Oxygen Not Included ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんの野望
18/12/09 17:24:59.54 RSZT+3vz0.net
◆FAQ
Q. 日本語化出来る?
A. 出来る。有志がやってくれている。ありがとう。
非公式なのでアプデで新要素が登場してから翻訳されるまでに時間差がある。待とう。
URLリンク(steamcommunity.com)
Q. このゲーム難しすぎない?
A. 人数を増やせば増やすほど難易度が上がる。
慣れない内は最初の3人だけで進めよう。
Q. 緑藻が枯渇したんだけど酸素どうすればいいの?
A. 電解装置で水から酸素を作ろう。
邪魔な水素も発生する。水素発電機に叩き込んで消費しよう。
バイオ蒸留器でヘドロから緑藻を作る事も一応出来る。
Q. 水が足りなくね?
A. 汚染水を浄水器で


3:水に変えて賄おう。 また、マップのどこかにある蒸気間欠泉を探そう。定期的に熱水を噴き出す。 Q. 菌がヤバイんだが? A. ヘドロからは腐肺病菌が空気中に飛散する。相手は死ぬ。 ヘドロは水中に沈めると菌が発生しない。 適当な水溜りを作り、圧縮格納庫を作りヘドロを放り込もう。 また、掘る前のブロック状のヘドロからは菌は飛散しない。崩さなければ割と無害。 Q. 装飾値って何? A. 複製人間の士気に関する要素。 絵画や植木鉢のような装飾品は周囲の装飾値を上げる。 逆にゴツい機械や大容量電線は周囲の装飾値を下げる。 士気については後述。



4:名無しさんの野望
18/12/09 17:26:07.57 RSZT+3vz0.net
Q. 電気回路が過負荷と言われ電線が壊れるんだけど?
A. 軟弱な電線で機械を一箇所にまとめすぎ。
機械に電気が流れる時、その回路には負荷が発生する。
回路全体の負荷の合計値が電線の限界値を上回ると、電線が破損する。
マッサージ機(240W)を同じ回路で同時に5機動かすと負荷は計1200Wとなり、
初期電線の限界値1000Wを上回り電線が破壊される。
電気回路をいくつかに分割しよう。
Q. 電線分けたら発電機もそれだけ別個に必要でしょ?面倒なんだが?
A. 大容量電線と電力変圧器を使えば一括で給電出来る。
電力変圧器は高圧電流を低圧電流に調整してくれる。
電力変圧器の高い方の腕を大容量電線で発電機やバッテリーと繋げ、
低い方の腕から電線を伸ばしてコロニー内に給電しよう。
電力変圧器は小型(1000W出力)と無印(4000W出力)がある。
Q. 並べて配置した機械の内、いくつかが動かないんだが?
A. おそらく配管が悪い。
排出パイプを全て一本のパイプで繋げると、他の機械の排水・排気が邪魔で
後続の機械からの排水・排気が出られなくなる。
排出パイプから数マスはその機械専用の独立した配管を用意しよう。
3マスほど独立させれば、それ以降は合流させても良い。
Q. フィルターが詰まるんだけど?
A. フィルターには3本の配管接続が必要。白は入力、オレンジと緑は出力。
真ん中のオレンジからは設定した気体/液体が出力され
緑からはそれ以外の気体/液体が出力される。
気体フィルターのアニメーションは真ん中からいらない気体が放出されるように見えるけど
実際の挙動は違うので気をつけよう。
あと、よくある間違いは一直線にパイプを繋げてしまうこと。
それぞれの入出力口に接続するパイプは独立させよう。

5:名無しさんの野望
18/12/09 17:27:10.48 RSZT+3vz0.net
Q. 温暖化で畑が壊滅したんだが?
A. 畑を断熱タイルで囲ってウィーズウォート(通称:青人参)を設置しよう。
青人参は寒冷バイオーム内に自生している。
Q. 反エントロピー型熱無効化装置って何?
A. 水素を少量消費して周囲をめちゃくちゃ冷やしてくれる機械。
マップ全体に3機ほどある。寒冷バイオーム内で埋まっているので探す必要がある。
気体用パイプがくっついているので、換気レイヤーにすると見つけやすい。
Q. 熱交換プレートって何を素材にするのがオススメ?
A. ダイヤモンド。熱伝導性が高い上、他に用途が無い。
Q. 自動掃除機周りがうまく動かないんだけど?
A. 優先度を調整しよう。
コンベアローダーの優先度を上げ、レセプタの優先度を下げると動く事が多い。
Q. 二酸化炭素が増えすぎてヤバイんだが?
A. 炭素スキマーを使おう。
なお他に二酸化炭素を減らす装置として緑藻のテラリウムがあるが、これは地雷。
大して二酸化炭素を消費しない上に、水を大量に消費する。やめとこう。
Q. 士気ってなに?
A. 複製人間の生活水準のようなパラメータ。
上級職になればなるほど高い士気が要求され、
要求値に達していない複製人間はストレスが溜まる。
健康状態の画面で現在の値が確認できる。
転職の際、士気がその職の要求値に達していなければ先に士気を上げたほうが吉。
士気は美味しいものを食べたり、装飾値が高い場所に長くいたりすることで上がる。

6:名無しさんの野望
18/12/09 17:28:16.20 RSZT+3vz0.net
Q. 動物ってどうやって飼うの?
A. 必要なものは、お手入れ端末と牧夫に就いているor習得済みの複製人間。
牧夫がお手入れ端末で近くの動物を呼び寄せてお手入れをしてくれる。
畜産用の部屋である「厩舎」は無くても飼育は可能だが、最初は作ったほうが吉。
パクー(魚)のみ餌をあげるだけで飼育できる。
Q. 動物を飼うメリットは?
A. 餌を消費して有用な資源を生み出してくれる。
餌や生み出す資源はデータベース(後述)の動物毎の項目を参照のこと。
シャインバグのみ資源ではなく光源を提供してくれる。
また、卵を産んでくれて、オムレツの食材になる。
卵の殻も手に入り、鋼鉄の原料の一つである石灰になる。
Q. 動物をお手入れ端末のところに連れてきたいんだけど?
A. 動物を捕獲・解放しよう。
ハッチとドレッコは牧夫が居れば、「懐柔」を指定することで捕獲できる。捕獲罠も可。
スリックスターは捕獲罠、パクーはフィッシュトラップが必要。
いずれも移動させたい場所に動物開放ポイント、魚開放地点を建設しておこう。
シャインバグとパフは基本的に捕獲できない。動物ルアーで転々と誘導する必要がある。
Q. 動物はどうやって増やすの?
世話をし続けると動物は幸福のステータスが上がる。そうすると繁殖力の数値が上がっていき100%になると卵を産む。
また、動物管理の研究で設置できる孵卵器にて卵を孵化させて数を増やすことも可能。
数が増えれば石炭や原油の副産物も増えるし、余剰は肉にして食べてもいい。
Q. 餌や広さは必要?
A. 必要。餌が無いと幸福の値が下がって卵を産んでくれなくなり、最終的には餓死する
給餌器を設置してあげよう。餌が気体の場合は部屋にその気体を充満させればOK。
飼育している部屋の広さに対して飼育数が多すぎると幸福が下がる。産卵用の厩舎は数を調整しよう

