【Stronghold】ストロングホールド 総合 第36回遠征 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさんの野望
16/04/03 10:53:21.78 55qX0WcO.net
>No, custom hotkeying isn't an option.
あ、これクソゲーですわ

551:名無しさんの野望
16/04/03 13:05:03.31 xYmL3Hjn.net
HD版に日本語UI来てたんだな
思わず古いノートPCに入れてたクルセイダーから音声取り出してしまったわ
しかしこのゲームほんま何年も遊べるな

552:名無しさんの野望
16/04/03 13:12:58.54 hK7eJfOz.net
ほとんどマウスでやってっから、あまり関係ないな。
覚えれば便利そうではあるが、わざわざ位置変えようとは思わん。
wikiは今制作中。

553:名無しさんの野望
16/04/03 19:04:41.77 L6IK1ha4.net
クルセ2購入したのですが"Failed to initialize the Engine"とエラーメッセージが出て落ちてしまいます
調べるとドキュメントのクルセ2のフォルダにあるオプションxmlをいじるとイイらしいのですが
そもそもこのxmlすら作成されてない状態です
同じ症状の方いらっしゃいますか?
win7の64bitです

554:名無しさんの野望
16/04/03 23:58:14.82 L6IK1ha4.net
すんません、どういうわけかSteamの再起動で遊べました
スレ汚し申し訳ない

555:名無しさんの野望
16/04/04 02:07:23.19 aHCLi6Cw.net
干し草車強すぎてワロタ

556:名無しさんの野望
16/04/04 02:28:25.87 7lAEx5+r.net
Steamで安くなってるから買っちまおうかな
時間泥棒の臭いがプンプンしやがる

557:名無しさんの野望
16/04/04 03:08:17.69 aHCLi6Cw.net
どうせ3Dのがっかりクソゲーかと思ってたら案外そうでもなかった
今フリーウィークエンドプレイだから日付変わる前に試してみるとよか

558:名無しさんの野望
16/04/04 08:26:08.73 k9yoAaJl.net
キャンペーンの3つめがクリアできなかったわ
盾持ちが固すぎてレンジャーがすぐ全滅する
クソゲーすぎた

559:名無しさんの野望
16/04/04 12:01:27.25 w652glcK.net
>>257
お前にも治癒師のおっさんのつぶやきがそう聞こえたか
俺もだ

560:名無しさんの野望
16/04/04 13:05:05.74 /rt2z7Iy.net
そりゃレンジャーじゃダメージ通らんだろ

561:名無しさんの野望
16/04/04 17:29:17.40 7vGEmOSO.net
というかレンジャーって作ったことが無い
あれは何か長所でもあるの?
どこまでいっても使えるのは防御壁と剣兵と弓とハゲ

562:名無しさんの野望
16/04/04 18:14:01.52 aHCLi6Cw.net
アサシン対策に使えるんじゃない?
使ったこと無いけど

563:名無しさんの野望
16/04/04 18:17:33.61 /6abnVWE.net
プレイヤーが多くて配置可能な兵数が少ない時に有効なのがRanger。Ramとかもそう
RangerはArcherに比べてHPが倍以上ある上に防御補正が高いから包囲で使うのが好ましい。勿論数揃えることが前提だが
難易度の低いマップならArcherとCrossbow、ついでにArabian Swordsman作ってKEEPでぬくぬく耐えてるだけで良い

564:名無しさんの野望
16/04/04 18:21:49.40 /rt2z7Iy.net
レンジャー作るくらいなら石弓作るわな

565:名無しさんの野望
16/04/04 19:01:23.08 7vGEmOSO.net
レンジャーって弓撃てるんだっけか
射程はただの弓兵と一緒かな?
まぁ序盤は石弓と閣下で大抵なんとかなっちゃうからな

566:名無しさんの野望
16/04/04 19:27:04.41 sdhwESRC.net
2の操作性でクルセ1やりたい

567:名無しさんの野望
16/04/04 19:48:14.54 MgM0iXKZ.net
エアプだな
石弓使えないステージなのだが
矛兵では止めようがない

568:名無しさんの野望
16/04/04 19:51:09.85 Io7JsPa0.net
クルセ2はほんとシステムはいいよな……

569:名無しさんの野望
16/04/04 19:59:13.51 /rt2z7Iy.net
エアプもなにもどの話してんだよキャンペーンの3つ目って



570:Z持ちにレンジャー当てる間抜けなんて普通居ないし、サラディンのキャンペーン如きで詰む奴なんているとは思えないからお前が何言ってるかさっぱりだわ



571:名無しさんの野望
16/04/04 20:03:38.42 MgM0iXKZ.net
サラディンじゃないな
十字軍の方
完全にエアプ
イージーノーマルでやってるようなヌルゲーマーならお察し

572:名無しさんの野望
16/04/04 20:05:25.31 aHCLi6Cw.net
キャンペーンでレンジャーといえば2-3のアンティオキアだけど、あれでレンジャーと矛兵作る奴とかただのバカだろ

573:名無しさんの野望
16/04/04 20:07:07.84 /rt2z7Iy.net
>>553
ああアンティオキアか
防衛に矛兵とか言ってる奴にエアプ扱いされるとは思わなかったわ

574:名無しさんの野望
16/04/04 20:10:27.11 VJQ2Q4hA.net
ええ…
あれ開幕隣に思いっきり鉄あるんだからハゲと弓積めばいいだけじゃん
どうやったらシミター兵相手に詰むんだよ…頭ラットかよ

575:名無しさんの野望
16/04/04 20:13:51.93 MgM0iXKZ.net
完全にエアプ
弓槌なんて一瞬で溶けるよ
イージーしかクリアしてなさそう

576:名無しさんの野望
16/04/04 20:13:58.36 7vGEmOSO.net
エアプでもなんでもいいや
このゲームは固いやつはガチで倒すんでは無く遠距離攻撃や油なんかを考えた方がいいよ
石弓使えないってなると、最初のチュートリアルみたいなやつかな?
レンジャーでてくるやつとなると、真ん中に川があるところかな?

577:名無しさんの野望
16/04/04 20:16:40.88 9ZkifsKE.net
マジレスするとアンティオキアはイージーでもハードでも中身変わらんぞ

578:名無しさんの野望
16/04/04 20:35:50.03 sdhwESRC.net
頭ラットでわろた

579:名無しさんの野望
16/04/04 20:37:25.63 7vGEmOSO.net
やっぱりあっこの面か
てか上の方にその面の攻略動画のリンクもあるじゃん
あっこは序盤引いて下の方に門作って初期兵乗せて守る
閣下は囮かねて前線へ
そして内政固めて金集めて最初からある大投石器を2個ばかし追加
あとはその大投石器で死骸なげまくって敵兵殺しまくって
石投げまくって門壁軒並みぶっ壊しておしまい
てかつっこんでくる敵兵に自軍をダイレクトにぶつけちゃいけない
いかに一方的に攻撃するかを考える

580:名無しさんの野望
16/04/04 20:44:52.54 Un236mBB.net
俺も初代やクルセと同じつもりで耐える方向で行ってたらどんどん押されて何度も全滅したから気持ちはわかる

