Oxygen Not Included Part17 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさんの野望
18/12/13 02:04:46.01 Zt0SNP+l0.net
天然ガス発電に手を出したものの、アレやコレやで電力使いまくったら電力キャパガス備蓄共に一気に枯渇した・・・
中盤あたりの電力事情ってどうやりくりしてる?

151:名無しさんの野望
18/12/13 02:31:07.46 Ov9dQPKc0.net
>>147
ガス発電は休眠期をどう乗り切るかを考える必要があるんよねぇ〜
そのためにはガス倉庫(20kgの高気圧倉庫も要検討)を十分に確保したり、
それを休眠期に使い切らないよう電力の消費をある程度に留めるといった調整が重要になる。
いっぱい発電するからいっぱい使うようにしちゃおうのはあんまり良くないってことね

152:名無しさんの野望
18/12/13 02:34:15.55 IZTosfXY0.net
人力と火力の脳筋コロニー

153:名無しさんの野望
18/12/13 06:55:58.97 BvzHnF9Ta.net
コロニーの生活電力
生産設備
トイレor浄水
全部を一つのガス電で賄おうとすると危ないよな
まあ 必ずしもガスみつかるとは限らないし
石炭&スイーパーの自動火力とか
採掘中の水素集めて予備水素電力とか用意した方がいいよね
気体貯蔵庫できたからガス蓄積簡単になったし

154:名無しさんの野望
18/12/13 07:35:54.07 7io6yyfb0.net
電気はためておけないからガスは使いみちが水多少生み出すぐらいしかない

155:名無しさんの野望
18/12/13 07:41:02.75 icJwdBMs0.net
自分がガス使う場合は
まず気体貯蔵タンクを15個ぐらい作る(当然断熱パイプ接続)
次にガス発電2個設置、すぐ近くに石炭発電2個設置、(スイーパー設置で自動化
後はスマートバッテリをガスor石炭に自動化で繋いで運用だね
なおガスが余るなら石炭は止めればよい

156:名無しさんの野望
18/12/13 07:43:21.08 icJwdBMs0.net
石炭の供給はハッチちゃんを可愛がり前提ね

157:名無しさんの野望
18/12/13 07:49:13.01 wGw5EYqw0.net
シャインバグは宇宙から連れて帰れますか?

158:名無しさんの野望
18/12/13 07:59:54.29 z0yBAzeK0.net
ハッチは土食わすのがいいんかな
将来的に何が不足するかよくわからん

159:名無しさんの野望
18/12/13 08:02:32.60 +efrU0Ped.net
石油を予備電力源にしてる。
でもガスが尽きる事なんてそうそう無いけどなぁ。

160:名無しさんの野望
18/12/13 08:05:52.17 Ov9dQPKc0.net
>>155
○○不足問題に遭遇してコロニー崩壊っていう楽しみを潰しちゃうのちょっと気が引けるけど、土は貴重とだけ言っておこう

161:名無しさんの野望
18/12/13 08:46:33.55 2yRguSq30.net
始めたての頃ミールウッド水いらないし最高だなって思ってたら土枯渇しかけてえらい目にあったわ

162:名無しさんの野望
18/12/13 09:08:19.88 Kc5eTD0R0.net
慣れてきて石炭発電なんて序盤しか使わないしハッチ要らねーと思ってたら後々石炭重要になってくるんだな

163:名無しさんの野望
18/12/13 09:21:58.02 Q3Fch5bdH.net
ハッチは粘土でいいんじゃないの

164:名無しさんの野望
18/12/13 09:25:45.29 +efrU0Ped.net
石炭って序盤で使う以外でどういう場面で必要になるの?
ガスや石油やソーラーが使えるようになったらお役御免じゃない?

165:名無しさんの野望
18/12/13 09:29:57.16 +efrU0Ped.net
ああ、セラミックやら精錬石炭で必要になるってことか

166:名無しさんの野望
18/12/13 10:16:49.23 CiBKQYV80.net
明日のアプデ楽しみだね
娯楽施設とか装飾とか増えるんだろうか

167:名無しさんの野望
18/12/13 10:21:03.03 Ov9dQPKc0.net
断熱材を粉砕して砂にしてハッチに与えよう

168:名無しさんの野望
18/12/13 10:58:21.58 7io6yyfb0.net
ハッチとか使い道ないよ
観賞用として一応飼ってはいるが

169:名無しさんの野望
18/12/13 11:14:05.38 tC2aIz9sr.net
各動物にもっと飼育が難しいけど有益な変種が欲しいな

170:名無しさんの野望
18/12/13 12:01:34.62 WgmfnAtw0.net
野生のハッチ放し飼いしてれば何かしら食ってる気がする

171:名無しさんの野望
18/12/13 12:28:32.18 y79U/3kg0.net
ハッチ飼育してる人少ないんやな。オムレツも食い放題やし重宝しとるが

172:名無しさんの野望
18/12/13 12:32:50.78 1/fMtPcoa.net
食用だったら魚の方が石灰も取れて手間いらずだからね
うちは浄水器の汚泥処理にもさもさ飼ってる程度

173:名無しさんの野望
18/12/13 12:42:02.71 2yRguSq30.net
卵の殻欲しさにパクー養殖しようと思ったらキノコ栽培でヘドロほとんどなくなってて掘る羽目に

174:名無しさんの野望
18/12/13 13:21:12.70 OQZSbaImH.net
魚の飼育ってお手入れ端末とか意味ないよね?
餌投入機と魚リリースポイントだけあればok?
その状態で野性って減るの?

