女系天皇と旧皇族の復帰、どちらを選ぶべきか? at EMPEROR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさま
18/10/20 11:46:27.95 zI5WgcR4.net
>>99
ざっと調べたら宮崎には、古代の古墳群が多いんだってな
だからといって現在の皇族の先祖が宮崎出身て飛躍しすぎだろ
そもそも宮崎出身の一族が大和に渡ったとしても現在の皇族の先祖かは不明だろ

101:名無しさま
18/10/20 11:49:42.25 zI5WgcR4.net
それと考古学的な裏付けもまだまだ不十分だろ

102:名無しさま
18/10/20 11:56:30.72 zI5WgcR4.net
>>99
そういえばあんたは、
>過去がどうだったとこだわる者は過去の人でしかないわな。
て、レスしてるからどうでもいいんだろ

103:名無しさま
18/10/20 19:32:40.74 ujASD3VE.net
>>102
そう、どうでもいいんだよ。天皇家を批判するドア○ウをモグラ叩きしているだけ。なにしろ
カサブランカで、「そんな昔のことは覚えちゃいないよ」という人間だ。期待するなよ。

104:名無しさま
19/07/14 18:43:38.76 gKSaUfuH.net
天照が女だから、歴代天皇は全員女系。女系がダメなら、歴代天皇全否定。女系反対論者は、伊勢神宮参拝する資格なし!

105:名無しさま
19/07/14 18:44:26.83 gKSaUfuH.net
論破してみな!

106:名無しさま
19/07/14 18:57:49.68 gKSaUfuH.net
ただし、天皇制そのものの廃止論者なら、別に男女差別ではないから伊勢神宮行っていいよ!

107:名無しさま
19/07/14 19:29:35.43 uzHAmEuW.net
>>105
天皇は男系必須。
アマテラスは天皇じゃない。

108:名無しさま
19/07/14 20:09:01.45 fRdaWTi0.net
男系とは男性系のことだと主張してるやつは、初代が女性である母親から生まれてきたという事実は都合が悪いはず
お釈迦様みたいに木の股から生まれてこないとねw

109:名無しさま
19/07/15 07:46:28.87 +2m3jnFx.net
>>108 お釈迦さまは木の股なんかから生まれたわけではない。れっきとして母上
    マーヤー夫人のお腹からお生まれになっているよ。もの知らず。

110:名無しさま
19/07/15 11:06:13.54 Gqeteh8g.net
>>109
脇の下じゃなかったっけ?

111:名無しさま
19/07/15 15:19:11.11 P9elPfUf.net
もの知らずさんって、戦略的嘘の流布とか四面楚歌とかの戦術は苦手そうw

112:名無しさま
19/07/15 16:28:19.70 3CBjAZfk.net
まともな知識を持っている人と話ししたいわ。主義主張はともかく。

113:名無しさま
19/07/17 21:59:44.02 ZbphdJMe.net
>>1
伸びるからって調子に乗って同じスレ乱立させるなよ
女系天皇と旧皇族の復帰、どちらを選ぶべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(emperor板)
1名無しさま2016/07/15(金) 16:26:30.27ID:bKAX1KO5
現行の皇室典範では、天皇から3世(ひ孫)以上離れた皇族は皇族の身分を離れることになっているので、悠仁親王を除き男系男子で天皇を継承することは現実的に不可能です。
旧宮家の復活をさせようという意見もありますが、そもそも旧宮家である伏見宮家系の家系は、南北朝まで遡らなければ天皇に繋がらない天皇と19世以上離れた家系です。
おそらく、明治憲法下ですら伏見宮家系の宮家から天皇を出そうとは思っていなかったことでしょう。
女系天皇と旧皇族の復帰、どちらを選ぶべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(emperor板)
1名無しさま2016/09/10(土) 00:06:43.39ID:XnNs0RlE
現行の皇室典範では、天皇から3世(ひ孫)以上離れた皇族は皇族の身分を離れることになっているので、悠仁親王を除き男系男子で天皇を継承することは現実的に不可能です。
旧宮家の復活をさせようという意見もありますが、そもそも旧宮家である伏見宮家系の家系は、南北朝まで遡らなければ天皇に繋がらない天皇と19世以上離れた家系です。
おそらく、明治憲法下ですら伏見宮家系の宮家から天皇を出そうとは思っていなかったことでしょう。