7:名無しさんの野望
18/12/09 17:31:47.10 RSZT+3vz0.net
Q. データベースって何?
A. ゲーム内で参照できるWikiのようなもの。
元素、設備、動物、病気などの情報が参照できる。
「U」キーか、データベースのアイコンをクリックすることで表示される。
アイコンは何かをクリックしたときに表示される右下のウインドウのタイトルバーのとこにある。
もしくは画面右上。
設備を建築する際に選択できる、素材毎の特性を確認できる。
Q. コロニーの全景はどうやったら見れるの?
A. Alt + S でスクリーンショットモード。めっちゃズームアウト出来る。
Q. 何か挙動がおかしいんだけど?
A. このゲームは早期アクセス中だからね、そういう事もある。
セーブ&ロードすれば改善するかも。
Q. うちのコロニーで問題抱えてるんだけど?
A. スレで訊くと優しい誰かが教えてくれるかもしれない。
その時は各種画面のスクリーンショットを貼ると情報伝達がスムーズ。
◆中・上級者向け
更新履歴
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
公式フォーラムでまとめられた仕様や、検証結果のトピック。
鉱物学: URLリンク(forums.kleientertainment.com)
生物学: URLリンク(forums.kleientertainment.com)
隕石学: URLリンク(forums.kleientertainment.com)
熱移動: URLリンク(forums.kleientertainment.com)

8:名無しさんの野望
18/12/09 22:28:52.28 vbu0fYH10.net
>>2の手前味噌だけど日本語翻訳補足
翻訳MOD(Workshop)はサブスクライブしていても
更新時に更新されない等の問題が発生することがあります
その際はPC上の翻訳ファイル(strings.po)を上書きしましょう
翻訳者のgithub
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
ここから最新(一番上)のSource code(zip)をクリック→ダウンロード
今回ファイル名はOxygenNotIncluded-Japanese-0.??.0.zip
解凍して出来たstrings.poを
(Steamフォルダ)/steamapps/common/OxygenNotIncluded/OxygenNotIncluded_Data/StreamingAssets/Mods ※
にコピー(上書き)
※のフォルダがわからない場合
SteamライブラリのOxygenNotIncludedを右クリック→プロパティ→ローカルファイル
→ローカルファイルを閲覧
これでOxygenNotIncludedフォルダまでは行けるので
OxygenNotIncluded_Data→StreamingAssets→Modsとフォルダをたどる

9:名無しさんの野望
18/12/09 22:46:38.88 sGqftxFI0.net
>>7
次スレからテンプレ入でいいんじゃないかな

10:名無しさんの野望
18/12/09 23:22:35.34 C3zipj5R0.net
スレ立て乙

11:名無しさんの野望
18/12/09 23:30:25.04 QkSrriGk0.net
なんてこった・・・とりあえずスリックスター厩舎で生産した生卵をそのまま置いとこうと思ったら、71度で勝手にオムレツに変化しちまいやがった・・・
もしかしたらブリッスルとかキノコも高温下に置くだけで変化するかもしれないな

12:名無しさんの野望
18/12/10 06:00:52.85 5UmbE77jH.net
原油ゾーン採掘してたら
100度近い素材を持ち帰ってくるようになって
圧縮倉庫周りホカホカで困るんだが
これ防止する方法ってなんかある?
用が済んだら閉鎖するくらいしかない?

13:名無しさんの野望
18/12/10 06:12:59.67 ENTdztW20.net
>>11
自分は割と集めさせないでプレイしているなあ。散らかってた方がコロニー外の建築が捗るから・・
集めるにしてもコロニーから少し離して断熱するみたいにするのが良いのかもしれない
あとは温度が高いと見込まれる資源は暑い所に集めさせて使用させるみたいな感じかなあ。化石とか鉄鉱石の粉砕とか

14:名無しさんの野望
18/12/10 06:37:46.88 2tSSaSnSr.net
居住スペースは完全気密にして外部と完全に隔離して出入りはアトモスーツ&チューブのみ
倉庫は外に作る
これで100度程度の素材ならば何の問題もない
ただ表土はさすがに集めちゃダメだ

15:名無しさんの野望
18/12/10 08:30:45.46 o2m/9WVh0.net
>>11
大きめの真空部屋作って格納庫はその部屋にまとめる
外壁に接する部分に気流タイルか網タイル敷けば外部に熱を漏らさなくなる

16:名無しさんの野望
18/12/10 09:13:40.35 3xBUDZIbd.net
>>12
俺もコレ。
格納庫作るのは初期バイオームだけで、初期バイオームの素材しか集めない。美観の観点から。
他の素材を集める意味がそんなに無いな、と思いついて以降外のバイオームの掃除はしないようになった

17:名無しさんの野望
18/12/10 09:43:04.22 Lu+xlgb20.net
>>11
ホカホカと言っても水が沸騰するレベルじゃないんだから
隔離か水にでもつけて断熱しとけ
温まった空気が広がるから熱被害が出ているように感じるだけで
素材の熱量なんて大した問題ではない
使っちゃえば熱は消えるんだし
地下に置いとくのも保管庫に入れておくのも違いはない
拾ってくるのが間違い

18:名無しさんの野望
18/12/10 09:59:02.11 tqd0fNYB0.net
原油発電とか趣味の領域じゃないの

19:名無しさんの野望
18/12/10 10:21:30.36 qEuAiCV4r.net
石油な…
石油発電はデメリットとして設定されてる汚染水と二酸化炭素が実は最大のメリットという点
それさえ魅力を感じないなら水素・天然ガス・ソーラーの複合で十分
蒸気が最大の趣味発電かな、アレ作れる頃にはソーラー作れるし…

