【世紀末村作り】Kenshi 【49スレ目】 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさんの野望
18/07/14 23:04:44.77 lgDca5150.net
カニバルの宴をみようと村にいたカニバルを檻に放り込んでみたら
カニバルがカニバル(檻)を一発攻撃して治療してまた攻撃してとやり始めた
こいつらも内緒で奴隷ニングやっとるやんけ(怒)

201:名無しさんの野望
18/07/14 23:22:21.19 PZim8nLn0.net
遺跡の奥に冷凍睡眠カプセルで寝てる少女型スケルトン追加modでねぇかな
旧文明の地下施設探検もしてぇなぁ

202:名無しさんの野望
18/07/14 23:26:09.97 gl5dueqw0.net
有機体と無機物の悪いところ取りしてなんか意味あるの? 理想の少女に記憶を突っ込んで量産しようよって古代人ならマジレスしそう

203:名無しさんの野望
18/07/14 23:40:23.02 csb4hRnd0.net
>>134,138
HNの制服着て不浪人の村行くと襲われるじゃん?
なのでそこの浮浪忍者にHN制服セット着せてみたけど、特に襲われなかった
変装度はプレイヤーにしか無いっぽい

204:名無しさんの野望
18/07/15 00:34:39.05 zenLshfD0.net
自勢力で考えたら変装した自キャラが別の仲間と敵対するってことだからまあ無いんじゃないか

205:名無しさんの野望
18/07/15 00:36:32.62 mi1Zz1ko0.net
バーンとサッドニールのスケルトン2人を勧誘しようと思ったのだが、そもそも会話できない。
0.98.34なのだが、同じ状態の人いる?

206:名無しさんの野望
18/07/15 00:37:30.24 b/E7F0a90.net
派閥と敵対して真っ赤とかいう落ちではなく?

207:名無しさんの野望
18/07/15 00:45:07.92 mi1Zz1ko0.net
寧ろ +5ある(霧島のショップの店のスケルトン医から盗もうとして戦闘になり、治療したらこうなった)。
資金が120万超えているのが引っかかてるのかな。
今売り買いして必死に所持金さげてるけど面倒くさいな。

208:名無しさんの野望
18/07/15 00:55:36.39 ooYvc0ia0.net
>>198
部隊の総人数が30人に到達しちゃってるのでは?
うちも野良ランダムスケルトンみつけておっ勧誘しとこと思ったらできなかったのが
これが理由だったっていうオチ

209:名無しさんの野望
18/07/15 01:00:37.16 UNDxTW8m0.net
適当に小屋立て終わって研究始めようと思ったのはいいんだけど
勝手に警備に回るのやめさせる方法ある?

210:名無しさんの野望
18/07/15 01:03:56.36 wvPVRNbO0.net
戦闘参加させたくないキャラはHOLDにチェック入れといたら良い

211:名無しさんの野望
18/07/15 01:08:59.76 NJagsxyB0.net
>>131
アイテムをインベントリの枠外にドラッグすると、キャラの正面にアイテムを落とす
つまり、テーブルの前に立ってアイテムを落とすとテーブルの上に置ける
これを利用すれば、コンロの上にご飯鍋を置いたり、棚の上に高級品を置いたり、ベッドにハシシを置いたりできる
NPCハウスみたいに棚の中段にアイテムを置くのは出来ない模様
editモードにアイテムという項目があるので、もしかしたら細かく座標調整して実現できるのかもしれない

212:名無しさんの野望
18/07/15 01:09:43.33 t7JiFAkh0.net
>>129
動物のアイテム取るときに自分達のインベントリに直接いれれば自分の物
その前に地面に落とすと盗難属性が付く
所持品を漁る→ガルルにまとめて渡そうとして距離遠くて落ちる→盗難属性が付く
主にこういう流れ

213:名無しさんの野望
18/07/15 02:04:15.87 mi1Zz1ko0.net
>>201
その通りだった。何人か餓死させてみたら会話できた。
ところで、解雇することはできないのかな?餓死や戦死させるのは忍びなくて。

214:名無しさんの野望
18/07/15 02:17:56.81 MyaLzyBf0.net
>>206
隊員画面から解雇できるけど最大人数増やすMODを入れてもいいと思う

義肢も自作したいなあ

215:名無しさんの野望
18/07/15 02:26:46.31 vqsRY17m0.net
昨日のWindowsUpdate以降頻繁にCTDするようになった、解像度4kってだけでバニラなんだがなぁ・・・

216:名無しさんの野望
18/07/15 02:46:20.45 y/GJJFCR0.net
セトさんの近接攻撃スキルが全く上がらないんだが
同じ症状の人居る?

217:名無しさんの野望
18/07/15 04:13:20.76 N+6MAZql0.net
ヘング皇帝から古代のグリーンブラース倒すからクランクナッド・スパナー探せ言われたけど、どこにいるの?

218:名無しさんの野望
18/07/15 05:35:50.31 G7KHqe4I0.net
皇帝のおふざけに付き合わされたようだなフラットスキン

219:名無しさんの野望
18/07/15 06:56:47.07 sFPo56np0.net
AIに門や扉を開けたら閉めてもらうのって無理かな?

220:名無しさんの野望
18/07/15 07:41:59.69 DwWTY14l0.net
URLリンク(i.imgur.com)
うむ

221:名無しさんの野望
18/07/15 08:08:24.50 Qhnrh45Ga.net
>>210
陛下は君のようなkenshiがバーでそう聞くのを楽しんでおられるのだ。頂戴したものと一緒に教訓にしておきなさいな。

222:名無しさんの野望
18/07/15 08:18:17.78 402VsX810.net
バーゼちゃんこわい

223:名無しさんの野望
18/07/15 08:35:56.51 vDejJcKJ0.net
愚帝TENGU死すべし

224:名無しさんの野望
18/07/15 08:56:10.16 xsf8RgzW0.net
>>212
出来ない
ほしい機能だよね

225:名無しさんの野望
18/07/15 11:21:06.53 xZSqnoIb0.net
夜スクインの酒場で警備員が扉閉めて店員が扉開けてを朝まで繰り返すのは見たことあるな

226:名無しさんの野望
18/07/15 11:22:24.97 0ofFxtyq0.net
シャークの酒場でユニークNPCがハウンズに因縁つけられてボッコボコにされた挙句懸賞金かけられてた
固有キャラでも容赦ないのね、怖いわぁ

227:名無しさんの野望
18/07/15 11:26:32.33 ORsG86hea.net
>>218
あれ毎回起きないから、何が原因なんだろうな。
あれが起きる時は遊牧民のヤギやガルルが建物内に残されてるのを見掛けるんだが、それが一因なんだろうか。

228:名無しさんの野望
18/07/15 11:31:58.40 ORsG86hea.net
>>207
研究レベル6まで上げれば自作の技術研究できるが、それは知ってて割りに合わないけど作りたいと言う事で良いのか?
ぶっちゃけ各都市のロボディクスショップやワールドエンド巡りで数は足りると思う。

