【Gwent】グウェント ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんの野望
17/09/07 00:53:48.92 kwLbsFzz0.net
Qレジェンダリーってなに?ゴールドとは違うの?
A.カードのレアリティが レジェンダリ―(ゴールド)>エピック(シルバー)>レア(ブロンズ)>コモン(ブロンズ)
ゴールド等はゲーム中のカードの種類。ゴールドとシルバーはデッキに各1枚まで、ブロンズは3枚まで可。
ゴールドは計4枚まで。シルバーは計6枚まで。
Q.召喚と生成の違いは?
A.召喚はデッキの残りのカードをプレイする。 例:ワイルドハントの猟犬
生成はデッキ関係なく効果を発動する。 例:ダゴン
Q.降参ってどうやるの?
A.対戦中にEsc。相手ターンに降参するとグッドゲームが押せないという報告もある
Q.スクリーンショットって撮れる?
A.F12を押しましょう
Q.マリガンで同じカード引くことってないの?
A.無い。
マリガンで一度デッキに戻したカードはマリガン中のみブラックリスト化され、同種のカードを引くことは無い

3:名無しさんの野望
17/09/07 01:12:52.42 ZVHv4m1w0.net
>>1乙に失敗したことはない

4:名無しさんの野望
17/09/07 03:01:47.30 452VawHa0.net
>>1乙してもムダだ

5:名無しさんの野望
17/09/07 03:23:43.41 6yyNDYzj0.net
>>1
今週のNGスップ
名無しさんの野望 (スップ Sd5a-TqSc)

6:名無しさんの野望
17/09/07 03:45:45.20 bmekURcY0.net
Pawel Burza @pawelburza
First ST was a problem now NR, let the meta settle in before passing judgement.
このスレもそうだけど海外も同じなんだな

7:名無しさんの野望
17/09/07 04:17:45.59 PzcA9Jug0.net
Swimの影響か知らんが天候斧ゲーになってるじゃねーか
まーた天候斧ゲーかよ

8:名無しさんの野望
17/09/07 05:38:12.10 S9hXROgf0.net
北方はブースト歩兵も兵器もアーマーも弱体化されるだろうな

9:名無しさんの野望
17/09/07 05:45:59.23 iczG/kkK0.net
ちょっと見ないうちにイースネドワーフ復活しとるやんけ…

10:名無しさんの野望
17/09/07 06:11:28.06 RphjcFrN0.net
北方ばかりで糞つまらんな

11:名無しさんの野望
17/09/07 06:15:31.07 gHgb+5S8p.net
>>1
どうもおじさん「どうも」

12:名無しさんの野望
17/09/07 06:29:13.52 oVhb5I5c0.net
メタが落ち着くまで様子みっていうけど
メタが固まる前に即nerf必要なカード作ったのは誰だって話よ

13:名無しさんの野望
17/09/07 06:31:29.53 4n1T7rljp.net
>>1
おっつー

14:名無しさんの野望
17/09/07 06:31:51.22 kEwWmYaZ0.net
>>1乙閣下のためにぃ!!!

15:名無しさんの野望
17/09/07 06:32:58.37 4n1T7rljp.net
swimはヘイトたまるデッキよくつくるなw

16:名無しさんの野望
17/09/07 06:42:18.10 7N0EZ0cz0.net
swimの斧兵デッキのレシピってどこにある?

17:名無しさんの野望
17/09/07 06:46:07.12 z3q80Sib0.net
なんでゴールドも色々影響受けるようにしちゃったんだろうな…
ゴールドの意味が全くなくなった気がするんだが…
単に枚数縛りの為のものって事?

18:名無しさんの野望
17/09/07 07:00:10.14 99d/JGnx0.net
>>17
公式曰くゴールドの引けた枚数によって勝敗が偏りすぎてたからだってよ
干渉については好き嫌いあるね。俺は今の方が好きだけど

19:名無しさんの野望
17/09/07 07:07:06.69 4n1T7rljp.net
ゴールドの仕様はこれで俺もいい派だな
ただ干渉できるカードできないカードはブロンズシルバーゴールド共に調整していったほうがいいとは思うけど

20:名無しさんの野望
17/09/07 07:12:30.44 qfb7mNOq0.net
URLリンク(dengekionline.com)
おまえらも頑張って一億稼いでくれ(他力本願

21:名無しさんの野望
17/09/07 07:12:32.51 a19ZeYdr0.net
干渉はまあいいけどゴールドシルバーブロンズで強さの差はちゃんとして欲しいね

22:名無しさんの野望
17/09/07 07:21:23.15 kEwWmYaZ0.net
ブローデアスさんに関してはゴールドである意味が無いからね現状
ちょっと強くなって雷撃しか使えないデスモルドになってしまったのは流石にあんまりだと思う

23:名無しさんの野望
17/09/07 07:25:31.41 oVhb5I5c0.net
7点除去がささるメタなら強いよ
14点として使うなら弱い

24:名無しさんの野望
17/09/07 07:28:52.83 NPzf8Qq3d.net
ゴールドへの干渉はいいんだけど全部シールド付きで良いんじゃねえのって思うよ
点数の低いゴールドがついでで除去されるのはなんか違う

25:名無しさんの野望
17/09/07 07:36:41.09 kEwWmYaZ0.net
>>23
刺激を受けたからどういう使い方するか自分で考えてイオルヴェス組んでみるよ、サンクス

26:名無しさんの野望
17/09/07 08:02:33.46 0soglUvxd.net
イオルヴェスはキャラ愛で使ってる人が多いイメージ

27:名無しさんの野望
17/09/07 08:03:28.66 VNGenUvd0.net
現環境だと前の性能のほうがよかったよね

28:名無しさんの野望
17/09/07 08:05:08.06 AhxUYkJW0.net
出てくる音に「茶番は終りだウェドライ!!エンレ」とセリフは良いんだけどな
そろそろセリフ通りに茶番は終わらせて欲しいわ

29:名無しさんの野望
17/09/07 08:08:35.40 SyQKWLLX0.net
ランク20報酬の眼帯なしイオルヴェス欲しいけど無理だろうなあ

30:名無しさんの野望
17/09/07 08:19:47.76 7H5Z24Ka0.net
イオルヴェスから移動ダメージ消して精鋭弓使いとゾルタン強化って訳分からんよな

31:名無しさんの野望
17/09/07 08:28:13.96 ChBn/G6M0.net
3500を行ったり来たりだわ
やっぱここらへんはどのデッキでもみんな強い

32:名無しさんの野望
17/09/07 08:31:26.46 rqv9acPbd.net
>>20有能さんお疲れさまです
メーヴ女王のストーリーは北方メインだけど他勢力も順次追加されるのか

33:名無しさんの野望
17/09/07 08:49:02.80 4e3V3+ux0.net
>>27
前の性能とほとんど一緒なブロンズカードがあるじゃん

34:名無しさんの野望
17/09/07 08:54:39.94 oVhb5I5c0.net
シングルキャンペーンが実装されたらその次に新勢力
さらに各勢力に新リーダー
(デトラフとアンナヘンリエッタがくるよって公式のストリームで触れられてた)
それから今年中に新ゲームモード
過密スケジュールまだまだ続くよ

35:名無しさんの野望
17/09/07 08:56:08.77 bqGbRCm4a.net
仮に新勢力が2つ増えたとしたらプロラダーも200戦増やさなきゃならんのか??

