【PC版】UNDERTALE/DELTARUNE LV51【ネタバレ注意】 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさんの野望
18/11/06 17:59:37.51 dphghBQt0.net
っても本体付属のが1個だったら追加コントローラが廉価品でも別に普通じゃね?

701:名無しさんの野望
18/11/06 17:59:59.01 8EVicB0vM.net
>>674
出典忘れたけど海外だとスクールバスごと誘拐の恐れがあるから親の送迎が大半と聞いたことがある
ま、まあ日本だって治安悪いところあるし
うちも交通量が少ない代わりに街灯が少ないところに住んでるし

702:名無しさんの野望
18/11/06 18:00:21.46 Dw0p2MhG0.net
戦闘中のアニメーションが素晴らしすぎる
やたらクリスがイケメンすぎて...

703:名無しさんの野望
18/11/06 18:02:10.84 9bEEWRi00.net
他は解釈次第でほっこりもできるのもあるけど片腕無いのは不穏でしかないわ

704:名無しさんの野望
18/11/06 18:04:01.72 8EVicB0vM.net
>>691
同じく
ただそこに男(アズ)が絡んでるみたいだから二人が同時にフラレでもしない限り
仲良くなる機会少なさそうだなと思った
多分アズは二人のどっちかと付き合いたいとも思ってない、彼女らの一方的なものなんだろうな

705:名無しさんの野望
18/11/06 18:04:05.48 dphghBQt0.net
>>696
検索したら「1976年チャウチラ誘拐事件」ってのが出てきた

706:名無しさんの野望
18/11/06 18:06:22.09 Ufhy2kx80.net
uninstall.exeのAAっぽいやつは連なるDeltaruneだった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

707:名無しさんの野望
18/11/06 18:12:03.76 ab7tF0S60.net
>>523
トイレって、あるだけで完結するわけじゃなく水が流せる以上は上下水道の設備が稼働してるってことだから
一応トイレって概念は前作の地下の住人よりも知れ渡ってて、使ってるモンスターや少数ながらニンゲンもいるんじゃないだろうか
>>698
もしかしたら大戦か紛争で欠損したとかかもね
争いは今回の彼らの場所ではなくリアルのUSAみたいに出兵して戦ってるような世界なのかもしれないし

708:名無しさんの野望
18/11/06 18:28:00.72 QONEG/XF0.net
three heroes to banish the angels heaven
暗雲立ち込めてる

709:名無しさんの野望
18/11/06 18:29:47.93 jiC7KEgga.net
確かに口説けと指示を出したのはプレイヤーだが
一回で口説き落とせとは誰も言っていないのに口説き落とせるクリス君なんなの

710:名無しさんの野望
18/11/06 18:30:01.07 KEsth2yq0.net
>>692
可愛いネ!
カオスだねのΓへーんしんバイバーイ」が最初Γへーんしんダイダーイ」に聞こえてキレて口悪くなったかと思ってた…

711:名無しさんの野望
18/11/06 18:30:12.61 bC4n54K2M.net
>>692
マリク意識してんのかな
もしくはベニーワイズ

712:名無しさんの野望
18/11/06 18:37:28.56 Fx4l733f0.net
ノエルちゃんをすこれ
URLリンク(o.8ch.net)

713:名無しさんの野望
18/11/06 18:40:39.96 NiyIMf3Ld.net
>>707
良い子だよな。本当に

714:名無しさんの野望
18/11/06 18:42:24.04 k+BlsOqDM.net
ラストのクリスはプレイヤーにキレてんのかなと思ったけど、やり直したらこっち見たときに笑ってるよね…?怒りの感情なのか分からなくなってきた。

715:名無しさんの野望
18/11/06 18:43:37.51 pIExCuaVx.net
サントラ一生聞いてる
Scarlet Forest まじ名曲

716:名無しさんの野望
18/11/06 18:44:07.46 gapo4Lfo0.net
>>667
トリエルは愛情が偏執的な所あるように見える

717:名無しさんの野望
18/11/06 18:46:13.79 Dw0p2MhG0.net
えっノエルっていい子だったか?むしろ全く反対の印象だったんだが...
別にすごく悪いやつではないけど、クリスやスージィたちに対する軽い嫌悪みたいなのは言動の節々から感じられるじゃない

718:名無しさんの野望
18/11/06 18:48:33.44 KEsth2yq0.net
>>709
見てろよ今から奴らを殺してやる
とかの笑みかもしれん…

719:名無しさんの野望
18/11/06 18:52:07.01 NiyIMf3Ld.net
>>712
嫌悪はあるけど理解しようとはしてる。一方的な拒絶って訳じゃない

720:名無しさんの野望
18/11/06 18:54:11.96 P9f4l70ba.net
初見で鳥籠シューッ見たときは地下で変なものに憑かれたんじゃないかと思ったな
モンスターみたいな眼光するし

721:名無しさんの野望
18/11/06 18:55:20.52 gaz4V8k60.net
ノエルはクリスに惚れてるんやなって思ったのはギャルゲのやりすぎなのか
スージィにも嫌悪っていうより嫉妬してるような感じだったし

722:名無しさんの野望
18/11/06 18:56:24.43 EW6rxrzj0.net
むしろスージィに惚れてるんだと思ったのはアンテのやりすぎ

723:名無しさんの野望
18/11/06 18:57:08.12 cj4b1NT70.net
>>709
あの不気味な笑みをそう捉えるとかすごいな

724:名無しさんの野望
18/11/06 18:57:10.88 IyW9n4du0.net
言うて端から見たらスージィは素行の悪い不良だしクリスもクラスメイトから妙にハブられてるから
内心はどうあれ今のところのノエルの行動はクリス視点では悪くないと思う