20:名無しさんの野望
18/12/10 10:29:50.23 3xBUDZIbd.net
原油ゾーンにいく目的は、発電だけじゃなくて、プラスチック製造、石灰用の化石採集、あとたまに間欠泉がある。

21:名無しさんの野望
18/12/10 10:36:59.96 Lu+xlgb20.net
無駄に天ガス、油を燃やして二酸化炭素をつくるのと
要らない熱水を油井に捨てる

22:名無しさんの野望
18/12/10 10:39:25.36 qEuAiCV4r.net
プラスチックは最初期から変種ドレコ使って生産しちゃうから
プレス機も発電も一切使わないこと多いが、それなのに石油の生産自体が好きなので何故かやっちゃう
そしていつの間にか石油プールがどんどん肥大化し、タンクにも詰め込んで省スペース化を図るもまだ
まだ持て余す
だって金色で綺麗なんだもん…

23:名無しさんの野望
18/12/10 11:03:00.01 tqd0fNYB0.net
あんだけ隕石飛んでくるのにロケットとか飛ばせるわけないじゃんね

24:名無しさんの野望
18/12/10 11:19:38.73 vdduke1ha.net
ショートアニメで描写されてるけど、急ハンドル、急ブレーキ、急発進なんでもござれの超技術ロケットだそ

25:名無しさんの野望
18/12/10 12:03:23.39 l/rdfpXwd.net
素材集めない派が多いのか
鉱石原石、鋼鉄などの建設用素材(その周囲で取れないもの)
石炭発電用の石炭などの消耗品
鋼鉄用の鉄鉱石石炭化石卵殻などの加工素材
あたりは集めるな
温度は短期的には問題にならんし
長期的には住居区は隔離して、スーツで外出するから気にしない

26:名無しさんの野望
18/12/10 12:06:46.55 tqd0fNYB0.net
スーツとか電気食い過ぎで溶岩の入り口に置いておくぐらいだな

27:名無しさんの野望
18/12/10 12:25:55.87 ow8vlLo7p.net
このスレ見てると省電力少人数の必要最低限でコロニー回してる人多そう
そんな私は油井3台運用の重厚長大なコロニーでございます

28:名無しさんの野望
18/12/10 12:29:48.66 eNMx/hXP0.net
最近始めた初心者が言うのもなんだけど人数増やすメリットがなさすぎない?

29:名無しさんの野望
18/12/10 12:35:37.50 twnX2vBi0.net
慣れるまでの少人数でも効率が落ちないと言うKleiの神バランスだよ
とりあえず慣れろ、200時間はやれ、少人数とか遅くてやってられなくなる

30:名無しさんの野望
18/12/10 12:36:12.19 qEuAiCV4r.net
ロールプレイだよな
居住区の外に出るときは必ずスーツ着て、減圧室を抜けて、みたいなのがやはり宇宙コロニーって感じがする
俺は本当は8人くらいでやりたいけど
好きな子がそこそこの特性引っさげて来るとついつい雇っちゃって16人くらいになっちゃう
どの子も愛着あるからなあ…

31:名無しさんの野望
18/12/10 12:37:42.71 qEuAiCV4r.net
特に公式ショートアニメとピッタリの個性でやって来るとね…

32:名無しさんの野望
18/12/10 12:45:30.60 3xBUDZIbd.net
最低でも10人で回してる。
水に余裕があれば20人で回す。

33:名無しさんの野望
18/12/10 13:05:47.14 l/rdfpXwd.net
俺はいつも12人だな
大規模コロニーは憧れるが重くてな
次のアップデートで軽くなると聞いて
楽しみににしてる

34:名無しさんの野望
18/12/10 13:17:32.38 zB4UKBto0.net
9、10人ぐらいまでは見送りなしで入れちゃう
最終的に20人ぐらいになってる

35:名無しさんの野望
18/12/10 13:32:31.67 a0U1FGMdM.net
もう少し個性が欲しい
能力で役職割り振ったら殆ど自動だし今ひとつ愛着がわかない

36:名無しさんの野望
18/12/10 13:35:16.25 PDL0kBDI0.net
初期倍オームの範囲で養えるのが大体10人くらいなんだよね
それを超えると隣接した工業地帯を壊したり
ヘドロの山やら塩素や水素を丸ごとどうにかしないといけなくなってめんどくささが増す

37:名無しさんの野望
18/12/10 13:46:53.97 ex4yyiuep.net
個性入れるとリムワみたいにやっかいものとか放火魔が来るぞ
恋愛要素が入ったらミーブ君の恋の行方は気になるが

38:名無しさんの野望
18/12/10 14:18:10.22 pMPgkxO70.net
効率とか言い出したらロケットとかホント無意味
特に水蒸気エンジンとか

39:名無しさんの野望
18/12/10 14:20:02.16 yOYny3CU0.net
Rimworldだと問題起こす奴らがいるから生きてる感じがするよね
こいつらいつも殴り合いしてるなとか
このゲームで目立つのはどこでも寝るのと免疫不全で働かない奴だな

40:名無しさんの野望
18/12/10 14:23:58.83 h/Hai15F0.net
特質ヌーディストはよ

41:名無しさんの野望
18/12/10 14:46:32.26 cWXZIQZD0.net
このゲーム中性が多すぎてな
身体的性別はどっちっていうグラだし戸惑う

42:名無しさんの野望
18/12/10 16:49:07.84 wR/8DtTt0.net
精錬装置の液体出口が過熱してしまうんだけどどうしたらいいか
修理したはしから温度上がってオーバーヒート破損で蒸気を撒き散らしてしまう……

43:名無しさんの野望
18/12/10 16:49:54.40 pMPgkxO70.net
>>41
原油使うといいんじゃない
水は沸点低いから

44:名無しさんの野望
18/12/10 16:57:15.34 wR/8DtTt0.net
>>42
サンクスコ
ちょっとやってみてみる

45:名無しさんの野望
18/12/10 17:20:40.54 spm0KEQB0.net
やっと石油エンジンと液体タンク、酸化剤タンクが解禁されたんで
それぞれ1つずつ(酸化剤はオキシライト)+研究モジュール
で飛ばしたんですが30000kmまでしか飛べません。
航行距離って酸化剤を液体酸素にするとだいぶ変わりますか?
単純にタンク増やしたほうが良いんだろうか・・

