steamの面白くて安い ..
[2ch|▼Menu]
356:名無しさんの野望
18/09/17 08:31:58.95 Wah+/Piz0.net
Breathedge結構安いな
まだボリューム少ないけどこれからに期待したい

357:名無しさんの野望
18/09/17 08:47:32.63 AGNSXfrO0.net
期待を込めて☆5つです!!

358:名無しさんの野望
18/09/17 09:35:43.22 zDIbwZ+Q0.net
freemanは期待をこめて☆5にしたいところ

359:名無しさんの野望
18/09/17 09:50:44.17 AGNSXfrO0.net
ばかにしてんだよ
あに言ってんだ

360:名無しさんの野望
18/09/17 10:34:12.43 aAj7QLTk0.net
フリーマンはAIがアホすぎて完成まで相当時間かかると思うわ
分隊に撃ち込んでも当たった奴以外はそのまま行軍するのが萎える
サプで狙撃されたからって仲間撃たれたらアクションしろよって思う

361:名無しさんの野望
18/09/17 10:38:04.31 00jmp9WQ0.net
>>349
どん判金ドブの人かw

362:名無しさんの野望
18/09/17 10:40:37.93 JnpN1kax0.net
Seeds of Resilience
URLリンク(store.steampowered.com)
これが気になっているんだけどだれかやっている人いる?

363:名無しさんの野望
18/09/17 11:07:01.25 e7m9epLha.net
>>356
レビュー見る限りだと1ターン毎にコスト(時間と資材)消費していく系か
似たような物だと、既にshelterとThisWarOfMineって良くて安売りしているものがあるからなぁ

364:名無しさんの野望
18/09/17 13:59:48.24 FrmDBRKZr.net
>>356
ポピュラスとHaven and Hearth合わせたような感じでめっちゃおもしろそうだな

365:名無しさんの野望
18/09/17 14:07:06.60 eRYMkOSGd.net
>>356
公開10週でレビュー8件てヤバない

366:名無しさんの野望
18/09/17 14:42:45.62 uphy3Tea0.net
MAPがほぼ一画面?と小さくその中で製造と破壊が繰り返され大きな発展性が見込めず地味だからじゃない?

367:名無しさんの野望
18/09/17 15:10:22.46 6OxE31++0.net
Humbleのスタンプって割引されても10ドル分カウントされるんだな
クーポン5ドル+お詫び5ドル分でスタンプ2個押されてMurderous Pursuitsもらえた

368:名無しさんの野望
18/09/17 15:31:29.75 e/66X7050.net
レビューは書いてある内容だけでなく
プレイ時間も見れば真実が見えてくるゾ!

369:名無しさんの野望
18/09/17 15:33:17.06 oFQtn21k0.net
これ買った
Cosmic Express
URLリンク(store.steampowered.com)
-50% \ 980 → \ 490
残り10時間くらい
線路を引いて一人しか客を乗せられない電車で宇宙人を同じ色の駅に降ろすパズルゲーム

370:名無しさんの野望
18/09/17 16:00:10.63 zDIbwZ+Q0.net
最初はおもしろいのですが途中から作業になり面倒になってきます(600時間)

371:名無しさんの野望
18/09/17 16:02:58.37 wY0fjAK50.net
未プレイですが期待を込めて星5つです

372:名無しさんの野望
18/09/17 16:35:59.09 zlFhl2il0.net
>>363
conan exileかと思た

373:名無しさんの野望
18/09/17 16:37:22.07 pfvgtumJ0.net
メタルマッスルのSRPG版みたいなのない?
史実系ウォーゲームはNGで

374:名無しさんの野望
18/09/17 16:41:40.15 F7fztsrx0.net
>>363
スマホでやったけど面白いよこれ
ボリュームも結構あるし
クソむずいけど

375:名無しさんの野望
18/09/17 16:50:09.73 fDxQ6aLO0.net
>>367
メタルマックスじゃね?
そこそこカスタマイズできる兵器動かすSRPGならフロントミッションだろうけど
そもそもPCで出てたかな

376:名無しさんの野望
18/09/17 17:06:36.49 tWusbQQL0.net
プレイ時間が3時間未満のレビューは無視
100時間超のレビューはアップダウンに関係無く読む

377:名無しさんの野望
18/09/17 17:10:02.81 uGq5oMFIa.net
>>370
想定クリア時間<ゲームのプレイ時間なら信用できるけど
Steamのゲームって10-50時間でクリアできるもの多くね?
2時間とか8時間のレビューだと信ぴょう性が疑わしいのは同意

378:名無しさんの野望
18/09/17 17:21:48.03 p27+pK2B0.net
一桁時間で「時間忘れてハマる」系のレビューが複数あると一度閉じたら二度と起動しないタイプのゲームって分かるから非常にタメになる

379:名無しさんの野望
18/09/17 17:24:26.47 oFQtn21k0.net
>>368
ホントにクソむずいw
URLリンク(i.imgur.com)
もうこれでクリアしたことにして欲しい

380:名無しさんの野望
18/09/17 17:50:44.67 sN7j0Dof0.net
>>367
Into the Breachとか?
兵器系じゃないけど
Chroma Squadも挙げとく

