【Stronghold】ストロングホールド 総合 第36回遠征 at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさんの野望
16/01/12 08:33:24.66 TFQAOceN.net
>>381
最終面きたわ
とりあえず配置見てそっ閉じw
朝にちょっとやれるようなレベルじゃないな
今晩が勝負や

401:名無しさんの野望
16/01/13 21:29:48.41 qxOTSh4O.net
ウォーチェストクリアしたぜ
最終面だけで100年近く戦ったな
で、エンディングふざけんなwww

402:名無しさんの野望
16/01/13 23:51:58.75 uVrrJ50x.net
>>389
お疲れ様
最終面はクルセイダー最難関だと思う
エンディングも新しく作ってくれればよかったのにね
エクストリームもあるのならまた是非がんばってね

403:名無しさんの野望
16/01/14 00:00:21.07 s5OkhgBP.net
クルセ2のエンディングは良かった

404:名無しさんの野望
16/01/14 01:36:44.26 AC0vMsnP.net
>>390
ありがとう
エクストリームもあるので次はエクストリーム行だ!

405:名無しさんの野望
16/01/15 04:31:28.70 YwPUxKMY.net
さてエクストリーム
タイトル画面でクスっとくるも1面目から2度敗退
魔法の使い所学習したらヌル化したが
20面しかないんだね、どのあたりから鬼畜化するのやら

406:名無しさんの野望
16/01/15 05:37:12.18 Q4MnHuF6.net
ラスト2面以外はそれほどでもない
遠隔攻撃魔法(石と槍)封印で
エクストリーム19面と20面ってクリアできるかな?
18面まではいけたんだけど

407:名無しさんの野望
16/01/15 07:03:34.81 19Rtard8.net
あと12面かな
それ以外にも中難易度な面はある
>>394
いちおう、バグ無し(ガトリングはあり)魔法無し速攻なしスピード40固定で全面いけたよ
エクストリーム追加MAPとかでないかなぁ

408:名無しさんの野望
16/01/16 19:28:31.64 /i61Vwod.net
アチャーァァ↑ショッ!

409:名無しさんの野望
16/01/16 19:53:00.14 MInQ27lD.net
カッテンダー!

410:名無しさんの野望
16/01/17 00:14:42.59 KTOZq3wr.net
ラスト2面も魔法無しでクリア可能なのか
すごいな
ガトリングってのは知らなかったけど、盾大量に積んだらほぼ無敵になりそうだ
それでなんとかいけるのかな

411:名無しさんの野望
16/01/17 13:54:49.35 v2CgpTa5.net
ここの人達はcustom greeting 何に設定してる?
自分は一時期Flying Pooがあまりにも下らなすぎてお気に入りだった

412:名無しさんの野望
16/01/19 14:50:00.83 42AhaHlL.net
武器が必要です閣下

413:名無しさんの野望
16/01/20 01:20:41.67 S4lkvPLs.net
ラーメンパスタ

414:名無しさんの野望
16/01/20 03:46:36.06 PgiW5+wB.net
カスタム挨拶に日本名だとミヤモトサンが唯一あるんだが、スタッフに居んのかね

415:名無しさんの野望
16/01/25 12:42:17.44 sCNFjdea.net
マイケルミヤモトっていう日系3世がいる

416:名無しさんの野望
16/01/27 11:44:16.00 xu7pG6Sq.net
ぴょんぴょん跳ねてるラットかわいいな

417:名無しさんの野望
16/01/31 19:02:20.75 /dIgKekz.net
初代って2みたいにフリープレイで敵兵を召喚することは出来ないの?

418:名無しさんの野望
16/02/04 23:21:30.43 frZLH8GJ.net
strongholdcrusader2の最後から3番目がクリアーできぬ

419:名無しさんの野望
16/02/04 23:24:37.05 v0hndxMG.net
peninsulaは、小麦と蝋燭で頑張るステージ
序盤は下手に塔を建てずに、KEEPを前哨地にして少しずつアドバンテージを取ると良い

420:名無しさんの野望
16/02/05 19:09:52.74 vUxg3hDJ.net
>>407
どうも 試してみるよ

421:名無しさんの野望
16/02/06 01:16:38.98 nYq2NN0U.net
初代HD版起動したらアプデ着たけど、内容わかるンゴ?

422:名無しさんの野望
16/02/07 09:38:32.21 ghlQH3LZ.net
>>409
閣下は負けたのです

423:名無しさんの野望
16/02/07 12:28:07.85 oWcggjZ4.net



424:竄チぱり突破できねえな・・・ アドバイスのおかげで安定はするけどすり潰される 動画とかあれば参考にしたいんだけど見つからないし・・・



425:名無しさんの野望
16/02/07 14:10:40.23 wQkNwYkv.net
余ったパンをガンガン売れば楽になるぞ

426:名無しさんの野望
16/02/07 14:17:50.62 RWOPwKTR.net
RTSの経済回したり、ストホの効率性を考えた建築物の配置って
頭悪いやつにはできないだろうな
こういうところでうまいのと下手なのの差がついてクリアできたりできないってあるんだろうね

427:名無しさんの野望
16/02/11 05:31:09.63 8QXYRx7l.net
セールで初代HDとクルセイダーHD買ったけどこれ難しいな
序盤からつまずいてるけど飽きて投げてしまうのもあれだから無理だと思ったら動画見たりしちゃってるけど本当に難しい
上手く村はできたなぁって感じにはなるけど気づいたら戦闘になって弓兵足りなくて青いやつ殺されて終わることが多い

428:名無しさんの野望
16/02/11 07:20:05.28 vwSErCg2.net
閣下 堀を掘って引きこもりましょう

429:名無しさんの野望
16/02/11 09:27:59.10 SLTwYemO.net
とりあえず弓兵を雇う、壁や城門で村を囲って上に弓兵をのせる
まずは初代HDのストーリーモードをクリアしてからクルセイダーHDだな

430:名無しさんの野望
16/02/11 10:37:35.00 hbprBayR.net
>>414
無理せずにやばいと思ったらゲーム速度下げてじっくりプレイすればいいと思うよ

431:名無しさんの野望
16/02/11 11:03:45.21 oaaQ/n8Q.net
クルセとクルセ2だとどっちの方が入りやすい?

432:名無しさんの野望
16/02/11 11:05:13.83 hbprBayR.net
クルセ1

433:名無しさんの野望
16/02/11 11:11:08.96 oaaQ/n8Q.net
ども
1からにします

434:名無しさんの野望
16/02/11 18:45:43.50 /g64SfKR.net
クルセやってから1やったんだけど城がどこでも立てられるのがヤバいな
城作りじゃなくて関所作りになりかねん

435:名無しさんの野望
16/02/12 17:31:11.93 0DTMZgC0.net
最近始めました
物資の集積地が決まってるからあまり広げられないのが辛い

436:名無しさんの野望
16/02/13 09:15:53.24 1rs7crS8.net
旧正月セールで買った超初心者ですが、初代のミリタリーキャンペーンで食料と木材を安定供給するために何をいくつ建てればいいといったような序盤の定石みたいなものってありますか?
ちなみに今はまだステージ6です

437:名無しさんの野望
16/02/13 09:36:41.51 ph8JkqEV.net
最初はりんご畑をタイミングずらして建てて
徐々に小麦畑からパン食に移行してくって感じだな
対人戦やるんじゃなければ適当で大丈夫だろう

