Civilization5 (Civ5) ..
[2ch|▼Menu]
910:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/15 11:19:00.98 +QZYeZcyd.net
太古と古典は史実ではどの辺から別れるんだろ

911:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf2c-+8ye)
17/05/15 11:20:24.30 9wA/f0510.net
西暦よりも、それぞれの文明発展度によって決まるんじゃないか?
インピの時代って世界は産業時代だし

912:名無しさんの野望 (ブーイモ MM9f-0pBv)
17/05/15 11:41:58.67 +KTxVMP3M.net
アメリカ大陸組の文明なんて技術的にはヨーロッパが進出してくるまで太古だったからな

913:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-+zZf)
17/05/15 11:44:59.57 LH7Mz0nQ0.net
全部の文明に暦と筆記が出来るけど
史実では文字を持たなかった文明もあるし
太古じゃなくて古典〜中世に文字を得た文明もあるし
こんなゲームに厳密さは要らないよね

914:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-m14o)
17/05/15 11:45:26.59 Wq5+bAjRd.net
そう考えるとアフリカ大陸以外殆どの国が横並びに近い今ってすごいな

915:名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-i9eF)
17/05/15 11:45:48.47 dnz9CaRld.net
ガンジーが真っ先に核開発してくるゲームですし

916:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/15 11:49:33.51 +QZYeZcyd.net
>>904
いかに欧米勢が猛威を振るったか、てこと

917:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-m14o)
17/05/15 11:51:24.94 Wq5+bAjRd.net
>>906
なるほど、その一文だけでめちゃくちゃ納得できたわ
…世界史勉強し直すかな…

918:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4356-ZduN)
17/05/15 12:00:10.71 eaMo0z+U0.net
そこから現代までに逆転するアメリカはプレイヤーだった・・・?

919:名無しさんの野望 (オッペケ Sr27-72FD)
17/05/15 12:18:07.27 XANSb+Whr.net
先進国イギリスが蛮族大陸の原住民浄化して広大な土地と資源を独り占めして作ったのがアメリカだからプレイヤーチートだな

920:名無しさんの野望 (オッペケ Sr27-/r0e)
17/05/15 13:06:36.77 f/YUn4U8r.net
>>902
太古は言いすぎだ
古典から中世くらいだよ

921:名無しさんの野望 (ブーイモ MM47-0pBv)
17/05/15 13:24:28.39 oM06eACXM.net
>>910
すまんインカとアステカが建築学とってたのは失念してたわ

イロコイはあの時代で平和主義・連邦制を採用してたから文化的には現代〜原子力時代相当かね

922:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2323-m4A+)
17/05/15 15:29:44.63 mPxkJcxE0.net
よく考えたら元々銃も馬も無かったのに
気がついたら騎兵隊組織できるようになったのかショショーニ

923:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf2c-+8ye)
17/05/15 15:43:54.58 9wA/f0510.net
騎乗のテクノロジーは研究していたけど馬資源が無かったんだ
立地が悪かった

924:名無しさんの野望 (ラクッペ MMa7-ei9w)
17/05/15 15:45:17.47 W+Lra0G0M.net
初じめて不死クリア記念パピコ
その勢いで創造主やってみたけど無理ゲ過ぎて今からふて寝します

925:名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-i9eF)
17/05/15 15:48:12.86 dnz9CaRld.net
不死は案外楽にいけたけど想像主は頭おかしいね…
今まで取れた世界遺産どれも取れないし平和主義者以外みんな土地狙って来やがる…

926:名無しさんの野望 (ブーイモ MM47-0pBv)
17/05/15 16:16:00.47 oM06eACXM.net
どんな上方補正よりも最初から都市2つ持ちってのが凶悪だわ
不死以下から純粋に人口増加・生産力・文化力が2倍以上に伸びてるようなもんだろ創造主って

927:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1354-Y/UN)
17/05/15 17:18:32.20 BibBTcr50.net
俺もまだ不死までだわ

928:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa67-Y/UN)
17/05/15 18:01:19.47 zRSg14Dga.net
創造主は不戦伝統科学でしか勝ったことないけど
周りの文明の機嫌損ねずに都市3つ4つ出すところまでがピークだな
近所に喧嘩っ早い拡張派がいたら俺の実力じゃ無理

929:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf63-8ulf)
17/05/15 18:36:08.03 jPpvxefY0.net
弩兵ラッシュが銃士隊2人に潰された…。
フランスめちゃつえーやん。次使お。

930:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1354-Y/UN)
17/05/15 18:57:41.21 BibBTcr50.net
やっと実績の、イギリスで357隻の船を沈めるやつ達成したわ

931:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f89-DjQ0)
17/05/15 20:24:36.17 fJA1f3oj0.net
不死クリア創造主断念というのを見ると
そろそろ思想圧力対策教えてって人がまた現れる頃だなと思う

932:名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-8ulf)
17/05/15 20:32:56.95 sVU7ItDA0.net
近隣二国が平和的に拡張する上に思想も別々になる奴らだとどの思想採用しても圧力かかることがあるからやだわあ
先に片方滅ぼしておくに限る

933:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f35-i9eF)
17/05/15 20:38:09.64 USBGpHSi0.net
黙って普通選挙開いてアカとファシストどもを弾圧するのだ

934:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2323-m4A+)
17/05/15 20:48:46.98 mPxkJcxE0.net
外交がイマイチわからんわ
どうやったら友好結べるのだ

935:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f6c-8ulf)
17/05/15 21:04:31.46 MzS1WT1I0.net
ゆるいやつは隊商投げておけば勝手になる
大体のやつは幸福資源1,2個差し出す
戦争狂は基本諦める
しきい値超えれば相手から勝手に誘ってくるから自分からは持ちかけなくていいよ

936:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f35-i9eF)
17/05/15 21:08:49.23 USBGpHSi0.net
戦争狂には徹底的に宣戦依頼して世界の敵になってもらうと他の国との外交が円滑になるぞ

937:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6c-/r0e)
17/05/15 21:25:21.98 P86R5iBE0.net
戦争狂と友好とか最初のターゲットにされなきゃ超簡単じゃね?
ただ友好関係になると周りから嫌われるのと同盟切れた瞬間に殴られることはあるから結ばないが

938:名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-8ulf)
17/05/15 21:26:51.07 sVU7ItDA0.net
上手く世界の敵作って周りの国と友好保っててもガンジーさんに世界の敵へ非難しろって要請されたせいでグチャグチャになることが多くて
あれ友好宣言してなかったら要請来ないのかな

939:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f75-SU9n)
17/05/15 21:48:59.05 rPMNuNAL0.net
世界の敵でもない限り、研究協定優先して国際情勢無視した有効宣言しまくってるわ
高級資源投げてればなんとかなるなる

940:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1354-Y/UN)
17/05/15 22:05:19.81 BibBTcr50.net
ディドの裏切り率高すぎない
研究協定結んだ次のターンに攻め込まれたで

941:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6c-/r0e)
17/05/15 22:16:17.06 P86R5iBE0.net
>>930
俺もディドにはよくやられる
あれウザいよなw地味に馬鹿にならない金が完全に無駄になる

942:名無しさんの野望 (ワッチョイ 436c-5YXV)
17/05/15 22:22:37.93 ER2TwtVC0.net
ディドが裏切るのはアッティラさんが都市を燃やすようなもんだと思ってる

943:名無しさんの野望 (ワッチョイ 83f5-YFU4)
17/05/15 23:56:34.24 0sovnEI80.net
思想圧力鍋対策ってテンプレ化すべきなのかねぇ・・

944:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f90-rD/V)
17/05/16 00:04:35.85 4qrC2jW30.net
研究協定って強すぎない?
あっという間に科学でAI抜けちゃうよ

945:名無しさんの野望 (ワッチョイ d36c-rEZx)
17/05/16 00:48:16.83 pffztj9W0.net
カルタゴとロシアとローマはよく裏切ってくるわ

946:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6c-W6g0)
17/05/16 00:57:50.96 yCf7oX2Y0.net
一番めんどいのが停戦したそのターンにこっち宣戦してくる時
いや1ターン待ってくれよ、次の相手はちゃんと用意してあげるからひとまずステイ!飼い主のコマンドはちゃんと聞きなさい!

947:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9335-Fc1g)
17/05/16 03:49:51.06 YUuQZ/YV0.net
思想対策は簡単

世界的思想通すだけ

948:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/16 06:55:49.53 fUjth7Bpd.net
重要な建造物とか遺産とかを優先して、ユニットまでなかなか揃えられず、物量で押してくるAIに都市をもぎ取られる事案が多いわ

949:名無しさんの野望 (オッペケ Sr27-0pBv)
17/05/16 08:50:35.08 22vQB55kr.net
そのおかげで必ず聖戦士を選んでしまう

950:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2323-m4A+)
17/05/16 11:14:26.73 y4M45ArZ0.net
戦争やりたいなと思って何故かフラクタルを選ぶ

951:名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d9-SU9n)
17/05/16 12:00:38.57 uhzG5sBq0.net
今回は非戦ベースで科学勝利を狙う、と決めていても目の前に美味しそうな都市があると攻めたくなる
そしてつい手を出してしまって泥沼化という悪循環よ

952:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-+8ye)
17/05/16 12:04:20.15 RAUODC/t0.net
フラクタルなら陸戦も海戦も楽しめちゃう!(※Mapの引きによる)

953:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2332-4kea)
17/05/16 12:04:26.61 Pq+M4XKb0.net
人類が戦争をやめられない理由がそこに

954:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf2c-+8ye)
17/05/16 12:09:36.63 nAB7pCFq0.net
相手が兵士を溜めていたから
あれが襲ってくると思うと怖くて怖くて
ついつい宣戦布告をしちゃうんだ

955:名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-i9eF)
17/05/16 12:10:51.85 mVW+AVJWd.net
お前の国ちょっと文化力高すぎるから滅ぼすね…

956:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-+8ye)
17/05/16 12:11:14.06 RAUODC/t0.net
スターリンの気持ちもわかってしまうというもの

957:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/16 12:21:34.29 fUjth7Bpd.net
外交するには核が必要だからな (北朝鮮

958:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-m4A+)
17/05/16 12:41:40.06 N6V0Gx4/d.net
解放で好戦度ってどれくらい下がるんだろ
一国滅ぼした後に都市国家ふたつ解放したけど
やっぱり好戦度ペナルティーは結構かかってた感
それもこれもディドが2都市しか出さないから滅ぼすはめになったんだ

959:名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-rEZx)
17/05/16 13:59:05.21 hRzcgrZTd.net
こないだ不死でやったら最後まで友好結んでたのはディドだけだった
多分大陸が違ったからだな

960:名無しさんの野望 (アークセー Sx27-0pBv)
17/05/16 14:15:30.56 dqnZflOlx.net
ただの天邪鬼説

961:名無しさんの野望 (アークセー Sx27-0pBv)
17/05/16 14:17:43.82 dqnZflOlx.net
あ、踏んじゃった
慣れてないけど立ててきます

962:名無しさんの野望 (アークセー Sx27-0pBv)
17/05/16 14:25:27.92 dqnZflOlx.net
Civilization5 (Civ5) Vol.196 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)

一部失敗してますがいちおう立ちました

963:名無しさんの野望 (ペラペラ SD9f-m14o)
17/05/16 14:40:33.72 yVDf+3fOD.net
おつおつ

964:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f89-DjQ0)
17/05/16 14:42:27.83 M/5uTHhk0.net
乙、けどドメイン切れの信長鯖へのリンクが残っちゃったか
悪いけど>>952自身で>>2に以下を付け足してもらえない?

(追加)
Civ5wiki 信長鯖は消失しました

Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
スレリンク(game板)


965:77075860



966:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/16 16:31:02.55 fUjth7Bpd.net
>>952
おつ

967:名無しさんの野望 (ドコグロ MM5f-zsTj)
17/05/16 20:16:27.50 Ty56xliMM.net
フラクタルでやると結構な確率でドーナツ型にならない?

968:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-+zZf)
17/05/16 21:28:20.92 cSxxRtcc0.net
内海が出来るな
外海と繋がってなかったりして
海軍が入れなくなって泣いてしまう
あと都市国家が内海と外海を繋ぐ1マスにいたりして落としたくなる

969:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2323-m4A+)
17/05/16 23:21:32.53 y4M45ArZ0.net
中世ラッシュしたいのに敵が遠い

970:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-+8ye)
17/05/17 00:23:46.62 xd/KqTeX0.net
それはシド星の意思
シドはおっしゃられた「大砲まで待つのだ、爆撃機でも良い」と

>>952
おつなの

971:名無しさんの野望 (ガックシ 0687-os2a)
17/05/17 15:10:08.53 1qXZSoX06.net
1マスの地峡くらい運河通させてほしいよね

972:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa67-RikR)
17/05/17 17:40:34.93 MfposKDHa.net
そこに開拓者がいるじゃろ?