725:名無しさんの野望
18/11/06 18:58:41.84 gapo4Lfo0.net
闇の世界から帰って来て校内の張り紙見ると「女の子が男の子を誘うダンスパーティ」あるよね
でも、病室入った時ノエルがお父さんに恋の相談してたぽいけど
その時スージィの事なんじゃと思った・・・

726:名無しさんの野望
18/11/06 18:59:13.69 Fx4l733f0.net
>>712
確かにスージィに対しては一定の警戒心持ってそうだけど序盤で一緒にチョーク取りに行こうとするし
クラスメイトに歩み寄ろうとする良い子だと思うよ
クリスに対してはごくありふれた幼馴染って感じじゃない?
からかわれすぎてちょっと引いてるところはあるけどしょうがないなぁって感じだし

727:名無しさんの野望
18/11/06 18:59:33.88 UAH3QrPq0.net
スージィに惚れてそうだよな
スージィを良い子って言った時めっちゃ嬉しそうだったし

728:名無しさんの野望
18/11/06 19:01:34.90 ohJYrHVa0.net
カオスだよのbgmすきだけどそれ以上にあの声がすきすぎてサントラ聞くより戦いたくなっちゃうというか戦っちゃう
トビー!THE WORLD REVOLVINGのchaos remixでもつくってくれー!

729:名無しさんの野望
18/11/06 19:03:34.00 cpx3WuVca.net
俺のデビルズナイフを見ろ

730:名無しさんの野望
18/11/06 19:03:49.52 gaz4V8k60.net
病室入った時にノエルは「私そんな事言ったら死んじゃうよ〜」みたいに何か恥ずかしがってて
そこから「パパはママをこんなふうに口説いたぞ」って会話になるから
好きな人が居てそれはクリスなんだろなと思ったけど、なるほどスージィが好き


731:説もあるか… スージィを良い子って言うと(でもそれはそれで困っちゃう…)みたいに言うから嫉妬してんのかなと



732:名無しさんの野望
18/11/06 19:03:49.71 UAH3QrPq0.net
>>720
恋の相談、相手がクリスなら聞かれたかもと思ってちょっとは動揺するよな
あっクリスいたんだ的な反応だったから99%脈ナシだわ

733:名無しさんの野望
18/11/06 19:05:50.95 Dw0p2MhG0.net
>>721
チョーク一緒に取りに行こうとするのはあくまで「いい子ちゃん」だからであって、心の底からクリスに同情して取りに行ったるで!って感じでは無いと思うがなぁ

734:名無しさんの野望
18/11/06 19:07:34.10 gaz4V8k60.net
ところでノエル以外に()で心の台詞が見えるキャラって居たっけ
プレイヤーには見えてるけどクリスには聞こえてるのかな

735:名無しさんの野望
18/11/06 19:08:08.45 FBlzKLjL0.net
同性カップルに寛容なundertaleシリーズ

736:名無しさんの野望
18/11/06 19:10:22.02 KEsth2yq0.net
「カオスだネ!カオスだヨ!」
「へーんしんバイバーイ」
「なぁんでもできる!」
「おっおっおっ」
「オッオッオッオッオッオッオッオッ」
これでボイス全部?

737:名無しさんの野望
18/11/06 19:12:26.37 Zhkuu1C10.net
>>712
俺もいい子だとは思えなくてあちこちで好意的に受け入れられてるのが信じられないくらいだから人によって相当印象が違うキャラクターなんだろうな
いい子ちゃんであろうとしてるとは思う

738:名無しさんの野望
18/11/06 19:15:45.32 gaz4V8k60.net
良い子ちゃんだから悪い子スージィに憧れてて、だからスージィが良い子だと困る(でも褒められてると嬉しい複雑な乙女心)ってのはありそうか

739:名無しさんの野望
18/11/06 19:15:47.13 Fx4l733f0.net
ノエルは母親がアレなせいで「良い子でいなきゃ」な子になっちゃったんだろうなぁとは思う
Chapter.2以降で我慢の限界が来て本音をぶちまけるシーンがあってほしい

740:名無しさんの野望
18/11/06 19:16:29.85 gapo4Lfo0.net
ノエルみたいにいい子を強制されてそうだと正反対のスージィに憧れてそう

741:名無しさんの野望
18/11/06 19:16:40.79 +Hm/r/yqM.net
スージィがチョーク食ってたよってチクると(お弁当にチョークはヘンかな…)みたいな心の声聞こえるくだりなかったっけ
スージィのことが好きでお弁当作って渡してあげたいのかなと解釈したけども

742:名無しさんの野望
18/11/06 19:17:00.40 jYC1OQz9M.net
>>724
そのチョーク食われろ

743:名無しさんの野望
18/11/06 19:19:46.97 mR30tsG40.net
クリスは誰ともくっつかないだろうからスージィノエルで幸せになるのかな

744:名無しさんの野望
18/11/06 19:20:12.32 ohJYrHVa0.net
ノエルちゃんもドリーマー一家と同じく家族で幸せになってほしいけど父親にフラグ立ってたりモブのままで終わりそうで辛いです…

745:名無しさんの野望
18/11/06 19:20:47.12 gapo4Lfo0.net
>>735
あったあった

746:名無しさんの野望
18/11/06 19:20:49.82 Fx4l733f0.net
一方的に好きで全く相手にされてないバードリーくんかわいそう
まぁイキリ変顔ストーカーだから仕方ないけど

747:名無しさんの野望
18/11/06 19:21:04.47 k+BlsOqDM.net
>>713
こっちに向けて怒ってるというより、ほんとに狂気の笑みに見えるよな…。住人達が心配だわ…。