175:名無しさんの野望
18/12/13 13:25:53.49 +efrU0Ped.net
>>171
>>5

176:名無しさんの野望
18/12/13 14:25:44.69 7io6yyfb0.net
verupごとに面白さが減ってくねこれ

177:名無しさんの野望
18/12/13 14:28:54.23 8uoXWnes0.net
別にバランス悪くなってないぞ
どんな遊び方してんだ

178:名無しさんの野望
18/12/13 14:33:29.48 aRBaiprfK.net
荒削りだったころの方が面白い派じゃね
アーリーアクセスの一般論としてはわからなくもない

179:名無しさんの野望
18/12/13 15:07:18.67 a+5L2iKJ0.net
>>172
>>5
の「Q. 動物をお手入れ端末のところに連れてきたいんだけど?
A. 動物を捕獲・解放しよう。
ハッチとド


180:激bコは牧夫が居れば、「懐柔」を指定することで捕獲できる。捕獲罠も可。 スリックスターは捕獲罠、パクーはフィッシュトラップが必要。 」ってところ「端末でお世話する」っていう意味じゃなくて「端末のある部屋に閉じ込めたい」ってことだよね? 端末がなくても飼育できるってことは分かってるけど端末置いても特に世話とかせずにメリット無し?野性は結局どうやって下げるの?



181:名無しさんの野望
18/12/13 15:14:47.52 +efrU0Ped.net
>>176
そっちじゃない。こっち。魚は餌やるだけでいい。
Q. 動物ってどうやって飼うの?
A. 必要なものは、お手入れ端末と牧夫に就いているor習得済みの複製人間。
牧夫がお手入れ端末で近くの動物を呼び寄せてお手入れをしてくれる。
畜産用の部屋である「厩舎」は無くても飼育は可能だが、最初は作ったほうが吉。
パクー(魚)のみ餌をあげるだけで飼育できる。

182:名無しさんの野望
18/12/13 15:15:05.36 1/fMtPcoa.net
考える量が増えて面白さは上がってるけど、分かりやすい痛快さは減ってるって感じかな
昔の大規模戦が面白かったってのも分からなくはないけど

183:名無しさんの野望
18/12/13 15:15:46.62 +efrU0Ped.net
言葉足らずだった。
魚は給餌器で餌やるだけで野生が下がるよ。

184:名無しさんの野望
18/12/13 15:16:21.92 1/fMtPcoa.net
同じゲームのスレ常駐してて草w

185:名無しさんの野望
18/12/13 15:30:16.93 ysuZLO0yp.net
今後のアプデにエイリアン襲来の戦闘要素とか追加されていくのかね
資源管理ゲームのコンセプト外れそうだけど

186:名無しさんの野望
18/12/13 15:34:47.84 MD2d31J90.net
油井の圧力開放しきい値って
ゲームロードすると75%にリセットされちゃうよね?
90%ぐらいにしたいのに

187:名無しさんの野望
18/12/13 17:09:40.62 BvzHnF9Ta.net
石炭2基にスイーパーおいとけば
取り合えずどこでも1200w出せてお手軽
精錬装置の置き場所がイマイチ発電機に寄せられなくて
導電線を長々引っ張るのめんどくさいときにやる
ダンス装置にも繋いだりとか

188:名無しさんの野望
18/12/13 17:28:41.70 4PX/8R3RM.net
>>179
そのうち下がっていくのか
ありがとうございます!

189:名無しさんの野望
18/12/13 17:38:49.85 +hQhIlhW0.net
コンベアの仕組みって自動掃除機で地面に落ちてる物を吸ってローダーに載せ、出口に吐き出す感じ?
圧縮倉庫から圧縮倉庫へのダイレクトな移動ってのは無理なのかな

190:名無しさんの野望
18/12/13 17:55:03.78 Ur4umO9X0.net
ローダーの優先度上げて格納庫は下げる。とかじゃなくて?

191:名無しさんの野望
18/12/13 17:56:22.07 uuDrYuKy0.net
>>185
圧縮倉庫→掃除機→ローダー→レール→レセプタ→掃除機→圧縮倉庫
でよければ可能かと

192:名無しさんの野望
18/12/13 17:58:49.10 uuDrYuKy0.net
提案しておいてなんですがレールの敷設の手間を考えると人力で運搬した方が早いのではないでしょうか・・・

193:名無しさんの野望
18/12/13 17:59:20.69 +efrU0Ped.net
1つの掃除機の範囲内に複数の格納庫があれば、優先度低い方から、高い方へ移し変えてくれるよ。
遠距離は無理

194:名無しさんの野望
18/12/13 18:04:41.82 BvzHnF9Ta.net
2つのスイーパーの範囲内被るように倉庫置いて
順番に1 2 3 4 5 6
って倉庫の優先順位上げれば 倉庫とスイーパーでバケツリレーできるんじゃない?
意味があるかはわからんけど

195:名無しさんの野望
18/12/13 18:18:25.06 6dzBXb+10.net
とりあえず間違った対策でミスったら乙るバランスはこのままでいいから
永住できるようにしてくれ

196:名無しさんの野望
18/12/13 18:26:31.60 Kc5eTD0R0.net
掃除機で孵化装置に卵入れられるようにしてくれー

197:名無しさんの野望
18/12/13 18:28:11.69 +hQhIlhW0.net
レセプターに掃除機くっ付けたらうまく作動しました
ありがとうございます
でも手で運


198:んだ方が早いかもしれない 言われて気づきました



199:名無しさんの野望
18/12/13 18:35:18.90 rHps+xWNa.net
永住出来るよね?

200:名無しさんの野望
18/12/13 18:36:28.46 oT9uqeE20.net
永住できますね

201:名無しさんの野望
18/12/13 18:39:45.06 0v+VYBgza.net
>>192
卵の種類指定すれば掃除機いけないっけ?

202:名無しさんの野望
18/12/13 19:00:28.35 Mrqk7kQT0.net
孵化機は子守唄効果をつけるために牧夫を呼ぶためだけにある
中でぷかぷか卵が浮かぶことにはなんの意味もない謎装置

203:名無しさんの野望
18/12/13 19:09:45.16 tC2aIz9sr.net
>>191
とっくにできるじゃん永住

204:名無しさんの野望
18/12/13 19:42:18.67 oT9uqeE20.net
前スレで液体酸素の作り方を聞いた者ですが酸素は
うまいこと作れましたが液体水素むずくないですかこれ?
超冷却材の凝固点が近いからがっつり温度下げられないので
少しずつ設定温度を下げて様子見てるけど現状液化しても
すぐに気化してしまいます。液体クーラーに投入するのを-250℃以上
辺りにすればうまくいくんかなあ?

