●●●天皇・皇室のイ ..
[2ch|▼Menu]
798:名無しさま
20/04/06 16:45:08.97 klqBWFgy.net
今の天皇陛下って、焦るとポケットに手を入れたり出したりする。
ちょっと足りない人なんだろうな。
一般人だと生きていくの大変だけど、皇族は守られてていいよね。

799:名無しさま
20/04/06 16:57:36.66 DXjZn2JS.net
柏原芳恵にサインをもらって喜んでいたミーハー、
天皇でなかったら秋葉原あたりをうろついているたただのオタクと変わりない。

800:名無しさま
20/04/06 21:09:49.16 CUwPryio.net
>>798
798がおしっこする時はズボンの前から手を入れたり出したりするね。ちょっと
足りないのかな。

801:名無しさま
20/04/06 22:09:14.52 klqBWFgy.net
いつでもどこでも何の話ででも「お元気で」って言ってるよね。
コミュ力足りない人なんだろうな。

802:名無しさま
20/04/06 23:51:37 2v27/Y6l.net
立皇嗣の礼「延期」が濃厚に? 「緊急事態宣言」で秋篠宮家が緊急会議

連日、都内では100人を超える新型コロナウィルスの感染者が確認されている。
これを受け政府は、明日7日にも「非常事態宣言」を発令する見込みだ。

「緊急事態宣言」が出されたにもかかわらず、もし「立皇嗣の礼」が強行されたならば、
秋篠宮家は、公式に「国民と苦楽を共にできない」ことを表明したことになる。

秋篠宮家の評判を気にする紀子さまからしてみれば、これだけは避けたいはずだ。
なので、当然、秋篠宮家は全会一致で延期を決意するのかと思いきや、そうでもないようだ。

友人曰く、
「紀子さまは『緊急事態宣言』と『都市封鎖』の違いを指摘されているそうですよ。
つまり『緊急事態宣言』が政府から出されても、都や地方自治体が具体的な対策を講じない限り、
実情なにも変わらないということです。

政府が『緊急事態宣言』を出しても、都が『都市封鎖』を講じない限り、
秋篠宮家は“立皇嗣の礼”を断行するという可能性はあると思います」(宮内庁職員)

とはいいつつも大方の見方は「延期」のようだ。

別の友人は次のように。
「日曜の夕方に政府から宮内庁に電話がかかってきて、近日中に『緊急事態宣言』を出す公算が
高くなってきたので、『立皇嗣の礼』の延期について話し合いたい旨の連絡をもらいました。

月曜(4/6)の午後に秋篠宮家に関係各位集まり、日程などを調整する予定です。
紀子さま一人が『やりたい』といっても始まらない儀式ですから、
『緊急事態宣言』が発令されれば、速やかに『立皇嗣の礼』も延期されますよ」(別の宮内庁職員)

紀子さまに、国民の苦しみが届くことを、祈って止まない。

803:名無しさま
20/04/07 00:45:47.55 X5SnEqY/.net
佳子さま「コロナが流行してるから公務は自粛します」紀子さま「もともと、やってないだろ!」のツッコミ 宮内庁「絶望」の展開
小室佳代さん「眞子さまと破談になったらアナタ達を訴えます!」  マスコミ各社は、戦々恐々
紀子さま「饗宴の儀中止」を受けて「晩餐会」をご要望!政府関係者は「ありえない」と困惑
紀子さま「わがままリクエスト」に“料理番”が悲鳴! 連日の「大量廃棄」に怒りの声
眞子さま、深夜の「奇怪な行動」に悠仁さま“戦慄”  呪術にハマる内親王の悲劇
小室圭さん「緊急帰国計画」が頓挫!    紀子さま悲痛の訴えも“我関せず”
「立皇嗣の礼」は、無参列開催の可能性!  紀子さま「やることが大事です」
「立皇嗣の礼」縮小に海外から「延期で良いのでは?」 懸念の声が相次ぐ
紀子さま雄叫び!「立皇嗣の礼」に参列者集まらず“祝宴中止”に涙


ナマズ一家は、アホすぎwwww

804:名無しさま
20/04/07 00:47:15.38 X5SnEqY/.net
美智子さま「精神的ストレス」は仮病! 引っ越し中止と、眞子さま結婚への布石か
さて、1993年の美智子さまの「失声症」であるが…。
もちろん毎週のように、オクで開催されるお茶会では、美智子さまは、おしゃべりを楽しまれていた。
失声症というのは、24時間常に話せなくなる症状ではないらしく、
特定の状況下で話せなければ、認定されるらしい。
美智子さまの自己申告に基づいて、「失声症」と発表されたのだ。
ところで、大本営発表によれば、美智子さまが失声症から回復されたときの第一発声が、
「もう大丈夫、ピュリファイ(浄化)されました」なのだから、女優の演出には、驚かされた。


失声症も仮病で美智子ババア毎週お茶会()やってたんだwww
平成の時代にも美智子ババアは自分に都合の悪い週刊誌記事だけ仮病になり抗議していた

805:名無しさま
20/04/07 00:48:06.10 X5SnEqY/.net
お出掛けをやめられない美智子さま
美智子さまは、定期的にお出掛けを行っているようだ。
「先月、2月15日には、錦糸町で交通封鎖を行い上皇ご夫妻が外出されている姿が目撃されています。
このご予定は、宮内庁などのスケジュールを見ても確認できないため、お忍びのお出掛けということでしょう。
もっとも、交通封鎖を行い、警備のバイクを何台も配置してお忍びというのもおかしな話ですが」(皇室ジャーナリスト)
以前、週刊誌等で、美智子さまがお出掛け機会を減らされたことが大きなストレスとなっていると
いうことが指摘されたが、大々的に公表してお出掛けを行う機会は減ったものの、
お忍びでお出掛けをすることはあるようだ。
実は、この上皇ご夫妻のお忍びでの外出は
宮内庁全体で情報が共有されているわけではないという。
「この日のお出掛けは、宮内庁の予定表にも載っておらず、
宮内庁の職員にも一部上皇職の者にしか知られていないご予定でした。
また、この時期は、1月末に上皇陛下が気を失って倒れられてから2週間後、
また天皇誕生日に行われる予定であった一般参賀の中止が発表された直後でもありましたから、
事前にお出掛けのご予定を知らされていなかった宮内庁の幹部の一人は呆れた様子で
“何も、こんな時期に出かけなくても”と口にしたそうです」(宮内庁関係者)
上皇陛下は風邪をひいたために、
天皇陛下のお誕生日には、陛下と会うことなく自室で過ごされた。
15日のお出掛けが風邪をひかれた直接の原因であったかは不明だが、新型肺炎や
インフルエンザのウィルスが蔓延するこの寒い時期に、体調の優れない上皇陛下を
連れまわしたことに関して、宮内庁の内部では、問題だとする声も上がっているようだ。

この時期に、体調不良の上皇を連れ回してる目立ちたがり美智子ババア

806:名無しさま
20/04/07 00:48:56.25 X5SnEqY/.net
前天皇夫妻、特に美智子さんは、プロデュース能力にたけた人だと思います。
若い読者には「優しいおばあちゃん」のイメージしかないかもしれませんが、若いころは、
大きなサングラスを頭の上にかけるなど、女優然とした振る舞いで、世間の憧れを浴びる
ファッションリーダー的存在でした。そこには、強い「自意識」を感じます。
美智子さん自身が「天才女優」と言ってもいいと思います。自分がどう見られているか絶えず意識し、
自分たちを報じるものにはほとんど自ら目を通していると聞きます。
「自分が一番目立っていないと気が済まない人」と評する人も何人もいます。
天才女優ですから、「慈悲深い聖母」になることもできました。「平成の天皇皇后像」は、
こうした美智子さんの演出能力で形作られたと考える識者は少なくありません。
阪神大震災でのスイセンの花、東日本大震災でのハマギクの花。被災地との交流のストーリーも、
へそ曲がりな私の目には、「用意された通りに書かされた」と屈辱を感じることがありました。