381:名無しさんの野望
18/09/17 17:55:11.81 zlFhl2il0.net
>>372

1000時間プレイヤーの
コメントの重さwww

382:名無しさんの野望
18/09/17 18:25:19.54 +0Z6Y0AK0.net
Football Managerのプレイ時間は異常

383:名無しさんの野望
18/09/17 18:41:07.08 fOdFSJRa0.net
>>373
面白そうだし買うわ

384:名無しさんの野望
18/09/17 18:55:14.58 uphy3Tea0.net
>>373
プレイしたこと無いから合ってるか知らないけどこんな感じ?
乗せて下ろすを交互に色分けしてみた
URLリンク(i.imgur.com)

385:名無しさんの野望
18/09/17 18:55:17.15 WlK6e0l/0.net
>>372
なんか分かる

386:名無しさんの野望
18/09/17 18:56:48.42 uphy3Tea0.net
すまん間違ってた

387:名無しさんの野望
18/09/17 19:07:19.26 qWvKVFVY0.net
やべえ。
起動した後、飯作ったり食ったり、そのまま寝ちゃったりして
無駄に(見せかけの)プレー時間が長くなる俺のレビューが信用されてしまう。

388:名無しさんの野望
18/09/17 19:07:26.99 lZutMy1a0.net
ここで聞いていいのかわからんけど、XCOMをカジュアルにしたような軍隊もののストラテジーないでしょうか
戦術RTSでも可です
戦ヴァルのリアル版というか

389:名無しさんの野望
18/09/17 19:09:24.55 mL41bd6q0.net
>>382
地球防衛軍

390:名無しさんの野望
18/09/17 19:09:55.31 mL41bd6q0.net
ごめん、アクションだった

391:名無しさんの野望
18/09/17 19:12:14.03 36SOmmsi0.net
フロントミッションの続編が出るらしいから座して待つ

392:名無しさんの野望
18/09/17 19:16:48.29 AnLo25+B0.net
スクエニの過去の栄光にすがった続編のがっかり率は異常

393:名無しさんの野望
18/09/17 19:20:11.50 F7fztsrx0.net
>>373
ここマジでむずかったの覚えてるわ
あと乗り物汚すやつ出てくると考えるの嫌になる

394:名無しさんの野望
18/09/17 19:21:19.61 fOdFSJRa0.net
>>382
URLリンク(store.steampowered.com)
見下ろし型で次の5秒後の敵の動きを予想して自軍ユニットにこの壁まで移動してあっちに射撃 とか指示を出す
最近2が出た
URLリンク(store.steampowered.com)
Frozen Synapseとは逆にそのターンの敵の動きは全部見えててそれに対し自軍ユニットを動かしていくゲーム

395:名無しさんの野望
18/09/17 19:32:13.45 fDxQ6aLO0.net
>>386
聖剣伝説2やクロノトリガーのリメイクもアレだったな
後者は後からスマホ版と判明

396:名無しさんの野望
18/09/17 19:45:15.56 6OxE31++0.net
クロノはだいぶ改善されたぞ
同じスマホ移植のロマサガ2はほぼ放置だけど

397:名無しさんの野望
18/09/17 20:05:17.90 zDIbwZ+Q0.net
東方幕華祭いいぞこれ
1キャラ1周だいたい23分〜27分
EXに10分〜15分
ノーコンティニューなら4キャラ+EXまでクリアして2時間以内におさまり返金可能

398:名無しさんの野望
18/09/17 20:18:25.67 Z5PNEMvk0.net
Xcomよりカジュアルって言葉が謎
アレと同程度かより簡略した戦闘となるとSFCやフリーゲームクラスになるんだが
軍隊に支持出すものだと殆ど内政が付いてくるんだけど内政付きはいらんっしょ?

399:名無しさんの野望
18/09/17 20:21:52.24 5Owk+ug7M.net
>>382
まだ出てなくて申し訳ないけど思いつかんかった
Jagged Alliance: Rage
URLリンク(jaggedalliance.com)
End State Game
URLリンク(www.endstategame.com)
ちょっと違う気もするけどTASTEE: Lethal Tacticsてのが今\148

400:名無しさんの野望
18/09/17 20:22:02.91 L6h6f+OJ0.net
スクエニの移植ものは新人研修にやらせてるだけだとか何とか

401:名無しさんの野望
18/09/17 20:24:44.61 vd56IY93K.net
>>376
soccerのほうなら無料だから毎年やっとるな
どのチームも4-2-3-1なのが気に食わんけど

402:名無しさんの野望
18/09/17 20:26:17.68 5Owk+ug7M.net
>>382
まったく軍隊じゃないけどTroubleshooterてのもあった
やったことないからわからん
URLリンク(store.steampowered.com)

403:名無しさんの野望
18/09/17 20:41:10.78 zDIbwZ+Q0.net
オープンワールド系でダンジョンに入らされてるんじゃなくダンジョン見つける楽しさあるゲームない?
ランダムイベントとかお宝とか強敵とか。
イメージ的にはSkyrimが近いんだろうけど中々めっからない

404:名無しさんの野望
18/09/17 20:43:03.10 YHFcC044M.net
>>397
elexとか?