205:名無しさんの野望
18/12/13 19:44:45.03 6dzBXb+10.net
>>198
マジで?久々にプレイしよっかな

206:名無しさんの野望
18/12/13 20:17:24.69 Kc5eTD0R0.net
>>196
あっ
いけるんですね
あとは金属精錬みたいに連続で指定できれば

207:名無しさんの野望
18/12/13 20:19:37.02 JQRq/ncFr.net
究極的には食料も酸素も電力も水から生成できるので
水の供給さえ確保すればあれば永住できるわけだ
蒸気泉も氷雪泉も生成されないワールドってあるの?俺は経験したことないけどもしあるなら「永住できる」と安易に言えなくなるが…

208:名無しさんの野望
18/12/13 20:22:20.07 JQRq/ncFr.net
掃除機で孵化装置に卵入れるのは、床から直接孵化装置に入れるならいいけど
一旦コンベアや倉庫に集める形では気を抜くと全滅してしまう恐れがあるので気を付けよう

209:名無しさんの野望
18/12/13 21:24:04.15 Td/Te0/E0.net
ガラスの精製ミスったようで大量の水銀が溢れたんだけどこれ処理方法無いかな
拭き取ってボトルにしたけどボトル空けに水銀無いから床にばら撒かれっ放しで辛い
あと酸素や二酸化炭素の個体も移動方法って無いよね?温度管理雑でいたるところで気体が凍ってばら撒かれた状態
もっと掃除機や格納庫の対象増やしてほしいな

210:名無しさんの野望
18/12/13 21:30:37.87 Td/Te0/E0.net
あ、ゴメン。水銀、金属原石の項目で格納出来ました。だがあんなボトルの状態で格納出来ても意味ねぇ・・

211:名無しさんの野望
18/12/13 22:14:35.26 MD2d31J90.net
>>199
このスレでもやってたけど前スレでも同じ事やってたんだな(知らんかった)
まず今設定何度でやってる書かないことにはわからんが
ゲーム内辞書による水素(現実とは違う)が沸点-252.2〜融点-259.2
超冷却材が融点-266.2
液冷が素材に関係なく14度冷やすから
理論上-252.1〜-252.2が設定値になる
液体水素はクッソデリケートで
完全断熱処理できない限り安定までめっちゃ時間かかるだろうから
ロケットへの輸送距離を最小限&不要な分は冷却室に戻すループバック仕様の整備とか
その通す配管のプレ冷却とかしとこう
(建築直後の配管は常温のため供給を詰まらせるとパイプとの熱交換で状態変化で壊れる)

212:名無しさんの野望
18/12/13 22:20:20.89 wGw5EYqw0.net
アプデって通例では何時頃なんです?

213:名無しさんの野望
18/12/13 22:27:15.21 VD49lePx0.net
金曜日は決まってるけど時間はバラバラじゃなかったっけ?

214:名無しさんの野望
18/12/13 22:39:55.87 oT9uqeE20.net
>>206
あ、


215:前スレじゃなくて今スレだったわ。 今はまだそこまで下げてなくて少しずつ下げて様子見てるんだけど やっぱぎりぎり狙うしかないよねえ。 完全断熱処理といえば酸素はテキトーな断熱タイルでも良かったけど 水素室周りはアビサ使って作る断熱材使ったほうが良いのかな?



216:名無しさんの野望
18/12/14 00:18:08.69 WJSJACLI0.net
>>209
配管内の完全な温度管理はまた別だろうけど
冷却器&センサーがウソをつく理由も無いし設定はギリギリでいいと思うよ
形態管理の諸々のノウハウに関しては
さすがに固定セーブやデバッグorサンドボックス(全ての素材から選択可能)で
たしかみてみろ!としか
こういった計算面倒なら宇宙(真空断熱)に建設の上で
経路パイプ全部を完全断熱しとけ

217:名無しさんの野望
18/12/14 06:36:48.80 ihxbni8f0.net
アプデきてた

218:名無しさんの野望
18/12/14 07:38:50.05 0x6gIhU+H.net
氷結が強すぎる
そのうち噴出料めっちゃ減らされるとか弱体されそう

219:名無しさんの野望
18/12/14 09:21:05.54 yuwCaW5dd.net
アプデ試せてる人、どう?軽くなってる?

220:名無しさんの野望
18/12/14 09:57:12.77 +8m0aUDo0.net
URLリンク(dotup.org)
網タイルが装飾値を透過しなくなったし彫刻が要求するスキルレベルも上がって
序盤から拠点を飽和攻撃するのは難しくなったか…

221:名無しさんの野望
18/12/14 11:36:58.30 ZLN+sFti0.net
>>214
何このコロニー怖い・・・
というか熟練者はここまで作り込むもんなのかw

222:名無しさんの野望
18/12/14 11:44:20.67 yT33a24Rr.net
Exoスーツエンジニアまでは食事と部屋ブーストだけで足りるし
その後は居住空間に金属タイルと絵画で上限まで足りる
彫像は汚くなりがちな仕事場のみでOK

223:名無しさんの野望
18/12/14 12:02:56.89 +8m0aUDo0.net
>>215
上下合わせて4列の彫刻からの装飾値攻撃で休憩中は装飾値1000超えで
一日中ヘドロにまみれて仕事しても士気が下がらなかったんだけどね
今これやるなら窓タイルが必要だから序盤はまともに室内を装飾しなきゃだなぁ

224:名無しさんの野望
18/12/14 12:07:50.27 zjmjBgf50.net
気が狂いそうなコロニー

225:名無しさんの野望
18/12/14 12:09:19.11 zGIgSehta.net
兵馬俑かな?何か紫の花びらが飛び出してきそう。

226:名無しさんの野望
18/12/14 12:28:37.40 BS2ZdTmwa.net
電気分解で作った酸素って何で冷やして送ってる?
ウォートで冷やすのが一般的なのかな

227:名無しさんの野望
18/12/14 12:33:12.07 yuwCaW5dd.net
>>220
反エントロ
1台でちょうどいい程度に冷やしてくれる

228:名無しさんの野望
18/12/14 13:21:48.77 WJSJACLI0.net
アプデ前データロードしたら
overlapping ports(4)が出てた
スレリンク(game板:275番)-277
ここらへんで
>・高電圧電線など、入力と出力が重なり合うことの制限が、いろいろな建物で厳しくなった。
>既存の建物に影響はないが、新規建設では重複することができない。
>いろいろと矛盾を治す必要から、セーブ/ロードやりなおしでデータ修正を