36:名無しさんの野望
17/09/07 08:59:38.46 4n1T7rljp.net
新勢力新リーダーは楽しみだなあ
それにあわせてニュートラルも増えるだろうし
また課金しなければいけない時がきそうだ

37:名無しさんの野望
17/09/07 09:11:12.42 rqv9acPbd.net
>>デトラフとアンナヘンリエッタがくるよって公式のストリームで触れられてた
まじ? トゥサン勢くるのか…キャンペーンは年内だけど今年中は厳しいか

38:名無しさんの野望
17/09/07 09:14:46.56 ipVfhjmW0.net
デトラフは吸血鬼召喚か生成だろうな
北方はリーダー候補はまだいるけど、スコ、スケ、ニルフは誰がなるんだろうか?
女帝シリとかアイセングリムリーダー昇格とかか?

39:名無しさんの野望
17/09/07 09:21:54.29 A8ylw11M0.net
シングルキャンペーン購入でもらえる20枚のゴールドって購入者限定なのかな?

40:名無しさんの野望
17/09/07 09:22:18.40 Mw06hNLo0.net
このスレでプロラダー開始の話題が無いのは何でだ?
ここのスレの人間はレート高かったんだよな?
自分はプロラダーのルールが全部英語だから確認しようとスレ見てるのに困ってるんだが・・・

41:名無しさんの野望
17/09/07 09:23:22.46 4UzwIkeP0.net
動画勢ばかりだからだぞ

42:名無しさんの野望
17/09/07 09:24:18.68 ZmVeHdSka.net
ストーリーでもらえるカードってクリアすればプレミア版ももらえるのか

43:名無しさんの野望
17/09/07 09:25:29.43 Mw06hNLo0.net
>>41
あ・・・そうなのか
まいったな、プロラダー参加者の確認画面でルール説明があるんだがそれが全部英語で詰まった・・・
まさかグウェントの壁がそこにあったとは思わなかったわw

44:名無しさんの野望
17/09/07 09:28:53.25 S9hXROgf0.net
適当に翻訳かければわかるんじゃね

45:名無しさんの野望
17/09/07 09:32:45.43 qfb7mNOq0.net
>>40
フォーラムで本間氏が全部日本語に訳してるからそれ見れ
ホーム>グウェントウィッチャーカードゲーム>Gwent Masters>公式eスポーツシリーズ「Gwent Masters」日本語解説

46:名無しさんの野望
17/09/07 09:33:02.55 6mzxZTlO0.net
トゥサンは散々言われていたからな〜
鳥人間のヴィヴィアンはよ

47:名無しさんの野望
17/09/07 09:37:58.05 Mw06hNLo0.net
>>45
ありがとう・・・本当にありがとう!
何とかプロラダーで頑張ってみます
日本勢も行けると思うんだけどな〜・・・

48:名無しさんの野望
17/09/07 09:39:58.66 qfb7mNOq0.net
>>47
おう頑張ってくれ
日本にもプロラダー本気でプレイする人がいるなら応援したい

49:名無しさんの野望
17/09/07 09:41:06.45 oVhb5I5c0.net
プロラダーって本当にgwentで飯くっていくつもりの人達用のモードっていってるぞ
だから大会の賞金以外に報酬無いし
日本で本気でやろうってプレイヤーは10人もいないだろ

50:名無しさんの野望
17/09/07 09:50:07.85 WIN44NCAa.net
>>34
マジか
新シングルモード年内だから早めに来て欲しい
と言うか新勢力入れて大丈夫なのか

51:名無しさんの野望
17/09/07 09:53:17.85 WIN44NCAa.net
デトラフがトゥサン勢力だとブルクサとかオリアンナもモンスターじゃなくてトゥサンになるのか

52:名無しさんの野望
17/09/07 10:05:35.64 LiUmLy/+0.net
本間のインタビュー見たけど
ストーリーモードは1勢力だけじゃなく4勢力もあるんだな
素直に嬉しいよw

53:名無しさんの野望
17/09/07 10:07:40.27 bqGbRCm4a.net
日本じゃ顔出しに抵抗ある人もいるだろうからなぁ
プロ目指すなら頑張ってほしい

54:名無しさんの野望
17/09/07 10:13:16.44 LiUmLy/+0.net
>>15
昨日一回斧兵に天候のみでボコられたんだがやっぱswimかよ・・・
アホみたいに蔓延するだろうししばらく日の出と雷撃手放せんな

55:名無しさんの野望
17/09/07 10:13:38.75 rqv9acPbd.net
もしプロラダーいける日本人の方いたら応援するよ。最終賞金額が一億って事だよね?すげえな

56:名無しさんの野望
17/09/07 10:14:46.03 8P6DA90f0.net
アーマー強すぎ
キーカードのトロロロやスペルマ王子像にしてもパワー負けするっておかしいだろ

57:名無しさんの野望
17/09/07 10:36:33.89 Zx7rT3er0.net
トライダムとか素でパワフルだし妨害するだけだと押されるかもね

58:名無しさんの野望
17/09/07 10:39:25.05 ipVfhjmW0.net
やっぱダンバナーの戦力値を下げないとどうにもならんかね
レダニア勢は特に能力が変わったわけでもないしなぁ

59:名無しさんの野望
17/09/07 10:42:16.58 ChRatV2dp.net
プロラダーとかマッチングすらしなさそうだわ

60:名無しさんの野望
17/09/07 10:47:18.12 D/urk+5f0.net
本気でプロラダーやったとしても予選突破できる気しないしな…

61:名無しさんの野望
17/09/07 10:47:48.79 BT7ZRQhl0.net
一応今回からのは参加資格ゲットしてるけど
正直全勢力は使えないからプロラダーは無理かなー・・・

62:名無しさんの野望
17/09/07 10:48:28.77 H2oGbqz70.net
スケ以外ならやれるけど報酬皆無ってのは…

63:名無しさんの野望
17/09/07 10:52:43.82 ID8RO/dZ0.net
報酬は大会参加権と+αの賞金

64:名無しさんの野望
17/09/07 10:58:37.38 eCe03NKL0.net
プロ制が盛り上がればいいけどまだまだゲームとして完成してないからなあ
なんともいえない

65:名無しさんの野望
17/09/07 10:59:17.24 ipVfhjmW0.net
あーゴールド枠潰してシルバー枠増やしてぇ...
それかゴールドにも枷もちとか晴天持ち作ってくれ

66:名無しさんの野望
17/09/07 11:16:07.02 URFjI+b00.net
プロラダーになんて一切興味ないパンピーとしては気になるのはただ一点ストーリーモードの20枚のカードってのが
無課金は絶対手に入らない仕様なのかどうかだな
普通に考えたら紙とかで作成できるはずなんだけどこの運営国が金だしてるからってあんま金稼ごうって気が感じられないから
無課金全部きりすてそうであやしいんだよな

67:名無しさんの野望
17/09/07 11:19:13.27 SyQKWLLX0.net
カード消失バグまだ残ってるのかよ
自分側でなると出すことすらできないのな

68:名無しさんの野望
17/09/07 11:23:25.05 bqGbRCm4a.net
プロラダーでもランクマッチと同じ報酬貰えたらいいのに報酬なんもないの??

