RimWorld 103日目 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさんの野望
18/11/12 16:59:28.44 LzU00zLL0.net
>>574
MODMODうぜえガイジだけでも面倒くせえんだからこのアホに餌与えんなよ5chは国語の勉強会する所じゃねえんだぞ

601:名無しさんの野望
18/11/12 17:55:30.95 Uf7pkVHA0.net
MOD?100個位入れてるけどそのくらいが普通じゃないの?

602:名無しさんの野望
18/11/12 17:57:00.78 4MY7zDC+0.net
MOD入れるのが楽しいゲームだからな

603:名無しさんの野望
18/11/12 18:05:53.79 f+Ex2Llb0.net
Misc.Trainingの更新があったみたいだけど、
射撃ターゲットのHPが10万とかアホみたいに増えたな。
何か変な要望でもあったんだろうか。

604:名無しさんの野望
18/11/12 18:06:53.53 A3d5Ugly0.net
自分の楽しみ方をスタンダードと主張するのは荒らしと一緒

605:名無しさんの野望
18/11/12 18:14:02.67 MhqlPQ0N0.net
[デビルストランド]を[デビスト]にしちゃうようなmodってないかしらね
デビルストランドのダスタ(ここで途切れて耐久の%が見にくい)
ってのが結構気に入らない
できるかどうかはわからんけどmodでなんとかできそうな気もする 需要はあるかな?

606:名無しさんの野望
18/11/12 18:14:34.61 vaN8tVgb0.net
>>584
爆発属性武器とかダメージ入る武器もあるからね

607:名無しさんの野望
18/11/12 18:27:16.78 zpOql5Ji0.net
>>503
これかあ
ほんと何かと思った
フォルダのテクスチャ開いて犯人特定したら阿鼻叫喚になってて草

608:名無しさんの野望
18/11/12 18:48:07.32 skPNNRoDK.net
外壁の外におつかい出すと暴走だの暴走群だの起こしよる

609:名無しさんの野望
18/11/12 18:48:59.23 WaZKjE310.net
>>577
飯があるからって畑に居座るやつのが嫌だな

610:名無しさんの野望
18/11/12 18:55:38.77 /OJeJqN00.net
トレーニングの耐久増えたの気付かなくてお腹空くまで修理し続けてるのいたから一旦壊したわ

611:名無しさんの野望
18/11/12 19:01:32.63 f+Ex2Llb0.net
>>587
確かにたまに爆破したり燃やしてるのいるな。
これコロニー外に置いといたら囮になるんだろうか。

612:名無しさんの野望
18/11/12 19:09:42.46 p8n7VLlk0.net
動物のトンネル恐ろしいんだよな
トンネル襲撃で穴空いて拠点に動物が大量流入→穴を塞ぐ→鹿やメガスロスに中から穴を開けられまくる
この後動物ラッシュ三連発で全滅した

613:名無しさんの野望
18/11/12 19:14:55.22 NWbInE+w0.net
>>590
野良イチゴにしても、畑のにもしても
こっちが収穫したのを横からゴチソーサマする動物は須らくスタッフがおいしく頂きます

妖怪MODの河童が、収穫したのをほんとよく食い漁りやがる
あいつら大っ嫌いだ

614:名無しさんの野望
18/11/12 19:23:15.74 H67UQr890.net
>>330
芋虫♪

615:名無しさんの野望
18/11/12 19:25:51.95 WaZKjE310.net
そういや妖怪は好きだけど河童はなんもせんからペットにしたことなかったな
うちはキュウビ狐狼娘とかばっかりだわ
もふもふのマッファロー娘でも作ればいいのか

616:名無しさんの野望
18/11/12 19:29:15.40 deGy5lpw0.net
恒常的にタンパク源が不足してるので
シカなんて来たその日に全頭お肉ですは
というか飼ってる種類以外の大型動物全般

617:名無しさんの野望
18/11/12 19:29:57.13 deGy5lpw0.net
アンカー忘れてた>>593

618:名無しさんの野望
18/11/12 19:32:19.82 YrnZvgS40.net
戦場の霧導入するmodなんてあるんだな
これやばいだろ

619:名無しさんの野望
18/11/12 19:33:27.82 4m1DFSNI0.net
GloomyFurnitureすごく良いね
バニラの雰囲気にも合うからコロニー作りが楽しい

620:名無しさんの野望
18/11/12 19:39:03.37 QdyHw6L90.net
野生の動物が畑を荒らしたら代償として食料になってもらう
じゃあ野生の原住民が畑に居座ったら・・・

621:名無しさんの野望
18/11/12 19:43:12.67 mqSSwvx50.net
貴重な労働力になってもらう

622:名無しさんの野望
18/11/12 19:46:28.76 smettUDNM.net
シャツになってもらう

623:名無しさんの野望
18/11/12 19:46:45.25 tB0lIkQP0.net
おれもGloomyFurnitureすこすこのすこ
救助した人間が弱ってるのにでていくとこを、
「もっと休んでけ...」するmodってない?

624:名無しさんの野望
18/11/12 19:49:18.70 vaN8tVgb0.net
予備義体(生体)になってもらう

625:名無しさんの野望
18/11/12 19:57:37.47 Uf7pkVHA0.net
>>599
これやばいよ。敵がどこから来てるかわからずあちこち放火されて
火の海になってコロニー半壊。3人のうち1人拉致され、1人はショックでフラフラ
状態になり、残った1人はインフルエンザで死んでしまった苦い思い出。
序盤は難易度跳ね上がる。あと、トレーダー来てても視界にいないと見えない
ので探し回らないといけないし、野生の動物も視認できないと情報も見られない。

626:名無しさんの野望
18/11/12 20:00:33.34 jttAeBYw0.net
それに物見やぐらとかで監視役作ったり出来れば面白そうだな

627:名無しさんの野望
18/11/12 20:01:19.11 pM6VMvXn0.net
敵の包囲とかどうするんだ?