229:名無しさんの野望
18/07/15 11:35:22.99 zoznDDIX0.net
義肢の作成はバニラでは現状ないぞ
作成台や製法はデータ上存在するが
アンロックする研究が用意されてない
それを可能にするMODはある

230:名無しさんの野望
18/07/15 11:45:14.63 FtkC/oef0.net
HNの街に入ろうとしたら門番が「ビーストどうたらこうたら入ってくるな!」みたいな感じで恫喝されたんだけど
俺がなにをしたというんだ

231:名無しさんの野望
18/07/15 11:49:17.51 R1lX/lgN0.net
亜人お断り

232:名無しさんの野望
18/07/15 11:58:49.60 laXSbJyVa.net
恫喝程度ならまだいい
問答無用で斬りかかってくるホモどもは許さん
ハイブをいじめるやつは皆殺しにしてやる

233:名無しさんの野望
18/07/15 12:03:50.65 b/E7F0a90.net
>>223
シェク:脳筋がデフォで獣言われても大体納得できる蛮族(シェク王国に従ってる連中はかなりまともな方で野良のはヤベーやつ)
ハイブ:経済侵略、義肢所持に販売、女王の命令に絶対なので信用ならない
スケルトン:世界崩壊の原因という宗教上の理由でアウト、霧の中にある巨大スケルトンとか見ると根拠がないわけでもないし皮はぎスケルトンとか狂ってヤベーのも多い
HNの連中は頭硬いのばかりだが、一応納得できる理由は設定されてる

234:名無しさんの野望
18/07/15 12:05:59.51 xZSqnoIb0.net
HNはHNの人間以外ほぼすべて敵だからな
UCが良メイトウ貢いで(徴収されて)SKが姫を嫁がせるようなやばい勢力にも平然と喧嘩売る

235:名無しさんの野望
18/07/15 12:10:04.57 vDejJcKJ0.net
鉄蜘蛛難なく倒せるようになったあたりがホモ教団との敵対時

236:名無しさんの野望
18/07/15 12:10:23.58 b/E7F0a90.net
>>227
まて、ちゃんと同盟までいけば人間以外でも見逃すぞ
その意味でヤベーのはシェク、シェク王国と同盟してても、同盟までいってない他勢力のシェクが平然と喧嘩うってきて関係悪化させてくる

237:名無しさんの野望
18/07/15 12:16:43.19 zoznDDIX0.net
シェク王国以外のシェクと敵対しても
シェク王国との関係は揺らがないだろ
種族と勢力混同してないか

238:名無しさんの野望
18/07/15 12:18:00.42 wIqf8xCS0.net
南東解放されたらHNの株が上がると信じてる。

239:名無しさんの野望
18/07/15 12:19:20.55 b/E7F0a90.net
>>230
いや、言葉通りにその他勢力との関係悪化させてくるって意味だが

240:名無しさんの野望
18/07/15 12:24:39.97 FtkC/oef0.net
>>224
>>225
>>226
なるほどこりゃ交われないなw
ありがとう!

241:名無しさんの野望
18/07/15 12:28:55.26 AH9Tl51r0.net
南東でHNの正しさがわかった!
それはそれとしてオクランの盾は邪魔だから滅ぼすね

242:名無しさんの野望
18/07/15 12:29:12.32 1C9kkAIr0.net
今のプレイはメンバーを女とスケルトンとハイブで構成して
目標はなんちゃらフェニックスをフォグマンの餌にすることを目標に進めている

243:名無しさんの野望
18/07/15 12:29:48.26 mi1Zz1ko0.net
>>207
ありがとう。256云々というModを入れてて、30人以上雇用できたけど、固有メンバーの会話がなくなってしまううようだ。

244:名無しさんの野望
18/07/15 12:32:28.43 zoznDDIX0.net
>>232
どういうからくりだよ
シェク王国以外のシェク(クラルやBoB)はシェク王国とむしろ対立してるし
普段から虐殺してもシェク王国との友好度に影響はないんだが
同盟状態の時だけ特殊処理でも入ってるというのか?
「シェク王国のシェク戦士」が同盟状態にもかかわらず手合わせしてくれって来て
返り討ちにしたら関係悪化したとかではないのか

245:名無しさんの野望
18/07/15 12:32:29.57 NF+9owIm0.net
シェクだの同盟だの関係ねー


246:カゃん なにいってんの



247:名無しさんの野望
18/07/15 12:33:23.91 zoznDDIX0.net
ああ、シェク王国と同盟しても「シェク王国以外のシェク」と仲良くなれないって言ってんのか
別の勢力なんだから当たり前だろ

248:名無しさんの野望
18/07/15 12:40:18.74 OqNUsnvA0.net
HN連中の指す闇の?ビーストってガルのことだと思ってたけど違うの?
HNのキャラバン連中はブルしか使役してないし、農場でもガルのバックパック売ってないよね
あと、プレイが進むとキャットが溜まりまくるバランスを何とかしたい
もっと物々交換がメインな経済設定なバランスModって何か無い?
飢えた野盗にも現金じゃなくおいしいミートラップ食べさせたい
>>238
>>229はちょっと誤解させる言い方してると思うぞ
それいったら人間にだって喧嘩売ってくる派閥はいくらでもある

249:名無しさんの野望
18/07/15 12:49:54.19 b/E7F0a90.net
>>237
ええと、まず話の元がHNってどこでも喧嘩うるよねーって話に対して
奴らは同盟組んだらスケルトン相手でも襲ってこないんだし、HNと同盟組んでるとシェクとシェク王国と同盟してても
中立勢力内にいるシェクが喧嘩売ってきて中立勢力との関係悪化させるシェクよりは喧嘩売りっぷりは相手をちゃんと見て売る分まともじゃね? って意味合いで言ってたわけだけど、これで通じるかな?

250:名無しさんの野望
18/07/15 12:55:00.89 NF+9owIm0.net
>>240
タイミング悪かったが俺も>>229に対して言ってるのさー

251:名無しさんの野望
18/07/15 12:57:01.28 zoznDDIX0.net
>>241
シェク王国と同盟しても反乱農民のシェクは襲ってくる
HNと同盟しても反乱農民のグリーンランダーは襲ってくる
なんでシェクだけやべーんだよ
やっぱ種族と勢力を混同してんじゃねーか

252:名無しさんの野望
18/07/15 12:58:35.26 Yu7E+oN40.net
奴隷商がUCの自宅の壁側に設置した檻の囚人を外から盗むのやめてほしい
直すMODない?