581:名無しさんの野望
16/04/04 20:58:28.01 439WGkM/.net
開幕カタパルトで病気と石で反撃を受けない位置から右の方に居る高台と柵に居る奴ら殺す
鉄と鍛冶屋作る
途中の援軍は柵まで下がって初期配置レンジャーに処理させる
柵片付いたら閣下ごと全軍全進
二回目の下からくる援軍は無視、微兵でも等間隔に置いとけ
カタパルトで塔上片付けつつ閣下突っこませて楼門壊す、弓兵終わったらカタパルトも楼門
楼門壊したらまだ突撃せずカタパルトで中のシミター兵病気で殺す、病気2ヒットで死ぬ
ボスまでの通路がクリーンになったらハゲ突撃
というかクルセ1より閣下をユニットとして使えるようになってキャンペーンはヌルゲーと化してる
あのマップ構成で病気運用とラッシュ用ハゲの用意の判断出来ず、素材二品必要とするレンジャー、矛兵を作るという選択肢はエアプどころか何というか、うん、頭ラットだな

582:名無しさんの野望
16/04/04 20:59:47.60 SEw9V7wd.net
クルセ2すちむフリープレイでキャンペーンがあれだったけど小戦闘は引き篭もれるから楽しくて
1とエクストリーム付いてくるならということでスペシャルエディション買ったった
よろしくお願いします閣下ども!

583:名無しさんの野望
16/04/04 21:01:59.72 hd9FeZ5G.net
このゲーム引きこも


584:黷驍フがいいよな…



585:名無しさんの野望
16/04/04 21:02:01.12 aHCLi6Cw.net
クルセ1HDも買え

586:名無しさんの野望
16/04/04 21:18:28.66 7vGEmOSO.net
基本は防衛だからね
そして内政
最後に虐殺

587:名無しさんの野望
16/04/04 21:23:14.10 439WGkM/.net
ラット閣下が>>558の指摘の後ダンマリでワロタ
そういやなんで難易度でカウントダウン変わらないんだろね

588:名無しさんの野望
16/04/04 21:31:43.56 7vGEmOSO.net
まぁでもクルセ2から始めた人にはつまずきやすいポイントなのかな
時間制限はチュートリアルにはいらないよね

589:名無しさんの野望
16/04/04 21:50:16.25 MgM0iXKZ.net
1からの古参だけどな
射程外攻撃は1でもあったけどそれでしかクリアできないってのは欠陥突いてるだけでしょ
ドヤするほどのことじゃない

590:名無しさんの野望
16/04/04 21:51:25.33 7lAEx5+r.net
これDLCがいくつかあるけど買った方が良いんですか?

591:名無しさんの野望
16/04/04 21:53:42.48 /6abnVWE.net
エンディングまで見て物足りなかったら買えば良いって言う代物
最初からあった所で特に変わらん

592:名無しさんの野望
16/04/04 21:56:13.78 qdtnPViH.net
1からの古参が矛兵作るはずないんだよなぁ…

593:名無しさんの野望
16/04/04 21:57:54.86 2w1sw38D.net
チュートリアルすらクリア出来なくてクソゲー呼ばわりした1からの古参ってこれもう分かんねえな
1やってたら余裕でしょ

594:名無しさんの野望
16/04/04 21:58:37.24 aHCLi6Cw.net
こいつ投げ込まれた病気の牛だろ

595:名無しさんの野望
16/04/04 21:58:53.69 MgM0iXKZ.net
1とC2ではバランスが違うし
相手盾と殴りあえるのは鎧ユニットである矛だけ
鎚だと一瞬で溶けるから
完全にエアプ

596:名無しさんの野望
16/04/04 22:01:00.48 7vGEmOSO.net
矛兵って1の16面?で書記官に言われて作ったきりだな
てか射程外攻撃ってなんだろう

597:名無しさんの野望
16/04/04 22:05:09.62 rCrmVheM.net
エアプだイージーだで無駄に煽ってスレ荒らすのやめてくれる?
気持ちが悪い

598:名無しさんの野望
16/04/04 22:07:01.53 7vGEmOSO.net
1からやってりゃ、剣兵とは殴り合っちゃいけないよって書記官から教わると思うけどな
ウルフの剣兵が来ました!絶望的です!みたいな
あの時点では矛兵すら作れないんだよな

599:名無しさんの野望
16/04/04 22:07:32.51 a0cTTu91.net
20代以上のおっさんしかやってないと思ったけど必死に煽りたがる10代のちっちゃい子もやってるんだな
と思ったら1からの古参のおっさんだった

600:名無しさんの野望
16/04/04 22:27:22.56 o+b+AV5L.net
エアプエアプってストホに動画勢とかWiki勢なんて居るんか

601:名無しさんの野望
16/04/04 22:41:41.61 7lAEx5+r.net
本体だけ買ったった
おまいらよろしく

602:名無しさんの野望
16/04/04 22:41:53.85 MgM0iXKZ.net
敵が動かない欠陥突いて牛投げ勢ならいる

603:名無しさんの野望
16/04/04 22:49:55.98 FcDyaWeu.net
矛兵は盾な

604:名無しさんの野望
16/04/04 22:55:07.60 hd9FeZ5G.net
矛盾しています

605:名無しさんの野望
16/04/04 22:59:01.02 7vGEmOSO.net
クルセ1の矛兵は対石弓での防御力は最強だったりする
石弓を瞬時にノーマル弓に変換する力を持つ
でもAI相手じゃあまり役に立たない

606:名無しさんの野望
16/04/04 23:09:08.94 7vGEmOSO.net
>>581
15年以上前のゲームなのに未だにこうやって語られている名作だから楽しめるといいね
ここには古い人もいっぱいいいるから、いきずまった時には聞きに来るといいよ

607:名無しさんの野望
16/04/04 23:43:40.37 2w1sw38D.net
CPUに脳の欠陥突かれてキャンペーンクリアできてない奴おる?w

608:名無しさんの野望
16/04/04 23:46:18.94 MgM0iXKZ.net
ここまでの流れ
詰まる要素ない、俺は上手い

戦術は?

射程外から牛

ドッ!(笑)

609:名無しさんの野望
16/04/04 23:46:45.01 ykuEzXOb.net
>>582
ちょっとタイトル画面の左下に出てるバージョン言ってみ

610:名無しさんの野望
16/04/04 23:50:37.57 MgM0iXKZ.net
1の攻城でも反撃されない丘から弓で攻撃してから攻めて俺、上手いと思ってたタイプなんだろうな(笑)

611:名無しさんの野望
16/04/04 23:52:01.73 5PnyQDaN.net
なんか香ばしいの居るからアンティオキアハードカタパルト弓ハゲ封印してレンジャーと矛兵だけでやってみたが、普通に物量積めてクリア出来たんだが
何に詰まってるのかね?矛兵とか初めて使ったわ

612:名無しさんの野望
16/04/04 23:53:24.24 aHCLi6Cw.net
>>590
ラット閣下ちょっといい加減しつこいからオンおいで
お前ホストでいいよ
まさか1からの古参が逃げたりしないよな?お前が割れ厨じゃなかったらの話だけどな