405:名無しさんの野望
18/09/17 20:53:35.77 GeT0zNy30.net
メトロイドみたいな横スクロールアクション?でこれやっとけっていうのある?<br/>
今までやってこなくて避けてたんだけどこのスレ見てると似たようなジャンル結構あるし食わず嫌いもったいない気がしてきた

406:名無しさんの野望
18/09/17 20:56:50.57 Y+VIvaGt0.net
>>399
フリー版の洞窟物語でもやっとけ

407:名無しさんの野望
18/09/17 20:57:35.81 mawCptBO0.net
428終わった。なかなか良かったよ。和ADVでこれだけ金かけてるの今は作るの難しいだろうなぁ。

408:名無しさんの野望
18/09/17 21:02:01.57 AGNSXfrO0.net
>>376
2500時間超えてるわ
でもDota2だと6000時間とか平気でいるし

409:名無しさんの野望
18/09/17 21:14:34.60 e7jYchAva.net
>>399
洞窟物語、ラムラーナ、ラムラーナ2はパッと思いついた
他にもオススメはあった気がするが
微妙なのだとRabi -ribi、TheVagrant、Icey
「メトロイドヴァニラ」ってタグが付いているゲームから自力で探してくれ
クソ2Dドット絵アクションゲー多いから頑張って(役割放棄)

410:名無しさんの野望
18/09/17 21:14:48.56 jm9ltSNB0.net
428は終わったと思ったらもう一本始まるからな

411:名無しさんの野望
18/09/17 21:21:57.94 mawCptBO0.net
>>404
マジかw
ググってもうちょっと遊んでみるよ!

412:名無しさんの野望
18/09/17 21:27:44.21 GeT0zNy30.net
>>400
聞いたことあるゲームが出てくると思わなかった
無料でできるならとりあえずやってみる

413:名無しさんの野望
18/09/17 21:28:26.72 e7jYchAva.net
428の説明文見たら「サウンドノベル版Sirenなシステムでええやん」って思ったけれど
レビュー見たら「サウンドにノイズ混じる」って書いてあって吹いた
返品前提で購入だな!

414:名無しさんの野望
18/09/17 21:37:00.97 6OxE31++0.net
steam版の洞窟物語って日本語にすると実績取れないとか昔言われてたけど
もう治ったのかな

415:名無しさんの野望
18/09/17 21:37:19.16 F+U3P5GS0.net
URLリンク(store.steampowered.com)

416:名無しさんの野望
18/09/17 21:38:11.14 G8ombVjQ0.net
今Undertale半額だけどこのゲーム半額以下になったことある?
ないなら今買っちゃおうかと思うけど

417:名無しさんの野望
18/09/17 21:50:43.96 LggkZ2vK0.net
>410
半額が最安値
URLリンク(steamdb.info)

418:名無しさんの野望
18/09/17 21:50:47.65 eNV0JkIg0.net
>>410
気になるなら自分で最安検索しろ
URLリンク(steamsale.me)

419:名無しさんの野望
18/09/17 21:59:13.69 fctwAYTyM.net
>>397
ゼルダ……

420:名無しさんの野望
18/09/17 22:00:02.66 fctwAYTyM.net
たまに見るけどメトロイドヴァニラってどういう勘違いをしたらこうなるんだろう

421:名無しさんの野望
18/09/17 22:05:19.10 +0Z6Y0AK0.net
>>414
サムスヌードmodほしいです

422:名無しさんの野望
18/09/17 22:10:20.95 KtQEAfZd0.net
半分溶かしたバニラをサムスにかけるプレイですねわかります

423:名無しさんの野望
18/09/17 22:16:32.43 6PvvI5I+d.net
バーニラ♪バニラバーニラ求人♪
バーニラ♪バニラで高収入〜♪

424:名無しさんの野望
18/09/17 22:18:20.84 tssuFNog0.net
多分ヴァニラソフトウェアが混ざってる

425:名無しさんの野望
18/09/17 22:39:11.49 VCWmfhOu0.net
主にMinecraftあたりで
Mod入れない環境をバニラって言うから
そのへんで混ざってるんじゃない?

426:名無しさんの野望
18/09/17 22:40:51.74 36SOmmsi0.net
メトロイドがヴァニラアイスっぽい挙動

427:名無しさんの野望
18/09/17 22:40:54.03 F7fztsrx0.net
ローグライクだのローグライトだの

428:名無しさんの野望
18/09/17 23:05:18.49 fDxQ6aLO0.net
ハスクラもありましたね

429:名無しさんの野望
18/09/17 23:10:18.54 +0Z6Y0AK0.net
ポルトガルの兵士は戦死すると首都で復活する

430:名無しさんの野望
18/09/17 23:15:50.51 L6h6f+OJ0.net
ローグライクとハクスラの定義の次はメトロバニアの定義か
ほんとこのスレは定義好きだぜ

431:名無しさんの野望
18/09/17 23:21:13.21 c47N5usD0.net
megaquarium買ったよ
経営ゲーとしては置いといて唯一無二の水族館のレイアウトデザインゲーなので水族館大好きマンは迷わず買える
バックヤードを如何にスマートな導線にするか試行錯誤するのが楽しい

432:名無しさんの野望
18/09/17 23:22:43.25 /WVNBCpE0.net
フィルターのパワーが足りないでござる

433:名無しさんの野望
18/09/17 23:40:25.27 GeT0zNy30.net
>>403
ありがとう
ラムラーナ無印の方は安いしとりあえずウィッシュリスト突っ込んでおいた

434:名無しさんの野望
18/09/17 23:54:57.51 Y+VIvaGt0.net
ラ・ムラーナはアクション性について期待するなよ
あれは謎解きのおまけにクソメンドクセーレトロACTやるゲームだ

435:名無しさんの野望
18/09/18 00:28:06.62 Dy2JxdwD0.net
transport fever
買ってないのか?

