美智子資料庫 2 at EMPEROR
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:病気・怪我・ケガ・体調不良 関係 
13/06/11 21:20:14.07 ARrhMZ/z.net
 
<悠仁の誕生日のあと、紀子の誕生日の前にも、抜かりなく発病>

【皇室】皇后さま、肩・腕に再び痛み 北海道訪問など取りやめ 2011/09/08
スレリンク(newsplus板)

----------------------------
ほか、美智子の病気・ケガネタ関連

頸椎症性神経根症の皇后さまも99歳監督をご祝福  2011/07/13
スレリンク(newsplus板)

【皇室】皇后さま、結膜下出血の症状…公務や祭祀を取りやめ  2010/10/13
スレリンク(newsplus板)

【皇室】 皇后さま、テニスの最中にひざの靱帯を損傷  2009/03/24
スレリンク(newsplus板)
(カナダにいく閣議が通ってから、数週間前からケガしてましたの発表、金澤一郎)

【皇室】天皇皇后両陛下カナダ・ハワイ訪問へ  2009/06/12(金)
スレリンク(newsplus板)

【皇室】 天皇陛下、不整脈の診断。
4日まで公務を取りやめ…皇后陛下も公務取りやめ★5  2008/12/04
スレリンク(newsplus板)

【皇室】皇后さま、胃食道逆流症と診断・宮内庁発表★2  2008/03/24
スレリンク(newsplus板)

【皇室】 皇后さま、めまいで来週にも精密検査…宮内庁が発表  2008/01/16
スレリンク(newsplus板)

51:災害関係の歴史 
13/06/11 21:24:39.35 ARrhMZ/z.net
女性自身 2007.05.08-15 シリーズ人間No.1850 
■浜尾実氏の苦言『新天皇陛下、災害現場へもお飛びください』

あるとき、浜尾さんは宮内庁の女官長から呼び出された。ホテルのラウンジで
対座すると、女官長は膝元のメモに視線を落としながら言った。

「浜尾さん、この前、週刊誌にお話になったことはちょっと違っていませんか」
言葉遣いは丁寧だが、その口ぶりは批判的だった。

女官長といえば、美智子さまのお側にいてお世話をする女官たちの長である。

浜尾さんがマスコミに語るご一家の素顔は時として誇張され、苦言も批判と受け取られがちだったが、
そのことにもっとも敏感に反応したのが、皇室と宮内庁だった。

女官長からの呼び出しはその後も続き、そのたびに浜尾さんは、お叱りを受けたという。(中略)
また昭和64年、昭和天皇が崩御され元号が平成に変わってすぐのことだった。

浜尾さんのもとに『週刊朝日』から、新しい天皇陛下に期待することを書いてほしいという
依頼があった。浜尾さんは日ごろから感じていたことを話し、それが記事となった。

 《元東宮侍従、浜尾実氏の苦言 『 新天皇陛下、災害現場へもお飛びください 』 》

それは昭和60年夏の日航ジャンボジェット機の墜落事故や、61年の三原山噴火のとき、
両陛下が軽井沢でご静養なさっていたり、横浜でテニスを楽しまれていたことを挙げ、
両陛下にはそんなときこそ被災地に向かわれていただきたいという趣旨の苦言だった。

もちろん、浜尾さんはこの記事が掲載される前に、誤謬のないようにと同じ内容を
便箋8枚にしたため、侍従を通じて天皇陛下に届けていた。

「お返事などいただけるとは思ってもいませんでしたが、翌日、侍従を通じて“陛下が
浜尾さんにお礼を申し上げてほしいとおっしゃっている”という電話をいただいたときは、
陛下がおわかりくださったのだと恐縮、感激の思いを昧わったものです」

が、宮内庁の反応は冷ややかなものだったという。

それまで毎年、浩宮さまのお誕生日のお祝いのお茶会に、旧奉仕者の一人として
招かれていた浜尾さんに、あるときからお招きの知らせがぷっつりと途絶えたのである。
 
 

52:震災関係スレ 
13/06/11 21:31:06.29 ARrhMZ/z.net
 
【大震災】天皇・皇后両陛下、埼玉の避難所訪問へ=来週以降も調整―宮内庁
スレリンク(newsplus板)
【大震災】雅子さま、優しくお声かけ 皇太子ご夫妻、避難所ご訪問★2
スレリンク(newsplus板)
【皇室】 皇居東御苑、満開の花見に被災者を招待
スレリンク(newsplus板)
【震災】桜眺め「地元思い出す」…天皇、皇后両陛下のご意向で皇居東御苑に被災者を招き見学会を実施−宮内庁
スレリンク(newsplus板)