613:名無しさんの野望
16/04/04 23:55:07.04 5PnyQDaN.net
おっ、閣下交えてデスマやるか

614:名無しさんの野望
16/04/04 23:55:17.74 oA47Char.net
youtubeのライブでやってよ
録画でもいいけど

615:名無しさんの野望
16/04/04 23:58:38.25 5PnyQDaN.net
日付変わるの待ってんじゃねーぞ

616:名無しさんの野望
16/04/05 00:00:26.40 ERQezS3z.net
ID変わるまでダンマリとはたまげたなぁ…

617:名無しさんの野望
16/04/05 00:03:15.72 cWVGCEmD.net
age厨だし厚顔無恥の割れ厨なんだろう

618:名無しさんの野望
16/04/05 00:06:45.05 CGkLfW0Z.net
ガチで割れ厨かよ

619:名無しさんの野望
16/04/05 00:07:36.01 toJIJ2cJ.net
結構人いるのな

620:名無しさんの野望
16/04/05 00:07:57.46 c2s0Bqp4.net
steamでフリーだったことも知らない情弱かよ
CD入れてプレーしてそうな爺さんばかりだな

621:名無しさんの野望
16/04/05 00:08:30.32 d/dTKGym.net
クルセ2の騎士
馬死にすぎで使えねえ

622:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:15.97 9ivg01TP.net
スレに住み着いて時々出てきてはかき回す人なので、
そっと放置するのが一番だよ

623:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:22.60 aTYJQAZd.net
996円すら払えないタダゲー乞食かよw

624:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:36.71 N2EW3MVx.net
>>600

625:名無しさんの野望
16/04/05 00:13:19.56 YDMWHopy.net
1からの古参なのに今になってフリプw

626:名無しさんの野望
16/04/05 00:18:36.60 CGkLfW0Z.net
>>600
なんだ買ってないの?
じゃあエアプだねwwwwwwwwwwwwwwwww

627:名無しさんの野望
16/04/05 00:19:36.15 4M/yQ6zQ.net
フリプは分かったからはよ買ってこいよ

628:名無しさんの野望
16/04/05 00:19:57.92 JMRhNwwo.net
なんだ未購入エアプか

629:名無しさんの野望
16/04/05 00:29:42.24 sdCFqQW+.net
スレで暴れて勝った気になる前に、アンティオキアに負けてるという事実を受け止め、フリプ乞食は辞めて購入してこい
スレ民の腕前がどうのこうの以前に、お前がアンティオキア如きに負けてる事実は変わらないんだよ
お前このままじゃアンティオキアのCPU以下だぞage厨君
御託はいいからさっさとfireflyに税を納めろ

630:名無しさんの野望
16/04/05 00:33:54.13 24lktxmi.net
アンティオキアで戦死した亡霊に取り憑かれるmodはよ

631:名無しさんの野望
16/04/05 00:35:20.49 0iLtwm46.net
>>590これ完全に自分のことなんだろうな
弓ハメしか出来なかったからあのキャンペーンに対応出来なかったようにしか見えない

632:名無しさんの野望
16/04/05 00:39:26.33 CGkLfW0Z.net
本当に古参でオン対戦やってたら対処出来ると思うんだけどね
CPU相手に俺ツエーしてただけの奴なら対応方法分からなくてスレで発狂するのも致し方無い

633:名無しさんの野望
16/04/05 00:50:45.29 0iLtwm46.net
そういや堀とかトンネル兵無くなったけどまぁ別に無かったら無かったで問題ないな
強いて言うなら日本語ボイス欲しいよなぁ
wavファイルじゃないから差し替えもできんし

634:名無しさんの野望
16/04/05 00:58:43.44 CGkLfW0Z.net
soundlist見る限りfsbで梱包されてる中の参照がwavファイルだから、WoTと同じ方法でリパックすれば出来そう

635:名無しさんの野望
16/04/05 01:01:09.35 0iLtwm46.net
マジか
音声あるしちょっとやってみるか

636:名無しさんの野望
16/04/05 01:34:44.65 I/MvWl9P.net
>>590
そういうゲームなんだけどなぁ
それが嫌で固いユニット作って正面突破しかやりたくないってなら否定はしないけど
それでクリアできないからって糞ゲーだの嘆いてるのは正直理解できない
射程外からの攻撃が嫌なら弓兵なんかも一切使わないんだよね?
てか適当に作ったユニット歩かせるだけでクリアできるようなゲームだったらここまで流行ってないと思うけどね

637:名無しさんの野望
16/04/05 11:03:29.19 2


638:JNlFa8X.net



639:名無しさんの野望
16/04/05 12:41:38.26 m4WL+36Y.net
セールで買った初心者だけど、ハゲってなんの通称?

640:名無しさんの野望
16/04/05 14:07:25.83 9ivg01TP.net
鉄槌兵だよ
足が速くて攻撃力高いので一気に攻めるとき重宝する
壁崩すのに使える
防御は弱くて、弓兵満載の塔に突撃すると瞬殺されるので注意

641:名無しさんの野望
16/04/05 19:22:37.61 pMtB09yJ.net
>>618
2ではバケツヘルメット被ってるけど、1では鉄鎚兵がスキンヘッドで丸盾とこん棒を装備してる外見だったんでハゲとあだ名がついた
台詞で「若造どもをぶちのめせ!」とか言ってたんでもしかしたら本当にハゲだったのかも知れんが

642:名無しさんの野望
16/04/05 20:04:08.71 14lIjnQy.net
>>619 613
ありがとう!

643:名無しさんの野望
16/04/05 20:25:38.77 rJuDJszE.net
1のピッグ2匹相手にするヒストリカルでハゲラッシュに泣かされた人は多いはず

644:名無しさんの野望
16/04/05 22:05:16.86 CGkLfW0Z.net
元クルセ1派からすればクルセ2は不満無い出来栄えなんだけど他の閣下はどんなもんよ

645:名無しさんの野望
16/04/05 22:10:10.84 rn36k4/a.net
ゲーム的には満足
でもアニメーションがちょっとしょぼいと思った

646:名無しさんの野望
16/04/05 22:44:51.80 N2EW3MVx.net
エンディングが良い

647:名無しさんの野望
16/04/06 11:41:51.76 w+GpduPu.net
3Dになった2と3の評判が悪かったからどうかと思ってたけど全然気にならないレベルで満足
もっと早く買っとけばよかった

648:名無しさんの野望
16/04/06 17:50:07.93 r5jy++Wb.net
フリプage君まだ?
はよ対戦しようず

649:名無しさんの野望
16/04/06 19:32:28.20 NFXLxd+E.net
>>617
×騎士
○ソードマン
騎士は2〜3体しか来ないので脅威ではない
エアプ乙

650:名無しさんの野望
16/04/06 21:18:37.72 msFGuhz5.net
997円も出す金の無い乞食が湧いてきたぞ!

