Civilization5 (Civ5) ..
[2ch|▼Menu]
997:U/yH.net



998:名無しさんの野望
17/10/19 23:41:45.64 CYQML3EN0.net
まだやってるよ

999:名無しさんの野望
17/10/19 23:42:15.82 7Rvg0Fc+D.net
なぜヤバいやつと論争してしまったと自覚していながらバリバリの燃料を投下していくのか、これがわからない

1000:名無しさんの野望
17/10/19 23:42:28.29 CYQML3EN0.net
しかもID変わっているじゃないか自演ありなの?

1001:名無しさんの野望
17/10/19 23:43:24.49 6QNCGEDkH.net
なんか回線が調子悪いのよ まあワッチョイ見てもらえればわかるから大丈夫でしょ

1002:名無しさんの野望
17/10/19 23:45:03.73 JHWSND1F0.net
>>983
お前が言うなや

1003:名無しさんの野望
17/10/19 23:49:49.97 7Rvg0Fc+D.net
ああ、二人NGぶっこめばええんかこれ
今日から一週間好きなだけ二匹で吠えあってていいぞ

1004:名無しさんの野望
17/10/19 23:52:02.00 lbrbjUgB0.net
おう、そうだな

1005:名無しさんの野望
17/10/19 23:52:33.77 TNTa8PHY0.net
あーもうめちゃくちゃだよ
二人とも窓際行ってマルチして生死わけろ(無茶)

1006:名無しさんの野望
17/10/19 23:53:26.85 lbrbjUgB0.net
見た感じ秩序強そう(燃料投下
研究25パーセントって大きいね
今度使ってみようかな?

1007:名無しさんの野望
17/10/19 23:56:21.89 JHWSND1F0.net
>>988
もう貴公は必要ない。貴公をNGに入れるよう、他の指導者に伝えておいてやったぞ(非難声明が出された!)

1008:名無しさんの野望
17/10/19 23:57:28.86 7Rvg0Fc+D.net
この野郎醤油瓶…!(マンハッタン計画)

1009:名無しさんの野望
17/10/20 00:00:53.81 9dUNa/ux0.net
偉人都市というくくりが自由にはない
人口10の都市で専門家10人フル雇用できちゃったりするのが市民社会なんだよなぁ
それと政教分離で科学力、普通選挙で幸福、自由の女神でハンマーも出るすばらしさ

1010:名無しさんの野望
17/10/20 00:02:16.33 dTVUOsTr0.net
もっぱら伝統自由派だけど、秩序使ってみるか
都市征服は普通にするし

1011:名無しさんの野望
17/10/20 00:07:34.44 dTVUOsTr0.net
>>994
そんなことしなくても人口20に伸ばして改めてスロット限界まで雇った方が強いのでは?
それじゃあ都市成長しないよ

1012:名無しさんの野望
17/10/20 00:16:11.98 tK8kiahna.net
秩序の宇宙船大技術者が自由の現金購入と比べてくっそしょぼいから
秩序選ぶなら科学勝利以外やりたい

1013:名無しさんの野望
17/10/20 00:18:47.91 AKXUxMGU0.net
Civilization5 (Civ5) Vol.200
スレリンク(game板)
スレ立て

1014:名無しさんの野望
17/10/20 00:24:20.70 AKXUxMGU0.net
スレ終わりそうなので慌てて建てました
宣言してなくてごめんね

1015:名無しさんの野望
17/10/20 00:26:18.38 du85v9qOM.net
実際のところは
自由の女神があって配置する人口と食料に余裕があるから、ハンマー出力は自由のほうが高いよ
工場の25%増加って国立大学~研究所で150%なところが175%になるだけだから、人口で基礎値と食料で偉人分科学力高い自由のほうが高いよ
大技術者でパーツ作るなら、そのぶん大科学者に注ぎ込む自由のほうが早いよ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 42分 4秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1245日前に更新/176 KB
担当:undef