748:名無しさんの野望
18/11/06 19:21:09.84 wmI+C0z1d.net
スージィも成長したらアンダインみたいになるのか…

749:名無しさんの野望
18/11/06 19:21:52.17 gapo4Lfo0.net
個人的にスージィ好きすぎてこの気持ちはどうすればいいんだ

750:名無しさんの野望
18/11/06 19:22:46.12 aIz6EH1x0.net
>>741
勝手にスージィ守ったりするからへーきへーき
多分

751:名無しさんの野望
18/11/06 19:24:23.82 UAH3QrPq0.net
肉体的または精神的な苦痛を受ける覚悟を求められてるからハッピーエンドは期待しないほうがいいんじゃね

752:名無しさんの野望
18/11/06 19:25:06.23 DTlPBVRT0.net
覚悟するだけさせて結局バッドエンドかよ

753:名無しさんの野望
18/11/06 19:25:38.55 k+BlsOqDM.net
>>718
ニコニコ笑顔だって思ってるわけではないんだが、あの笑みが怒りから来る表情に見えなくてさ…。直前のベッドの動きもあって、クリスの感情が分からなくて恐ろしいわ…。

754:名無しさんの野望
18/11/06 19:26:04.40 d/5k5wNI0.net
精神的な苦痛を除く肉体的苦痛とは一体
ラストバトルでキーボード全キー鬼連打でもさせられるのか

755:名無しさんの野望
18/11/06 19:28:12.91 bC4n54K2M.net
いうてアンテもバッドエンドやし?

756:名無しさんの野望
18/11/06 19:30:31.47 HxVDPUXL0.net
個人的に「精神的苦痛」ってのは「自分の中のアンテのイメージが崩れてもいいか?」って事だと思ってる

757:名無しさんの野望
18/11/06 19:30:54.98 FBlzKLjL0.net
クリスがどんな奴なのか最後までよく分からなかったな。
部屋を見ても、町の人から普段の様子を聞いても、からっぽという印象で、この人に感情はあるのか…。
前作の花とキャラに近いものを感じる。
あと、ふと思ったんだけど、前作のキャラは今作の冒頭で作った器と同じような存在なのかな。
プレイヤーが自身の名前を与えて生み出した存在。
動かすための器だから、心はない。からっぽ。(長文終わり!)

758:名無しさんの野望
18/11/06 19:31:10.74 RcAUw75A0.net
わた埃とばすZ連打が辛くなんじゃない

759:名無しさんの野望
18/11/06 19:32:58.01 mR30tsG40.net
Gルートでキャラに宛てたこのセリフも関係あるよな
URLリンク(i.imgur.com)

760:名無しさんの野望
18/11/06 19:33:07.77 oUXHQ1kY0.net
二人組作ってーの下りのリアルさに精神的苦痛を感じる

761:名無しさんの野望
18/11/06 19:35:18.50 EW6rxrzj0.net
ノエルはスージィのこと(恋愛かはわからないが)好きそうだけど「スージィってサイテーだよな」って言われたのがノエルだったらスージィのために怒ってはくれない気がする
んでその日の晩ベッドで自己嫌悪してそう

762:名無しさんの野望
18/11/06 19:36:06.47 6IUGcdJPp.net
アルフィー先生!ここ9人クラスです!絶対1人余ります!

763:名無しさんの野望
18/11/06 19:37:03.36 PDClV1QTM.net
アンテは元々キャラの身体だったから乗っ取りも納得出来るけど、クリスのラストは謎
アズが関わってそうだけど

764:名無しさんの野望
18/11/06 19:37:48.84 o6FuEX6z0.net
>>716
ノエルはスージーに惚れてると思ってた

765:名無しさんの野望
18/11/06 19:37:51.99 hSHQQOc+0.net
実は単なる二重人格説

766:名無しさんの野望
18/11/06 19:38:18.82 bnEcZlea0.net
>>756
手ミーさんはいつも卵固定なんでしょ(適当)

767:名無しさんの野望
18/11/06 19:41:57.98 o6FuEX6z0.net
>>750
アンテは別世界だからそれはない

768:名無しさんの野望
18/11/06 19:42:33.08 9aE3ZD4/0.net
ワロタ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

769:名無しさんの野望
18/11/06 19:43:39.42 DAspzhRN0.net
このゲームストーリーもそうだけどバトルシステム自体が独特で楽しいからもう一周したい
…んだけどリセットするのやだよ

770:名無しさんの野望
18/11/06 19:44:01.03 cmnsotFe0.net
(かたゆでタマゴから
あわれみの かんじょうが
わきたっている)
て好きw

771:名無しさんの野望
18/11/06 19:44:35.47 o6FuEX6z0.net
>>763
スロット2つ残ってるだろ

772:名無しさんの野望
18/11/06 19:45:59.48 +Hm/r/yqM.net
400あたりでもスージィ危なくないか?→庇ってたし悪口に怒ってたし大丈夫じゃね?って流れあったけど、
庇ったクリスと最後のクリスが同一かは不明だしスージィには手出ししないつもりだとしてもスージィ側から止めるために向かってきちゃいそうだから結局ヤバいような

773:名無しさんの野望
18/11/06 19:47:07.25 3cYzpvFgd.net
デルタルーンの情報ついさっき知った…
早く帰ってやらなきゃ

774:名無しさんの野望
18/11/06 19:47:35.97 bnEcZlea0.net
スージィVS乗っ取られたクリス君から始まるのがchapter2だったり?