651:名無しさんの野望
16/04/06 21:19:31.08 5Bzs1FRv.net
エアプバレした難易度については必死に目を逸らしてるのが笑えるな

652:名無しさんの野望
16/04/06 22:01:37.70 +7v8wQOt.net
閣下が空になりそうです、国庫

653:名無しさんの野望
16/04/07 09:56:48.97 HSI8yWRZ.net
クルセ2のキャンペーン2−3の攻略のコツ教えて
10回ぐらいやり直しても増援で足止め食らってグダグダになって負ける

654:名無しさんの野望
16/04/07 10:46:16.20 XB9n9jVX.net
2-3って内政なしで山の上の砦行く奴?
弓騎兵か盾+弓で弓兵消す
山の上の弓兵もなるべく消す砦の裏は駆け抜けていい
門はアサシンで壁上って開けて柵は禿で壊す
奴隷は肉の壁
最後だけごり押しで突破した
難易度普通
増援なんていたっけ

655:名無しさんの野望
16/04/07 11:07:49.37 erJRTw/g.net
柵は奴隷で丸焼きっていう手もある
制限時間に注意
アサシンはバグりまくった

656:名無しさんの野望
16/04/07 11:24:41.26 XB9n9jVX.net
あー山登りはサラディンの3面だから2-3はアンティオキアか
塔立てて弓乗っけとけば防御は余裕だからあとは攻撃兵力揃えるだけじゃねえの
増援は戦線押し上げて瞬殺して天幕は出現地域にメイスでも置いとけ

657:名無しさんの野望
16/04/07 13:53:41.88 1qtQu+W+.net
またアンティオキアのフリプ亡霊が湧いてきたのかと思った

658:名無しさんの野望
16/04/07 14:38:13.51 V+WLDFv9.net
冗談に聞こえるかもしれんが、アンティオキアは開幕に速攻で閣下を柵と門のとこ突撃させたら余裕で一人で片付けてくれるから、
後は右門の方を経由してカタパルトを敵のきこり小屋がある右上辺りまで運びこんで、弓の届かない位置からカタパルトで門と中をちまちま削る
ついでに隠しゴールドがあるから拾っとけ
下からの援軍は初期レンジャーに任せてたらいい
閣下突撃させたついでに右の方に落ちてる資材拾えば、中に鉄弓も入ってるから鉄弓兵作れる
2回目の上下援軍が来たら門上に避難させて、初期兵、作った石弓兵で処理出来る
後は鉄採取させて速攻で売りつつ、援軍を揃えていくだけ
食料は3〜4つくらい追加しとけば税率3行ける余裕が出来る。小屋は建てる必要は無い
カタパルトは塔を潰すだけでいい。そしたら上にいる弓兵もまとめて殺せる
金に余裕が出来たら破城槌一個作って楼門に突撃させとく
後は資材売った金でハゲをとにかく作って、初期兵を弓兵の囮にさせながら突撃して、その後ろからハゲ軍団が敵閣下に突撃
その頃には下からまた弓兵とか援軍来てると思うが、川沿いに走らせば接敵させずに先行部隊に合流出来る
これで終わり。
上でフリプ乞食が鉄弓兵は作れないとかほざいてるが、落ちてる資材拾えば作れるんだよなぁ…

659:名無しさんの野望
16/04/07 14:45:09.37 V+WLDFv9.net
ああ突撃させるのはハゲじゃなくてもラット閣下大好きな矛兵(笑)でもいいぞ
初期素材と拾った素材で10匹くらい作れるはずだから

660:名無しさんの野望
16/04/07 14:49:59.51 3PSTJtCX.net
何日か経ったらPeninsula無理ゲーって書き込みがまた増えるんだろうな

661:名無しさんの野望
16/04/07 14:52:26.58 1qtQu+W+.net
エアプ連呼age乞食君がアンティオキアで石弓兵作れること知らなかったってことは、時間制限あるキャンペーンなのに最初の川すら超えられてなかったってことか
門前どころじゃねーwwwww

662:名無しさんの野望
16/04/07 15:08:51.96 HSI8yWRZ.net
レンジャーと矛と盾戦車数台で押し上げてMAP右の補給とったら石弓作って
レンジャーと矛追加しつつの繰り返しやってたらクリアできた。
色々細かく書いてくれた人ありがと
それでリプレイしてみるよ

663:名無しさんの野望
16/04/07 15:12:07.50 HSI8yWRZ.net
石じゃなくて鉄弓だった

664:名無しさんの野望
16/04/07 15:17:11.30 WAhh/Bvr.net
コツ聞いただけの新兵がクリアしてて、
自称古参age閣下が未だクリア出来ていないというのが、
ストロングホールドの面白いところですな。

665:名無しさんの野望
16/04/07 16:02:31.48 XB9n9jVX.net
あそこ武器あったのか、たぶん取ってないわw
まあそこそこ時間あるから俺は塔立てて引き篭もった
軍備整えたらあとは弓でちくちくカタパでどかんハゲワーワーよ

666:名無しさんの野望
16/04/07 17:46:27.59 h5H79NtQ.net
>>642
ゲーム表記だと石弓であってるぞ
素材は鉄だが
日本語の翻訳が弩を


667:石弓にしちゃってるから紛らわしいんだよな



668:名無しさんの野望
16/04/07 22:44:49.38 UaXEIxUH.net
このゲームのマルチは人いるの?
AoEと違って時間かかるから少なそうだけど・・・

669:名無しさんの野望
16/04/07 22:55:38.69 bHH/Q1bI.net
日本人そこそこ居るよ

670:名無しさんの野望
16/04/08 09:33:42.59 Xpn5NiT2.net
なんか滅茶苦茶伸びててびっくりしたわ
よくわからんけどタダでやれてたからか

671:名無しさんの野望
16/04/08 21:53:13.35 2Gqu6XYb.net
スト2をやってます。キャンペーンをすべてクリア後、小戦闘の軌跡がアンロックされないです。ハードモードでのクリアが必要?

672:名無しさんの野望
16/04/09 09:48:44.17 216CbIsv.net
ストホクルセ2がこの前安かったから買って今日始めたんだけど
リチャードのストーリー1を始めると読み込みで100%フリーズする
他のストーリーや小戦闘はできてるからバグかなっと思ったけどスレ見てると俺だけのようだなぁ・・・参った

673:名無しさんの野望
16/04/09 10:44:42.94 cqV7WRm2.net
PCがおかしいんだろう

674:名無しさんの野望
16/04/09 11:50:58.60 216CbIsv.net
他のモードやステージはできてるからPCがオカシイとか言われても困るw
一旦消してSteamから落とし直したけどダメだったから全くわからん

675:名無しさんの野望
16/04/09 11:54:48.79 216CbIsv.net
まあ俺の不具合は置いといて・・・
今作は初代やクルセと比べて随分守備側が弱体化されてるんやね
2の時もチョット弱くなってたけど代わりにカバー付きの塔とか丸太落としとか防衛のバリエーションも増えてたけどクルセ2じゃなくなってるし

676:名無しさんの野望
16/04/09 13:44:14.79 s2Me8iOP.net
頭がおかしいんだろう

677:名無しさんの野望
16/04/09 14:38:28.43 FUIHNqon.net
敵兵倒したら食料(養豚の肉と同じ)に出来るカニバル民族とか居てもよさそうじゃね
奴隷王の特殊スキル的な感じで

678:名無しさんの野望
16/04/09 14:48:26.46 mMN2qLUf.net
初代の糞強い弓兵に比べるとょゎぃね

679:名無しさんの野望
16/04/09 15:15:21.94 MHwH4JFB.net
dbgviewとか使ってエラーメッセージ調べてググりまくったり
半角オンリーでWindowsの新規ユーザー作ってそっちでログインして起動しても駄目ならさっさと返金

680:名無しさんの野望
16/04/10 03:12:35.96 ud3YtXvb.net
槍兵が槍投げ出来るようになったからかも
アホNPCの槍兵ラッシュでも槍投げで何人か殺してくるし

681:名無しさんの野望
16/04/12 04:57:36.14 66PIAfeX.net
キャンペーンを全部easyでクリア出来たけど
この後はフリーゲームかね
フリーゲームはサンドボックスみたいだな
延々と開発して自分で敵発生させて遊ぶのか、これ

682:名無しさんの野望
16/04/12 18:20:38.76 zDAmLU7n.net
オン対戦やれよ
割れ厨か?

