【PC版】UNDERTALE/DELTARUNE LV51【ネタバレ注意】 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさんの野望
18/11/05 18:10:51.02 +NCusS9td.net
>>189
さなぎを破り…

201:名無しさんの野望
18/11/05 18:11:00.80 c32+UFvCM.net
>>194
あとついでにsunsは未来を知ってて、地上でも友達を作らせようと明日弟と遊んでくれとか言ってたのでは

202:名無しさんの野望
18/11/05 18:11:20.09 RSI2T7fGa.net
まだトリエルがドリーマー名乗ってて完全に軽蔑してる感薄いのに
アンテの頃よりも遥かに復縁難しそうに感じるのなぜなんだモフウサ

203:名無しさんの野望
18/11/05 18:12:25.72 p/JjcyYR0.net
>>199
sunsねぇ…はぁ…

204:名無しさんの野望
18/11/05 18:13:04.17 Kg5JRxk70.net
デルタはアンテと別世界とはいうけど、どこまで切り離して考えていいのか悩む

205:名無しさんの野望
18/11/05 18:13:31.50 c32+UFvCM.net
にわかなのごめんね

206:名無しさんの野望
18/11/05 18:13:32.93 ztO+W02A0.net
ラルセイ君は帽子の魔力で黒ヤギになれるとか?
とにかくundertaleのグッズを担当したFANGAMERはムシケラズのぬいぐるみも早急に出すように

207:名無しさんの野望
18/11/05 18:14:00.36 Ih7yUFgg0.net
>>195
さんきゅー。マルチは無いのか…(olvlo)

208:名無しさんの野望
18/11/05 18:15:31.80 z6Qn11y6d.net
虐げられた人々は団結して協調するけど
解放された世界では自己の地位を獲得しようと他人を蔑む風潮で格差を生む
やっぱソウルある奴って糞だわ

209:名無しさんの野望
18/11/05 18:16:22.95 CrUCFDMv0.net
ラルセイ君あれじゃない?
ツノ付カチューシャ+緑のクレヨン+ハロウィンの仮想+子供の頃の憧れ(アズと同じ種族と思ってていつ角生えてくるか聞いてたやつ)が合わさったクリス君の子供の頃の影の存在なんじゃない…?

210:名無しさんの野望
18/11/05 18:22:10.74 bl/EMdEvr.net
>>190
パピも本気だしたら相当強いんじゃない?絶対HP1残るからトリエルよりも手抜いてるんだろうし

211:名無しさんの野望
18/11/05 18:22:58.74 oFCGXCAdd.net
サンズは決して万能なやつじゃないからこそ良いと思うんだけど変に神格化してるひとをみるとうーんってなる

212:名無しさんの野望
18/11/05 18:23:13.78 q16D5JQQ0.net
>>193
やっぱそっちだよな…スージィって服が汚くないとか言われたら嬉しいって感じる(皮肉かもしれないけど)から

213:名無しさんの野望
18/11/05 18:23:52.14 ouwtAr6R0.net
ラルセイくんの名前アズリエルのアナグラムって聞くまで
ピンクいっぱいだしまつ毛あるように見えるし
メガネもしてるからトリエル風味のボクっ娘だと思ってた

214:名無しさんの野望
18/11/05 18:25:40.96 gM9bhQML0.net
グラビティフォールズっぽさが感じられるな
アメリカの片田舎で起こる怪奇現象

215:名無しさんの野望
18/11/05 18:26:52.24 Xh25UDkJ0.net
プレイヤーが乗り移る前のクリス君の生活が見てみたいな
クラスでどんな感じだったのかとか実はスージィにいじめられたりしてないのかとか

216:名無しさんの野望
18/11/05 18:27:24.14 q16D5JQQ0.net
>>210
途中送信してしまった…
スージィって服が汚くないとか言われたら嬉しいって感じる(皮肉かもしれないけど)からいつも汚い服来てたりチョーク食べたり洗濯とかご飯作ってくれる人がいないんだと思う
服は着替えるの面倒なだけかもしれんが

217:名無しさんの野望
18/11/05 18:28:04.43 CDEXIAq1p.net
>>184
ありがとーカワイイ!

218:名無しさんの野望
18/11/05 18:29:14.81 z6Qn11y6d.net
ボス戦後にルールノーと話出来たっけ

219:名無しさんの野望
18/11/05 18:30:54.45 vMUD4dLQ0.net
身体が血でできてると不便じゃない?みたいなのを無邪気に聞いてくるやついたよな
ノエルにいたずらしてたり小さいころは悪ガキだったのが自分はモンスターじゃないことを知ってしまって閉鎖的な性格になっていったのかなと思うと切ない
アズリエルの机がトロフィーだらけでクリスの机が寂しいのを見るに兄へのコンプレックスも強そう

220:名無しさんの野望
18/11/05 18:31:17.80 KgXp2y8A0.net
>>176
見てみた感じあらゆる単語にstとかeみたいな古英語なんだろうなと思わせる接尾語がついてる
ググった知識だけど本来の古英語自体はかなり複雑な活用形をもつのに接尾語のゴリ押しで喋ってるからどっちつかずのヘンテコな感じになってるっぽい
be動詞のamは古英語だとeonだけどルールノーはamstと表現してる

221:名無しさんの野望
18/11/05 18:36:18.43 KgXp2y8A0.net
>>218
eomだった
どうでもいい訂正ごめん

222:名無しさんの野望
18/11/05 18:39:03.61 ztO+W02A0.net
アズリエルは中学高校時代もクリスと同じ部屋だったから
河原で拾ったエロ本とかは家に持ち帰らずにこの世界での友人であるバガパンの所に全部持っていってそう
トリエルにエロ本とか見つかったら火の玉攻撃半端じゃなさそうだし