436:名無しさんの野望
18/09/18 00:34:12.11 34ETfPkt0.net
ふとした疑問なんだけど
20代後半以降でアクション系のゲームやってる人っている?
ダークソウル3やってみたらまったくボスが倒せなくなってる・・・2はすぐクリアできたのに
年齢的に無理なんかな

437:名無しさんの野望
18/09/18 00:36:59.87 Rx+kvd580.net
20代後半てアスリートなんかでもまだ余裕で現役でしょ
衰えって言うにはまだ早い気もするけど
個人差あるのか

438:名無しさんの野望
18/09/18 00:37:36.24 WUm5nINR0.net
>>430
四十路だけどダクソやってるよ

439:名無しさんの野望
18/09/18 00:42:07.20 6o9KS9870.net
三十後半だけどアイワナ初見でクリアしたよ

440:名無しさんの野望
18/09/18 00:45:36.29 tXN5B0z00.net
>>430
30代前半だけどダクソ3はそんなに難しくなかったわ
デモンズから全部やってるから慣れただけかもしれんが

441:名無しさんの野望
18/09/18 00:47:11.49 6/Z1vO8B0.net
>>430
30代後半だがPUBG楽しんでる
スイッチのゼルダやイカも存分に楽しんだ
あとゲーム仲間の30代後半がダクソ3楽しんでる最中

442:名無しさんの野望
18/09/18 00:47:28.11 j2z5HgTW0.net
>>430
倒せない原因が


443:かれば、あとは対策探してやり続けれるばいずれは勝てると思うけども ダクソ3は、攻撃のモーションを遅らせてくる攻撃が多いからそのへんかね



444:名無しさんの野望
18/09/18 00:47:35.44 47HJZwura.net
少し前に名前出てたDOOMって新しいのが出てたのね。
なんで古いゲームで盛り上がってるかと思いつつチェックし忘れたが評価いいんだな。

445:名無しさんの野望
18/09/18 00:50:19.67 6/Z1vO8B0.net
DOOMとUnrealはFPS界のレジェンドだからな

446:名無しさんの野望
18/09/18 00:51:09.04 WyN/zRV70.net
20代後半あたりからゆるいアクションしか手を出さなくなったな
対戦型のRTSも同じ時期だ
やれないことはないけど昔ほど楽しめなくなった

447:steam Elegance Luna9rock
18/09/18 01:14:47.14 CNstJtQLZ
最強の引きこもり steamID Elegance    Luna9rockでゲーム三昧
埼玉のナマポガンスビューティ 17歳から引きこもり30超えてナマポもらいながら親に世話をさせてる
乙女の花園 ナマポゲーマー

448:名無しさんの野望
18/09/18 01:16:37.15 34ETfPkt0.net
結構みんなやってて安心した
>>436
反射神経の問題かな、ボスがどんな攻撃してくるのかわかってるのに反応が全然間に合わなくてね

449:名無しさんの野望
18/09/18 01:26:58.48 QHILR/J+0.net
ラーメン作るゲームありませんか?

450:名無しさんの野望
18/09/18 01:31:37.40 /9WHDYgX0.net
>>430
Ori and the Blind Forest: Definitive Editionっていうのやってるけど
あーこれもメトロヴァニアだな
2〜3回死んだらすぐやる気無くすからなかなか進まない
腕よりも根気の問題だと思う
メトロイドやドラキュラは結構HPあるからすぐ死んだりしないしな

451:名無しさんの野望
18/09/18 01:34:18.65 47HJZwura.net
>>442
Counter Fightとか?

452:名無しさんの野望
18/09/18 01:38:16.63 6/Z1vO8B0.net
>>443
大人になって洞察力とか思考力の方だけ上がったことで
実は腕前自体は昔からそうそう変わってない可能性はあるよな
やられて死んでもキッズの頃は無心で何度でもチャレンジしていただろうしw

453:名無しさんの野望
18/09/18 02:10:25.23 BIaqLF/t0.net
>>427
ラムラーナ始める前にノートとか用意しておけよ
エクセルとかでも良いがノートの方が気分が出る!気がする
wikiや攻略は見るなよ、絶対だ!

454:名無しさんの野望
18/09/18 02:16:57.56 8viKt9Vj0.net
40代になるとSTGはもうお手上げ。
他も前半淡々としたゲームだともう次行こ次。

455:名無しさんの野望
18/09/18 02:19:01.25 qS5zbzyj0.net
Fanaticalのmystery bundle、ろくなもの入ってないっぽいな
URLリンク(www.steamgifts.com)
>>427
出遅れたけどメトロイドヴァニアならEnvironmental Station Alphaをお忘れなく
ヴァニア要素あんまなくてほぼメトロイド

456:名無しさんの野望
18/09/18 02:22:04.97 YKssWMv60.net
>>447
シューティングは基本スコアしか残らないからなあ
プレイ前と後で何かが変わらないと時間の無駄感がヤバい