683:名無しさんの野望
16/04/12 18:44:59.81 GV0OOLRT.net
今から新参が対戦してもボッコボコにされるだけ

684:名無しさんの野望
16/04/13 02:11:41.10 +cQShspg.net
歩道代わりに落とし穴で区画整理してたら建築上限に達した

685:名無しさんの野望
16/04/13 02:12:38.60 +cQShspg.net
そういうゲームじゃねぇから!ってことか

686:名無しさんの野望
16/04/14 06:37:55.84 20AxZSZv.net


687:名無しさんの野望
16/04/14 16:49:42.02 m+V9FRTd.net
完全日本語版の動画見たが音声が神過ぎる
勿体ないな・・・

688:名無しさんの野望
16/04/14 17:30:53.62 +L8smnP7.net
書記官の日本語最高やで

689:名無しさんの野望
16/04/15 13:41:57.85 8L1qfO7d.net
うん?クルセ2に音声日本語版あるん?
無印の話?

690:名無しさんの野望
16/04/15 13:50:14.77 A1kZxns2.net
なんでクルセ2だと思ったのか

691:名無しさんの野望
16/04/15 14:11:01.50 cdDlv7Y+.net
石塚運昇は神

692:名無しさんの野望
16/04/15 15:15:01.49 duGbbrgt.net
がんばります☆

693:名無しさんの野望
16/04/15 15:47:14.72 A1kZxns2.net
がんばります(は〜と)

694:名無しさんの野望
16/04/15 16:31:53.83 Olz6/Xpi.net
>>668
むしろ何で今更無印の日本語音声がいいとかの話してるのか
今更言う事でもないのに話題に出すとか、クルセ2にも何かあったのかと思うのが普通だわ

695:名無しさんの野望
16/04/15 16:33:51.52 LMmQwQ3x.net
クルセ2にも日本語音声欲しいってスレの流れあった中でいきなりこんな話出てきたらそりゃそう思うわ

696:名無しさんの野望
16/04/15 16:35:57.09 8L1qfO7d.net
>>668
ずっとクルセ2の流れだったじゃん
>>665の書き込みが主語無さ過ぎてクルセ2に完全日本語版のCMでも出たのかと思っただけ

697:名無しさんの野望
16/04/15 16:37:18.85 +gNuXhs6.net
2に日本語音声要望出してた俺としてはついに来たかと思ったんだが違うのかよ
紛らわしいことすんなハゲ

698:名無しさんの野望
16/04/15 16:39:13.97 YVsWEGHN.net
(既に2買っちゃったのに後から完全日本語版出るとか)勿体無いな…
なら分かるんだが、1は日本語既にあるの分かり切っててパッケ買えばいいだけなのに一体何が勿体無かったんだよ

699:名無しさんの野望
16/04/15 16:49:44.60 TEPxwxRc.net
steamで無印買った後で
完全日本語版の動画見たんでしょ

700:名無しさんの野望
16/04/15 17:15:45.55 A1kZxns2.net
ずっと無印やクルセの話題がゴチャゴチャしてたんだからその上で
>完全日本語版の動画見たが音声が神過ぎる
>勿体ないな・・・
なんて言われたらどう考えても無印の話だと思うだろ
>>665出てこいや
何で俺が叩かれてんだよ
殺すぞ

701:名無しさんの野望
16/04/15 17:16:34.98 A1kZxns2.net
>>672
なんでって新参だからだろ
流れみたら新規がたくさん来てるのわかるだろ
>>665出てこいや

702:名無しさんの野望
16/04/15 17:28:38.78 DrqxmcJr.net
草生える

703:名無しさんの野望
16/04/15 17:54:27.63 A1kZxns2.net
イライラするなこいつら
アホばっかで
クソどもが

704:名無しさんの野望
16/04/15 17:55:24.43 A1kZxns2.net
つうか絶対無印のこと分かってて皮肉で最初にん?クルセ2が?とかいってたくせによおおおおおおおおおおおおおおお

705:名無しさんの野望
16/04/15 19:30:15.94 xfNEtEnT.net
閣下! 届きません.....

706:名無しさんの野望
16/04/15 20:04:50.86 RmiRbo7k.net
閣下、人民の不満が貯まっております

707:名無しさんの野望
16/04/15 20:08:33.57 ZkwESRhW.net
>>684


708:名無しさんの野望
16/04/15 21:46:19.42 cdDlv7Y+.net
書記官もユニットとして使いたい

709:名無しさんの野望
16/04/15 21:54:31.85 duGbbrgt.net
むしろ書記官相手に戦いたい
「閣下の手管はすべて存じております」

710:名無しさんの野望
16/04/15 23:56:50.25 ihDvOUrW.net
クルセ2は防御が楽しくないなぁ・・・無印や1はわざとクリアせずに延々と防御し続けてたもんだがw

711:名無しさんの野望
16/04/16 00:11:03.56 GFWFvtbK.net
弓50、石弓50乗っけてても
知らないうちに弓兵が全滅してることがあるので困る

712:名無しさんの野望
16/04/16 00:40:44.51 DqHELlBI.net
守衛官だかを2.3人乗せとけばそうそう溶けないよ
おまけで塔の後ろや根本の狙われない場所に治療師置いとくと更に保つようになる
なんか物足らないと思ったら油壺以外の火炎系ユニットが微妙なのね
もっと焦げてもがく兵を見たい・・・

713:名無しさんの野望
16/04/16 00:50:35.73 GFWFvtbK.net
守衛官知らなかった
ありがとう

714:名無しさんの野望
16/04/16 00:51:55.98 98oC8N5y.net
守衛官たけえんだよなあ
油壺とか治療師とか積極的に狙われてハゲそう

715:名無しさんの野望
16/04/16 02:31:09.12 tJuGRFfS.net
守衛官スキルって重ねがけきくの?
いつもど真ん中に一人配置させてた
誰かクルセ2の日本語音声自作してくれよ
100円くらいでなら買うぞ

716:名無しさんの野望
16/04/16 03:15:11.01 Sv7vWYIc.net
重ねがけはできないんだけど一人だと効果範囲が棟全体を覆えないんで、結局三人配置になる

717:名無しさんの野望
16/04/16 06:20:41.43 fG54eme2.net
塔の前側にSergeant at arms、後ろ側にHealerをそれぞ


718:れ1匹ずつ置いとけば良い 唯一弓騎兵だけは塔の奥に居るユニットも狙うから、弩を多目に作るか壁の外に兵を立たせて凌げ



719:名無しさんの野望
16/04/17 04:19:31.49 63+R0xlV.net
最近クルセイダーHDをSteamで買ったばっかなんですが、
マウスクリックのレスポンスがやたら悪いです。
一回クリックではミス率高いので、3連打くらいしますが、そんなもんなんでしょうか?
念のためスペックは、Win7 64bit 8GB。
CPUはphenom9100(1.6G)。グラボはgeforceの550でパフォーマンス優先設定にしてます。

720:名無しさんの野望
16/04/17 04:38:32.54 yxDd1qNr.net
解像度を落として
ゲームソフト側での設定も(あれば)見直してみたら?

