらいいんだろう

692:名無しさんの野望
18/12/29 09:48:04.68 Op73Y3hBr.net
氷雪泉があれば一番簡単
氷雪泉→ガルプフィッシュ→氷
上澄みの真水を下に落とすなり、氷を移動して氷水プールを作るなりして0度の水を取り出す
あとは温度固定出力の設備を利用して液体クーラーを通す

693:名無しさんの野望
18/12/29 09:57:55.29 Op73Y3hBr.net
水素部屋に温度センサーと繋げたドアの上にウォート置いて恒温冷蔵室を作り、パイプを通す方法もある
俺としては電気使うほうがスペースいらずで楽だけど(栽培部屋内ではウォート使わざるを得ないし)

694:名無しさんの野望
18/12/29 11:03:03.53 erje7Cfp0.net
>>666
水温を5℃以下にする必要はない
ウィートの温度が5℃以下ならOK
俺は14℃の水やりつつ外気を-5℃くらいに保ってる

695:名無しさんの野望
18/12/29 11:27:57.68 87/HTO1QK.net
>>669
それだと配管で凍らないの?
ルートとか流量工夫したらでいけるんかな

696:名無しさんの野望
18/12/29 12:33:43.23 ME4awQd+0.net
とろけるって原油でなく石油出すようになったのな…
見落としてたわ…

697:名無しさんの野望
18/12/29 12:52:44.24 U0ieAzja0.net
>>666
浄水器から出てきた40℃の水を3回クーラーにかければ0℃付近の水が作れるので
それ使うのが楽だったな。−3℃位までは凍らないから3回だとギリ液体を維持できる
氷結でパイプが詰まるようならクーラー間のパイプを少し伸ばして温度調節すると良い

698:名無しさんの野望
18/12/29 12:56:56.50 rJIAUHOsr.net
>>670
温度センサーで0度未満にならないようにすればよい

699:名無しさんの野望
18/12/29 13:13:07.21 erje7Cfp0.net
>>670
配管を断熱にすればウィートに届く頃でも10℃下回らない

700:名無しさんの野望
18/12/29 13:13:20.11 ivzY5ZC30.net
>>666 >>670
4月ごろのスレであったスリートウィート栽培例
元のツイートをしたのは自分じゃない
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
水耕タイルに入った(植物が吸収する)液体は
吸収されるまで温度交換はする(多分)けど状態変化はしないから
部屋の冷却をきっちりしたうえで
断熱パイプで厳密じゃなくてそれなりの温度の水を
流量絞ってループバック付きで通


701:ケばおk ループバック配管は他にも使える必須技術だからこの際に覚えておくといい



702:名無しさんの野望
18/12/29 13:26:11.53 Bx79gfQv0.net
>>666
バルブで流量を1000g以下にすれば
-100℃でも+100℃でも水のまま氷や水蒸気にならないよ
ちなみに気体も流量を押さえれば相が変化しない

703:名無しさんの野望
18/12/29 18:23:37.10 uqMMobsy0.net
おお、いろいろ教えてくれてありがとう
きっちり5度以下の水じゃないとダメだって思い込んでたわ

704:名無しさんの野望
18/12/29 21:28:49.84 o3xPo5qE0.net
気流タイルって液体の圧力超過で壊れないんだっけ?

705:名無しさんの野望
18/12/29 22:02:37.12 o3xPo5qE0.net
あぁやっぱ壊れないな。自己解決しました。

706:名無しさんの野望
18/12/30 14:50:35.46 50lA3f4G0.net
始めたばっかりの初心者ちゃんです
失禁を処理した汚染水ボトルって、どうやったら除去なり移動できますか?
肥料作成にそのまま使いたいんだけど・・・

707:名無しさんの野望
18/12/30 14:55:53.43 8STzZigc0.net
>>680
直接肥料作成には使えない
汚染水の貯水池を作って
そこにボトル空けを設置して汚染水ボトルをそこで空けるようにチェック
池にポンプ設置して浄水器や肥料作成装置にパイプを接続

708:名無しさんの野望
18/12/30 15:01:03.65 ulXDGgCbr.net
その辺ややこしいからボトルでもパイプでも両方使えるようにしてくれてもいいのにな
ジェットスーツとか初見では誰もが戸惑うところだわ

709:名無しさんの野望
18/12/30 15:03:12.59 ulXDGgCbr.net
排出も、パイプ繋がなければその場に垂れ流しっていうのが出来ればね
発電系で強制垂れ流しになるのもイマイチ説得力ないし

710:名無しさんの野望
18/12/30 15:09:08.15 7FPk9ltr0.net
ある程度拡張はできたし気温問題も寒冷バイオームに熱を捨てることでなんとかなってきたけど
EXOスーツの配置の仕方がイマイチわからないせいで宇宙空間や石油バイオームに進出できない
スーツドックと検問所から直に各種バイオームに行けるように設置すればいいのかな?