69:名無しさんの野望
17/09/07 11:27:08.24 VuDQcZGO0.net
バグウェントのままプロラダーとか賞金制大会やろうとしてるからすごい

70:名無しさんの野望
17/09/07 11:33:21.13 ipVfhjmW0.net
>>66
金稼ぐ気がないのに無課金を切り捨てるって矛盾してるぞ

71:名無しさんの野望
17/09/07 11:44:17.97 rcZ2JeRb0.net
課金のための支払い手段増やして欲しいな。
これ以上あちこちの会社にクレ情報を教えていくのは今の御時世抵抗がある・・・・

72:名無しさんの野望
17/09/07 11:44:20.13 rqv9acPbd.net
デトラフはモンスターの新リーダーになりそうじゃない?トゥサンのアーチスポアと同じ

73:名無しさんの野望
17/09/07 11:51:16.20 BT7ZRQhl0.net
PayPalでいいだろ

74:名無しさんの野望
17/09/07 11:54:55.86 OPIDBUvr0.net
ニルフガードの1領地が勢力入りとは出世したもんだなぁ
同じ境遇のレインファーンが泣いてるぞ

75:名無しさんの野望
17/09/07 11:55:26.63 URFjI+b00.net
>>70
無課金ってのは将来の課金候補でもあるから多けりゃ多いほどいいわけなんだが
ここはウィッチャーファンにしか興味ないようなストーリーモードに新カードをつけて課金のみにしてる
これは単純にウィッチャーファンのためのサービスで単純にカードゲームにしか興味ない層はどうでもいいんだよな
この課金必須のストーリーについてくるカードがストーリーに全く興味ない大半のgwentプレイヤーにも作成できるなら問題ないが
ストーリー購入必須なら元からやってた層どころか新規にまでP2Wにしか見えない
HSみたいに普通は無課金でやる労力どうこうは置いといてP2Wに見せないために無課金でも出来る道を残しとくもんだが
国に金だしてもらってるからそこらへん何も考えずお金だしてくれてるウィッチャーファンのためって無課金と差別化して
ストーリー購入以外での入手方法がないカードを平気で出してきそうって事

76:名無しさんの野望
17/09/07 11:57:32.34 +TTae5cq0.net
ランキングサイトが表示されないんだけど

77:名無しさんの野望
17/09/07 12:00:47.91 H2oGbqz70.net
モンス増えたなぁ

78:名無しさんの野望
17/09/07 12:07:52.22 SyQKWLLX0.net
対戦中にチャットやってるとカード消える?
俺環かな

79:名無しさんの野望
17/09/07 12:11:35.88 a19ZeYdr0.net
ってかそもそもストーリーでもらえるのはストーリーでしか使えないカードって読んだけどな

80:名無しさんの野望
17/09/07 12:12:32.28 0soglUvxd.net
前バージョンで告知の締め切りだった26日には4200到達してたけどランクマ間際には4100まで下がってたからラダー権奪われちゃったかな?
こんつめてやる気は無いけどどんなもんかは見てみたかったなぁ

81:名無しさんの野望
17/09/07 12:12:36.34 A8ylw11M0.net
>>79
マルチで使えるカード20枚もらえるよ

82:名無しさんの野望
17/09/07 12:21:04.76 ipVfhjmW0.net
>>75
全てが憶測だからそうだともそうじゃないとも言えないわ
つまりどうでもいいわ

83:名無しさんの野望
17/09/07 12:22:09.24 3ILpdm6La.net
フォーラムで毎日66Rやるのは生活に支障が出る!何とかしる!!!!
って言ってたガイジ思い出したわ

84:名無しさんの野望
17/09/07 12:24:01.40 rqv9acPbd.net
>>74
アトレのレインファーンだっけ
戦争に負けて吸収されたんだよね

85:名無しさんの野望
17/09/07 12:33:09.55 MMjygIs40.net
突き詰める研究しようにも、こんなに頻繁に仕様変更されると困っちゃうな
二十代前半ならまだしも、三十路おじには仕事と並行してプロラダーはきつい

86:名無しさんの野望
17/09/07 12:47:32.41 dvyIxfkFd.net
仕様変更叩き込むくらいで30代は辛いとか言っちゃうのかw

87:名無しさんの野望
17/09/07 12:49:58.68 0soglUvxd.net
>>86
仕様変更後に試行錯誤するのにもかなりの時間使うだろ・・

88:名無しさんの野望
17/09/07 12:50:08.26 /etVnvfJ0.net
変更点は文字読むより実際やって覚えた方が頭に入る

89:名無しさんの野望
17/09/07 12:50:34.27 0XfGpbTsa.net
遊びじゃねーんだよ
仕事辞める覚悟ないならグウェント辞めろ

90:名無しさんの野望
17/09/07 12:50:41.66 UGD51psHa.net
ゴールドにダメージ通るようになっただけだろ

91:名無しさんの野望
17/09/07 13:10:03.46 ID8RO/dZ0.net
数こなせないニート以外プロラダーも大会も参加権利ないよってよくよく考えたら酷い話
片手間で遊んでる人間の中にも実力者のある人は大勢いると思うんだがな

92:名無しさんの野望
17/09/07 13:14:11.59 ChRatV2dp.net
カードゲームとかニートゲーみたいなとこあるしな
しゃあない

93:名無しさんの野望
17/09/07 13:14:16.62 XdRAe+FJF.net
その発想が既に遅れてる
日本がeスポーツ後進国って言われるのはそこだよ
プロゲーマーじゃなくニート扱いになるんだからな

94:名無しさんの野望
17/09/07 13:16:47.42 H2oGbqz70.net
仕事に出来ない奴がやるもんじゃない

95:名無しさんの野望
17/09/07 13:19:04.91 OsGX7IY2a.net
>>91
片手間で遊んでるだけで大会で世界トップ争いできる程の実力を持っている人は、
ライフコーチみたいにホールデムで一財産築いてる
そんな天才がいたならさ

96:名無しさんの野望
17/09/07 13:20:23.97 D/urk+5f0.net
結構期間あったような気がするし平日は18Rほどこなせれば何とかなるんじゃない?

97:名無しさんの野望
17/09/07 13:20:39.09 KlJiZKkra.net
CDPRがグウェントで食っていけるプロを作るために用意したのがプロラダーなんで。
そもそもプロになる気もないやつがやっても時間の無駄ってやつ

98:名無しさんの野望
17/09/07 13:27:27.16 0XfGpbTsa.net
逆に言えば金の為だけに他ゲーのプロが片手間に参入するみたいな事態が防げるから中々良いシステムなんだがな
なんで本気で取り組んでもいない片手間の人間に賞金出さなきゃならないの?ってスタンス

99:名無しさんの野望
17/09/07 13:30:29.93 zpJYy7vaa.net
だから日本じゃ金かければかける程強くなれるソシャゲが流行ってんだろうな
こっちは金かけても頭打ち近いし

100:名無しさんの野望
17/09/07 13:30:35.21 kEwWmYaZ0.net
ウィッチャーやグウェントそのものは好きだけどプロには一切興味ないって人もいるしね
そういった層はプロで貢献うんたらじゃなくてストーリー課金で貢献してくれると思うし、俺もストーリーに関しては課金させてもらうよ