775:名無しさんの野望
18/11/06 19:48:07.48 o6FuEX6z0.net
>>768
プレイヤー暇でワロタ

776:名無しさんの野望
18/11/06 19:48:42.61 UAH3QrPq0.net
てか最後のアレってクリスなん?
だとしたらクリスはソウルレスってことにならね?
カゴに入れられたのはクリスのソウルでそれをプレイヤーが操ってるって認識だったんだけど

777:名無しさんの野望
18/11/06 19:49:07.61 FBlzKLjL0.net
>>753
そうそう、そんなこと言ってたなあと思って。
前作のキャラが人間を恨んでいたのは、プレイヤーの身勝手で作られた存在だからなのかなあと思うと色々と腑に落ちる。
今作でも自由なきプレイアブルキャラクターがプレイヤーを憎んでるのかなあと思った。

778:名無しさんの野望
18/11/06 19:49:39.13 KEsth2yq0.net
キャラメイクで破棄したのはキャラでクリスの中身に入ってキャラを阻止する話かもしれない
スージィ守る所はクリスの自我がフリスク的な善人になって
最後のは今までクリスの性格を握って今から仕上げの皆殺しをしようとしてたキャラの抵抗で鳥籠は今までクリスが抵抗してたやつかも…うーんわからん

779:名無しさんの野望
18/11/06 19:50:01.55 tb+ohBQ3M.net
でも通常戦闘ダレるんだよな
同じことの繰り返しで

780:名無しさんの野望
18/11/06 19:52:09.48 GLRId8fN0.net
とりあえずキャラの存在は忘れた方がいいぞ

781:名無しさんの野望
18/11/06 19:52:32.21 aIz6EH1x0.net
そういえばラルセイにもスージィにも胸あたりにハートの模様みたいなのがあったけど
あそこにソウル入れてあの2人操作出来たりするとかありそう

782:名無しさんの野望
18/11/06 19:53:50.87 EW6rxrzj0.net
>>769
実際クリスとスージィが殴り合ってるとこをなすすべなく見たら泣くわ
スージィとランサーでも苦しかったのに

783:名無しさんの野望
18/11/06 19:55:11.05 UAH3QrPq0.net
鳥カゴに入れられたソウルがプレイヤーのソウルならプレイヤーが入ってなかったときのクリスはソウルレスってことになるよな
クリスはあの歳になるまであの家で普通に生活してきたっぽいけどソウルレスで普通の日常生活送れなくないか?
糞花とかキャラみたいに暴れだすだろ知らんけど

784:名無しさんの野望
18/11/06 19:55:17.65 uU3h75U0M.net
URLリンク(i.imgur.com)

785:名無しさんの野望
18/11/06 19:56:30.61 KEsth2yq0.net
>>772
この世界のキャラ的存在だと思う
アンテキャラ≠デルタキャラ

786:名無しさんの野望
18/11/06 19:56:30.67 DTlPBVRT0.net
正直なところ公式が何も言わないし情報もろくにないから知らねえ

787:名無しさんの野望
18/11/06 19:58:12.77 o6FuEX6z0.net
>>772
ガバガバやめ

788:名無しさんの野望
18/11/06 19:58:37.69 k93zwS4qM.net
キャラはみんなの心にいる……?

789:名無しさんの野望
18/11/06 19:59:13.50 o6FuEX6z0.net
>>775
ご丁寧に挿入部分なのかw

790:名無しさんの野望
18/11/06 20:00:25.97 KEsth2yq0.net
まだ何もわからないから考察もガバガバでいいんだよ!速く999年たたないかな

791:名無しさんの野望
18/11/06 20:00:29.13 o6FuEX6z0.net
>>778
今更どした?

792:名無しさんの野望
18/11/06 20:02:12.11 FBlzKLjL0.net
>>777
お花も最初は皆に優しくしてたらしいし、普通の生活を送ろうと思えば送れるんだと思う。
キャラが殺戮を楽しんだり人を憎む気持ちがあるように、ソウルがなくても気持ち全てがなくなるわけではなくて、優しさや思いやりがなくなるような世界観っぽい?

793:名無しさんの野望
18/11/06 20:04:18.50 2pUsuQGc0.net
こうやって考察・妄想するものひとつの楽しみ

794:名無しさんの野望
18/11/06 20:08:06.22 bnEcZlea0.net
>>769
chapter1でスージィ視点になったじゃん?あんな感じになるのかもしれないと思って

795:名無しさんの野望
18/11/06 20:11:21.98 EW6rxrzj0.net
実際あのナイフを取ったのがプレイヤーじゃない以上クリスがゲーム開始前からあの瞬間までずっと隠し持ってたことにならない?

796:名無しさんの野望
18/11/06 20:11:38.69 UoxTpIAk0.net
ずっとカゴの中で終わるチャプター2か…

797:名無しさんの野望
18/11/06 20:14:50.97 oHhXI8qt0.net
エンディングのアレは闇の泉にソウルそのものを浸したから闇に汚染されたのかなぁって思ってた、闇の泉に対してスージーは何もしてないんだよね

798:名無しさんの野望
18/11/06 20:16:47.58 d0iJXoXoa.net
今回のモンスターってアンテのモンスターしてる?