253:名無しさんの野望
18/07/15 13:00:04.94 zoznDDIX0.net
だいたい同盟相手のスケルトンに襲い掛からないのと比較すんなら
中立相手じゃなくて同盟相手に襲い掛からないとやべーやつ認定できんだろ
HNだって中立相手のスケルトンなら問答無用で殴りかかるぞ

254:名無しさんの野望
18/07/15 13:10:45.16 oPSxXs/Aa.net
各国の基礎
HN:徹底的男尊女卑。人間男以外は排除か再生対象。スケルトンは問答無用で処理そうちいき

255:名無しさんの野望
18/07/15 13:15:19.23 dvj1vAxna.net
♀キャラでよなよなHNの兵舎に忍び込んでは
寝ているパラディンのズボンを1マス下げていくナルコプレイ

256:名無しさんの野望
18/07/15 13:17:34.44 O9Dn/DAh0.net
緩衝地帯周り 毎回遺跡少なすぎぃ!
ダストキング倒せたから本とかコアが欲しいのに
北上しようにもシェクだらけだからHN街立ち寄りにくいし!
沼地は見難いし!
ってなるの目に見えてるのになんでハブスタートに変更したんだろうねえ
生きやすい場所ではあるけど頭打ちになるのも早いよねえ

257:名無しさんの野望
18/07/15 13:24:42.00 laXSbJyVa.net
放浪者って前はスタート位置違ったんだっけ

258:名無しさんの野望
18/07/15 13:28:15.87 +6Xxs0e10.net
砂漠スタートでも青赤本AIコアが無くて詰まるのは一緒じゃろ

259:名無しさんの野望
18/07/15 13:30:53.72 uzE3ekeL0.net
>>249
大して進んでないけど昔のセーブデータからインポート続けてるから
未だにショーバタイが本拠地だわ

260:名無しさんの野望
18/07/15 13:31:46.71 oPSxXs/Aa.net
>>246
途中で送っちま


261:ったorz SK:力こそパワーの脳筋国家。国の礎は生産力だと女王と腹心が再教育してるが遅々として進まず。今日もバヤンの角が縮む。 UC:マネーイズパワーの貴族制君主国家。お貴族様が幅を効かせる腐敗政治。奴隷売買は国家の基幹。 三大勢力への自分の主観。各国とも同盟状態だとNG事案も見逃してくれる。後は生産力のある町持ってるやつらだと サウスハイブ:真社会性。クイーンの脳内指示は絶対。勝ってけ!ノーハイブ!! ワールドエンド:失われた技術を発掘することが目的。どことも敵対しないし味方もしない。 フロットサムニンジャ:HN死すべし!慈悲は無い!! トレーダーズギルド:奴隷売買おいしいです(^q^) スワンパーズ:おくすりおいしいれす(^q^) こんなところか。



262:名無しさんの野望
18/07/15 13:35:05.26 Wp0jqijqM.net
>>247
面白い発想だなw

263:名無しさんの野望
18/07/15 13:36:41.62 oPSxXs/Aa.net
>>248
世界中必要な物を探しに遺跡を巡るプレイが主眼だからだよ。

264:名無しさんの野望
18/07/15 13:43:43.56 O9Dn/DAh0.net
>>250
んでもHNと共存できるルートあるじゃろ?
近場に遺跡割とあるから入手できる可能性あるじゃろ?
ハブスタートの新人は間違いなく初期に見えるスクイン行って仲間シェクだらけになって
HNと仲良く付き合っていくルートを取りにくい。
シャークやハブでスケさん仲間にしちゃってたら更に
まあ食糧とかアホ程余るからHN街総スルーでも楽勝っちゃ楽勝だけどさ

265:名無しさんの野望
18/07/15 13:46:47.39 O9Dn/DAh0.net
>>254
あー確かに砂漠スタートだとシェクキン付近とか全く行かない可能性高いね。
納得したわ

266:名無しさんの野望
18/07/15 13:56:14.74 5b5TOY+H0.net
新興宗教旗揚げしてあの基地外共を暴力的に改宗させたい

267:名無しさんの野望
18/07/15 13:59:38.53 laXSbJyVa.net
>>251
ショーバタイって右上の砂漠のとこか!
へー

>>255
奴隷スタートの新人も大体仲間がシェクだらけになるゾ

268:名無しさんの野望
18/07/15 14:08:23.61 oPSxXs/Aa.net
>>255
そうやってHNに「悪魔の手先!」と殴られたり、
SKで「鍛練しようぜ!ダミーお前な!」と殴られたり、
UCで「お前こないだ逃げた奴隷だろ!なあ!」と殴られたり、
アマキン山道でスケルトンのパーティに「見られた。やっべ殺さな!」と殴られたりして、この世界の良いこと悪いことを覚えて皆(物理的に)丈夫な強いkenshiに育っていくのです。

269:名無しさんの野望
18/07/15 14:14:43.47 cwfeI4iB0.net
やっぱモングレルって聖地だわ
たまに外で悲鳴が聞こえること以外は盗品チェックもないし因縁つけられてから喧嘩売られることもないし

270:名無しさんの野望
18/07/15 14:18:42.17 Cg1bimH/p.net
>>260
盗品チェックなんてあるの?
毎回スクインで盗品担ぎながら堂々と荷物検査受けてるけど何かあったことないから禁制品の検査だと思ってた

271:名無しさんの野望
18/07/15 14:20:44.76 +6Xxs0e10.net
金策超楽筋トレグッズ完備熟練重装にMKIIIまでの武器も手に入るし
ほぼ全ての店が揃ってるし家賃は半額

272:名無しさんの野望
18/07/15 14:24:23.78 zoznDDIX0.net
>>261
禁制品のチェックで合ってるよ
誤解が広まったまま払拭されてないだけ

273:名無しさんの野望
18/07/15 14:25:49.34 fVpDccDG0.net
>>261
盗品チェックはランダム。禁制品や盗品の有無は関係ない。
UCだとお小遣い欲しさに有りもしない盗品をあった事にして
金巻き上げようとするサムライ軍曹も出る事がある。

274:名無しさんの野望
18/07/15 14:43:2


275:5.86 ID:fVpDccDG0.net



276:名無しさんの野望
18/07/15 14:44:57.02 Yu7E+oN40.net
奴隷商うざいな
今のバージョンになってからなのか街をパトロールしてる奴隷商の盗人が外から勝手に囚人を奴隷にしてきやがる
武器を装備させてるからあいつらのせいで囚人の武器無くなってまた装備させたらまた盗むを繰り返してくるからうざいな
囚人も武器持ってなかったら周りの囚人から武器を勝手に盗むしうざい

277:名無しさんの野望
18/07/15 14:47:18.71 fVpDccDG0.net
>>266
あまりにウザくて砂漠に拠点作るのをやめて
ボーダーゾーンまで引っ越したよ。

278:名無しさんの野望
18/07/15 14:57:16.03 Yu7E+oN40.net
>>267
なんで直さないんだろうね
だいぶ前から勝手に回収してくるって分かってるのに放ったらかして最近は外からも盗んでいく
鍵だって掛かってるんだからあいつらだけピッキングもなしに出せるのは可笑しい

279:名無しさんの野望
18/07/15 15:01:13.04 6mXih6Dm0.net
久々にクランブル・ジョン仲間にしたら何かやけにステータス低くてびっくり
昔、力60くらいなかったっけ?格闘関係のスキルも0だったけど前からだっけ

280:名無しさんの野望
18/07/15 15:08:50.18 gg4973Q40.net
AIコアは有限で全部研究するには足りないと聞いたのですが
バニラで手に入るAIコアって店売りは無しとして考えるとだいたい何個くらいなんでしょう?