438:名無しさんの野望
16/02/13 14:55:18.34 AVZCR5ex.net
小麦だと小麦畑2:風車1:パン屋8で100人くらいいける
酪農はやや効率悪いけど食種類ボーナス得られるから多少作りたい
小麦系はそれぞれ距離とかで効率変わるから余りがちなモノがでてきたらそれを埋める施設を増設する
食糧庫がパンパンになるようだとパンを売ればいい(市場登場後)

439:名無しさんの野望
16/02/13 23:06:51.64 1rs7crS8.net
>>424
>>425
ありがとうございます。畑はそれほど作らずパン屋多めで大丈夫なんですね。まずはそんな感じで作っていのうと思います。

440:名無しさんの野望
16/02/14 09:56:38.18 ODxenoKPS
倒した敵の追悼モニュメントに接してたフス派軍馬車から下車させた弓兵がモニュメントに埋め込まれた。
移動もできないし死ぬこともできない。
モニュメントだから破壊もできない。
呪いバグ怖い。

441:名無しさんの野望
16/02/15 17:56:04.87 7Zs155fB.net
クルセイダースのサボテンの谷とかいう内政ステージ難しくね?
ライオンが


442:L場を大挙して襲撃して何も出来ん



443:名無しさんの野望
16/02/15 20:24:53.22 2ERk5sal.net
レジェンドで施設の取り壊しってどうやるんですか?
あと、通常ユニットでは壁や大きな施設は破壊できないんでしょうか。

444:名無しさんの野望
16/02/16 12:31:30.42 HFwwz0qH.net
クルセ2やってるがシミター兵を掻き集めて開幕にラッシュして相手が防備を調える前に始末すんのがデフォになっとるなあ

445:名無しさんの野望
16/02/16 20:30:30.52 rNmNeKz3.net
このゲームのAIはとにかく決められたプログラムに沿って行動するだけで
状況に即して対応してくれないからなぁ
一定数たまったら出撃して小出しにするせいでいつまでたっても突破できないで
溶かすだけとか永遠と同じルートを通ろうとしてジリ貧になったり
城のレパートリー少なすぎて特定の方向にしか対応できなかったりで頭悪すぎる

446:名無しさんの野望
16/02/16 21:28:47.19 AYpeJSnR.net
自分ぐ好きな城作れればそれでいいのですよ、閣下

447:名無しさんの野望
16/02/17 05:26:03.34 ZBDVELD4.net
そりゃ15年以上前のAIだからな
Win98で動くんだぜ?

448:名無しさんの野望
16/02/17 23:33:37.51 QHYsXZ+8K
クルセ2の矛兵の防御姿勢で矛の柄を地面に刺すやつって固いよな。
壁にわざと開けた隙間に矛兵5〜7と守衛官2を防御姿勢にしてすぐ後方に治療爺置いておけば、近くのタワーからの攻撃でウルフの剣兵が大群で来てもメンテナンスフリーで何度でも楽勝。

449:sage
16/02/19 12:23:18.37 VOgpLfkU.net
ストロングホールド クルセイダー2をポチるか悩んでいます。
win10でも問題なく動作しますか??

450:名無しさんの野望
16/02/20 21:25:42.85 GRLbOfw2.net
クルセ2の獅子王キャンペーンの三つ目で早くも頓挫した
初代より難しい気がする

451:名無しさんの野望
16/02/21 03:26:46.06 EAaefZr2f
>>435
steamのクルセ2なら動くよ。
他は知らない。
自分のはWindows10(64bit)でsuteamのストロングホールドスペシャルエディション買った。
結構重いからそれなりのグラボとか要ると思うけど。
GTX960でちゃんと動いてる。

452:名無しさんの野望
16/02/21 11:00:23.34 tgDWX3qd.net
初代ステージ15ノーマルでなんとかクリアした
いきなり難度上がりすぎや

453:名無しさんの野望
16/02/21 14:58:17.39 fcxLWCXO.net
何年たっても同じ書き込みばかりで成長しないよなぁ・・・
どこどこがクリアできない→こうすればいい
それを見りゃあいいのに何で同じこと繰り返すのかな

454:名無しさんの野望
16/02/21 15:54:30.29 fTQYPsVv.net
じゃあスルーしとけやクズが

455:名無しさんの野望
16/02/21 16:48:02.66 fcxLWCXO.net
書きこまなければいい話だろクズが

456:名無しさんの野望
16/02/21 16:53:31.74 W6RRe/QY.net
これは気持ち悪い
これだから古参ぶった常駐自治厨気持ち悪いんだよな
自分で鯖立てて勝手に自治っとけよw

457:名無しさんの野望
16/02/21 16:58:24.48 G9KhGdPp.net
気持ち悪いのは確かだけどあんまり虐めると可哀想だろう

458:名無しさんの野望
16/02/21 17:21:31.03 fcxLWCXO.net
同じ情報は2度も必要ない
そんなことがわからないの?

459:名無しさんの野望
16/02/21 17:34:33.12 w8Oi6RG4.net
さすが便所の落書きでの慣れ合いの場で情報収集する奴はいうことが違うな
同じ情報は2度も必要ない(キリ

460:名無しさんの野望
16/02/21 18:02:51.66 fcxLWCXO.net
煽ってないでまともな事言ってみろよ^^;
ほんと気持ち悪いわ

461:名無しさんの野望
16/02/21 18:04:34.14 iv8Kj3wT.net
このスレ


462:でも喧嘩することってあるんだな と思いました



463:名無しさんの野望
16/02/21 18:11:32.60 tgDWX3qd.net
>>88先輩すよね、気を悪くされたならなんかすんませんした

464:名無しさんの野望
16/02/21 18:19:06.24 iv8Kj3wT.net
先輩は敬わないとな

465:名無しさんの野望
16/02/21 18:20:30.60 fTQYPsVv.net
>>441
ブーメラン乙
民主党員ですか?www

466:名無しさんの野望
16/02/21 18:49:52.94 AGsFaWi+.net
最近、スレの流れをある程度読んでから古参住人のふりをして暴れる
新手の荒らしが流行ってる気がする
他の板でも見るので、手法として確立してるのか、時代的な流れで自然発生してるのか気になる

467:名無しさんの野望
16/02/21 19:12:21.55 fcxLWCXO.net
同じことを何度も書き込むなんてコピペと同じあらしだからな
迷惑だからやめてくれよ
無駄な情報はいらない

468:名無しさんの野望
16/02/21 19:30:23.03 IP0jbIOM.net
誰もおまえに情報提供するために書き込んでるスレじゃないんだけど
自己中の勘違いっぷり半端ないな

469:名無しさんの野望
16/02/21 19:39:22.66 tHFJUIf6.net
スレの総意としては新規ユーザーのレス歓迎なんだから
早く自己中心の自治したがり君が異端なのに気づいて出て行ってほしいね
新しい情報が欲しいならおまえこそググれ

470:名無しさんの野望
16/02/21 21:16:26.11 fcxLWCXO.net
同じことを書き込むのはあらしと同じ
さっさと出て行け
迷惑かけてるんだよ

471:名無しさんの野望
16/02/21 21:33:48.67 tgDWX3qd.net
ステージ16も難しいな石は足りないわ木壁はうっかり隙間抜けられるわ
隙間探知機能ほしい

472:名無しさんの野望
16/02/21 21:48:09.66 9tMlAKtn.net
15から急に難しくなるよな
15はyoutubeで攻略法見てスピード調整しながらなんとかクリアしたわ
16はスペースキーで並べやすくなるだろ
右側の方の隙間からも入ってくる時あるからそこの対処もいる
>>455
こいつみたいに自分が荒らしだという自覚ない奴に何言っても無駄だからあんま相手にしてやんな