457:名無しさんの野望
18/09/18 02:27:54.08 6/Z1vO8B0.net
マイクラとかCities:Skylineなどのクラフト系とか
実績取る系とかやればいいんじゃないかw

458:名無しさんの野望
18/09/18 02:38:41.90 lEh7LT2fa.net
40代だけどいまだにSTG


459:大好きよ ベーマガやゲーメストのスコアラーも軒並み40代突入してるだろうし ただ自分はケイブのウルトラ難易度はムリになったわまだまだいけてる40代元スコアラーも多いみたいだけど カプコンのベルトスクロール系アクションは40代でも身体がパターン覚えてるから今でも1コインクリアできる



460:名無しさんの野望
18/09/18 02:39:18.85 2XVTX/iG0.net
スコアアタック出来るほどの腕がない自分としては難易度あげてなんとかクリア出来るだけでも達成感あるんだけど上手い人はステージクリアだけじゃ満足できないのかな

461:名無しさんの野望
18/09/18 02:44:23.79 6o9KS9870.net
>>442
Fallout 4

462:名無しさんの野望
18/09/18 02:46:38.10 lEh7LT2fa.net
昔のゲーセンのゲームは稼ぐことで残機やボムやキャラレベルステータス上がって普通にプレイするより楽に1コインクリアできたりするデザインのものも多かったけどな
全国一位目指すスコアラーとかの領域になってくるとボス自爆待ち折り込んだパターンで1時間以上プレイして何十回も何百回もスコア伸ばすとか当時そんなプレイしてたが今だと苦行だわ
ナイツオブザラウンドとか開幕のパターン次第で即捨てゲー繰り返して月に何万とか飛んでたし

463:名無しさんの野望
18/09/18 02:48:06.99 6/Z1vO8B0.net
>>452
俺はシューティング下手だからコンティニューしまくってクリアでも満足だわw

464:名無しさんの野望
18/09/18 02:53:05.79 lEh7LT2fa.net
ローグレガシーのゴールド没収仕様やデメリットキャラ特性がなければアクション探索RPG/メトロイド&キャッスルヴァニア系初心者に超おすすめなんだけどストーリーコンセプトの完全否定になっちゃう

465:名無しさんの野望
18/09/18 03:04:23.51 YKssWMv60.net
>>456
確かに全没収されてすぐマセキンの隣に積んだわw

466:名無しさんの野望
18/09/18 03:19:02.44 lEh7LT2fa.net
オーソドックスなシューティング好きだけど難しいとか死んだらそこで終わりで上達しないと変化ないっていう人にはskyforce reloadedを推してみる
・洋シューにあるまじきメカデザインと挙動のかっこよさ
・操作性もよくて日本語対応(ストーリーはほとんどない)
・好きな1ステージだけ選んで出撃する(ステージ&高難度アンロック式)
・死んでもそれまでに獲得したゲーム内通貨貯めて自機パラメータ強化できるからステージアンロックや通貨ザクザク回収できる高難度もそのうちクリアしやすくなる
・スペシャルドロップアイテム発見して生還すればコレクションに加わり各種恒久ブーストの恩恵を受けられる
ソシャゲ版は自機強化の待ち時間がウンコだけど買い切り版だとそれがない
初代やアニバーサリーに比べると格段に下手の横好きシューター向けに快適に進化してるし細かいところの作り込みが好印象

467:名無しさんの野望
18/09/18 03:32:37.91 WMOALJ2F0.net
>>458
シューティングはコンティニューしてクリアなんてクリアとは思えないタイプだけど、その Sky Force Reloaded は楽しそう。

468:名無しさんの野望
18/09/18 03:35:51.69 FoH2NYI90.net
一つ一つステージ選択してクリアしていくSTGが求められている
ぶっちゃけSTGじゃなくてパズルに近いがムラサキもそんな感じだ

469:名無しさんの野望
18/09/18 03:38:40.60 lEh7LT2fa.net
シネモラとかいくら美しくてもあの淡々と進むのがすぐ耐えきれなくなって逃げ出したくなるよね
日本人が作っているというのがなんともアレだけど

470:名無しさんの野望
18/09/18 04:42:40.45 Q2jNCAq/0.net
フィロソマくらいバリエーションに富んだ作り込まれたSTGが無いんだよね

471:名無しさんの野望
18/09/18 04:47:01.06 gq9YJN9ta.net
>>399
celeste

472:名無しさんの野望
18/09/18 05:03:34.21 tspkH+310.net
3つ選ぶバンドルにゴミも入ってるけど結構良くない? $ 12.99
URLリンク(www.fanatical.com)

473:名無しさんの野望
18/09/18 05:12:46.02 WMOALJ2F0.net
>>460
Jets'n'Guns Gold なんかもそうだし、そういうのは気軽にプレイできて良いね。

474:名無しさんの野望
18/09/18 05:31:01.63 tddVb6xb0.net
で?モンハンのセールはいつよ?
3500円なったら買ってやるよ

475:名無しさんの野望
18/09/18 05:43:10.66 lEh7LT2fa.net
音楽もメカのグラフィックも高水準で膨大なステージとレベルを1つずつ好きに選んで挑戦してスキル育成と装備カスタマイズしていきトレハン要素もあるシューティングという理想の組み合わせのはずなのに
1回出撃するたびに数十個もの装備がドロップするから毎回処分と厳選がつらすぎて絶対人に勧められないのがDriftingLands
ステージクリア後に毎回しっかり整備料金を天引き没収されるシステムまで完備