101:名無しさんの野望
17/09/07 13:32:56.97 eCe03NKL0.net
片手間だろうが金のためだろうが実力さえあれば参加認めりゃいいと思うけどな
信者ランキングがやりたいんか

102:名無しさんの野望
17/09/07 13:36:01.08 LiUmLy/+0.net
職業欄にゲーマーって書ける奴はプロラダーへようこそ
それ以外はランクマでまったりどうぞ
わかりやすくていいじゃんそれで
粉錬金しか金使ってないけどストーリーにはきっちりお金払うよ

103:名無しさんの野望
17/09/07 13:36:37.27 0XfGpbTsa.net
その実力をどう示すのかってのが問題
となると一定の数こなしてその勝率で図るしかないわけよ

104:名無しさんの野望
17/09/07 13:37:04.56 BT7ZRQhl0.net
実力があれば平日18Rと休日じっくりで結果はついてくるだろ
ほんとに実力があれば

105:名無しさんの野望
17/09/07 13:39:17.93 zpJYy7vaa.net
>>101
ひえ〜っw

106:名無しさんの野望
17/09/07 13:41:51.45 0XfGpbTsa.net
そのうちワイルドカード枠も増えるだろ
熱意と実力のある人はそっちで頑張れ

107:名無しさんの野望
17/09/07 13:45:41.08 msaiTGdp0.net
PCでも墓場覗かれてフラヤで復活させようとしたらエラー落ちしたんだけど

108:名無しさんの野望
17/09/07 13:46:00.77 +TTae5cq0.net
時間あれば出れるみたいに書いてる奴いるけどそもそも実力ないと上位は無理だし仮に行けても賞金なんて取れんぞ

109:名無しさんの野望
17/09/07 13:52:10.88 0XfGpbTsa.net
出るだけで価値のある名誉ある大会になるな

110:名無しさんの野望
17/09/07 13:54:00.81 ipVfhjmW0.net
新環境で初めて使ったけどドラウグ強くね

111:名無しさんの野望
17/09/07 13:57:40.65 mwgaFqgt0.net
いつの間にかGDBの流行りのデッキがスケリッジとモンスターに占拠されてて草

112:名無しさんの野望
17/09/07 13:58:46.78 Mw06hNLo0.net
とりあえずプロラダーで対戦してみた
称号が狩人とかは当たり前で、相当みんな研究進んでる感じだわ
意外なことに勢力が偏ってないんだよ
それぞれの勢力でめんどくさいデッキ組んで来てるって感じで、やった感想としてはプロラダーの中では勢力差を感じなかったわ
これは結構衝撃的で、やっぱり上位勢との対戦は相当考えてデッキ組まないとテンプレデッキの人はどうにもならないだろうな〜・・・

113:名無しさんの野望
17/09/07 14:01:30.17 QkR7xy03a.net
環境が進めば研究と共有が進んで新しいテンプレデッキも広まるだけ
プロラダーは全勢力使わないといけないんだったかな

114:名無しさんの野望
17/09/07 14:03:08.20 OsGX7IY2a.net
>>107
エアプ判別になるからみな黙ってる

115:名無しさんの野望
17/09/07 14:05:03.28 dvyIxfkFd.net
>>112
だから全勢力必須なんだってば

116:名無しさんの野望
17/09/07 14:12:04.26 o6OXcMgLF.net
>>112
当たり前だろ全勢力満遍なく使わないとダメなんだから

117:名無しさんの野望
17/09/07 14:12:15.49 4PxLfG2J0.net
まあ色々不満もあるけれど無料ゲーでこんなに課金したくなるゲームは始めてだ

118:名無しさんの野望
17/09/07 14:14:54.79 Mw06hNLo0.net
>>115
うん、それは知ってるけど始まってすぐの段階で出てくるデッキって普通自信がある程度あるデッキでしょ?
それがばらけてて、対戦してる感じだと勢力差があまり感じないんだよね
スレで言われてるような飛び抜けた勢力って多分今の感じだと無いんじゃないかと今の所感じてる

プロラダーで報酬が無いって書き込みあったけど、デイリーのラウンド報酬はもらえるからそこは心配しなくていい感じだよ

119:名無しさんの野望
17/09/07 14:17:34.11 iczG/kkK0.net
今環境どの勢力でも割りと戦えるのでは

120:名無しさんの野望
17/09/07 14:23:14.27 gRxU4nWAd.net
アプデ来てから久々に触ってみたけどクソゲになっちゃったのか?
スペスコ鬱陶しすぎるわ

121:名無しさんの野望
17/09/07 14:24:04.60 452VawHa0.net
デッキとキーカードとコンボ覚えないとカモられるから覚えようね

122:名無しさんの野望
17/09/07 14:25:46.35 zpJYy7vaa.net
スペスコがクソゲw

123:名無しさんの野望
17/09/07 14:29:30.83 msaiTGdp0.net
薬草師終わってるな
無作為はないわ

124:名無しさんの野望
17/09/07 14:31:47.21 Ur2eq2a9F.net
魔導師も無作為だぜ?
逆に考えろ1種類しか入れなければ確定で引っ張り出せるぞ

125:名無しさんの野望
17/09/07 14:34:16.85 S9hXROgf0.net
>>123
最初から1種類に絞っとくもんやで

126:名無しさんの野望
17/09/07 14:35:03.40 /etVnvfJ0.net
スペスコはスタメル軸が組めなくなっただけで形変えればいける
大して強くないけど

127:名無しさんの野望
17/09/07 14:38:45.42 URFjI+b00.net
今のスペスコが鬱陶しすぎるとか数日前のスペスコとやってなくてよかったなお前発狂してるぞ

128:名無しさんの野望
17/09/07 14:43:56.36 gRxU4nWAd.net
よく見たらホットフィックス来てたのか…前はどういう惨状だったんだ?
ちなみにさっきは雷撃と焦土でこっちのユニット育ちきる前に枯らされた

129:名無しさんの野望
17/09/07 14:45:28.34 S9hXROgf0.net
まぁスタメルのうざさはなくなったけど別にスペスコが弱いわけではないからな

130:名無しさんの野望
17/09/07 14:46:55.26 1B8u8MLcp.net
今のスペスコはチマチマ妨害して
最後にパェーヌ!出すだけだからな
アーマーと当たると悲しい感じになる

131:名無しさんの野望
17/09/07 14:49:47.89 msaiTGdp0.net
散兵が墓地からデッキに戻るとベースアップしないんだな
墓地を離れてるのに

132:名無しさんの野望
17/09/07 14:52:25.32 UUlwhifC0.net
スペスコはパッチ前はイスリン日の出からのDBP二連とか出来たのにね
それからスタメル得たかと思ったら没収されて、もうどうやってもパワー不足よ

133:名無しさんの野望
17/09/07 14:52:58.17 jn3fEo+Vd.net
墓地からデッキに戻せるんか🤔

134:名無しさんの野望
17/09/07 14:54:35.09 kwLbsFzz0.net
アーマーばかり取り沙汰されてるけどヘンセルトからどうもおじさんPFIも鬼火力だな