628:名無しさんの野望
18/11/12 20:06:45.00 ZewgScVM0.net
>>588
こうゆうの見るとやっぱ安定したらmodmanager入れてローカルに引っ越した方がいいんだな

629:名無しさんの野望
18/11/12 20:08:01.13 sil6uZXA0.net
敵もこっちを視認できないなら面白いかもな

630:名無しさんの野望
18/11/12 20:22:39.75 vscfZpOW0.net
ネズミ服装備してると人皮判定出るやん
ネズミ族のストレスマッハ

631:名無しさんの野望
18/11/12 21:05:44.27 NlKw3FGm0.net
露骨にタレット迂回してきてワロタ

632:名無しさんの野望
18/11/12 21:06:41.27 w2+0Sqxc0.net
GloomyFurnitureちゃっかり1マステーブルがあって実用も兼ねてるのすき
1*3の研究台も見た目良くてすき
ランタンがすっごい好きで使うけど再展示できないのがつらい できたら便利すぎるからしかたないけどね
数日前にランタンが50日も燃料持ったりかと思ったら別プレイで10日、またまた別プレイで2.5日しかもたなかったりしたんだけどなんでだろ

633:名無しさんの野望
18/11/12 22:09:56.94 4m1DFSNI0.net
AlphaAnimalsのSlurrypedeがアプデでナーフされたな
まあ妥当か
あれ一匹飼うだけで7〜9人の入植者の食料まかなえてたから便利だったのに

634:名無しさんの野望
18/11/12 22:15:29.67 hIO4Y+na0.net
7人てすごいな
Elonaの妖精さんや妹でもそこまで出来ない

635:名無しさんの野望
18/11/12 22:22:44.32 4m1DFSNI0.net
放置してると栄養ペースト100個以上産んで溜まってるから
逆に置き場所に困るっていうギャグみたいな生き物だった
栄養ペーストを生むっていうか、常に栄養ペーストみたいなウンコをしてるって感じだった

636:名無しさんの野望
18/11/12 22:30:28.79 lfc4u7t10.net
>>569
やってることはせこいが本気を出すとあいつら凄いんだぜ!
怒るとこちらが作った1マス通路を通ってくるだろ、あの図体じゃどう考えても無理だが
実は無意識に周囲の空間を歪ませて擬似的なワームホールを作って通り抜けてたんだ!
じゃあ、罠は?そこは動物だから不器用なんだ、許してやってくれ
他の大型動物はもちろんゾウやサイ、恐竜だってそうあの星の生物は体が巨大化すると
何故かそんな能力が身についてしまうんだ、怖いね!
そして・・・RJWを使ってたら気が使ったかもしれないが、もし人がそんなでかい物で獣姦されちゃったら
あそこがその後、使い物ならなくなるだろって思うだろ?
なんと生殖行為中にも無意識に上記の方法を応用して、どんな穴だろうが最適なサイズで
異種族間開通式を成功させてたのだ、Hだね!
という訳で、犯された後も普通の人同士で問題なくやれるのは動物達の優しさのおかげだ
じゃあ、その前に襲うな?そこは畜生だから不器用なんだ、許してやってくれ

637:名無しさんの野望
18/11/12 22:30:33.47 j/Gu5iGi0.net
>>457
こういう地形ってmodで作ってるの?

638:名無しさんの野望
18/11/12 22:35:05.67 lfc4u7t10.net
>>617
おう・・・ミスった
「RJWを使ってたら気が使ったかもしれないが」
「RJWを使ってたら気が付いたかもしれないが」

639:名無しさんの野望
18/11/12 22:55:50.24 deGy5lpw0.net
サイキック船の炎が雨降ってんのに永遠に鎮火しないけど何なの?バグなの?

640:名無しさんの野望
18/11/12 23:03:36.92 E4HrOfMC0.net
>>580
CIVで内政にかまけてユニット全然作らず宣戦布告されるタイプと見た
cyclone wireのダメージ発生するアレ、確定発動じゃないし燃えるという点は残念だけど
何回でも連続で発動して壊れない限り仕掛け直す必要無い上に、コストが安すぎる。つょぃ
OP気味でさえある

641:名無しさんの野望
18/11/12 23:22:09.32 ZewgScVM0.net
>>618
コンクリートと赤い絨毯で手打ちです

642:名無しさんの野望
18/11/12 23:35:50.11 h5DcJDTR0.net
>>539
遅レスですまんが、


643:デススタック防衛がどんなものかは知らないけど その言葉が使われてたのがかなり古いバージョンだしスタックの意味合いから考えて 今のバージョンでは使えない戦法だと思うぞ



644:名無しさんの野望
18/11/12 23:37:39.48 tSJEweHv0.net
>>594
そのへんは肉食のペットを敷地内で放し飼いにしておくと良い
ちゃんと駆除してくれる

645:名無しさんの野望
18/11/12 23:38:31.48 to/hR7bi0.net
動物を制限ゾーンで一箇所にまとめて敵の通り道に配置してそこ通った瞬間に北斗百裂拳の如き動物の攻撃で瞬殺する奴じゃない?
やったこと無いから出来るかは知らんが

646:名無しさんの野望
18/11/12 23:50:20.11 tSJEweHv0.net
Therapy良さそうだな
ようやく禁欲とかの心情回復ができそうだ・・・
でもコロニーマネージャー入ってる場合はやり直しが必要ってあるから次の周回で入れてみるかな

647:名無しさんの野望
18/11/13 00:13:14.45 rHEt1cJ00.net
心情回復というか単に書き換えです
チートと逝ってもよい

648:名無しさんの野望
18/11/13 00:15:30.20 Kxm08vou0.net
そうだねもうルシフェリウム飲む時間だね

649:名無しさんの野望
18/11/13 00:21:46.95 hUgb2rmm0.net
>>97
売れないのは納得いかないからなんか服売れるmod探そうかなとおもた
死者が最期に着てた服を着たくないって心情はわかるけど、他所の商人がそんなこっちの入手方法の事情まで知るわきゃないしタダ同然でもいいから引き取って欲しい

650:名無しさんの野望
18/11/13 00:31:30.83 u7yOWA+F0.net
先進義手+筋肉刺激装置+幻ロングスウォードと先進かぎ爪だとトータルどっちが強いのかね
攻撃とクールタイムは圧倒的にかぎ爪だけどロングスウォードはAP値61%で爪は45%
筋肉刺激装置は格闘補正も多少乗るし