記者にまで 「自分が一番目立っていないと気が済まない人」と論評されてる美智子ババアw

807:名無しさま
20/04/07 00:49:36.35 X5SnEqY/.net
上皇陛下“失神”はシナリオ通り? 美智子さまに「不可解な行動」の新証言
1月29日の夕方、上皇陛下は、お住まいの皇居・吹上仙洞御所内で一時的に意識を失い、倒れられた。
陛下が倒れられた際には、そばにいた美智子さまが体を支え、非常ブザーを押された。
すぐさま侍医らが駆けつけ、診察が行われると、まもなく意識が回復したという。
上皇陛下は倒れられた日のお昼まで、都内で開かれた学習院の同窓会に出席しており、
学習院時代の同級生らに元気な姿を見せられていた。それだけに、
当日同窓会に参加していた旧友らは今回のニュースを見て大変驚いたようだ。
また、翌朝には、朝食をとった後に病院で検査を受けたが、
脳梗塞など病気につながる所見は認められなかったという。
上皇陛下が倒れられた当時、そばには美智子さましかおられなかったというが、実はこの状況に
違和感を覚える職員もいる。上皇ご夫妻に近い関係者にある皇室関係者は次のように語る。
「上皇陛下が倒れられた当時、美智子さま以外に周囲に誰もいなかったとのことですが、
吹上仙洞御所内にいながら65人もいる上皇職の者が一人もその場を目撃していないということには驚きました。
特に、現在では上皇陛下と美智子さまはともにお身体の調子が万全ではなく、
職員らは常にご夫妻のお身体に何か異変があればすぐに対応出来るよう目を配っているはずです。
職員の語るところによれば、上皇陛下が倒れられる直前に美智子さまが、職員の者に少し席を外すよう
頼まれたそうですが、まさにその職員がご夫妻のお傍を離れたその直後に
上皇陛下が倒れられ緊急ブザーが鳴らされたようです」(皇室関係者)
このような不可思議な状況に疑問を持つ職員も多い。
「実は、このような状況で、“本当に上皇陛下は
気を失って倒れられたのか?”と、疑問を持つ職員もいるのです」

職員にまで疑われてる美智子ババアの「不可解な行動」www

808:名無しさま
20/04/07 00:50:52.95 X5SnEqY/.net
美智子さま、3月31日に「お引越し」達成へ! 一番カネのかかる方法で引っ越す醜態
ずっと遅延が続いていた美智子さまのお引越しだが、3月31日に完了すると宮内庁が発表した。
令和となってからも上皇ご夫妻が皇居にずっと住まわれ「二重権威」が懸念されていた。
美智子さまは昨年末、血の混じった嘔吐をされるほど、この「二重権威」の噂を気にされていたそうだ。
しかし、ようやく引っ越しが完了するとのことだ。
31日に引越しということで、ギリギリの作業が進んでいるようだ。なんと上皇陛下と美智子さまは
19日から31日まで、葉山御用邸(神奈川県葉山町)と御料牧場(栃木県高根沢町、芳賀町)に滞在するとのこと。
お二人が住んだままだと引っ越し作業が進まないので、追い出して進めようという算段なのだろう。
ところで、高輪皇族邸は仮住まいであり、その期間は1年半以内の見通し。
その間、現在の「赤坂御所」を改修して、そこを「仙洞御所」と改め、終の棲家とするようだ。
シンプルに「皇居」の北にある吹上大宮御所(昭和天皇時代の皇居、現在は空き家)に住まわれれば
一番お金がかからないのだが、あえて高輪皇族邸と赤坂御所(東宮御所)を大規模改修して住まわれるのだから驚きだ。
思い返せば現在の皇居も「姑と一緒に住みたくない!」という美智子さまのワガママを聞き入れて、建設したものだ。
皇后となられた雅子さまと同じ敷地に住みたくないと思われているのだろう。
美智子さまは昭和天皇が崩御された後、香淳皇后をイジメ抜いた。
おそらく「雅子さまに同じことをされるのかもしれない。
味方(紀子さま)の近くにいたい」と、願われているのだろう。
ともかく無事引越しが完了しそうだということで、
ようやく令和時代が正しく始まりそうだ。

雅子皇后陛下の人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアは、クズすぎる

809:名無しさま
20/04/07 00:51:40.86 X5SnEqY/.net
美智子さま、お引越し完了を喜ぶ職員を“ご叱責”「私が出ていくのがそんなに嬉しいのですか」
今月13日、宮内庁は上皇ご夫妻が19日に皇居(吹上仙洞御所)を退去されることを発表した。
上皇ご夫妻は、葉山御用邸(神奈川県葉山町)と御料牧場(栃木県高根沢町)に滞在された後、
31日に帰京し、そのまま仮住まい先となる高輪皇族邸(東京都港区)に入居される。
なお、ご入居後にこの高輪皇族邸は「仙洞仮御所」と呼ばれ、最長1年半、過ごされる予定だ。
最終的には、現在の赤坂御所(東宮御所)を改修したうえで、そこに引越される。
「当初、代替わり後速やかに完了するはずであった上皇ご夫妻のお引越しですが、
膨大な量のお荷物の仕分け作業に時間がかかったこと、上皇ご夫妻のお身体に、
いくつかの異変が生じられたことから、3月までずれ込むこととなりました。
去年には、美智子さまが乳がんの手術を受けられ、今年に入ってからは、
上皇陛下が気を失って倒れられるなどのトラブルもありましたが、
職員らの努力もあり、今月に入って、なんとかお引越し準備が完了したようです。」
今回のお引越しでは、改修工事費に数十億円が、
約120トンの荷物の運搬費だけでも、4000万円以上の費用がかかったという。
当初、代替わり後速やかに行われる予定であった上皇ご夫妻のお引越しであるが、3月まで、
大幅に予定が遅れが生じたことに批判の声も上がり、一部では「現役を退かれたはずの
上皇ご夫妻が皇居に残り続けるのは、二重権威の象徴」とまで言われることもあった。
「上皇ご夫妻をサポートする立場である上皇職の者たちにとって、
このお引越しの遅れの問題は、大変大きな悩みの種となっていました。
ですので、今月全てのお引越し準備が完了し、お引越しの予定日を発表できたことは、
大きな喜びであると同時に、大変ホッとした職員も多かったようです」(上皇ご夫妻に近い皇室関係者)
しかし、実は、今回のお引越し準備の完了時には、美智子さまと職員らとの間で、ちょっとしたトラブルも発生したそうである。
「このような事情もあり、上皇職の者たちは今回のお引越し準備の完了に大変喜んでいたのですが、
実は、このように喜ぶ職員らに対して、美智子さまは大変不機嫌そうなご様子で、
“私が皇居から出ていくのがそんなに嬉しいのですか?”と仰られたのです。」
共に80歳を超える上皇ご夫妻にとって、新しい環境に適応することは、容易ではない。
引越し準備という大変な作業を終え、ホッと一息つきたい上皇職の者たちであるが、
お引越しの後にも、様々な苦労が続きそうである。