799:名無しさんの野望
18/11/06 20:18:46.46 rlFJHA0r0.net
あの後ソウルを解放して結局今日もGルートに進むケツイが出来なかったクリスくんでした
ってオチの可能性

800:名無しさんの野望
18/11/06 20:19:52.28 2O25OGKFa.net
ヒで見たラストのクリスはお腹空いてただけ説が一番納得できて笑った

801:名無しさんの野望
18/11/06 20:20:20.68 UAH3QrPq0.net
>>786
そういや糞花そんな事言ってたな
優しさ、思いやりがないってのはそうかもしれない
バタースコッチシナモンパイ、トリエルのぶんまで残さずに1人で全部食べちゃうし、ノエルのお父さんのお見舞いにも行かないみたいだし
もともとクリスはソウルレスなんかもな

802:名無しさんの野望
18/11/06 20:21:26.04 Fx4l733f0.net
>>792
お前が何をもってモンスターらしいと思うかはわからんが
今回戦う相手はモンスターじゃなくてダークナーだってことだけは言っておくぞ

803:名無しさんの野望
18/11/06 20:24:03.40 o6FuEX6z0.net
>>796
全くもって返答になってなくて草

804:名無しさんの野望
18/11/06 20:30:57.08 TTSLEEiV0.net
草じゃねえんだよクソボケ

805:名無しさんの野望
18/11/06 20:31:52.91 51Xeg6SEM.net
作者が言うように今回は並行世界だのパラレルワールドだのが鍵になりそう
その為のセーブデータ三つ
ベストエンド迎える為には各データを決まった位置でセーブさせとくとかありそう

806:名無しさんの野望
18/11/06 20:33:11.47 o6FuEX6z0.net
>>798
イライラすんなって

807:名無しさんの野望
18/11/06 20:33:20.94 UAH3QrPq0.net
>>789
そうなるな・・・
クリスはもともとナイフ携帯してるような、キャラみたいな(ヤバイ)奴ってことになるけど
でもそしたら冒険の途中で度々見られたクリスの優しさの説明が付かないんだよな
うーん謎だ

808:名無しさんの野望
18/11/06 20:35:11.30 Fx4l733f0.net
>>797
別のゲームだと思ってプレイしろってことを言いたかったんだが伝わらなかったか?

809:名無しさんの野望
18/11/06 20:35:54.85 yt/ZpqFMM.net
ラルセイがソウルには思いやりとかが詰まってるって語ってたけどそれを取り出したってことはやさしさレスなクリスになるのか
でもあれ操作できるしプレイヤーのsoulだよな
闇の泉が最初器作ってるとこの背景と似てるし闇の泉にsoul出した時にプレイヤー以外にも侵入されたのかなクリス
それだとお布団バタンバタンも分かる。クリスvsプレイヤーvs侵入者の大乱闘スマッシュブラザーズがあったのかもしれない

810:名無しさんの野望
18/11/06 20:36:03.43 TPKpkjePM.net
>>801
キャラちゃんも本性隠せるくらいにはコミュ力のある陽キャだよ
地下世界でも愛されてたし(ただし隠れて蜘蛛を潰す)

811:名無しさんの野望
18/11/06 20:36:14.82 FBlzKLjL0.net
>>801
それは、あなた(プレイヤー)の優しさだよ(良いこと言ってる風)

812:名無しさんの野望
18/11/06 20:38:20.07 o6FuEX6z0.net
>>802
だったら素直にそういえばいいよね。
こう言いたいんだろうなぁとは思ったけど会話として繋がってないことに…もういいや
喧嘩めんどい(๑ ˙൧̑ ˙ ๑)

813:名無しさんの野望
18/11/06 20:39:19.84 BNWbM20Na.net
>>724
チョコダイヤしまえ

814:名無しさんの野望
18/11/06 20:39:21.21 KEsth2yq0.net
あのナイフどっかから出したんじゃなくて手に召喚してる様に見えたんだけど

815:名無しさんの野望
18/11/06 20:40:08.89 o6FuEX6z0.net
>>724
その鉛筆しまえ

816:名無しさんの野望
18/11/06 20:42:57.84 bGxhPAeU0.net
>>724
ちっっっさ!

817:名無しさんの野望
18/11/06 20:43:43.47 Fx4l733f0.net
>>806
自分から吹っ掛けといてそれはないわ
一応言っとくけどクソボケ発言は俺じゃないぞ
ゲーム中ダークナーとモンスターが異なる存在なのは本当だしな
モンスターと戦う話じゃないって直球で言っちゃったらネタバレっぽくて嫌だったんだけどそれすら察してもらえないか?

818:名無しさんの野望
18/11/06 20:45:38.95 rlFJHA0r0.net
>>803
プレイヤーがおきらくリンチに遭ってそうなんですが

819:名無しさんの野望
18/11/06 20:45:55.55 o6FuEX6z0.net
>>811
いまさらそんなことでネタバレ配慮する必要性は皆無だと思うけどなぁ

820:名無しさんの野望
18/11/06 20:46:28.83 CpU8FovCM.net
最初は布団モゾモゾが健全な青少年にありがちな例のアレに見えた。その後マイコー風のダンス

821:名無しさんの野望
18/11/06 20:47:17.85 GWbt8CcB0.net
町だと家にしかトイレ無いのに
闇の世界で城にトイレあるの不思議
ダークナーは排泄するの?
それとも実はクリス以外に人間がいる(いた)のか
ただのネタか

822:名無しさんの野望
18/11/06 20:50:01.10 E/K9Z9cr0.net
>>799
それ面白いな
セーブデータ間を行き来するとか
別のセーブデータが別のセーブデータのストーリーに干渉するとか
toby君ならやりかねない

823:名無しさんの野望
18/11/06 20:50:53.10 Z/Fm0++LM.net
ダークナーは排泄あるんでしょ

824:名無しさんの野望
18/11/06 20:52:10.48 UAH3QrPq0.net
>>815
騎士が人間の可能性が微レ存?

825:名無しさんの野望
18/11/06 20:53:29.55 yt/ZpqFMM.net
>>812
クリスくんと挟み撃ちにすれば結果は出せる(適当)

826:名無しさんの野望
18/11/06 20:53:59.03 jYwU4KIYM.net
>>801
いくらやべーやつでもナイフ持ったまま寝るか?って話だしそこは気にしなくていいポイントな気もしなくもないけどプレイヤーがのんきに楽しく冒険してるつもりでいた間クリスはずっとナイフ持ってたっていうのはゾワッとして好き

827:名無しさんの野望
18/11/06 20:56:29.85 hPsD+/5ld.net
ナイフ携帯…中二病かな

828:名無しさんの野望
18/11/06 20:56:42.53 CpU8FovCM.net
器うんぬんの時に既にソウルレスだったクリスにプレイヤーのソウル入れたと思ってる。クリスはソウルを拒否した

829:名無しさんの野望
18/11/06 20:57:10.22 2p0Y0R/sd.net
>>818
闇の世界のトイレにずっと入ってた人は騎士さんだった…?