651:名無しさんの野望
18/11/13 00:33:22.40 1HdQ9eo/0.net
魔法あればルシフェリウム中毒は治るから大丈夫

652:名無しさんの野望
18/11/13 00:47:25.68 RH5GR4c/0.net
動物=攘夷の人と刷り込まれてる俺。

653:名無しさんの野望
18/11/13 00:57:51.98 zgs5HfKmH.net
発電機MOD入れてウキウキで原子力作って爆破させたら何も起きなくて拍子抜けしたわ
どれだけ壊滅的な被害受けるか楽しみに研究勧めてたのに
まぁメルトダウン再現したところでロードしておしまいだからしゃーないか

654:名無しさんの野望
18/11/13 00:59:12.46 pr5ymMsY0.net
>>632
あの数を使役しようとすると餌が大変なんだよね
出来心でワーグとかの偏食入れると余計に危ない

655:名無しさんの野望
18/11/13 01:07:53.87 RmZ0PhVn0.net
死体の衣服の処理は仕事として残しておかないとコロニーに暇人が増えすぎる

656:名無しさんの野望
18/11/13 01:17:48.81 QkGLFadh0.net
1.0で放火魔がパワーアップしてるのな
確実に燃やしてきて邪魔だわ

657:名無しさんの野望
18/11/13 01:31:44.92 pJ0lrctc0.net
>>624
女郎蜘蛛ちゃんが4―5匹いるけど、ネズミを探し出して食ったり
入植者用のごはん食べたりするんだ
たまにカマイタチに挑んで怪我して帰ってくるけど

最初の頃は草食用ペットゾーンとか、肉食用ペットゾーン、来訪者用ゾーンと
色々区分けしてたけど、開始時にやりーの、更新していきーのが段々面倒になって
最近はもう初期設定のまんまだ
緊急時の避難用ゾーン設定すらしないから、草食が野生に襲われてペポったらリロード
軟弱になったなぁと思いつつ楽に逃げる

658:名無しさんの野望
18/11/13 01:40:33.72 pr5ymMsY0.net
トレード要請ってポッドで送り付けるだけだと貢物扱いになっちまうんだな
あくまで人が直接トレードをしに行かないとダメか…

659:名無しさんの野望
18/11/13 01:58:22.41 ynt28ewVa.net
ヘッドギアMODを入れたら来るやつ来るやつサイコマスクだらけになってRim星がPandoraになってしまった

660:名無しさんの野望
18/11/13 02:00:41.27 pZ3F2isv0.net
>>638
人間を一人乗せとけばポッドもいけるぞ
お礼の品がくそ重かったりするならさらに荷物持ちが必要だけど、義肢とかルシフェリウムとかなら片道三日くらい一人でもいける

661:名無しさんの野望
18/11/13 03:15:08.11 pr5ymMsY0.net
>>640
やっぱ人が必要だったか、サンキュー
キャラバンクエストは結構消化するんだけど
最近キャラバンでも敵の質が上がってきてね
一時マップにまでロケット持って来られると流石に厳しい

662:名無しさんの野望
18/11/13 03:17:06.46 O6grPmcj0.net
GloomyFurnitureの作者さんへ日本語翻訳の提供を申し出てきました。
画面はこんな感じに
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
とりあえず先行して入れたい人は>>2の1.0関連リンク先から
10_GloomyFurniture_JPKit.zipをダウンロードしてのフォルダに中身を入れて下さい。
GloomyFurnitureのWindows10の場合でデフォルトのインストール先:
/Program Files (x86)/Steam/steamapps/workshop/content/294100/1558635181

663:名無しさんの野望
18/11/13 03:27:50.75 aI5U0L2A0.net
翻訳者にはいつも頭上がりませんぜ
ありがたく使わせて貰います

664:名無しさんの野望
18/11/13 04:40:46.47 1HdQ9eo/0.net
順調に要塞が成長してきたけど住民もペットも増えてきて重くなってきたぜ
そろそろ宇宙へ抜け出す時期か

665:名無しさんの野望
18/11/13 04:43:16.84 LGj62B8A0.net
ダメ元でRuntimeGCで掃除しても重いままならMODが原因かもしれない

666:sage
18/11/13 05:01:25.23 qKGU0Jo00.net
うちは増え過ぎたらリストラしてるよ

667:名無しさんの野望
18/11/13 05:43:28.23 ynt28ewVa.net
ポア

668:名無しさんの野望
18/11/13 06:17:16.50 RmZ0PhVn0.net
翻訳神に会った +12

669:名無しさんの野望
18/11/13 07:57:59.01 YdWZqFb+0.net
反応炉起動しても専ら居住地区を狙って来て、宇宙船ガン無視だけど何なん?

670:名無しさんの野望
18/11/13 08:22:45.82 PA+NyooO0.net
>>623
そうなのか 面白そうだから知りたかったなw
ありがとうございます!

671:名無しさんの野望
18/11/13 08:34:05.74 uv5yEdP8d.net
>>649
なんて油断してると少し離れたところに降りた奴が
仲間倒されてる間に宇宙船壊してたりするぞ
というかやられた

672:名無しさんの野望
18/11/13 08:39:46.17 qF+NEXoJ0.net
素朴に疑問に思うが、難易度ハード以上でマップ資産15万超えるくらいに
なったときのメカノイド襲撃、MOD無しのバニラでまともに防衛可能なのかな
これMOD無しだったらと想像するとやばい襲撃の度に半壊するわ

673:名無しさんの野望
18/11/13 08:55:06.66 KUCV/J8+0.net
>>642
ありがとうございます
いただきますm(__)m

674:名無しさんの野望
18/11/13 09:16:35.61 ZWUakjz60.net
>>652
経過年数にもよるけどそのくらいの資産だとせいぜい2〜30匹だしいける
半壊するのはムカデのせいだろうけどあいつはキルゾーンで戦うもんじゃないと思う

675:名無しさんの野望
18/11/13 09:24:21.34 lGHNsHe90.net
言われてるようにムカデはEMPして取り囲んで鈍器だからなあ

676:名無しさんの野望
18/11/13 09:37:32.16 wtZuP+Q7a.net
襲撃がキツくなっても誰か死ねば襲撃規模落ちるしなあ

677:名無しさんの野望
18/11/13 10:31:36.56 QwWuwolLM.net
死に役を確保しておくのも重要だと思う

678:名無しさんの野望
18/11/13 10:42:25.60 wngqqLTY0.net
FrontlineMOD使った防衛線の構築超楽しいわ
機銃はロマン

679:名無しさんの野望
18/11/13 10:45:47.01 wngqqLTY0.net
相互援助同盟が前衛のみとか結構な下方受けたんだけど
ソ連戦艦待ち望んでたのにどうしてくれるんだ

680:名無しさんの野望
18/11/13 10:45:56.05 wngqqLTY0.net
誤爆した

681:名無しさんの野望
18/11/13 11:05:19.32 2amfRVvva.net
あれ?
RIMって正式スタートしたの?