46:名無しさんの野望
18/12/10 17:30:21.25 wR/8DtTt0.net
原油でやったんだけどやっぱりオーバーヒートして、それから修理すると蒸気撒き散らしてしまう
故障した装置を排水口から流した水で冷やして30度付近にしてるんだけどパイプ修理した途端オーバーヒートするのは何でなん?
パイプ壊れた時の蒸気で装置も100度超えちゃうし負の連鎖だよ……

47:名無しさんの野望
18/12/10 17:32:07.54 pMPgkxO70.net
>>43
オーバーヒートしたのは一度解体した方がいい
出口の配管も含めて
中に水蒸気が充満してる

48:名無しさんの野望
18/12/10 17:34:19.07 Lu+xlgb20.net
マス目の情報更新されてなかったり
熱が居座っていることがあるので
いくら修理しようが立て直そうがオーバーヒートでぶっ壊れよね

49:名無しさんの野望
18/12/10 17:38:26.38 5IwwF2e10.net
魚解放地点って、頭数を認識してくれるにはどうしたらいいんですか?

50:名無しさんの野望
18/12/10 17:40:38.94 +PClsrPh0.net
オーバーヒートしてるわけじゃなくて
蒸気を液体パイプに通してるからぶっ壊れるんだと思ってたが違ったかな

51:名無しさんの野望
18/12/10 17:41:56.25 juTWZEkd0.net
もっと人数増やしたいけど食料事情の解決を見いだせないせいで結局4人でコツコツ運営してる
どうすりゃいいんだ・・・

52:名無しさんの野望
18/12/10 17:46:55.04 wR/8DtTt0.net
>>46
精錬装置の内容物が417℃の水190kgってなっててこれもう無理だゾ……
分解したら水蒸気が部屋に充満して室温300度になった

53:名無しさんの野望
18/12/10 17:50:18.17 pMPgkxO70.net
>>51
それね
部屋密閉してカギ掛けて放置がいいと思う

54:名無しさんの野望
18/12/10 18:01:46.66 wR/8DtTt0.net
>>52
そうする事にするわ
サンクス

55:名無しさんの野望
18/12/10 18:05:30.24 3xBUDZIbd.net
その程度の量と温度なら、水没させた上で解体すればイケると思うけどなぁ

56:名無しさんの野望
18/12/10 18:07:42.22 /APieyDX0.net
>>44
公式フォーラムのロケット(構築例とか)
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
URLリンク(forums.kleientertainment.com)
その中のロケット飛距離計算機
URLリンク(oni-assistant.herokuapp.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)


57:名無しさんの野望
18/12/10 18:28:50.21 /APieyDX0.net
>>51
セーブで戻れないなら残念だけど放棄して最初からやりなおすのも検討
シード値入力すれば同じMAPでやりなおせる
何度もやりなおすゲームなんだし
次はオートセーブで削除されないように
定期的&何か大きな事業を手がける前に手動セーブしておくのもいいよ
連続精錬指示をするなら原油か石油を使って
使った液体を即変換or発電にまわすようなシステムで運用が必要

58:名無しさんの野望
18/12/10 18:29:14.69 SuXiSe2H0.net
ドックにアトモスーツ配達されないけど優先度間違ったかな

59:名無しさんの野望
18/12/10 19:06:14.43 5IwwF2e10.net
>>57
みんな忙しくしてるか、チェックポイントが阻害してるか

60:名無しさんの野望
18/12/10 19:08:14.24 spm0KEQB0.net
>>55
めっちゃわかりやすいのありがとう!
やっぱ液体酸素だとだいぶ違うんだなあ。
液体酸素使ってる方に質問ですが作り方って
空調設備並べて水素を183℃以下にした部屋に酸素を放り込んで
液化させる感じですか?空調設備自体の冷却は石油を貯めた
ところに突っ込んでおけばなんとかなるのかなぁ?

61:名無しさんの野望
18/12/10 19:24:30.47 SuXiSe2H0.net
>>58
ありがとうございます チェックポイントが原因でした

62:名無しさんの野望
18/12/10 19:44:30.13 /APieyDX0.net
>>59
Lifegrowのおっさんのやつ
OXYGEN NOT INCLUDED - EASY LIQUID OXYGEN / LIQUID HYDROGEN
URLリンク(www.youtube.com)
超冷却液を水素にするのとドアポンプ使いたくなければ鋼鉄ポンプで
将来的には水素の液化にも使えるはず
ドアポンプの機構はここで解説
URLリンク(forums.kleientertainment.com)

63:名無しさんの野望
18/12/10 19:49:23.94 y7GApMeS0.net
>>50
ミールライスを1人当たり5本植えれば食料は持つはず 泥はたくさんあるしね
モラルがきつかったら部屋ボーナスで底上げ+マッサージ部屋を用意すればいい

64:名無しさんの野望
18/12/10 20:05:14.50 PDL0kBDI0.net
とりあえず五人までは増やすかなあ
堀担当、研究担当、運び屋担当、芸術担当、料理担当が最低限欲しいし

65:名無しさんの野望
18/12/10 20:32:24.18 eNMx/hXP0.net
アホな質問かもしれないけど塩素では液体の消毒はできない?
自分としては頑張って排水槽作ったのに消毒できないどころか菌がずっと増えてて泣きそう
URLリンク(dotup.org)

66:名無しさんの野望
18/12/10 20:47:48.57 3xBUDZIbd.net
塩素使った液体の殺菌方法はあるけど、液体貯蔵庫が必要。
素のままでは無理。詳しくは前スレでいくつも挙がってたから検索して

67:名無しさんの野望
18/12/10 20:58:51.59 PDL0kBDI0.net
このゲーム、システム上液体と気体は同じマスに存在できないからね……

68:名無しさんの野望
18/12/10 21:00:20.30 PDL0kBDI0.net
>>64
これだと汚水にポンプ付けて、ちょっと横を掘って液体貯蔵庫を塩素の中に作ればそれでOKよ

69:名無しさんの野望
18/12/10 21:18:21.26 spm0KEQB0.net
>>61
ありがとう。何度か見たけど仕組みがさっぱりなんですが
蒸気タービンは液体クーラーで加熱した蒸気の温度を下げるため
って認識で合ってます?
あとこの動画で液体クーラを使って循環させてるのは液体酸素ですか?

