RimWorld 103日目 ..
[2ch|▼Menu]
221:名無しさんの野望
18/11/10 02:21:11.81 lNvykIDha.net
流石に多いな それだとバニラ環境に戻ったらさぞ新鮮だろうに 羨ましいことだ

222:名無しさんの野望
18/11/10 02:25:37.40 fBJGGofo0.net
流石にネタでしょ

223:名無しさんの野望
18/11/10 02:25:53.73 nzHjGuNZ0.net
>>214
やっぱHDDってダメだな

224:名無しさんの野望
18/11/10 02:28:17.78 /qRxNoL80.net
>>212
うちのエースは右腕もげたし傷跡耐えなくて最低限しか義肢にしてなかったのに結局全員四肢義体化したわ

225:名無しさんの野望
18/11/10 02:28:48.73 /qRxNoL80.net
>>214
メモリ足りてないんじゃないよ

226:名無しさんの野望
18/11/10 02:51:36.91 bcK8pcxx0.net
まあMODもシステムの根幹から変えるスターウォーズとか魔法みたいな大型から家具一個追加するだけとか翻訳するだけの小さいのまで様々だから…

227:名無しさんの野望
18/11/10 02:53:14.17 bhH3PqgL0.net
臓器摘出って薬の使用品質を薬品以上にして薬の在庫があればできるよね? 資材がありませんとでるんだけどなぜだろ
囚人は五体満足で木材もあるのに、腎臓摘出も手足の換装もできない

228:名無しさんの野望
18/11/10 03:06:37.48 /qRxNoL80.net
資材がアクセスできる所に無いんだろうよ
入植者が運ぶ為に一時的に持ってたりしてもダメだし禁止マークつけててもダメ

229:名無しさんの野望
18/11/10 03:40:20.94 9YLML3Csa.net
>>209
暖炉みたいにするとグッドだ

230:名無しさんの野望
18/11/10 03:40:37.99 +6kzngHU0.net
>>184
>>169の推測通り、普通にラット族専用ライフルを略してRUG Rifle だと思う。
>>196
「Harvest Organs Post Mortem」とかオススメ
回収できる対象が新鮮な死体も含まれるので、生きてる必要が無くなる。
0度以下で保存すれば死体の鮮度を保てるし研究によって臓器の取り出しと
保存が進化したりもする。解体用の作業ベッドが追加されてそこで手術する

231:名無しさんの野望
18/11/10 03:43:54.61 +6kzngHU0.net
>>214
「Real Ruins」入れてるなら、外すかModオプションからほとんどのチェックを外して再起動

232:名無しさんの野望
18/11/10 04:34:01.58 /S9RR1Hs0.net
>>214
旧バージョンのMODをサブスクしたままに思える数だなぁ
MOD整理とSSDに移すだけでかなり改善されそう

233:名無しさんの野望
18/11/10 04:39:49.89 Sbl2oxnM0.net
起動より問題はロードだな

234:名無しさんの野望
18/11/10 04:46:23.94 SdseqOn50.net
起動遅い原因はファイル数の多さだからSSDでも大して変わらんぞ
RAMディスクに入れてるけどHDD、SSDよりちょっと速いかもって程度

235:名無しさんの野望
18/11/10 05:12:24.08 FH5CRxTN0.net
メモリは16GBだから大丈夫。CPUがi5-4670だからこれがネックかも。
「Real Ruins」は入れていないが、steamに有る大型Modは軒並み入れてる。
Modは全て1.0。起動時の赤エラーも無し。

236:名無しさんの野望
18/11/10 07:14:09.52 jtw7NHvH0.net
俺の箱の状況だと
中世+魔法+スターウォーズ+吸血鬼人狼+アンドロイド+エルフホビット+Lost Forest+40k+ほか大型派閥+ヌコ+ペット野生動物追加+農園衛生など生活強化系+シールド艦砲など戦闘強化系+RJWスクールなどポーン機能系+石油などシステム追加系+派閥強化系+景観美化天気道具etc
Real Ruinsなし、EPOEなし、騎乗なし、効果が被り競合しそうなMOD片方しか入れない方針
HDD、16GB、i7-5820K、バージョンすべて1.0、MOD合計多分200個くらい(翻訳MOD除く)
で立ち上がり時間大体20分、ただゲーム内でのロードは一瞬、ゲーム稼動時も別段ラグくはない

237:名無しさんの野望
18/11/10 07:43:28.42 RihwPVnO0.net
>>213
URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しさんの野望
18/11/10 07:46:17.36 Zea7WwBN0.net
MODあまり入れてないつもりだったけど90くらい入ってたなあ、これで大体80秒
UI系は大概入れてるが派閥ストーリー系一切入れてないのが大きいか
てか20分もかかったらMOD入れたり抜いたりできんな

239:名無しさんの野望
18/11/10 08:03:14.85 bhH3PqgL0.net
>>222
んーモッドの棚に資材入れてるからかなぁいつもはちゃんと使ってるんだけど
一回取り出して試してみます

240:名無しさんの野望
18/11/10 09:20:19.36 +6kzngHU0.net
>>230
Core含めないで202個 ロードに3回計測してスタート画面までの起動に平均1分27秒
20分って何か変なmod入れてない?

241:名無しさんの野望
18/11/10 09:58:19.51 uDFeGo/h0.net
ネタかと思ってたが、大型mod入れまくるとそうなるのか?
入れたことないから分かんないな

242:名無しさんの野望
18/11/10 10:13:47.27 mQ6Zg+Bt0.net
思いの他ロード2桁台の人が多くて驚いた

243:名無しさんの野望
18/11/10 10:38:36.67 0pj8g2BB0.net
イイ感じだった矢先、救援だ!っとキャラバン派遣したらがら空きの拠点で鶏の虐殺から放火で灰になった!くそお!