682:名無しさんの野望
18/11/13 11:13:45.28 WErb2ulw0.net
はい
先月にな

683:名無しさんの野望
18/11/13 11:19:23.46 O6grPmcj0.net
GloomyFurnitureへの日本語翻訳提供が完了しました。既にKitを導入された方は
ローカルでなければ、そのまま上書き更新されるので特に何かする必要はありません。
What the hack?!の大型アップデートが本当に大型過ぎて翻訳更新に時間がかかるかも

684:名無しさんの野望
18/11/13 11:55:12.08 nqpP5VWdr.net
modなスレを別途たててくれませんか?
どうもステmaxにして、無敵モードで遊ぶってのは馴染まなくて・・・

685:名無しさんの野望
18/11/13 11:55:48.76 nqpP5VWdr.net
すいませんmodなしスレでした(汗

686:名無しさんの野望
18/11/13 11:56:02.49 rjOwWQyd0.net
キミがどっかに行くという選択肢

687:名無しさんの野望
18/11/13 12:06:14.52 aI5U0L2A0.net
このガイジがマジで消えてくれるなら建てても良いんだけど同じ板に同じゲームのスレ2つ建てるのって駄目なんだっけか

688:名無しさんの野望
18/11/13 12:09:26.92 LliaQ2Typ.net
トイレmodと種modがないと生きていけない体になってしまった

689:名無しさんの野望
18/11/13 12:14:04.76 9JKk8Ll9a.net
>>664
もともと、Mod前提なところもあるし分けるほど人もいないので、共存でいいんじゃないですかね?
それと、チートとしてのModを使ってる人よりも、バニラに加えるスパイスとして使ってる人達の方が多いんじゃないでしょうか?

690:名無しさんの野望
18/11/13 12:25:07.69 aI5U0L2A0.net
>>669
そいつやたらと侮辱してきて皆から(−100)貰ってるやっかいものだからまともに相手しなくて良いぞ

691:名無しさんの野望
18/11/13 12:26:38.68 F8yuev+Xa.net
modも見た目変えるくらいならいいけどね
魔法だ何だでゲームバランス崩しても面白くないと思うんだけど

692:名無しさんの野望
18/11/13 12:27:20.40 +NHmrk6/d.net
mod前提で話をされても困るって場面は多いかな
modを勧めるのはとても良い事だと思うんだけどね

693:名無しさんの野望
18/11/13 12:29:16.62 M8ilWKMXr.net
どのスレにも湧く分断荒らし
乱立荒らしを誘引する厄介な存在

694:名無しさんの野望
18/11/13 12:30:49.08 qKGU0Jo00.net
バランス保っているModたくさんあるけどね

695:名無しさんの野望
18/11/13 12:35:35.55 X2nmmfq9d.net
そもそも完全にMOD無しでプレイしてる人がどれ程居るのか?
提案者の発言も煽ってるし何時もの荒らしだろ

696:名無しさんの野望
18/11/13 12:51:49.24 c9SIyWdrM.net
最近の種MODは面白いのか?
昔使ったけど、ほとんど栽培できなくて詰んだ覚えがあるんだけど。

697:名無しさんの野望
18/11/13 12:53:05.92 Wzhuz6LX0.net
MODなしでプレイって苦行やろ

698:名無しさんの野望
18/11/13 12:56:04.77 YdWZqFb+0.net
大規模改変MODガイジわ虫並みに邪魔

699:名無しさんの野望
18/11/13 12:58:27.03 F8yuev+Xa.net
modないとプレイできないキッズは隔離して欲しい
ゆとり教育のせいでヌルゲーしか出来ないんだから不憫ではあるけど

700:名無しさんの野望
18/11/13 13:03:19.07 laSMVhgJ0.net
自分死体爆発設定いいすか?

701:名無しさんの野望
18/11/13 13:06:34.09 YX92E9rZ0.net
正直Mod前提マンもバニラ大正義マンも邪魔だよ

702:名無しさんの野望
18/11/13 13:11:21.63 uv5yEdP8d.net
>>680
人皮パーカーはうちの主力商品なんで死体が消えるのは困る

703:名無しさんの野望
18/11/13 13:12:51.38 aI5U0L2A0.net
やっかいもの
気に障る声
気持ち悪い息遣い
男嫌い
女嫌い
放火魔
精神過敏
流血嗜好者
ひどく醜い

704:名無しさんの野望
18/11/13 13:20:53.75 r37X3LVN0.net
>>676
殆ど変わってないと思う
最序盤は自生してる野苺とヒールルート位しか栽培出来ないし
キャラバンやらでトレードの機会を増やしても目当ては中々入手出来ない
種の管理も面倒だし収穫時に運搬の手が取られるし場所も取る
良い事なんて何一つ無いけど何故か楽しい

705:名無しさんの野望
18/11/13 13:52:36.24 KUCV/J8+0.net
手間がかかる。しかし環境を整合させると楽しいってのは解るな
衛生MODももう無くてはならないな

706:名無しさんの野望
18/11/13 14:22:01.65 5uS5JN3xr.net
どういう遊び方するかは人それぞれよな
最初からVG入れてたせいで簡単な食事の作り方ちゃんと分かってなかった実況者見たときは笑ってしまったがw
VG便利だし楽しいんだけど季節の温度差が激しいところにコロニー作ったせいでぼけーっと遊んでると畑がいつのまにか消えてて飢え死にしかかる

707:名無しさんの野望
18/11/13 14:25:06.50 BWTDXOVJ0.net
種MODやりたいけど料理に使うときに種抽出用にいくつか残して後全部使うみたいな設定できる?