711:名無しさんの野望
18/12/30 15:13:30.33 50lA3f4G0.net
>>681
詳しい手順まで、ありがとうございます!
さっそくやってみます

712:名無しさんの野望
18/12/30 15:27:52.28 byqTzCQap.net
>>684
別に正解は無いんじゃね
寝室から直でスーツ部屋って人もいるみたいだけど

713:名無しさんの野望
18/12/30 17:31:35.28 oihfUeCE0.net
imgur貼れなくなったと聞いた

714:名無しさんの野望
18/12/30 19:59:07.37 yokTsfmd0.net
適当に大文字にしたら貼れない?
対策されてたらスマソ

715:名無しさんの野望
18/12/30 19:59:43.53 OVFi1/w30.net
>>684
>686の通り一つの正解はない(何通りかはある)けど
一番メジャーな拠点と危険地域の隔離って方向なら
手前味噌で冗長だけどこんな感じ
URLリンク(i.imGur.com)
チェックポイントの配置方向だけは間違えるな
画像右下がToxic Biome(毒バイオームだっけ?)で
※既に工業地帯として二酸化炭素充満して無毒化開発済み
位置関係はこうなる
拠点←→EXOスーツ←→封水による危険地域の(気体)隔離←→危険地域
拠点を封鎖してEXOスーツを着てしまえば
そこから先は液体による濡れデバフ・温度・腐肺病問題をほぼ無視できる
(腐肺病菌はスーツに付着するが着脱時にデュプリカントには付かない
 原因物質(揮発する菌入りヘドロ)を拠点に持ってこなければ付着菌はじきに消滅する)
>687
今は全部小文字弾いてるだけ


716:チぽいので 左アドレス部分を一部大文字にすればいけるとの話(他のNGアドレスも実質同様) ここで話す話題でもなかろうにとは思わなくもないけど まあスクショ貼り付けが生命線だからしゃーないか



717:名無しさんの野望
18/12/31 08:21:06.69 EoQnQdPC0.net
初めて宇宙に出たが、蒸気が1個しかなくて詰みかけてる
冷気とマグマ層と遺跡内って蒸気間欠泉わかないよね?

718:名無しさんの野望
18/12/31 08:54:42.09 ZHJNEz830.net
寒冷バイオームには出来ることを1回だけ確認したことがある。
石油バイオームには高温蒸気か、ただの間欠泉が出来ることを確認した。
遺跡って何かわからない。
もし無ければデュプを間引いたらいいんじゃない?

719:名無しさんの野望
18/12/31 09:16:11.22 EoQnQdPC0.net
ありがとう
ダメ元で堀った石油バイオームの画面端で蒸気と天然見つけた
これを生活エリアまで運ぶのか・・・

720:名無しさんの野望
18/12/31 10:09:01.42 rgauYPPi0.net
鋼鉄って卵の殻ないとできないよね?
300サイクルぐらいで初宇宙出てみたけど殻待ちで全く作業が進まんです

721:名無しさんの野望
18/12/31 10:15:27.33 ZHJNEz830.net
石油バイオームにある化石を掘って粉砕機にかけると石灰が手に入る

722:名無しさんの野望
18/12/31 10:47:40.60 rgauYPPi0.net
>>694
ほんまありがとう、全く気づかんかった

723:名無しさんの野望
18/12/31 12:53:51.41 2/+avrPP0.net
宇宙に出たけど
アンテナの土台に積もる表土とかは処理の仕組みを掃除機やら自動化を組み合わせて構築する方向で合ってますか?

724:名無しさんの野望
18/12/31 14:53:16.78 LxcrFFau0.net
魚に4〜5匹を十分なスペースで囲って餌やり続けてるのに全然増えないな〜
野生があんまり減ってないし何が悪いのか
餌やり機って1つじゃ駄目なんかね?

725:名無しさんの野望
18/12/31 16:46:20.57 WlFHMS2Kp.net
地表にある遺跡の窓とドアが鋼鉄なので遺跡解体に抵抗がなければそれを解体して使ったりもできるよ

726:名無しさんの野望
18/12/31 17:28:59.22 eGP9mGNfx.net
表土の処理どうしたらいいの?
溶かして宇宙に捨てたいレベル

727:名無しさんの野望
18/12/31 17:38:01.95 vTX7QgkI0.net
掘りネズミを育てて肉にすればいい

728:名無しさんの野望
18/12/31 17:40:04.58 qlvb5TxwM.net
魚はエサさえやってればものすごい勢いで増えていくけどな
ちゃんと食ってるの確認した?