473:名無しさんの野望
16/02/22 00:49:50.36 ORXr/dOVV
ストホってクリアの仕方が何通りもあるのが面白いと思ってる。
同じステージのクリアの仕方を質問してても、もしかしたら別の方法を書く奴が出てくるかもしれない。
そう思えば腹も立たんだろうに。

474:名無しさんの野望
16/02/22 11:14:49.26 Bsx741zk.net
初代15どころか4とかそこらで詰みかける俺もいるんだぜ
8辺りで投げちまった
攻略見ないとクリアできないセンスのなさが辛い

475:名無しさんの野望
16/02/22 16:54:29.23 qXrcAGAL.net
初代はじっくりやればどの面も糸口は見えてくる
てかVeryHardとかじゃなきゃまず負けることは無い
そういう意味で時間制限のある15が一番の難関だと思う
15面をクリアできれば、ラストまでいける実力はあるってこった

476:名無しさんの野望
16/02/22 16:55:13.32 qXrcAGAL.net
てかこの荒らしへの反応といい
意外とこのスレ見てる人は多いんだな
やっぱ名作だね

477:名無しさんの野望
16/02/22 17:40:37.69 CTM9z0JF.net
初代は序盤の方が人によっては辛いと思う
かなり自由にプレイできるようになってくるのが中盤ぐらいでそこからは楽しい
15と18は与えられた条件で勝利せよってステージだから難しい

478:名無しさんの野望
16/02/22 18:32:56.41 RkAcAkui.net
度々セールで数百円になるしね
俺もそれで今年遊んだ

479:名無しさんの野望
16/02/22 19:42:47.89 qXrcAGAL.net
>>459
4で詰んでるってのはまだ慣れていないというかゲームが理解できていないってことだな
センス以前の問題じゃないかな
この手のゲームに慣れてない人は誰だって最初は戸惑う
・ゲーム速度はできるだけ落とす
・難易度もできるだけ落とす
・書記官の言うことを


480:よく聞く ・定期的にインフォメーションを見る、そこにはやるべき事が全て書いてある ・簡単にあきらめない、なんだかんだで死ぬまでには滅多にいかない



481:名無しさんの野望
16/02/26 23:31:06.67 3JrkTS55.net
防衛は簡単、攻撃は難しい

482:名無しさんの野望
16/02/29 13:48:01.81 wyX58cBK.net
初代のミリタリーキャンペーンステージ15で、城内の敵を全員倒したはずなのにクリアできません
城壁の外や見えにくい場所に敵がいるのでしょうか?それとも他の条件が必要なのでしょうか?

483:名無しさんの野望
16/02/29 13:59:58.42 rJd2sPFt.net
全員倒せばおしまい
スペースキーとかで城内とかにいる奴確認出来るんじゃない?

484:名無しさんの野望
16/02/29 18:07:46.82 wuYC275t.net
>>466
序盤に敵のハゲが最初に自陣の兵がたまってるあたりに何回かに分けてつっこんできてる
おそらくはそいつらを倒しきってないんじゃないかと

485:名無しさんの野望
16/02/29 23:52:36.96 B/BOCgU9.net
あいつら初めにエンカウントしないと端っこでサボってるから
えっちらおっちらシバキにイカンとならん

486:名無しさんの野望
16/03/01 13:17:05.56 cKtCpj+q.net
459です
よく見たらやっぱり城外にハゲが一人残っていました。ありがとうございます

487:名無しさんの野望
16/03/05 04:41:32.90 0Exq84iv.net
ニコ動で見て、面白そうだからやってみようかと思ってます。
amazonでThe Stronghold Collection (輸入版)ってのがあったんだけど、これって日本語化できますか?

488:名無しさんの野望
16/03/05 04:42:56.37 h0GYIRSl.net
cd版だと無理かもねん

489:名無しさんの野望
16/03/05 15:52:28.61 0Exq84iv.net
そうなのかー
でも英語でもできないことはないのかな。

490:名無しさんの野望
16/03/05 16:02:55.28 1Ph6VPEG.net
steam版なら音声以外標準で日本語化されてて、
セールのときなら初代・クルセ・EXのセットが300円くらいだよ。
これに2と3とレジェンド加えたセットも750円くらいだと思う。
結構頻繁にセールしてる。
URLリンク(prosteamer.jp)

491:名無しさんの野望
16/03/05 18:09:39.05 0Exq84iv.net
ほう。steamって安いんですね。。
ここで聞く質問じゃないかもしれないけど、steamって一度ゲームをインストールしたらもう認証とかしないですむ?
別のPCに再インストールできたりするのかな。

492:名無しさんの野望
16/03/05 18:12:35.66 DXWS2mJX.net
>>475
アカウント管理だから出来るぞ

493:名無しさんの野望
16/03/05 20:46:49.61 0Exq84iv.net
ありがとー
steamで導入検討します。

494:名無しさんの野望
16/03/08 20:16:57.12 K0rJEKQ9.net
BundleStarsで最安ではないけど初代を除いてセールやってますね。

495:名無しさんの野望
16/03/16 01:04:28.62 zd8p3Tsk.net
クルセイダーの序盤やってるけど初代と比べて自由度が高くて面白い
これ中盤から難しくなる?

496:名無しさんの野望
16/03/16 01:18:51.40 poy0o6oD.net
20面あたりから難しい面が出てくる
30面くらいからかなり歯ごたえがある

497:名無しさんの野望
16/03/19 13:59:00.74 vCPvJfyD.net
何故か7年前のストホの動画がランキング上位に上がってた謎

498:名無しさんの野望
16/03/20 14:20:31.74 uJTr5nhz.net
動画見て興味持ったけど、日本語音声版ってもう手に入りませんよね。
(プレミアついてて、すごい値段してるのはありますが。)

499:名無しさんの野望
16/03/20 15:26:00.73 BFScotjW.net
>>482
確か四千円くらいでbestが出てたはず

500:名無しさんの野望
16/03/20 17:39:27.29 yM3fHvZ3.net
>>482
日本語音声作った会社が潰れたり買収されたりして今はもう版権がどうなってるのかすらわかんない状態だからな
みんなに配ってあげたい気もするんだが、著作権フリーにはな


501:チてないからな…



502:名無しさんの野望
16/03/20 17:49:19.72 E4nIQL0i.net
燃えてしまえー

503:名無しさんの野望
16/03/20 17:50:46.31 UoLuBJ0p.net
音声ファイルを抽出する事自体簡単なんだけどなぁ

504:名無しさんの野望
16/03/20 19:04:59.98 /doYdxwW.net
セェーブしております!