70:名無しさんの野望
18/12/10 22:20:47.11 /APieyDX0.net
>>68
動画の液体は宇宙合成素材の超冷却材(スーパークーラント)-266.2℃まで液体
今回の場合は液体酸素を得るのが目的だから
水素を冷やす気体冷却に置き換えて
手書きで申し訳ないけど
動画の冷却機構部分スクショからパイプの配管図を書いた
赤い部分が配管、緑の部分がブリッジ
URLリンク(i.imgur.com)
冷却機械の入り口1つ前にパイプ内温度センサーを付けて機械を自動化すると
指定した温度の物質は停止した冷却機の入り口をスルーしてブリッジを通り
出力先の配管へ戻っていくことで
無制限冷却をしつつ管内物質の冷えすぎ(状態変化)を防止している
ドアポンプの蒸気タービンは一番簡単な熱の破棄(破壊)ついでの発電だけど
別にそこまでハイテクやらないでも
例えば水圧センサー&液体投入&蒸発気体の宇宙真空投機のローテクで実現できる

71:名無しさんの野望
18/12/10 22:27:14.96 eAcw2Pe+M.net
初めて地表まで行けるくらい発展したんだけど、ここからどうしたら良いの?
ソーラー発電とレーダーとシェルタードア敷き詰めてく感じ?
シェルタータイルとかドアってソーラー発電と拠点の上にだけ貼る感じで大丈夫?
あとガラスも初めて作ったけどパイプから溶けたガラスが出てくるのね。これパイプが弾けちゃうんだけどどうしたら良いんですか?

72:名無しさんの野望
18/12/10 22:30:25.81 eAcw2Pe+M.net
初めて地表まで行けるくらい発展したんだけど、ここからどうしたら良いの?
ソーラー発電とレーダーとシェルタードア敷き詰めてく感じ?
シェルタータイルとかドアってソーラー発電と拠点の上にだけ貼る感じで大丈夫?
あとガラスも初めて作ったけどパイプから溶けたガラスが出てくるのね。これパイプが弾けちゃうんだけどどうしたら良いんですか?

73:名無しさんの野望
18/12/10 22:37:53.89 eAcw2Pe+M.net
ごめんなさい同じ内容連投になっちゃっいました
もう一点、初めて魚を飼ったんですけど魚用の自動給餌器って何匹に1つ必要ですか?「1日に1回餌を投入する」とだけ書いててよく分からないんですが

74:名無しさんの野望
18/12/10 22:39:52.96 /APieyDX0.net
あっと
>>69の補足だけど動画の液体タンクは
配管内無電力超効率バッファ(保険)付きポンプとして機能している
やろうと思えば(ガチガチに入力液体気体管理して)入出力があるブリッジでも代用できるけど
ブリッジは配管パンパンにするとほとんど移動しない性質があるから普通にタンク使ったほうがいい
温度が漏れないタンク(でも殺菌はできる)がどうこうって話はまた別

75:名無しさんの野望
18/12/10 22:47:10.48 35fNBt0O0.net
>>71
とりあえず、シェルタータイルで全天塞ぐといいよ。
ドアはタイルに比べると4/5の範囲しか塞げないから一先ずタイルで塞いじゃう。
そうやって安全を確保してからその後ゆっくりどうしたいか考えたらいいよ。
あとサンドボックスでレーダーとかドアとかいじって仕様把握した上で設計考えるといいよ。
なんもわからんままぶっつけでいきなり設計/建築は無謀だと思う。
>>72
PCのスペックに依存してるんだと思う。
処理が軽いときは1台で20匹まで(容量200kg,一食10kgの単純計算)いいけど
開発範囲が広くなって処理が重くなると、パクーが給餌器のところでフリーズして専有しちゃう。
だから俺は、処理が重くなったら飼ってる頭数分設置してる。高スペックPCで起こらないのかは不明。

76:名無しさんの野望
18/12/10 22:48:18.64 35fNBt0O0.net
あーガラスの排出にはセラミックの断熱パイプ使いましょうね。

77:名無しさんの野望
18/12/10 23:05:11.92 spm0KEQB0.net
>>69
めっちゃわかりやすい解説ありがとう!
スーパークーラントの存在を知らなかったです。
大掛かりな工事になるから液体水素の準備も並行して
やってみますー

78:名無しさんの野望
18/12/10 23:21:46.07 XZhzzvZT0.net
>>74
>>75
やっぱり全天覆っちゃった方がいいんですね
セラミックって何に使うか全然分かって無かったけどなるほど融点が高いんですね
ありがとうございます!

79:名無しさんの野望
18/12/10 23:30:55.11 kXawB4whr.net
融点高いより断熱性が高いということ
断熱タイルも、より強固に断熱したいならセラミックがよい

80:名無しさんの野望
18/12/10 23:32:43.68 5IwwF2e10.net
石膏ボードに素材の違いはありますか?
石膏ボードも熱交換プレートのように熱交換するんでしょうか?

81:名無しさんの野望
18/12/10 23:53:41.93 Lu+xlgb20.net
うちの半エントロピージェネレータ
URLリンク(i.imgur.com)

82:名無しさんの野望
18/12/11 08:12:45.80 65T13NFLd.net
ドアポンプ発電ってどうしても電源口から熱漏れして
大変なことになる事がある
小規模真空断熱したい

83:名無しさんの野望
18/12/11 08:16:49.61 09byaudr0.net
蒸気タービン+鋼鉄クーラーは現状強すぎて使う気にならないな

84:名無しさんの野望
18/12/11 09:00:45.58 S8DX/qJHr.net
まあ、ソーラー敷き詰めてバッテリー置きまくれば電力としては蒸気発電いらないからなあ
冷却の副産物をただ捨てるのが忍びないという精神からくる趣味
俺は酸性ガスすら捨てるのが忍びなくて貯め込んで冷やしたり…

85:名無しさんの野望
18/12/11 10:39:16.49 W6tRm8wF0.net
ソーラーのバッテリー切れ時の予備電源のために、液体燃料作る際に発生する熱で
蒸気発電動かすようにして放置してたら気付いたらクーラー溶け落ちてて草生えた

86:名無しさんの野望
18/12/11 11:13:23.84 lyNWVszta.net
強すぎるったってドアポンプありきだからなあ
どちらかというと強すぎるのはドアポンプだと思うけどな

87:名無しさんの野望
18/12/11 12:21:45.90 SvTIHv4N0.net
鉄火山と雪氷間欠泉が結構近くにあったから両方繋いで鉄生成プラントを作ろうと思うんだけど
汚染水ってそのまま冷却用の水に使っちゃっていいのかな?