281:名無しさんの野望
18/07/15 15:31:29.57 laXSbJyVa.net
>>270
どっかで3つって聞いた気がする

282:名無しさんの野望
18/07/15 15:32:56.33 H0pgnYoA0.net
>>269
もともと格闘特化のキャラだったけど、アップデートでかなり弱体化させられた

283:名無しさんの野望
18/07/15 15:41:03.99 vqsRY17m0.net
0〜3かなぁ

284:名無しさんの野望
18/07/15 15:46:58.74 zoznDDIX0.net
>>270
エンシェントテックラボ2か所は確定で最低1あるんじゃなかったかな
あとは運次第と認識してる
技術レベル6にするための2個は最低保証されてる感じ

285:名無しさんの野望
18/07/15 15:57:42.12 vqsRY17m0.net
>>274
前スレ792の北西・南西のテックラボの事を言ってるなら
大抵あるけど、無い事もあるよ

286:名無しさんの野望
18/07/15 15:59:06.89 sLeK9Hem0.net
>>236
えっ、固有メンバーの会話なくなっちゃうの??

287:名無しさんの野望
18/07/15 16:08:37.29 vqsRY17m0.net
>>276
入れてるけど吟遊詩人の鼻に虫は入るし、グリフィンはオクランオクラン言ってるよ

288:名無しさんの野望
18/07/15 16:35:37.06 tH7U1++s0.net
>>276
普通に喋るんだが、>>236は何を言ってるんだろうな。
まわりを混乱させるのはやめてほしいもんだ。

289:名無しさんの野望
18/07/15 16:37:51.81 2xW5H3JI0.net
グリフィンをスケルトンに治療させるとかわいい

290:名無しさんの野望
18/07/15 16:39:42.06 +6Xxs0e10.net
いつのまにか、内装を作るとき、キャラがいなくても建物の内側が表示されるようになったね
MODの機能だったら御免

291:名無しさんの野望
18/07/15 16:41:16.90 zoznDDIX0.net
>>275
そこに配置されてる部隊(警備スパイダー+壊れたスケルトンがいる場合も)に
スペシャルアイテムとして科学本3とAIコア1が設定されてるんで
その建物に配置されるもんだと思ったが
部隊の持ち物に追加→インベントリがないので消失 してるのか?

292:名無しさんの野望
18/07/15 16:41:45.90 OgFHK8Opd.net
味方を戦闘に参加させたくないんだけどHOLDボタンってなんのこと?

293:名無しさんの野望
18/07/15 16:41:58.05 vhXiELRJa.net
>>280
内装設置は前から見れてたぞ?
逆に、見られなくなった時があったのか?

294:名無しさんの野望
18/07/15 16:47:16.48 vhXiELRJa.net
>>282
画面右下、作業内容が並ぶ枠の左側に「仕事」とか「防御体制」とかボタンがあるだろう?その中の「持ち場を


295:轤驕vボタンだ。 それを押すと近くで戦闘が起きても今居るところから動かずに戦闘態勢を取るようになる。 元々は英語だから「HOLD」と書かれてるんだ。日本語補助modで変わってるかも知れないな。



296:名無しさんの野望
18/07/15 16:50:46.01 2xW5H3JI0.net
HOLD機能使うと何も仕事がない時に座りに行くAIが働かないのがな
いちいちこの椅子はお前のねとか仕事割り振るのも面倒だし

297:名無しさんの野望
18/07/15 16:55:30.74 OgFHK8Opd.net
>>284
サンクス

298:名無しさんの野望
18/07/15 17:29:11.33 AEleVKzA0.net
>>282
HOLD 有効活用したいなら追従設定は卒業しないと結局追いかけて殴ってしまうので
部隊全選択をショートカットに割り当てて右下のアイコンを赤い影と走る設定にする

299:名無しさんの野望
18/07/15 17:29:16.72 EvszClkj0.net
>>266
前にアウトポスト内の檻で飼ってたフェニックスをドア壊して持ってかれた事あったから、いまに始まったことじゃないと思うよ。
今では反乱農民とかの攻め込んできた敵って奴隷状態でも檻から取り出した時点で何故かハープーンの標的になるのを利用して、わざと誤射を誘発させて奴隷商の手足飛ばしたりしてる。誤射だから敵対しないし、ボーンドックの餌に困らなくて良い。

300:名無しさんの野望
18/07/15 17:35:13.57 +6Xxs0e10.net
>>283
そうなんか。
いままでずっと、中に人を置いてから建設予約してたわ。。

301:名無しさんの野望
18/07/15 18:17:08.18 ooYvc0ia0.net
マップの南西部って歩きにくすぎない?主にスワンプやその周辺なんだけど
水辺が多いから歩みが遅くなるとかじゃなくて
比較的近めの遺跡とかマップクリックでも自動でいってくれないし
なんかあの辺りをうまく歩くコツとかないかな?

302:名無しさんの野望
18/07/15 18:36:02.16 Gl2qJTiI0.net
初めて二日目
ひたすら鉱石堀りしていて疑問に思ったことなんだけど
飢えた野盗やダストバンディッドがちょくちょく近くを通りがかって襲ってきたり素通りしたりと
反応がまちまちなんだけどこれが普通なの?

303:名無しさんの野望
18/07/15 18:58:19.43 UNDxTW8m0.net
>>291
砂嵐で視界が効かなくなってたりうまく影に隠れてたりしてるんじゃない?

304:名無しさんの野望
18/07/15 19:01:47.09 mi1Zz1ko0.net
>>291
ロードすると襲ってきたり、襲って来なかったりが変わることがある。
ランダム性が設定されてるんじゃないかな。

305:名無しさんの野望
18/07/15 19:02:08.47 SwHNEnx00.net
野盗はどうだったか忘れたけど、ダストは友好度-10程度なら見ただけでは襲ってこないはず
ただし向かってきて話しかけられたときは戦闘になってしまう
それを繰り返して友好度が敵対状態まで行くと即座に戦闘になるように

306:名無しさんの野望
18/07/15 19:18:14.01 uXO3TLqS0.net
失われた図書館の地図で右下の未実装地域の街やら遺跡やらがわりと表示されたりして正直気になってしょうがない
早く実装されんかね

307:名無しさんの野望
18/07/15 19:19:22.67 Gl2qJTiI0.net
野盗とかにも友好度があったのかー
平和プレイしたいから出来れば友好度を維持していきたいな