505:名無しさんの野望
16/03/21 01:28:27.75 Iybzs80N.net
>>483
bestは、残念ながら見つからなかったです。
>>484
やっぱり、そうですよねぇ。
再販してくれたらいいんですけど、それも無理そうですね。

506:名無しさんの野望
16/03/21 01:32:45.17 diC7JUY7.net
steam版でも日本語はあるのに音声だけで何千円も余計に払う価値あるのか

507:名無しさんの野望
16/03/21 03:58:41.14 YMOPhuql.net
>>489
初代の音声にはそのくらいの価値はあると思う

508:名無しさんの野望
16/03/21 07:07:58.56 bXF8cQHY.net
あれはマニュアルが分厚くてローカライズも気合い入っててパッケージ販売しかなかった時代の古きよき洋ゲーローカライズという感じがする

509:名無しさんの野望
16/03/23 16:38:56.21 Y0aGGUWT.net
閣下閣下言う音声ファイルに数千円も払ってたら我が国は滅んでしまいます閣下

510:名無しさんの野望
16/03/23 16:51:12.49 zlHtKBWU.net
>>492
>>490
初代の声は価値ありです閣下

511:名無しさんの野望
16/03/23 17:59:36.22 Wia/dzZb.net
洋ゲーなんだから普通は英語に字幕の方が雰囲気がでるんだが
この初代に関してはあきらかに吹き替えの方が雰囲気が出る
そのくらい声優も台詞も最高

512:名無しさんの野望
16/03/23 18:37:25.01 buyoT7kU.net
俺は吹き替え版の動画見るとものすごく違和感があるぞ
キャラが違うじゃん、ニュアンス違うじゃんと思ったりする
結局慣れ親しんだほうがよく思えるんだよ
海外のフォーラム等を見るとき、普段英語音声でやってると
ネタカキコとかが脳内で音声付きで再生されたりする

513:名無しさんの野望
16/03/23 18:50:45.16 /bHQlcjd.net
ぶっちゃけ英語版の声優の仕事がいまいち

514:名無しさんの野望
16/03/23 18:51:24.26 1d9ho508.net
ニュアンス違うって初代の吹き替え字幕まんまじゃん

515:名無しさんの野望
16/03/23 19:44:13.44 tQ1FW1FF.net
槍兵先輩とかは英語日本語で印象大分違うな

516:名無しさんの野望
16/03/23 23:12:28.17 Kbhz5rWG.net
がんばります(ハート

517:名無しさんの野望
16/03/24 00:54:35.64 i2zpfdNZ.net
槍兵「何をするのです?」「どうなるんでしょう」
農民かな?

518:名無しさんの野望
16/03/24 00:56:06.18 BvhSq8/v.net
僕はアーチャー…ショッ↑が好きです

519:名無しさんの野望
16/03/24 02:01:39.82 kUy/giyT.net
英語版の声優がイマイチなのは、全部の役割を一人でやってるからだ。
むしろ褒めろ。

520:名無しさんの野望
16/03/24 09:32:22.12 6A01iXwb.net
なんと低予算な・・

521:名無しさんの野望
16/03/24 12:53:15.41 ZwNyBU1u.net
英語版の声優好きだけどな
確かにクルセ2に比べたら微妙だが神経質そうな騎士の声とかいいじゃん
A horse, a horse! My kingdom for a horse!
一番好きなのはクルセ2レンジャーの
this war,never ends だけど

522:名無しさんの野望
16/03/24 12:57:47.24 ZwNyBU1u.net
URLリンク(www.youtube.com)
初代クルセのアラビア語台詞の英語字幕つきはここで見れる

523:名無しさんの野望
16/03/24 20:53:16.34 8RYJefrz.net
フォーラムのどこ覗いても、クルセ2のArabicArcherの言ってる「セナコンビ クルマヤサン」だけサッパリ分からん

524:名無しさんの野望
16/03/24 21:42:25.47 Zfjxe6j0.net
あの四諸侯全部同じ人なのかよ…英語版もすげぇな

525:名無しさんの野望
16/03/24 23:37:40.60 FjzD8+gS.net
>>506
セナコンが すぐやります
サラ(セナ) 我ら
クルマヤサンはわかんねえわ

526:名無しさんの野望
16/03/25 08:10:40.00 iecuuHVA.net
ISの連中にクルセとかやらせたら発狂するのかな

527:名無しさんの野望
16/03/27 10:30:04.32 nVw6WJmD.net
住人のおばさんか何かの声が明らかにおっさんが出してるそれなのが分かって笑った

528:名無しさんの野望
16/03/31 21:39:47.79 ASao3rsx.net
ゴールドエディションのパッケもってるけどディスクレスしたい
steamでHDかって、ゴールドの音声抜いて日本語音声ディスクレス化ってできます?

529:名無しさんの野望
16/03/31 22:54:24.81 vvDpMa2t.net
>>511
出来る

530:名無しさんの野望
16/03/31 23:04:59.38 ASao3rsx.net
>>512
どうもありがとう!

531:名無しさんの野望
16/03/31 23:11:32.53 9crNFm+E.net
今の日本語版の字幕と以前の日本語音声ってのはやっぱり文章とか違うよね?

532:名無しさんの野望
16/03/31 23:19:24.50 SwIIhpez.net
一緒

533:名無しさんの野望
16/04/01 03:38:12.96 FNfQMsF4.net
フリーウィークエンド

534:名無しさんの野望
16/04/01 14:23:34.25 qXIQXRGH.net
クルセイダー2が無料プレイ出来るって言うから試しにプレイしてみたが昔のストホの方がいいな
なんか全体的にいまいちだな

535:名無しさんの野望
16/04/01 15:02:50.48 qF3HI+sq.net
悪くはないし新ユニットもいいんだが速攻向けのゲームっぽいのがな
あと塔に乗っけた弓兵が弱い

536:名無しさんの野望
16/04/01 19:01:07.42 bwEj6DkK.net
80%引きだから迷っちゃうな

537:名無しさんの野望
16/04/01 19:25:33.84 NCS9LHYr.net
クルセ2は
マップ狭くて土地狭くて資源少なくてすぐに兵の上限に達して
とにかく窮屈なのが…
でも初代好きな人には向いてる気がする

538:名無しさんの野望
16/04/01 19:36:37.24 qXIQXRGH.net
初代に施設とユニット増やしてマップ増やしてAI増やしてくれるだけで満足なのに
エクストリームも大味だけど嫌いじゃなかった

539:名無しさんの野望
16/04/01 19:38:00.54 fnZgkXe/.net
慣れてきた人に向けてゲームバランスが調整されてるからしょうがない
初心者がやって温れるって事は一瞬で飽きるって事だからなぁ

540:名無しさんの野望
16/04/01 19:56:19.50 DXH9kXpQ.net
エクストリーム追加100面作ってくれたら5000円でも買うな

541:名無しさんの野望
16/04/02 01:02:28.66 J4MF9gqY.net
なんかスチームで2日間無料って書いてたからやってみたがわけがわからん
クルセイダー2というやつみたいだが兵の種類の優劣関係がまったくわからん
ウィキのようなものもググっても見当たらないし
これ、初心者プレーは無理って感じなのか?