476:名無しさんの野望
18/09/18 06:24:28.40 0In+yh510.net
>>448
Martian Mystery Bundleどうせろくなものじゃないと思いながらも気にはなっちゃてた
おかげで心安らかにスルー出来る。ありがとう

477:名無しさんの野望
18/09/18 06:24:34.92 vjQ53/u90.net
>>442
URLリンク(store.steampowered.com)

478:名無しさんの野望
18/09/18 07:35:22.53 u0nJpsfYa.net
>>388
ありがとうございました
下は気になってました
そういうゲームなんですね
>>392
難易度高いで有名だったので取っ付きやすさを求めてという意味でした
 
>>393
ありがとうございました
いずれも気になりますが
ss見る限りイメージ的には2つめが近そうなのかなと

479:名無しさんの野望
18/09/18 08:07:15.01 8wjbuYMZ0.net
The Dark Eye Universe Bundle
90%off 348円 中々お得だね

480:名無しさんの野望
18/09/18 08:12:39.40 g6kIFl4E0.net
Guards of the Gate発売してた
URLリンク(store.steampowered.com)

481:名無しさんの野望
18/09/18 08:33:36.68 enmvBMQ+K.net
ゼビウスならJavaとかであったけど、ツインビーってPCで遊べるのかな
久しぶりにやりたいなあ

482:名無しさんの野望
18/09/18 08:50:48.42 Q2jNCAq/0.net
また良さげなの来てるね
Crying Suns
URLリンク(store.steampowered.com)

483:名無しさんの野望
18/09/18 09:17:20.24 TZzOwhorM.net
シルフィード(メガCD)、アインハンダーは演出系のSTGとしては
今見てもうっとりする。ああいうの作ってた連中はその後どうしちゃったんだ・・・

484:名無しさんの野望
18/09/18 09:18:23.04 mmKH9fHaM.net
>>442
URLリンク(www.gamespark.jp)

485:名無しさんの野望
18/09/18 09:52:21.77 wOp7hkM70.net
steamで唯一やったのが蟲姫様だけど無制限コンティニューでゾンビアタック出来る所がもにょった
まあSTG自体東方を触ったことある位だから他がどうか分からないけど

486:名無しさんの野望
18/09/18 09:59:51.06 6/Z1vO8B0.net
>>475
一部はサイゲやプラチナ辺りに移籍してそう
演出系STGっつーとトレジャーが思い浮かぶけど今何やってんだろうな?

487:名無しさんの野望
18/09/18 10:01:05.81 l8/id3340.net
コンティニュー無制限だったり不可だったり数が決まってたり数を自分で設定したり数を増やしたりするパターンがあるがどれもわりかしメジャーだな

488:名無しさんの野望
18/09/18 10:02:39.89 Dy2JxdwD0.net
新作宇宙サバイバルて
すぐ終わるみたいだな

489:名無しさんの野望
18/09/18 10:06:34.53 f2OmGhiKa.net
>>466
カプンコだから1-2年は待てよ

490:名無しさんの野望
18/09/18 10:10:28.99 8CRc3dhMr.net
>>472
モシモシから見てるとハクスラと思ったけど拡大して見るとヘクスマップだね
ヘクスのローグライクって珍しい

491:名無しさんの野望
18/09/18 10:11:44.56 WMOALJ2F0.net
>>482
NEO Scavenger よろしくー。

492:名無しさんの野望
18/09/18 10:12:34.94 wQRyla7Hp.net
>>430
40代後半でガンオン少将やってる
スレチですまん

493:名無しさんの野望
18/09/18 10:13:17.09 8CRc3dhMr.net
>>483
日本語化来たのでサマセで買って積んでるよ

494:名無しさんの野望
18/09/18 10:22:16.27 oP6RwSZE0.net
>>446
ノートにメモりながらやったが、あまりの難しさにリタイア
難しさというか異常に手間と時間がかかる

495:名無しさんの野望
18/09/18 10:25:03.43 oP6RwSZE0.net
>>410
俺個人としては期待外れだった
少数派なんだと思うが、作風が嫌

496:名無しさんの野望
18/09/18 10:26:56.06 eb2Xq13cM.net
>>487
うちの娘(小6)にはかなり好評
Switchで買うよりsteamのが安い

497:名無しさんの野望
18/09/18 10:29:30.27 oP6RwSZE0.net
>>430
50代だがスーパーミートボーイの裏面途中まで行ったぞ
制覇はできなかった
なおトライアルズフュージョンのニンジャは無理

498:名無しさんの野望
18/09/18 10:39:59.31 oP6RwSZE0.net
ファナに改名してから、遂にワーナージャパンに見つかったのな(ダレカチクリヤガッタナ)
ここだけは見つからずに過去作のオアシスだったのに残念だ

499:名無しさんの野望
18/09/18 10:52:34.60 eCkfZmKi0.net
くこ?

500:名無しさんの野望
18/09/18 11:41:59.25 aTMEHS8q0.net
ぐ〜 ぐまぐま ま?