729:名無しさんの野望
18/12/31 18:18:54.03 LxcrFFau0.net
>>701
摂取フラグがたまに付くのがいるくらい
多分ほとんど食ってない

730:名無しさんの野望
18/12/31 18:46:44.80 ZHJNEz830.net
過密になってない?
4,5匹ってことなら、32〜40マスの水槽じゃないと、
パクーに過密、不機嫌デバフ付いてメシ殆ど食わなくなるはず。
パクークリックしてステータス確認してみて。
(帰省中で確認が出来ないので確証が持てない)

731:名無しさんの野望
18/12/31 19:05:39.35 TnpQc0KW0.net
始めたばっかりでやっと寒冷バイオームみつけたんですが不明って出てるブロックのせいで進められない…
掘るのも建設も出来ないけどこれ迂回するしかできないんですか?

732:名無しさんの野望
18/12/31 19:23:41.63 W2v0VaDl0.net
>>704
不明で闇がかかった地域は先住民?の遺跡って設定
闇を晴らすにはそのマスの隣に到達するか
設定された遺跡部屋に足を踏み入れるかしかない(ゲーム内仕様)
が、先住民の遺跡も時間経過の影響かボロボロなので床に隙間ができてたりする
周囲を探索して遺跡部屋につながるドアを探してみよう

733:名無しさんの野望
18/12/31 19:29:08.10 LxcrFFau0.net
>>703
魚に付いてるステータスは
・有閑
・幸福
・野生
・給餌機から摂取済み(たまにいる)
汚染水中で飼育してるけど、マス面積は100以上ある
サンドボックスモードで試してみたときは従順になって増やせた感じしたんだけどなぁ
40サイクルぐらい経過してるが増えてる気配がない

734:名無しさんの野望
18/12/31 19:45:58.64 TnpQc0KW0.net
>>705
ありがとう!
回り掘って開けてみるよ
蒸気の噴出口も近くにあるし希望出て来た

735:名無しさんの野望
18/12/31 20:02:27.12 ZHJNEz830.net
>>706
ん〜、それじゃ緑藻の供給が間に合ってないとか?
1匹あたり1日140kgだっけ?消費するから4,5匹いるなら頻繁に供給が必要になる。
他に仕事があって供給が後回しになってるとか、あとはPCスペック的な問題で処理回りきってないとか?

736:名無しさんの野望
18/12/31 20:25:45.75 EoQnQdPC0.net
基本的なことですまない
ドレッコ育てようと思うんだが、餌のミールウッドって有限資材の土使うやん?
土は研究でも使うしヤバいことになるんじゃと不安なんだが、何か間違えてる?

737:名無しさんの野望
18/12/31 20:37:08.12 EKFgTqm2a.net
>>709
物を腐らせたり、浄水施設で汚染土を作って土にすると良いよ。

738:名無しさんの野望
18/12/31 20:54:01.35 W2v0VaDl0.net
>>709
直接的な解答は>710だけど補足で
最終的には表土→浄水機(汚染水を浄化)→汚染土→堆肥置き場で土にできるから実質無限資源
ただ研究併用で土枯渇が心配するぐらい序盤なら
毛刈り目的も含めてドレッコを飼う必要もないんじゃね?と思う
ガチ勢の配置は>>642

739:名無しさんの野望
18/12/31 21:12:54.13 EoQnQdPC0.net
ありがとう
精錬施設と睨めっこすること数分
堆肥置き場で土を作れることにようやく気付く
ブランクがあるとはいえ100時間以上やってて汚染土→肥料だと思い込んでたわ・・・

740:名無しさんの野望
18/12/31 21:22:46.43 z5PmVKlPa.net
>>712
天然ガスや肥料に調整入る前まではそうだったから仕方ない。

741:名無しさんの野望
19/01/01 11:40:29.86 ZK/CTlYn0.net
非効率だと思いつつも区画整理してまで宿舎や寝室を一箇所に固めて仲良し睡眠させてしまう病

742:名無しさんの野望
19/01/01 12:02:33.43 xrquXesx0.net
休憩時間の効率化になるから良いんじゃね

743:名無しさんの野望
19/01/01 22:14:50.98 8n8+mw6I0.net
給餌機の対象チェックリストにシャインバグがいたから
重要度9に上げとけば餌のベリー格納してくれるだろと思ったがうまくいかない
本来なら格納してくれるものなん?

744:名無しさんの野望
19/01/01 23:18:34.89 yJ2dDFksd.net
どううまくいかないんだ?供給されない?別のものが入る?
エスパると、供給、格納の優先度を上げたデュプがいないんじゃないか?