308:名無しさんの野望
18/07/15 19:22:50.79 T30aapqDH.net
殺さなきゃ友好度は下がらんよ

309:名無しさんの野望
18/07/15 19:37:16.53 oPSxXs/Aa.net
>>285
椅子作る頃は自拠点作ってて生活感が欲しいから割り振ってるけどなぁ。
全部は無理だけど、アウトポスト3を談話棟兼仮眠棟に。遠征組用の寮のつもりで監視塔建てて内装作ってる。

310:名無しさんの野望
18/07/15 19:39:45.70 EubaH2pOa.net
やっぱりトレーダーのバックパックは最高だぜ!
シェクの筋肉がモリモリ上がる

311:名無しさんの野望
18/07/15 19:45:58.74 NJagsxyB0.net
新規データでやり直


312:したらサクサク死亡する ハブ周辺ってこんなに致死率高かったっけ もうボコられて成長するとか悠長なこと言ってられない状態 うまく死んだふりで凌げたのって1/10回くらいしかない



313:名無しさんの野望
18/07/15 19:55:54.15 EPBsVMfk0.net
重量100のカバンは軽減もないのは割りきりすぎてる

314:名無しさんの野望
18/07/15 20:00:38.34 5b5TOY+H0.net
野盗だって面倒くさいときもあるんだよ

315:名無しさんの野望
18/07/15 20:08:22.56 bRRWQpkk0.net
友好状態になっても吹きだし出して戦いを求めてくるダスト盗賊さん
住んでる場所が場所だけに若干かの国の思想に染まりつつあるのかもしれない

316:名無しさんの野望
18/07/15 20:09:25.80 oPSxXs/Aa.net
>>301
元々筋トレに便利って理由で奪われてるから良いんだよ。軽減無い方が都合が良い<商人バッグ

317:名無しさんの野望
18/07/15 20:15:51.40 Lk9/DXkx0.net
>>247


318:名無しさんの野望
18/07/15 20:18:55.58 /BbCvhf80.net
今朝買って初めてプレイ
クロスボウ砲台って弾要るのかな?

319:名無しさんの野望
18/07/15 20:23:30.01 oPSxXs/Aa.net
>>306
砲台は無限弾薬。装備のクロスボウは弾というかボルトが必要。

320:名無しさんの野望
18/07/15 20:26:51.64 EyoJ+fVU0.net
よく立ち寄るハンニバル平原の監視所の一人が足ポロリしちゃったから義足をプレゼントしたいんだけど
敵対せずに義足プレゼントできる?

321:名無しさんの野望
18/07/15 20:31:54.70 PuibylbV0.net
装備揃ってくるとハイブの弱さが目立つな…
インナーくらい無理して着ろ

322:名無しさんの野望
18/07/15 20:40:38.78 ShnBlmVfd.net
みんながどこに拠点作ってんのかめっちゃ興味あるから見せてくれー!
自分は今フォグアイランドの右下を拠点にしてて牧草70%乾燥75%水110肥沃100で銅もあって結構過ごしやすい
難点は狭くて閉塞感あることと景観が悪いことと街までが遠いこと
もっと景観もアクセスもいいところに引っ越したい今日このごろ
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさんの野望
18/07/15 20:56:18.02 AE5UCvDoM.net
バーグ住人全員を裸にして街拠点兼ヌーディストビーチにしてる

324:名無しさんの野望
18/07/15 20:59:13.10 1ZRVtcnGa.net
>>311
最も天国に近いビーチだな
そこにスキマーの群れが紛れ込んだら…

325:名無しさんの野望
18/07/15 21:00:21.73 1QpUZI490.net
資源探し回るのがだるくて砂漠4都市の中心以外に建てたことないな…
食糧は酒場から窃盗してれば256人余裕で養えるし窃盗縛る気はないし…

326:名無しさんの野望
18/07/15 21:01:35.08 AH9Tl51r0.net
特に目的が無ければバストかガットだな
前者はお客さんに困らないし、後者はごはんと革に困らない

327:名無しさんの野望
18/07/15 21:03:31.73 R8SscKYW0.net
>>313
窃盗だけで256人分って相当すごいと思うわ。自分なら窃盗以外何もできなさそう

328:名無しさんの野望
18/07/15 21:05:27.69 bRRWQpkk0.net
最悪資源はなんとでもなるから最近は景観にこだわってるな
ストームギャップの海岸に映える朝日だか夕日だかは綺麗だったよ

329:名無しさんの野望
18/07/15 21:08:23.89 m0PSm1Di0.net
スケルトン軍団の自分はブラックデザートの鉄と銅が隣り合ってるところを中心に拠点構えてる
採掘の効率が他所にくらべて段違いだが農業が一切できないので布だけは買い集めてくる必要がある
あと遠征してれば訪問してくる奴らは勝手にガスでダウンする

330:名無しさんの野望
18/07/15 21:13:53.72 1QpUZI490.net
>>315
各都市に窃盗担当置いておけばええで

331:名無しさんの野望
18/07/15 21:21:49.60 5GMsMcZV0.net
輸送がしんどそう

332:名無しさんの野望
18/07/15 21:27:40.42 AD/OOenX0.net
>>300
ホント序盤の難易度が桁違いに上がってると思うよ
奴隷にならないと詰むんじゃねえかってレベルで死なされる
奴隷試してないから奴隷も今は死ぬんかもしれんけど

333:名無しさんの野望
18/07/15 21:33:04.24 XUIOrqu60.net
都市住まいのスケルトン集団な我がチーム、ヴェンド北方の開けた地にステーションハウスを構える
屋根にはレインコレクター、屋内で麦を水耕栽培してグロックを生産する日々
水が不足したら、たまにハウスの外に出て、井戸から汲んでタンクに貯めておく
こんな辺境で、都市住まいをやめてまで何をしてるか、って?
HNとの抗争に染まり切っていない、有望な新人をリクルート(トンしてポイして購入)するためさ!
グロックはストーンキャンプまでの道中、ストートで売り払って協力者への手数料調達に使うって塩梅
友達32人、でっきるっかな?

334:名無しさんの野望
18/07/15 21:45:18.64 MmCbWPlI0.net
>>307
ありがとう!!