88:名無しさんの野望
18/12/11 12:31:16.63 AqIi5ESXr.net
氷雪泉1つあれば汚染水に困ることはほぼ無いので大丈夫
金属泉の熱量なんて実は大したことないし、氷雪泉の供給能力のほうが遥かに勝る
汚染水は高温にしてから浄水器を通すと非常に効率的な熱破壊素材
ペッパー栽培に使っても良い

89:名無しさんの野望
18/12/11 15:04:39.58 qtLtei4m0.net
今って早くシェルターで覆わないと侵食されていくわけ?
そんなに急がないと駄目ってコピーが来るまでどうやって小惑星維持していたん?って感じ

90:名無しさんの野望
18/12/11 15:24:38.06 7fTH4LDdd.net
早かろうが遅かろうが隕石は環境を侵食してくね

91:名無しさんの野望
18/12/11 15:31:09.75 Q05KxkMlp.net
先住民(gravitas社)が長期にわたる隕石を検知した時に製造ポットを起動するようにしてたのかね

92:名無しさんの野望
18/12/11 17:00:30.36 s/d0deQ90.net
たまに変なとこにタイル化した精錬炭素が落ちてるのは何故なんでしょうか…
それと、自動化ワイヤーで一直線に繋いでるのにシェルタードアの開くタイミングに差が現れてしまうのはどうしたらいいんでしょう?

93:名無しさんの野望
18/12/11 17:04:46.58 tNzUJplW0.net
コーヒーがそのまま残ってるくらいだし、実はほとんど時間たってないんじゃない?

94:名無しさんの野望
18/12/11 17:28:57.49 7fTH4LDdd.net
>>91
俺んとこで確認したドアのタイミングの差の原因は電力不足だった。
バッテリー馬鹿みたいに設置したら解消できたよ。

95:名無しさんの野望
18/12/11 17:33:08.44 s/d0deQ90.net
なるほど
アホみたいにバッテリー増やして様子見てみます

96:名無しさんの野望
18/12/11 18:05:41.81 W4F5yFok0.net
>>91
近くに高熱源があるなら石炭とか服が温度で精練炭素になってるんだと思うよ

97:名無しさんの野望
18/12/11 20:00:32.49 IsLx9esE0.net
自分のところもスーツ着て溶岩弄くってるとたまに精練炭素でてたなあ

98:名無しさんの野望
18/12/11 20:22:49.63 UviSpxGPa.net
バンカータイルの真上に出来てたことがあったな。
二酸化炭素以外に炭素の供給源なんて無いんだがなぁ

99:名無しさんの野望
18/12/11 20:23:00.54 lzHA71qud.net
スーツが意外と溶岩に耐えられないのよね
マグマダイブ用のコスト重いスーツあって良さそう

100:名無しさんの野望
18/12/12 00


101::53:36.48 ID:all8edOx0.net



102:名無しさんの野望
18/12/12 01:06:55.56 sMrjyx0u0.net
ポリマープレス機えらい発熱するんだな 金アマルでオーバーヒートすると思ってなかった

103:名無しさんの野望
18/12/12 07:17:23.44 1Eaamv8Bd.net
>>99
どれ使っても大差ないと思うよ。
じっさい試したわけじゃないけど

104:名無しさんの野望
18/12/12 08:00:34.87 MI7ywhPFH.net
 ポリマープレスのガッチャン音すき

105:名無しさんの野望
18/12/12 08:31:32.18 1Eaamv8Bd.net
ぎっきゅう ぎっぎゅう ぎっぎゅう ぎっぎゅう

106:名無しさんの野望
18/12/12 08:39:31.38 rVH48QtQa.net
始めた当初、回路とか面倒って思ってて敬遠してたが、やべー回路組まなきゃって思わさせられたのがポリマープレスだったわ

107:名無しさんの野望
18/12/12 08:42:40.70 1Eaamv8Bd.net
さらにそこから進めていくと、回路なんて必要なかったんや、ってなるよ。

108:名無しさんの野望
18/12/12 09:10:24.92 j7QJ/EFn0.net
>>100
最初は驚くが発熱は大したことはない
ただ蒸気が逃げないだけ
1マスに存在できる物質は1つのルールで
蒸気が排出されたとたんに125度に達してしまう
金属タイルの上に置くか、交換プレートで
蒸気を即温水に変えてしまえば自動冷却

109:名無しさんの野望
18/12/12 09:18:09.39 rVH48QtQa.net
蒸気がオーバーヒートの原因だったのか
知らなかった

110:名無しさんの野望
18/12/12 09:22:26.62 l9KszJOs0.net
更新まで1日!

111:名無しさんの野望
18/12/12 09:31:48.90 l9KszJOs0.net
ウォートにカーソル合わせると、真空消費が付いてるやつとついてない奴があるんですが
どっちも同じように働いてくれてるんでしょうか?
温度は適正範囲内です

112:名無しさんの野望
18/12/12 11:13:12.96 l9KszJOs0.net
酸性ガスを冷却したところ、液体メタンから固体の硫黄に変化してメタンが消えてしまうように見えるんですが
これは何か方法を間違ってるんでしょうか?

113:名無しさんの野望
18/12/12 13:06:20.27 MI7ywhPFH.net
SS上げてる人ってバイオーム全部堀り尽くしてるばっかだけど
寒冷はそのまま残しとくのはなし?
野良スリートウィートうますぎるわ

114:名無しさんの野望
18/12/12 13:40:22.82 spob7Sgqr.net
最終的には収穫以外、世話も運搬も全部自動化するわけだから
序盤中盤はともかく最後まで残しとく理由はあんまりないね
人手を取りすぎるので

115:名無しさんの野望
18/12/12 13:48:37.95 spob7Sgqr.net
もちろんそのSS上げてる人らも含め最終的な話であって
序盤中盤まではかなり助かるから残しといたほうがいいのは間違いない

116:名無しさんの野望
18/12/12 13:48:41.19 J2o4QJjS0.net
肥料は自動化出来ないでしょ
うちは寒冷バイオームをわざわざ掘り尽くしたりはしないけど
食料は全て畑で賄ってる

117:名無しさんの野望
18/12/12 13:55:22.77 Ci67aWOv0.net
肥料も掃除機で自動で入れるようにできるんだってよ
俺そこまでやったことないけど

118:名無しさんの野望
18/12/12 14:31:34.58 l9KszJOs0.net
肥料ってあげる前提なの?
水は無限にあるし多めに植えればいいわけでは?