745:名無しさんの野望
19/01/01 23:45:48.97 8n8+mw6I0.net
誠に申し訳ない
餌箱がハッチ用の鉱石で一杯だった
ハッチ&シャインバグ用に指定したら2種類分を入れてくれると勘違いしていたが
早く入れたもんがちだよね、そらそうだよね

746:名無しさんの野望
19/01/02 07:15:08.83 Eszermbu0.net
>>718
これ最初は数種類入っていても途中から1種類で満タンになって
無い方の家畜が餓死警告でたりするから困るね

747:名無しさんの野望
19/01/02 08:22:46.72 690S9Pcrd.net
シンプルリード畑の温度管理どうしてる?俺はセンサーと空調で調整してるんだけど

748:名無しさんの野望
19/01/02 09:02:35.91 PFkw/YmA0.net
シンブルじゃね?

749:名無しさんの野望
19/01/02 10:11:33.55 0NFltTy9r.net
リードが目的なら、リード育てるよりドレコ育てたほうが実は楽だったりする

750:名無しさんの野望
19/01/02 10:31:36.92 twUGsrDkK.net
最初は食中毒汚水を消費するためにリード育ててたけど
汚水には色々用途があるとわかってやらなくなった

751:名無しさんの野望
19/01/02 11:36:59.77 jIojGAJo0.net
必要量がもうちょい少なければいいのだけどね
現行verだと繊維自体がドレッコ飼育抜きで考えても自生だけで賄えるのも痛い
絵画でないといかん訳でもないし

752:名無しさんの野望
19/01/02 12:18:45.06 8kRynPe00.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:606番)-615
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
613 名前:鈴木ドイツ[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:16:46.30 ID:bE46DNkw
俺は鈴木ドイツだ
貴様らに鉄槌を与える
614 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:54:16.59 ID:i3Deq2Gn
鉄槌(ハンマー)が好きな危険人物の鈴木ドイツ容疑者くん
鈴木ドイツ容疑者はセガ社員とシステムソフト・アルファ社員をハンマーで殴り殺すという内容の殺害予告文も書いている
            URLリンク(potato.2ch.net)
            ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
            999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
            南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
            与えてる成年後見人は誰だよ全く
            こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
            なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
            調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
            状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
615 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/31(月) 08:16:50.89 ID:e6RxMVIY
鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが自分の大事な大事なスレが平和であってほしいと願うなら神であるボクちんに跪き、許しを請うよう祈るしかないだろ
恥をかいたあとで学ぶのはいかにもチョンらしいといえるがな

753:名無しさんの野望
19/01/02 12:26:16.75 HRiS8qgr0.net
うーん、天然ガス間欠泉3つでも発電機常時四台回すのはしんどいのか・・・
はやいとこ他の発電方法も探さないと・・・

754:名無しさんの野望
19/01/02 12:45:07.62 jIojGAJo0.net
つまり人力発電のアップグレード版が望まれる……

755:名無しさんの野望
19/01/02 14:24:16.04 OHLHJhaa0.net
以前、放牧とか実装される前に100人コロニー達成してやったー!ぶりなんだけど
今って100人達成の難易度とかどんな感じ?
あとPCの負荷とか軽くなったりしてる?(以前は100人いたらカクカクで複製人間がろくに仕事できずにサイクル終わってた

756:名無しさんの野望
19/01/02 15:55:51.74 +cFo6QFk0.net
>>716-719
給餌器や補給のUI絡みが悪いのも一因なんだろうけど
(ツリーではペット対象が複数指定できるのに補給は餌素材単位)
現行でできる対策としては
・同一判定される部屋内では複数の動物を飼わない(餌やりしない)
・餌(素材)ごとに給餌器を複数設置して補充する
こうするしかない
これ以外のおまけだけど自分が確認した中でペット関連では
動物解放ポイントにも


757:問題(仕様)が発生してて 部屋(stableとか)判定がされない実質的開放空間でも一体的な空間と判定されるので 開放ポイント上限数(通常20匹)にひっかかって捕獲した動物が開放できなかったりする あ、>>590で鉱石じゃないリンが手に入らないって言ってたけど ロケット発射の熱でリン鉱石を熱してたら 一部気体リンになりつつも固体リンが手に入りました 現在野生の深淵バグにBBQ食わせてるところ



758:名無しさんの野望
19/01/02 21:31:17.89 8MN4r7or0.net
ん?バグにリン鉱石食わせられるんか?
ルアー近くの給餌器にリン鉱石置いてても食べないんだけどもしかして間違ってる?