973:名無しさんの野望 (スップ Sd9f-Y/UN)
17/05/17 17:43:16.26 VKZS69mLd.net
船でも都市の上は通過できなかったけ

974:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-+zZf)
17/05/17 18:03:47.87 ifFKrcH10.net
>>962
試したけど通れなかった
同盟中でもムリ
落とすかどうするかと思ってたら文化勝利したのでどうでもよくなった

975:名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-8ulf)
17/05/17 18:06:47.08 MVQgar/Y0.net
1マス地峡なら都市建てれば運河になるんだっけか
たまに対岸に移動するのにかなり大回りする時は移動用に都市建てたりしてるわ

976:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa67-Y/UN)
17/05/17 19:00:26.36 ao2hzSHsa.net
文化勝利の傑作テーマ化パズルゲームが面倒すぎる
観光出力ってシステム自体は好きなんだが

977:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6c-W6g0)
17/05/17 19:08:52.80 kioOV+MH0.net
戦争してたくさんの傑作抱えて色々考えるの好きすぎるんだが
本編より好きかも
テーマボーナス以外にも、祖国は占領されたけど傑作だけは帰国を許そうではないかヌハハ、みたいな覇者RPとか
前線になった都市には戦争関連、後ろの都市には硬貨とかの文化的なの、みたいなこととかやるとすっげえ盛り上がるぞ
寂しくないぞ

978:名無しさんの野望 (ワッチョイ 237c-xK/O)
17/05/17 19:35:51.80 pHIDExHr0.net
Civ6からデビューで満足してきたから、拡張パック出てるCiv5を
始めてみたんだけど、ユニット選択しただけだと移動可能範囲が
見れないのって設定とかMODとかで何とかできない?
一々移動モードにしなきゃならんのが凄くめんどい…

979:名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-8ulf)
17/05/17 19:37:38.99 MVQgar/Y0.net
ヒント:ユニット選択した状態でマウス右ボタン長押し
クリックすると勝手に移動しちゃうから注意ね

980:名無しさんの野望 (ワッチョイ 237c-xK/O)
17/05/17 19:42:41.20 pHIDExHr0.net
>>968
あっ……なるほど。
ごめんもうちょっとやってから書き込むべきでした。
ありがとう

981:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2323-m4A+)
17/05/17 23:56:21.17 ZLfDT9wc0.net
友達だから500ゴールドくれってふざけてるのか

982:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8387-6r3D)
17/05/18 01:46:45.66 +sOaPRqD0.net
ゲーム終盤になって金溜め込んでたら5桁の友達料を要求されたこともあるぞ

983:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a6c-pzOJ)
17/05/18 01:58:04.57 xSqaUhNI0.net
通常の取引画面だと9999ゴールド以上は入力できてもAIが認識してくれないけど、要求画面だと5桁いけんのか
それともターン当たりの要求で実質5桁ってことなんだろうか

984:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8387-6r3D)
17/05/18 02:04:26.31 +sOaPRqD0.net
>>972
ごめん言葉が足りんかったが後者だ
一括8000G以上と180G/30ターンくらいを要求された覚えがあってな

985:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6baf-QFN5)
17/05/18 10:06:15.25 fC3JFEkP0.net
こっちの同盟都市国家とどっかが戦争になったとき良い守り方ある?
近場ならユニットを都市圏で譲渡して即戦力増強できるけど
ちょっと離れるとどうしようもない
そういう喧嘩早い文明は戦争強いし

986:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fd9-kvD5)
17/05/18 10:14:12.75 j4uglMHM0.net
直接交戦しないで守るって話なら
文民ユニットで都市を囲って占領させないのが精一杯じゃないかな
でも離れてると大抵間に合わないし防衛は難しいね

987:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6baf-QFN5)
17/05/18 10:18:50.17 fC3JFEkP0.net
古代から一緒に育ってきた幼馴染みたいな存在なのに黙って見てることしかできないのか
ちくしょう!
コマンドからユニット送っても確かあんまり意味ないんだよね

988:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5323-9O+M)
17/05/18 11:03:04.16 Y4UQxdhM0.net
そういや同盟都市同士が戦争してたんだけど
何があったんだ、戦争中に政変起こして同盟にしたから?