雅子皇后陛下の人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアは、クズすぎる

810:名無しさま
20/04/07 00:52:59.14 X5SnEqY/.net
秋篠宮邸職員「一斉退職」を計画で紀子さま大ピンチ! 皇嗣職ら「もう我慢の限界です!」
かねてより宮内庁きっての「ご難場」とされ、その激務ぶりが広く知られている秋篠宮家であるが、
今年1月24日に、警察庁から出向していた30代の男性宮務官が依願免職となったことを「週刊新潮」が報じた。
東大法学部を卒業したキャリア官僚が、わずか8カ月余りで退職した背景には、
秋篠宮殿下の「ご不興」を買ってしまったことがあったという。
「眞子さまのご結婚トラブルが発生して以降、世間からの風当たりが強くなっている秋篠宮家ですが、
このような風当たりの強さと比例するように家庭内の緊張も大変強まっているようです。
特に、紀子さまは、週刊誌やインターネットなどでの秋篠宮家に対する批判には敏感になられており、
批判記事などを読まれた後には、秋篠宮殿下や周囲の職員らに対して“アナタ達のせいで
皇嗣家が批判されているのですよ!”と大声で非難されることもしばしばあります」
また、秋篠宮殿下も時に職員らに厳しい態度で接することがあるようで、
今回退職した職員に対しては特に厳しい態度を取られていたという。
以前から、宮内庁きっての「ご難場」とされていた秋篠宮邸であるが、
最近ではこのように職員にとってますます緊張を強いられる職場環境となっているようだ。
そのような中で、実は秋篠宮家の職員らの一部は「一斉退職」を計画してもいるという。
「実は、現在秋篠宮殿下と紀子さまのあまりにも厳しいご指導に耐え兼ね、
複数の職員らの間で“一斉退職”の計画が立てられているようなのです」
以前から、秋篠宮家の職員らの間では、「もう限界だ」
「これ以上は耐えられない」といった不満が口にされていたそうだ。
また今回、職員らがこのような計画を立てるに至ったことには、
先の東大卒のキャリア官僚の職員が退職した後に、紀子さまが仰られた一言が原因であったという。
「1月に職員が退職した際、紀子さまは、
“うちで働ける栄誉を自分から捨てるなんて、まったくおバカな職員ね”と仰られました。
秋篠宮家で働く皇嗣職の者たちは、この退職した職員が、
ご夫妻からパワハラに近い扱いを受けていたことを知っていましたから、
さすがにこの一言は酷いと感じ、“一斉退職”の計画が立てられたようです。」

811:名無しさま
20/04/07 00:54:41.41 X5SnEqY/.net
紀子さま、立皇嗣の強行でスペイン王室から「出禁」の危機! 国際社会から秋篠宮に注がれる「冷視線」
政府は24日、秋篠宮殿下が皇位継承順1位となられたことを内外に宣明する「立皇嗣の礼」を
国事行為として行うことを閣議決定した。立皇嗣の挙行を巡っては、現在世界的に拡大する
新型コロナウイルスの影響を受け、規模縮小が進められてきた。まず、4月21日に予定されていた
「饗宴の儀」は、当初海外からの賓客を含む約750人の参加を予定していた為、環境リスクが高いとして中止となった。
また、19日の「立皇嗣宣明の儀」と「朝見の儀」も、当初350人の参列予定から大幅に縮小し、
約50人の参列となった。換気をするなど感染予防に配慮した形で行われるという。
だが、今回の立皇嗣が、国際社会から反発を招きかねないという懸念もある。
「現在、特に欧州が新型コロナウイルスにより悲惨な状況に陥っています。イギリス王室の
チャールズ皇太子の感染も明らかになりました。こういった中で立皇嗣を強行することで、
今後国際社会の中で日本の皇室に対しての印象が悪い方に変化する可能性もあります」
また、儀式の主役が『あの秋篠宮』であれば、なおさらだとこの記者は言う。
「秋篠宮家の問題は今や世界中に知れわたっています。特に小室圭さんと眞子さまの婚約延期問題に関して、
海外ニュースなどにも『理解できない』などといった声が多く寄せられているのです。そんな宮家が
世界情勢にそぐわない儀式を強行すれば、どんな反応が返ってくるかは自明です。
更に懸念されることが、女性の皇位継承が進む欧州に於いて、
秋篠宮家を『男尊女卑的な考え方の差別主義者』と捉えている国も少なくないことです。
特に紀子さまが夏に訪問を予定しているスペインのレティシア王妃は、
即位礼でも紀子さまに対する“嫌悪感”を隠しませんでした。
これを機に、スペインやイギリスを中心として欧州王室が、
『今後秋篠宮家とのお付き合いだけはお断り』となる可能性は、非常に高いでしょう」
皇統を紡ぐ宮家としての存在感を示したい紀子さまだったが、その思いは、またしても空回りしてしまいそうだ。

812:名無しさま
20/04/07 23:54:53 X5SnEqY/.net
仰天!「立皇嗣の礼」強行へ  非常事態宣言にも関わらず

昨晩遅く、仰天する電話が知人からかかってきた。
「立皇嗣の礼ですが、緊急事態宣言が出されても、どうやらやるみたいですよ…。
『延期すべき』との意見も出たのですが、換気をよくすれば50人あつまっても感染リスクは
高いとは言えないとかで…。新型コロナの感染者がでたらどうするつもりでしょうかね」(宮内庁職員)

とのことだった。本日中(4月7日)に政府は非常事態宣言を布告する予定になっているが、
そうなったとしても19日に予定されている「立皇嗣の礼」は予定通り実施されるという。
今朝になって別の友人に聞いたところ…。

「私も驚きましたが、紀子さまが仰るに『緊急事態宣言が出されても、コンビニは営業を続けるし、
飲食店が自主休業するくらいしか現状と差はない。都がロックダウン(都市封鎖)を宣言しない限り
実施するべき』とのことです。ほんとマジかいなと思いましたが…。

今回の“立皇嗣の礼”は国事行為なので、宮内庁が何かを決定できるわけではありません。
あとは挙行に向け万全の準備するだけです」(別の宮内庁職員)

ということで、宮内庁内にも反対意見は根強くあるようだ。

「“立皇嗣の礼”は国事行為なので、延期や中止は政府の決定であり、
そこに秋篠宮家の意見は介在していない」と信じたい人もいるかもしれない。

だが中止や延期を決める場合には、政府は必ず皇族当事者と話し合いをする。
すなわち、今回の「強行」の決断は、政府の意思であるの当時に、秋篠宮家の意思でもあるのだ。

たしかに儀式は小一時間ほどであるし、松の間は広く50人程度なら密にはならないだろう。
感染リスクは低いかもしれない。だが緊急事態宣言の精神には全く反する「強行」であることは誰の目にも明らかだ。

緊急事態宣言の下で“立皇嗣の礼”を強行することに、秋篠宮殿下も紀子さまも何も感じないのだろうか?