708:名無しさんの野望
18/11/13 14:34:29.97 5uS5JN3xr.net
>>687
出来なかったと思うから、冷凍庫の中の食料だけ使うようにコンロの設定を限定して、種用にロッカー作っておけばいいと思う
野菜は冷凍庫に入れなくても日保ちするからそれでも十分間に合う
収穫するときも種が落ちるから、ある程度収穫量があがればわざわざ作らなくても畑にまくぶん確保できるようになるし

709:名無しさんの野望
18/11/13 14:35:43.39 mS5689uN0.net
実際modderと実況者のおかげでこのゲームは売れたようなもんだろ
modを入れなければ遊ぶに堪えないしアップデートが望まれてないのを見てもわかることだ

710:名無しさんの野望
18/11/13 14:37:43.42 Bx6Lq6mB0.net
要らん事蒸し返す奴はコロニーからハブられるぞ

711:名無しさんの野望
18/11/13 14:53:37.30 aI5U0L2A0.net
MOD使いを貶めようと幼稚でバレバレな対立煽り
見てて哀れすぎてサブイボ立つからそう言うの止めよう…

712:名無しさんの野望
18/11/13 15:03:27.28 3wNvALJha.net
という奴がid赤くして一番煽ってるの寒いわ

713:名無しさんの野望
18/11/13 15:12:32.22 9otvXj3Ha.net
対立煽りっていくら儲かるん?

714:名無しさんの野望
18/11/13 15:20:47.71 YdWZqFb+0.net
MODは兎も角システム丸ごと改変する大型modの話を何の前置きもせず打っ込む害虫はNG

715:名無しさんの野望
18/11/13 15:45:59.68 zgs5HfKmH.net
MOD入れるゲームは他にスカイリムくらいしかやったことないから
むしろMOD導入のお手軽さに感動したわ

716:名無しさんの野望
18/11/13 15:47:28.57 Cd63ro2Ma.net
見た目改変Mod入れてウチの子可愛い!しながらモゲたり精神崩壊してるかわいそうな姿で興奮するのが主なプレイスタイルになりつつある

717:名無しさんの野望
18/11/13 15:54:13.39 utKdZ3pg0.net
cyclone wireを壁じゃなくて通風孔のように設置すると、部屋として区切られていても表示は室温じゃなくて外気温になるんだが
その部屋の温度をredist heatで弄るとエリア全体の気温が変わる(すぐ元に戻ろうとするので、出力が低いと無意味)
Industrial cooler使ったら-65℃とかになってエリア全体の動物が低体温症になったので、セルフ氷海が出来る

718:名無しさんの野望
18/11/13 15:56:21.96 Lhus7K8+0.net
oniが凄い可愛い
死んでほしくない

719:名無しさんの野望
18/11/13 16:02:16.69 8Sp/gQQc0.net
原住民だと長く遊べるから良く選ぶんだけど
とにかくランダム名前がきにいらねーんだよな
リネーム出来る以外の言葉にし辛いあの名称がちょっと嫌。勧誘するのに躊


720:躇うような名前も多いし  不時着組だとオサレな名前でそのままニックネームにしやすいのになー



721:名無しさんの野望
18/11/13 16:33:23.45 Lhus7K8+0.net
とある入植者が何か新しい行動を起こそうとする度に1秒程度のプチフリーズが発生する
他のポーンじゃ何も起きないのに何でコイツだけ・・・
追放しちまったほうが早いかなあ・・・

722:名無しさんの野望
18/11/13 16:42:09.98 93kVkU+X0.net
一人用ゲームでMODで騒いでる奴いかれてるだろ

723:名無しさんの野望
18/11/13 16:51:35.06 Bmituzjx0.net
反日ネタもやるし、かと思えば反中、反韓もやるし
単純に思想なんて無くて、荒らす為のネタを探して荒らすために書き込んでるだけよ
MODが嫌いとかどうとかじゃなくて、荒らすためにMODネタが一番食いつき良かったからそれを重視してるってだけ

724:名無しさんの野望
18/11/13 16:54:35.64 NzUP+JfMd.net
>>700
前にあったルート検索に失敗し続けて棒立ちみたいな奴じゃなくて
動けはしてるの?

725:名無しさんの野望
18/11/13 17:07:01.18 Lhus7K8+0.net
>>703
普通に作業はしてるんだけど、次の作業終了直前(次の作業開始前?)にプチフリーズする
怪我して寝てる時にフリーズが止まったから気づいた
やっぱり追放したら現象収まったわ・・・MOD種族の入植者だったからかなあ・・・

726:名無しさんの野望
18/11/13 17:09:14.87 emkHy+e20.net
作業速度や移動速度が速すぎるとかでそんな感じになるっていうのを昔見たことある気がする

727:名無しさんの野望
18/11/13 17:15:36.75 YdWZqFb+0.net
24時間に4回襲撃来たけど、上限無かったっけ?

728:名無しさんの野望
18/11/13 17:25:22.45 utKdZ3pg0.net
>>706
もしかして:ランディ

729:名無しさんの野望
18/11/13 18:03:27.91 nFP43ba70.net
android tierのT5とか基本作業速度400%なんだよね
そのうえ強化パーツでさらに強化出来るという

730:名無しさんの野望
18/11/13 18:49:34.09 DANHbqXWM.net
自然体主義者くんはシナリオエディタに不自然に触れないチート野郎だしスルースルー

731:名無しさんの野望
18/11/13 19:11:20.98 Wg81nf0t0.net
浮気ってメッセージ出たからびっくりしたけど未亡人と他派閥に妻のいる奴がくっついただけだった

732:名無しさんの野望
18/11/13 19:24:12.73 M3Nn4y9N0.net
ホスピタリティで来た客人と恋人になってしまった入植者がいたが破局待ったなし