501:名無しさんの野望
18/09/18 12:14:37.27 Unz6/8Ti0.net
Dominions 5 がセールきてるけど日本語ないのか

502:名無しさんの野望
18/09/18 12:19:05.01 /gQA3/ch0.net
>>493
恐ろしく膨大なデータだから訳そうとする人がいない
コア好きにはどハマりしるゲームなんだけどね

503:名無しさんの野望
18/09/18 12:20:42.17 W/jJB2Ct0.net
ステラリス並みのアクティブユーザーいてもあれは厳しいんじゃないか

504:名無しさんの野望
18/09/18 12:20:51.84 vvMqDDsg0.net
こま?

505:名無しさんの野望
18/09/18 12:23:49.44 NlL/5ryda.net
>>492
ぐげ

506:名無しさんの野望
18/09/18 12:35:57.97 brjqb1fa0.net
…めそ

507:名無しさんの野望
18/09/18 13:41:39.74 DmP1JOKc0.net
humbleのスタンプイベ無くなってね?俺だけ?
まぁ品切れで今週何も貰えなかったんだが

508:名無しさんの野望
18/09/18 13:54:40.41 vvMqDDsg0.net
スタンプ集めたらやるっつうから集めたら
キーもう無いわw
とか意味わかんない

509:名無しさんの野望
18/09/18 14:06:46.15 ndCAS8S80.net
>>499
今朝の2時か3時で終了だよ

510:名無しさんの野望
18/09/18 14:11:40.93 hh1dK0gX0.net
キーの数は数量限定で早い者勝ちじゃなかったっけ?

511:名無しさんの野望
18/09/18 14:14:03.11 brjqb1fa0.net
今回のスタンプ不評やろ、内容は良いけどちゃんと集めてても最終日うっかり忘れてたらパーや

512:名無しさんの野望
18/09/18 14:20:59.11 /9WHDYgX0.net
URLリンク(www.facebook.com)
期間限定無料
The Uncertain: Episode 1 - The Last Quiet Day
URLリンク(store.steampowered.com)
キーが届くのは数時間後

513:名無しさんの野望
18/09/18 14:42:02.00 /gDF+ObMd.net
俺も全滅だったけど今回のスタンプで貰えた人おるん?
時間丁度にログインしてたらキー貰えてたんかな

514:名無しさんの野望
18/09/18 14:55:33.61 NtWBnuovp.net
>>505
今回のラストだけはもらえた
スタンプ待たずに普通に買い物でスタンプ貯めたからかな。
前二つはスタンプでもらおうとしたら全部、キー切れでもらえなかったけど。

515:名無しさんの野望
18/09/18 15:04:41.46 /9WHDYgX0.net
>>505
Glass Masqueradeだけもらったよ
気に入ったからDLCは追加購入した

516:名無しさんの野望
18/09/18 15:09:53.50 j2z5HgTWa.net
4個目は行けた
3個目は行けなかった
2時待機で正解

517:名無しさんの野望
18/09/18 15:38:14.97 /9WHDYgX0.net
Kentucky Route Zero
URLリンク(store.steampowered.com)
7割引だから買おうかと思ったけど
最終章が出てなくて未完のまま放置されてるみたい
気付かずに買っちゃう人がいそうだ

518:名無しさんの野望
18/09/18 16:03:50.47 Di2dAszwp.net
STGの話題がちょっとあったので聞きたいのですがRigid Force Alphaをプレイされた方いますか?
R-TYPE世代なので気になりまして感想お聞きしたいですな

519:名無しさんの野望
18/09/18 16:23:10.39 /9WHDYgX0.net
>>510
こんなのあったのか
なんでうちのディスカバリーキューに出てこないんだ

520:名無しさんの野望
18/09/18 16:54:04.25 ndCAS8S80.net
4個目まで2時にスタンプゲットで貰って
後はストアで1000円分買って6個目まで全部貰ってたから
キー切れがあるとか知らなかった…

521:名無しさんの野望
18/09/18 17:20:06.19 /9WHDYgX0.net
The Bard's Tale IV: Barrows Deep
URLリンク(steamcommunity.com)
ウィッシュリスト登録数によってディスカウントされていって
500kに達するとDLCが付くらしい
このスレ的に微妙な価格かもしれないけど興味あったら

522:名無しさんの野望
18/09/18 18:02:16.45 OLQMcijO0.net
>>425
ちょっと買いたい気持ちになった
ナイスレビュー

523:名無しさんの野望
18/09/18 18:15:23.35 I3WvHDxI0.net
>>474
キックスターターのバッカーになったけど体験版中々可能性を感じさせた
FTLを意識してるらしくステージを進めてイベント発生で選択肢選ぶアドベンチャーパートと相手とヘックスマップでドローン戦するRTSパートで構成されてる
こっちの船に乗せるヒーローユニットで選べる選択肢が変わるのは面白いと思った

524:名無しさんの野望
18/09/18 18:32:06.37 6AfD5ZvM0.net
>>504
このゲーム結構好きなんだけど続編絶望的だからな・・・

525:名無しさんの野望
18/09/18 19:15:05.02 3XFu4jrN0.net
>>516
9月2日に公式ツイッターで
Three, two, one ... And here we go!
The time of silence has passed!
The official announcement of The Uncertain: Episode 2 and a lot of stuff are waiting for you in SEPTEMBER. Stay tuned!
って発言してるんだけど
これが嘘だって言いたいの?