542:名無しさんの野望
16/04/02 01:14:37.99 3f7sV0Zo.net
Steamにガイドがあるからそれを読めば良い。wikiaもググればトップに出てくる

543:名無しさんの野望
16/04/02 04:40:19.92 O31GnqjK.net
クルセ2フリーウィークエンドでやってみたがマップエディターは使えないのな

544:名無しさんの野望
16/04/02 09:59:14.23 WJnm5qhw.net
クルセ1は鈍足プレイしてるのも相まって終わる気配がないわ
さらにエクストリームまであるしボリューム凄い…

545:名無しさんの野望
16/04/02 09:59:33.27 6nZxQseE.net
クルセ2は3のシステムなのか
ユニット小さすぎて何してるかわからん

546:名無しさんの野望
16/04/02 13:02:47.60 J4MF9gqY.net
クルセイダー2をやってるがもう基本操作からわからん
門を作るときの方向のへんこうはどうやるんだろう

547:名無しさんの野望
16/04/02 16:48:36.35 SW1FBfDL.net
ホイールじゃなかったかな
ストロングホールドは圧倒的物量で攻めてくる敵を強力な守備で撃退するのが面白かったのに、
守備側が弱くなってしまったのが一番残念だ

548:名無しさんの野望
16/04/03 02:12:34.16 rY2eUgXt


549:.net



550:名無しさんの野望
16/04/03 10:53:21.78 55qX0WcO.net
>No, custom hotkeying isn't an option.
あ、これクソゲーですわ

551:名無しさんの野望
16/04/03 13:05:03.31 xYmL3Hjn.net
HD版に日本語UI来てたんだな
思わず古いノートPCに入れてたクルセイダーから音声取り出してしまったわ
しかしこのゲームほんま何年も遊べるな

552:名無しさんの野望
16/04/03 13:12:58.54 hK7eJfOz.net
ほとんどマウスでやってっから、あまり関係ないな。
覚えれば便利そうではあるが、わざわざ位置変えようとは思わん。
wikiは今制作中。

553:名無しさんの野望
16/04/03 19:04:41.77 L6IK1ha4.net
クルセ2購入したのですが"Failed to initialize the Engine"とエラーメッセージが出て落ちてしまいます
調べるとドキュメントのクルセ2のフォルダにあるオプションxmlをいじるとイイらしいのですが
そもそもこのxmlすら作成されてない状態です
同じ症状の方いらっしゃいますか?
win7の64bitです

554:名無しさんの野望
16/04/03 23:58:14.82 L6IK1ha4.net
すんません、どういうわけかSteamの再起動で遊べました
スレ汚し申し訳ない

555:名無しさんの野望
16/04/04 02:07:23.19 aHCLi6Cw.net
干し草車強すぎてワロタ

556:名無しさんの野望
16/04/04 02:28:25.87 7lAEx5+r.net
Steamで安くなってるから買っちまおうかな
時間泥棒の臭いがプンプンしやがる

557:名無しさんの野望
16/04/04 03:08:17.69 aHCLi6Cw.net
どうせ3Dのがっかりクソゲーかと思ってたら案外そうでもなかった
今フリーウィークエンドプレイだから日付変わる前に試してみるとよか

558:名無しさんの野望
16/04/04 08:26:08.73 k9yoAaJl.net
キャンペーンの3つめがクリアできなかったわ
盾持ちが固すぎてレンジャーがすぐ全滅する
クソゲーすぎた

559:名無しさんの野望
16/04/04 12:01:27.25 w652glcK.net
>>257
お前にも治癒師のおっさんのつぶやきがそう聞こえたか
俺もだ

560:名無しさんの野望
16/04/04 13:05:05.74 /rt2z7Iy.net
そりゃレンジャーじゃダメージ通らんだろ

561:名無しさんの野望
16/04/04 17:29:17.40 7vGEmOSO.net
というかレンジャーって作ったことが無い
あれは何か長所でもあるの?
どこまでいっても使えるのは防御壁と剣兵と弓とハゲ

562:名無しさんの野望
16/04/04 18:14:01.52 aHCLi6Cw.net
アサシン対策に使えるんじゃない?
使ったこと無いけど

563:名無しさんの野望
16/04/04 18:17:33.61 /6abnVWE.net
プレイヤーが多くて配置可能な兵数が少ない時に有効なのがRanger。Ramとかもそう
RangerはArcherに比べてHPが倍以上ある上に防御補正が高いから包囲で使うのが好ましい。勿論数揃えることが前提だが
難易度の低いマップならArcherとCrossbow、ついでにArabian Swordsman作ってKEEPでぬくぬく耐えてるだけで良い

564:名無しさんの野望
16/04/04 18:21:49.40 /rt2z7Iy.net
レンジャー作るくらいなら石弓作るわな

565:名無しさんの野望
16/04/04 19:01:23.08 7vGEmOSO.net
レンジャーって弓撃てるんだっけか
射程はただの弓兵と一緒かな?
まぁ序盤は石弓と閣下で大抵なんとかなっちゃうからな

566:名無しさんの野望
16/04/04 19:27:04.41 sdhwESRC.net
2の操作性でクルセ1やりたい

567:名無しさんの野望
16/04/04 19:48:14.54 MgM0iXKZ.net
エアプだな
石弓使えないステージなのだが
矛兵では止めようがない

568:名無しさんの野望
16/04/04 19:51:09.85 Io7JsPa0.net
クルセ2はほんとシステムはいいよな……

569:名無しさんの野望
16/04/04 19:59:13.51 /rt2z7Iy.net
エアプもなにもどの話してんだよキャンペーンの3つ目って



570:Z持ちにレンジャー当てる間抜けなんて普通居ないし、サラディンのキャンペーン如きで詰む奴なんているとは思えないからお前が何言ってるかさっぱりだわ



571:名無しさんの野望
16/04/04 20:03:38.42 MgM0iXKZ.net
サラディンじゃないな
十字軍の方
完全にエアプ
イージーノーマルでやってるようなヌルゲーマーならお察し

572:名無しさんの野望
16/04/04 20:05:25.31 aHCLi6Cw.net
キャンペーンでレンジャーといえば2-3のアンティオキアだけど、あれでレンジャーと矛兵作る奴とかただのバカだろ

573:名無しさんの野望
16/04/04 20:07:07.84 /rt2z7Iy.net
>>553
ああアンティオキアか
防衛に矛兵とか言ってる奴にエアプ扱いされるとは思わなかったわ

574:名無しさんの野望
16/04/04 20:10:27.11 VJQ2Q4hA.net
ええ…
あれ開幕隣に思いっきり鉄あるんだからハゲと弓積めばいいだけじゃん
どうやったらシミター兵相手に詰むんだよ…頭ラットかよ

575:名無しさんの野望
16/04/04 20:13:51.93 MgM0iXKZ.net
完全にエアプ
弓槌なんて一瞬で溶けるよ
イージーしかクリアしてなさそう

576:名無しさんの野望
16/04/04 20:13:58.36 7vGEmOSO.net
エアプでもなんでもいいや
このゲームは固いやつはガチで倒すんでは無く遠距離攻撃や油なんかを考えた方がいいよ
石弓使えないってなると、最初のチュートリアルみたいなやつかな?
レンジャーでてくるやつとなると、真ん中に川があるところかな?