759:名無しさんの野望
19/01/02 22:14:24.52 0NFltTy9r.net
食べるはずだけど無理なら一度ロードしなおしてみたら治ったり

760:名無しさんの野望
19/01/02 22:33:31.05 +cFo6QFk0.net
>>6のデータベース(ゲーム内辞書)や生物学参照
シャインバグには
Shine Bug/シャインバグ
Sun Bug/太陽バグ(旧Sunny?)
Royal Bug/豪華バグ
Coral Bug/珊瑚バグ(旧Vital?)
Azure Bug/空色バグ(旧Placid?)
Abyss Shine Bug/深淵バグ(旧Nega?)
Radiant Shine Bug/輝きバグ(旧Crystal?)
って順に進化過程があって
空色バグまでは【リン鉱石】を餌にすることができる(進化確率変化条件とは別)
生物ルアーと給餌器には直接関係が無い(おそらく近くにある食べられるものを食べる)から
>ルアー近くの給餌器にリン鉱石置いてても食べない
は間違ってはいないんだけどいろいろと正しくはない
生物を捕獲&開放したいのなら部屋を作って
動物開放ポイント設置&自動間引きON数0※要検索
で魚以外は捕獲して厩舎(stable)を作れたりする

761:名無しさんの野望
19/01/03 00:59:34.53 qypJ9doix.net
シャインバグ?
やっこさん死んだよ

762:名無しさんの野望
19/01/03 01:29:28.44 kEpOYuBM0.net
ヘドロの滅菌って冷やせばいいと思って反エントロの-30度の部屋にいれたが、ヘドロの温度がピクリとも動かない。
保管庫出し入れとか熱交換プレートとかロードやらしたけど変わらない。



763:が不足気味で酸素にしたいんだが他の滅菌手段ってありますか?



764:名無しさんの野望
19/01/03 01:36:03.03 +225nLbv0.net
ハッチBBQって自動化できる?
手動でお肉にしないといけないのかな

765:名無しさんの野望
19/01/03 02:03:46.94 gFVhbzSg0.net
>>734
保管庫の中のヘドロが多いとなかなか冷えないってだけかと
放置しとけばいずれ冷えるよ
一番いいのは0〜20℃くらいの水の中に保管庫作ってそこにぶちこむ
ヘドロからの汚染酸素も抑えれて楽
塩素を用意できるなら塩素で充満した部屋に保管庫作ってそこに放り込む

766:名無しさんの野望
19/01/03 02:22:24.66 qypJ9doix.net
自動で間引きってのが理解できない

767:名無しさんの野望
19/01/03 02:41:19.53 hL1Qo1dQ0.net
>>734
漂白石と一緒にストレージに入れるだけ

768:名無しさんの野望
19/01/03 08:12:48.30 Zh/sLwEf0.net
>>735
屠殺は水没で自動化可能。できた肉をグリルにセットも自動化可能。
肉とペッパーを調理するのは人の手が必要。

769:名無しさんの野望
19/01/03 08:29:19.39 papE93PA0.net
>>739
水没その手があったか
ナイスアイディア!
ありがとー

770:名無しさんの野望
19/01/03 10:52:35.60 q0O8rZqC0.net
>>738
漂白石が揮発して自然と塩素に囲まれるだけで、一緒に保存すること自体に意味はないよ
例えば圧力過剰で揮発しない状態だと殺菌が進まない
あと腐敗菌酸素でもEXOスーツに入れると無菌化されるから
スーツ生活なら菌まみれのまま使う手も

771:名無しさんの野望
19/01/03 11:57:05.89 SW8ks5hS0.net
鉱物→砂→ハッチ→石炭→石炭発電って自動化ラインを組もうとしてるけど
鉱物は手で持ち込まないといけない上にどうやっても電気的に赤字になる
ハッチ発電は厳しいか

772:名無しさんの野望
19/01/03 12:10:45.94 FKU5yf2J0.net
年末年始はoniまみれ
ヘドロバイオーム内の大気って最初は無菌だけど、出入りするといつの間にか肺腐菌が大気に蔓延してるんだけどなんでだろ
コロニー少し広げすぎてヘドロが露出してる場所もあるんだけど特にそこから大気に移るようにも見えないし

773:名無しさんの野望
19/01/03 12:20:22.78 rAmYYJG80.net
壊すと出てくんだと俺は勝手に思ってるけど

774:名無しさんの野望
19/01/03 12:20:57.33 M/9ni9DT0.net
ヘドロは掘ってアイテム化すると汚染酸素を生み出すよ
脱臭さえ置いとけば無菌じゃないけど実質電気なしで酸素を生み出す