244:名無しさんの野望
18/11/10 10:46:15.56 TDJ80Rs10.net
おおっと
ここで突然拠点が気に入らなくなり
最初からやり直したくなる病の発動だ!

245:名無しさんの野望
18/11/10 11:02:23.11 Wz53l/Ii0.net
そして作られる前回と似たような拠点

246:名無しさんの野望
18/11/10 11:04:34.30 1P5NeGAq0.net
測ったら9分
二桁いかなかったけどやばい
極力無駄なmodいれないようにしてるけど家具とか野菜とか好きだからな

247:名無しさんの野望
18/11/10 11:17:29.58 1yE5dPfs0.net
別のバイオームに全員で引っ越しとかよくやるな
引っ越しすると未来への希望バフが復活して若干楽になるし

248:名無しさんの野望
18/11/10 11:21:21.53 L9XSBQX50.net
草が全部食い尽くされたら引越すは

249:名無しさんの野望
18/11/10 11:41:14.17 5yS3cRyb0.net
メンバーが一通りサイボーグ化したら飽きてくるな
大概の襲撃も撃退できるし
やはり立ち上がりが一番おもしろいな

250:名無しさんの野望
18/11/10 11:55:50.76 yPlmAvux0.net
ネイキッド、パーマデス、ランダムリサーチ(mod)で始めてしまった。
効果地点もランダム、幸いにも?温帯だった。さてどうなることやら。

251:名無しさんの野望
18/11/10 11:59:50.48 KbQwJTCM0.net
MOD200個ほどで90秒ぐらい。
自分ではMOD入れすぎで起動が長いと思ってたけど
世の中は広いもんだな。

252:名無しさんの野望
18/11/10 12:04:00.01 yPlmAvux0.net
ポーンもランダムで適当に開始したら知力0だった、研究滞って草。

253:名無しさんの野望
18/11/10 12:22:42.38 VbStwWbC0.net
woohooerは何があったんだ?

254:名無しさんの野望
18/11/10 12:29:04.64 L9XSBQX50.net
襲撃が1日に2回来たけど、仕様で感覚空くんじゃなかったっけ?

255:名無しさんの野望
18/11/10 12:42:05.58 pdw55x/b0.net
woohooer消えたっぽいね。突然ゲームバグって焦ったわ

256:名無しさんの野望
18/11/10 12:43:24.84 w4Cy+F0l0.net
いつの間にか正式版になってたんだな
最近触ってなかったし久しぶりにやってみっかな

257:名無しさんの野望
18/11/10 12:50:30.46 f7iwIm7d0.net
>>239 何度も円を基調にしたコロニーを作ろうと誓うのに毎回面倒になって、いつのまにか四角い外郭になってしまう(´・ω・`


258:)



259:名無しさんの野望
18/11/10 12:51:08.42 /7Sxe2C20.net
b18くらいの頃だけど、調べたらでかい狐を追加する奴がやたら遅かった気がする
細かくは調べてないけどpatchとかが多いと遅くなるかもね

260:名無しさんの野望
18/11/10 12:52:03.91 K8pU3HsFa.net
カムバック勢が増えるのは良い事

261:名無しさんの野望
18/11/10 12:52:41.06 rkhLpFJN0.net
>>247
>>249
あっこれかぁ!
心当たりがなくて再インスコまでしてしまった
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさんの野望
18/11/10 12:57:29.60 7K7YAM3d0.net
woohooerは別の作者がサルベージ版アップしてる
URLリンク(steamcommunity.com)
事の経緯はコメント欄のリンク参照

263:名無しさんの野望
18/11/10 13:00:49.15 vouDw3670.net
>>254
利用者みんななってるのね
自分も再インスコした

264:名無しさんの野望
18/11/10 13:07:45.24 zrMZoSGV0.net
作者の女がおかしいのかフェミがおかしいのかよぐわがんにゃい

265:名無しさんの野望
18/11/10 13:08:32.33 Wz53l/Ii0.net
>>254
ちょっとしたホラーだなw
あとなんとなく笑い男思い出した

266:名無しさんの野望
18/11/10 13:13:39.69 1P5NeGAq0.net
向こうの人はやることが派手だな
更新しなくなったりとか削除とかはわかるけど

267:名無しさんの野望
18/11/10 13:17:29.51 hYCyljWM0.net
トンネル襲撃がつらい
敵の手榴弾最強すぎない?
防壁にドア作りまくって狙撃銃できるようにしとけばいいのかな

268:名無しさんの野望
18/11/10 13:20:28.50 hrnre4UH0.net
>>260
狂気の槍があるじゃろ?

269:名無しさんの野望
18/11/10 13:23:08.07 KFnshtMu0.net
アーティファクトで掘り手を落とす
ロケランで早々にお帰り願う
迫撃砲に賭ける
援軍を呼ぶ
好きなものをどうぞ

270:名無しさんの野望
18/11/10 13:37:35.18 8AEZw/uU0.net
今のトンネル襲撃は掘り手がどんどん代わるからアーティファクト作戦はダメね
アーティファクトがどんどん使えない子に…

271:名無しさんの野望
18/11/10 13:52:14.72 /S9RR1Hs0.net
宗教上の理由からトンネルとバチバチは切ってるな

272:名無しさんの野望
18/11/10 13:52:57.73 5K0umYYy0.net
>>263
いや超危険な敵さんの最終ロケ持ち気絶させるって使い道はあるぞトンネル部隊には高確率で混ざってくる
狂気の槍でもいいし狂気はシールド持ちに使って敵さんの最終ロケを仲間内にブッパさせるのも手
あとアーティファクトは使うとしばらく敵さんの進軍止まるから上手い具合に最終ロケの届く範囲で数秒まとまって足止めしてるとこに最終ロケブッパてやり方もある

273:名無しさんの野望
18/11/10 13:59:28.66 PXh1xdsG0.net
こちとら槍AFのために必死こいて金策&キャラバン巡回マンやってるんだぞ
1.0からかは知らないが蛮族派閥も槍を売り出してるから本当助かる