830:名無しさんの野望
18/11/06 21:00:16.81 mR30tsG40.net
ルールノーが人型だったりショップ画面モノクロだったり気になる

831:名無しさんの野望
18/11/06 21:00:46.28 47KBE/bFM.net
コケ食わせたくらいでキレるとか最近の若者はたるんどる

832:名無しさんの野望
18/11/06 21:02:12.31 tCeO+pAx0.net
すごく美味しいコケもあるかもしれないよね

833:名無しさんの野望
18/11/06 21:02:24.61 bnEcZlea0.net
誰だって勝手に身体操られて苔食わされたらキレると思うんですけど

834:名無しさんの野望
18/11/06 21:02:44.59 2pUsuQGc0.net
よくトイレ論出るけど普通のゲームだったら家ひとつひとつにトイレなんか配置しないんだよなぁ
MOTHERとかもトイレ無い民家たくさんあるし
そこはまぁお決まり的な感じだと思う

835:名無しさんの野望
18/11/06 21:03:36.51 KEsth2yq0.net
トイレの騎士とかお腹弱そう

836:名無しさんの野望
18/11/06 21:03:56.49 9mN34YDHM.net
火の鳥でもコケ食うシーンあったな

837:名無しさんの野望
18/11/06 21:06:34.96 FBlzKLjL0.net
>>825
ウミイグアナさん、こんにちは

838:名無しさんの野望
18/11/06 21:10:11.44 dsTHyMbe0.net
もしかしたらスージィはウミイグアナのモンスターかもしれない

839:名無しさんの野望
18/11/06 21:13:59.18 rlFJHA0r0.net
>>827
でも総合的に見て自分より立ち回りうまくやってるなら任せちゃってもいいかな〜って思うタイプだ俺

840:名無しさんの野望
18/11/06 21:19:05.76 9PN6glfJ0.net
ラルセイくんも…旨そうやな//

841:名無しさんの野望
18/11/06 21:19:25.79 tCeO+pAx0.net
トランプの大富豪ってゲームさ
ジョーカーが一番強いんだけど唯一、スペードの3(本来一番弱いカード)だけは対抗できるってルールだった…ってこれ地方ルール?
何が言いたいかっていうとジェビルちゃん苦手なもの怖いものあったらカワイイなあーって

842:名無しさんの野望
18/11/06 21:20:39.40 IyW9n4du0.net
>>799
コピー先のデータはゲーム上のセーブポイントでセーブしないとプレイヤーの名前が反映されないしね

843:名無しさんの野望
18/11/06 21:20:58.57 ZQ8lMZz00.net
地方ルールだね
素でカワイイから問題ないぞ

844:名無しさんの野望
18/11/06 21:23:08.94 v0fGXudd0.net
各キャラの好感度が極端に偏ると人間勝利エンド、モンスター勝利エンド、闇の住人勝利エンドって分岐するかと思ったけどマルチエンディングじゃないらしいしな

845:名無しさんの野望
18/11/06 21:24:02.22 KEsth2yq0.net
ジェビル爺さんかもしれないぞ………あれで…爺さん…いいネ…

846:名無しさんの野望
18/11/06 21:25:22.03 2pUsuQGc0.net
ジェビルさん攻撃すると首がビヨンビヨンして可愛い
分裂しながら左右にピョンピョンしてるのも可愛い

847:名無しさんの野望
18/11/06 21:29:00.68 uOvR7+LCM.net
一度でもピエロ装備して使うとバッドぞ

848:名無しさんの野望
18/11/06 21:46:36.62 a1EKEYRP0.net
騎士とか女王って言ってるけど、♠︎K♠︎Aにジョーカーまで出てるところでJとかQ出てきても…って感じある
ナポレオンなら❤︎QとかJが強いのはまあ納得行くか…

849:名無しさんの野望
18/11/06 21:46:56.73 HcYtSjejd.net
ゲームのコントローラーが片方非正規品なのも何か意味があるのかね?アズとクリスのどっちがそのコントローラーを使っていたのかは分からないけど。

850:名無しさんの野望
18/11/06 21:47:49.36 yt/ZpqFMM.net
ジェビルさんとヌイさんの若い頃が見たすぎて辛くて朝も起きられない

851:名無しさんの野望
18/11/06 21:48:55.32 bnEcZlea0.net
ガチゲーマー目線ならアズが非正規品使いそう
何かの隠喩なら非正規品=クリス君の立ち位置(後から付け足された存在)になる

852:名無しさんの野望
18/11/06 21:54:41.34 4WeIr7Fh0.net
ジェビルをスリープして倒したんだけどファイトでしたら手に入るアイテムが変わるのかな?
スリープはしっぽだった

853:名無しさんの野望
18/11/06 21:55:05.39 znhRxf3K0.net
闇の泉が二つある理由ってプレイヤーがdeltaruneのゲームをプレイし始めたからなのかな?
deltarune内の現実世界が光の世界、オモチャの世界が闇の世界という対比なら、プレイヤーにとって、プレイヤーの世界が光の世界、deltaruneの世界が闇の世界になるし
犬のみぞ知る

854:名無しさんの野望
18/11/06 21:55:24.87 o6FuEX6z0.net
>>846
変わるよ

855:名無しさんの野望
18/11/06 21:58:15.29 EW6rxrzj0.net
>>843
ニンゲンの手に合うコントローラーは正規品だとなかなかないんだと思ってた

856:名無しさんの野望
18/11/06 22:01:41.37 FjGROWTed.net
非正規品のコントローラなんて基本安かろう悪かろうだからそういう意味かと

857:名無しさんの野望
18/11/06 22:01:46.00 GLRId8fN0.net
むしろモンスター用のコントローラーかもしれないよな
シャンプーとかもトリエルはペット用の使ってるみたいだし 製品は人間が作ってるっぽい?