775:名無しさんの野望
19/01/03 12:24:50.78 JVPnVDsq0.net
>>745
そういうやり方あったか
ちょっと目からうろこ

776:名無しさんの野望
19/01/03 12:37:07.28 Zh/sLwEf0.net
腐肺病が気体中に放出されるのは以下の二通り(だと思う)
1.アイテム化したヘドロが揮発するとき放出
2.ブロックのヘドロ内で増殖して上限に達すると隣接してる気体に放出
1は要検証。高気圧中では放出しないかどうかわからん。
2はなんかで読んだ。ただプレイ中にそう言う動作してるのを確認してる。

777:名無しさんの野望
19/01/03 13:12:56.38 Y9IZEQ700.net
天上鋼鉄シェルター作る時毎回高さどこにするか迷う。
気分的に全部同一の高さにしたい訳だが、進入不可高度の真下1マスでいいんかね?
今まではなんとなく真下3マス位のところに建造していたが…

778:名無しさんの野望
19/01/03 13:23:48.07 FKU5yf2J0.net
ありがとう
ヘドロのアイテム化→モワッ→汚染酸素内で増えまくるってことか
確かに踏み入れるときに多少壊しているしこれかもしれないね
大気に出てしまうと滅菌に時間かかるけどヘドロバイオームも生活圏内にしちゃってる人はどんな手順で拡げてるのかしら

779:名無しさんの野望
19/01/03 14:20:29.15 Rq3cus9/0.net
故人的には脱臭剤が生産できるようになり次第脱臭剤ばら撒きながら強行採掘してるな
免疫力が下がってきたらドアで進入禁止にさせて初期バイオームで仕事
出たヘドロは脱臭剤をすぐ近くに置いた圧縮格納庫に全部ぶち込んで塩素消毒か緑藻に変換できるまで放置

・・・。 塩素消毒したかったんだけどなぁ・・・(銅火山鉄火山蒸気2天ガス3水素2で塩素がなかった)

780:名無しさんの野望
19/01/03 14:21:48.87 TscBvQwY0.net
塩素で菌が死滅していくのを見るの、楽しいよね

781:名無しさんの野望
19/01/03 15:17:22.78 nXnhad8/0.net
分かる無菌状態になるまで見ちゃう

782:名無しさんの野望
19/01/03 15:23:54.49 C5LA0YHMr.net
>>748
やはり限界高度がおすすめ

783:名無しさんの野望
19/01/03 17:06:51.19 VbyxoAaE0.net
便所の下水を浄水した水で入れたエスプレッソを美味しそうに飲む皆さんを見てると
非常に申し訳ない気持ちになるね
でも浄水うんこ水 電解酸素生成とエスプレッソくらいしか使い道ないから仕方ないな!

784:名無しさんの野望
19/01/03 17:26:14.44 7V5tT3xd0.net
気分的に嫌だから無菌の間欠泉の天然水を別で溜めてエスプレッソと洗面所に供給してる
こういう自己満足も楽しみに繋がるってことはいいゲームかなと思ってる

785:名無しさんの野望
19/01/03 17:32:13.63 tQ65nP9KK.net
最大8人でやってるから


786:か、うんこ水が寧ろ溜まりにくくて困る ペッパー栽培や火山冷却やらわりかし用途はあるのに



787:名無しさんの野望
19/01/03 18:31:46.38 C5LA0YHMr.net
俺らのうんちおしっこも、回り回って飲んでることになるんだよなあ

788:名無しさんの野望
19/01/03 19:22:29.73 mpuSWCmJd.net
煮沸消毒してるからヘーキヘーキ

789:名無しさんの野望
19/01/03 20:22:35.17 Zh/sLwEf0.net
火山の冷却は原油がいいよ。個人的には汚染水よりやりやすい。人によるかもしれんけど。

790:名無しさんの野望
19/01/03 21:26:20.56 Y9IZEQ700.net
調子乗って原油地帯彫りまくってたらいつの間にか酸性ガスが大量に発生してしまった
酸性ガスは気体圧縮装置に格納するぐらいしかやりようないかね?