135:名無しさんの野望
17/09/07 14:55:44.43 0XfGpbTsa.net
PFI自由列はよ

136:名無しさんの野望
17/09/07 14:56:21.22 msaiTGdp0.net
たまにアシーレ使われて戻される

137:名無しさんの野望
17/09/07 14:56:55.24 QkR7xy03a.net
ヘンセルトとネネッケのコンビはやっぱつよいね
北方がやたら墓地再利用するようになった

138:名無しさんの野望
17/09/07 14:58:07.48 YKfTSKN70.net
プロシーンに投資もいいけどUIに金と時間かけて改善しないとこれ新規は無理やで・・・

139:名無しさんの野望
17/09/07 15:00:54.04 Mw06hNLo0.net
プロラダーでようやく少しだけ有利がついたんじゃないか?って外人が考えてる勢力が対戦してて分かってきた
みんなよくこんなん考え付くわ・・・

140:名無しさんの野望
17/09/07 15:01:29.41 ipVfhjmW0.net
どーもおじさんは出たら速攻で潰してる
手札からのみとかの縛りがないのは強いですわ

141:名無しさんの野望
17/09/07 15:04:50.38 kEwWmYaZ0.net
どーもおじさんと右左くんを即効で潰したのにシャニられた時の絶望感

142:名無しさんの野望
17/09/07 15:13:23.12 H2oGbqz70.net
プロラダーでやる雹降らせ合うゲームは格別だぜ

143:名無しさんの野望
17/09/07 15:22:35.83 ZUA8slA1p.net
男爵せめてベースアップにならないかなあ
男爵デッキのメインである男爵がフィニッシャーとして心許なさすぎる

144:名無しさんの野望
17/09/07 15:29:26.79 ipVfhjmW0.net
トライダムや槍兵はパッチ後使い道が出たと言うのに低級魔道士と弩弓兵は幾ら何でも産廃すぎる...

145:名無しさんの野望
17/09/07 15:32:13.11 P+JT4iYhF.net
低級魔道士は錬金術カードが増えれば良くなるでしょ
ヴェセミルと一緒。今後強くなるカード。

146:名無しさんの野望
17/09/07 15:38:40.63 0XfGpbTsa.net
影も遺言カードが増えるにつれ良いカードになる…
そういう風に考えていた時期が俺にもありました

147:名無しさんの野望
17/09/07 15:43:09.09 D7RtIIUV0.net
ドナールはユニット限定なんだな
ブロンズのアークグリフィンはブロンズ全部いけるのに

148:名無しさんの野望
17/09/07 15:52:29.52 Am8ewQMt0.net
>>146
個人的に今回のアプデで影さんの仕様変わったのが一番残念だったよ
アプデ前に「遺言ユニット3体並べて一気に発動出来るんだ!」と妄想してたわ

149:名無しさんの野望
17/09/07 16:03:07.76 AhxUYkJW0.net
>>137
最近はおとり、援軍、転生、ナタリスを使って墓地利用北方で遊んでるが
個人的には強いなと思ってるわ

150:名無しさんの野望
17/09/07 16:03:43.88 4PxLfG2J0.net
影はすんごい残念な仕様になっちゃったな

151:名無しさんの野望
17/09/07 16:15:28.33 GG1zBDNu0.net
パヴェッタで王子再利用もなかなか強い

152:名無しさんの野望
17/09/07 16:15:36.58 0XfGpbTsa.net
まあ影あのままだとカードデザインの幅制限されるからしょうがないのかな

153:名無しさんの野望
17/09/07 16:19:52.86 SyQKWLLX0.net
>>145
ヴェセミルって思ってたほど強くなかったっていうか
錬金引っ張れるカード増えすぎ

154:名無しさんの野望
17/09/07 16:23:31.34 mwgaFqgt0.net
墓地フリーズ何とかなりませんかねぇ
5敗もフリーズでしてんだけど

155:名無しさんの野望
17/09/07 16:24:29.39 M73pJT1Y0.net
学習しない猿

156:名無しさんの野望
17/09/07 16:27:39.22 S9hXROgf0.net
墓地見てる状態でラウンドまたいだらクラッシュしやがった・・・

157:名無しさんの野望
17/09/07 16:27:49.22 K+PLi0P/0.net
墓地見るのは自分のターンのときだけにしろと言ってるだろう

158:名無しさんの野望
17/09/07 16:28:39.39 QkR7xy03a.net
そんなんでクラッシュするのがおかしいわ

159:名無しさんの野望
17/09/07 16:32:05.49 GG1zBDNu0.net
swimに影響受ける奴多すぎだろ・・
一気にスケリッジ増えすぎ

160:名無しさんの野望
17/09/07 16:34:15.46 S9hXROgf0.net
いやクラッシュなのかフリーズなのかわからんがエラー文が出て強制終了した
1000戦以上やっててこんなの初めてだったから油断したわ

161:名無しさんの野望
17/09/07 16:34:25.04 mwgaFqgt0.net
最近自分のターンでもフリーズするぞ
マリガンしたカードが中央で固ま


162:ったり 手札が出せなかったり PCの問題なのかね 2年前のだし新調するかな



163:名無しさんの野望
17/09/07 16:35:25.92 6mzxZTlO0.net
スケはいまのニルフだと問題がないからどうでもいいわ

164:名無しさんの野望
17/09/07 16:46:33.07 eCe03NKL0.net
相手のターン中にこそ確認したいのにな墓地なんて
暇だし自分の持ち時間使うのはもったいないし

165:名無しさんの野望
17/09/07 16:46:49.76 kwLbsFzz0.net
捕食ダゴンもじわじわ増えてる

166:名無しさんの野望
17/09/07 16:53:41.27 kEwWmYaZ0.net
PCは墓地エラー起こしてCSは降参エラー起こしてるのかそしたら
あんまこの手の質問多いのであれば次スレで>>2に追加したほうがいいかね

167:名無しさんの野望
17/09/07 16:54:03.99 QkR7xy03a.net
使者で衛生兵が見つかった時に相手墓地にどんなブロンズがいるか見れない問題

168:名無しさんの野望
17/09/07 16:57:26.51 vyGT6xcha.net
>>144
低級魔道士は過剰摂取だけいれとけば圧縮+打点14の優秀ブロンズだと思うのだが

169:名無しさんの野望
17/09/07 17:06:26.72 S9hXROgf0.net
ゾルタンメリヒョーが良く叩かれるけどジョタンメリヒョーも大概じゃね
3体列整えて2点ダメ、霧発生してれば15点分の仕事これが銀

170:名無しさんの野望
17/09/07 17:12:19.28 +BliEQT+a.net
霧じゃなくて霜な

171:名無しさんの野望
17/09/07 17:13:51.29 S9hXROgf0.net
訂正ありがとう

172:名無しさんの野望
17/09/07 17:20:45.38 msaiTGdp0.net
>>160
俺もだわ
ポップアップで出て来てゲームが強制終了
アプデ以降出てるかも

173:名無しさんの野望
17/09/07 17:20:53.07 o/IMcN0H0.net
プロラダー始まってるのな
どこもメリゴールド合戦で笑ったわ
雪合戦ならぬ雹合戦ってなw
まあパンピーには関係ないから好きにやってくれ

174:名無しさんの野望
17/09/07 17:33:38.79 2o8br/9c0.net
プロラダーって参加したら通常のランクマには戻れないの?
一応参加資格はあるみたいだが全勢力で勝てるほどじゃないので