223:名無しさんの野望
18/11/05 18:39:09.63 +NCusS9td.net
まあその辺も含めてうまく翻訳できてそう

224:名無しさんの野望
18/11/05 18:45:35.89 8aqQ42iY0.net
>>217
微妙にクリスの家具のがボロいのも気になる
机なんかクリスの机の方が色褪せてる

225:名無しさんの野望
18/11/05 18:46:00.69 hrNEyANEM.net
クリスの部屋の横の部屋がすごく怖E
何かとんでもない闇がありそうで
まあ普通にアズゴアの部屋ってオチかもしれんが

226:名無しさんの野望
18/11/05 18:47:00.09 qc3hZWdi0.net
UTでは少なかった漢字が増えたのも気になる
主人公の年齢に合わせて増やしたのかな

227:名無しさんの野望
18/11/05 18:48:42.04 ZrL2benda.net
ランサーの「ボクさま」という一人称を提案したトビーさんすげぇ

228:名無しさんの野望
18/11/05 18:52:15.78 EQ0G+CNLp.net
クリスはトロフィー一つも貰えない凡人だな
兄貴と比べられる事多かったろ

229:名無しさんの野望
18/11/05 18:52:50.01 jyWveaNt0.net
>>24
挙句の宛にアルフィーと不倫交尾

230:名無しさんの野望
18/11/05 18:53:49.52 KgXp2y8A0.net
>>225
一人称がボクさまなら父親の呼び方はパパ上だな!ってサラッと決めてる翻訳家さんのセンスもなかなかだと思う

231:名無しさんの野望
18/11/05 18:55:09.53 JjMEebpl0.net
続編じゃないって言う割に登場人物の名前からメインタイトルまで前作のアナグラムを引きずってるのってどうなんだ
あまり深読みしないほうがいいのか

232:名無しさんの野望
18/11/05 18:57:13.30 ztO+W02A0.net
>>229
手塚治虫の「火の鳥」みたいなもんだと思ってる
どの作品も火の鳥という共通存在があるけど違う時代、違う世界の話だし
今作もデルタルーンという共通の存在を軸にした違う話って事で

233:名無しさんの野望
18/11/05 18:58:53.26 vEMw8Z7/0.net
登場人物はまあ、スターシステムってことで
インタビューでもやたらundertaleの続編は出さないって言ってたから別作品(地続きの繋がりはない)のくくりにいれてるんだろうね

234:名無しさんの野望
18/11/05 19:00:29.27 4DWozTjT0.net
次が出れば分かるよ

235:名無しさんの野望
18/11/05 19:07:56.83 oFCGXCAdd.net
順当に考えればキャラフリスクのデルタ的存在がクリスなんかな
それともフリスクはフリスクで存在してるのか

236:名無しさんの野望
18/11/05 19:12:51.36 ys6R1SIF0.net
>>223
トリエルの部屋じゃないの
クリスにチョコ食われるからカギ閉めてる

237:名無しさんの野望
18/11/05 19:13:06.12 ombhPSGF0.net
>>178
元はヤンチャ気味だったけど両親の別居がトラウマになって無口な陰キャになったとかでは?

238:名無しさんの野望
18/11/05 19:17:33.15 CrUCFDMv0.net
割と現実にありそうだな…
アズも大学行ったの家から逃げたかったからとかじゃ無いよね…?

239:名無しさんの野望
18/11/05 19:18:46.17 Wssfwz6AM.net
火の鳥は大昔の話からスタートと思ったら高度な文明滅んで一周した後の世界だったってのが好き

240:名無しさんの野望
18/11/05 19:28:51.60 wYzOXhWG0.net
向こうの国だと大学行くって結構おおごとじゃない?特にあの街田舎っぽいし
アズリエルが大学行くっていうのにアズゴアは花をただ売りして家計を省みず夢と希望を抱くんだとか寝言いっているのにトリエルが愛想切らしてさようなら
ドリーマー一家には仲良くなってほしいし、トリエルがドリーマー名名乗っているからまだ離婚ではなく別居状態じゃないかと希望を抱いているんだけど

241:名無しさんの野望
18/11/05 19:33:11.72 QJDgyEc30.net
>>228
こういう感性が月並みだけどホントすげえなって思う
手ミーさんやサブパパ上のぶっ飛びまくったセリフ回しも好きだけど

242:名無しさんの野望
18/11/05 19:34:04.75 lHyB+V2d0.net
クリスのいる世界は実は人間世界で、クリスの目から見ると人間はみんなモンスターみたいなもんだっていう話だったら怖い

243:名無しさんの野望
18/11/05 19:34:43.30 Wssfwz6AM.net
色々と反転した世界ならトリエルがクソババアになってる可能性もある
隠れて子供に虐待するような母親でアズも逃げたとか

244:名無しさんの野望
18/11/05 19:36:03.03 4DWozTjT0.net
虐待とハグを両方やるのは病み具合が善悪の問題超えてるから……

245:名無しさんの野望
18/11/05 19:36:10.10 tm83m05G0.net
アズリエスは大学に行ってると思わせといて
実は闇の世界でラルセイとしてクリス達を待ってた
とかなんとか考えてた時期もありましたね

246:名無しさんの野望
18/11/05 19:36:31.94 hPorGXHz0.net
あの「保存してある花」にモフおじさんがなんかそういう浮世離れな生活をせざるを得ない原因があって
で現実的なトリさんは当然そんな事より家計をなんとかせぇって怒っててとか
そんな感じなのかなぁ。自分で書いててもよくわからんけど。

247:名無しさんの野望
18/11/05 19:36:39.74 ImqaL5p20.net
スージィデフォで魔法使えてたな

248:名無しさんの野望
18/11/05 19:37:18.34 z6gkCRMJ0.net
ラルセイくんの公式グッズはよ

249:名無しさんの野望
18/11/05 19:38:59.64 uqPJPjvwp.net
レストラン行くとドリーマー一家の話が聞けるけど、そこでも「一時期は毎週のように家族でうちに食べに来てたけど、あんなことがあったからねぇ…」って言われるね。
アズゴアとトリエルの別居のことか、アズリエルが大学行く為に家を離れたことなのかはわからないけど、アンテの時みたいに何かしら事件はあったっぽい。

250:名無しさんの野望
18/11/05 19:39:31.13 Wssfwz6AM.net
王冠被ると変身して可愛くなるとかクッパ姫か何か?

