【大阪】「部落差別解消推進法」周知へ訴え 施行から1年[12/16] at FEMNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:やまとななしこ
18/02/14 19:00:02.32 Tqs0bMVX.net
ここは、逆転の発想で、
日本国民を全て部落出身ということにしてしまえばいいのではないか?

101:やまとななしこ
18/02/14 19:03:05.88 GxqMR2x6.net
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
URLリンク(buzzap.jp)
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。
「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」
(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------
つまり、↓
[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★

乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 URLリンク(www.hitachi.co.jp)
取締役 小宮悦子
URLリンク(www.ullet.com)
監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ullet.com:80)
東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
URLリンク(www.tokyu-fudosan-hd.co.jp)

102:やまとななしこ
18/02/14 19:04:15.07 GxqMR2x6.net
今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。
@
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!
2006年 吉川泰弘 第三文明社
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp)

第三文明 2015年 9月号
政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは
菅野完
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp:80)

「第三文明」に登場した有名人まとめ。
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
上念司くんも出てますね。^^

103:やまとななしこ
18/02/14 19:04:29.28 GxqMR2x6.net
【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23]
URLリンク(www.youtube.com)
--------------------
齊藤:理想論でいえば、社会全体が「瑞穂の国」になっていてほしいです。
それはつまり、衣食住が保証され、覇権を争ったりグローバル化を競ったりすることもなく、
事件や事故や戦争もなく、そして人間がやりたいこと、やるべきことに
100%時間を費やす生き方ができる世界です。
URLリンク(web.archive.org)
====================
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
防災立国
命を守る国づくり
■ 著者名: 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【特集】 災害大国・日本の活路 
・ ≪短期集中連載≫「防災立国」のススメ@ 三橋貴明
  今こそ求められる「ニューディール政策」。
・ ≪レポート≫ 木下 肇  防災総点検でインフラ整備を急げ。
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
● 三橋貴明 消費増税の前にまずデフレ脱却を。 
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【BOOK】 古村比呂/三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメA】
「寿命」を迎えつつある日本のインフラ。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
国民が「豊かに、安全に暮らす」ために。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメB】
長期にわたる「防災・減災」への取り組みが急務。  三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
====================
週刊新潮の話によると、
・山口敬之は、斎藤元章の部屋を使わせてもらっている。
・山口敬之氏がTBSにいたころから、斎藤元章と知り合いだった。
・「PEZY Computing」の顧問のポジションを用意していた。
====================
キャピトル東急といえば、↓
--------------------
東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
URLリンク(privatter.net)

104:やまとななしこ
18/02/14 19:04:59.18 GxqMR2x6.net
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
住専と住専国会の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
URLリンク(56285.blog.jp)
田中軍団と対中ODA。
URLリンク(56285.blog.jp)

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
URLリンク(biz-journal.jp)
小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
URLリンク(kingendaikeizu.net)
臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
【金融ビックバンの年表】
URLリンク(pastport.jp)
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。

105:やまとななしこ
18/02/14 19:05:08.93 GxqMR2x6.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓------------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓------------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓------------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓------------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に修飾子ていた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓------------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓------------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)

106:やまとななしこ
18/02/14 19:24:02.52 zZdf+rdS.net
白人から見たら有色人種なんてどれも大して変わらない。
21世紀になっても大腸菌やノロウイルスで感染爆発が起きて死人が続出するんだから菜食中心のグループと肉食するグループの分離は十分合理的。
食肉や畜産が一般化した明治以降においてはむしろ一般国民より有利な立場にあったはずだから文句を言うのは筋違いじゃないの?