335:名無しさんの野望
18/07/15 21:49:29.12 FtkC/oef0.net
ほんとどいつもこいつも好戦的だな
回復しようと街まででかけたらいきなり返り討ちにあったw
おちおち遠出もできねえわ

336:名無しさんの野望
18/07/15 21:57:39.59 Ut98YDdJa.net
スクイン南西のおあつらえ向きの盆地に構えようかと準備中だけど,
HN北の海岸付近やガットの景観もよくて好きだし拠点の位置はほんと悩むよね
自分はHNと敵対してるけど毛皮商の通り道は各地にアクセスしやすそう

337:名無しさんの野望
18/07/15 22:16:27.75 E65d4cBf0.net
ヴェインはマイバッドプレイスの1・2位ぐらいになるな、あの赤雨視界悪すぎ

338:名無しさんの野望
18/07/15 22:20:55.01 xcfcj4R60.net
質問です、
マッドタウンで初めてドームの家を購入、研究施設1作った後漏斗の載った店内に移動出来なくなった(一瞬マーカーが出て目的無しになる)
何かやったのかと思ったけど隣街の同じ形の店でも同様でした
modは和訳位、再起動や位置リセットでは直りませんでした、よろしくお願いします

339:名無しさんの野望
18/07/15 22:23:41.21 6l40nlGD0.net
スケ団なら酸川の堀があるデッドランド無敵要塞を作って住める

340:名無しさんの野望
18/07/15 22:26:04.16 iTj5OA+70.net
>>326
場所は違うけど俺もリバイアサンの居る地域の建物に入れなくなったー
どうしたら直るんだろうねこれ

341:名無しさんの野望
18/07/15 22:27:55.41 6l40nlGD0.net
建物の中身が真っ黒になるやつかなあ?
稀にあるけどロードで入れたような
リバイアの北のラボはずらして一回探索できたけど再現はできないぐらいシビアだった

342:名無しさんの野望
18/07/15 22:30:38.82 6mXih6Dm0.net
久々やってるけど資源の位置がかなり変わってて困惑してる
銅と鉄が隣接してるような良立地がめちゃくちゃ減ってるね

343:名無しさんの野望
18/07/15 22:35:20.61 6mXih6Dm0.net
>>326
自分もシャークの鍛冶屋で同じ現象起こったわ
ロードしても直らないから諦めた

344:名無しさんの野望
18/07/15 22:35:48.81 zoSv7lvg0.net
どうも今までのデータが不安定になってきたので、久々に最初からプレイ中
人数だけじゃない気がする重さが嘘の様に解消された
インポート後でもこんなにヌルヌル動くことはない
研究やらステやら全部やり直しなのがきついけど、楽しみでもある
動物園は


345:人数的にも重くなりすぎたので、今度はテーマパークを目指そう そして、自分で作ったraid modの恐ろしさを体験するんだ・・・・・・



346:名無しさんの野望
18/07/15 22:55:35.23 MyaLzyBf0.net
収穫効率が100%の土地なら水耕栽培より普通の農業の方が効率いいのかな?

347:名無しさんの野望
18/07/15 22:57:31.29 NJagsxyB0.net
XLサイズの畑は作物数が一桁多いよ

348:名無しさんの野望
18/07/15 23:00:46.72 ZqdNmJnid.net
きりたん見て始めたけど面白いな、侍として生きてくわ

349:名無しさんの野望
18/07/15 23:05:14.38 EvszClkj0.net
>>326
前に似たような感じで北西の図書館入れなくなったんだけど、Ctrl+Shift+F11してセーブ&ロードで入れたよ
多分やってると思うけど

350:名無しさんの野望
18/07/15 23:13:16.77 dUOh2AVf0.net
バグマスター倒したので上階の檻に入れて暗殺試して、起き上がったところ殴ったら亜空間に消えた
シェクママの娘さんを仲間にするプランも一緒に消えた…

351:名無しさんの野望
18/07/15 23:29:04.34 cvMO7dKU0.net
店売りとNPCドロップ以外のアイテムって有限?

352:名無しさんの野望
18/07/15 23:36:22.25 oOBMXr3a0.net
青本赤本AIコアとメイトウ以外は事実上無限かな?他に何かあったっけ

353:名無しさんの野望
18/07/15 23:42:13.46 b/E7F0a90.net
バニラなら傑作ホーリーチェストがほとんど入手手段がないくらいかね?

354:名無しさんの野望
18/07/15 23:42:41.70 6mXih6Dm0.net
>>335
動画見て始めるのは結構な事だが、>>4みたいな信者丸出しの文を
テンプレに入れるような痛い人にならないように気を付けてな・・・

355:名無しさんの野望
18/07/15 23:45:25.34 M5gFfHLc0.net
拠点防衛ギミックにもう少しレパートリー欲しい
落とし穴とか煮えたぎった油とか火炎放射器とかさ

356:名無しさんの野望
18/07/15 23:55:05.32 7TzkFcEp0.net
浮浪忍者と漁村の中間地点に拠点作ってHNと敵対してるけど
ハイブのトレーダーが毎週のように来て、この辺りで最高の品だぞ
トレーダーギルドなんかゴミだ!女王が好きじゃないのか?とか押し売りでうるさいw
悪い奴じゃないんだろうが、カニバル襲来がある意味で清涼剤になってる

357:名無しさんの野望
18/07/15 23:57:44.04 EvszClkj0.net
>>339
貴族のローブは貴族から剥ぎ取る以外に入手法知らないんだが有限なのでは?
全くもって要らないけど

358:名無しさんの野望
18/07/16 00:11:02.02 JL4L0lz00.net
拠点が安定して放置してても衣食住賄える様になるとすごく空虚になる
エンドコンテンツが欲しい

359:名無しさんの野望
18/07/16 00:18:10.93 o4wildncr.net
>>341
実際の話、あれの前後で日本での売上も知名度もスレの勢いも大分変わったようだし、ニコニコの一動画シリーズが5chのテンプレに入ってる事になんとなく気持ち悪さを感じる気持ちはわかるけど、影響考えれば触れない方がおかしいんだと思う?

360:名無しさんの野望
18/07/16 00:32:03.47 mDaRURUg0.net
丁寧な解説動画と書くだけで信者扱いとはたまげたなぁ

361:名無しさんの野望
18/07/16 00:34:48.10 3jgWvmRw0.net
そういう事書くから・・・

362:名無しさんの野望
18/07/16 00:45:34.22 emoej6WS0.net
じゃあSteamのキュー探索機能もテンプレにいれといてくれ

363:名無しさんの野望
18/07/16 00:50:28.09 rju835SF0.net
俺はカニバルハンタースタート動画見て始めた

364:名無しさんの野望
18/07/16 00:55:57.99 CreQoeV60.net
>>247
すげー発想力で笑うわw

365:名無しさんの野望
18/07/16 01:08:19.83 BmXPfgbX0.net
>>343
ハイブと敵対すればこなくなるぞ
手始めに奴らのボスの女王でも誘拐してくればどうかな

366:名無しさんの野望
18/07/16 01:12:13.38 py5qK5l/d.net
仲間に近づくとちょうど取引ができないぐらいの距離まで一斉に離れていっちゃうんだけどなんででしょうか
パーソナルスペース守られすぎで悲しい

367:名無しさんの野望
18/07/16 01:14:50.03 Zo7RvIN80.net
日本語化ってどんな感じですか(公式日本語化されてるけど英語のままのとこがまだ多いとか
ようやく時間がとれたのでやっとこのゲーム始めようかと。