>例えば変圧器の出力側にブリッジが重ねられなくなった
ってあるやつだけど
変圧器だけじゃなくて大容量継ぎ板も当然影響あったのか
URLリンク(i.imgur.com)
この部分だけで2つoverlapping port
今まで壁代わりに雑に配線して小さくできたけど重複


229:ヨ止でめっちゃ面倒になるなぁ



230:名無しさんの野望
18/12/14 14:24:36.42 zlwG+1iK0.net
>>217
装飾値に上限が設定されたよ

231:名無しさんの野望
18/12/14 14:36:02.19 +8m0aUDo0.net
>>223
前スレ見たら120か…
惜しいが室内を綺麗にして休憩時間を増やしてやらんと士気は稼げなさそうだ

232:名無しさんの野望
18/12/14 14:36:34.46 5sFAs+bu0.net
自分もoverlapping portsが7つ。主に大容量継ぎ板だなー。
既存のは動くからいいけど警告出てるのなんかなあ。
あと酸化剤タンクがオキシライト用と液体酸素用に
分けられて液体酸素用のは水素エンジンと同じ最後の研究に
なったので今の自分には使えなくなってしまった。これが地味に辛い。
超冷却材の凝固点が5℃下がったので液体水素の管理は少し楽になるのかな

233:名無しさんの野望
18/12/14 14:38:24.28 wjuVDA5u0.net
アプデ一瞬だな
MK1って事は次もバランス調整なのかな

234:名無しさんの野望
18/12/14 15:01:37.75 WJSJACLI0.net
あと公式には別の人が報告してるけど
Windowモードでやってると起動後に
ウインドウがディスプレイの最大解像度まで大きくなっちゃうな
自分は1920x1200のディスプレイで1280x720窓やってたから地味に面倒でダメージでかい

235:名無しさんの野望
18/12/14 17:08:43.87 4EeaDxKw0.net
120上限ってすぐ届いちゃうな
これからは工業地帯も綺麗にしないとダメか

236:名無しさんの野望
18/12/14 17:09:16.06 EXmvzr6a0.net
高温汚染酸素間欠泉が二つ並んでるんだけど……どうしたものか

237:名無しさんの野望
18/12/14 17:22:35.50 3Z/RZHDOr.net
>>229
かなり有用だよ
パフが沢山飼える→最終的に汚染水とパクーと土にできる

238:名無しさんの野望
18/12/14 17:26:09.03 EXmvzr6a0.net
>>230
500度の酸素が出て来るらしいけどパフ煮えない?

239:名無しさんの野望
18/12/14 18:05:33.03 3Z/RZHDOr.net
そりゃそのまま間欠泉を囲って飼うわけじゃないよ
パフの生死以前に下手するとせっかく排泄してくれるSlimeが焼けてしまう

240:名無しさんの野望
18/12/14 18:16:05.97 3Z/RZHDOr.net
500度といっても所詮は汚染酸素だし実は大した熱量じゃないよ
浄水前の汚染水でも流して適当に冷ましたらいい

241:名無しさんの野望
18/12/14 19:18:22.25 P2GzBALh0.net
高温汚染酸素間欠泉って結構な熱量出すけどね

242:名無しさんの野望
18/12/14 20:08:27.76 U0sy6nzV0.net
なんかアプデ後は表土がすごい積もるようになった・・・
落としてロボで掘るところまではいいんだけど
2マス浮かせてる掃除機が一瞬埋もれてオーバーヒートしよる(´・ω・`)

243:名無しさんの野望
18/12/14 21:32:19.38 ihxbni8f0.net
絵描くのにリード繊維必要とかきついわw

244:名無しさんの野望
18/12/14 21:48:55.09 VfsQ/JOu0.net
イバラとかその他追加された観葉植物が強力だから、それを生かして装飾値を稼ぐと良い
表土がめちゃめちゃ積もるから熱の発生量は凄い事になったけれど、放っておいても上部のバイオームはあんまり削られなくなったかも?

245:名無しさんの野望
18/12/14 22:01:04.03 fwmpCzhc0.net
鉄火山があったから氷雪間欠泉でイケルと思ったら余裕で蒸発したでござるの巻
蒸気だらけで近づけねぇ

246:名無しさんの野望
18/12/14 22:08:26.69 M/L6hyKBr.net
>>238
余裕でいけるはずだけど…

247:名無しさんの野望
18/12/14 22:09:47.28 WJSJACLI0.net
>>235
最上段に


248:Vェルタードア設置マジオヌヌメ そこから二段分しかタイル蓄積しないから最大2マスになる 移動制限あるから建築するのにめっちゃ手間かかるけど



249:名無しさんの野望
18/12/14 22:34:38.36 WJSJACLI0.net
>>225
人手があるならデータバンク目的だけで
最寄りの星に研究モジュールだけ積みまくった
ロケット発射(燃料は全量失うから最低限で調整)して
さっさと研究終えて一足飛びに水素エンジン運用するのもありぞ
自分は6連研究モジュールを
蒸気の700kg設定+毎回手動設定x2で20kg分追加(20マス分のパイプがある)で720kgにして
ギリギリ1万kmで飛ばしまくった

250:名無しさんの野望
18/12/14 22:51:13.82 M/L6hyKBr.net
俺は液体クーラーで蒸気900kgくらい無尽蔵に作れるようにしてからロケット飛ばすからケチらないけど
そのケチケチ精神はとてもこのゲームらしくて好きだ

251:名無しさんの野望
18/12/14 23:17:57.92 WJSJACLI0.net
>>236
ていうか従来の無地のカンバス含め
2x2、3x2、2x3のカンバスが全て金属原石+リード繊維になった
もう花崗岩補正のカンバスは作れなくて
その上芸術加工に創造スキルをガチ参照するようになった
初期値+Tier4芸術家を積んだレベルだと
sculpting blockでもへたくそになる

252:名無しさんの野望
18/12/14 23:34:46.44 5sFAs+bu0.net
>>241
なるほど研究モジュール連結かー。
液体酸素&水素の準備もできてるからさっさと研究終わらせちゃうかな。
ありがとー

253:名無しさんの野望
18/12/14 23:35:23.75 VfsQ/JOu0.net
今までの最高クラスの芸術品はMaster Artistにならないと作ってくれなくなったから、創造スキルは作業速度だけよ

254:名無しさんの野望
18/12/14 23:39:41.17 hxpNJMet0.net
圧縮倉庫にスリートウィートの種入れられなくなった?