721:名無しさんの野望
16/04/17 05:10:37.62 63+R0xlV.net
>>697
アドバイスありがとうございます。
でも、Windowsのパフォーマンスオプションを、「パフォーマンス優先」でクリックのレスポンスは変わらず。(起動のみ若干早くなります。)
ゲームの方も解像度を最低の800×600に落としても改善せずなんです。
起動しているプログラムをゲームのみにしても、同じです。

722:名無しさんの野望
16/04/17 05:32:56.88 ec7V9Uz8.net
グラボのドライバを更新するとか
一時ファイルが溜まってるとかは?

723:名無しさんの野望
16/04/17 05:33:30.42 yxDd1qNr.net
windows?
Geforceのパフォーマンス設定とかドライバは当たってる?
あとありそうなのはウィルス対策ソフトかな
自分はウィルス対策ソフトでブラウザゲーが激重になったことがある

724:名無しさんの野望
16/04/17 05:51:09.21 UO+34Bdc.net
クルセイダーなんて10年以上前のゲームだからな
今のマシンでスペックが足りないとかありえない
クリックのレスポンスだけが悪いってなら何かマウス系のツールが邪魔してるんじゃ?ジェスチャー系とか

725:689
16/04/17 07:01:53.90 63+R0xlV.net
みなさん、早朝からありがとうございます。
グラボのドライバは毎回最新化しています。
設定は「軽さ・パフォーマンス重視のグラボ設定」でググるトップサイトをを全真似しました。

>>699
一時ファイルは、Cドライブのクリーンアップを実行。
その際なぜか、Cドライブに「圧縮してディスク領域をあける」にチェックがついていたので、それを外して適用中です。
>>700
ウィルス対策は、ディフェンダーのみにしています。(私も以前某社のセキュリティソフトで激重経験したので。)
>>701
そう。古いゲームだからHD化くらいで、とは思うんです。
マウス動作にかかわるソフトは、再確認してみましたが、無いです。
ちなみにマウスはUSBの有線。コンパネでマウスプロパティや、簡単操作センターも、デフォルトのままと再確認済みです。

726:名無しさんの野望
16/04/17 07:34:18.41 UO+34Bdc.net
>>702
何にしろ今まで聞いたことが無いような症状なので、あなたの環境によるものだとは思う
おかしいのはクリックレスポンスだけってならやっぱりマウス系の問題な気がする
マウスツール、マウスジェスチャ等の機能を設定したツールとの併用、あとはマウス本体の故障とか
意外とマウスを変えてみたら治っちゃったり
あとはマウスのドライバを再インストールとか?

727:名無しさんの野望
16/04/17 07:53:33.92 xeRgrrtT.net
グラボよりCPUが重くなってるときの症状のような気がする
アンチウイルスソフトが活動してるとかそういうのがないか、タスクマネージャーで確認してみてはどうかな

728:名無しさんの野望
16/04/17 08:39:03.65 63+R0xlV.net
いろいろありがとうございました。
やはり、自分固有の症状みたいなので、みなさんのアドバイスを参考に、もう一度いろいろ見直してみます。
もし解決できたら後日結果報告に来ますね

729:名無しさんの野望
16/04/17 12:06:42.44 5v8AHxXj.net
マウスの「軌跡を表示する」で動作がおかしくなるソフトがあったり
ロジクールのドライバと相性が悪いソフトがあったりもするよ

730:名無しさんの野望
16/04/17 13:08:34.63 yxDd1qNr.net
今見たら1.6GHz要求してるからギリギリではあるみたいだけど
そうプレイに支障がでるほど重いとも思えない
やっぱウィルス対策ソフトの線が濃厚だと思うけどな
ゲームのexeを除外設定にいれてみたり
7以降ならMSのやつだけで十分だから思い切ってアンインストールしてみるとか

731:名無しさんの野望
16/04/17 18:46:31.09 aeJgKaAW.net
前スレにはあと「管理者として実行」と「互換モード」試せってのも

732:名無しさんの野望
16/04/18 03:10:41.09 /JvQaukg.net
半分改善したので、お礼がてら最終報告とします。
多くの方がおっしゃる通り、セキュリティソフト重要でした。
Defenderは別のマシンとの勘違いで、MS Essentialsだったので、Steamと、StrongholdCrusaderのexeを除外指定したところ、
起動が劇的に改善しました。
「半分」としたのは、ゲームのメイン画面まではクリックレスポンスは快適ですが、
各ステージをプレイしてからのトリプルクリックは相変わらず(というか重いの)で、
他の方がおっしゃる通り、CPUスペックがギリなせいだろうとあきらめることにしました。
ともあれ、閣下の皆さんには感謝しています。ありがとうございました。

733:名無しさんの野望
16/04/20 09:05:44.61 giQ5K2cX.net
無印HDのデモ落としたんだが画面がちらつく
互換モードで治るときもあるけど次に起動すると戻ってしまう・・・

734:名無しさんの野望
16/04/22 21:05:19.03 XxkgpKqc.net
いつのまにかここもさびれたな
真の意味の後継作は出ないか
いや 俺がストロングホールドになればいいのか

735:名無しさんの野望
16/04/22 21:18:51.10 hcKCBhKT.net
内政要素が薄い
兵種が少ない

736:名無しさんの野望
16/04/22 21:47:14.82 b+hvBz5a.net
日本語が含まれていないHDパックインストールしたら
全部英語になるんだっけ?

737:名無しさんの野望
16/04/22 21:55:51.31 M2dO48b5.net
今は既に日本語化されてる

738:名無しさんの野望
16/04/23 13:34:31.26 mzlxQOv4.net
昔のストホにHDパック上書きだと、ってこと
URLリンク(www.strongholdcrusaderhd.com)

739:名無しさんの野望
16/04/23 14:11:30.83 9tYpVJM0.net
>>713
そうなる
日本語版は日本販売時にローカライズされてるもので公式リリースではない
なんで公式パッチに日本語は含まれていない

740:名無しさんの野望
16/04/23 14:20:43.12 mzlxQOv4.net
>>716
だよなぁ・・

741:名無しさんの野望
16/04/23 14:24:27.68 yjnZFhu2.net
昔のストホHDにする意味あるのかねディスクとか要求されるだろ昔の

742:名無しさんの野望
16/04/23 15:37:35.74 9tYpVJM0.net
HDパッチあてたらCD要求はなくなる
HDパッチは無償だけど強制的に英語版に(音声も上書きされたような)
日本語版は有料
このくらいの違いじゃないかな

743:名無しさんの野望
16/04/23 16:28:01.22 jUDMgjjS.net
steamで4月26までセール(75%OFF)やってるなぁ
The Stronghold Collectionは、買いかな?