274:名無しさんの野望
18/11/10 14:00:32.50 Wz53l/Ii0.net
拠点を覆う石壁から1〜2マス開けてもう一層木製の壁で囲っておくとか
使い切り兵器を無駄に消費させたり、射撃地点にしたり、火種にしたり

275:名無しさんの野望
18/11/10 14:14:18.55 L5VYf5x50.net
空間装甲の考え方って応用きくんだな

276:名無しさんの野望
18/11/10 14:22:02.83 RjqKxrog0.net
他人のプレイ動画をボーッと眺めてたら、優先作業指示がシフト押しっぱで連続建築できるって気付いて衝撃を受けた
電線引くのが楽になったわ…
一つ完成させてから別の作業しようとするのをまた捕まえてってストレスが


277:減った



278:名無しさんの野望
18/11/10 14:32:00.41 FPU58j020.net
>>255
>>257
よくわかんないから、かいつまんで教えてくだしゃあ

279:名無しさんの野望
18/11/10 14:46:07.00 KbQwJTCM0.net
>>270
MODの内容も背景もよく分からないので機械翻訳で斜め読みした程度だけど、
MOD製作者がMODもマルウェア仕込んでフェミニズム団体の利益になるように仕向けてたら、
Ludeon側からSteamの迷惑になるから止めるよう言われ、
MOD製作者があいつら差別主義者だと逆切れして
MOD内の画像を全部該当団体のロゴに変えて逃げたって感じかな。

280:名無しさんの野望
18/11/10 14:47:09.83 KbQwJTCM0.net
>>271
× MOD製作者がMODも
〇 MOD製作者がMODに

281:名無しさんの野望
18/11/10 14:50:16.53 q1TkHhNOM.net
正義の味方レディがLGBTとかのために聖戦
コミュニティからボロカスに叩かれて逆ギレ
MOD削除

282:名無しさんの野望
18/11/10 15:08:19.36 /+87XU9c0.net
MODにマルウェア仕込んで自己正当化は頭おかしすぎて理解できない

283:名無しさんの野望
18/11/10 15:11:12.27 FPU58j020.net
>>271
>>273
ひえー、ありがとうございます。そういった活動している方の思考はよくわからんね。説明欄にコーヒー一杯の代わりに書いとけばよかったのにと思うわ

284:名無しさんの野望
18/11/10 15:12:47.59 YTFd6TVf0.net
正義のための行為なら何やっても許されるから…

285:名無しさんの野望
18/11/10 15:15:57.19 vouDw3670.net
画像の赤丸はテクスチャ読み込めない時に出るやつじゃないかな
開発中ですってやつ

286:名無しさんの野望
18/11/10 15:34:40.49 /7Sxe2C20.net
rimですら男嫌いとやっかい者併発とか排除不可避なのに

287:名無しさんの野望
18/11/10 15:47:44.82 yPlmAvux0.net
トイレMODの詳しい解説動画かブログ教えてー。

288:名無しさんの野望
18/11/10 16:10:17.29 +6kzngHU0.net
>>255
生ログの方見たけど、あーディスコードch面倒臭いんだなという感想
元々性的な部分に関してはSteamに上げるなよって雰囲気はあったけど
そんなのSteam側が判断するから、他人様が判断する事じゃ無いわなと
元々公式フォーラムのモデレーターとか、Steamにまで口出して来る変態多かったけど
雰囲気本当に悪いんだなと

289:名無しさんの野望
18/11/10 16:11:22.55 2G+xhFD50.net
いつも碁盤の目拠点になっちゃうなぁ

290:名無しさんの野望
18/11/10 16:13:49.80 ldWiRh31a.net
>>269
知らなかったありがとありがと

291:名無しさんの野望
18/11/10 16:13:58.65 +6kzngHU0.net
>>273
この事忘れないようにピンして晒し上げようぜ!って管理権持ったのがやってたり
LoLとか笑い飛ばしてたり、とても素晴らしい環境だなーとは

292:名無しさんの野望
18/11/10 16:18:37.32 jjmf28Ul0.net
MOD作者が多い分、色んな人種が集まるからね
SIMSとかもまぁ色々あるし

293:名無しさんの野望
18/11/10 16:21:59.22 +6kzngHU0.net
まぁスパミングする機能付けたという部分は擁護しようがないんだどねw

294:名無しさんの野望
18/11/10 16:22:17.55 8LkXhXVc0.net
ネイキッド氷海しようと思ったけどもしかして無理?

295:名無しさんの野望
18/11/10 16:22:40.84 vouDw3670.net
>>281
四角が一番楽なんだよねえ
円形はどうしても無駄な空間が出来るし建物を広めに作らないとそれっぽく見えなくて難しい…

296:名無しさんの野望
18/11/10 16:23:45.78 KFnshtMu0.net
裸氷海は即別バイオームに移動しないなら無理

297:名無しさんの野望
18/11/10 16:26:12.17 RihwPVnO0.net
>>281
最初の拠点は仮拠点にして、
人と物資が集まってきたら本拠点の制作に取り掛かるようにしてみれば?
俺はいつもそうやろうとして、結局仮拠点がいつものテンプレ拠点になって終わる


298:



299:名無しさんの野望
18/11/10 16:37:10.54 RihwPVnO0.net
あれ?左側のアイテム一覧ってまとめてくれなくなったのかな?
それとも何かのMODの影響かしら

300:名無しさんの野望
18/11/10 16:44:02.69 mzGYM8qH0.net
アイテム一覧まとめって右下のチェックボックスじゃないの?