251:名無しさんの野望
18/11/05 19:41:17.02 4nPbNEEB0.net
「Undertalを遊んだ後に好きで遊ぶ」と明言されてるのが気になる。
つまりプレイヤーは「Undertalはプレイ後」かつ「遊ぶと決めた人」を想定してるって事だから
Undertalと深い関係がある事は間違いない筈、ただ「続編」ではないってだけで。

252:名無しさんの野望
18/11/05 19:42:46.92 Ki+PJOLo0.net
>>247
あそこでもらった飲み物飲むと何か切ない

253:名無しさんの野望
18/11/05 19:43:47.65 Wssfwz6AM.net
終盤になったらキングは間違ってなかったって展開ありそう
ライト側が糞で王妃も殺されて狂ったとか

254:名無しさんの野望
18/11/05 19:45:04.35 V3Cu/kzM0.net
これもう出てる?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

255:名無しさんの野望
18/11/05 19:46:32.20 q16D5JQQ0.net
ドリーマー一家もだけどノエルとランサーの家庭環境もかなり問題なんだよな…

256:名無しさんの野望
18/11/05 19:49:24.22 Wssfwz6AM.net
あのドア見たら既プレイならすぐ連想するよ

257:名無しさんの野望
18/11/05 19:49:52.88 l2p18OiB0.net
>>251
調べるコマンドでも「憎悪に飲まれた」とか書いてあるけど本人が悪行を犯したような事は書いてないよね

258:名無しさんの野望
18/11/05 19:50:00.38 f/JwkI5D0.net
どこでもドアみてサンズの部屋のドア思い浮かべたやつはたくさん居ただろう

259:名無しさんの野望
18/11/05 19:51:33.76 ztO+W02A0.net
>>253
なんというか妙にリアルで痛々しいのが今作の色んな家庭事情って感じなんだよね
だからこそ闇の世界で現実離れしてたはずの世界から戻ってきた時の
色んな事から逃げてたり考えないようにしてるようなモンスターたちの姿がやたらに重たい

260:名無しさんの野望
18/11/05 19:56:07.16 Wssfwz6AM.net
テレビのコンセント抜いてたのはなんなの?テレビ見たら頭悪くなる的な毒親なの?

261:名無しさんの野望
18/11/05 19:58:43.22 ouwtAr6R0.net
UTの時からだけどあのドアなんで燃えて?るんだろね
なんかのエネルギーが漏れてる?
よくあんなドア開けてさらに入ろうなんて考えるよね

262:名無しさんの野望
18/11/05 20:00:26.90 p/JjcyYR0.net
>>252
既出どころか誰でも気付くやつでしょ
真っ暗で広かったのはランニングマシン乗ってただけだし

263:名無しさんの野望
18/11/05 20:01:42.23 KgXp2y8A0.net
物置が広すぎるって話をしてるときにはいはいルームランナールームランナーって思ってたのも俺だけじゃないだろうな

264:名無しさんの野望
18/11/05 20:07:38.48 uqPJPjvwp.net
前スレでも言われてたけど、デルタルーンとマザー3ってなんか雰囲気似てるかも。
マザー3のストーリーの中に「心優しい住民ばっかりだった田舎町が、都会化していくことで住民がどんどん優しさを失ってく」みたいな展開があるんだけど、
今回の地上世界のモンスターたちの様子とスゴいダブるんだよね。

265:名無しさんの野望
18/11/05 20:10:45.41 Wssfwz6AM.net
3のロボポーキー戦だけ好き

266:名無しさんの野望
18/11/05 20:19:42.03 J2Py7d880.net
ところでDeltalune.exeとかuninstallerのバイナリにAAみたいなの入ってるって既出?

267:名無しさんの野望
18/11/05 20:20:22.69 CrUCFDMv0.net
あーあったなそれ
と言うことはchapterが進む度に街の様子が変わって皆がどんどん荒みながら闇の世界も広がっていくのかね
あの純真な気持ちをわすれないでって事かもしれんな

268:名無しさんの野望
18/11/05 20:26:23.07 OG4PXQeY0.net
>>264
なにそれ
langファイルのは知ってるけどexeの方は知らなかった

269:名無しさんの野望
18/11/05 20:27:28.49 ov/ExDWkd.net
今回のスイーツ展覧会の「quiet autumn」を初めて聴いたとき、UNDERTALEの「quiet water」が懐かしくなった。
改めて聴き比べしたけどやっぱ似てるな。タイトルもそうだし。

270:名無しさんの野望
18/11/05 20:28:07.44 Ki+PJOLo0.net
そういや前スレでDELTARUNEのデータ内にマニュアルの画像があるって話あったけど
UNDERTALEも体験版限定でマニュアルあったよね
進行に応じて内容が変化するやつ

271:名無しさんの野望
18/11/05 20:28:36.29 Wssfwz6AM.net
URLリンク(i.imgur.com)
隻腕?