255:名無しさんの野望
18/12/15 00:42:25.85 RI40mWvB0.net
芸術品の装飾値まとめ欲しいね
・JとLのショートカットが逆に(こっちが正しい?)
・トイレのパイプが直列でも詰まらない?
・空中格納庫使用不可

256:名無しさんの野望
18/12/15 06:34:26.79 +T84bTI40.net
最上段にシェルタードア置いておくと
閉まるタイミングで上に乗っちゃって帰ってこれなくなる子が出るんだけどうちだけ?

257:名無しさんの野望
18/12/15 08:00:30.53 5vKRHEQfa.net
>>248
それって本当に最上段に置いたからなの?
最上段かどうかは関係ない気がするけど

258:名無しさんの野望
18/12/15 13:21:14.83 e9XHaQAur.net
置く場所関係なく封鎖したら戻れないのは当然だし
バンカードアの上に乗らせる理由がそもそも無いな…

259:名無しさんの野望
18/12/15 13:35:35.01 PKULNpYg0.net
>>241
なぜ6つなんですか?
製図画面のチェックボックス5つしかないけど6つにすると研究ポイント増えるんでしょうか?

260:名無しさんの野望
18/12/15 13:35:53.68 PKULNpYg0.net
星図画面の

261:名無しさんの野望
18/12/15 13:39:33.26 +T84bTI40.net
>>249
いや、降りられる穴は空いてるしジェットスーツ着てるから帰れないはずないんだけど身動き取れなくなっちゃう
なんで上に上がる用があったのかも謎

262:名無しさんの野望
18/12/15 13:46:27.08 J38pl5MB0.net
今回のアプデの変更点まとめないですか?

263:名無しさんの野望
18/12/15 13:49:36.00 mRZyKw0zd.net
テンプレにある更新履歴をご覧ください

264:名無しさんの野望
18/12/15 14:25:34.35 dNGxZKkV0.net
>>248 >>253
前スレでも書いたけど
建築可能最上段の上には隙間が縦2マス分しか用意されていなくて
ここに表土が1マスでも積もると通行不可になるからそれじゃない?
>>251-252
研究モジュールはあればあっただけ帰還時にデータバンク落とす
星図画面って前バージョンまで翻訳できない(


265:されてない)箇所もあって 表記もどんだけ合ってるんだかわからん 実際「設置済みの研究モジュール」の値が0以外になってるの見たことない



266:名無しさんの野望
18/12/15 15:04:40.27 oAElxUc70.net
無人衛星システムが考えられていたけど直前でなかったことになったからその名残っぽいね
その表記を残しているのは伏線なのか単に忘れているのかは不明だけど

267:名無しさんの野望
18/12/15 15:06:07.79 y0FQ/Dya0.net
>>251
データバンクは未チェック分の50の他に研究モジュールごとに
10落とす。>>241 さんは短スパンでできるだけ多くの
データバンクが取りたかったから燃料などとの兼ね合いの中で
できるだけ積めるように6連なんじゃなかな。
効率よく星図のチェックを埋めたいなら5連が良いのかなーと

268:名無しさんの野望
18/12/15 15:26:32.54 dNGxZKkV0.net
>>258
未チェックからのドロップもあったのかごめん
6連の理由は宇宙空間だけで作れるスペースが6つ(全部で8つ)しかなかっただけで
それ以上の理由は無いです
蒸気最大推進力なら9連までは10k飛ばせるっぽい

269:名無しさんの野望
18/12/15 16:38:25.04 IlhE9TEu0.net
直接鉄火山を水に漬ければ捗るんじゃね?と思ってやってみたけど
水没させたら圧力超過で噴出しないのな・・・
液化鉄を水没させようにも即マテリアル化してしまうしどうしてもんか・・・

270:名無しさんの野望
18/12/15 16:47:07.24 u2zwD9n/r.net
俺は半分くらいまで水没させてるよ

271:名無しさんの野望
18/12/15 16:53:52.70 u2zwD9n/r.net
排水溝の高さで水位は簡単に調整できる
大体、頂上部が露出してたら大丈夫

272:名無しさんの野望
18/12/15 16:54:11.96 u2zwD9n/r.net
排水口ね

273:名無しさんの野望
18/12/15 16:55:48.86 IlhE9TEu0.net
なるほど、高くしすぎたのが駄目だったのか
ちょっと大改造してくる

274:名無しさんの野望
18/12/15 17:12:42.65 GwSwfJ8X0.net
そして水の冷却を忘れて気が付いたら一帯が蒸気まみれになってると

275:名無しさんの野望
18/12/15 17:19:35.78 WwiXlpL/0.net
鉄火山の熱で蒸気発電出来る?
安定可動するほど熱量無いかな

276:名無しさんの野望
18/12/15 17:28:22.80 u2zwD9n/r.net
>>266
残念ながら全然足りないね
ポンプで熱破壊設備に直接送り込むのがオススメ
対流してくれないせいで意外と熱が留まるので、排水口からの水の流れを考えつつポンプは熱暴走しない程度に火山に近く
ただポンプで減らした分だけ排水口から取り込むわけだから、電解装置のように一定に消費し続けてくれる設備に繋がない蒸発してしまう

277:名無しさんの野望
18/12/15 22:03:32.64 B8lp04DQ0.net
熱帯パクーが200kgの緑藻を一日で食べ尽くしたんだけど仕様?