301:名無しさんの野望
18/11/10 16:45:27.12 RihwPVnO0.net
^q^

302:名無しさんの野望
18/11/10 16:59:58.19 /V1mkLr60.net
woohooみたいなエッチなmodいれてる男の人って…

303:名無しさんの野望
18/11/10 17:14:23.43 pdw55x/b0.net
でもそのMODの作者がぶっちぎりでイカれた女だったんだよなぁ・・・

304:名無しさんの野望
18/11/10 17:18:22.44 BOqRYuQH0.net
woohooってsimsネタだし向こうはModに現金が絡むせいでModder同士泥沼の争いが繰り広げられてやばい奴しか居ない

305:名無しさんの野望
18/11/10 17:30:07.32 1yE5dPfs0.net
スチーム経由というのもあってなんとなく無警戒だったけど、まるきり安全なものってわけじゃないんだなMODって・・・

306:名無しさんの野望
18/11/10 17:42:29.36 vknYN9ypK.net
skyrimとかNMMでnexusからDLした物とかも解凍する前に一応セキュリティソフトでチェックしてたけど、
そういえばsteamのサブスクライブしたデータは特にやってなかったな

307:名無しさんの野望
18/11/10 18:20:42.35 IIPHV5cj0.net
そりゃsteamにアップするものにマルウェア仕込むなんて想像すらしないもんよ
チャイナとかロシアとかの怪しいゲームならともかく

308:名無しさんの野望
18/11/10 18:22:30.92 KpIySr8B0.net
コミットメントモードのセーブデータ名を変えられるMODとかないのかな
適当な名前な上にどんなプレイしてたか一目でわからないのが面倒くさい

309:名無しさんの野望
18/11/10 18:27:10.88 xBVYqtBH0.net
野生動物って人間の作った食事食べるんですか?MODだから?
妖怪村の河童やぬこMODのぬこが勝手に食事を食べていくのですが・・・

310:名無しさんの野望
18/11/10 18:30:41.54 vouDw3670.net
>>300
野生動物も移動できる範囲に飯があると勝手に食べていくよ
食事なんかの加工品は全ての動物が可食なので室内で補完しないと
あとはゾウやスランボの群れが畑を食い荒らして食料供給がストップするとかね…

311:名無しさんの野望
18/11/10 18:30:55.92 PXh1xdsG0.net
なんかアプデ北
>>300
食べるよ
草食のマッファローに100%肉で作った簡単な食事モシャられた

312:名無しさんの野望
18/11/10 18:35:02.72 xBVYqtBH0.net
>>301
>>302
ありがとうございます、そうなんですか・・・
そのために狩猟するのは忍びないですが仕方ないですね

313:名無しさんの野望
18/11/10 18:35:58.44 zMgsT94L0.net
>>300
大体の動物は料理好きだよ。
草食動物なのに肉が素材でも料理なら食うレベル
いやならエリア分けするとかして対処の必要がある
野生に食われるなら壁で囲わないと無理

314:名無しさんの野望
18/11/10 18:39:53.10 GLLG1O7Y0.net
毒入り食事MODがあればわざと食べさせて狩ることも…

315:名無しさんの野望
18/11/10 18:42:10.06 IkF+0WBu0.net
カサンドラ過激の宇宙船起動後がほんとに過激すぎる・・・
襲撃の間隔が短すぎて立て直しが間に合わん。
壁はボロボロ。タレットの弾は未補充。死体はその辺にゴロゴロ。血のりも掃除できず。
環境の悪化で頻発するメンタルブレイク。怪我人の割合もどんどん増えていく。
そんな中で次の襲撃を告げるブオーン。
んほぉぉぉぉ!!!

316:名無しさんの野望
18/11/10 18:42:11.67


317:YsLdrxjk0.net



318:名無しさんの野望
18/11/10 18:55:36.84 Wz53l/Ii0.net
>>305
うちはゲロ缶MODいれてるからときおり大惨事が起きるわ

319:名無しさんの野望
18/11/10 18:58:55.90 qIQA8dTca.net
コロニーの中心って何をもって中心として判定してるんだろうな

320:名無しさんの野望
18/11/10 19:05:23.18 f7iwIm7d0.net
このゲームの人間は他の動物とも生存競争しているから仕方ないところではある

321:名無しさんの野望
18/11/10 19:33:00.59 EVJ9fjJn0.net
>>287
四角ならタレットの設置もし易いしねぇ
円形とか五稜郭みたいな星形要塞あこがれるなぁ
中心からうまく放射線状に動線つくって、外側はうまくタレットがお互いをカバーできるように配置したり
>>289
最初に予定線きめて徐々に拡張していくのにも碁盤の目が楽でついついねぇ
海外で多いような村みたいに住居が分散してるのも楽しそうだよねぇ
食堂とか教会とか居酒屋みたいのも並べてねぇ

322:名無しさんの野望
18/11/10 19:42:34.12 c0uWW50ld.net
そう言えば集合アパートに大食堂みたいなのばっかだわ
個人宅とか村感意識してみるか

323:名無しさんの野望
18/11/10 19:57:02.27 X7sfmAgz0.net
>>307
VG には肉扱いの豆腐があるよ

324:名無しさんの野望
18/11/10 19:58:12.26 rBvSUpjda.net
VGの豆は優秀すぎる
レンズ豆はそのまま肉の代わりになるし豆は豆腐にして肉の代わりにしても豆乳にしてミルクの代わりにもなる

325:名無しさんの野望
18/11/10 20:00:50.41 fWVL1GjS0.net
村っぽいの作りたくても運搬の移動距離を考えると中央に備蓄エリアの碁盤の目になってしまう

326:名無しさんの野望
18/11/10 20:05:36.05 vUJAMOf40.net
拠点建築は部屋を全部繋げて1つにまとめがちになってしまうな
分けた方が村っぽくて好きなんだけどつい

327:名無しさんの野望
18/11/10 20:14:54.41 RihwPVnO0.net
結局大部屋が一番楽なんだよなあ
普通に大部屋改良を重ねていくだけで、自然と広々・豪華な寝室/娯楽室になってくれる