272:名無しさんの野望
18/11/05 20:29:41.59 S+jZjcxT0.net
>>269
なんでかは知らんけど片腕ないのよね

273:名無しさんの野望
18/11/05 20:31:04.86 BoXZuTHd0.net
>>170
マント+レオタードって結構変態だよね
パパ上

274:名無しさんの野望
18/11/05 20:32:15.68 q16D5JQQ0.net
>>262
マザー3って暗いゲームなのか?2はVCでやったけど友達と一緒に世界救うほのぼのしたゲームだったけど

275:名無しさんの野望
18/11/05 20:33:28.53 S+jZjcxT0.net
>>272
2もちょっと暗い場面はあったけど3はもっと暗い、冒頭から主人公の家族が死んだりする

276:名無しさんの野望
18/11/05 20:34:06.45 ouwtAr6R0.net
猫父が片腕なのここに来て初めて知った。全然気づかなかった…
モンスターだから片腕ないのおかしいっていうけど
よくよく考えればUTの寿司ネキも片目がおそらく無いのおかしいのよね
>>264
知らなかった初耳
DRはゲームとしての完成度ももちろん、解析されたりチート使われた場合の対応まで考えなきゃならないからホント制作大変だろうな…

277:名無しさんの野望
18/11/05 20:34:38.85 q16D5JQQ0.net
>>272
暗いっていうか暗い要素があるだけで最後はハッピーエンドで終わるゲーム?

278:名無しさんの野望
18/11/05 20:34:40.65 O8Dgc/8P0.net
前作のラスボス戦後の自由行動で花畑にいるアズリエルのセリフが今作を指してるってネタを見た
どこで見たか忘れたけどセリフの内容見た時なかなか腑に落ちたわ

279:名無しさんの野望
18/11/05 20:35:55.23 HOoITPdR0.net
>>266
バイナリってかメモ帳で開いても出てくるけどGGGGG…って感じで無意味な文字の羅列がある
下の方に出てくる、フォントサイズ3とかにするとわかりやすいかも
やっぱGasterのGなんかなってゾワっとした

280:名無しさんの野望
18/11/05 20:36:17.76 q16D5JQQ0.net
>>273
何度もすまん
えぇ…中々やばいんだな…2の続きみたいな感じかとばかり思ってた…

281:名無しさんの野望
18/11/05 20:37:04.22 mwBXgPeyM.net
優しさだけじゃ解決出来ないのは正に今作で示されたな
Friskも決意がべらぼうに強かったからPルートを成し遂げることができただけだし
改心後のスージィの考えが一番理に適ってる

282:名無しさんの野望
18/11/05 20:37:35.82 Qza6gVHq0.net
マザー2ほのぼのしてるかな…w
ギーグが哀れで仕方ないし、修行の所とかトラウマレベル

283:名無しさんの野望
18/11/05 20:38:00.89 ouwtAr6R0.net
>>170
気持ち悪いっていうか子供がそのまま大きくなったような気味の悪さあるよね
にしこくんみたいに王冠かぶったから身体だけが大きくなったんだったりして

284:名無しさんの野望
18/11/05 20:38:15.52 ombhPSGF0.net
腕が無くなってもおかしくない過酷な仕事してるって事じゃね?
ひょっとしたら現場猫ネタなのかもしれない

285:名無しさんの野望
18/11/05 20:38:27.24 O8Dgc/8P0.net
>>276
だけど見つけた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

286:名無しさんの野望
18/11/05 20:38:28.81 HOoITPdR0.net
wingdingsでもなんかあるかと思ったけどそれは特にないっぽかった

287:名無しさんの野望
18/11/05 20:39:50.44 KgXp2y8A0.net
UT好きならマザー三部作は全部面白いと思うから是非やってほしい
3が暗いのは本当だけど暗いっていってもド鬱なわけじゃないんだよな

288:名無しさんの野望
18/11/05 20:41:24.27 Qza6gVHq0.net
アンテ好きじゃなくてもマザーは義務教育だから

289:名無しさんの野望
18/11/05 20:42:27.47 mwBXgPeyM.net
押し付けがましい

290:名無しさんの野望
18/11/05 20:42:56.07 8O3MacUQ0.net
街の1番下にある扉
あれは人間が地下世界に閉じ込められてる説

291:名無しさんの野望
18/11/05 20:43:06.71 zeFOUvEbd.net
>>268
普通のは挿絵たくさんでかわいいけどGやるとひえっ…てなるやつね

292:名無しさんの野望
18/11/05 20:43:38.83 ffsWAnbQ0.net
そういやチョコダイヤとハートドーナツってあげる人によって回復量違うんだな
クリスにチョコダイヤあげると回復量多いからそれもCharaっぽいというか

293:名無しさんの野望
18/11/05 20:43:46.62 OG4PXQeY0.net
>>277
URLリンク(imgur.com)
メモ帳で見てみたけどマジでGGGG…ってあった
すごいしこわい

294:名無しさんの野望
18/11/05 20:44:37.08 OG4PXQeY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
貼り方ミスったごめん

295:名無しさんの野望
18/11/05 20:45:05.30 5Sfbwk6F0.net
初代MOTHERも2と3よりは知名度は無いが俺は好きだぜ
今からやるには難易度とかシステム的に厳しいところあるから出来が良いファンコミックあるからそれ読んでもいいかも

296:名無しさんの野望
18/11/05 20:46:50.12 q16D5JQQ0.net
>>280
たしかに泥棒だったけ?みたいな人が死んだりポーキーみたいな奴が出てきたりと暗いけど
アンテのPみたいに敵を殺したりしてないからほのぼのしてんなと思っただけごめん