791:名無しさんの野望
19/01/03 21:26:27.37 0/3i9tp30.net
初めて水素エンジン作って60000キロの星に飛ばしてみたけど
燃料生産の低温管理だけじゃなくて
発射台周りも高温管理もシビアすぎてつらいなこれ
エンジン付近を適当な素材で作ってると溶けまくってワロタ

792:名無しさんの野望
19/01/03 21:34:32.31 0/3i9tp30.net
>>760
一応酸性ガスを-161.5度まで冷やせばメタンになって
それを少し熱して気体にすると天然ガスになる
元々天然ガス化が強すぎたから入ったナーフで
熱無効化を駆使しまくって天然ガス化までできなきゃ無用なので
宇宙に棄てられればベター

793:名無しさんの野望
19/01/03 21:49:20.86 PSOrPiGP0.net
そこまで手間かけなくてもソーラーまで行けば電力は余ってるしな

794:名無しさんの野望
19/01/03 22:00:31.73 Y9IZEQ700.net
>>762
気体格納庫に入れてもキリがなさそうだから宇宙投棄やってみるわ。
サンクス

795:名無しさんの野望
19/01/03 23:33:57.10 oWHOq2oK0.net
溶岩は真空さえ作ってしまえば汲み取りポンプ使えるから
蒸気発電部屋作って直接ぶっ込んでるわ

796:名無しさんの野望
19/01/04 02:34:00.06 Ec8OWYib0.net
0度以下の液体をパイプで移動する方法ってないのかね?
氷雪間欠泉見つけたけど出来れば冷えた液体をそのまま移動させたい

797:名無しさんの野望
19/01/04 06:49:53.98 xkmnYi2b0.net
たまにヘドロバイオームの手を着けてない空間の空気中に腐肺病菌が舞ってて不思議だったけど
>>747の2番目のパターンなのかな

798:名無しさんの野望
19/01/04 08:16:33.12 WPLA6bI0d.net
oniさん俺の正月返して…
初期コロニー外に進出始めると動線長いせいで極端に開発が遅くなる
みんな外も無害化しながら出張トイレつくったりしてるの?

799:名無しさんの野望
19/01/04 09:04:50.57 kR4YrENO0.net
最初は中央付近だけで良いと思う
更に拡張する前に熱対策、間欠泉、製油、飼育とやる事多い

800:名無しさんの野望
19/01/04 09:16:30.58 2QVbw3St0.net
仕様か知らんけどパフって罠じゃなきゃ捕獲出来ないはずなのに
動物解放ポイントを屋外に置いて自動間引きオンにすると野生のパフを牧夫が呼び寄せて捕獲し出すわ
広大な屋外でもしっかり動物数をカウントしてて指定数より多いと捕まえるちゃうみたいな

801:名無しさんの野望
19/01/04 09:53:19.84 vmWCYe+D0.net
元々、パフとバグはトラップじゃ捕まえられないよ。
解放ポイントの動作については仕様っちゃ仕様でしょ。自然なものかどうかは別として。

802:名無しさんの野望
19/01/04 10:31:21.46 2QVbw3St0.net
パフ用の罠は捕獲じゃなくて引き寄せるやつだったか
いつも卵拾ってから飼い慣らしてたから忘れてたわ
とにかく捕獲用の罠が存在しないのに解放ポイントの設定弄ると罠と同じ事が出来るってのは分かりにくい仕様だね

803:名無しさんの野望
19/01/04 10:54:47.91 vmWCYe+D0.net
同じ事が出来る、んじゃなくて、結果的に同じになる、だけの話かと。
自動間引きは過密を避けるための機能ってだけで、パフ、バグを捕まえるための仕組みじゃないでしょ。
自動間引きと部屋認識の仕様を組み合わせると野生のパフ、バグが捕まえれると言うだけだよ。
捕獲のために解放ポイントを利用するってのは真っ当な使い方じゃないとは思う。

804:名無しさんの野望
19/01/04 12:11:17.11 A/owrnmf0.net
自動間引きっていうから自動で家畜絞めてくれるのかなと思ったらそういうことではなかった

805:名無しさんの野望
19/01/04 13:11:56.81 2QVbw3St0.net
このゲーム一日が何秒って設定だっけ

806:名無しさんの野望
19/01/04 13:45:26.13 1Tazi9CU0.net
1サイクル=600秒って設定だったかな?
後モーブっていう野生動物が腐敗病菌まき散らすからこいつが原因だということもありえるね

807:名無しさんの野望
19/01/04 14:08:55.70 ZUEZ8wYE0.net
腐敗菌といえばモーブ以外にパフにも病原菌源のマークが昔からついてるけどこれなんなんだろう
パフは別に府肺病菌まき散らさないんだが・・・

808:名無しさんの野望
19/01/04 14:21:31.34 2q5B512Ud.net
>>776
質問したものだけど単純にこれが原因だったみたい
別マップでやりなおしたら現場取り押さえました

809:名無しさんの野望
19/01/04 14:23:37.19 vmmfL2cn0.net
>>777
実際に無菌の汚染酸素吸わせて検証したわけじゃなくて
テンプレ>>6の生物学からになるけど
腐肺病付きのヘドロを出すからじゃないの?
ヘドロ出さない亜種がどうなってるかも知らん