175:名無しさんの野望
17/09/07 17:36:05.65 dpOxlHuc0.net
>>173
いつでも戻せるよ

176:名無しさんの野望
17/09/07 17:40:45.48 ipVfhjmW0.net
>>167
理論上はね
実際にはマリガン事故が起きやすくなるし常に過剰摂取を最大限発揮できる状況にも恵まれないので期待値は大幅に下がるよ

177:名無しさんの野望
17/09/07 17:45:38.83 uLiTBLEH0.net
プロラダーちょっとだけやったけどラグナ・干ばつ組み込んでる人が多いなぁ(天候ゲーだった)
相手の北方がイリス、サブリナ配置してからのゲラルトアードでコンボ決めて来たし
普段のランクマじゃお目にかかれないコンボを見れたわ

178:名無しさんの野望
17/09/07 17:56:56.91 1B8u8MLcp.net
理論上は破格ブロンズの火薬技師デッキ作ったがあまり勝てません

179:名無しさんの野望
17/09/07 18:01:48.75 MnHs8hREd.net
昨日は様子見でカジュアルにこもってたけどカンビなかなか使いやすかったな
でもプロラダーじゃ通用しないかな

180:名無しさんの野望
17/09/07 18:05:20.53 VNGenUvd0.net
>>176
アードで起爆したサブリナのアビリティって移動後の列参照なん?

181:名無しさんの野望
17/09/07 18:13:26.37 XGFzOFJX0.net
プロラダー200位以内になればCPもらえるけど、それより下はマジでなんにもないからな
時間に余裕のない普通の社会人は、普通のランクマッチで報酬もらってた方がお得

182:名無しさんの野望
17/09/07 18:14:28.47 uLiTBLEH0.net
>>179
吹っ飛んだ移動先でダメージ受けて死ぬからそこで遺言発動する
ユニット配置してないトコに置いたからこいつ何やってんだろ?w
って思ったらごっそりもってかれた…

183:名無しさんの野望
17/09/07 18:18:13.60 o/IMcN0H0.net
脱スコ宣言したパンプキンが
プロラダーでスぺスコ使ってて笑った
ちな相手はラドアーマー
目には目をクソデッキにはクソデッキってかw

184:名無しさんの野望
17/09/07 18:18:31.52 2o8br/9c0.net
>>181
サブリナの効果はイリスの数値になるの?

185:名無しさんの野望
17/09/07 18:28:51.77 aueytmtf0.net
結局天候モンスがトップメタから外れたこと一度もないな。プロラダーも天候かアーマーが大半だし
常にセライノやドラウナーのようなぶっ壊れブロンズが補充され、士官のようなライバルはhotfixで即退場っていう、
まさに運営のお気に入り

186:名無しさんの野望
17/09/07 18:40:52.14 4PxLfG2J0.net
ライフコーチもプライドかなぐり捨てて北方アーマーデッキ使ってるな
実質モンスター対北方ばっかりだろラダー

187:名無しさんの野望
17/09/07 18:44:10.62 dYHkwkbya.net
結局全勢力使わなきゃいけないから今勢力偏ってても別にいいんじゃない?

188:名無しさんの野望
17/09/07 18:49:16.06 FHRJODXwa.net
プロラダーだから全勢力使ってるだけじゃないの

189:名無しさんの野望
17/09/07 18:50:28.87 uLiTBLEH0.net
>>183
イリスは吹っ飛んだ先で死んでまうからイリスの値にはならないよ

190:名無しさんの野望
17/09/07 18:52:27.04 4e3V3+ux0.net
プロラダーで特定の勢力使うとプライド捨ててるとか言われるってマジ?

191:名無しさんの野望
17/09/07 18:53:55.87 ID8RO/dZ0.net
>>184
天候ってシステム自体が強いからなー

192:名無しさんの野望
17/09/07 18:57:11.43 iczG/kkK0.net
天候の被害抑えると雹の餌食になる悲劇

193:名無しさんの野望
17/09/07 19:00:12.61 5fpQUlPA0.net
gwentだいぶ視聴者増えたなと思ったらライフコーチがいるだけだった
1人で全視聴の半分以上持ってるっていう

194:名無しさんの野望
17/09/07 19:01:23.89 QkR7xy03a.net
金天候今更流行ってくるといやだね
ブロンズ一枚で打ち消しても心までは晴れない

195:名無しさんの野望
17/09/07 19:02:18.10 ID8RO/dZ0.net
>>193
妙に詩的でワロタ

196:名無しさんの野望
17/09/07 19:02:25.81 AvcTFX1kM.net
マリスコでもう少し戦っておけばよかったなー
あんなに楽にランク伸ばすチャンスはもう無さそう

197:名無しさんの野望
17/09/07 19:02:27.10 3ROx8WY20.net
ライフコーチのデッキはJJと全く同じだな
プロラダーで全勢力使ってポイント稼ぐ奴がどれだけいるのやら

198:名無しさんの野望
17/09/07 19:02:54.83 vpspSDn1a.net
配信視聴者数計測ガイジ早く死なねえかなマジで

199:名無しさんの野望
17/09/07 19:08:07.29 S9hXROgf0.net
配信


200:メ名でNG入れとけよ捗るぞ スレの3割くらい消えるけど



201:名無しさんの野望
17/09/07 19:25:41.65 ydcshPtN0.net
こいつらプレイするより外人の配信の話題で盛り上がってる方が楽しそうだよな

202:名無しさんの野望
17/09/07 19:27:58.32 Z9hadDeC0.net
ゲーム大会の原資になるならスターターパック買うよ

203:名無しさんの野望
17/09/07 19:29:01.87 OsGX7IY2a.net
>>199
twitchのチャットでつっこめない人たちなんだろ、そっとしといてやれ

204:名無しさんの野望
17/09/07 19:32:54.59 kwLbsFzz0.net
スターターパックはめちゃくちゃお得だと思う
3枚から選べるゴールドは動いてるし

205:名無しさんの野望
17/09/07 19:38:54.28 kEwWmYaZ0.net
スターターパックで出るゴールドを3枚とも持ってた時の悲しみ
まぁ確定でゴールド出るからタルよかはお布施しやすいと思うけどね

206:名無しさんの野望
17/09/07 19:46:24.59 PzcA9Jug0.net
ストーリーモード購入→カード20枚
ストーリーモードクリア→プレミアム20枚もらえる
クリアすれば20枚は確実に動くのもらえるぜ

207:名無しさんの野望
17/09/07 19:54:50.76 GG1zBDNu0.net
おとり→ネネッケで援軍デッキに戻したら援軍の効果発動してるんだけど何で?

208:名無しさんの野望
17/09/07 19:56:03.90 URjmhq/Sd.net
>>204
新規カードなのかしら・・・

209:名無しさんの野望
17/09/07 19:57:26.94 URjmhq/Sd.net
それにしても普通のランクマは北方ばかりだな・・・
とりあえず6連戦、ラドヴィッドリーダーがキツい

210:名無しさんの野望
17/09/07 20:10:55.45 OsGX7IY2a.net
>>207
プロラダーやったほうが楽しいよ

211:名無しさんの野望
17/09/07 20:18:15.89 pdMN+g0b0.net
シーヒルの焦土が相手にバレてるの直してないんだな
まあ雹祭りでほとんど見ないとはいえ
細かい部分は穴だらけだな

212:名無しさんの野望
17/09/07 20:22:31.93 WRm1FzZD0.net
まだ4000にも到達してないのにプロ乗り込むのは尻込みする
女王近衛兵でも通用しそう?