107:やまとななしこ
18/02/14 19:28:50.78 byleFVN7.net
差別は善。
すべての学問の基本は
もとごとを
差別することから
始まる。

108:やまとななしこ
18/02/14 19:47:52.19 byleFVN7.net
差別は善。
すべての学問の基本は
もとごとを
差別することから
始まる。
むしろ
やるべきことは、
正しく
差別すること。

109:やまとななしこ
18/02/15 04:26:10.67 1jIwMcUr.net
>>97
基本的にエタは獣の解体や、それによる皮革加工が代表だけれども
旭区生江にはそんな形跡は残ってないんだよね
あと、草履製造や、し尿運び、死体処理やらの形跡もなさそうだし
ただ、エタ村だったのは雰囲気でわかるけど

110:やまとななしこ
18/02/15 04:38:59.64 qKiIfpUz.net
渋谷はB地区が多く、新宿はZ地区が多い
【東京】深夜の渋谷駅ホームに人糞30個が散乱
URLリンク(asahi.5)<)●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507354602/
218:もはや師匠のチョンを超えたなトンキン
219:これぞ、東京!
222:ウンコタウントンキンw
225:青白く光る、東京人のセシウム入り便
227:トンキンはうんこまみれ(笑)
228:東京人お得意の、ウンコネタ
231:だって東京人だもの
232:アナルガバガバのホモかも 東京だし
239:ウンコする東京人。それ投げる中国人人。それを食う韓国人。
240:民度民度とうるさいトンキンの民度wwww
245:東京ってウンコ関連の事案多すぎない?
246:東京は、昔からこういう地域
247:東京人はウンコが本当に好きだね
249:トンキン土人はトイレの使い方を知らなくても仕方ない
252:トンキンも別に悪口とかじゃなくてただ在り様を率直に表現しただけ
253:トンキンのウンコ好きは異常
257:もうトンキン秋祭りの季節か
258:トンキンの風物詩
277:東京人ならやりそうだな
279:トンキンはスラム街
312:さすが東京、いつも笑いを提供してくれる
329:トンキンはもともとセシウムくさくてウンコくさいからな。
332:さすが韓国人の兄弟東京人
343:トンキンクッサwwwwww
349:大便民国トンキン
360:前からトンキンはウンコ臭いと思ってたわ
366:トン(スル)キンやべぇwww

111:やまとななしこ
18/02/17 06:14:15.58 yWoAC4IO.net
大国町は同和地区だが、もともとはエタ村じゃなかったんだよね
けど、大国町にはかつて靴屋が何軒もあったし、周りは四方八方エタ村だし
解放同盟が圧力かけて行政が認定した地区だけど本当はエタ村じゃないんだよな

112:やまとななしこ
18/02/17 06:35:18.43 DwCf5ynH.net
施行前からすでに差別が無かった、ということでは。

113:やまとななしこ
18/02/17 06:53:20.75 sS6ErSw5.net
差別しようなんて考えてもいなかったが、たまたま部落女と付き合ったらやっぱり奴らはおかしいと気付いた。
俺親がリベラルだったので俺もリベラルだったがこれをきっかけに保守に変わった。

114:やまとななしこ
18/02/17 12:14:45.65 yWoAC4IO.net
そもそも浪速区西成区を中心とした旧渡辺部落なんて
広大な部落地区なんだから差別もクソもないだろ
エタエタと馬鹿にしてたら返り討ち喰らうぞ
それは昔も今も同じだろ

115:やまとななしこ
18/02/17 17:35:59.81 EF/gHAM0.net
>>111
大国町の正宣寺と徳浄寺は渡辺村の檀那寺だけど

116:やまとななしこ
18/02/17 22:07:56.62 yWoAC4IO.net
>>115
大国町はもともと部落じゃなかったらしいよ
同和対策特措法が施行されて利権ウマーから同和地区になった所も多い

117:やまとななしこ
18/02/18 17:58:14.46 DPqzj6Y8.net
大国は知らんけど大国主神社がある敷津西は昔からの部落
渡辺村の檀那寺がある敷津西が渡辺村の中心地だろう

118:やまとななしこ
18/02/18 18:13:43.97 iuQ7RqoW.net
>>1
差別されないと困る人達が
必死に差別反対を叫んでる ( ̄・ω・ ̄)

119:やまとななしこ
18/02/18 19:52:44.79 MGZVjBEu.net
この活動のせいで 知る必要のない差別を知るようになった
って作文に書いたら 職員室呼び出しだからなぁ