114:名無しさま
19/07/18 06:22:46.94 yCdnVajR.net
>>111 なぜ「戦略的嘘の流布」をする必要が有るのだ?。お前は何人だ?
    私はそんな反日勢力を叩きつぶすためにレスを書いている。

115:名無しさま
19/07/18 11:04:02.98 zqJ3XPuZ.net
敵はプロテスタントに嫌われまくりの真のカトリック教徒と偽イスラム教徒だよ! 
先天性の頭の障碍者でも自分の家族だからという理由で、他国の文化を貶めてもいいと思っている保護者団体だよ! 家族愛のバカ戦士たちだね!
家族が見ているからという理由で、テレビに放送内容を変えさせるような団体だし
皇室にも雅子のために変われって言ってしまうような意見をするんだよ
仏教ベースの創価とは相性が悪いみたいで公明党になじまないから、マスコミと反日っていうか反社的な議員にしがみついてるよね
うまく立ち回ってる反日議員は、どうせその障碍者が死んだらまた別の人にあわせて主張を変えるんだろうって足元をみてるからなんだろうな
奴らは韓国の文化も中国の文化もぶち壊してるからねえ

116:名無しさま
19/07/21 06:30:51.97 vlacj0uM.net
実は旧宮家の復活に賛成の意見の方が多い!
世論調査を見て驚いた。
皇位継承をめぐって旧宮家の復活に賛成が42%で反対の40%を上回ったのだ。
これまでは一昨年の調査で、共同通信が反対72%、朝日新聞が反対67%という結果を受けて、「旧宮家の復活には7割の国民が反対」を前提に、
女性宮家、女系天皇などの議論が行われてきた。
その前提が崩れたのではないか。
そして次の結果にはもっと驚いた。「女性天皇と女系天皇の違いをよく理解している」人はたった11%しかいなかったのだ。
良くわかってない人たちに女性天皇に賛成か、女系天皇に賛成かと聞き、賛成が多いから女系だ、女性だと無責任に騒ぐのはやめた方がいい。

117:名無しさま
19/07/21 08:21:46.07 QDo1lH2X.net
>>116 どこの世論調査だ?。いつ行われた?。どこで結果発表がされたのかな?。
    それが明示できなければ、お前のでっち上げということに判定されるぞ。

118:名無しさま
19/07/21 08:43:51.62 vlacj0uM.net
>>117
アンケートも見てないのか。ネットにも載っているぞ。

119:名無しさま
19/07/21 19:26:32.04 QDo1lH2X.net
>>118 いつ行われたアンケートだ?。言えんのか。だったらデマだな。

120:名無しさま
19/07/22 00:45:11.28 exEGzQLB.net
>>119
三遍まわってワンって鳴けば教えてくれるわよ

121:名無しさま
19/07/22 06:05:30.59 N6QjJHLw.net
>>120 どうせデマだからな。犬も吠えまい。ここまで答えが書けない奴だものな。

122:名無しさま
19/07/22 06:16:13.98 iVGXcoVE.net
>>121
え!
見つかったけど?w

123:名無しさま
19/07/22 20:08:41.85 N6QjJHLw.net
>>122 じやあ、お前さんが内容を発表してやれ。

124:名無しさま
19/07/22 21:13:59.82 1+MHyjoe.net
>>123
ググれよ無能、な無脳。

125:名無しさま
19/07/23 03:45:27.15 EUwM9tmR.net
普通に旧宮家を復活、でしょ。これまでも天皇家に男子がいない時には、宮家から来てもらってたのに、どうして女系天皇とか言い出すのか分からない。