297:名無しさんの野望
18/11/05 20:46:51.68 WjEU7P2Oa.net
>>292
これ、ガスターかなんかの顔になるやつじゃなかったっけ

298:名無しさんの野望
18/11/05 20:46:56.61 p/JjcyYR0.net
>>287
マジレスしないであげて

299:名無しさんの野望
18/11/05 20:47:39.73 ov/ExDWkd.net
よく見たらUNDERTALEだとアズリエル角ないのな(今更)
あと、ここが似てるって話題に出す程度ならアレだけど主な話題としてMOTHERを取り扱うのはやめた方がいいよ

300:名無しさんの野望
18/11/05 20:47:56.96 ouwtAr6R0.net
おいなんでこんな時間にそんなの貼るんだ眠れなくなるだろ
UTの頃から思ってたんだけど、ゲームを起動して出てきたウィンドウのあの裏側から
ずーーっと博士がこっち覗くように見てたら怖いなぁとか考えたことがある

301:名無しさんの野望
18/11/05 20:48:33.52 S+jZjcxT0.net
そういえばGで思い出したんだけど今作は頭文字にGが付くキャラがなぜかいなくなってるって考察があった
ガーソンは死んでるしギフトロットもグレータードッグもいない

302:名無しさんの野望
18/11/05 20:48:56.68 yerdT8tq0.net
>>293
MOTHERは初代が一番好きだな
とっても純粋でやさしいお話だ

303:名無しさんの野望
18/11/05 20:49:26.73 n49qCdmY0.net
TP


304:Gンドのビーチは言い逃れできないレベルに似てるよなあ



305:名無しさんの野望
18/11/05 20:50:36.07 p/JjcyYR0.net
>>299
ファッ!?

306:名無しさんの野望
18/11/05 20:52:08.68 5Sfbwk6F0.net
>>299
DRのガスターは自己主張激しいんだな
Gルートがガスタールートとかになるんかな

307:名無しさんの野望
18/11/05 20:52:21.10 +2n+jOUza.net
Twitterで見かけてあ〜って思ったけど
兵隊たちがイヤイヤ自分に従っていることに気づいてたり
本当は優しさを持ってるスージィや実は自分のことを心配してるサブパパ上に懐いてるようなランサーが
クリスの事を「最後まで名前をたずねる気もしなかった青いヤツ」って言ってるのちょっと怖いよね

308:名無しさんの野望
18/11/05 20:52:26.63 kQaaCGyXa.net
デビルズナイフ装備のスージィでルードバスター連発したらKラウンド倒せるんじゃないかと思ったけどそんなことなかった

309:名無しさんの野望
18/11/05 20:52:31.03 Ih7yUFgg0.net
アズリエルが居る時点でどう足掻いてもUTとは別世界なんだよね…。パラレルなのかなぁ

310:名無しさんの野望
18/11/05 20:53:07.67 ov/ExDWkd.net
Toby氏がMOTHER好きだから、似てるんじゃなくて似せた部分もあるでしょ。
両方のファンがニヤってできたらいいなっていう遊び心じゃないかな?

311:名無しさんの野望
18/11/05 20:53:38.10 L5oQjT17a.net
さっき気づいたけど帽子被ったどせいさんモロに出てるやんけ

312:名無しさんの野望
18/11/05 20:53:46.52 C6FvS8XMa.net
>>45
チェッカーのコマかと思ってた

313:名無しさんの野望
18/11/05 20:54:30.39 5Sfbwk6F0.net
>>45
ルーレットとかでベットする赤いチップかと思ってたな

314:名無しさんの野望
18/11/05 20:54:45.94 HOoITPdR0.net
>>299
確かにそうだ
グリルビーズもグリルビーのとこだけ消されてたもんな
鳥肌立ったわ

315:名無しさんの野望
18/11/05 20:54:50.44 piV+bYRX0.net
>>274
ワンボーだって目はあるのに盲目だし

316:名無しさんの野望
18/11/05 20:54:54.00 ov/ExDWkd.net
>>308
それ見た
確かにヒェッとはなったけど、それならラルセイ君は尚更空気すぎて可哀想になってくるわww

317:名無しさんの野望
18/11/05 20:54:54.10 GI7H2Flad.net
今回のクリスの家も露骨にレイアウトがネスの家だし街並みもわりとオネットじみてるし何度でも話題に上がるのは仕方ないわな

318:名無しさんの野望
18/11/05 20:56:06.55 KgXp2y8A0.net
>>312
止まってるものが一切見えないのを盲目といっていいものだろうか
というか彼はほねっこジャーキーをどうやって見てるんだ

319:名無しさんの野望
18/11/05 20:56:54.32 ov/ExDWkd.net
>>318
そういう議論は大いに関係あるから全然趣旨からズレないけど、初代が面白いとか2と3はどうだっていう話がもし白熱してしまうと趣旨からズレちゃうから言いたかったんや…すまんな…。

320:名無しさんの野望
18/11/05 20:58:21.30 ouwtAr6R0.net
>>315
そらもちろんニオイよ
片腕とか目がないのがおかしいっていうのはモンスターは遺体がチリになるから
一部分だけなくなるのはヘンだねって話を見て納得したから書いたんだ、ごめん
それで帽子かぶったどせいさんどこにいるの…?