577:名無しさんの野望
16/04/04 20:16:40.88 9ZkifsKE.net
マジレスするとアンティオキアはイージーでもハードでも中身変わらんぞ

578:名無しさんの野望
16/04/04 20:35:50.03 sdhwESRC.net
頭ラットでわろた

579:名無しさんの野望
16/04/04 20:37:25.63 7vGEmOSO.net
やっぱりあっこの面か
てか上の方にその面の攻略動画のリンクもあるじゃん
あっこは序盤引いて下の方に門作って初期兵乗せて守る
閣下は囮かねて前線へ
そして内政固めて金集めて最初からある大投石器を2個ばかし追加
あとはその大投石器で死骸なげまくって敵兵殺しまくって
石投げまくって門壁軒並みぶっ壊しておしまい
てかつっこんでくる敵兵に自軍をダイレクトにぶつけちゃいけない
いかに一方的に攻撃するかを考える

580:名無しさんの野望
16/04/04 20:44:52.54 Un236mBB.net
俺も初代やクルセと同じつもりで耐える方向で行ってたらどんどん押されて何度も全滅したから気持ちはわかる

581:名無しさんの野望
16/04/04 20:58:28.01 439WGkM/.net
開幕カタパルトで病気と石で反撃を受けない位置から右の方に居る高台と柵に居る奴ら殺す
鉄と鍛冶屋作る
途中の援軍は柵まで下がって初期配置レンジャーに処理させる
柵片付いたら閣下ごと全軍全進
二回目の下からくる援軍は無視、微兵でも等間隔に置いとけ
カタパルトで塔上片付けつつ閣下突っこませて楼門壊す、弓兵終わったらカタパルトも楼門
楼門壊したらまだ突撃せずカタパルトで中のシミター兵病気で殺す、病気2ヒットで死ぬ
ボスまでの通路がクリーンになったらハゲ突撃
というかクルセ1より閣下をユニットとして使えるようになってキャンペーンはヌルゲーと化してる
あのマップ構成で病気運用とラッシュ用ハゲの用意の判断出来ず、素材二品必要とするレンジャー、矛兵を作るという選択肢はエアプどころか何というか、うん、頭ラットだな

582:名無しさんの野望
16/04/04 20:59:47.60 SEw9V7wd.net
クルセ2すちむフリープレイでキャンペーンがあれだったけど小戦闘は引き篭もれるから楽しくて
1とエクストリーム付いてくるならということでスペシャルエディション買ったった
よろしくお願いします閣下ども!

583:名無しさんの野望
16/04/04 21:01:59.72 hd9FeZ5G.net
このゲーム引きこも


584:黷驍フがいいよな…



585:名無しさんの野望
16/04/04 21:02:01.12 aHCLi6Cw.net
クルセ1HDも買え

586:名無しさんの野望
16/04/04 21:18:28.66 7vGEmOSO.net
基本は防衛だからね
そして内政
最後に虐殺

587:名無しさんの野望
16/04/04 21:23:14.10 439WGkM/.net
ラット閣下が>>558の指摘の後ダンマリでワロタ
そういやなんで難易度でカウントダウン変わらないんだろね

588:名無しさんの野望
16/04/04 21:31:43.56 7vGEmOSO.net
まぁでもクルセ2から始めた人にはつまずきやすいポイントなのかな
時間制限はチュートリアルにはいらないよね

589:名無しさんの野望
16/04/04 21:50:16.25 MgM0iXKZ.net
1からの古参だけどな
射程外攻撃は1でもあったけどそれでしかクリアできないってのは欠陥突いてるだけでしょ
ドヤするほどのことじゃない

590:名無しさんの野望
16/04/04 21:51:25.33 7lAEx5+r.net
これDLCがいくつかあるけど買った方が良いんですか?

591:名無しさんの野望
16/04/04 21:53:42.48 /6abnVWE.net
エンディングまで見て物足りなかったら買えば良いって言う代物
最初からあった所で特に変わらん

592:名無しさんの野望
16/04/04 21:56:13.78 qdtnPViH.net
1からの古参が矛兵作るはずないんだよなぁ…

593:名無しさんの野望
16/04/04 21:57:54.86 2w1sw38D.net
チュートリアルすらクリア出来なくてクソゲー呼ばわりした1からの古参ってこれもう分かんねえな
1やってたら余裕でしょ

594:名無しさんの野望
16/04/04 21:58:37.24 aHCLi6Cw.net
こいつ投げ込まれた病気の牛だろ

595:名無しさんの野望
16/04/04 21:58:53.69 MgM0iXKZ.net
1とC2ではバランスが違うし
相手盾と殴りあえるのは鎧ユニットである矛だけ
鎚だと一瞬で溶けるから
完全にエアプ

596:名無しさんの野望
16/04/04 22:01:00.48 7vGEmOSO.net
矛兵って1の16面?で書記官に言われて作ったきりだな
てか射程外攻撃ってなんだろう

597:名無しさんの野望
16/04/04 22:05:09.62 rCrmVheM.net
エアプだイージーだで無駄に煽ってスレ荒らすのやめてくれる?
気持ちが悪い

598:名無しさんの野望
16/04/04 22:07:01.53 7vGEmOSO.net
1からやってりゃ、剣兵とは殴り合っちゃいけないよって書記官から教わると思うけどな
ウルフの剣兵が来ました!絶望的です!みたいな
あの時点では矛兵すら作れないんだよな

599:名無しさんの野望
16/04/04 22:07:32.51 a0cTTu91.net
20代以上のおっさんしかやってないと思ったけど必死に煽りたがる10代のちっちゃい子もやってるんだな
と思ったら1からの古参のおっさんだった

600:名無しさんの野望
16/04/04 22:27:22.56 o+b+AV5L.net
エアプエアプってストホに動画勢とかWiki勢なんて居るんか

601:名無しさんの野望
16/04/04 22:41:41.61 7lAEx5+r.net
本体だけ買ったった
おまいらよろしく

602:名無しさんの野望
16/04/04 22:41:53.85 MgM0iXKZ.net
敵が動かない欠陥突いて牛投げ勢ならいる

603:名無しさんの野望
16/04/04 22:49:55.98 FcDyaWeu.net
矛兵は盾な

604:名無しさんの野望
16/04/04 22:55:07.60 hd9FeZ5G.net
矛盾しています

605:名無しさんの野望
16/04/04 22:59:01.02 7vGEmOSO.net
クルセ1の矛兵は対石弓での防御力は最強だったりする
石弓を瞬時にノーマル弓に変換する力を持つ
でもAI相手じゃあまり役に立たない

606:名無しさんの野望
16/04/04 23:09:08.94 7vGEmOSO.net
>>581
15年以上前のゲームなのに未だにこうやって語られている名作だから楽しめるといいね
ここには古い人もいっぱいいいるから、いきずまった時には聞きに来るといいよ

607:名無しさんの野望
16/04/04 23:43:40.37 2w1sw38D.net
CPUに脳の欠陥突かれてキャンペーンクリアできてない奴おる?w

608:名無しさんの野望
16/04/04 23:46:18.94 MgM0iXKZ.net
ここまでの流れ
詰まる要素ない、俺は上手い

戦術は?

射程外から牛

ドッ!(笑)

609:名無しさんの野望
16/04/04 23:46:45.01 ykuEzXOb.net
>>582
ちょっとタイトル画面の左下に出てるバージョン言ってみ

610:名無しさんの野望
16/04/04 23:50:37.57 MgM0iXKZ.net
1の攻城でも反撃されない丘から弓で攻撃してから攻めて俺、上手いと思ってたタイプなんだろうな(笑)

611:名無しさんの野望
16/04/04 23:52:01.73 5PnyQDaN.net
なんか香ばしいの居るからアンティオキアハードカタパルト弓ハゲ封印してレンジャーと矛兵だけでやってみたが、普通に物量積めてクリア出来たんだが
何に詰まってるのかね?矛兵とか初めて使ったわ

612:名無しさんの野望
16/04/04 23:53:24.24 aHCLi6Cw.net
>>590
ラット閣下ちょっといい加減しつこいからオンおいで
お前ホストでいいよ
まさか1からの古参が逃げたりしないよな?お前が割れ厨じゃなかったらの話だけどな