733:名無しさんの野望
18/11/13 19:24:31.49 lGHNsHe90.net
元妻がピンチです!→見捨てる→元夫は特に心情マイナスはなし

734:名無しさんの野望
18/11/13 19:33:21.11 spZtKYQn0.net
>>711
このゲームの遠距離恋愛ってNTRのためにあるレベルで浮気しまくるからな

735:名無しさんの野望
18/11/13 19:37:00.67 PvH4qToR0.net
>>676
それがいいんじゃん

736:名無しさんの野望
18/11/13 19:38:03.85 PvH4qToR0.net
>>679
MODを一切使ったことのないエアプ発言は恥をかくだけだからやめておいた方がいいよ

737:名無しさんの野望
18/11/13 19:38:05.05 Lhus7K8+0.net
デフォルトか、それともvarious shipMODか分からんが、
空から虫に支配された宇宙船の残骸が降ってきた・・・
もう平原中虫まみれや・・・

738:名無しさんの野望
18/11/13 19:42:20.04 2bjHHOvt0.net
mod嫌ならProgram Files(x86)>Steam>steamapps>common>RimWorld>Modsフォルダ内のCoreってフォルダ消してプレイしないとな。
これがある限りチートプレイし放題なんだから、自然体主義君はもちろん消してるよね?

739:名無しさんの野望
18/11/13 19:43:38.78 uRHBwrnZ0.net
MOD使ってる人も使ってない人も
ここに書き込んでる人たちは
みんなrimworld好きなのかなって思うと
ほっこりする

740:名無しさんの野望
18/11/13 19:44:25.84 2xDuLOkP


741:r.net



742:名無しさんの野望
18/11/13 19:46:05.41 Cve+7YC10.net
MOD使おうが使うまいがシングルプレイのゲームで他人のプレイスタイルにケチつけてもしゃーないやで

743:名無しさんの野望
18/11/13 19:48:12.57 uRHBwrnZ0.net
>>719
勝手にほっこりしてるだけなんだけど
わざわざレスありがと

744:名無しさんの野望
18/11/13 19:48:37.70 3wNvALJha.net
MODでイージープレイしてる奴は牧場物語でもやってろよ
パソコンの大先生レベルの知識でマウント取ってきて草なんだけど

745:名無しさんの野望
18/11/13 19:50:32.58 6LuXDNw2r.net
>>716
Sparking Worldにそんなイベントあったな確か

746:名無しさんの野望
18/11/13 19:50:53.24 kCNaXztr0.net
牧場物語にもなるrimworldってすごいって話かな

747:名無しさんの野望
18/11/13 19:56:04.29 xu9a709M0.net
農作業してると醜い光景をこれ以上見たくないと精神が崩壊する牧場物語

748:名無しさんの野望
18/11/13 19:56:40.02 YX92E9rZ0.net
Mod前提をドヤ顔で話進める奴とバニラ至上主義者が糞なだけなんだよなぁ・・・
つーか大人なら柔軟に対応するかスルーぐらいしたらどうなん?いい加減どっちもしつこいぞ

749:名無しさんの野望
18/11/13 19:57:39.21 pJ0lrctc0.net
MODの中には手間だけが増えるものや、難易度が上がるものもあるのに
ひとくくりにしてイージープレイと決めつける
ソロプレイゲームなうえに、MOD機能も公式が積極的に取り込むゲームで
MODを入れたらキッズ扱い

池沼かな?

750:名無しさんの野望
18/11/13 19:58:30.21 M3Nn4y9N0.net
入植者は屋外や畑を醜いと評価するのがひどすぎる
RIM世界の人間は登山したら精神崩壊待ったなし

751:名無しさんの野望
18/11/13 20:02:49.17 16C4Gq2C0.net
>>728
実際そこで暮らすってなると辛い気がする

752:名無しさんの野望
18/11/13 20:04:03.01 KYR+5aoCa.net
>>724
襲撃オフにするとほのぼのライフ出来ちゃうからね
MOD入れる事でBanishedみたいなゲームにもなるし可能性が無限大

753:名無しさんの野望
18/11/13 20:04:05.22 EVrmyww70.net
>>727
この手の輩は荒らしたいだけだから分かった上で言ってるんだぞ

754:名無しさんの野望
18/11/13 20:04:54.65 1HdQ9eo/0.net
現代に田舎に住み続ける若者ほとんどいないし
旅行ならよくても住むにはちょっと、な環境はやっぱり多いと思うよ

755:名無しさんの野望
18/11/13 20:18:50.42 oYfeNGEx0.net
レジャーと住むのは違うからねえ

756:名無しさんの野望
18/11/13 20:20:28.37 xu9a709M0.net
ゲロと血痕まみれの部屋で研究するのと屋外で農業するのどっちがいいかって言われたら悩むな

757:名無しさんの野望
18/11/13 20:21:46.00 +NHmrk6/d.net
>>728
俺らの知ってる整備された更地とか畑じゃないと思うぞ
畑までの道に石タイル敷いて、家畜の汚れとか掃除すれば気分が良い状態になるし
ビニールハウスとかに入るとわかるけど圧迫感あって辛いから温室の中は気分が良くないってのもわかる

758:名無しさんの野望
18/11/13 20:23:54.41 ETboltxU0.net
床で飯食うと文句言うrimworldの住人は育ちがいい
畑仕事とか1次産業系だと珍しくも無かろうに

759:名無しさんの野望
18/11/13 20:32:12.96 3wNvALJha.net
>>736
それは流石に農家舐めすぎだろ

760:名無しさんの野望
18/11/13 20:33:44.45 ybpZ7gWD0.net
>>737
お前こそ農業なめ過ぎだぞ

761:名無しさんの野望
18/11/13 20:34:51.26 ETboltxU0.net
>>737
農業もあるし林業もありえると思うぞ
漁業はちょっとよくわからんけど

762:名無しさんの野望
18/11/13 20:36:12.31 3wNvALJha.net
ウチの実家農家だけど家で食ってたわ
地方によっては違うんか?

