大阪メトロ「ICOCA」利用でポイント付与へ、来年3月開始 回数カードは発売終了 [少考さん★] at FEMNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:少考さん ★
23/08/31 22:30:04.41 vbKnGwjk.net
大阪メトロ「ICOCA」利用でポイント付与へ、来年3月開始 回数カードは発売終了  | ORICON NEWS
URLリンク(www.oricon.co.jp)

2023-08-31 16:14 ORICON NEWS

 Osaka Metro(大阪メトロ)は8月31日、2024年3月1日からICカード「ICOCA」の月間乗車回数に基づいて「Osaka Point」を付与する新サービスを開始すると発表した。

 ICOCAのプリペイド利用で、Osaka Metroと大阪シティバスの同一運賃区間を1ヶ月に11回以上乗車すると、11回目以降のご利用から、乗車運賃の10%のOsaka Pointを付与する。大人・小児とも対応。対象となるICOCAの種類は改めて知らせる。

 また、交通系ICカードの利用増加により、回数カード及び北急連絡回数券のご利用が減少していることから、2024年3月22日をもって、回数カード及び北急連絡回数券の発売を終了する。

 「回数カード及び北急連絡回数券の発売終了後は、1乗車目からOsaka Metro・大阪シティバスを10%引きで利用できるPiTaPaまたはICOCAでの新ポイントサービスをご利用ください」とした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2:やまとななしこ
23/09/01 00:13:49.27 7Fze/pTK.net
大阪メトロの経営センスは最低
車内音声広告やめろ
この交差点を直進します とか
無意味な車内放送やめろ
乗り降りの際にバス傾けるって愚の骨頂
発案したした奴は得意満面なんだろよ

3:やまとななしこ
23/09/01 00:14:19.39 7Fze/pTK.net
大阪メトロの経営センスは最低
車内音声広告やめろ
この交差点を直進します とか
無意味な車内放送やめろ
乗り降りの際にバス傾けるって愚の骨頂
発案したした奴は得意満面なんだろよ

4:やまとななしこ
23/09/01 00:21:12.33 7Fze/pTK.net
大阪メトロの経営センスは最低
車内音声広告やめろ
この交差点を直進します とか
無意味な車内放送やめろ
乗り降りの際にバス傾けるって愚の骨頂
発案したした奴は得意満面なんだろよ

5:やまとななしこ
23/09/01 00:22:16.21 7Fze/pTK.net
大阪メトロの経営センスは最低
車内音声広告やめろ
この交差点を直進します とか
無意味な車内放送やめろ
乗り降りの際にバス傾けるって愚の骨頂
発案したした奴は得意満面なんだろよ

6:やまとななしこ
23/09/01 00:25:06.06 2rkRm7ed.net
>>1
なにぃ?これは回数カードを愛用している俺への挑戦か?

7:やまとななしこ
23/09/01 00:26:47.83 2rkRm7ed.net
回数カードと併用してた一区回数カードも無くしやがって、メトロになってから改悪ばかりだな

8:やまとななしこ
23/09/01 00:34:01.25 LU5LlMAT.net
OMECO
Osaka city MEtro COrp.,ltd

9:やまとななしこ
23/09/01 00:37:21.88 IrAU9g//.net
PiTaPaはどうなるの?ICOCA陣営に鞍替え?

10:やまとななしこ
23/09/01 00:41:14.82 swNDXdRn.net
大赤字垂れ流しの今里筋線が無ければもっと楽に経営出来たのにね

11:やまとななしこ
23/09/01 00:43:25.35 IrAU9g//.net
今里線とか御堂筋の黒帳消しにするためにわざと作ったやろ

12:やまとななしこ
23/09/01 01:59:15.38 JBkqB8ov.net
>>1続き
>■ICOCAによるポイントサービスについて

(1)サービス開始日 2024年3月1日(金)利用分から

(2)対象カード ICOCA(大人・小児)
 ※対象となるICOCAの種類については改めて知らせる。

(3)対象路線 Osaka Metro全線・大阪シティバス全路線
 ※いまざとライナー(BRT)も対象
 ※大阪シティバスは、IKEA鶴浜/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行バス、空港バスを除く
 ※オンデマンドバスは除く

(4)ポイントサービス概要
Osaka Pointと紐づけしたICOCAのプリペイド利用で、対象路線の同一運賃区間を1ヶ月に11回以上乗車すると、11回目以降の利用から、乗車運賃の10%のOsaka Pointを付与。付与されたポイントは、現行のOsaka Pointと同様、店舗で支払いに利用できるほか、ICOCAへのチャージ利用も可能。サービス内容の詳細は、改めてホームページや駅チラシなどで知らせる。

■回数カード及び北急連絡回数券の発売終了について

(1)発売終了日 2024年3月22日(金)

(2)発売を終了する乗車券 回数カード及び北急連絡回数券
 ※特別割引回数カードは発売を継続

(3)発売終了後の取扱い 既に手持ちの回数カードは当面の間利用可能
 ※利用終了時期は、決定次第改めてホームページなどで知らせる
 ※北急連絡回数券は、有効期限終了まで利用できる