368:名無しさんの野望
18/07/16 01:21:21.09 dZhjeFrt0.net
>>310
そこより景観の良いところは大体そこより農業も採掘も条件悪いぞ。
その小窪地と北の大窪地を使えば十分広い。小窪地の東側の青っぽい土地も肥沃度100%で小麦と緑果大量生産に向く。
大窪地は肥沃度0%だが鉱石採掘と鍛冶場にするには広さが十分ある。
町が遠いと言うが、モングレルは近いぞ。しかもモングレル一つで二つ分の店があるから売買には困らない。

369:名無しさんの野望
18/07/16 01:26:25.63 ps+4gNM80.net
>>353
追随命令を出していると、リーダーの移動に合わせて隊列を維持しようとするからそれかな

街のNPCの失踪についてなんだけど、気絶させただけで街の住人数から数字が減ることがあるんだけど
この状態で街を離れると失踪しちゃうのかな? これがユニークの場合、死亡したと扱われるのだろうか
何かっていうと一度ボコしたあと治療して放置したはずのモムソーが見当たらないんだけど

370:名無しさんの野望
18/07/16 01:41:56.36 BmXPfgbX0.net
商人とかは危害加わった時点で死亡フラグ立つんだっけか
カバン収集は敵性国家から仕入れないとね

371:名無しさんの野望
18/07/16 01:42:59.24 mDaRURUg0.net
>>354
プレイするのに影響はないぐらいだけど時々英語が流れる

372:名無しさんの野望
18/07/16 01:45:32.47 OEaWMtGL0.net
>>354
公式日本語化はかなり頑張ってる
稀に訳されてない英文の箇所もあるけど、ほぼほぼ翻訳されてて気にせず遊べるレベル
若干違和感のある翻訳がある(デッドキャット→猫の死体、アイソケット→眼窩など)ので
有志が作ってる日本語訳アジャストMOD入れれば完璧かも

373:名無しさんの野望
18/07/16 01:46:01.14 +dUmydqx0.net
HNと敵対してないはずなのに
ナルコの誘惑行ったら殴られて
応戦したらめっちゃ敵対上がっちまった
立ち入り禁止区域なんかね

374:名無しさんの野望
18/07/16 02:00:49.65 IZM+4L9T0.net
見られたら都合の悪い場所

375:名無しさんの野望
18/07/16 02:02:27.32 y2J6U6cy0.net
あそこは見つかると問答無用で襲いかかる
いわば重要機密区域みたいなもの
同盟しているとどうなんだろう?

376:名無しさんの野望
18/07/16 02:02:48.05 lcc6rWiH0.net
眼窩という訳っておかしい?

377:名無しさんの野望
18/07/16 02:12:13.17 ps+4gNM80.net
アイソケット=眼窩 はおかしくないけど、地名としては違和感ある
基本的に横文字の人名とか地名って訳さないでしょ
シンガポールは「ライオンの町」って意味らしいけど、世界地図にライオンの町って表記したらクレームもの

378:名無しさんの野望
18/07/16 02:15:30.76 82JT7L/10.net
>>359
公式日本語+日本語訳アジャストMOD入れても
ゲーム初めて最初に出会った野党が英語だった。
それ移行は大体日本語で、たまに英語入る。
ほぼほぼ翻訳とは言うけど、まだやりづらさは否めない。

379:名無しさんの野望
18/07/16 02:15:40.28 lcc6rWiH0.net
>>364
ああ地名なのね…納得
キャラメイクのとこなのかと思ってた
もしかして共通なのかな

380:名無しさんの野望
18/07/16 02:17:57.09 OEaWMtGL0.net



381:氓ナも公式日本語化で初心者が一番困惑するのは ステータス画面に文字が収まりきらなくてステータスが一部表示されないヤツだと思うw



382:名無しさんの野望
18/07/16 02:18:41.26 noGB+NC30.net
直訳も昔の洋書っぽくて良いと思うけどな
やたら横文字にしたがるのはいかにも最近の漫画やアニメっぽい

383:名無しさんの野望
18/07/16 02:21:25.83 noGB+NC30.net
>>367
まあ自分でフォントを色々弄るとかでなければ日本語フォント調整MOD入れとくのが無難

384:名無しさんの野望
18/07/16 02:24:52.14 alkxvYMa0.net
ナルコは同盟してれば襲われなかったと思う

385:名無しさんの野望
18/07/16 02:28:30.91 ps+4gNM80.net
ステータス見切れはバニラ英語環境でも起きてるんだけど海外勢は気にしないんだろうか
それとも実は皆めっちゃ高解像度で見切れてないのか

386:名無しさんの野望
18/07/16 02:35:52.10 /lQgpado0.net
>>354
自分は今日買ったばかりだけど翻訳されてない箇所かなりある印象
これ採掘とか単調な作業でも目離せないよね
やらせたまま離席し戻ったら何かに襲われたのか瀕死になってやかった

387:名無しさんの野望
18/07/16 02:43:38.70 LGhWG9U10.net
ジャブ的な質問ですけどハイブクイーンて何処にいるの?

388:名無しさんの野望
18/07/16 04:31:09.78 5ekk6M7u0.net
お前のベッドの横よ

389:名無しさんの野望
18/07/16 05:34:14.66 bAP2krxE0.net
>>210,214
まじかよ、皇帝糞だな

390:名無しさんの野望
18/07/16 05:34:38.50 bAP2krxE0.net
>>211,214
まじかよ、皇帝糞だな

391:名無しさんの野望
18/07/16 05:58:37.75 hzBQoclr0.net
聖王の四肢を義体にして返却したらホモ聖団どんな反応するんだろうなあ
とらえたオクラン達も義体にして返却したい

392:名無しさんの野望
18/07/16 06:01:16.24 kPS7jR+I0.net
以前のスレでも言われてるがなにも起きない。パラディンにサムライの格好させて返したりしても同じ

393:名無しさんの野望
18/07/16 06:01:55.06 hIiJAhhu0.net
そもそも、その十字架のメイトウがナルコ的な技術のカタマリのような武器ですよね聖王さま?