119:名無しさんの野望
18/12/12 14:59:42.48 xMMd6ZxG0.net
電気の配線って基本変圧器から引いてると思うんだけど、横か縦ラインでやってますか?
バッテリー発電機

└ 変圧器―施設―施設―施設 
└ 変圧器―施設―施設―施設 ←こういうのを縦か横に繰り返すみたいな

120:名無しさんの野望
18/12/12 15:39:28.88 8rMnR7OD0.net
縦ラインのほうが設置は楽だけど横ラインのほうが装飾維持が楽だから悩みどころ

121:名無しさんの野望
18/12/12 15:44:17.38 MI7ywhPFH.net
アトモスーツ便利すぎてビビるわ
今まで開拓先にダクト通して酸素送って
間欠泉周りは重度の火傷負いながら作業してたのに
なんちゅう非効率な真似してたんや

122:名無しさんの野望
18/12/12 15:45


123::42.45 ID:spob7Sgqr.net



124:名無しさんの野望
18/12/12 15:45:57.29 7wHGQdotp.net
えっこのペラペラのスーツでマグマの中へ!?

125:名無しさんの野望
18/12/12 15:48:15.59 MI7ywhPFH.net
ディプ頑丈すぎるからそういうもんだと思ってたわ
リムワ入植者だったら蒸気に10秒くらい入っただけで死んでる

126:名無しさんの野望
18/12/12 16:32:31.72 1Eaamv8Bd.net
>>117
横にしてる。
縦にするとどうしてもブリッジが必要になってスパゲティる。
縦でも変わらんって言ってる人達の配線、ぜひ見せて欲しい。何がいかんのだろうか。

127:名無しさんの野望
18/12/12 16:39:43.25 O48Rvby0x.net
>>121
緑「できらぁ!」

128:名無しさんの野望
18/12/12 18:09:53.61 l9KszJOs0.net
初ロケット飛ばしたいんですが、スキャナーは隕石用とは別に6台用意する必要がありますか?
1台建ててみたら隕石用のと被ったネットワークが100%超えてるのですが
このまま1台で100%分の動作をしてくれるってことでしょうか?

129:名無しさんの野望
18/12/12 18:47:19.13 j7QJ/EFn0.net
宇宙と地下の残す隔離アビサ壁を確定させて
ルートを確保したら暇になるから総堀開始しちゃう
無駄に余る火成岩で足場と倉庫で埋め尽くして
全部しまっちゃうおじさん

130:名無しさんの野望
18/12/12 18:53:58.66 ihiQVXAM0.net
>>114-116
このゲームの肥料って2つの意味があるからややこしい
・水以外の必須成分(土、リン等)
・育成を促進する万能肥料
自動化出来るのは前者で、
後者は手作業って事で良いかな

131:名無しさんの野望
18/12/12 19:09:55.52 j7QJ/EFn0.net
>>110
メタン&天ガスは出てるよ
網状タイルで硫黄だけ分離して
液体メタンを溜める仕組み作ってるし
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさんの野望
18/12/12 19:11:18.84 j7QJ/EFn0.net
正確には
酸性ガスが硫黄と天然ガスに分離して
天然ガスがついでにメタンになってる
酸性ガスがメタンになってるわけじゃない

133:名無しさんの野望
18/12/12 20:09:29.11 J2o4QJjS0.net
>>127
流石に後者の話でしょ
作るのは手動だけど配るのはアイテムだから
自動化出来るって事かもしれん

134:名無しさんの野望
18/12/12 20:25:34.34 Fn4WNkDe0.net
>>111
食糧消費2倍の9人でこんぐらいバイオーム残してプレイしてるけど、
放って置くだけでロケット3つ自動で飛んでいって、無駄に断熱材・超冷却材・ニオブ・どろどろベリーが増えていく状態になってるねぇ
URLリンク(i.gyazo.com)
まあプレイ方針次第ってワケよ

135:名無しさんの野望
18/12/12 20:29:00.52 all8edOx0.net
ロケットのシェルタードアなかなかうまく動いてくれなくて
帰還時にいつもぶっ壊れるから放置してむき出しにしてるな

136:名無しさんの野望
18/12/12 20:29:31.68 y96pMWU20.net
たまに気づくと地表のシェルタータイルとか断熱タイルを突き抜けてアチアチの表土がひょっこり出現してるんだけど・・
URLリンク(i.gyazo.com)
これってバグなの?それとも隕石衝突の衝撃で回り込んでくる的な?(後者でもバグっぽいけど)
大した問題じゃないから放置でいいんだけどなんか気になる

137:名無しさんの野望
18/12/12 20:53:40.75 vyWcFMNAa.net
ネズミのうんこの可能性もあるけど、シェルターで保護してるからそうでもないか

138:名無しさんの野望
18/12/12 21:23:51.37 y96pMWU20.net
>>134
なるほどネズミのうんこの可能性か〜
下の方からめちゃめちゃ伝って来てるのかもしれんね
ちと警戒してみる

139:名無しさんの野望
18/12/12 22:02:05.14 /Nmwv1Ch0.net
>>133-135
トンネル効果の実装でしょ(すっとぼけ

140:名無しさんの野望
18/12/13 00:35:29.81 a+5L2iKJ0.net
初めて動物飼ってみようと思ってハッチ探したんだけどマップ上に見つけられなくて
卵の保管もないんだけどもしかしてこれって石炭関連詰んだ?

141:名無しさんの野望
18/12/13 01:05:45.30 0XoWhq6K0.net
ハッチは土とかの元からあるタイルに埋もれてるから採掘してればそのうち出てくるよ
マップ上・・視認で探したって事なら
彼らは夜行性で昼間は地面に埋まってるから夜に探さないとダメで
しかも空間に面した地面に埋まってるハッチしか顔出さない(多分)

142:名無しさんの野望
18/12/13 01:13:15.84 a+5L2iKJ0.net
>>138
あーヒビが入ってるマスとかにずっと隠れてる可能性もあるのか・・・
ありがとう掘り返してみる

143:名無しさんの野望
18/12/13 01:26:03.40 PFBnhpsk0.net
夜になるとゴソゴソ歩いてるよね

144:名無しさんの野望
18/12/13 01:35:31.78 a+5L2iKJ0.net
ダメだハッチ見つからない・・・サイクル292で初期バイオームは掘り尽くしちゃってるんだけど初期バイオーム以外でもハッチって埋まってることあるの?