13:やまとななしこ
23/09/01 02:58:58.56 2rkRm7ed.net
>>12
回数カード1000枚買い溜めしたら30年間ぐらいは持ちそうだ

14:やまとななしこ
23/09/01 07:50:22.96 +PqpXhCC.net
600円の1日チケットが強すぎて現金含めて他で乗る気がせんw

15:やまとななしこ
23/09/01 09:36:13.73 e2qUOLCW.net
おめこ券でもポイントを付くようにしろや

16:やまとななしこ
23/09/01 12:50:14.32 3lb9j8DJ.net
>>15
※ヌルッとKANSAIとの併用はできません

17:やまとななしこ
23/09/01 13:13:04.09 efrwZ+Sg.net
>>1
たまに使う人からしたら値上げだな
回数券廃止も相次いでるけどあれも実質値上げ
3ヶ月で丁度くらいだったのに 1ヶ月そんなに乗らない路線で買ってたのに廃止されて不便になった
大阪メトロは梅田の3駅30分を60分にして欲しい

18:やまとななしこ
23/09/01 13:30:05.09 oOJHtTw/.net
何でも民営化する愚かな行為。
大阪市営でよかったんだよ。

19:やまとななしこ
23/09/01 15:35:08.55 YM1/T231.net
メトロはめったに乗らんから分からん
1日乗り放題は残るなら別に問題ないな

20:やまとななしこ
23/09/01 15:36:22.61 YM1/T231.net
>>14
改札の近くに置かれてないか確認してから購入しろよ

21:やまとななしこ
23/09/01 20:12:43.09 5N6eglW8.net
1日チケットとかそんなのたまにしか使わない
普段から移動してたらそんなウロウロせんわ

22:やまとななしこ
23/09/01 21:13:18.89 xrF+zOIW.net
友人の父親が大阪市交通局OBだが、
現役で働いている友人よりも多かったらしい(笑)

23:やまとななしこ
23/09/01 22:37:06.70 sBpI9InB.net
>>14>>20
使い終わった一日券は券売機の横に捨てるのが人助け。特にヨーロッパでは良く見かける

24:やまとななしこ
23/09/01 23:43:20.20 45ktts6f.net
AHOKAとか作ったら売れそう

25:やまとななしこ
23/09/02 01:12:12.14 a6RlCNMj.net
>>23
昔、何度か活用させてもらったわ。もちろん自分の使用後はまた券売機の横に捨てる

26:やまとななしこ
23/09/02 07:33:56.86 5XppwU+l.net
>>10
今里筋線、はやく「大阪学院大前」まで延伸して
JRと阪急に繋げって

27:やまとななしこ
23/09/02 11:03:54.08 fpvYRfBW.net
それだったらicocaで定期できるようにしてほしいわ。JRから乗り換えるときにpitapaと2枚持ちで鬱陶しいのよ。

28:やまとななしこ
23/09/02 16:07:39.01 X7N33dKj.net
本社でパワハラ自サチュあったんちゃうか?

29:やまとななしこ
23/09/02 19:54:21.60 E/rCBHDl.net
>>24
アホか

イヤやわ そんなん使うの

給付金の代わりに
ICOCAに100000ポイントを振り込んでくれたら
地域の経済効果と、鉄道その他 効果がバッチリなのになw

30:やまとななしこ
23/09/02 21:46:17.35 PtUJ5vC7.net
交通局のバカ職員

31:やまとななしこ
23/09/03 02:39:25.15 H0Pp3A8z.net
ウェスターどうすんの?

32:やまとななしこ
23/09/03 03:41:19.32 IQUQ7jRR.net
毎日通勤で聞かされるうるさい車内放送やCM、聴きたくなうので多くの人は
ノイズキャンセル付きイヤホンやヘッドホンしてるけど

33:やまとななしこ
23/09/03 03:47:32.28 IQUQ7jRR.net
駅内、車内での韓国語表示、中国語をやめて欲しい。
これらの表示中ヨーロッパ人、アメリカ人も日本人も理解できないでイライラする・
アルファベットと日本語で十分。

34:やまとななしこ
23/09/03 11:11:47.03 fwFMaEEo.net
大阪市は磁気カードがまだ使えるけど
京都市は既売の磁気カードさえ使えなくなって事務所まで行って払い戻してもらわないといけない

35:やまとななしこ
23/09/03 16:48:36.56 7bXv+JDG.net
早よ全国 Suicaで統一せえや

36:やまとななしこ
23/09/06 17:40:08.93 YErHFO7d.net
キムチとサイボシの選考採用の弊害

37:やまとななしこ
23/09/07 03:05:27.25 Ma1pDL6g.net
関東では磁気カードなんてとっくに無くしてるけど
関西もいよいよそうなるんだな

38:やまとななしこ
23/09/23 18:06:44.58 ilcBLp6o.net
娘が893に56された母親が、組長に使用者責任を訴えたって再現VTRやってたけど、
本社でパワハラ自サチュに追い込こんだ上司らを放置していた社長以下役員および組合に使用者責任は問えないのか?

39:やまとななしこ
23/10/08 12:32:38.17 Dm8La8Dx.net
パワハラ自サチュ追い込みメトロ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

21時間前に更新/9306 Bytes
担当:undef