858:名無しさんの野望
18/11/06 22:03:39.54 BNWbM20Na.net
あの世界でペット用をマジョリティのモンスターが使うだろうか

859:名無しさんの野望
18/11/06 22:04:05.49 9PN6glfJ0.net
>>844
そらもうイケイケよ

860:名無しさんの野望
18/11/06 22:04:30.95 3cYzpvFgd.net
アンダイン片方失明してないしアルフィー知らないっぽいけど
これアンテの前の話なのかな

861:名無しさんの野望
18/11/06 22:05:03.27 o6FuEX6z0.net
>>854
TobyさんのTwitter見てこい見てこい

862:名無しさんの野望
18/11/06 22:09:54.79 bnEcZlea0.net
どうせアンダインがアルフィーにタックル仕掛けてから仲良くなってUTと変わらないくらいアツアツになるよ俺は詳しいんだ

863:名無しさんの野望
18/11/06 22:16:52.39 3UvPZ6K7d.net
滅茶苦茶どうでも良いけどハートの王
の何で捕まってんだ!?みたいな顔好き
元々ああいう顔だけど

864:名無しさんの野望
18/11/06 22:28:02.64 tCeO+pAx0.net
アンテは冬っぽかったけどこっちは秋っぽい

865:名無しさんの野望
18/11/06 22:29:35.27 Fx4l733f0.net
>>857
クローバーの王と勘違いしてないか?
ハートの王は普通にションボリしてるぞ

866:名無しさんの野望
18/11/06 22:42:06.84 2IUv9jxb0.net
こわれたかぎAどこにあんの?

867:名無しさんの野望
18/11/06 22:42:38.98 3UvPZ6K7d.net
>>859
そうだっけ?クローバーは三つ首種族じゃなかったけ?…もし違ってたらすまん

868:名無しさんの野望
18/11/06 22:44:45.38 661PV7gM0.net
>>860
お城のエレベーターから????に行って話しかけたのちに平原のヌイさんに話しかける

869:名無しさんの野望
18/11/06 22:46:07.96 x2p5GqWU0.net
なんかさ、UTの報告書の中にさ
決意は死してなお生き続ける〜
みたいな事書いてなかった?
そしたら、Frisk死んでね?

870:名無しさんの野望
18/11/06 22:51:10.22 3UvPZ6K7d.net
>>857
ごめんハートじゃなくてダイヤだった作者のタンブラー見たらわかった

871:名無しさんの野望
18/11/06 23:07:14.26 6f0qqClP0.net
ツイッターで考察するのは面白くて好きなんだけど
その解釈正解!とか言うやつはなんなのきらい。

872:名無しさんの野望
18/11/06 23:09:23.53 T/JVV7f3M.net
アンテは信者が多いからな

873:名無しさんの野望
18/11/06 23:13:55.57 Fx4l733f0.net
たかがいち解釈に正解も何もないっつーのな

874:名無しさんの野望
18/11/06 23:15:21.64 3wWC1rD30.net
イヌのみぞ知るやつ

875:名無しさんの野望
18/11/06 23:18:58.72 tCeO+pAx0.net
パパ上があんな暴君っぽい性格になったきっかけはなんなんだろう?
ランサーが、前はそんなんじゃなかったとか言ってたよね確か

876:名無しさんの野望
18/11/06 23:19:59.94 o6FuEX6z0.net
>>869
女王に振られたんじゃね(適当)

877:名無しさんの野望
18/11/06 23:21:43.54 bnEcZlea0.net
女王をライトナーに殺された=光の世界の依代のトランプ(スペードのQ)を破られた?からライトナーなんて深入りしてもクソや!になったのでは

878:名無しさんの野望
18/11/06 23:21:50.65 4byahTQW0.net
既出かもしれんがMacの左上の常設バーからバージョン調べると6.6.6なのすげー気持ち悪くない?
多分Winも調べればすぐ出ると思うけど

879:名無しさんの野望
18/11/06 23:22:05.92 KEsth2yq0.net
>>869
ママ上ライトナーに殺されたとか騎士に吹き込まれたのかな
息子殺すくらいイカれてるから

880:名無しさんの野望
18/11/06 23:23:28.76 KEsth2yq0.net
>>873途中送信…
息子殺そうとするくらいイカれてるから相当怒り狂ってんのかな

881:名無しさんの野望
18/11/06 23:23:46.99 o6FuEX6z0.net
>>872
そうだね

882:名無しさんの野望
18/11/06 23:28:11.81 Fx4l733f0.net
>>872
そマ?
前作のガスターはデータ上のステータスが6で揃えてあるらしいからやっぱ関連性あるんかね

883:>sage
しかし考察見てて一番心配なのはそのどれかが本当に当たっちゃって それを知った白いイヌが内容を変更しようか気に病まないかである まああの白いイヌなら常人の遥かかなた3Dまで思考がプラスにぶっ飛んでるからそんな心配必要ないだろうけどね 昔ネット漫画で騒がれた結果ストーリー変えちゃった人を見たもんだから



884:名無しさんの野望
18/11/06 23:32:56.65 KEsth2yq0.net
>>872
666って黙示録の獣の数字だし気味悪いな…ガスターこわいからきらい(KONAMI感)

885:名無しさんの野望
18/11/06 23:37:07.55 Fx4l733f0.net
>>877
JKローリングもファンに言われ続けた結果ハリーをハーマイオニーとくっつけられなかったらしいしな
イッヌには気にせず自分の作りたいものを作ってほしいところだ

886:名無しさんの野望
18/11/06 23:39:52.05 lDaSgQVS0.net
デルタルーンアンインストーラー使ったらやばいっぽいんだけど、別の方法だとどうやって消せばいいん?