328:名無しさんの野望
18/11/10 20:17:03.20 HCx2j5tA0.net
屋内だけで完結させると定期的に外に出してやらんといかんからな
勝手に自分で屋外出て発散させるには娯楽部屋なんかを離れに作るしかないんかな

329:名無しさんの野望
18/11/10 20:18:51.27 /+87XU9c0.net
大自然のど真ん中を「汚い環境」と評価する入植者
RIM世界に美しい大自然というものはないようだ

330:名無しさんの野望
18/11/10 20:20:41.09 ZPzk+D9Or.net
>>316
俺も俺も
学校みたくなるんだよなぁ

331:名無しさんの野望
18/11/10 20:23:57.67 Zea7WwBN0.net
そういえばSSで教会見たことあるんだけどあれってガワだけかね
宗教や信仰の概念あるんだろうか

332:名無しさんの野望
18/11/10 20:28:23.58 hIfuKpP20.net
クトゥルフMODのカルト入れればやれるんじゃない?
複雑そうで実際に手を出した事は無いけど

333:名無しさんの野望
18/11/10 20:37:41.19 6K9wqKFG0.net
このゲーム買ったんだけど
どうすればいいか分からん…
キャラが動き回って目が回りそう

334:名無しさんの野望
18/11/10 20:42:43.04 rBvSUpjda.net
>>321
ときどき自室で祈ってるから何らかの信仰はあると思う
何に対してかは各々の出身によって違うだろうけど

335:名無しさんの野望
18/11/10 20:47:59.66 0+tapHXH0.net
チュートリアルがあるやろなにやっとんのや

336:名無しさんの野望
18/11/10 20:50:19.97 dXGnRLz10.net
>>323
スペースキーで時間止まる
困ったらとりあえず止める。これ重要

337:名無しさんの野望
18/11/10 20:52:40.93 zMgsT94L0.net
>>323
とりあえず入植者の飯と寝床整えてやって、
それからは足りないものを適宜補うように遊んでればコツは掴める
部屋(壁と扉で外と区切られた空間)はひとつ多目に作っておくと急に増えた時や仲間にしたい囚人が出た時対処しやすい

338:名無しさんの野望
18/11/10 20:54:21.86 0+tapHXH0.net
世間はお前のお母さんじゃないんや
お前さんが分からんからといって右往左往しないんや

339:名無しさんの野望
18/11/10 21:01:17.03 Wz53l/Ii0.net
1,寝床などの拠点を作る
2.食料を確保する
3.アイテムを作りより発展させていく
4.襲撃や一部動物のために防衛準備をする
5・襲われたら戦い住民や施設を守る
これを繰り返して最終的に脱出を目指すのが基本
永住も一つのプレイスタイルだが初プレイなら区切りにもなるので脱出目標おすすめ

340:名無しさんの野望
18/11/10 21:19:15.72 PXh1xdsG0.net
初心者ちゃんが頑張って作ったコロニーがムカデにボコボコにされるかと思うと興奮する

341:名無しさんの野望
18/11/10 21:20:47.44 Wz53l/Ii0.net
正直冬に食料確保できず襲撃者をいただくまでが入門まである

342:名無しさんの野望
18/11/10 21:29:32.71 6Mt5k9ev0.net
それでも結構教えてくれる人多いよね

343:名無しさんの野望
18/11/10 21:32:22.85 YsLdrxjk0.net
>>313
知ってるけど、豆腐と穀物で手の混んだ料理?って言われるとちょっと違和感あるんだよね

344:名無しさんの野望
18/11/10 21:44:00.34 EVJ9fjJn0.net
豆腐食って肉扱いになるってのも違和感あるちゃあるね

345:名無しさんの野望
18/11/10 21:46:23.39 JCBQ/8Km0.net
肉っていうなら違和感あるけどタンパク質なら違和感ないでしょ?
そう考えれば納得できる

346:名無しさんの野望
18/11/10 21:46:32.26 K3aWNxjR0.net
説明見ると一個を除いて良い物ばかり出るっぽいなLoot Boxesって
遂にガチャ文化がRimworldにも侵食を開始したと思ったぜ

347:名無しさんの野望
18/11/10 21:46:39.09 /+87XU9c0.net
VGは農業担当と料理担当が過労死する

348:名無しさんの野望
18/11/10 21:47:00.55 Y0MTB3Hy0.net
精進料理的な考えじゃないの?
と思ったけど外国にそういうのあるのかな

349:名無しさんの野望
18/11/10 21:51:37.17 KbQwJTCM0.net
欧米の菜食主義の方が本気だよ。
趣味嗜好とかではなく厳格な宗教的戒律に近いもんがあるから。
絹とかハチミツのような昆虫由来のものすら忌避するヴィーガンもいるしね。

350:名無しさんの野望
18/11/10 21:59:01.85 7K7YAM3d0.net
>>337
ついでに米MODも入れてさらに負担を増やそう
まだ1.0来てないけど

351:名無しさんの野望
18/11/10 22:14:05.31 HLZCEXJ+0.net
1.0来てたんだね、おめでたい
ちらっと触ってみたけどバニラでも色々便利になってるなぁ
まさかアイテム整頓までしてくれるとは

352:名無しさんの野望
18/11/10 22:21:42.59 /V1mkLr60.net
routeboxの最上級のミステリアスぼっくスから保存食と木材とニュートロあみんしかでなかった

353:名無しさんの野望
18/11/10 22:23:44.58 QubVgmI10.net
海外の菜食主義は本気というか、カルト宗教なので
肉屋をリアルで襲撃するんだからさ

354:名無しさんの野望
18/11/10 22:26:41.73 mQ6Zg+Bt0.net
Hospitalityで客の行動範囲設定しても食事はコロニー内で一番いい物しか食べたがらないせいで毎回栄養失調になって評価糞になるんだけど食事の設定は変えられないんだろうか
行動範囲内に簡単な食事あるのに範囲外にそれより上位の食事があるとそれしか食わないAIみたいなんだよね