763:名無しさんの野望
18/11/13 20:39:36.74 6LuXDNw2r.net
キャラバン原住民「ペミカン以外も食わせろ・・・!」

764:名無しさんの野望
18/11/13 20:41:28.67 Cve+7YC10.net
瞑想が崇高なる自慰行為の隠語であるならば



765:中毒なんかのゲロもまたアイコンに過ぎず実はウンコのことだったりしないかなって



766:名無しさんの野望
18/11/13 20:43:27.85 Q4faAx5I0.net
程々な田舎に住んでたけど流石に畑で飯は見たことないなあ
rim民はところ構わず飯食い散らかし過ぎだけど

767:名無しさんの野望
18/11/13 20:44:44.42 1HdQ9eo/0.net
車戻るなりあぜ道になんか敷くなりして土にそのまま座るとかそんなにねーだろ
尻汚れるし
農家つっても畑や田んぼが車で結構離れてるとかもあるからなんともいえんな
俺が農業やってるわけじゃないが仕事で農家へいっても家に昼いないひとは案外いた

768:名無しさんの野望
18/11/13 20:45:52.54 ETboltxU0.net
身の回りの例だけど林業や山林踏査だとその辺で飯は珍しくないかなぁ…
もっともそのケース自体がレアな部類かもわからん

769:名無しさんの野望
18/11/13 20:46:18.11 Ujm0pWz30.net
トラクターで作業しながらパンかじるくらいなら無くはないが

770:名無しさんの野望
18/11/13 20:48:22.27 dWfmgL8S0.net
農業はないと思うわ、聞いたことも見たこともない
ある程度の規模でやってるところは休憩所があります
まあどうでもいいな
洗濯機の更新ってまだ来てないんだな

771:名無しさんの野望
18/11/13 20:49:00.29 pzwwiw1H0.net
作物を収穫してそのまま地べたでつまみ食い

772:名無しさんの野望
18/11/13 20:55:30.96 Ib+1uBGt0.net
苺ならまあ・・・

773:名無しさんの野望
18/11/13 20:57:05.38 oYfeNGEx0.net
野苺食べたことあるけどクッソ不味かったな
収穫時期が悪かったのかもしれん

774:名無しさんの野望
18/11/13 21:01:25.86 qNRgb4AR0.net
心臓を抜き取ると死んでしまうのに、他の臓器は抜いても動けるのが不思議
胃は食ったら何処に入ってんだよ、あれ

775:名無しさんの野望
18/11/13 21:16:20.03 2bjHHOvt0.net
胃取っても死なないのか
取っていいのは2つある臓器の1つだけだと思ってた

776:名無しさんの野望
18/11/13 21:21:29.59 1HdQ9eo/0.net
普通に手術で胃のないひととかいるんだが…

777:名無しさんの野望
18/11/13 21:25:53.13 M3Nn4y9N0.net
金魚も胃がないし胃はなくても生きていける
ただ食いだめができないから常につまみ食いするような食べ方になる

778:名無しさんの野望
18/11/13 21:26:25.03 t/bF7LoiK.net
傷痕あると痛みデバフ付くのに銃撃戦とかで内蔵吹っ飛んでも完治したあとは痛みデバフ付かないのが不思議だわw

779:名無しさんの野望
18/11/13 21:33:03.33 mSWFMIZG0.net
内臓移植で抗体合わなかったってあったっけ?

780:名無しさんの野望
18/11/13 21:58:58.74 KDqzmCWV0.net
種MOD入れてネイキッドでスタートしたら詰んだわw

781:名無しさんの野望
18/11/13 21:59:20.68 YdWZqFb+0.net
ヒールルートに色々奇跡的な薬効が有るんだよきっと

782:名無しさんの野望
18/11/13 21:59:48.59 4LLGf32E0.net
結局woohooerダメになった今は出産系modは何入れたらいいのか
children and pregnancyは更新きた?

783:名無しさんの野望
18/11/13 22:00:11.48 Ujm0pWz30.net
まるでヒールゼリーみたいだぁ

784:名無しさんの野望
18/11/13 22:02:42.17 LGj62B8A0.net
種MODは四季のあるリムワの世界では相性悪いな
マイクラみたいに年中夏みたいな感じじゃないと詰む

785:名無しさんの野望
18/11/13 22:06:35.26 gKeIlXP60.net
>>759
URLリンク(ludeon.com)

786:名無しさんの野望
18/11/13 22:24:05.52 qKGU0Jo00.net
>>759
Children, school and learning 1.0 か RJW1.0

787:名無しさんの野望
18/11/13 22:43:42.31 MWfxmxPe0.net
種modはWild Cultivationとセットで使うのがいい
野ヒールルートみたいにジャガイモとかも野生の植物になる
それでも畑10マス分くらいの種しか手に入らないけど
ちょっとずつ畑を大きくしていけるのが面白い

788:名無しさんの野望
18/11/13 23:01:14.36 KDqzmCWV0.net
>>764 野生の耕作可能な野菜とかなくて 詰んだのでwild cultivation 入れて再チャレしてみるわ ありがと。



790:名無しさんの野望
18/11/13 23:02:10.07 lGHNsHe90.net
こちらツンドラ、試される大地
極寒の地とは言っても案外何とかなる
木材資源がないから代わりに石材をかなり使ってるけど
キルゾーンの再建にめっちゃ時間がかかって時間的な意味できつい

791:名無しさんの野望
18/11/13 23:09:50.97 pZ3F2isv0.net
>>740
管理する土地がめっちゃ広かったり、親戚総出とかだと一度帰るのも面倒だからその場で食べることもあるんじゃない?

792:名無しさんの野望
18/11/13 23:32:42.53 EPpD8JNs0.net
襲撃や動物との小競り合いの度に、メンバーの誰かの目や耳や鼻が
ぽろっと落ちてないか健康状態を一通り確認するのに疲れてきた
コストが高かったり他の面でペナルティがあっても良いから
とにかく部位破壊を防ぐフルマスク的な被り物が欲しい
しかし顔の部位破損したらもっと大騒ぎして知らせるなりピコ音鳴るなり
してくれよ、鼻切り落とされて黙って平然と合流するのやめろ

793:名無しさんの野望
18/11/13 23:33:36.66 arMIT0c10.net
営業マンは車で飯を食って車で寝るぞ

794:名無しさんの野望
18/11/14 00:10:11.37 jqpOIm/aQ
種modの種作り作業台での種作りって、仕事の割り当てを何にすれば自動的にやってくれるの?
料理を最優先にしてもやってくれないのだが、、、
誰か教えて下さい!