126:名無しさま
19/07/23 06:07:26.77 YTj0UeRN.net
>>124 自分の言葉で説明できないドア〇ウ。

127:名無しさま
19/07/23 06:08:29.83 YTj0UeRN.net
>>125 普通じゃない。国民の大多数が反対している。それはあきらめろ。

128:名無しさま
19/07/23 08:15:15.52 AHwU2jsi.net
>>126-127
釣れた!
ググれない無脳、ドア〇ウ、底辺雑魚だけどw
・・・
フジテレビ世論調査を見て驚いた。
皇位継承をめぐって旧宮家の復活に賛成が42%で反対の40%を上回ったのだ。
「女性天皇と女系天皇の違いをよく理解している」人はたった11%しかいなかったのだ。
良くわかってない人たちに女性天皇に賛成か、女系天皇に賛成かと聞き、賛成が多いから女系だ、女性だと無責任に騒ぐのはやめた方がいい。
URLリンク(www.fnn.jp)
>>1

129:名無しさま
19/07/23 20:35:33.17 YTj0UeRN.net
>>128 釣れたあ!。ア〇ウだけど。自分の言葉で説明できないもんな。

130:名無しさま
19/07/23 21:09:50.89 mlu54Qjq.net
>>129
何を自分の言葉で説明しろと?w

131:名無しさま
19/07/24 00:05:22.13 OR/7Wlnk.net
>>129
あなたの負けね
消えなさい

132:名無しさま
19/07/24 06:18:48.90 TToS/pm1.net
>>130 それも分からないドア〇ウなんだ。

133:名無しさま
19/07/24 06:54:54.80 P1xvVYUC.net
>>132
おまえはドア〇ウとしか言えないドア〇ウなんだ。  >>131

134:名無しさま
19/07/26 06:25:52.60 WAc2vAqE.net
>>133 へえー、最後の >>131はなーに?。頭に酢が入ったのか。

135:名無しさま
19/07/26 06:46:07.77 Mq+IjCle.net
>>134
おまえはアンカも読めないドア〇ウなんだ。
アンカが読めない、付けられない >>131 って言われてるんだよドアホウww

136:名無しさま
19/07/26 20:03:58.14 WAc2vAqE.net
>>135 口答えしかできないドア〇ウだな。堂々とスレタイで攻める力は無いのか。

137:名無しさま
19/07/26 20:59:39.53 cNYvFWCA.net
>>136
あなたはスレタイで負けたのよ。
さっさと消えなさい。
見苦しい。

138:名無しさま
19/07/27 06:28:33.41 W2a54Z8d.net
>>137 どこが?。133がマジでスレタイで攻めてきたことは無いぞ。お前、馬〇か。

139:名無しさま
19/07/29 08:48:30.21 Br+v5Mol.net
(讀賣新聞 オンライン 2019/07/27 07:01 )
政府は安定的な皇位継承策の検討にあたり、現在の皇位継承順位を変更しないことを前提とする方向だ。
女性・女系天皇をめぐる議論が継承順位の見直しにつながれば、皇室制度が動揺しかねないと判断した。
今秋にも有識者会議などの場を設け、具体的な議論を始める。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

140:名無しさま
19/07/30 06:27:10.57 /WQi20IJ.net
>>140 読売はずいぶん右寄りの新聞だと知っているのか?

141:名無しさま
19/07/30 08:53:41.76 6AZexHpT.net
延命功作は必要なし、とっとと消えなさい18名。

142:名無しさま
19/07/31 05:13:16.47 2t6bJsO2.net
初のLGBTとして女子校に入学し
女子代表として壇上で入学の挨拶をした秋篠宮悠仁ちゃんを
悠子と呼びましょう

>>139
売国ゴミ売り

143:名無しさま
19/07/31 08:16:23.16 gmYpA1A2.net
皇位継承順位変更せず議論との報道「全く承知せず」 官房長官
2019年7月29日 12時33分
安定的な皇位継承を確保するための方策をめぐり、
菅官房長官は政府が現在の皇位継承の順位を変更しないことを前提に議論を始めると一部で報じられたことについて、
「全く承知していない」と述べたうえで、慎重に検討を進める考えを重ねて示しました。
「安定的な皇位継承を維持することは、国家の基本に関わる極めて重要な問題だ。
男系継承が古来、例外なく維持されてきた重みなどを踏まえながら、
慎重かつ丁寧に検討を行っていく必要がある」と述べました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

144:名無しさま
19/08/09 22:21:59.34 GE5Zp97S.net
>>140
主筆は元共産党員だけどな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1724日前に更新/52 KB
担当:undef