355:名無しさんの野望
18/11/10 22:28:36.65 Tq+JlbBu0.net
肉屋を襲撃する菜食主義者ってなんか暴徒と


356:化した平和主義者みたいですごいパワーを感じる 最近は犬に肉を食わせるなって騒ぎ始めてるんだっけ? リムワールドだと肉食に肉禁止させると餓死するけど



357:名無しさんの野望
18/11/10 22:30:12.68 Tq+JlbBu0.net
>>344
客用の小さな冷蔵庫作って、客の行動範囲から入植者用冷蔵庫を除外してその小さな客用にするとか

358:名無しさんの野望
18/11/10 22:40:05.89 Zea7WwBN0.net
タンパク質といえば昆虫だよなあと思って調べたら芋虫育てるMODあるのね

359:名無しさんの野望
18/11/10 22:42:09.27 mQ6Zg+Bt0.net
>>346
今それなんだけど入植者用よりグレードの低い食事だと無視されるんだよね
入植者が普段食べてる手の込んだ食事を溢れさせるくらい作って来客用の場所に置く手もあるけどホテルみたいに別館にしてるから作業効率の面であまりしたくない

360:名無しさんの野望
18/11/10 22:46:16.35 EBzT9xWS0.net
最新版だとMODのKR Female Body OPは使えないんですか?

361:名無しさんの野望
18/11/10 22:48:07.85 /+87XU9c0.net
>>345
動物愛護団体から野営地破壊クエスト飛んできそう

362:名無しさんの野望
18/11/10 22:58:21.36 nzHjGuNZ0.net
装備品画面をRPG風にする奴が出てるな

363:名無しさんの野望
18/11/10 23:13:03.75 0vsnwYqv0.net
>>349
About.xmlのバージョン変えるだけでいけるんじゃ?

364:名無しさんの野望
18/11/10 23:24:31.30 Tq+JlbBu0.net
>>348
優先順位とかしてみたら?
冷凍庫の手の混んだ食事置くゾーンを別に指定して、その広さを調節して
溢れた食事をそっちに持ってくようにとか

365:名無しさんの野望
18/11/10 23:33:29.50 FT7/3Llm0.net
>>286
ネイキッド氷海、序盤乗り越えて服揃えるまでやってる人いたぞ
その先は普通の氷海になっちゃうからって単発ネタだったが

366:名無しさんの野望
18/11/10 23:56:55.01 5K0umYYy0.net
>>344
というか飯をあまりというか全然てくらい買わなくなった気がするな
手持ちで非常食とか調理食事ペミカン持ってきててそれ食べ切るくらいで帰るみたいになってる
トレードできる奴の持ってる飯買占めたら栄養不足になったりしてぶっ倒れたりする
サイカイトティーとか摂取型娯楽品なんかは頻繁に買うんだけどな
あとうちだとグルメmodの干し肉は人気だわ
なぜか買うときは食事よりこっち買う

367:名無しさんの野望
18/11/11 00:01:49.40 giNUSenW0.net
初めて隕石のコロニー直撃食らったわ
犠牲者はいなかったので許す
URLリンク(i.imgur.com)

368:名無しさんの野望
18/11/11 00:04:22.28 cQfzwY4M0.net
どうもHospitalityとSmarter food selectionの相性が良くないみたいだ
Smarter food selectionを入れてると訪問客をゾーン設定で移動縛っても訪問客はコロニーゾーンにある一番グレードの高い食べ物「だけ」を摂るようになってる
コロニーゾーンに手の込んだ食事等があると、手持ちにペミカンを持っていたり訪問客の行動ゾーン内に簡単な食事を置いても食事として認識しない
Smarter food selection抜いたら普通に行動範囲内にある食事で摂るようになった

369:名無しさんの野望
18/11/11 00:08:42.88 TwOmiu6n0.net
きちゃない

370:名無しさんの野望
18/11/11 00:12:51.27 4MxvQ18U0.net
今はSmarter food selectionよりPawn Rulesの方がいいと思う
食事を細かく設定できるしHospitalityと一緒に使ってるけど問題ない

371:名無しさんの野望
18/11/11 00:23:48.62 v7pzUVei0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
みんな綺麗に作ってんなうちんとこはこんなだぞ

372:名無しさんの野望
18/11/11 00:28:50.75 cQfzwY4M0.net
>>359
これ良さそうだね
動物の食事設定もできるしこっち使ってみる

373:名無しさんの野望
18/11/11 00:37:16.15 R2u6hyIh0.net
初心者なんだけどウサギに襲われて全


374:ナした



375:名無しさんの野望
18/11/11 00:39:06.96 XLNhrQav0.net
>>356
昔のアプデでさすがに理不尽すぎるから入植者の頭上には落ちないようにされたらしい

376:名無しさんの野望
18/11/11 00:57:10.59 8LXjBv2t0.net
>>360
オートタレットがこの距離だと自爆の爆風に銃撃手巻き込まれない?

377:名無しさんの野望
18/11/11 00:59:48.95 cQfzwY4M0.net
>>362
動物の暴走で死ぬのは誰もが通る道
服装・任命の所の非徴兵時の対応を攻撃にセットしておかないと延々と逃げ続けて気づかないうちに無抵抗で殺される事がよくある

378:名無しさんの野望
18/11/11 01:01:31.18 b9A0AKU00.net
>>360
・自然に生成された道路や地形に沿って町を作る
・必要に応じて今必要なだけの広さの建物を作る
・別機能の建物と建物は結合させない
・多少の不便や非効率には目を瞑る
これくらいを意識してれば自然な街っぽくなると思う

379:名無しさんの野望
18/11/11 01:03:56.89 v7pzUVei0.net
>>364
そこまで考えてないそんな事態ならロードするだけだ

380:名無しさんの野望
18/11/11 01:08:25.09 v1fenoju0.net
>>359
横ながら、教えてくれてありがとー
food selectionが上手く機能しなくて困ってたんだよね
外したら家畜の食い物制御が不便だったんだ