394:名無しさんの野望
18/07/16 06:05:41.99 CGTABxrH0.net
外人のフレに勧められたから買ってみたけど
開幕歩いてきたチンピラにラップ勝負持ちかけられた挙句いきなり斬られてやられるわ
バーっぽい所についたと思って一息つこうとテーブルに乗ってるコップに手を伸ばしたら斬られるわ
何していいかわかんねえ…
どうすりゃいいかな…

395:名無しさんの野望
18/07/16 06:06:15.13 kPS7jR+I0.net
聖王の御業とかオクランの聖火で浄化したとか、そんなん感じで…

396:名無しさんの野望
18/07/16 06:07:00.66 6XGdD04YM.net
>>380
まず日本語でプレイします

397:名無しさんの野望
18/07/16 06:15:52.68 JL4L0lz00.net
>>380
こいつはいい奴隷になる

398:名無しさんの野望
18/07/16 06:19:52.66 LlQDXgXw0.net
>>373
酸の海を越えた西の孤島にウェストハイブクイーン
まだ見ぬ南東のどこかにサウスハイブクイーン
なお、メイトウ持ちはサウスの方に変わった

放浪者スタートで運良く伸された野盗を見つけた
足以外治療したら見事に歩けなくなったので、そのままスクインのベッドに転がす
殴る蹴るしつつ回復中は暗殺と窃盗上げ
からのウェイステーション付近のBOBを暗殺しつつ追い剥ぎも序盤はおいしいなぁ

399:名無しさんの野望
18/07/16 06:25:36.51 hzBQoclr0.net
>>378
割と細かい所まで作りこんでるから少し期待したけどやっぱりなんもないかw

400:名無しさんの野望
18/07/16 06:37:40.21 S7OdgVX50.net
NPCに人っぽい挙動させるって作っても作ってもキリがないからしょうがないね
バグ修正やら新要素実装やらやるべき事が山積みなんで優先度もだいぶ底でしょう


401:ネ



402:名無しさんの野望
18/07/16 06:52:58.92 SaguPple0.net
>>380
チンピラに絡まれて斬られてやられるのはそういう世界だから良いとして
コップに手を伸ばしても斬られる事はない。
システム警告で「盗むならALTキーを押しながらクリック」を「言われたからやった、俺は何も悪くない。」
と言っているなら、まずキャラが世界からデリートされるまでを楽しむのが良いよ。
このゲームは「〇〇したらクリア」とかないタイプのゲームで、切り倒されても死にさえしなけりゃなんとでもなる。
おすすめとしては、まず服を脱ぐ。
全てを売り払い身軽になれば逃げ易くなるし、倒されても奪われる物もない。
適当に世界を走り回り、何が敵でどう生きるかを考えるといい。
運動神経が高くなれば多少の重量超過でも敵を避けやすい速度は維持できるから防具をつけてみるのもいい。
だが、戦闘をする場合は気をつけよう。
頭、胸、下腹などに<が付くほどの傷を負わされると、意識が戻らないまま死にいたる事が多い。
助かる術は奴隷狩りに拾われる幸運を祈るくらい。

403:名無しさんの野望
18/07/16 07:40:23.92 3cw7XHUeM.net
>>380
とりあえず銅を掘って店で売って金を稼ぐ
稼いだ金で傭兵雇って戦闘スキルを上げる
戦闘スキル30位は無いと出歩くのさえ厳しい世界よ

404:名無しさんの野望
18/07/16 08:08:37.47 js/wroEF0.net
北斗の拳の一般町民になったプレイヤーがヒャッハー達に怯えながらも生き抜き
努力次第で積年の恨みの如くヒャッハー達を皆殺しにできるそんなゲーム

405:名無しさんの野望
18/07/16 08:51:30.49 Ay4OgPdo0.net
奴隷ってどこで買えますか?
あと経過日数は何か意味あるんでしょうか?

406:名無しさんの野望
18/07/16 08:55:37.16 oSRXIK4b0.net
奴隷は首輪着けた人が描いてある看板のところで買える
しかし買ったら必ず仲間になるわけじゃないので注意
経過日数は開始からのゲーム内日数がカウントされてるだけなので通常プレイなら気にしないでいい

407:名無しさんの野望
18/07/16 09:03:00.14 p8oUNHIX0.net
「奴隷を所有して使役する」ことはできない
奴隷屋で購入あるいは脱獄ほう助などして自由にしてやると仲間入りすることがあり
自分で操作できるようになる

408:名無しさんの野望
18/07/16 09:08:17.53 noGB+NC30.net
経過日数によって世界情勢が動いたりみたいなシステムは無いけど
傭兵雇った日を覚えるかメモしとけば契約期間いつまでかの目安になる

409:名無しさんの野望
18/07/16 09:11:07.09 l5I6pMP20.net
>>393
契約期間は勢力ページで確認できるぞ

410:名無しさんの野望
18/07/16 09:15:32.11 p8oUNHIX0.net
特にいじってないと翻訳の不具合で日数わからんのよ
日本語アジャストMOD入れたらついでに直してくれてるが

411:名無しさんの野望
18/07/16 09:21:17.21 Ay4OgPdo0.net
>>391
首輪が書いてあるお店がないんですよね
多分現在地はTHE HUBだと思うんだけどそのお店がある街は遠いのかな?

412:名無しさんの野望
18/07/16 09:23:19.02 6x6vx9bd0.net
初期キャラの愛着ある拳士の武術がようやく 60になった。サムライを楽勝ではないけど倒せるようになった。
板剣かっこいいなと思って使ってみたら、普通に強い。
もしかして…拳士って弱い??
飛び蹴り系よく不発するし

413:名無しさんの野望
18/07/16 09:26:59.53 oSRXIK4b0.net
>>396
奴隷のお店は無い街も結構あるからね
マップでいうと右上の砂漠にある街や奴隷が働いてるところにあるんだけどステータス低いうちに行くのは危険
仲間が欲しいだけならそこの


414:街BARにも仲間にできるキャラがいるはず



415:名無しさんの野望
18/07/16 09:27:35.06 /lQgpado0.net
街の中古物件買ってチマチマ採掘してるんだけど街出て拠点作るならどれくらいの人数揃えてからが良いのかな?
今金は30000と自分入れて5人しかない

416:名無しさんの野望
18/07/16 09:32:34.94 5DUMsDPv0.net
ガットに傭兵2部隊12人引き連れて拠点作ったけど
道中の反乱農民やら徘徊ビークシングの攻撃で1日で傭兵壊滅しそう
装備良くしようとしたら敵対するし
契約残ってるけど見捨ててどっかいきたくなってきた

417:名無しさんの野望
18/07/16 09:33:18.20 4tb/wZDe0.net
>>399
十分だと思うよ
石材採掘や鉄板加工、小屋とかに必要な建築資材と鉄板をガルルあたりに持たせて
いいトコ見つけて作ってしまえ
何か襲いにくるだろうからその時は拠点から離れてどっかの町で傭兵雇ってくればいい

418:名無しさんの野望
18/07/16 09:37:03.15 OEaWMtGL0.net
>>372
有志日本語訳MODでやってない?
公式日本語訳は翻訳されてない箇所の方がかなり少ないよ

419:名無しさんの野望
18/07/16 09:37:31.40 Uf61LkNS0.net
>>362
友好100なら完全フリーパス
間は知らない

420:名無しさんの野望
18/07/16 09:37:38.27 yBqXS9P70.net
初Playで拠点を建てたのは5人で2万Catだったかな
背負子に建築資材と鉄板を積んで限りない希望に向かって旅立ったものじゃ...
NPC都市の近くとか、中間点でアクセス有利とか、地の利さえ良ければ適当に建設始めても後からどうとでもできる
覚悟を決めてMAP西側端を目指すというなら種籾10個も持っていくのじゃぞ...


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2102日前に更新/258 KB
担当:undef