278:名無しさんの野望
18/12/15 22:33:18.18 ncEmhY/8d.net
テンプレの動物学を見ると140kgと書いてあるね。
60kgの差はなんなのか分からないや

279:名無しさんの野望
18/12/15 22:40:06.00 SGdo1IGsr.net
1日の食事量であって、数日腹減らしてたらもっと食うんじゃないの

280:名無しさんの野望
18/12/15 22:53:04.82 y0FQ/Dya0.net
ロケット発射台のNOT→FILTERがうまく動かなくなってしまったんだけど
なんかうまい方法ないかなあ。
NOTが無いと発射時に格納してくれないしNOTがあると
帰還時に展開したままになってて壊れる。FILTER外しても帰還時に即時格納
してくれるわけでもなくて壊れた。
とりあえず手動スイッチにするか・・

281:名無しさんの野望
18/12/15 22:56:57.97 ncEmhY/8d.net
>>270
なるほどそれだ!

282:名無しさんの野望
18/12/15 23:47:39.78 w23wYR4ZM.net
天然ガス発電をスマート充電器で制御してるんだけど、「ガス噴出するはずの時期なのに囲いの中が高圧になってたらそこで噴出されるはずだった天然ガスは消える


283:vっていう認識であってる? とりあえず囲いの中の天然ガスは気体貯蔵庫いくつか作って保存しといた方がいいんだよね?



284:名無しさんの野望
18/12/16 00:18:48.82 bFE+9Zf3d.net
すべて仰る通り!

285:名無しさんの野望
18/12/16 00:19:38.86 LGoQRWoxM.net
汚水に漬けて置くと藻が増えるとかアプデ欲しい

286:名無しさんの野望
18/12/16 00:47:58.43 OBQ77Db70.net
天然ガス発電しようとフィルター使って選別してたらどこもかしこも高圧になって貯蔵庫にガスがいかねぇ・・・

287:名無しさんの野望
18/12/16 00:57:26.87 0aCdiry8r.net
状況がよくわからんが高圧下にも排出できる排気口が研究で増える
高圧排気口でも無理な時は宇宙空間を解放して余分な酸素の逃げ道を作り全体の圧力を下げる

288:名無しさんの野望
18/12/16 02:25:14.70 EsehWqLU0.net
排出口の周りを気流タイルで一マス余裕もって囲って中に1kgとか液体入れると気圧を無視出来たのは使えなくなったん?

289:名無しさんの野望
18/12/16 03:33:27.50 oYm0cqDC0.net
上限設定無視系グリッヂやめろやめろ

290:名無しさんの野望
18/12/16 04:41:43.30 NIsh3PgS0.net
>>276
要らない方の気体も別の貯蔵庫に繋げば動くようになるよ
プラスチック排気口作れるようになるまでの対処法だけど

291:名無しさんの野望
18/12/16 08:42:29.30 3kfVds3G0.net
>>276
ガス間欠泉をタイルで囲って鋼鉄ポンプで吸い出せばフィルター不要になって解消できるよ
冷却をちょっと工夫すれば金ポンプでもいける

292:名無しさんの野望
18/12/16 09:24:22.52 ++sK+OCx0.net
うへえ、そうか宇宙に出たら空気に熱が逃げないからあっという間にオーバーヒートするのか……

293:名無しさんの野望
18/12/16 12:35:39.75 3b53CprZd.net
背景タイルを貼って気密にして冷却系を組むのだ
ウィーズウート先輩ポン置きでいいぞ

294:名無しさんの野望
18/12/16 13:31:41.03 6G0jf65d0.net
たまに上がるSS見てると居住+作業空間広めに取ってる人多いけど
スーツ以前でも腐敗病って気にしないでいけるもんなん?
それかスーツ作ってから広げるの

295:名無しさんの野望
18/12/16 13:40:58.89 3b53CprZd.net
ヘドロ専用の隔離部屋を作って回収担当者に最優先で集めさせる
5タイル感覚で消臭剤を置いて汚染酸素を親の仇のように浄化する
これを徹底すればヘドロ地帯は友達

296:名無しさんの野望
18/12/16 13:42:56.43 ++sK+OCx0.net
>>283
気体が宇宙空間に消えるのはある程度諦める?

297:名無しさんの野望
18/12/16 13:45:36.88 /lNLjlXn0.net
表土にある建物の家具って壊せないのか

298:名無しさんの野望
18/12/16 14:06:33.71 6G0jf65d0.net
>>285
なるほどーそういう対策した上で広げるのかサンクス

299:名無しさんの野望
18/12/16 14:10:18.94 ++sK+OCx0.net
ソーラーパネルが表土でほかほかになっちゃうんだけど、これも気体送り込んだ方が良いのかな

300:名無しさんの野望
18/12/16 14:25:30.93 Q7tl0c+0x.net
表土が触れないようにすればいいよ

301:名無しさんの野望
18/12/16 14:27:57.12 ++sK+OCx0.net
>>290
でもロボマイナー使っても材料が触れて熱伝わらない?

302:名無しさんの野望
18/12/16 14:40:14.55 NIsh3PgS0.net
>>291
光を通す種類のタイル(メッシュとかガラス)をパネルを覆うようにに置けば大丈夫

303:名無しさんの野望
18/12/16 14:41:02.16 ++sK+OCx0.net
>>292
なるほど、全部シェルタードアで覆おうとしてた……

304:名無しさんの野望
18/12/16 15:08:58.76 0aCdiry8r.net
>>293
それは必須
その下に表土を受け止める用のタイルを置くということ
ソーラーは更にその下

305:名無しさんの野望
18/12/16 15:32:59.03 770o28YNa.net
外人さんが青人参で気体圧縮してるの見て、手間いらないしなるほどなぁって思った

306:名無しさんの野望
18/12/16 16:01:24.72 GnpEnphx0.net
>>285
慣れたらスーツ無しでどこにでも行かせちゃうよ


307:、になるよ。 汚染酸素も酸素だよ。遠いところに行かせる時、途中に汚染酸素があると助かるよ。



308:名無しさんの野望
18/12/16 16:28:48.82 0aCdiry8r.net
スーツ作ったほうが楽だしさっさと作っちゃうなー俺は
一番最初の時点で外出はスーツとチューブ前提の決まりきったレイアウトにしちゃうから、何周やっても代わり映えしない拠点になっちゃうが
そのために早いうちからドレコ飼うからリードもプラスチックも自分で作った試しがない