744:名無しさんの野望
16/04/23 18:42:11.04 LafwHNqJ.net
CollectionよりComplete Packのほうがいいんじゃない
タダでも3はいらねえってんなら別だが

745:名無しさんの野望
16/04/23 20:21:27.76 ljv535sC.net
Win10で画面がチラつくのですが、対処法を教えていただけますか
後ろのウィンドウの画面がチラチラ出てきます

746:名無しさんの野望
16/04/23 22:00:10.36 pNJgYAE/.net
セールで買って10年ぶりにやってみたが、音声が日本語じゃないので違和感がすごい
神吹き替えゲーだったんだな・・・

747:名無しさんの野望
16/04/24 01:57:08.29 vy7ZQTXF.net
音楽もドット絵の雰囲気もうまく調和してた
英語版の穏やかな語りも好きなんだけどな

748:名無しさんの野望
16/04/24 03:03:00.29 g4pzIe05.net
しっかしおかしいんだよな・・
pm10;40に寝る前に一回やっとくかってプレイしただけなのに
なんでこの時間になってるんだろう・・

749:名無しさんの野望
16/04/24 03:35:18.17 vy7ZQTXF.net
>>725
プレイヤーの心をストロングにホールドするからな

750:名無しさんの野望
16/04/24 16:29:52.84 g4pzIe05.net
I の Hart を Catch されちゃったか・・

751:名無しさんの野望
16/04/24 17:47:44.48 +OyLAKkI.net
おめでとうございます、閣下

752:名無しさんの野望
16/04/24 20:12:31.68 P/iN4fJI.net
パン屋を眺めてるだけで半日過ごせる

753:名無しさんの野望
16/04/24 21:17:49.91 fpm7bAUC.net
半日眺められるストロングホールドを構築したという意味である

754:名無しさんの野望
16/04/24 23:29:11.76 g4pzIe05.net
ことろで最高難易度だと武器の生産スピードが落ちる?
今8面ぐらいなんだけど7つも8つも弓の工房立ててるけど武器生産が間に合わない

755:名無しさんの野望
16/04/25 00:30:24.32 P2nBzYcY.net
HDでも解像度カスタムできない?

756:名無しさんの野望
16/04/25 00:47:01.35 q8KsHWFl.net
パン屋はオバサンなのかオッサンなのか
が気になって夜も眠れない

757:名無しさんの野望
16/04/25 01:31:29.53 xjR6tGQh.net
太ったおばさんぽい

758:名無しさんの野望
16/04/25 01:38:56.93 GO6Tp/my.net
>>731
難易度で生産速度は変わらないよ
恐怖政治やれば劇的に早くなるよ

759:名無しさんの野望
16/04/25 01:40:05.42 GO6Tp/my.net
>>733
おばさんの中の人は焚き火の周りにいるヒョロガリの無職だよ

760:名無しさんの野望
16/04/25 03:22:00.24 aTfw8QDU.net
花畑見てテンション上がる禿達

761:名無しさんの野望
16/04/25 21:31:00.65 8jZWqVrO.net
>>735
それじゃあ、量産に取り掛かるのが遅すぎるだけか
市場が解禁されたらずっと楽になるんだけどな・・

762:名無しさんの野望
16/04/26 12:11:41.92 kPYHLHAP.net
550 名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ebb-DxlG) sage 2016/04/26(火) 00:11:37.95 ID:L8KhGxCT0
Stronghold無印激ムズ
細かく動いてる様を眺めるのは面白いけど移動にしろ生産にしろ行動トロすぎ
ステージ3で狼にぬっ殺さてオワタ
なんかもういいかなっていう
↑豚城を攻めるミッションで発狂しそうじゃね?

763:名無しさんの野望
16/04/26 12:16:46.61 1pjSEOVy.net
どこのスレの話だ

764:名無しさんの野望
16/04/26 13:11:48.32 +QU3eb6A.net
ゲームスピード変えられること知らなそう

765:名無しさんの野望
16/04/26 13:43:36.17 ssB3S/Ri.net
無印唯一の欠点だよあの糞面は

766:名無しさんの野望
16/04/26 15:47:10.23 zZSP7Wtv.net
(名前も含めよく覚えてないけど)マニキン卿の援護で派遣される面ね

767:名無しさんの野望
16/04/26 20:03:01.24 u9CIp63j.net
>>740
steamの面白くて安いゲーム教えて Part27 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(game板)

768:名無しさんの野望
16/04/26 20:08:01.18 dhHG669H.net
今時のユーザー様はAボタン連打してるだけで終わるゲームか、ガチャで収集するだけのゲームしかしないからな

769:名無しさんの野望
16/04/26 20:59:15.44 kZU3U+qk.net
Stronghold無印のようなのんびりしていて、適度に刺激のあるRTSを教えて


770:



771:名無しさんの野望
16/04/26 21:47:23.49 VF4Ve+DW.net
ストホなんてRTSの中で難易度ぬるま湯評価なんだがな

772:名無しさんの野望
16/04/26 22:16:25.19 IZb9BPzT.net
火炎兵がうざいので傭兵所予定地にきこり小屋建ててやったら無視して上書きしやがった
家じゃないと駄目なのか

773:名無しさんの野望
16/04/26 22:23:44.37 +QU3eb6A.net
>>745
そういう層はそもそもPCでゲームしないはずだとマジレス

774:名無しさんの野望
16/04/26 22:58:39.48 GnPjQ7wc.net
>>724
俺も好きだけど
Majestyの人がやってくれたらもっと嬉しかった

775:名無しさんの野望
16/04/26 23:49:32.51 zZSP7Wtv.net
>>746
ないと思う
大抵のRTSは武器とかのテクノロジー開発要素があって
ストロングホールド初代みたいな雰囲気のものはゼロ
だからこそストホがストホたるゆえん

776:名無しさんの野望
16/04/27 00:31:44.34 G1ubost1.net
AnnoとかのんびりしててヌルいRTSじゃん

777:名無しさんの野望
16/04/27 06:43:39.50 9Bu6+hPR.net
Annoは内政楽しいけど戦闘がクソすぎてなぁ・・・

778:名無しさんの野望
16/04/27 09:01:18.37 xAd5kjpO.net
閣下、最近買ったのですが閣下って言ってくれません

779:名無しさんの野望
16/04/27 09:06:34.43 BcxuNB/0.net
それは日本語パッケ版だけです閣下

780:名無しさんの野望
16/04/27 10:25:43.53 xAd5kjpO.net
そうなのか、残念
でもこのゲーム面白い多分500時間は遊べる

781:名無しさんの野望
16/04/28 08:58:15.50 NvLPhnEQ.net
steam版初代hdの資源量を左上に表示するのどうやるの?

782:名無しさんの野望
16/04/28 11:09:00.32 gVkgfKGE.net
>>757
資材置き場に置かれてない時に表示されてるだけだと思うが

783:名無しさんの野望
16/04/28 17:16:46.35 v0XP1DwT.net
aoeみたいに常時資源量確認できないのか!
さんくす!

784:名無しさんの野望
16/04/28 19:02:51.57 SfH0KOm6.net
兵の生産がクリック連打なのが一番前時代だと思う

785:名無しさんの野望
16/05/03 15:32:47.73 Rc2QD9Cw.net
サイコォー

786:名無しさんの野望
16/05/05 02:10:12.13 PN6nmDjv.net
ゲームスピードを最低にして酒飲みながらまったりプレイを楽しんでます
キャンペーンでみんながクソむずいと言ってる面と思われるとこまで来ました
難易度普通でも上手くやればクリアできるんだよね

787:名無しさんの野望
16/05/05 02:41:40.89 eqfAuzXK.net
むずいんじゃなくてつまらない

788:名無しさんの野望
16/05/05 05:49:57.21 XmpS9XUq.net
豚ちゃんのヤーツか

789:名無しさんの野望
16/05/05 10:08:19.10 X7uiwsqr.net
>>762
難易度「普通」は普通だよね

790:名無しさんの野望
16/05/07 00:01:56.19 5Ml0JO07.net
マルチ始める前に観戦したいんだけど単なる観戦って
できないんですかね?