321:名無しさんの野望
18/11/05 20:58:57.07 ffsWAnbQ0.net
「騎士」の正体が最初に作った器で作り主の名前だったら面白そう
Tobyも別の世界とは言ったけど別の話とは言ってないしUTと関連はありそう

322:名無しさんの野望
18/11/05 20:59:24.09 q16D5JQQ0.net
>>292
怖いな…そういやガスターってグラフィック逆にしたらデカイ顔みたいなのが出てくるって聞いたから気味悪くてあんまり直視出来なくなった…
飛び犬はホラー作りたいとか言ってたし追いかけてきたり…

323:名無しさんの野望
18/11/05 20:59:32.13 +hrSUpIWa.net
UTの二次創作のアンダーテールイエローに似てるなって感じた

324:名無しさんの野望
18/11/05 20:59:51.89 ImqaL5p20.net
>>270
帰還兵かね

325:名無しさんの野望
18/11/05 20:59:53.34 0JxZgVpL0.net
なんか今作はBGmも東方に寄せてあったらオマージュ色が強い気もするよな 大好物だけど

326:名無しさんの野望
18/11/05 21:00:36.64 +2n+jOUza.net
>>318
「騎士」が自分の分身だとすると一気にmoon感が出てくる気がする

327:名無しさんの野望
18/11/05 21:00:43.81 L5oQjT17a.net
カフェに居たのどせいさんじゃなかったっけか

328:名無しさんの野望
18/11/05 21:01:51.90 S+jZjcxT0.net
どせいさんかは忘れたけど帽子の中に食べかけのパンケーキ詰め込んでたモンスターかな?

329:名無しさんの野望
18/11/05 21:02:43.75 Wssfwz6AM.net
URLリンク(i.imgur.com)
ファンアートで気付いたけどソウル型の穴空いてたのか

330:名無しさんの野望
18/11/05 21:03:58.35 q16D5JQQ0.net
>>324
どせいさんだっけ?なんかアンテでも居たような

331:名無しさんの野望
18/11/05 21:05:04.34 FVScWK2T0.net
デルタはルートがないから世界を良くも悪くも変えることはできんのだろなあ
あの3人も今後壮絶な運命が待ってるっぽいけどプレイヤーがそれを変えることはできない
だからどっか重苦しさがあるんだろなーデルタ
ジェットコースターの登ってく時みたいな感じがある

332:名無しさんの野望
18/11/05 21:06:14.72 L5oQjT17a.net
飲み物貰える店でどせいさんっぽいフォルムのモンスターが居ただかんね

333:名無しさんの野望
18/11/05 21:07:32.18 5Sfbwk6F0.net
chapter1には分岐がないって言ってるっぽいからデルタルーンそのものには分岐があるかもしれんぞ

334:名無しさんの野望
18/11/05 21:07:57.13 4yh/D+w1a.net
>>239
手ミーさんもルーもあの口調をマスターできる気がしない

335:名無しさんの野望
18/11/05 21:08:20.52 WjEU7P2Oa.net
ツイかにこか忘れたけどFriskのFがなくなって
FriendやらFatherがいないってのが面白かった
Floweyとかもいないし

336:名無しさんの野望
18/11/05 21:08:33.78 KgXp2y8A0.net
今んとこガスターってことにされてるあのレアキャラはガスターじゃない可能性も普通にあるんだよな
ハゲたルールノーだったらどうしよう

337:名無しさんの野望
18/11/05 21:10:01.67 OG4PXQeY0.net
>>333
ハゲタたルールノーが卵渡すってとんだギャグイベントで草

338:名無しさんの野望
18/11/05 21:10:15.58 ov/ExDWkd.net
ふと思ったんだけど、デルタの世界をもし「モンスターが地下に閉じこめられたり、そこから出ようと奮起しなかった世界」だと考えると、キャラの性格とかが合点のいくところが多いんだよな…。
で、もしそう仮定すれば、ガスター生きてる可能性も出てくるんだよなあ。勝手な妄想だけどこわ。

339:名無しさんの野望
18/11/05 21:12:06.94 ov/ExDWkd.net
>>337
ワロタ
確かにあれがガスターって保証はないもんな…。

340:名無しさんの野望
18/11/05 21:12:50.27 blzoLdLB0.net
>>331
テミーさんにもっと喋ってもらいたい
できることなら公式がテミーさんにスポットを当てた小話をみたい

341:名無しさんの野望
18/11/05 21:13:58.18 mEMF3TRy0.net
>>321
お隣のアリゲッティ?が食ったのかと思ってた。
あいつの家猫がなぜか監禁されてるし

342:名無しさんの野望
18/11/05 21:14:37.35 OG4PXQeY0.net
テミーさんのスピンオフか
わけわからん話になりそう、欲しい

343:名無しさんの野望
18/11/05 21:14:54.44 jxF1Kqua0.net
テミーの大学生活

344:名無しさんの野望
18/11/05 21:16:02.67 fs2ZCGI1a.net
マニュアルの日本語版はないんでしょうか?

345:名無しさんの野望
18/11/05 21:16:21.36 6rsEe9jg0.net
vsスージィ1時間耐久誰か作ってくれ・・・
スージィの虜だ・・・・

346:名無しさんの野望
18/11/05 21:18:39.94 NtmKzGgsa.net
アズリエル実はデルタでもお花ちゃんになってたとかそんな事はあるだろうか
姿を確認できていないし、連絡きてる訳でもないし

347:名無しさんの野望
18/11/05 21:19:00.68 qc3hZWdi0.net
ルールノーの店の奥に腕見えるけど何?首刎ねられてない?
URLリンク(i.imgur.com)

348:名無しさんの野望
18/11/05 21:19:27.15 +FYzpciNa.net
>>344
自分にはマフラーに見えた

349:名無しさんの野望
18/11/05 21:19:27.76 Ih7yUFgg0.net
>>344
マフラー……

350:名無しさんの野望
18/11/05 21:19:35.99 GI7H2Flad.net
>>344
そこの売り物に答えあったと思う

351:名無しさんの野望
18/11/05 21:24:59.33 5Sfbwk6F0.net
見えなくもなくはないがストールやろうなぁ

352:名無しさんの野望
18/11/05 21:25:51.49 qc3hZWdi0.net
あっラルセイの装備品か
一人で無駄に怖くなってしまった

353:名無しさんの野望
18/11/05 21:26:19.79 q16D5JQQ0.net
>>344
自分は湯気っぽいのが出てる湯豆腐が気になる
ルールノルー?