613:名無しさんの野望
16/04/04 23:55:07.04 5PnyQDaN.net
おっ、閣下交えてデスマやるか

614:名無しさんの野望
16/04/04 23:55:17.74 oA47Char.net
youtubeのライブでやってよ
録画でもいいけど

615:名無しさんの野望
16/04/04 23:58:38.25 5PnyQDaN.net
日付変わるの待ってんじゃねーぞ

616:名無しさんの野望
16/04/05 00:00:26.40 ERQezS3z.net
ID変わるまでダンマリとはたまげたなぁ…

617:名無しさんの野望
16/04/05 00:03:15.72 cWVGCEmD.net
age厨だし厚顔無恥の割れ厨なんだろう

618:名無しさんの野望
16/04/05 00:06:45.05 CGkLfW0Z.net
ガチで割れ厨かよ

619:名無しさんの野望
16/04/05 00:07:36.01 toJIJ2cJ.net
結構人いるのな

620:名無しさんの野望
16/04/05 00:07:57.46 c2s0Bqp4.net
steamでフリーだったことも知らない情弱かよ
CD入れてプレーしてそうな爺さんばかりだな

621:名無しさんの野望
16/04/05 00:08:30.32 d/dTKGym.net
クルセ2の騎士
馬死にすぎで使えねえ

622:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:15.97 9ivg01TP.net
スレに住み着いて時々出てきてはかき回す人なので、
そっと放置するのが一番だよ

623:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:22.60 aTYJQAZd.net
996円すら払えないタダゲー乞食かよw

624:名無しさんの野望
16/04/05 00:09:36.71 N2EW3MVx.net
>>600

625:名無しさんの野望
16/04/05 00:13:19.56 YDMWHopy.net
1からの古参なのに今になってフリプw

626:名無しさんの野望
16/04/05 00:18:36.60 CGkLfW0Z.net
>>600
なんだ買ってないの?
じゃあエアプだねwwwwwwwwwwwwwwwww

627:名無しさんの野望
16/04/05 00:19:36.15 4M/yQ6zQ.net
フリプは分かったからはよ買ってこいよ

628:名無しさんの野望
16/04/05 00:19:57.92 JMRhNwwo.net
なんだ未購入エアプか

629:名無しさんの野望
16/04/05 00:29:42.24 sdCFqQW+.net
スレで暴れて勝った気になる前に、アンティオキアに負けてるという事実を受け止め、フリプ乞食は辞めて購入してこい
スレ民の腕前がどうのこうの以前に、お前がアンティオキア如きに負けてる事実は変わらないんだよ
お前このままじゃアンティオキアのCPU以下だぞage厨君
御託はいいからさっさとfireflyに税を納めろ

630:名無しさんの野望
16/04/05 00:33:54.13 24lktxmi.net
アンティオキアで戦死した亡霊に取り憑かれるmodはよ

631:名無しさんの野望
16/04/05 00:35:20.49 0iLtwm46.net
>>590これ完全に自分のことなんだろうな
弓ハメしか出来なかったからあのキャンペーンに対応出来なかったようにしか見えない

632:名無しさんの野望
16/04/05 00:39:26.33 CGkLfW0Z.net
本当に古参でオン対戦やってたら対処出来ると思うんだけどね
CPU相手に俺ツエーしてただけの奴なら対応方法分からなくてスレで発狂するのも致し方無い

633:名無しさんの野望
16/04/05 00:50:45.29 0iLtwm46.net
そういや堀とかトンネル兵無くなったけどまぁ別に無かったら無かったで問題ないな
強いて言うなら日本語ボイス欲しいよなぁ
wavファイルじゃないから差し替えもできんし

634:名無しさんの野望
16/04/05 00:58:43.44 CGkLfW0Z.net
soundlist見る限りfsbで梱包されてる中の参照がwavファイルだから、WoTと同じ方法でリパックすれば出来そう

635:名無しさんの野望
16/04/05 01:01:09.35 0iLtwm46.net
マジか
音声あるしちょっとやってみるか

636:名無しさんの野望
16/04/05 01:34:44.65 I/MvWl9P.net
>>590
そういうゲームなんだけどなぁ
それが嫌で固いユニット作って正面突破しかやりたくないってなら否定はしないけど
それでクリアできないからって糞ゲーだの嘆いてるのは正直理解できない
射程外からの攻撃が嫌なら弓兵なんかも一切使わないんだよね?
てか適当に作ったユニット歩かせるだけでクリアできるようなゲームだったらここまで流行ってないと思うけどね

637:名無しさんの野望
16/04/05 11:03:29.19 2


638:JNlFa8X.net



639:名無しさんの野望
16/04/05 12:41:38.26 m4WL+36Y.net
セールで買った初心者だけど、ハゲってなんの通称?

640:名無しさんの野望
16/04/05 14:07:25.83 9ivg01TP.net
鉄槌兵だよ
足が速くて攻撃力高いので一気に攻めるとき重宝する
壁崩すのに使える
防御は弱くて、弓兵満載の塔に突撃すると瞬殺されるので注意

641:名無しさんの野望
16/04/05 19:22:37.61 pMtB09yJ.net
>>618
2ではバケツヘルメット被ってるけど、1では鉄鎚兵がスキンヘッドで丸盾とこん棒を装備してる外見だったんでハゲとあだ名がついた
台詞で「若造どもをぶちのめせ!」とか言ってたんでもしかしたら本当にハゲだったのかも知れんが

642:名無しさんの野望
16/04/05 20:04:08.71 14lIjnQy.net
>>619 613
ありがとう!

643:名無しさんの野望
16/04/05 20:25:38.77 rJuDJszE.net
1のピッグ2匹相手にするヒストリカルでハゲラッシュに泣かされた人は多いはず

644:名無しさんの野望
16/04/05 22:05:16.86 CGkLfW0Z.net
元クルセ1派からすればクルセ2は不満無い出来栄えなんだけど他の閣下はどんなもんよ

645:名無しさんの野望
16/04/05 22:10:10.84 rn36k4/a.net
ゲーム的には満足
でもアニメーションがちょっとしょぼいと思った

646:名無しさんの野望
16/04/05 22:44:51.80 N2EW3MVx.net
エンディングが良い

647:名無しさんの野望
16/04/06 11:41:51.76 w+GpduPu.net
3Dになった2と3の評判が悪かったからどうかと思ってたけど全然気にならないレベルで満足
もっと早く買っとけばよかった

648:名無しさんの野望
16/04/06 17:50:07.93 r5jy++Wb.net
フリプage君まだ?
はよ対戦しようず

649:名無しさんの野望
16/04/06 19:32:28.20 NFXLxd+E.net
>>617
×騎士
○ソードマン
騎士は2〜3体しか来ないので脅威ではない
エアプ乙

650:名無しさんの野望
16/04/06 21:18:37.72 msFGuhz5.net
997円も出す金の無い乞食が湧いてきたぞ!