887:名無しさんの野望
18/11/06 23:41:36.52 2pUsuQGc0.net
ストーリーや謎よりもキャラクターが可愛すぎるしバトルも楽しいから問題ないぞ

888:名無しさんの野望
18/11/06 23:43:25.14 3OYwwEZMa.net
ジェビル睡眠ルートも撃破ルートもクリアしてしまった
続編まだですか

889:名無しさんの野望
18/11/06 23:43:30.76 zMBU84zE0.net
避けゲー苦手だからきちぃ

890:名無しさんの野望
18/11/06 23:43:40.92 +hMe6gg00.net
ちょっと前にもここで言われてたが
あれだけ多くのプレイヤーからガスターだと信じて疑われず二次創作でも大活躍させられてる
あの不気味な白ハゲがガスターである保証がないという事実が笑えてくる

891:名無しさんの野望
18/11/06 23:44:35.90 orcmw9H80.net
禿げたルールのカードさんだぞ

892:名無しさんの野望
18/11/06 23:47:40.76 Fx4l733f0.net
ガスターはあの「※[編集済み]」って喋る謎の白いクラゲみたいなほうじゃないかって思ってるんだけどな
ウボァモドキみたいなヤツばっかり推されてて寂しい

893:名無しさんの野望
18/11/06 23:47:54.07 2pUsuQGc0.net
たしかに
アンダーテイル ガスター戦
とかで検索すると出てくる二次創作の動画がいっぱいあるもんな
おそらくデルタでもガスターは出てこないで終わるんじゃないだろうか

894:名無しさんの野望
18/11/06 23:50:48.56 KEsth2yq0.net
逆さまガスターがドアップで近づいてきたら怖すぎてゲーム出来ないかもしれん…

895:名無しさんの野望
18/11/06 23:52:29.13 ahHaICzV0.net
ネタ自体はここでも既出だけど、街の南の扉の前で聞ける音を数倍速で再生すると…みたいな動画見てゾクッとした。
URLリンク(youtu.be)

896:名無しさんの野望
18/11/07 00:02:01.35 oQXQidAQ0.net
今回のガスターさんは自己主張が強いね…。
にしても、暫定的にガスターがウボァ風のフォルムになってるのは、隠しキャラのうち一番それっぽいってだけだもんね。ホットランドのFUN値の人達の証言や報告書17とウボァ男を結びつける確証は何一つないもんな。…ないよね?

897:名無しさんの野望
18/11/07 00:05:47.70 dVmwolvRa.net
>>890
手で喋る男の消える音とミステリーマンの消える音が同じとかぐらいかな

898:名無しさんの野望
18/11/07 00:08:29.96 TC2R/MWaa.net
>>701
すげぇな色々仕込み過ぎだろw

899:名無しさんの野望
18/11/07 00:13:00.51 oQXQidAQ0.net
>>891
あ、そういやそうだな
あの音独特すぎてこわひ

900:名無しさんの野望
18/11/07 00:17:46.12 y80602ZK0.net
>>890
身体が散らばってるって言われてるしFUN値イベントで会える灰色のモンスター達もガスターの一部だったのでは

901:名無しさんの野望
18/11/07 00:19:52.61 RK1KssWEM.net
川下りの人がガスターのヒントとか家の裏の話してくれるんだよね

902:名無しさんの野望
18/11/07 00:30:34.29 uXSg78Pw0.net
>>886
なんだったかよく思い出せなくて検索したら思い出した…
ここらへんは胸がキューっとする気味の悪さがある

903:名無しさんの野望
18/11/07 00:32:32.23 vkFZqeqP0.net
fun値66という重要だと思われる数字で会えるのは
ウボァミステリーマンだけってのがやっぱミソなんかな

904:名無しさんの野望
18/11/07 00:33:47.70 oQXQidAQ0.net
>>896
ガスター関連は怖いから夜に見ない方がいい(戒め)

905:名無しさんの野望
18/11/07 00:39:04.61 gOZDM9lv0.net
ランサーのテーマ?
どこかで聞いたことあると思ったら、マザー3の映画館の曲に似てる
テンポもキーも全然違うけど

906:名無しさんの野望
18/11/07 01:33:50.71 KHBdPch10.net
ガスター関連で地面から生えてたやつとデルタルーンでとしょんかに居たやつって似てるのね

907:名無しさんの野望
18/11/07 01:47:08.53 JvDGG3K4a.net
今更だけど最終形態アズリエルってデルタルーンと形似てるね
地上を見し天使がってやつPだとアズリエルのことなのか

908:名無しさんの野望
18/11/07 01:56:45.79 AlQk0wo00.net
地下世界のデルタルーンってなんの意味があるんだろう?
公式グッズの説明には「遺跡ガイドの資格を持つ証し」って書いてあるけど多分違うよね

909:名無しさんの野望
18/11/07 02:13:00.60 41RoXXAE0.net
>>877
ストーリーを組み立てる思考として他作品に触った時や日常生活のふとしたインスピレーションを元にする事が多いから
ギャラリーの意見を反映するなんて事はあまり無いと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1882日前に更新/216 KB
担当:undef