まさに仰天するニュースだ。だがこれを報じるメディアは少ない。今朝の新聞を読み、ネットを検索していたが、
「緊急事態宣言が出されても“立皇嗣の礼”を強行」との記事をなかなか見つけることができなかった。

だが、ようやく見つけた京都新聞には、
確かに緊急事態宣言の「発令後も、予定通り実施する方針を固めた」とある。

耳を疑うようなニュースだが、これが事実のようだ。 もはは秋篠宮家には、国民と苦楽を共にする気すらないらしい。

813:名無しさま
20/04/08 01:57:59.63 iY8xvKrK.net
紀子さま「立皇嗣“強行”」と「伊勢参拝“中止”」に大喜び! 「サクラ動員」失敗で「映えない行事は要りません!」
4月19日に予定されている立皇嗣の礼に関しても延期となるのでは?との声が挙がっていたが、
なんと政府は「立皇嗣の礼は予定通り行う」と改めて強調してるのだ。
しかし、2週間後には今よりも更に事態が深刻化している可能性が高く、対応に追われる政府要人が、
終日儀式のために時間を費やすことは妥当だと思えない。都内の感染者が急増傾向にある中、
天皇陛下や他の皇族方の感染の懸念もあり、今後立皇嗣の強行を巡って政府にますます批判が強まることが予見される。
儀式の主役である秋篠宮殿下も危機感を持って政府の決断を待っているという。
「秋篠宮殿下はもともと、皇位継承に関して前向きではありません。それどころか、今後女性天皇も認めていくべきだ、
とのお考えをお持ちですから、立皇嗣を強行しようとする政府に強い不信感を持たれています。
しかし紀子さまはそういった殿下のお考えには強く反発されています。当然政府の強硬路線にも大賛成。
秋篠宮殿下は儀式の主役であるにもかかわらず、『安倍さんは何をそんなに必死なんだ…。
紀子はもう手に負えない…』などと、まるで他人事のような批判を繰り返されるばかりです」(秋篠宮家関係者)
しかし、強硬派の紀子さまも、儀式終了後の23日、27日、5月8日に予定されていた
伊勢神宮、神武天皇陵、昭和天皇陵への参拝中止には「大賛成です!」とおっしゃられたそうだ。
「儀式そのものはテレビなどでもある程度大々的に報じられますが、参拝はあまり報じられません。
紀子さまは元々『見せ場にもならない参拝など…』と後ろ向きでいらっしゃったため、この中止にはお喜びでした。
今回は秋篠宮家の支援団体からも『沿道の動員は難しい』と言われていたため、
“映え重視”の紀子さまにとって“要らない行事”だったのです」
とにもかくにも、立皇嗣は民意に反して強行されることは残念であるとしか言いようがない。
クラスター感染などが発生しないよう、細心の注意を払っていただきたいと願う。

814:名無しさま
20/04/08 23:34:33 iY8xvKrK.net
秋篠宮家職員「立皇嗣の礼を延期しては…」に、紀子さま激怒!「アナタに何が分かります」

「ある時、皇嗣職の者の一人が紀子さまに対して“立皇嗣の礼を延期してはどうか?”
と聞いたこともありました。

おそらく、その者は“立皇嗣の礼”を延期することが国民にとっても、
また、秋篠宮家の評判にとっても、ベターな選択であると考えたのでしょう。

ですが、その言葉を聞いた紀子さまは激怒し、
“あなたごときに何が分かるのですか!?”と仰られ、さらに続けて
“一体、私がどんな想いで悠仁を生み育ててきたと思っているのですか?”とも口にされました」
(秋篠宮家に近い皇室関係者)

秋篠宮家が皇位を受け継ぎ、悠仁さまを将来の天皇に、と強く願われている紀子さまにとって、
やはり「立皇嗣の礼」を行うことは何にも増して重要な問題であるようだ。

このように紀子さまが厳しいご叱責を受けた職員は、その後、大変落胆した様子で、
「何故、紀子さまは理解していただけないのか?」と口にしたという。

本来、国民の想い、国民に寄り添っていく姿勢が求められるのが皇族であるが、
このように自らの願望のために、政治に影響を与え、国民生活を第一に考えられないようでは、
今後ますます秋篠宮家の存在は、国民の心から、離れていくのではないだろうか。

815:名無しさま
20/04/08 23:58:26.36 iY8xvKrK.net
宮内庁に苦情電話が殺到 「立皇嗣の延期を!」と700件
昨日、非常事態宣言が布告され、今日から施行される。これから少なくとも一月のあいだ、イベント会場や
ショッピングモールなど多くの人が集まる場所は、政府や都道府県の要請を受け「自主閉鎖」する見込みだ。
しかし、そんな非常事態宣言下にあっても19日には「立皇嗣の礼」が挙行されることが決定した。
これに国民の反発は高まる一方だ。
政府は不要不急の外出、ならびに10人以上が集まる会合の自粛を呼び掛けている。しかし
不思議な現象が起きている。なんと非常事態宣言下であっても、立皇嗣の礼は挙行される運びだという。
全国から要人が50人(スタッフも合わせれば200人以上)集まる“立皇嗣の礼”は、
政府にとっても秋篠宮家にとっても必要至急の行事であるらしい。
国民がコロナ禍に打ちひしがれ、犠牲者の悲しみを共有しようとしているときに、
秋篠宮殿下はご自身を祝う会合を延期できないらしい。
朝日新聞(2020年4月4日)のニュースでは「宮内庁は3日、秋篠宮さまが皇位継承順位第1位になったことを
国内外に宣言する「立皇嗣の礼」の関係行事のうち、伊勢神宮(三重県)などへの参拝を延期すると発表した。
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、沿道などにに多くの人が集まることが想定されるため、
秋篠宮さまの意向を受けて決めたという」と報じている。
ということは、立皇嗣の礼そのものを延期しないことは、秋篠宮殿下の意向を受けてのことなのだろう。
一部報道や消息筋などを総合すると、秋篠宮殿下よりもその周辺が「強行」にこだわっているようだが、果たして。
非常事態宣言下にもかかわらず、立皇嗣の礼を強行。この非常識な決断に、
国民から非難の声が相次いでいる。
昨日、宮内庁には700件近い苦情電話がよせられ、そのほとんどが
「立皇嗣の礼を強行するとはどういうことか?」
「コロナ感染のリスクがあるのに挙行は非常識窮まる。延期にするべき」
「秋篠宮家は国民と寄り添う気はないのか?」といった内容であったという。
友人曰く
「眞子さまと小室さんの婚約が内定してから、秋篠宮家への批判論調は高まる一方です。
今回の強行はそれのトドメの一撃になったと思います。もちろん国民がいかに騒ごうが、その声は届かないでしょうが…。
強行の決断は、秋篠宮家の評判を貶めたい一派の陰謀かと思うくらい、非常識なものですが、
どうもそうではなく、秋篠宮家内でも“立皇嗣の礼”を予定通り挙行したいと思う人々がいるようで。
困ったものです」(宮内庁職員)
とはいいつつも、皇室は国民からの評判を大変気にする。国民の声が秋篠宮家に届くこと願ってやまない。

816:富士信仰「浅間神社」は富士の土地を乗っ取った朝鮮
20/04/09 09:44:14.51 gmfcm2Ao.net
富士信仰「浅間神社」は富士の土地を乗っ取った朝鮮
スレリンク(kyoto板)

817:名無しさま
20/04/09 10:32:09.40 P6ieWo3/.net
天皇を見たら、泥棒、ペテン師と思え。

818:名無しさま
20/04/09 10:42:06.95 1OC8OZSO.net
イメージ・・・金食い虫

819:名無しさま
20/04/09 10:55:19.54 P6ieWo3/.net
昼間のあんどん無用の長物。

820:名無しさま
20/04/09 11:01:58.54 P6ieWo3/.net
テンコロウイルス潜伏期間1400年。
無自覚感染者80%(支持者=アホ)、重傷者5%(天皇狂徒=基地害)

821:名無しさま
20/04/09 20:56:01.10 vM9R2yaF.net
>>820
そんな日本にはいたくないだろう。さっさと出て行け。遠慮するなよ。