651:名無しさんの野望
16/04/06 21:19:31.08 5Bzs1FRv.net
エアプバレした難易度については必死に目を逸らしてるのが笑えるな

652:名無しさんの野望
16/04/06 22:01:37.70 +7v8wQOt.net
閣下が空になりそうです、国庫

653:名無しさんの野望
16/04/07 09:56:48.97 HSI8yWRZ.net
クルセ2のキャンペーン2−3の攻略のコツ教えて
10回ぐらいやり直しても増援で足止め食らってグダグダになって負ける

654:名無しさんの野望
16/04/07 10:46:16.20 XB9n9jVX.net
2-3って内政なしで山の上の砦行く奴?
弓騎兵か盾+弓で弓兵消す
山の上の弓兵もなるべく消す砦の裏は駆け抜けていい
門はアサシンで壁上って開けて柵は禿で壊す
奴隷は肉の壁
最後だけごり押しで突破した
難易度普通
増援なんていたっけ

655:名無しさんの野望
16/04/07 11:07:49.37 erJRTw/g.net
柵は奴隷で丸焼きっていう手もある
制限時間に注意
アサシンはバグりまくった

656:名無しさんの野望
16/04/07 11:24:41.26 XB9n9jVX.net
あー山登りはサラディンの3面だから2-3はアンティオキアか
塔立てて弓乗っけとけば防御は余裕だからあとは攻撃兵力揃えるだけじゃねえの
増援は戦線押し上げて瞬殺して天幕は出現地域にメイスでも置いとけ

657:名無しさんの野望
16/04/07 13:53:41.88 1qtQu+W+.net
またアンティオキアのフリプ亡霊が湧いてきたのかと思った

658:名無しさんの野望
16/04/07 14:38:13.51 V+WLDFv9.net
冗談に聞こえるかもしれんが、アンティオキアは開幕に速攻で閣下を柵と門のとこ突撃させたら余裕で一人で片付けてくれるから、
後は右門の方を経由してカタパルトを敵のきこり小屋がある右上辺りまで運びこんで、弓の届かない位置からカタパルトで門と中をちまちま削る
ついでに隠しゴールドがあるから拾っとけ
下からの援軍は初期レンジャーに任せてたらいい
閣下突撃させたついでに右の方に落ちてる資材拾えば、中に鉄弓も入ってるから鉄弓兵作れる
2回目の上下援軍が来たら門上に避難させて、初期兵、作った石弓兵で処理出来る
後は鉄採取させて速攻で売りつつ、援軍を揃えていくだけ
食料は3〜4つくらい追加しとけば税率3行ける余裕が出来る。小屋は建てる必要は無い
カタパルトは塔を潰すだけでいい。そしたら上にいる弓兵もまとめて殺せる
金に余裕が出来たら破城槌一個作って楼門に突撃させとく
後は資材売った金でハゲをとにかく作って、初期兵を弓兵の囮にさせながら突撃して、その後ろからハゲ軍団が敵閣下に突撃
その頃には下からまた弓兵とか援軍来てると思うが、川沿いに走らせば接敵させずに先行部隊に合流出来る
これで終わり。
上でフリプ乞食が鉄弓兵は作れないとかほざいてるが、落ちてる資材拾えば作れるんだよなぁ…

659:名無しさんの野望
16/04/07 14:45:09.37 V+WLDFv9.net
ああ突撃させるのはハゲじゃなくてもラット閣下大好きな矛兵(笑)でもいいぞ
初期素材と拾った素材で10匹くらい作れるはずだから

660:名無しさんの野望
16/04/07 14:49:59.51 3PSTJtCX.net
何日か経ったらPeninsula無理ゲーって書き込みがまた増えるんだろうな

661:名無しさんの野望
16/04/07 14:52:26.58 1qtQu+W+.net
エアプ連呼age乞食君がアンティオキアで石弓兵作れること知らなかったってことは、時間制限あるキャンペーンなのに最初の川すら超えられてなかったってことか
門前どころじゃねーwwwww

662:名無しさんの野望
16/04/07 15:08:51.96 HSI8yWRZ.net
レンジャーと矛と盾戦車数台で押し上げてMAP右の補給とったら石弓作って
レンジャーと矛追加しつつの繰り返しやってたらクリアできた。
色々細かく書いてくれた人ありがと
それでリプレイしてみるよ

663:名無しさんの野望
16/04/07 15:12:07.50 HSI8yWRZ.net
石じゃなくて鉄弓だった

664:名無しさんの野望
16/04/07 15:17:11.30 WAhh/Bvr.net
コツ聞いただけの新兵がクリアしてて、
自称古参age閣下が未だクリア出来ていないというのが、
ストロングホールドの面白いところですな。

665:名無しさんの野望
16/04/07 16:02:31.48 XB9n9jVX.net
あそこ武器あったのか、たぶん取ってないわw
まあそこそこ時間あるから俺は塔立てて引き篭もった
軍備整えたらあとは弓でちくちくカタパでどかんハゲワーワーよ

666:名無しさんの野望
16/04/07 17:46:27.59 h5H79NtQ.net
>>642
ゲーム表記だと石弓であってるぞ
素材は鉄だが
日本語の翻訳が弩を


667:石弓にしちゃってるから紛らわしいんだよな



668:名無しさんの野望
16/04/07 22:44:49.38 UaXEIxUH.net
このゲームのマルチは人いるの?
AoEと違って時間かかるから少なそうだけど・・・

669:名無しさんの野望
16/04/07 22:55:38.69 bHH/Q1bI.net
日本人そこそこ居るよ

670:名無しさんの野望
16/04/08 09:33:42.59 Xpn5NiT2.net
なんか滅茶苦茶伸びててびっくりしたわ
よくわからんけどタダでやれてたからか

671:名無しさんの野望
16/04/08 21:53:13.35 2Gqu6XYb.net
スト2をやってます。キャンペーンをすべてクリア後、小戦闘の軌跡がアンロックされないです。ハードモードでのクリアが必要?

672:名無しさんの野望
16/04/09 09:48:44.17 216CbIsv.net
ストホクルセ2がこの前安かったから買って今日始めたんだけど
リチャードのストーリー1を始めると読み込みで100%フリーズする
他のストーリーや小戦闘はできてるからバグかなっと思ったけどスレ見てると俺だけのようだなぁ・・・参った

673:名無しさんの野望
16/04/09 10:44:42.94 cqV7WRm2.net
PCがおかしいんだろう

674:名無しさんの野望
16/04/09 11:50:58.60 216CbIsv.net
他のモードやステージはできてるからPCがオカシイとか言われても困るw
一旦消してSteamから落とし直したけどダメだったから全くわからん

675:名無しさんの野望
16/04/09 11:54:48.79 216CbIsv.net
まあ俺の不具合は置いといて・・・
今作は初代やクルセと比べて随分守備側が弱体化されてるんやね
2の時もチョット弱くなってたけど代わりにカバー付きの塔とか丸太落としとか防衛のバリエーションも増えてたけどクルセ2じゃなくなってるし

676:名無しさんの野望
16/04/09 13:44:14.79 s2Me8iOP.net
頭がおかしいんだろう

677:名無しさんの野望
16/04/09 14:38:28.43 FUIHNqon.net
敵兵倒したら食料(養豚の肉と同じ)に出来るカニバル民族とか居てもよさそうじゃね
奴隷王の特殊スキル的な感じで

678:名無しさんの野望
16/04/09 14:48:26.46 mMN2qLUf.net
初代の糞強い弓兵に比べるとょゎぃね

679:名無しさんの野望
16/04/09 15:15:21.94 MHwH4JFB.net
dbgviewとか使ってエラーメッセージ調べてググりまくったり
半角オンリーでWindowsの新規ユーザー作ってそっちでログインして起動しても駄目ならさっさと返金

680:名無しさんの野望
16/04/10 03:12:35.96 ud3YtXvb.net
槍兵が槍投げ出来るようになったからかも
アホNPCの槍兵ラッシュでも槍投げで何人か殺してくるし

681:名無しさんの野望
16/04/12 04:57:36.14 66PIAfeX.net
キャンペーンを全部easyでクリア出来たけど
この後はフリーゲームかね
フリーゲームはサンドボックスみたいだな
延々と開発して自分で敵発生させて遊ぶのか、これ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/204 KB
担当:undef