120:やまとななしこ
18/02/18 22:04:24.06 Tb0tt/y7.net
>>117
敷津西が渡辺部落の中心って?w 中心はもっと西やで
住居表示で言うなら浪速区浪速西とか浪速東とか津守とか
最寄り駅で言うなら芦原橋とか今宮の西側
まぁ塩草もエタ村と言うべきだが、敷津西は折口信夫の碑とかあるけど
折口氏は一般平民だし
エタ神社は浪速神社というところで大国神社はまったく無関係やろw
ついでに言うけど西成区太子も同和地区だがエタ村じゃなく非人村やしね
部落解放同盟が無理やり同和地区にと圧力をかけ利権をむさぼった地区やわ

121:やまとななしこ
18/02/18 22:26:11.77 cH4kF5Xr.net
部落地区を公表しないし、どういう人が差別されているかわからない
おかしな条例だよ、維新らしい

122:やまとななしこ
18/02/21 09:41:23.62 0fqspVuO.net
>>117
渡辺村の正宜寺や徳浄寺は確かに穢多寺だが
もともと正宜寺はその昔、浪速西にあって20年前から敷津西に移動した
今はとても寺と思えないほど近代的建物になってるが元は敷津西じゃない
つづいて徳浄寺ももともとは浪速東にあって、今の敷津西に移動したのは最近だ
(最近と言っても正宜寺よりも前に敷津西に移動している)
したがって敷津西もエタ村じゃないし、もちろん大国町もエタ村じゃないし
そもそも渡辺村じゃないし

123:やまとななしこ
18/02/21 09:50:41.45 0fqspVuO.net
正宜寺みたいな貧乏穢寺があんな立派なモダン寺になるにはカラクリがあって
20年前と言ったらまだ同和対策事業が行なわれてた時だから、
行政からたらふく補助金を頂いたと思うわ
もちろん徳浄寺もそうだろうな・・
徳浄寺も正宜寺も瓦ぶきの建物じゃないし異様な寺w

124:やまとななしこ
18/02/21 12:07:13.20 fHDR7LDm.net
仲川げん(奈良市長)&#8207;
@nakagawagen
今日から3月議会が始まりました。開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の
対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎが
ありました。議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。

125:やまとななしこ
18/02/21 12:36:58.62 0fqspVuO.net
江戸末期、渡辺村の太鼓屋又兵衛は九州の部落出身なのだが
太皷作りはもちろん商才にも長けていて資産は70万両を有していた
これは現在の貨幣価値に換算すると実に420億円
しかも渡辺村には又兵衛に次ぐ富豪が「数十人」も居たとされる
にわかに信じられんけどな

126:やまとななしこ
18/02/21 12:45:53.90 JB7GmoJm.net
鳥取ループ案件?

127:やまとななしこ
18/02/21 18:18:04.30 RBeGBwaM.net
>>123
太鼓・皮革の町 ―浪速部落の300年―
URLリンク(www.blhrri.org)
徳浄寺は渡辺全町の惣道場であるのに対して、正宣寺は渡辺の有力層が住む中之町の道場であった。

128:やまとななしこ
18/02/21 18:36:45.37 44PcsMt2.net
朝鮮部落になってなきゃあ解消されるよ
今の差別対象は在日だから

129:やまとななしこ
18/02/21 20:01:37.59 bdS25aiz.net
部落差別の正確な実情を公表することを期待する

130:やまとななしこ
18/02/22 04:12:59.78 7UYotesS.net
>>127
近世の渡辺村は豪商の太皷屋又兵衛やそれに次ぐ者も居たとされるから豊かだったのかもね
だから穢寺でも徳浄寺や正宜寺は経済力があったんだろう・・
しかし明治に入って部落民はどうなった?
平民として公課は取られ独占権利もなくなり皮革産業にも資本が参入してきた
しかも差別だけが根強く雇用をしてくれない暗黒時代
豊かだった渡辺村もだんだん格差が広がったと思う
ところで正宜寺がなぜ敷津西に移転したのか
それは阪神大震災で被害があったらしく立ち退いたらしい
被災地からはるか遠い浪速区で被害とはよほど安っぽい寺だと思った
(まぁ大阪でも震度5はあったんだけどね)
徳浄寺がなぜ敷津西に移転したのかは
また調査することにする