822:名無しさま
20/04/09 23:50:59.48 74PhwZ+1.net
天皇陛下「国事行為」をお取りやめに  紀子さまは「嫌味ったらしい!」と憤慨
宮内庁は8日、新型コロナウイルスの感染拡大に考慮し、天皇陛下が国事行為として行う予定だった
9日の「信任状捧呈式」を延期すると発表した。天皇陛下の国事行為の一つで、
トンガとルワンダの新任大使が皇居を訪れる予定であった。また延期の日程については未定となっており、
今後行われる予定の同式は延期の調整が続くと見られている。
「陛下はかなり早い段階から、新型コロナウイルスに関する警戒心を持たれ、専門家からのご進講を受けられていました。
刻々と変化する状況の中、先々の予定まで中止という万全の対策を取られたことには、常に国民に寄り添われる
陛下の御心が滲んでいます。宮内庁でも『皇族方に何かあったら』という危機感が高まっている中ですから…。
そういった空気を察してくださったようで、陛下からは『こちらも感染予防に細心の注意を払いますから、
みなさんもあまりプレッシャーを感じることのないように。よろしくおねがいしますね』とのおことばをいただきました…。
周囲を常に気遣ってくださる陛下に、感動のあまり目元を拭う者もおりました」(侍従関係者)
一方、19日に予定される秋篠宮殿下の「立皇嗣の礼」に関して、
政府は「緊急事態宣言発令後も予定通り挙行する」との方針を曲げていない。
7日に7都府県に緊急事態宣言が発令されたことで、国民の間でも危機意識が一層高まっている中、
未だ強硬な姿勢で儀式を行うとする政府に批判の声も高まっている。
「この未曾有の危機的状況のさなか、対策に追われるはずの政府要人たち一堂に会する儀式は
ナンセンスとしか言いようが有りません。安倍首相は直ちに中止、あるいは延期を決断すべきでしょう」(都職員関係者)
しかし、国民の事を気遣われる陛下に対し、紀子さまは日毎に批判の色を強めておられるようだ。
さる秋篠宮家の関係者は次のように嘆く。
「紀子さまも、ここまでくれば何が何でも強行だ!というお気持ちなのかもしれませんが…。
陛下が先々の行事まで中止とさせていることに強く反発されています。
『これではまるで秋篠宮に暗にプレッシャーをかけているようでは有りませんか!』と語気荒く、
更に『弟を応援できないような人が“天皇陛下”ですって!』などと仰る始末…。
紀子さまのプレッシャーに押され、殿下も強く反対の意向を政府に示すことができていません。
今はただ、皇族方に何事もないよう、祈るばかりです」(秋篠宮家関係者)
天皇、皇后両陛下は、公務の他にも、愛子さまの卒業式にもご参列を見送られた。
一貫してこの事態に危機感を持たれていることが明白であり、
政府、そして秋篠宮殿下には、陛下の御心に沿う姿勢が求められている。

823:名無しさま
20/04/10 01:27:47.29 uJM104sm.net
小室圭さん「現金を小包で送って」の要求に、佳子さまが「逮捕状を入れろ!」と激怒 眞子さま「バレンタインの惨劇」
小室圭さん「眞子より諭吉が好き」に、紀子さま「類友ですね…」の“衝撃” 似たもの同士が生み出す悲劇
雅子さま「お引越しは順調ですか?」のお言葉に、美智子さま「早く出て行けと?」と過剰反応
紀子さま、久子さまと信子さまに「陰謀だ!」と直訴   皇族内で“仲間はずれ”の懸念
「悠仁に何かあったら誰が責任を取るのでしょう?」 紀子さま、刃物男「判決」に絶句
悠仁さま「国民の象徴」の重責に苦悩 「愛子さまは素晴らしいお方。自分など…」
美智子さま、お出掛け制限に“ご立腹” 「これではストレスが溜まる一方…」
美智子さま「まるで、老人イジメです…」  皇居「ご占拠」も、開き直られる

雅子皇后陛下の人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない美智子ババアは、クズすぎる

824:名無しさま
20/04/10 01:28:52.19 uJM104sm.net
御代替わり後には、インターネット上でも、心ないコメントが急増している。
ツイッター上には、次のような信じがたいツイートも見られた。
《皇后雅子さまは、上皇夫妻に25年間いじめられてきたの、本当に理不尽だったと思う》
《雅子皇后陛下の活躍をもう妨害したり口出ししたりしないで、静かに隠居生活をしていただきたいと、心から願います》
さらに、今回の美智子さまの嘔吐を伝えた記事にさえ、ヤフーニュースのコメント欄には、
ご体調を気遣うどころか、目を疑うような文言が、並んでいる。
《もういいよ、そういうの。引っ越し延期の言い訳でしょ》
《一線を退いたのにストレスとかあるんですか?度々お出かけになられている様ですが、自宅でゆっくり静養してください》
美智子さまは雅子さまをいじめてきた、雅子さまへの嫌がらせで、皇居からの引っ越しを拒否している。
そういった趣旨の書き込みが、ネット上にあふれているのだ。
ご友人が、フェイスブックに綴っていた介護日記を閲覧されるなど、美智子さまは以前からインターネットを利用されている。
心なき誹謗コメントの数々をご覧になっている可能性も高い―。

自分に否定的なヤフコメ見て、血の混ざった嘔吐してると、仮病アピールしている老害ミチコ婆みっともない
雅子皇后陛下の人気に嫉妬し、自分が一番目立ってないと気が済まない老害ミチコ婆はクズすぎる

825:名無しさま
20/04/10 01:29:59.54 uJM104sm.net
小室家は「女性宮家」待ちか
関係者の話を総合すると、眞子さまも小室圭さんも今も結婚する気満々であり、
破談の選択肢はあり得ないという。だが、結婚のタイミングについては両者の間で隔たりがあるようだ。
この問題に詳しい専門家は次のように語る。
「眞子さまは、今すぐにでも皇籍離脱し、国民から少しでも理解を得るために一時金を辞退してでも結婚したい構えです。
ですが、圭さんは『一時金を辞退しての結婚はナンセンス。
女性宮家の議論が深まるまで、このまましばらく待とう。周りに迷惑がかかる』と提案しているようです。
ですがこれは建前で、ホンネは別にあるようです。
フォーダム大学の学生に取材したところ、小室圭さんは友人や教師に自分のことを、
『プリンス・ケイ』(圭王子)や、『ユア・ハイネス・ケイ』(圭殿下)と呼ばせていることが確認できました。
おそらく圭さんは女性宮家の創設をまって眞子さまと結婚、佳代さんを連れて皇室に入り込むつもりなのでしょう。
眞子さまの心をガッチリと掴んだ状況で、すでに皇族になった気分なのかもしれません」(皇室ジャーナリスト)
この予想を裏付けるように、宮内庁関係者も次のように証言する。
「職員から漏れ伝わっていた当初の空気感では、『天皇陛下の誕生日(2月23日)に被らぬよう、
2月初めに何らかの発表をしたい』という意向を受けていました。
ですが、いざ2月が近づくと、これに関する情報がプッツリと途絶えてしまって…。
今では、職員に本件の見通しについて伺っても、昏い顔で『解らない』と返答が返ってくるだけです。
殿下は、昨年11月の誕生日会見で、延期が期限を迎える2月までに、
今後の見通しを発表するよう、眞子さまを促したのですが…。
もはや眞子さまは、父である殿下よりも、小室母子を信頼しています。
眞子さまは人質状態のため、こちらから動くわけにもいかず…。果たしてどうなるか…。」

