●●●天皇・皇室のイメージ2●●● at EMPEROR
[2ch|▼Menu]
774:名無しさま
20/04/03 11:35:39.91 01AzLCJJ.net
「賢所」の神鏡もこの大きさと思う
URLリンク(www.city.itoshima.lg.jp)
昭和帝の京都での即位では列車で東京から運んだ。★奉安室の画像に注目
URLリンク(ja.wikipedia.org)
神鏡からあらわれるアマテラス様の姿を見れば皇位継承順位は確定する
後で継承順位変更で圏外順位へはあり得ない
神鏡のアマテラス様は女性に究極の清い体を求めるため、女性に恥辱的な心的傷害を与える
十二単の重さはおよそ20`あって、付けるには2時間から3時間
途中退出できない「賢所」、尿瓶の持ち込みも禁止
頻尿意や突発性尿意がおきる女性は十二単は不向き。失禁のそそうも(紀子さん紙オムツで昇殿?)
「おしっこもれちゃう。はよトイレ退出」(投薬漬けで頻尿体質なのに)
(穢れを極度に嫌う京都御所紫宸殿に御不浄は無用。平安時代の殿上人はお丸壺か塀の外の用水路で用足し)
熱帯夜で倒れる恐れも。上皇后がエアコン取り付けを希望したので皆も大喜び?
昇殿拒否の柱にしがみついて泣き叫ぶ、おかしくなった妃や内掌典も。(内掌典のなり手がいない?)
賢所神事は明らかな自傷行為。精神疾患になる人も
(かつて上皇后はシスターのセラピー。現皇后も診療内科医に)
板の間や玉砂利での長時間正座や所作など神道神職は肉体的苦痛を自らの体に与え
トランス<脱我>とエクスタシー<脱魂>のシャーマン神界モードへ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1284日前に更新/902 KB
担当:undef