526:名無しさんの野望
18/09/18 19:30:29.29 g6kIFl4E0.net
お、city of brass 最安値きてるけどまだ25%かよ
はよ50%にして

527:名無しさんの野望
18/09/18 19:37:43.18 oKHvBlyp0.net
クロスコードいよいよ正式版リリースされるのか
ずっと待ってたし購入は確定してるんだけど
こういうのは発売後値上げされるのか直後はセールで安くなるものなのかどっちなんだろう

528:名無しさんの野望
18/09/18 19:52:49.59 N9pC6D2X0.net
>>478
今も現役だし公式サイトやツイ公式垢もあるよ

529:名無しさんの野望
18/09/18 20:02:50.40 tspkH+310.net
>>505
俺も普通に買い物して日にちを残して全部のスタンプ貰ったよ

530:名無しさんの野望
18/09/18 20:15:40.59 wmNjy24hp.net
フリーホラーゲームのrotてゲームしたいんですけどどこで手に入るかわかりませんか?

531:名無しさんの野望
18/09/18 20:25:28.07 eknMJs2/0.net
>>519
がっつりファミコン世代だが、この手のゲームは思い出補正が怖くて手を出せずにいたが
CrossCodeは丁寧なつくりで別格な雰囲気が期待を裏切らない気がする
>アーリーアクセス版の価格は、最終的なゲームがリリースされたときと同じである可能性が高いです。
とあるので、今のままの価格を期待しても良いのでは。
EA抜け祝いで、セール価格とは行かないまでも10-20%くらいOffしてくれないかな〜

532:名無しさんの野望
18/09/18 20:26:36.06 WMOALJ2F0.net
>>522
フリーホラーのスレッドでも同じ質問を見かけたけど、以前そこのスレッドでここを紹介したのも自分だしね。
そんで一応責任もって探してみた。Steam とは関係ないんだけど下のやつみたい。
ROT - Purgatory Hill by RG Crew
URLリンク(rg-crew.itch.io)

533:名無しさんの野望
18/09/18 20:51:28.77 oKHvBlyp0.net
>>523
値上げなさそうなら特に購入を急ぐ必要はなさそうだね
自分はSFC世代でこの手の2Dアクション、世界観は少し違うけどクインテット3部作なんかが大好きだった
あえてベータ版はやらずにいたぐらいすごく期待していたから20日が楽しみだ

534:名無しさんの野望
18/09/18 21:59:05.54 QHILR/J+0.net
俺も正式版まで暖めておいたクチだから楽しみだわ

535:名無しさんの野望
18/09/18 21:59:15.71 OLQMcijO0.net
>>525
CrossCodeは最高だぞ諸君
ここ数年で1番正式版楽しみにしてた
みんな買おうぜ!!!

536:名無しさんの野望
18/09/18 22:28:04.07 QHILR/J+0.net
明日出るルフランの地下迷宮ってどう?
システムや戦闘面はよさそうだけど人数多すぎて管理面倒そう

537:名無しさんの野望
18/09/18 22:30:30.39 QHILR/J+0.net
和ゲースレと間違えた

538:名無しさんの野望
18/09/18 22:47:23.73 wODtRalh0.net
>>504
4時間経ったが届かねぇ…
もう寝る

539:名無しさんの野望
18/09/18 23:14:47.33 8umK43eH0.net
牧瀬空 生活保護 不正受給 ギフト乞食

540:名無しさんの野望
18/09/18 23:29:56.15 cHXPJjW00.net
エロMODのあるゲームが欲しいな
スカイリムは持っているし、フォールアウト4は次の安売りで買う予定

541:名無しさんの野望
18/09/18 23:31:32.28 WMOALJ2F0.net
>>532
そんなんいらないし、最初からエロ買えばいいのでは。
Mod = エロみたいな変な認識が広まって迷惑なだけ。

542:名無しさんの野望
18/09/18 23:35:29.19 tspkH+310.net
>>532
一応4500円で売ってるけどな
URLリンク(www.gamebillet.com)

543:名無しさんの野望
18/09/18 23:36:49.56 3kN8tHrR0.net
>>532
ドグマは?

544:名無しさんの野望
18/09/18 23:38:13.25 QHILR/J+0.net
ドグマエロいのか
買うわ

545:名無しさんの野望
18/09/18 23:39:09.26 FoH2NYI90.net
>>533
エロMODのあるゲームがほしいなあと言うやつがいるとどうしてMOD=エロという認識が広まると言うんだ
MODが必ずしもエロとは限らないからこそ「エロ」MODなんだろ
つーかなんとかして難癖つけようみたいな姿勢にしか見えんわ

546:名無しさんの野望
18/09/18 23:40:03.84 3kN8tHrR0.net
全裸MODとかテクスチャ差し替えでエロ装備なんかもある

547:名無しさんの野望
18/09/18 23:42:20.94 WMOALJ2F0.net
>>537
そういう連中のおかげで、PC ゲーム = エロゲーマーみたいに言われて散々苦汁を舐めさせられたので。
そういうエロ関係なんてのは公式が全部潰してくれた方が嬉しい位だね。

548:名無しさんの野望
18/09/18 23:45:22.81 xGw80NBT0.net
バニラだけでも数百時間くらいボリュームがあるのに、追加シナリオMODとかやる気になれんわ。
結果的に追加アイテムや見た目ばかりMODをいれることになる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1592日前に更新/203 KB
担当:undef