309:名無しさんの野望
18/12/16 17:04:02.60 GnpEnphx0.net
>>295
二酸化炭素ならウォート使えば1マス300kgぐらい詰められるね。1マスで気体貯蔵庫の2倍

310:名無しさんの野望
18/12/16 17:30:29.82 2BCNKUzB0.net
圧力glitchはずるいとか言われても
そういった仕様がある時点で作りたく使いたくなる自分
そんなわけで撥水を利用したおそらく液体の無限タンク
URLリンク(i.imgur.com)
てか網と気流のタイルが性能チートすぎる

311:名無しさんの野望
18/12/16 18:57:45.92 LkeFz8HNp.net
グリッチ使わなきゃいけない状況になった事ないから
そこまでする状況になってるだけでよっぽど上級者なんだろうなって思うし凄いと思うわ

312:名無しさんの野望
18/12/16 19:06:23.11 lMGIow+A0.net
気流タイルは水圧過多で壊れないってこと?

313:名無しさんの野望
18/12/16 19:20:23.92 zWPBY36d0.net
意味合いは同じだけど気体透過タイルは水との間に薄い気体の空間出来るからタイルに圧力かからないってことかな
この前貯水槽に気体透過タイル貼ってる配信見たけど潜ってる間もその薄い空気の層で呼吸してたわ

314:名無しさんの野望
18/12/16 19:22:03.73 /lNLjlXn0.net
シェルタードア電気通してないのに自動化回路繋げたら急に開きだしてびっくりした

315:名無しさんの野望
18/12/16 19:24:06.77 zWPBY36d0.net
USB充電か

316:名無しさんの野望
18/12/16 21:13:27.11 GnpEnphx0.net
マイクラのRS回路なんかなんの消費もなく大門を開け閉めしたり量子計算したりするからな。

317:名無しさんの野望
18/12/16 21:39:08.37 5uahGS0K0.net
>>302
確かに、外人の配信で液体タンクの素材の実験で
タイル製だと、縦10数マスで壊れる。
けれど、気流タイル製だと縦20数マスでも壊れない。
っていうのを思い出した。

318:名無しさんの野望
18/12/16 21:39:35.54 2BCNKUzB0.net
>>301-302
うまい言い方思いつかなかったから現実の現象で似た撥水って書いたけど
このゲームにおいて現在気流タイルと液体は密着しないゆえに圧力もかからないって仕様
(気流タイル自体が真空上でも効果は発揮する)
デュプリカントの呼吸については酸素を取り込む判定とかもかかわってくるんじゃないかな
他に網状/気流タイルのチート的仕様としてこんなのがある
・人工光は通さないが自然光は100%透過する(ガラス窓タイルや水を上回る超性能)
・※視線を通すのでタイルの向こうの装飾を見れる(※今回アプデで潰された)
・データとしてセーブ/ロードされるときにタイルの中の物質を押しのけて真空にする
 (押しのけられた物質は存在可能なマスに移動/圧縮される)

319:名無しさんの野望
18/12/16 21:46:42.04 5uahGS0K0.net
>>284
EXOスーツ導入前は、寒冷地はあったかコート。高温地帯は、クールベストを着させて、
吸気ポンプと気体パイプで酸素を送ったり、作業場近くで酸素生成したりして、
作業させてるのが主流だったけど、導入後は、
EXOスーツの断熱性の高さとスーツ自体に酸素供給機能がついてるおかげで、
導入前の手間を全て省けるからね。
そして、外気に触れないから病


320:気になりにくいというオプションまでついてるし。



321:名無しさんの野望
18/12/16 21:56:55.34 5uahGS0K0.net
>>307
・自然光が100%透過。は、凄いなぁ。
シェルタードアの下は、窓から気流タイルに変更しようかな?
ガラスを作らなくても良いのは、有難い。
けど、アイテム化した表土の熱ですごく熱くなりそう。
・タイル上の物質を押しのける。
って、アイテム化された表土をドアポンプで集める。
機能が自動化無しで行けるってことかな?

322:名無しさんの野望
18/12/16 22:17:00.60 2BCNKUzB0.net
>>309
>・タイル上の物質を押しのける。
勝手に捻じ曲げないでもらえるか?
自分は
>・データとしてセーブ/ロードされるときにタイルの中の物質を押しのけて真空にする
って書いてて通しプレイ中は全く関係ない話なんだけど

323:名無しさんの野望
18/12/17 00:45:37.70 EbAe8DgU0.net
>>299
私はやめろと申し上げたからな
URLリンク(youtu.be)

324:名無しさんの野望
18/12/17 01:18:34.53 6sPeqtu40.net
気流タイルはS&Lしたときに水漏れ起こしてから一度も使って無いなぁ

325:名無しさんの野望
18/12/17 02:07:56.01 tijEKySa0.net
>>311
どこ見れば良いんだよ

326:名無しさんの野望
18/12/17 02:23:41.10 0nw1LXRJ0.net
資源の選択ができる時って表示されている五種類以外にも隠れているところにたくさん選択肢があったんですねー
スクロールさせるまで気づかなかったわー(観察力不足)
熱交換プレートとか最大何種類あるのやら
有用なものは限られそうですがー

327:名無しさんの野望
18/12/17 03:11:46.75 zRoiUj4dr.net
大量の冷水を移したい場所に氷の熱交換プレートは覚えておくと良い

328:名無しさんの野望
18/12/17 03:38:09.31 +dGrA0bc0.net
イマイチ熱交換プレートの使いみちをわかってないんだけど
冷却用パイプの近くに張り巡らせればいいのかな?