354:名無しさんの野望
18/11/05 21:29:28.21 OG4PXQeY0.net
>>350
多分みみずにかけるソースじゃない?
ルールノールーに良い匂いのソースって説明あるし
つまりミミズにこの湯気たったソースかけてルールノールー完成

355:名無しさんの野望
18/11/05 21:30:08.37 bdmIlcLna.net
スージーちゃんはなんでミミズ好きなの?

356:名無しさんの野望
18/11/05 21:31:20.92 5Sfbwk6F0.net
え、あれミミズだったの

357:名無しさんの野望
18/11/05 21:32:47.18 VIpsNEm30.net
ランサーにあげるミミズだぞ

358:名無しさんの野望
18/11/05 21:33:38.87 9NfSPLbra.net
3人の中で一番普通そうというか裏がなさそうなスージィが一番ヤバいやつだったらショックで立ち直れなくなるかもしれん
更生した不良キャラは聖人化しがちだがトビー氏のことだからそんなテンプレ通りにはしない気がする

359:名無しさんの野望
18/11/05 21:35:23.90 OG4PXQeY0.net
瓶の中でウネウネしてる虫が多分そうだぞ
スージィもウネウネしててうまいって言うし
ラルセイくんはスパゲティかな?って言ってたけど

360:名無しさんの野望
18/11/05 21:36:50.84 WjEU7P2Oa.net
そっかこの世界はカタツムリじゃなくミミズ食うのか

361:名無しさんの野望
18/11/05 21:39:24.18 kQaaCGyXa.net
ムシケラズだぞ

362:名無しさんの野望
18/11/05 21:41:17.71 q16D5JQQ0.net
まじか…コケとミミズって城に来てからろくなもん食べてないな…

363:名無しさんの野望
18/11/05 21:42:18.46 5Sfbwk6F0.net
ダークキャンディーはゴミのかたまりだしな

364:名無しさんの野望
18/11/05 21:43:53.56 jxF1Kqua0.net
チョーク、コケ、ミミズ

365:名無しさんの野望
18/11/05 21:46:45.44 OG4PXQeY0.net
身体操られた上に苔とミミズ食わされたらそりゃ怒るわなクリスくん

366:名無しさんの野望
18/11/05 21:47:42.34 zW+CapPK0.net
UT&DRのコラボカフェやってくれ

367:名無しさんの野望
18/11/05 21:49:56.84 blzoLdLB0.net
地上だと普通に甘い物が好きな感じだったね

368:名無しさんの野望
18/11/05 21:51:23.06 jxF1Kqua0.net
ホットチョコレート飲んでエモくなるクリスすき

369:名無しさんの野望
18/11/05 21:52:20.65 OG4PXQeY0.net
パピルス作パスタ&アンダイン作パスタ
苔&ミミズ料理
のカフェか…

370:名無しさんの野望
18/11/05 21:53:28.12 Wssfwz6AM.net
スコッチパイとカタツムリ料理が出るのか
パピのカチカチナポリタン

371:名無しさんの野望
18/11/05 21:53:51.27 zYZA7Kbx0.net
バタースコッチシナモンパイはネットにレシピがあったよな

372:名無しさんの野望
18/11/05 21:54:21.16 p/JjcyYR0.net
サンズもなんか売ってたよね

373:名無しさんの野望
18/11/05 21:55:32.30 +0JvLzCJp.net
ケチャップぶちまけポテト
2つ注文で片方が素のポテトになります

374:名無しさんの野望
18/11/05 21:56:02.11 JKIPPAWl0.net
>>355
でもクリスにまた明日行こうなって言うスージィちゃんの顔に嘘はないと思う

375:名無しさんの野望
18/11/05 21:56:25.72 ncDzdg93a.net
カタツムリはせめてエスカルゴで頼む

376:名無しさんの野望
18/11/05 21:58:46.83 ouwtAr6R0.net
皿いっぱいにうねうねしてるミミズ…
機械でできたケーキ…
ミント風味のクリスタル…
DRまともな食べ物がないぞ

377:名無しさんの野望
18/11/05 21:59:46.10 S+jZjcxT0.net
>>373
ホットチョコレートがあるじゃない

378:名無しさんの野望
18/11/05 22:03:23.71 CrUCFDMv0.net
本当に明日が来るのかすら分からないんだよな…急展開でクリスとスージィ離れ離れになるかもしれんし

379:名無しさんの野望
18/11/05 22:07:26.30 +GsGYF5q0.net
>>333
ガスターがあまりに謎過ぎて余らムシケラズの憶測が飛び交いまくってる状況だけど
ルールノーわりとガスターっぽい表情してるよね

380:名無しさんの野望
18/11/05 22:07:57.50 b5kV6E5n0.net
>>373
アンテもスパンコールでできたバーガーとか大概だったな

381:名無しさんの野望
18/11/05 22:09:03.67 Wssfwz6AM.net
全てのBGMにガスターの曲混じってるんだっけ

382:名無しさんの野望
18/11/05 22:11:17.29 q16D5JQQ0.net
ラルセイが悶えるランサークッキーも追加で

383:名無しさんの野望
18/11/05 22:12:29.88 ysQgGZ9P0.net
>>344
最初コンピュータがあるんだと思って随分生活感溢れてんなーと思ってたけど本か

384:名無しさんの野望
18/11/05 22:12:45.85 IJrFK4UO0.net
雪フライとホットキャット食べたい

385:名無しさんの野望
18/11/05 22:16:32.87 FVScWK2T0.net
「明日」ってのはアンテには無かった言葉だからなんかすげえ重たかったな
チャプター2では平和な明日にしてくださいオナシャス!なんでもしますから!!