131:やまとななしこ
18/02/22 05:55:35.88 jjrMjOW8.net
>>130
昔の徳浄寺の写真
URLリンク(xn--dkrxs6lh1g.com)

132:やまとななしこ
18/02/23 10:17:29.87 oq/WpfT/.net
>>131
徳浄寺は戦前まで女中がたくさん居て立派な寺だったらしいが
空襲で何一つとして残らないほど焼け野原になった・・
その後の徳浄寺は門徒さんの敷地など転々としながら
昭和35年に今の敷津西に落ち着いたらしい・・
正宜寺も同じく焼け野原になったが
同じ場所(浪速西)に再建し、ずっと存在してたが
同和対策事業で立ち退いたらしい・・
(阪神大震災はあまり関係なかったw)

133:やまとななしこ
18/02/26 13:53:06.30 i0/9DGoA.net
          【 エタのあゆみ 】         
???〜1871 年貢も免除されてたし権利も与えられていた
         
1871〜1922 明治維新の解放令からか平民と同じ公課も義務付けられ独占権利もなくなった
             
1922〜1945 明治から大正、昭和に入りエタ差別闘争が活発になる
             
1945〜2002 戦後しばらくして各地域の自治体レベルでエタ対策事業が行なわれていた
          1969年から国レベルで本格的にエタ対策特別措置法が行なわれた
          使われた公費は20兆円とも言われる
          エタ個人に対して 『「ゆりかごから墓場まで』 補助金が出た
          エタ改め同和と呼ばれ利権をむさぼりぶくぶくと肥エタw
          暴力団員の実に6割が同和関係者とゆう実態・・
2002〜2018 エタ天国から平民として税金を取られ利権も廃止に向かう
          公費を毟り取るために設置していた各エタ解放同盟支部も撤退が進む
          ぶくぶくと肥エタ同和はその後どうなったのか・・
          おそらく多くは生活保護受給者だろう・・
          日本のお荷物エタはまだまだ穢れから脱却でいない
          
          
         

134:やまとななしこ
18/02/26 14:19:47.74 gDGkqMRl.net
士農工商だろうと

135:やまとななしこ
18/03/04 11:30:14.89 xD9tpZbu.net
エタの蔑称として
ブタは3本
牛は4本
あと藤内っていうのがあって
10本ない『トォない』って事らしい・・
富山県民に聞いた話

136:やまとななしこ
18/03/04 11:47:11.71 kLESK6l4.net

    公安警察は、何やってんだ?   ” 部落保存会 ”、を、はやく潰せ。  オウムだ、これ。


137:やまとななしこ
18/03/04 11:48:20.99 44/CyHlI.net
まず利権を剥奪からしろよクソ

138:やまとななしこ
18/03/04 11:52:01.36 kLESK6l4.net

   反社会勢力だろーが! こいつら!  左翼とは、コイツらの事だろ!  部落保存会がっ!


139:やまとななしこ
18/03/04 12:19:23.35 hxMQ9rdB.net
在日で部落なら、権利も2倍。安泰な生活。

140:やまとななしこ
18/03/04 12:40:02.15 mba1pznV.net
言いたいことも言えないんじゃ実力行使しか無くね?

141:やまとななしこ
18/03/06 14:06:50.54 qGQSZvzm.net
最近また森友問題が再熱してるが
あそこの土地(豊中市野田)はエタ村じゃないんだよなぁ・・
何も知らない奴が「同和絡みで安くなって云々云々」言ってるけど
はぁ?となるわ・・w

142:やまとななしこ
18/03/07 11:25:27.35 NoPWcY8Q.net
あそこはどちらかと言うと
伊丹空港反対利権かな
つか塩漬けだった土地だな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2271日前に更新/54 KB
担当:undef