381:名無しさんの野望
18/11/11 01:35:35.51 rT6XhEj10.net
装備の層って最大で何箇所あるんだろうか?
現状MODで中世とかで装備増えてるんだけど
頭 鎧 コート シャツ 篭手 手袋 ベルト スボン 靴下 ブーツ
これ以外に防具つけれる場所ってあるのかな?10箇所がmax?
装備によってはかぶってるものもあるっぽくて
いまいちわからないんだよね

382:名無しさんの野望
18/11/11 01:40:18.35 /SCEZ1vb0.net
いくつ被せられるのかはわからんけど
層というより、服・防具それぞれについてどの部位(健康タブで出てきて傷ついたり欠損したりする一つ一つ)が防護されるか定義されている
だからRJWを導入して追加部位が導入されると、バニラ防具がそこを防護するよう定義されてないせいで肛門だけ欠損しやすくなる、みたいな問題が起きる

383:名無しさんの野望
18/11/11 01:41:35.11 MqayltfO0.net
スランボダスター揃ってもはや敵なし!って思ってたら火炎筒でおもくそ燃やされちまった
やっぱデビルストランド服のほうがいろいろバランスいいな

384:名無しさんの野望
18/11/11 01:51:29.00 XVE4ZuTC0.net
それぞれの部位で「下着」「着物」「上着」「ベルト」の4層に被らないように装備できる
ちょっと前まではそうだった
1.0でも変わってないと思われる

385:名無しさんの野望
18/11/11 01:51:59.44 XVE4ZuTC0.net
被らないようにってのは重複しないようにって意味

386:名無しさんの野望
18/11/11 01:53:48.59 rT6XhEj10.net
なるほど
防弾パンツがうまくはけないのは
下着と着物がかぶってるのか
ありがとう

387:名無しさんの野望
18/11/11 02:11:15.12 tHzsengu0.net
そだね
下着、着物、上着、ベルトは別々に装備できるけど
割りと、上着と着物とかを同時に使っちゃう部位があったりするからそこを確認したほうが良いのよね
性能的に良くても、上着着物両方使う装備と、少し性能劣るけど上着だけとか着物だけとかだと後者のほうが良い
よね?

388:名無しさんの野望
18/11/11 02:26:28.08 1gAzHw3ya.net
バンカーやトレンチmodのMGすこ これのために塹壕線作ったりして雰囲気出してる

389:名無しさんの野望
18/11/11 02:29:37.69 1Et+8aa40.net
同じ装備箇所でも防ぐ部位はまた違うってのが厄介なんだよな
その辺見やすく比較できるようなmodが欲しい

390:名無しさんの野望
18/11/11 02:45:59.78 1gAzHw3ya.net
RPGstyleUIってどんな感じ?

391:名無しさんの野望
18/11/11 02:54:01.97 v46A0gEl0.net
>>376
わかる、防衛設備を試すために環境作ってる

392:名無しさんの野望
18/11/11 03:04:10.69 rT6XhEj10.net
RPGstyleUIを入れてて装備の層について色々気になってたんだけど
まずサイドアームは写らなくて今装備してる武器だけが見える
あとMODの作業用手袋はなぜか頭層になってて
RPGstyleUIでも見えない
ただ個人的には嫌いじゃない表示方法だと思ってる

393:名無しさんの野望
18/11/11 04:18:36.63 OR1vGI5X0.net
邪教MOD(Heresy)の作者さん
RimWorldやめてしまったのかなあ
あのMODが全MODの中で一番好きだから
そうだとしたらすごい悲しい…

394:名無しさんの野望
18/11/11 05:31:08.02 xOBNw1cqa.net
>>370
銃撃戦で肛門を破損って字面が面白すぎる
銃器を使っためちゃくちゃなプレイか?Rim星人は異常だ……。

395:名無しさんの野望
18/11/11 05:37:59.69 1M/UzCwJa.net
肛門用防具にアナルプラグを?インモラルが過ぎるよ

396:名無しさんの野望
18/11/11 06:00:46.16 zhwGXMN/0.net
>>381
公式フォーラムなりワークショップなりに待ち望んできます的なコメントを書き込んで
見てくれることを祈るしかないと思う。やる気なんて見てるだけでは絶対に起きないし

397:名無しさんの野望
18/11/11 07:24:35.08 XVE4ZuTC0.net
赤エラー吐いて何事かと思ったらWoohooがあまりにあんまりなことになってて草絶える
外して強制ロードしたけど問題なさそうだな
手術はしてなかったし

398:名無しさんの野望
18/11/11 07:44:27.82 J6gP3ljv0.net
水肛栽培をはじめよう

399:名無しさんの野望
18/11/11 08:37:16.43 Th1wTCJp0.net
RJWは胴体防具で追加部位を防御するようになったみたいだよ

400:名無しさんの野望
18/11/11 08:40:59.87 aywsP7cj0.net
おっぱい追加MODで乳がよく飛ばされるんだけど
あれ別の部位として追加されてるのかな
全然そんな事考えなかった

401:名無しさんの野望
18/11/11 08:55:05.78 7b+h7rt30.net
あなたの菊門からデタラメな匂いがしている

402:名無しさんの野望
18/11/11 08:55:32.66 vTy9DDjh0.net
>>388
めっちゃ乳もげてかわいそうだよね

403:名無しさんの野望
18/11/11 09:07:03.40 JlRX1JnQx.net
>>360
個室有るだけましだな
細かく分けずにそれぞれの部屋が広くなるだけでいつも終わる

404:名無しさんの野望
18/11/11 09:21:02.75 FbucLda70.net
上の画像もだけど個室にするときダブルベッドにしないのか?
いつのバージョンからか、カップルは自動でベッド割り当てしてくれるから楽になったと思うんだけど

405:名無しさんの野望
18/11/11 09:23:59.28 aywsP7cj0.net
>>390
どうやら「Chest」がおっぱいの部位みたいなので
これをカバーできるよう防具を改変すれば無残にならずに済むかも

406:名無しさんの野望
18/11/11 09:37:55.97 1jg0lggi0.net
下着を装備出来るならブラとかでカバー出来ると良いな
ついでに水着系もあればなお良し

407:名無しさんの野望
18/11/11 09:41:46.52 LLGEyhIM0.net
気温-20度の冬場に来たトレーダーが食事始めようとした瞬間
危険な気温判定で離脱し始めたせいで食事全部落としていって笑った

408:名無しさんの野望
18/11/11 09:44:32.61 Th1wTCJp0.net
防弾性能のあるブラジャー・・・鉄ビキニかな?