826:名無しさま
20/04/10 01:30:52.32 uJM104sm.net
眞子さま「私はATMなの?」
小室家の金銭感覚は、日本人一般のそれとは、だいぶ乖離している。
佳代さんの「後妻業」を見れば、それは明らかだろう。
また圭さんの、フォーダム大学VIP待遇など、自らの利益になれば「皇室利用」も躊躇わない精神力には
驚かされるものがある。さすが「眞子、今月俺金ねンだわ」という名言(?)を生み出し、
「眞子さまは小室圭のATM」などネットで評価されるだけのことはある。
だがそんなネットの書き込みを見て心を痛めているのは、当の眞子さまであるという。
「眞子さまは小室圭さんと佳代さんを心の底から信頼し、尊敬しています。ですが、眞子さまをATMとしか
見ていない小室母子を批判するネットの書き込みを見て“思うところ”があり不安がこみ上げてきたのでしょう。
過日、私室で眞子さまが圭さんとLINE通話されているのを、ドア越しに盗み聞きしました。
いつもの通りお金の話なると、眞子さまは決心したように『ねぇ、圭くん。私って圭くんのATMなの。
昔から、お母さまと、お金の話ばっかりだよね』と仰いました。
あまりに急所を突いた質問だったのでしょう。圭さんはすぐに答えることができず10秒ほど沈黙が…。
それを破り出てきた答えが衝撃的でした。なんと『眞子は僕のATMじゃないよ。ATMからお金を引き出したら
“手数料”がかかるじゃん。だから一方的に僕が得をしているわけじゃないんだよ』と言ったのです。
まるで眞子さまとの関係は『ATMの引き下ろし手数料』みたいなものだと認識されていたとは…。
ですが眞子さまは、『そうだよね!愛してる!』と…。もう眞子さまの洗脳を解くことは誰にもできません。
深い絶望と共に私が眞子さまの私室から離れリビングに戻ると、なんと、紀子さまはスクワットをしていました。
運動をして気を紛らわせているのでしょう。私は、その姿を見て悲しくなってしまいました。」
もはや、眞子さまの洗脳状態は、殿下にも紀子さまにも佳子さまにも溶けないのかもしれない。
はたして、眞子さまの結婚問題は、どう収束するのであろうか?

827:名無しさま
20/04/10 01:32:01.61 uJM104sm.net
「愛子さまを天皇に!」が77%!    紀子さま、悠仁さまの「即位拒否」に、落胆
紀子さま“小室砲”も「ミチコ総出」で、もみ消しか 「暴露本の真相」は、闇の中
紀子さま「立皇嗣」予算増額をご所望!  「立太子と同額が当然です」
小室問題、大手メディア「謝罪」に、紀子さまの“関与”が明らかに


紀子と美智子ババアは、クズすぎる



紀子さまご実家の「交友関係」を、宮内庁が、懸念
パチンコ業界など、グレー社会との繋がりが、大問題に
眞子さまが「みどりの『わ』交流のつどい」に、ご臨席 
「紀子さまご実家」との“深い関係性”が、物議
紀子さま実弟のNPO、「100万円で食事」は、皇室の利用か?
金儲けに利用されかねない 複数の団体に関与の紀子さまの実弟


紀子の父親は、パチンコ店のオーナーにも、援助してもらっているし、怪しすぎる
紀子の弟まで、キナ臭い団体に関与している

828:名無しさま
20/04/10 01:32:55.88 uJM104sm.net
交際関係で問題があるのは、紀子さまとそのご実家の界隈だ。
紀子さまの実弟・川嶋舟さんは、複数のNPO法人の会長を歴任し、
一口10万円、100万円を求める広告塔の役割を、積極的に担っている。
「皇室利用」のために、役職についている思われても、致し方ない。
また、日本食の伝統を守るという団体においては、
保守系の論客として著名な竹田恒泰さんと並んで役員を務めている。
竹田恒泰さんといえば、男系男子の皇位継承を推進する
極めて政治色の強い人物であり、そのような方と並んでしまっているのは、
「変な誤解」を生む火種になりかねない。
また、紀子さまの父・川嶋辰彦さんは、
パチンコ業界の重鎮と深い友情を育まれているようだが、
相手のおごりで韓国旅行をされるなど、かなり脇が、スカスカとしか言いようがない。
まして、パチンコは、グレー産業であり、イメージ的にはマイナスでしかない。


紀子の父親と弟は、2人とも怪しすぎるだろwwwwww

829:名無しさま
20/04/10 01:34:40.00 uJM104sm.net
公務を水増しの紀子さま
「実は、宮内庁の公式HPに記載されている『秋篠宮家のご日程』は、
紀子さまが宮内庁に提出し、それを担当者が打ち込んでHPにUPしている形なのですが、
以前から公務量を多く見せるなどの“工夫”がなされています。
例えば、紀子さまや殿下、眞子さま、佳子さまは海外公務や団体総裁の公務の前に、
何度か“説明会”と称したお茶会を開かれますが、それもすべて公務として
国民に知らされています」(宮内庁関係者)
確かに、同じ公務に向けての説明会を、いちいちHPに記載している。
その実情は単なる茶会だとしても、だ。
「紀子さまはこの暇な時期でも秋篠宮家の多忙ぶりをアピールするために、
正直申し上げて記載するに値しない些細なご予定などもHPに記載するように、
宮内庁に指示を出されています。
先日は、宮内庁人事異動者のご会釈というものを公務と称して記載するよう命を受けましたが、
悠仁さまの名前も記載するように言われた為驚きました。
悠仁さまは、その日お出ましにはならなかったようですが…。
おそらく、家族総出で“ご会釈”したとする必要が、あったのかもしれません…。
こういったものは、報道も入らず真実は国民に伝わりませんから…。」(宮内庁関係者)
公務に熱心なイメージを損なわないため、
公務を水増しして記載する紀子さまの見栄え重視の“ご努力”に涙を禁じえない。


公務を水増しして記載する紀子www

830:名無しさま
20/04/10 01:36:09.99 uJM104sm.net
秋篠宮家職員「うちの職場はブラック企業よりも酷い!」悲痛な叫び届かず、紀子さまは逆切れ
かねてより、宮内庁きっての「ご難場」と噂される秋篠宮家だが、「週刊新潮」が、
警察庁から出向していた30代の男性宮務官が今年1月24日に、依願免職していたことを報じた。
依願免職となった職員X氏は、東大法学部を卒業したキャリア官僚であったが、
秋篠宮殿下の「ご不興」を買ってしまったために、わずか8カ月余りでの退職となった。
「秋篠宮家では、重責に耐えかねた職員が、身体に失調をきたす、あるいは依願免職を
申し出るケースがこれまでしばしば見受けられ、現在身の回りのお世話をする宮務官の人数は、
本来10人のところ、8人と定員以下となっております。
警視庁は、有望なキャリア官僚であるX氏を依願免職に追い込まれ古巣に突き返されるかたちとなりましたが、
現在、他の省庁からは後任の希望者がおらず、やむなく再度警視庁から準キャリアの幹部を
後任として出向させることとなりました」
有望なキャリア官僚を次々に休職や依願免職に追い込む秋篠宮家は「キャリア潰し」「ブラック宮家」
などと呼ばれ、各省庁はたとえ欠員が出ても有望な人材を出向させることを極力回避しているという。
果たして、秋篠宮殿下からの「ご不興」を買い、傷心の末に辞表を提出したX氏は、しばらくの期間休職を
余儀なくされているのかと思いきや、実は1月末に秋篠宮を依願免職したその月のうちに、警視庁の勤務を
再開しているという。それも、なんと警視庁の暴力対策課理事官として、同庁での務めを再開しているというのだ。
「秋篠宮邸での務めを失意と傷心のうちに辞めていったX氏ですが、現在では、
警視庁の暴力対策課にて大変溌溂とした調子で職務をこなしているそうです。
この話は、秋篠宮家に仕える皇嗣職の者たちの間でも話題となっており、職場に対する批判と
自虐の念を込めて“うちの職場はブラック企業よりも酷い!”などと口にする者もいるようです」
「暴力団より酷い」「ブラック宮家」などといった批判が起こる原因の一つは、紀子さまのあまりに厳し過ぎる
職員らへの態度にあるようだが、問題となっている紀子さまご本人は、さして気にされてもいないという。
いや、むしろそれどころか、優秀なキャリア官僚を秋篠宮邸に出向させない各省庁を逆恨みされているそうだ。
職員の入れ替わりの激しい秋篠宮家では悠仁さまの教育もままならない状況にあるという。
秋篠宮殿下が皇位継承順位第一位の皇嗣となられたことを国内外に示す「立皇嗣の礼」を
1ヶ月後に控える多忙な中で、職員らの困惑や秋篠宮ご夫妻との不和は深刻化するばかりのようだ。