386:名無しさんの野望
18/11/05 22:18:49.57 3NyiD7o2a.net
でもお前ら平和な明日にしたらしたで「なんか違うよなぁ?」とか言うんでしょ?
俺は知ってるぞ

387:名無しさんの野望
18/11/05 22:18:51.29 BoXZuTHd0.net
>>363
バタスコパイ以外まともな物無さそう

388:名無しさんの野望
18/11/05 22:19:24.47 V4uQip+z0.net
今作は分岐無いがランダムイベントを散りばめたなかでプレイヤーが自由に探索して独自のストーリー体験ができるような感じなのかな
ゆめにっきとかブレワイみたいな感じ

389:名無しさんの野望
18/11/05 22:21:13.90 Wg17oeTF0.net
カルダス城のデザインといいジェビルといいなんかスーパーペーパーマリオを思い出したわ
chapter2楽しみ

390:名無しさんの野望
18/11/05 22:21:35.87 V4uQip+z0.net
ポペトチスプス?があるじゃないか

391:名無しさんの野望
18/11/05 22:22:01.94 ombhPSGF0.net
値段設定が忠実なスパイダースイーツ

392:名無しさんの野望
18/11/05 22:22:34.17 ysQgGZ9P0.net
>>363
カタツムリパイ
ライムパイ
バタスコパイ
板チョコ
トマトパスタ(ぐちゃぐちゃトマト乗せ)
ホットドッグ
ホットキャット
MTTバーガー
イヌ

393:名無しさんの野望
18/11/05 22:23:33.32 zW+CapPK0.net
>>384
カップ麺あるぞ
お湯入れずにそのまま齧るんだぞ

394:名無しさんの野望
18/11/05 22:24:21.69 CDEXIAq1p.net
>>371
か〜わい〜
スージィ好みにドツボだわ

395:名無しさんの野望
18/11/05 22:25:30.78 SOA6vZG0d.net
確かにカルタス城既視感あると思ったらスペマリの暗黒城だったわ、ディメーンも然り。
というかサブパパ上とジェビルめっちゃ好きだわ…。やっぱToby氏は魅力のあるキャラを作るのが上手い

396:名無しさんの野望
18/11/05 22:26:19.53 Wssfwz6AM.net
>>388
店員が忠実にマフェットちゃんコスしてたら少し高くても買ってやる

397:名無しさんの野望
18/11/05 22:27:09.31 ztO+W02A0.net
「傷んだキッシュ」とか完全アウツ

398:名無しさんの野望
18/11/05 22:27:25.80 SOA6vZG0d.net
テミーフレークとか傷んだキッシュとかもあるし、MTTではスターパフェみたいなのなかったっけ…?

399:名無しさんの野望
18/11/05 22:28:08.41 p/JjcyYR0.net
>>393
こわい

400:名無しさんの野望
18/11/05 22:28:53.20 mEMF3TRy0.net
もしかして、スージィの斧って現実世界のクシだったりして?根拠はないけど。
クリスのはエンピツだったし。
髪長いし、優しいし、たまに「アタシ」ってのがこぼれ出てるから女らしさは奥底にあるかも?

401:名無しさんの野望
18/11/05 22:29:02.20 +hrSUpIWa.net
fun値イベントとか没マップとかある?

402:名無しさんの野望
18/11/05 22:29:23.47 mes7Agtyd.net
デルタ戦闘曲、UTのdetaminationのフレーズあるって聴いたから集中して聴いてみたけど曲の繋ぎのアルペジオになってるところ?かな
なんか意味深だよな…今回敵殺せない、経験値もあげられないし

403:名無しさんの野望
18/11/05 22:29:29.75 JKIPPAWl0.net
>>393
目が5つあって腕が6本あるバイトさんを探さないとな

404:名無しさんの野望
18/11/05 22:31:33.51 +hdcK1Xvr.net
なんかプレイしてて、ところどころゆめにっきっぽい箇所があったんだよな
アンテのときはゆめにっきっぽいって思ったとこなかったんだけど
犬が影響受けたゲームにゆめにっきって入ってたっけ?

405:名無しさんの野望
18/11/05 22:31:39.84 SOA6vZG0d.net
今回のED見て真っ先にスージィの身を案じたわ…。翌朝あのままだとスージィが危ないよな。

406:名無しさんの野望
18/11/05 22:32:00.99 CrUCFDMv0.net
スージィの斧がクシだとしたら確かに合うな
持ってそうだし斧の説明文にも辻褄合うし

407:名無しさんの野望
18/11/05 22:32:23.52 eCdkjojGd.net
>>397
形状的にも説明に鬣が云々書いてることからも櫛と見ていいと思う

408:名無しさんの野望
18/11/05 22:33:08.88 mEa3mCrha.net
>>402
Kris君は友情感じてるからセーフじゃない?
悪口言われてムッとしたりしてるし

409:名無しさんの野望
18/11/05 22:35:13.11 SOA6vZG0d.net
>>409
そういやそうだ、少し安心したw
しかし、Friskの場合はGルート進めない限り、他のキャラから表情についてあまり言及されなかったから新鮮だったわ

410:名無しさんの野望
18/11/05 22:37:14.90 V4uQip+z0.net
>>401
前作からガスターまわりの要素はウボァ関連なのかなと個人的には思ってた
和製ゲームは数え切れないほどやってるぽいし特に明言しなくともゆめにっきは通ってそう
ゆめにっきがそもそもMOTHERの影響受けてるし

411:名無しさんの野望
18/11/05 22:37:44.97 mEMF3TRy0.net
>>404
まじか、かわいいなスージィ・・
こんなこと言ったらブチギレそうだけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/216 KB
担当:undef