409:名無しさんの野望
18/11/11 09:47:22.96 xN54AgJj0.net
ビキニアーマーでしょ

410:名無しさんの野望
18/11/11 09:53:04.13 aywsP7cj0.net
赤エラー出るわ
守れなかった

411:名無しさんの野望
18/11/11 10:11:00.73 7b+h7rt30.net
産まれたヨークシャーテリアに「ノスフェラトゥ」なんて大層な名前付いててほっこり

412:名無しさんの野望
18/11/11 10:29:27.53 OR1vGI5X0.net
>>384
邪教MOD(Heresy)は5chスレだけで配布されたMOD(B18版はしたらばのMOD制作板)なので
ワークショップや公式フォーラムのスレッドは存在しないのです…

413:名無しさんの野望
18/11/11 10:35:27.13 L2+vgLL+0.net
>>380
このRPGスタイルは公式実装すべきだと思うわ

414:名無しさんの野望
18/11/11 10:35:30.83 AAP3YDQn0.net
久しぶりに再開して1.0でプレイしてるんだが、シールド持ち宙賊がいつまでもでてこない。削除されたの?

415:名無しさんの野望
18/11/11 10:49:58.16 w1gIc9i00.net
エロMODは一度も入れた事ないが、気になったのが1つあったな
ここで昔、画像付きで上げられてて女性の人工股間だっけ?その説明表記が
「彼女をFUCKすると、内部の装置が自動的に彼女の母親のフェイスブックへ送信されます」
って書かれてて爆笑したわ、あれはRJWだったのかな?

416:名無しさんの野望
18/11/11 10:50:57.57 leT+df160.net
ワークショップでサブスクライブしたMODってどのフォルダに入ってるの?
一応スキャンしておきたい あとファイル差し替えで手軽に自分用MOD作りたい

417:名無しさんの野望
18/11/11 10:59:25.25 FABqUxVm0.net
294100

418:名無しさんの野望
18/11/11 11:05:56.47 v7pzUVei0.net
うちのにゃんこエサ狩ってるなたくましいわ〜

URLリンク(i.imgur.com)

419:名無しさんの野望
18/11/11 11:05:58.50 +2hhKIN70.net
新たな旅路は父と娘と同年代の若い男(予想通りくっつく)というメンバーだが
お父さんの負担が大きすぎて失敗したわ
適正通りにするとお父さんが家建てて採掘してみんなの服も縫ってで完全に一人ブラック企業

420:名無しさんの野望
18/11/11 11:09:09.26 xN54AgJj0.net
エロMODじゃないがなんかの武器の説明で
「この武器は安くて簡単に手に入る、まるで君のお母さんだ!」
とかあって笑った事ある

421:名無しさんの野望
18/11/11 11:47:30.92 pLaNNjzt0.net
>>345
リムワでも熊と犬は穀物食うっていう

422:名無しさんの野望
18/11/11 11:55:13.57 kVkPtE220.net
>>406
テロリストww

423:名無しさんの野望
18/11/11 12:05:40.46 tGyqJ8ar0.net
部族スタートすると結構な頻度で個人を識別できる名前を付けてくださいって言われて開始出来ないんだけど何が悪さしてるんだろう

424:名無しさんの野望
18/11/11 12:43:05.09 xgAO3UOB0.net
MODだろうな

425:名無しさんの野望
18/11/11 12:46:22.47 MqayltfO0.net
部族のランダム生成にファーストネームがないことがあるのって結構前からそうじゃないっけ
適当に名前埋めてやると良い

426:名無しさんの野望
18/11/11 12:46:41.43 +3LFbeFM0.net
部族がフルネーム持ってないのはバニラ環境でもよくある
そのままスタート出来たらいいのにね

427:名無しさんの野望
18/11/11 12:52:00.43 +2hhKIN70.net
いやバニラだよ
8人全員にちゃんと名前がついてないことがあるんよ
適当に名付けるとスタート可能になる

428:名無しさんの野望
18/11/11 12:53:31.41 kVkPtE220.net
GlitterTechの武器とタレット強すぎるんだけど


429:アれといい勝負できる敵いない?



430:名無しさんの野望
18/11/11 13:15:38.77 REDkaBnLa.net
>>416
Ghost armyじゃだめ?

431:名無しさんの野望
18/11/11 13:25:38.92 7kVz72Psa.net
>>406
その猫セガールって名前じゃない?

432:名無しさんの野望
18/11/11 13:34:31.58 KgAAFEL50.net
邪教MODを1.0にアップデートしました
したらばにあるのでよかったら使ってください
>>381
正式版になったら修正しようと思ってたんですが赤エラーの数がB18からだとひどい数で・・・
もう少し弄ってからアップしようかと思ってたんですが
邪教MODを好きだって言ってもらえてすごく嬉しかったので

433:名無しさんの野望
18/11/11 13:43:40.43 r+yKw31I


434:a.net



435:名無しさんの野望
18/11/11 13:49:15.38 XVE4ZuTC0.net
すごいよ! +100


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/227 KB
担当:undef