791:名無しさんの野望
16/05/07 00:10:02.47 Lt6wqtZA.net
配信とかその録画とかあるじゃん

792:名無しさんの野望
16/05/10 00:16:10.15 QIsbgbdL.net
クルセイダー1ウォーチェストのラスト
3回くらいやり直してなんとか防衛線築いたはいいが
かれこれ二時間防戦一方
なにこれ楽しい

793:名無しさんの野望
16/05/10 00:39:17.69 IA8aVFi/.net
エクストリームもラスト2面がきつくて楽しいぞ

794:名無しさんの野望
16/05/10 22:53:25.71 QIsbgbdL.net
さらに二時間費やしてなんとか二勢力滅ぼしたがまだ1/3終わっただけだった
俺はようやく走り始めたばかりだぜこの果てしない最終ステージをよ

>>769
おらわくわくすっぞ!

795:名無しさんの野望
16/05/11 23:03:17.52 aeDRsw9k.net
ラストスコア60年1万3千キルとかわろす
もっと効果的に進められそうだがやり直す気は出ない
そしてエンディング腹立つw

796:名無しさんの野望
16/05/12 01:43:09.26 n9TgxoZ3.net
Stronghold


797:Crusader 2 - Sound Making Of - Secret …: http://youtu.be/ZBsQd14f5zs これ好き



798:名無しさんの野望
16/05/12 16:46:19.22 fac0depT.net
そういうネタバレ系はちょっと

799:名無しさんの野望
16/05/12 18:16:40.83 RZzgCAXI.net
>>773
いやこれメイキング映像だから……

800:名無しさんの野望
16/05/12 18:41:20.60 moRi7f45.net
そうじゃなくてシークレットの映像がメイキングだったというネタバレを嫌ってるんだろ
俺はどうでもいいけど

801:名無しさんの野望
16/05/12 19:06:36.70 e9Ya9Ym/.net
2だからいいと思ったわ、すまん

802:名無しさんの野望
16/05/12 21:44:56.24 sGjIV9rF.net
動画やサイトで時々見かけるりんごバグって何?

803:名無しさんの野望
16/05/12 21:56:47.73 7jpLmcbw.net
ポーズして施設の運転を停止→運転ポーズ解除ってやると1施設で2施設分の効率になる
ニートの人数も施設分必要になるバランスブレイカー

804:名無しさんの野望
16/05/12 22:09:34.38 Yp5kcm/+.net
何年も前から言われてんのに今更いわないで
自分で探せよ

805:名無しさんの野望
16/05/12 22:45:41.33 sGjIV9rF.net
>>778
そんなんあるのか、へー
りんご作りも施設停止もほとんどやったことないや
>>779
その何年も前から言われているものが何なのか良くわからないから聞いたんだ

806:名無しさんの野望
16/05/12 22:53:27.71 pG3LhQuv.net
閣下のためにみんなそんなにカリカリしないで

807:名無しさんの野望
16/05/12 23:56:23.57 o6RXdk8P.net
古い専スレに良くありがちなアレだね

808:名無しさんの野望
16/05/13 00:04:49.64 kRoFmtWc.net
クルセ2のプレイ動画って少ないな
ニコニコに少しあったけど実況付きだったから見る気にならなかった・・・

809:名無しさんの野望
16/05/13 01:33:04.93 bU26TW8r.net
キャンペーン攻略動画なら、つべにもあがってるけど、どういったやつを探してんだ?

810:名無しさんの野望
16/05/13 02:06:59.82 QB3MHQrV.net
>>778
そんな裏技があったとは
城門シールドバリスタくらいしか知らなかったわ

811:名無しさんの野望
16/05/13 02:25:28.59 LNutDsQz.net
>>783
stronghold2 crusader walkthrough とかで検索すればたくさん出てくるよ

812:名無しさんの野望
16/05/14 12:34:41.41 2yOVrobl.net
最近steamでクルセ2買ってやってるけど、日本人のマルチって稀なんだろうか

813:名無しさんの野望
16/05/14 16:43:39.38 9Ogy2j4D.net
エクストリームおわた
引き篭もったら負けだなこれ

814:名無しさんの野望
16/05/14 18:06:25.57 M/oe/NKv.net
エクストリームは最初は湧き小屋壊しゲーでもいいんだけど
最終形態は魔法無し縛りで引きこもって最後まで凌ぐゲーム
城外では押し寄せてくる無数の敵を惨殺しまくり
場内では子供がはしゃぎ回り、木こりが切り株に腰を下ろし、平民が閣下を称える

815:名無しさんの野望
16/05/14 18:11:39.77 A5B5hOui.net
たまに見るよ

816:名無しさんの野望
16/05/15 10:25:02.24 lGmZtd4A.net
エクストリームの無限沸きで奴隷が全く途切れないで攻撃してくるから
物量で負けそうになった
魔法(隕石)がなかったら危なかった

817:名無しさんの野望
16/05/15 22:03:50.14 lpnVuPTF.net
クルセ2の奴隷監督って強いな
アラ弓40近くいても奴隷監督+奴隷10人くらいに切り込まれて蹂躙される

818:名無しさんの野望
16/05/16 02:20:20.15 06njQcSW.net
まじかよ

819:名無しさんの野望
16/05/21 21:47:46.56 75TzFTuY.net
クルセ2普通未満の速度が欲しい

820:名無しさんの野望
16/05/30 00:32:27.92 dVoFhKpl.net
いまさらのStronghold2無印日本語化
URLリンク(www1.axfc.net)
作業所が44%で放置されたままなので、ものすごく手に余るけど泣く泣くやってみた
誰のどのタイミングの発言とかはわからないまま、XMLの字面だけ見ての作業
ランダムネームやマルチ関連などは放置、いろいろ間違ってるだろうけど校正する気力はもうない

821:名無しさんの野望
16/05/30 01:44:46.46 JlNXDeA8.net
というか今更ストホ2なんかやる気力がない

822:名無しさんの野望
16/05/30 02:14:41.08 McZWAoEt.net
ありがたく頂きます
久々にプレイするのもいいかも

823:名無しさんの野望
16/05/30 09:20:32.15 VrNyIbFk.net
>>795
thx
なにがあるか分からないからダウンロードした

824:名無しさんの野望
16/05/30 10:55:31.53 dVoFhKpl.net
すまんね、hicをヒックに全置換してしまって、部分的にとてもおかしなことになってる
”chicken”が”cヒックken”とか
10数箇所ぐらいだから手動で検索して直してね

825:名無しさんの野望
16/05/30 11:48:28.01 KptI/zs/.net
圧倒的感謝!

826:名無しさんの野望
16/05/31 02:33:57.84 X4wDfpGH.net
アタマの頃の翻訳が、不慣れなせいで本当に酷すぎたので修正しました
あとピッチが松ヤニかタールかよく判らないので、暫定的にタールにしておきました
前のは消しますね
Stronghold2無印日本語化
URLリンク(www1.axfc.net)

827:名無しさんの野望
16/05/31 02:38:03.05 ppcREfF8.net
ありがたいわ
2とかこの先一生プレイしないものだと思ってたから

828:名無しさんの野望
16/05/31 07:37:19.04 W9JJ51GP.net
>>801
ありがたい
何だかんだで2結構好き

829:名無しさんの野望
16/05/31 07:38:25.65 OT36HesR.net
人民の幸福度100


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

311日前に更新/204 KB
担当:undef