831:名無しさま
20/04/10 23:58:40.47 uJM104sm.net
紀子さま「立皇嗣の礼延期」にご心痛!  海外からの「批判」に警戒も
秋篠宮殿下が皇位継承位1位となられたことを内外に広く宣明する儀式「立皇嗣の礼」について、
政府は先ごろ延期する方針を明らかにした。
「政府は、今後の感染状況を見極めながら、最終的な判断を行うとしてきました。ですが、首都圏で
感染者が急増していることから、10日後には更に状況が悪化している事は明白。また、天皇陛下の
国事行為である『信任状捧呈式』や四大行幸啓なども延期という対応が取られていることから、宮内庁内でも
“立皇嗣も当然延期”という認識が高まっていたとか。いつまで延期となるかは今の所明かされていません」
本来であれば、世界各国から賓客を招き盛大に執り行われるはずだった立皇嗣の礼。
しかし新型コロナウイルスの影響で「饗宴の儀」が中止になり、中心儀式の参列も約40人にまで絞られ、
車列や記帳台の取りやめ、伊勢神宮や歴代天皇陵への参拝も延期となるなど、開催規模が大幅に縮小されてきた。
政府の対応を巡っては、世界から「遅すぎる」「今後日本は感染の震源地となるだろう」といった批判を集めている。
仮に儀式を強行していたとすれば、国内だけでなく世界中からも非難を集めることになっただろう。
そんな中、これまで頑なに「儀式は予定通り」と主張されてきた紀子さまにも変化があったという。
「緊急事態宣言の発令後も立皇嗣は予定通りという政府の方針に、最初こそ安心されていたものの、
次第にご不安をつのらせたようです。先日、紀子さまと懇意な関係にある全国紙記者が相次いで宮邸に訪れ、
今後のお打ち合わせをされたのですが…。
国内で“立皇嗣反対”の声が高まっていることはさほど気に留めておられなかったものの、記者からは
『海外でも、『この事態で強行するなんて狂っている』といった声が少なくないため、
今後秋篠宮にネガティブなイメージがついてしまう可能性もあります』と指摘され我に返ったようです。
『それはいけません』と涙流らでいらっしゃいました。今後、雅子さまのように海外からも称賛される事を
悲願とされてた紀子さまは、日本国内よりも海外の反応を重視されるのです」(秋篠宮家関係者)
しかし、ここで儀式を延期すれば、事実上の無期限延期になる可能性もあり、紀子さまの悩みは尽きない。
「政府が頑なに予定通り行うとしてきた背景には、今後儀式そのものが無期限延期状態に追い込まれる可能性が
あるためです。世界でも感染による死者が9万人超となり、終息時期は全く読めない状況。
年単位での延期も十分考えられます。
紀子さまは立皇嗣を終えてから、眞子さまを降嫁させるおつもりでした。こちらも更に後回しに
なってしまうことになりますから、眞子さまを早く追い出したかった紀子さまにとって、こちらも頭の痛い問題です」
立皇嗣の延期にご心痛な紀子さま。これを機に、国民とともにある皇室の姿を今一度考えていただきたいものだ。

832:名無しさま
20/04/11 02:49:44.85 NOlpfUGh.net
紀子さま「立皇嗣の礼を延期しようかしら…」  ネット民意に怯え方向転換
ネット世論が実世界を動かす時代になったようだ。
新型コロナウィルスの感染拡大を受け緊急事態宣言が出された4月6日、政府は同月19日に迫っていた
“立皇嗣の礼”について「発令後も予定通り実施する方針を固めた」と発表していた。
これまでの報道によれば、秋篠宮家の意向を受けて、“立皇嗣の礼”の儀式を延期すると発表されていた。
朝日新聞(2020年4月4日)の記事では「宮内庁は3日、秋篠宮さまが皇位継承順位第1位になったことを
国内外に宣言する「立皇嗣の礼」の関係行事のうち、伊勢神宮(三重県)などへの参拝を延期すると発表した。
秋篠宮さまの意向を受けて決めたという」とある。
よって緊急事態宣言下での“立皇嗣の礼”強行は、秋篠宮家の意向を反映していることは明らかなのだ。
宮内庁職員の友人らの証言によれば「とりわけ紀子さまが強行を望んでいる」とのことであった。
この秋篠宮家の決断に、ネットを中心に非難の嵐が相次いだ。「国民と苦楽を共有できない
皇族などいらない。秋篠宮家には臣籍降下してもらうほかない」といった厳しい論調が多くを占めた。
また宮内庁への抗議電話の量も倍増し、7日には700件、8日にも400件もかかってきたという。
まさに国民の怒りが怒髪天を突いた状態と言える。
この民意を受けてだろう。なんと政府は、一度は「強行」を決意した“立皇嗣の礼”について、
「延期も含め再検討」することを明らかにした。
もちろんこの方針返還の裏側では、秋篠宮家との合意があることは疑いようがない。
緊急事態宣言が出された当初は「強行」を発表していたのに、わずか1日2日で、
その方針を翻すということは、国民の反発に秋篠宮家と政府がたじろいている証拠だ。
今回のネット上で次々あがった国民の怒りは、今回はしっかりと秋篠宮家に届いたようだ。
先ほども述べたように、秋篠宮家のなかで強硬派の最右翼は紀子さまだった。
そんな紀子さまも、今回ばかりは民意に怯え「延期」を視野にいれはじめたのだろう。
昼頃の速報で、菅官房長官が、正式に延期する方針だと発表した。