329:名無しさんの野望
18/12/17 08:16:47.59 opqvR9eXd.net
液体や気体の熱ムラを解消するもんだと思えばいいよ。
部屋の温度をなるべく均一化したいときや、熱源(冷源)から少し離れたところにあるものに影響を与えたいときに使う。

330:名無しさんの野望
18/12/17 08:20:33.78 U4b+hgi60.net
熱交換プレート!そういうのもあるのか!つまりこれを冷汚水と熱水の仕切りに使えばええんやね
ってやったら普通に液体が混ざって目が点になった

331:名無しさんの野望
18/12/17 08:28:30.78 dj799qFp0.net
>>316
熱交換する範囲が広がるだけで
1ブロックあたりの交換効率が上がるわけではないの
たくさん貼ってもたくさんの範囲に熱が拡散してしまい
温度の下げ幅自体はおちてしまう
居区切った空間の中とか温度の偏りをなくしたり
水槽の熱交換を促進したり
壁ブロックから温度をガッツリもらう装置
パイプ一本でクーラー作りたい時などは
パイプの下に1枚入れておくだけで隣接空間の気体もよく冷える
敷き詰めると遠くの空間の気体の温度をもらうので冷えないみたいな

332:名無しさんの野望
18/12/17 09:22:48.12 tp/R4rpsp.net
超高温を完全断熱してる中に貼ってたら断熱タイルまで高温になって慌てて剥がしたことがある、どこまで影響があるか要確認した方がいいね

333:名無しさんの野望
18/12/17 09:24:30.92 4rQ5xAgg0.net
熱交換プレートみたいなものって現実に存在する?

334:名無しさんの野望
18/12/17 10:07:40.05 opqvR9eXd.net
CPUに貼り付けてある

335:名無しさんの野望
18/12/17 11:08:14.13 BRs75YVG0.net
エアコンの中にあるでっかい蛇腹状?の金属も熱交換
板状だと冷蔵庫の背面や底面にある金属板

336:名無しさんの野望
18/12/17 11:11:39.36 duxcbs330.net
石灰の入手方法もうちょい増やして欲しいな

337:名無しさんの野望
18/12/17 13:41:36.82 6sPeqtu40.net
熱交換プレートってタイル貫通させて空気漏らすグリッチとかあるのかな
密閉させた電解装置部屋の壁に隣接させて貼ったらめっちゃ水素漏れたんだけど

338:名無しさんの野望
18/12/17 14:35:52.19 /AwCAx02d.net
話の流れを切ってしまい申し訳ないが
浄水器の出力固定40度と
100度の汚染水を肥料合成機に入れても熱交換なしのバグ?って修正入りましたか?
最新バージョンプレイヤーの方でわかる方ご教授下さい…

339:名無しさんの野望
18/12/17 14:39:28.93 UyO4DTWua.net
>>326
それはバグじゃなくて仕様だから修正されないと思っていいよ
物質が変化するときには温度が固定で出力される設備がほとんどだから

340:名無しさんの野望
18/12/17 15:38:57.39 3NC1Hw7U0.net
仕様が変更される可能性はあるけどな

341:名無しさんの野望
18/12/17 16:02:03.78 zRoiUj4dr.net
相転移の転移エネルギーも実装されてないんだから
その辺の物質変換の際の熱量はこの先も無視されると考えるほうが自然だな
原子や質量が消滅したりする今の仕様では理論的な扱いが不可能

342:名無しさんの野望
18/12/17 16:02:17.93 BRs75YVG0.net
熱がプラスされる
って書いてあるのに実際は熱がマイナスされることがあるからバグではあると思う
修正が大変なうえに一気にバランス変わるから放置してんじゃないかな

343:名無しさんの野望
18/12/17 17:30:21.71 Rq12sTYka.net
このゲーム倍速MOD欲しくなるわ〜

344:名無しさんの野望
18/12/17 17:36:50.41 4f2OxvNFK.net
物理化学のことはよくわからんけど
水を電気分解してできた水素を消費して発電したら元の電力よりプラスになるのは多分おかしいと思います

345:名無しさんの野望
18/12/17 17:44:17.86 2+7HVn5T0.net
>>331
前スレでもアウアウカーのageでほぼ同じ文章があって
解答もされてたけど見てないのか?

346:名無しさんの野望
18/12/17 17:44:45.07 3DXbdqsN0.net
あれ水素使った核融合発電だから

347:名無しさんの野望
18/12/17 17:57:43.06 EzmR6kMQ0.net
ダークマターさんが頑張ってる

348:名無しさんの野望
18/12/17 18:04:18.29 UyO4DTWua.net
>>334
発生する熱でコロニーが凄いことになりそう

349:名無しさんの野望
18/12/17 18:17:05.35 vUSbXD3Xa.net
アプデで軽くなったのは良いんだが、軽くなりすぎてスクロールしながらタイルを引くとタイルに切れ目が出来るようになった。

350:名無しさんの野望
18/12/17 18:51:42.26 JfZFIpp+0.net
アプデ後2回ロケットが帰還してどっちも宇宙飛行士のおしゃれスーツが
喪失してるんだけどこれってもともと航行距離が伸びたらそうなるもん
なのかアプデ後の仕様かバグかどっちなんだろうか

351:名無しさんの野望
18/12/17 19:03:36.77 bwpi/qb20.net
QoLアプデ後 新規データでやってるのだが、
温室バイオーム こんなに寒かったかな?
複製人間が水に触れてないのに寒いって言い出すし、
低体温症にならないけど、平均気温は23度くらい。
初心者救済策で、温暖化で全滅までのリミットを増やしたのかな?

352:名無しさんの野望
18/12/17 19:20:03.06 Bwk4adTeH.net
汚染水を浄水したらどんなに高温でも低温でも40度固定で出てくるんでしたっけ?
大体の施設がこんな感じなんですか?
原油精製する前に冷やすか石油にしてから冷やすかとか悩ましいところなんですが

353:名無しさんの野望
18/12/17 19:51:01.72 OQnzjKnyr.net
希少素材にウランが追加されて原子力発電ができる日が来るはずだ

354:名無しさんの野望
18/12/17 20:01:35.55 3DXbdqsN0.net
>>341
精製ウランを圧縮格納庫に詰めるんですね

355:名無しさんの野望
18/12/17 20:10:02.18 EzmR6kMQ0.net
結局蒸気発電ていうのは無粋か
菌を一定値貯


356:めたら菌が少ない拠点に戻るを繰り返してるのは放射線量が多いところの作業と似た感じあるよね



357:名無しさんの野望
18/12/17 20:13:37.29 Agv8aq6gM.net
蒸気発電は既にあるからリアクターだけでいいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

254日前に更新/274 KB
担当:undef