795:名無しさんの野望
18/11/13 23:40:46.58 YhjJxk070.net
>>768
部位保護は出来ても貫通した時が辛いよな。通知欲しい。
俺はメディカルタブ入れて、部位効率の低下である程度のダメージ確認してる。

796:名無しさんの野望
18/11/13 23:59:58.90 GiwxmBIYH.net
今日買ったがこのゲーム難しいな
よくわからん

797:名無しさんの野望
18/11/14 00:04:10.81 vFWV3Ktd0.net
>>772
怒られるかもしれんが個人的にはプレイ動画視聴オススメ
俺が気に入った配信者がやってて当時、解りやすくすんなり頭に入ってきた
名前は迷惑かけたくないんで出さないけどもし良かったら

798:名無しさんの野望
18/11/14 00:09:19.56 F5CmR4R/0.net
瞑想する為の洗濯機は有っても銅像や十字架は無いのなRimworld

799:名無しさんの野望
18/11/14 00:14:49.79 VvNQlFVS0.net
>>772
俺も最初よくわからんくて1年位寝かしてた。1.0になって存在を思い出して
試行錯誤して仕組みがわかって好みのMOD入れるようになって病みつきに。
今ではネイキッドで色々試してる。

800:名無しさんの野望
18/11/14 00:25:31.38 TU/hIll7a.net
ホスピタリティの客って大部屋にベッド並べまくっても大丈夫なんだな
わざわざホテルみたいに部屋作ってたわ

801:名無しさんの野望
18/11/14 00:28:13.27 AiX8dakV0.net
>>768
解るわあ、可愛い子はけが程度でおさめないと

802:名無しさんの野望
18/11/14 00:33:48.44 iAY+5mrI0.net
久々にRimworldやりたいけどmodを1から揃えるのが億劫で腰が重い
a16くらいからやってないんだけど、なんか劇的に変わった部分ってある?

803:名無しさんの野望
18/11/14 00:34:05.94 519hlkHi0.net
最初の赤エラ―ってあったらアウト?

804:名無しさんの野望
18/11/14 00:35:32.28 8RyVjKXVH.net
>>773
見てみるわーありがとー
>>775
早くその段階までまで俺も行きたいなー

805:名無しさんの野望
18/11/14 00:37:26.08 6dhJwfT00.net
古傷は痛むのに部位を丸ごとロストした場合痛みを感じないRIM星人の不思議

806:名無しさんの野望
18/11/14 00:39:57.49 wIbreIXM0.net
部位の欠損が2つ以上だったら
そいつぶっ殺して生き返らせるシーラム使った方が安上がりっていう

807:名無しさんの野望
18/11/14 00:48:11.19 U2KF8/L70.net
>>778
その頃からの変化だとキャラバン、自分自身を治療、橋と水力発電かね

808:名無しさんの野望
18/11/14 00:48:14.49 kVIVpJ8z0.net
父を騙るおっさんが墜落してきたから捕らえて離したらマップを出た30分後に宙族として襲ってきたわ
浮浪者だったのに宙族の仲間入りするとかどんだけコミュ力あんだよ

809:名無しさんの野望
18/11/14 00:54:30.87 ocrjZcsK0.net
>>778
バニラ環境しかわからないけど、すぐに思い付くところでは
戦闘面では罠の仕様が変わって使いにくくなったり
メカノイドが1種類増えたりコロニー真上からポッドで降下襲撃が来たりする
宇宙船の建設コストが上がって素材の入手や作成が大変になったり
宇宙船の発射がすぐにはできず防衛戦になったりと難易度は上がった

810:名無しさんの野望
18/11/14 00:58:30.28 O/JS/wVA0.net
>>778
地味だけどシステム関係は改善MODが無くても困らないレベルで良くなってる

811:名無しさんの野望
18/11/14 01:10:47.79 em1Ud5EK0.net
>>784
父を騙り、不時着を装い潜入
人員や装備、建物配置などの情報を仕入れ上官に報告
先遣隊に案内役として付けられ出撃

成功してれば勲章ものだな

812:名無しさんの野望
18/11/14 01:12:52.26 f9sCUYZ90.net
>>769
プログラマーなんか机の下で寝るぞ

813:名無しさんの野望
18/11/14 01:26:23.66 iAY+5mrI0.net
>>783,785,786
サンキューこのスレは優しいな、聞く限りは劇的って感じでもなさそうだけど変わった箇所は多そうだ
頑張ってmod環境揃えてみるよ

814:名無しさんの野望
18/11/14 01:26:42.24 kW4YeAn/0.net
器用な人だと椅子を並べて寝てるんだっけ
ゲーム業界をネタにしたゲームで主人公の回復方法がイス寝だったが

815:名無しさんの野望
18/11/14 01:27:52.89 iAY+5mrI0.net
>>788
床は冷えるぞ、椅子を並べるんだ

816:名無しさんの野望
18/11/14 01:29:47.86 iedwLihnH.net
高い椅子は一日中座ってても寝落ちしても身体痛くならないぞ
コンテッサ一個でいい

817:名無しさんの野望
18/11/14 01:59:37.70 wIbreIXM0.net
正直このゲームのロケット砲ってバランス悪いと思うんだけど自分だけかな
詰められたら逃げようがない

818:名無しさんの野望
18/11/14 02:13:12.85 kVIVpJ8z0.net
ハイパーウィーブ製のTシャツ(幻の一品)って価値1830もあるのか・・・
宝探しクエストで出たからつい拾いに行ってしまった

819:名無しさんの野望
18/11/14 02:14:18.63 fvcOToSv0.net
アーティファクト使えば敵同士で射ち合って一瞬で全滅。
十分バランス取れてるでしょ。

820:名無しさんの野望
18/11/14 02:20:45.69 7Q1QXnoN0.net
>>793
最終ロケットのことなら準備時間長いからドア使って隠れながら撃ってればいいしアーティファクトあれば一発だし動物突撃させるって手もあるし対処法は結構あると思う
最悪の場合でも一人犠牲にすればいいしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/227 KB
担当:undef