833:名無しさま
20/04/11 10:20:49.79 AQFhudZB.net
「賢所」の神鏡もこの大きさと思う
URLリンク(www.city.itoshima.lg.jp)
昭和帝の京都での即位では列車で東京から運んだ
車両中央の両開きの奉安室。★畏れ多い画像を拝んでください
URLリンク(ja.wikipedia.org)
御簾の神鏡に映しだされるアマテラス様の姿を見れば皇位継承順位は確定する
古事記には星の神は登場しない。天皇とは北極星を意味する呼称。天武朝から始めたとする説
シベリア森林部族が住む北極圏で、真上の天頂で輝く北極星と北斗七星の宗教儀式が南へ伝播。蒙古騎馬民族から中国王朝へと
(京都御所の緯度では夜空の北斗七星は地平線に隠れる制約があって、主役の座になることはない。夜に挙行する北極星神事の大嘗祭に神鏡は無関係)
琉球神道(後継者は離島に一握り、絶滅寸前)は水平線から昇る赤い太陽信仰。琉球人が丸太で列島北上して九州に
宮崎青島神社から大和三輪山へ。三輪山伝説は八重山諸島伝説から
キリスト教的西欧はアフリカ大陸や北米と南米のインディアンの太陽信仰宗教を邪教として地上から抹殺した
世界で太陽信仰が続いているのは天皇家神道と琉球神道ぐらいだが、今やその神事も放棄により廃れようとしている
お怒りの太陽神やアマテラス様による人類の滅亡可能性が迅速に近づいている
死期を悟った昭和帝の床に琉球神道女性神官が離島から呼ばれた(上皇様もする?)
上皇夫妻や秋篠宮夫妻は沖縄を訪問した時は琉球神道関係者に極秘に合う?(雅子妃は行かない?)
神鏡のアマテラス様は女性に究極の清い体を求めるため、
妃に恥辱的な心的傷害を与える(裸体での確認)
十二単の重さは20`近くあって、付けるには2時間から(御髪も)
途中退出できない「賢所」、尿瓶の持ち込みも禁止
頻尿意や突発性尿意がおきる女性は十二単は不向き。失禁のそそうも(紀子さん紙オムツで昇殿?)
「おしっこもれちゃう〜。はよトイレ」(加齢でゆるくなった上に、投薬漬けで頻尿体質なのに)
(穢れを極度に嫌う京都御所紫宸殿に御不浄は無用。汚臭厳禁。平安時代の殿上人はお丸壺か塀の外の用水路で用足し?)
熱帯夜の賢所で倒れるのを心配した上皇后様がエアコン取り付けを提案した。皆も内心大喜び?
エアコン付きの賢所神殿に掌典長大反対した?。全国の神社神殿は酷暑日の昼間でもガマン?
(お寺本堂のエアコンはあたりまえの時代)
昇殿拒否の柱にしがみついて泣き叫ぶ、人格がつぶれた妃や内掌典も。内掌典のなり手がいない?
内掌典になりませんかと声かけても「キャーやめて」と叫ぶ社格の高い神社の巫女や宮内庁未婚女性職員
(「それなら私が」と名のり出る怖いもの知らずのアルバイト巫女?)
内掌典の中には精神状態が神界世界から戻れなくなった異常者も
(源氏物語には御所神事でアヘンを想像させる部分も。文献資料ではアヘンは南蛮人交易以前は日本に存在しなかった)
賢所神事は魔界の自傷行為。精神疾患になる人も
(かつて上皇后はシスターのセラピー。現皇后も心療内科医に。それでも二人の心的な傷は深い。香淳皇后、貞明皇后も)
板の間や玉砂利での長時間正座や所作など神道神職は肉体的苦痛を自らの体に与え
トランス<脱我>とエクスタシー<脱魂>のシャーマン神界モードへ

834:名無しさま
20/04/11 23:58:15.46 NOlpfUGh.net
紀子さま、政府方針の転換に驚愕! 「立皇嗣の礼」延期に「裏切られました」と絶叫
10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、秋篠宮殿下が継承順位第一位の「皇嗣」に
なられたことを広く示す「立皇嗣の礼」に関して、政府は緊急事態宣言の発令などを踏まえ、
延期の方向で調整中との方針を示した。
これまで、政府は更なる規模縮小や延期も含め、
儀式のあり方について検討を重ねてきたが、状況的に困難だと判断したようだ。
「“立皇嗣の礼”に関しては、すでに国事行為として行うことが閣議決定もされていたため、
海外のように感染者数が急激に増加するオーバーシュートとならない限りは
予定の期日通りに行われるとみられておりました。
しかし、政府が発令した緊急事態宣言により、イベントや集会などの自粛の要請が
法に基づくものに変わることもあり、国民からの理解を得ることが難しくなったとして、
必ずしも国民生活に不可欠とはいえない“立皇嗣の礼”に関して延期が決まったようです」(皇室ジャーナリスト)
「立皇嗣の礼」をなんとしても予定の期日通りに挙行しようとしていた政府にとって、
「緊急事態宣言」の発令は苦渋の決断でもあったようだ。
この緊急事態宣言の発令と「立皇嗣の礼」の延期を意外に感じたのは、
皇室ジャーナリストだけではない。
今月19日の「立皇嗣の礼」を心待ちにされていた紀子さまにとっても大変な驚きであったようだ。
「紀子さまは、安倍首相とも懇意にされているため、緊急事態宣言に関しても
“立皇嗣の礼が行われるまで発令されない”ものであると考えられていたようです。
そのため、7日に安倍首相が緊急事態宣言を発令し、さらに菅官房長官が会見にて
“立皇嗣の礼”の延期に言及した際には、大変驚くと同時に“裏切られました!!”と大変な大声で仰られました。
紀子さまは、安倍首相に電話で“立皇嗣の礼”についても相談されていたようですが、
海外のようなオーバーシュートに陥らない限り、儀式は予定の期日通りに執り行うというのが
暗黙の合意であると考えられていたようです」(秋篠宮家に近い皇室関係者)
ひとまず延期となった立皇嗣の礼。再延期の時期については未定であるが、
終息が見えないこともあり、「事実上の無期限延期状態」と捉えている政府関係者も少なくないという。

835:名無しさま
20/04/12 23:57:20.10 mQ8RWOAx.net
皇宮警察幹部コロナ感染に紀子さまお怒り!「悠仁に感染したらどうするのですか!?」
今月11日、皇室の護衛や皇居の警備を担う皇宮警察本部の幹部護衛官が、
新型コロナウイルスに感染していることが、確認された。
天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻、それに皇族方とは長期間接触しておらず、
現在のところほかの護衛官に症状はみられないという。
感染が確認されたのは、先月31日付けで京都市にある京都護衛署から
両陛下や皇族方のお住まいのある赤坂御用地の警備を担う赤坂護衛署に異動となった男性の幹部護衛官。
異動の準備のため東京の自宅に戻った先月末に発症し、その後も発熱などの症状が続いたため、
9日東京都内の病院でPCR検査を受け、11日陽性と確認された。
現在、コロナウィルスの感染者数が増加する中、長男の悠仁さまの感染に関して、大変心配されている
紀子さまであるが、今回皇宮警察幹部がコロナウィルスに感染したことを知られた際には、大変お怒りになられたという。
「紀子さまは、皇宮警察幹部のコロナウィルス感染を知った際には、大変憤慨したご様子で“もし、悠仁に
感染でもしたらどうするつもりですか!?しっかりとした健康管理が出来ていないのではないですか?”と仰られました。
また、特にお怒りになられたのが、発症してから検査を受けるまでの期間が長かったことのようです。
皇宮警察は天皇陛下や皇族の警備を担い、接する機会が多い職業です。
そのような立場にある人間がこれだけコロナウィルスの感染拡大が問題となっている状況で
発熱から1週間以上検査を行わなかったことを問題視されているようです」(秋篠宮家に近い皇室関係者)
検査の遅れに関する指摘はもっともではあるが、ウィルスの感染自体は個人の努力で防ぐことは出来ない。
そのため職員の多くは、紀子さまから批判を受けた皇宮警察幹部に対して同情的な見方をしているという。
また、ウィルス感染者を批判することで、感染の疑いのある職員が、
心理的に検査を受けにくくなる可能性もある。
紀子さまがお怒りになられる気持ちも理解出来なくはないが、
やはり冷静になり思いやりの気持ちを持って対応することが得策であろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1291日前に更新/902 KB
担当:undef