145:名無しさんの野望
18/12/13 01:41:03.07 bU/lRqGg0.net
保管庫に片付けて絶滅パターン

146:名無しさんの野望
18/12/13 01:41:31.89 bU/lRqGg0.net
>>141
ロケットで取ってきてください

147:名無しさんの野望
18/12/13 01:43:52.45 dRuOq+X60.net
ハッチくん飼育する時ってみんな飼育部屋化してる?
部屋にするとすぐ窮屈で不機嫌になっちゃうから天井解放して100匹以上を横9マスで飼育してるんだけど
放し飼い100匹より、室内飼い10匹の方が効率良いとかあったりする?

148:名無しさんの野望
18/12/13 01:45:31.76 PFBnhpsk0.net
コロニーがちょっとでも汚いとゴキブリ並みにしぶといハッチだけど
全部片付けると絶滅する

149:名無しさんの野望
18/12/13 01:46:19.79 a+5L2iKJ0.net
宇宙開発で捕まえて来れるのか。うーんやり直すのもありかなあ
卵を保管庫に入れて腐ってましたね。野生の卵は放置しとくのが正解なのか

150:名無しさんの野望
18/12/13 02:04:46.01 Zt0SNP+l0.net
天然ガス発電に手を出したものの、アレやコレやで電力使いまくったら電力キャパガス備蓄共に一気に枯渇した・・・
中盤あたりの電力事情ってどうやりくりしてる?

151:名無しさんの野望
18/12/13 02:31:07.46 Ov9dQPKc0.net
>>147
ガス発電は休眠期をどう乗り切るかを考える必要があるんよねぇ〜
そのためにはガス倉庫(20kgの高気圧倉庫も要検討)を十分に確保したり、
それを休眠期に使い切らないよう電力の消費をある程度に留めるといった調整が重要になる。
いっぱい発電するからいっぱい使うようにしちゃおうのはあんまり良くないってことね

152:名無しさんの野望
18/12/13 02:34:15.55 IZTosfXY0.net
人力と火力の脳筋コロニー

153:名無しさんの野望
18/12/13 06:55:58.97 BvzHnF9Ta.net
コロニーの生活電力
生産設備
トイレor浄水
全部を一つのガス電で賄おうとすると危ないよな
まあ 必ずしもガスみつかるとは限らないし
石炭&スイーパーの自動火力とか
採掘中の水素集めて予備水素電力とか用意した方がいいよね
気体貯蔵庫できたからガス蓄積簡単になったし

154:名無しさんの野望
18/12/13 07:35:54.07 7io6yyfb0.net
電気はためておけないからガスは使いみちが水多少生み出すぐらいしかない

155:名無しさんの野望
18/12/13 07:41:02.75 icJwdBMs0.net
自分がガス使う場合は
まず気体貯蔵タンクを15個ぐらい作る(当然断熱パイプ接続)
次にガス発電2個設置、すぐ近くに石炭発電2個設置、(スイーパー設置で自動化
後はスマートバッテリをガスor石炭に自動化で繋いで運用だね
なおガスが余るなら石炭は止めればよい

156:名無しさんの野望
18/12/13 07:43:21.08 icJwdBMs0.net
石炭の供給はハッチちゃんを可愛がり前提ね

157:名無しさんの野望
18/12/13 07:49:13.01 wGw5EYqw0.net
シャインバグは宇宙から連れて帰れますか?

158:名無しさんの野望
18/12/13 07:59:54.29 z0yBAzeK0.net
ハッチは土食わすのがいいんかな
将来的に何が不足するかよくわからん

159:名無しさんの野望
18/12/13 08:02:32.60 +efrU0Ped.net
石油を予備電力源にしてる。
でもガスが尽きる事なんてそうそう無いけどなぁ。

160:名無しさんの野望
18/12/13 08:05:52.17 Ov9dQPKc0.net
>>155
○○不足問題に遭遇してコロニー崩壊っていう楽しみを潰しちゃうのちょっと気が引けるけど、土は貴重とだけ言っておこう

161:名無しさんの野望
18/12/13 08:46:33.55 2yRguSq30.net
始めたての頃ミールウッド水いらないし最高だなって思ってたら土枯渇しかけてえらい目にあったわ

162:名無しさんの野望
18/12/13 09:08:19.88 Kc5eTD0R0.net
慣れてきて石炭発電なんて序盤しか使わないしハッチ要らねーと思ってたら後々石炭重要になってくるんだな

163:名無しさんの野望
18/12/13 09:21:58.02 Q3Fch5bdH.net
ハッチは粘土でいいんじゃないの

164:名無しさんの野望
18/12/13 09:25:45.29 +efrU0Ped.net
石炭って序盤で使う以外でどういう場面で必要になるの?
ガスや石油やソーラーが使えるようになったらお役御免じゃない?

165:名無しさんの野望
18/12/13 09:29:57.16 +efrU0Ped.net
ああ、セラミックやら精錬石炭で必要になるってことか

166:名無しさんの野望
18/12/13 10:16:49.23 CiBKQYV80.net
明日のアプデ楽しみだね
娯楽施設とか装飾とか増えるんだろうか

167:名無しさんの野望
18/12/13 10:21:03.03 Ov9dQPKc0.net
断熱材を粉砕して砂にしてハッチに与えよう

168:名無しさんの野望
18/12/13 10:58:21.58 7io6yyfb0.net
ハッチとか使い道ないよ
観賞用として一応飼ってはいるが

169:名無しさんの野望
18/12/13 11:14:05.38 tC2aIz9sr.net
各動物にもっと飼育が難しいけど有益な変種が欲しいな

170:名無しさんの野望
18/12/13 12:01:34.62 WgmfnAtw0.net
野生のハッチ放し飼いしてれば何かしら食ってる気がする

171:名無しさんの野望
18/12/13 12:28:32.18 y79U/3kg0.net
ハッチ飼育してる人少ないんやな。オムレツも食い放題やし重宝しとるが

172:名無しさんの野望
18/12/13 12:32:50.78 1/fMtPcoa.net
食用だったら魚の方が石灰も取れて手間いらずだからね
うちは浄水器の汚泥処理にもさもさ飼ってる程度

173:名無しさんの野望
18/12/13 12:42:02.71 2yRguSq30.net
卵の殻欲しさにパクー養殖しようと思ったらキノコ栽培でヘドロほとんどなくなってて掘る羽目に


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

237日前に更新/274 KB
担当:undef