989:名無しさんの野望 (ブーイモ MMf7-6r3D)
17/05/18 11:25:56.63 NvO0Wr1dM.net
隣接した都市国家がそれぞれ敵対しあってる文明国と同盟を組む
文明国が戦争状態になり都市国家もそれぞれ宣戦布告
両方とも何らかの形で同時期に文明国との同盟が解除される(片方だけだと文明国側が都市国家と個別和平してしまうため。プレイヤー文明なら敵都市国家と和平しないでこっちの同盟都市国家が離れるのを待てばおk)
文明国同士は和平するも講和会議に都市国家呼ばれず
数千年いがみ合う2国の出来上がり

解決するには片方と同盟組んで相手都市国家に宣戦布告→即日和平くらいかね

990:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5323-9O+M)
17/05/18 11:47:55.97 Y4UQxdhM0.net
あっそうか
仲間に引き込む前にちゃんと講和しないとダメってことかぁ

991:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-kvD5)
17/05/18 15:40:58.21 BNq9Ozg00.net
日本が誰かに攻撃されてんなーと思ってたけど気付いたら1都市香港になってて吹いた

992:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f54-PCQh)
17/05/18 17:23:31.86 OKxcQxUg0.net
ヴェネツィアの都市を奪って傀儡都市ひとつのみで許してやったぜ

993:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8387-PZTw)
17/05/18 20:07:57.02 +sOaPRqD0.net
それ残してやった方の数だろ定期

994:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b56-6D7y)
17/05/18 20:14:11.24 jFQewMCH0.net
ヴェネツィアはほんとプレイヤーにとっていい意味でも悪い意味でも世界情勢を動かすよね
ただしヴェネツィア本人が強いとは言ってない

995:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b87-nZGg)
17/05/18 21:56:12.32 YOcxp8wo0.net
タントティンポ

996:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f54-PCQh)
17/05/18 22:00:19.80 OKxcQxUg0.net
ペルタントティンポ

997:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ad9-cm4/)
17/05/18 22:09:09.39 PC8ivMrW0.net
ぽんちお!

998:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5323-9O+M)
17/05/18 23:00:32.63 Y4UQxdhM0.net
初めて文化勝利に挑戦してたらグダッて今ロケット工学終わったお…

999:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bf5-QJHN)
17/05/18 23:45:11.43 5Lv5pM5E0.net
>>987
爆撃機で殴りかかるんだ

1000:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2635-x38P)
17/05/18 23:49:05.40 teZxrIbV0.net
>>987
文化力が高くて鬱陶しい文明があるじゃろ?
滅ぼそう

1001:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5323-9O+M)
17/05/19 00:11:28.88 q513H+WR0.net
原爆落としながら音楽家突っ込ませました
恐ろしいね

1002:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fd9-kvD5)
17/05/19 00:46:56.80 RWDf6LgN0.net
このコンサートが聞こえた時が、お前の最期だ!

1003:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b87-nZGg)
17/05/19 01:23:28.35 4CVDvYrE0.net
ジーンズか戦争か

1004:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a6c-kvD5)
17/05/19 02:04:27.01 S4lutBE70.net
戦争で焼きだした民衆にジーンズをはかせる文化勝利

1005:名無しさんの野望 (ワントンキン MM1a-smpN)
17/05/19 02:18:48.31 glsBATF9M.net
難民に衣服を与えるとか解放軍じゃん

1006:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ad9-cm4/)
17/05/19 04:59:24.59 xIJ9Bhqp0.net
裸で暴れる蛮族をロケランで気絶させて服を着せる3Dなエロゲが存在したと聞く
あれこそがきっと文化勝利だったのだろう

1007:名無しさんの野望 (スップ Sd6a-PCQh)
17/05/19 07:02:26.41 mfrrgmesd.net
都市を占領したターンで思想圧食らって大不幸になり、湧いた蛮族に資源地潰されてさらに大不幸。-18になったところでリセットじゃあ

1008:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8387-6r3D)
17/05/19 07:38:08.75 ua38Auab0.net
秩序の世界に加わればモニュメント一つで不幸なんて解決しますぞ同士よ

1009:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0690-pPWp)
17/05/20 00:16:42.83 vBNsuc2g0.net
5カ年計画がもうちょっと強力だったらね…

1010:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-PZTw)
17/05/20 08:33:28.30 /f1TP7I30.net
質問いいですか?

1011:名無しさんの野望 (スップ Sd8a-HnwS)
17/05/20 08:36:09.39 gUvwuqfvd.net
質問スレでどうぞ

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/240 KB
担当:undef