213:名無しさんの野望
17/09/07 20:23:51.71 OsGX7IY2a.net
>>210
結構いろんなデッキと当たるから、カンビ近衛兵でも通用するんじゃない?
衛生兵入りは今のところ当たってない

214:名無しさんの野望
17/09/07 20:26:07.68 Mw06hNLo0.net
ライフコーチの配信見てるんだけど、この人ってこんなに感情に抑揚あったっけ?
結構感情的になってるっぽいんだが・・・w

215:名無しさんの野望
17/09/07 20:36:43.40 452VawHa0.net
>>212
ブリザード本社に乗り込んでゲームの方針について数日間話し込むくらいには激情化だぞ

216:名無しさんの野望
17/09/07 20:38:13.15 PzcA9Jug0.net
ライフコーチはあの顔でオタクな感情な動きするからね

217:名無しさんの野望
17/09/07 20:38:26.47 /etVnvfJ0.net
プロラダー報酬無いけどデイリーは消化できるのな
カジュアル本当に要らない子になったな

218:名無しさんの野望
17/09/07 20:39:48.03 URFjI+b00.net
カジュアル普通にいるわな
ラダーは長考よりだからデイリーサクサク終わらせるにはむかんだろ

219:名無しさんの野望
17/09/07 20:39:56.64 oUrLwSWDd.net
コーチ長考過ぎて時々手札捨ててんだもん

220:名無しさんの野望
17/09/07 20:42:46.07 +XaIVfase.net
餌(マリスコ)がいなくなってミルは辛い
斧やアーマーに当たると文字通り
敵に塩を送る状態になるし

221:名無しさんの野望
17/09/07 20:50:13.29 FaUo9ZYaa.net
>>184
ドラウナー強いけどブッ壊れか?
ブッ壊れってのは士官位の事じゃないと思わんわ
ドラウナーで壊れならブロンズ制限のみで何でも蘇生の女司祭、理論上単独で計14叩き出す火薬技師も壊れだわ
アーマー系は言わずともがな

222:名無しさんの野望
17/09/07 20:59:47.92 3ROx8WY20.net
>>216
プロラダーなんて今シーズンは記念参加でやる人多いだろうけど次から篩に掛けられてここの奴らも殆ど参加出来ないだろうからな

223:名無しさんの野望
17/09/07 21:02:24.68 OsGX7IY2a.net
そうだな、ぶどうは酸っぱいもんな

224:名無しさんの野望
17/09/07 21:08:37.18 oUrLwSWDd.net
ワイルドハントの船4隻だされてワロタ

225:名無しさんの野望
17/09/07 21:13:25.87 VNGenUvd0.net
ワイルドハント勢はどう動くのが正解かイマイチ掴めんよ・・・
船採用してなかったけど船マシマシやってみようかしら

226:名無しさんの野望
17/09/07 21:19:58.56 ppQZwzak0.net
アーマー除けばバランスいい感じ
ニルフが上手く回ったときは楽しい

227:名無しさんの野望
17/09/07 21:29:21.69 Q4eklxqAa.net
ニルフだけ強いブロンズ思いつかなかった…

228:名無しさんの野望
17/09/07 21:36:02.23 UUlwhifC0.net
刺客

229:名無しさんの野望
17/09/07 21:36:33.45 4e3V3+ux0.net
雷撃じゃカバー出来ない範囲も除去出来て密偵シナジーもある刺客は普通に強いと思うけどな
そもそも単体で活躍出来ないからって弱いわけじゃないし

230:名無しさんの野望
17/09/07 21:42:03.68 CVjFUZ/m0.net
さっきから20連敗ぐらいしてるんだけど

231:名無しさんの野望
17/09/07 21:44:01.36 msaiTGdp0.net
地味に何でも密偵にしちゃうカード数字が大きすぎる気がする
3辺りが妥当

232:名無しさんの野望
17/09/07 21:45:55.78 M73pJT1Y0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233:名無しさんの野望
17/09/07 21:47:38.83 x6DUPf5X0.net
ニルフは刺客が強すぎる
フォルテストなら即死は防げるがそれでもウザイ
あとファイアースコーピオンだっけ?
カードの説明より1ダメージ多かったんだけど
そういうカードあるの?それともバグ?

234:名無しさんの野望
17/09/07 21:47:39.41 dYHkwkbya.net
ゲームでのフォルテストさんは暗殺されたってのにフォルテスト出てくると役に立たない刺客さん

235:名無しさんの野望
17/09/07 21:50:53.36 GG1zBDNu0.net
強い弱いの前にスペスコとニルフの刺客入ってるデッキはイラつくから対戦したくないな

236:名無しさんの野望
17/09/07 22:00:52.68 msaiTGdp0.net
そろそろスケに天候回復するブロンズ作ってくれ
北方なんて天候回復ブロンズいるにも関わらずアーマーだらけ

237:名無しさんの野望
17/09/07 22:02:04.13 ZVHv4m1w0.net
>>232
フォルテストさん暗殺したのはゴールドのレソさんだから……

238:名無しさんの野望
17/09/07 22:06:04.15 OhahuCPN0.net
スケは自傷系が天候対策という認識なんだろう

239:名無しさんの野望
17/09/07 22:08:18.37 msaiTGdp0.net
クレクレ君が周りに多過ぎて

240:名無しさんの野望
17/09/07 22:08:27.98 K+PLi0P/0.net
なんか急に飽きた

241:名無しさんの野望
17/09/07 22:10:12.11 5bw0Ayg30.net
>>229
クーホルンコンボは1回しか使えない
禁衛重装がいないと9点の働きしかしない
2体いてやっと平均的ブロンズの打点
下げるとしても7くらいでしょ

242:名無しさんの野望
17/09/07 22:10:26.29 2o8br/9c0.net
>>231
スコーピオンは英語だと4になってるよ

243:名無しさんの野望
17/09/07 22:12:03.97 7iujr3UK0.net
>>229
9はないわな 密偵状態の切り替えって最大のファクターだから3でも十分な気がする

244:名無しさんの野望
17/09/07 22:12:49.15 x6DUPf5X0.net
>>240
まじか
つまり単純に誤植か

245:名無しさんの野望
17/09/07 22:13:09.71 Am8ewQMt0.net
普通のランクマで3500位だとまだ色んなデッキに当たるね
マリスコイナゴしてた人達はもっと上かな?