810:名無しさんの野望
19/01/04 14:33:37.94 ZUEZ8wYE0.net
>>779
いやパフの排出するヘドロは無菌だから腐肺菌は発生しない
ちなみに腐肺菌まみれの汚染酸素を吸わせても出てくるヘドロは無菌だからむしろ浄化してるまである
なお病原菌源マークついてるのはパフとプリンスだけで他の亜種はない

811:名無しさんの野望
19/01/04 14:38:32.55 vmmfL2cn0.net
>>780
それなら腐敗病菌付きで排泄してた頃の名残(実質的なデータ設定ミス)なんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無しさんの野望
19/01/04 14:38:47.58 GPMHP4r80.net
モーブって前の方のバージョンでは菌をだしてなかった気がする
記憶違いだったらすまんが
パフもそのうち撒き散らすようになるのでは

813:名無しさんの野望
19/01/04 14:40:16.27 lDvxAsOJ0.net
>>766
冷えた液体が何かによるが、0度以下の状態が凝固点に近ければ、パイプ破損を起こす。
だから、冷えた液体をパイプに流すのではなく、
「別の液体に熱交換させ、使う液体の冷却に使う。」方が安全。
冷媒(冷却媒体)として、利用されやすいのは、汚染水。
汚染水なら–20.6度以下にならなければ、パイプ破損にならないし、比熱容量も高い。

814:名無しさんの野望
19/01/04 14:43:34.50 ZUEZ8wYE0.net
ソーラーが実装された直後くらいからやりはじめたのでそれ以前は知らないけど、
そのころからモーブは菌出してパフは出してなかった(つまり今と同じだった)気がする

815:名無しさんの野望
19/01/04 15:33:48.73 lDvxAsOJ0.net
優先度の近接作業設定って、もし使うとしたら 初期バイオームを出る付近から使った方がいいのかな?
今まで、隠し優先度の仕様を考えながらプレイしてきたから使わなかったけど、この機能は 便利なのかな?

816:名無しさんの野望
19/01/04 15:40:16.20 Ec8OWYib0.net
>>783
おぉサンクス。
流してたのは汚染水だから–20.6度以下にまで下がってたってことか
そこまで冷えてたかなぁ…とは思ったが今は大丈夫っぽい

817:名無しさんの野望
19/01/04 16:24:17.50 kR4YrENO0.net
>>785
殆ど変わらないので空気機能


818:セと思う



819:名無しさんの野望
19/01/04 17:45:07.33 kR4YrENO0.net
なんか日本語更新されてないなと思ってソースからstrings.poコピーで行けるけど
気持ち悪いのでSteamクライアントを終了した状態でワークショップフォルダ削除したら正常に戻った
消すのは \Steam\steamapps\workshop
ONIだけなら appworkshop_457140.acf と \content\457140 だけで良いかも
チラ裏

820:名無しさんの野望
19/01/04 18:11:01.08 lDvxAsOJ0.net
>>787
ありがとう。やっぱり、空気か。
近接作業設定をONにして、初期化したら
複製人間全員 優先度が変な感じに統一されるし、
設定OFFにして、初期化しても、一番上だけ 残るし
使いにくいなぁ。と思ってた。

821:名無しさんの野望
19/01/04 19:04:49.97 cv+KCxxz0.net
これ・・蒸気ロケッツだと最初の星しかいけなくて
データバンク50〜60くらいしか手に入らないから
最初に固体ロケット解禁するのにさえ最低4回は蒸気しないといけないんだな・・・

822:名無しさんの野望
19/01/04 22:17:41.40 vmmfL2cn0.net
>>790
蒸気エンジンだと10000キロの星まで&貨物は積めないのと
次の開発のためにロケットを飛ばしまくる必要があるのはまあ仕様
データバンクのドロップ数については>>258
まあ10000キロは往復3サイクルだからぽんぽん飛ばしまくればいいよ
今回アプデで研究モジュールと同重量(200キロ)の観光モジュールも追加されたから
それも積めば2人分の口減らしも可能なんじゃないかな

823:名無しさんの野望
19/01/04 22:25:21.76 cv+KCxxz0.net
お なるほど 研究モジュ複数積めばいいのか
5連なら一回で100 2回で固体ロケット解禁だな

824:名無しさんの野望
19/01/04 22:34:00.58 vmmfL2cn0.net
>>790 >>792
検証してないけどデータバンクの必要数って
研究値:データバンク=1:1なんだっけ?(他の研究要素についても同様の疑問)
通常プレイで完全研究済だけどデータバンクに端数が出てる
研究者の学習スキル値によって研究速度が変わるなら
1:1にはならないような気もする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

255日前に更新/274 KB
担当:undef