246:名無しさんの野望
17/09/07 22:13:43.60 ipVfhjmW0.net
密偵はシナジーは強いが上手く回さないと他勢力に力負けすることも多いからな
今くらいが丁度いい

247:名無しさんの野望
17/09/07 22:15:23.02 WRm1FzZD0.net
重装弓兵高性能すぎるだろ
ロングシップにも分けてくれよ

248:名無しさんの野望
17/09/07 22:17:27.59 QkR7xy03a.net
レソはクーホルンいなくとも北方嫌われおじさんで消せるしまだ使えるのかな
お試しで入れてるけど金をこれに割く価値があるのかどうか

249:名無しさんの野望
17/09/07 22:19:57.58 Gb3kYdZK0.net
また大幅修正されててワロタ
紙片ありがてぇ

250:名無しさんの野望
17/09/07 22:26:48.75 jn3fEo+Vd.net
レソ消滅だったら前線いけたんだけどなぁ

251:名無しさんの野望
17/09/07 22:28:26.01 ipVfhjmW0.net
>>246
強いのは強いが除去にかまかけて自陣のパワー不足に陥りがち
クーホルンを採用しないならありかもだけど銅と金で出来るようなことを敢えて銀と金でやる意味もない気がする

252:名無しさんの野望
17/09/07 22:34:00.42 qOJTLtEE0.net
レソはシールドさえ持ってればメリゴールドから味方守れたのに

253:名無しさんの野望
17/09/07 22:42:55.24 OhahuCPN0.net
消滅なら遺言対策にもなるし2体しか食えないんだからそれでいいよな

254:名無しさんの野望
17/09/07 22:46:39.44 D/urk+5f0.net
消滅だとスケがかわいそうな事になるからな…

255:名無しさんの野望
17/09/07 22:48:51.95 bhQav3qga.net
食えるの2体になるわ消滅が破壊になるわで踏んだり蹴ったりなレソさん

256:名無しさんの野望
17/09/07 22:50:21.53 iczG/kkK0.net
誰も入れないカードに修正する意味

257:名無しさんの野望
17/09/07 22:50:22.11 eCe03NKL0.net
レソは使い道わからん
メノやるにしろ爆弾使うにしろ二枚使って二体破壊じゃゴールド相応のアドが取れてるとは言いがたい
メノと合わせるなら8点残るけどゴールド二枚使ってこれではちと

258:名無しさんの野望
17/09/07 22:53:57.99 ID8RO/dZ0.net
レソ爆?ああそんなのもありましたね…

259:名無しさんの野望
17/09/07 22:54:17.76 msaiTGdp0.net
>>252
レソいないからカンビでフラヤみたいな最後勝負が成り立つんだよな
あれいくら勝ててもやらないわ

260:名無しさんの野望
17/09/07 22:55:30.81 +Zqgrbiwd.net
>>249
おまえかもなの?
ありかもなの?

261:名無しさんの野望
17/09/07 22:57:12.38 +Zqgrbiwd.net
>>249
なあ、おまえ鴨なの?

262:名無しさんの野望
17/09/07 23:03:11.37 2o8br/9c0.net
レソはキノコでもいいんじゃ
ゴールドとブロンズで3体を6にできればまずまずかと

263:名無しさんの野望
17/09/07 23:03:38.64 oUrLwSWDd.net
今のレソははっきし言ってゴールドの価値はないかな…
初めてプレミアム化させたカードだから試行錯誤したけど自分には無理だった

264:名無しさんの野望
17/09/07 23:04:22.67 jf17jGq10.net
テルショック組んでいるけど、リーダー枠が難しい
斧ハラルドは強いが、育つブランも中々...

265:名無しさんの野望
17/09/07 23:04:45.68 E+g8ISuq0.net
転生とキーラ(プレミア)ならどっち取る?

266:名無しさんの野望
17/09/07 23:05:24.85 ZVHv4m1w0.net
>>255
2枚使って2枚破壊だからな
なんの意味もないカード
それでもまだ消滅させられれば封印がわりに使えるんだけどな

267:名無しさんの野望
17/09/07 23:08:09.93 OhahuCPN0.net
プレミアならさすがにキーラじゃねえか
疫病使いにくくなったとはいえ

268:名無しさんの野望
17/09/07 23:08:25.26 VNGenUvd0.net
スップさんは新しい煽りスタイルを見つけたようやな🙋

269:名無しさんの野望
17/09/07 23:09:40.96 VNGenUvd0.net
持ってないなら転生は確保しといたほうがよくね?

270:名無しさんの野望
17/09/07 23:11:16.77 oUrLwSWDd.net
プレミアはいいものだ

271:名無しさんの野望
17/09/07 23:11:46.00 ipVfhjmW0.net
自陣のカードを食わせるという選択肢も無くなったから汎用性も落ちたしねぇ...
厄介なユニットの除去は其れこそ刺客で十分だしティボルと並ぶ産廃と化してしまった

272:名無しさんの野望
17/09/07 23:20:34.31 E+g8ISuq0.net
キーラにするは
もう1枚はサキュバスだし悩ましかった

273:名無しさんの野望
17/09/07 23:23:41.79 RXlSxoil0.net
>>270
正しい判断だ

274:名無しさんの野望
17/09/07 23:27:42.28 2o8br/9c0.net
あ、レソは密偵だとベース1だからキノコなら消滅になるのか

275:名無しさんの野望
17/09/07 23:37:42.12 Ej0y4gdSd.net
サキュバス転生使い回しとか決まると楽しい
悩ましい3択だったなw

276:名無しさんの野望
17/09/07 23:39:40.61 xUlo0Fscp.net
>>242
俺の画面では日本語でもちゃんと4になってるけど

277:名無しさんの野望
17/09/07 23:40:56.45 msaiTGdp0.net
>>272
レソが取り込んだ時点でカードは墓地行き
その後マドロメすればレソは消滅

278:名無しさんの野望
17/09/07 23:42:15.86 VNGenUvd0.net
レソは2体に制限かかるなら選択させてほしかったね

279:名無しさんの野望
17/09/08 00:02:23.99 1sxBp++Sa.net
今の環境でマドロメ入れてる奴いるか…?

280:名無しさんの野望
17/09/08 00:05:54.16 Vj9ByUOP0.net
スケの一部のデッキでで腐るからいれないな

281:名無しさんの野望
17/09/08 00:34:54.73 g89Y3XjMd.net
今更過ぎるけどグウェントの日本フォーラムにすげえ詳しいキャラクター(カード)紹介あるね。

282:名無しさんの野望
17/09/08 00:48:53.87 Vj9ByUOP0.net
はー、破棄スケ強すぎ

283:名無しさんの野望
17/09/08 00:5


284:1:33.94 ID:6MTr6ywj0.net



285:名無しさんの野望
17/09/08 00:53:08.38 3LPzAUsV0.net
斧スペもなかなか・・・

286:名無しさんの野望
17/09/08 00:53:53.28 OlOJWgC0a.net
プロラダー初戦でいきなり3位にボコられたんだけどMMR基準のマッチングじゃないのかよ

287:名無しさんの野望
17/09/08 00:59:09.95 3bVCCwdf0.net
配信見てても対戦相手のMMRばらけてる
プロラダーの方のMMRをみてるのかもしれんけど

288:名無しさんの野望
17/09/08 01:01:18.83 ZsMii5io0.net
前期ランク20まで到達したんだが今ランク15で大苦戦してるわ
北方使ったほうが良いかなもう

289:名無しさんの野望
17/09/08 01:02:35.04 IVpQAhHO0.net
初回だからプロラダーの条件が激甘だっただけで
そもそもトッププレイヤーしかいかない想定なのに
相手と実力差があるマッチングがおかしいなんて訴えがおかしい

290:名無しさんの野望
17/09/08 01:10:23.54 GXqNhciH0.net
プロラダー、ハラルドデッキでまさかの5連勝
意外と戦えるもんだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

13日前に更新/179 KB
担当:undef