今回の災害って天皇陛下のお体が弱られて霊的エネルギーを鎮められなくなった結果だよね
スレリンク(news板)
【速報】天皇とかいうジジイが岩手入り
スレリンク(news板)
【速報】皇后の眉毛がつながってる件
スレリンク(news板)
【震災】 被災した子どもたちに絵本贈る 全国から善意の11万冊 
皇后さまからいただいたのは、石井桃子作「3月ひなのつき」など2冊 
スレリンク(newsplus板)

【社会】関東大震災からの復興「日本の驚くべき力」と称賛 昭和天皇に米大使称賛
スレリンク(newsplus板)

【皇室】両陛下、岩手釜石などをご訪問、被災者を激励中に余震発生→
皇后さま「落ち着いてくださいね」と手を握られる
スレリンク(newsplus板)
そぼくなぎもん 天皇陛下は、なんで皇居売り払って義援金&減税しないの?(´・ω・`)
スレリンク(news板)

【皇室】 天皇・皇后両陛下、福島の避難所訪問…7週連続で、被害甚大な東北3県すべて訪問
スレリンク(newsplus板)
両陛下、「警戒区域に取り残されたペットを連れてこい」とおつかいを頼まれる
スレリンク(news板)

両陛下 初の福島入り 原発事故の避難者を激励
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
両陛下が福島県を訪問、発生時刻には黙とう
URLリンク(www.news24.jp)
【地震】両陛下が福島・相馬市海岸で傘たたみ黙礼
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
東日本大震災 天皇皇后両陛下、福島・相馬市の津波被害受けた地域で黙礼される
URLリンク(www.fnn-news.com)
両陛下、福島の避難所を訪問
URLリンク(news.tbs.co.jp)

53:コウナゴ 実害 テニス 弁当
13/06/11 21:34:01.71 ARrhMZ/z.net
 
■ 天皇皇后両陛下、先週の北茨城市ご訪問の際に地元食材などを使ったお弁当を召し上がる
フジテレビ系(FNN) 4月27日(水)19時43分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

(略)実は陛下は、昼食に出される弁当にも、お心遣いを見せていた。
北茨城市役所の食堂で作られた地元の食材などを使ったお弁当を、両陛下は召し上がったという。
市役所食堂の前田賢一店長は、「(風評被害がある中)両陛下が食べていただいた
ことは、とても感謝しています」と話した。

用意されたダイコン、レンコンなどの野菜や魚など、食材のほとんどが茨城産だった。
陛下は、この直前にも、科学的根拠のない風評被害は避けるべきとの考えを示されていた。
市役所食堂の前田賢一店長は、「両陛下にとても自信のある魚の煮物を出したかったので、
このマコガレイも旬の時期ですので、出せて良かったと思います。地元で揚がった魚で、
刺し身でも食べられるピチピチしたもの」と話した。

特製弁当は、安全な地元の食材で作られたものだった。
市役所食堂の前田賢一店長は、「茨城県産の食材になります。ヒラメのけんちん蒸しに、
シャモのもも肉の空揚げ、アナゴの空揚げは大津港のものとなります。皇后さまから
『おいしゅうございました』と、心から言っていただいた気持ちは、すごく伝わりましたので、
作って良かったと、料理人冥利(みょうり)に尽きると、そう思いました」と話した。

そして、食事中に陛下からは、あるお話があったという。
豊田 稔北茨城市長は、「『きょう、コウナゴはないんですか』と尋ねられましたね。
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本当に気配りをされる両陛下ですから、市民は非常に喜んだだろうなと思っております」と話した。

今も被災地を思い、自主停電を続けられているという両陛下は、5月2日には岩手県、
11日には福島県を訪問の予定で、被災地を一巡するまでは、週末のテニスも控えられるという。

---------------------------

>被災地を一巡するまでは、週末のテニスも控えられるという。
---------------------------

■茨城沖コウナゴ漁、今期操業断念 基準超すセシウム検出 2011年4月30日22時31分
URLリンク(www.asahi.com)

茨城県は30日、北茨城市沖と高萩市沖で29日に捕獲したコウナゴ(イカナゴの稚魚)から
食品衛生法の暫定基準(1キロあたり500ベクレル)を超す放射性セシウムを
検出したと発表した。

北茨城市沖は前日に続いて基準を超え1374ベクレル、高萩市沖は505ベクレルだった。

茨城県内の漁協や水産関係者で作る対策本部は30日、県の要請で4月5日から
自粛していた同県沖のコウナゴ漁について、「再開が当分見込めない」として、
今期の操業を終了すると発表した。
--------

天皇陛下、お弁当の中身を見て「コウナゴは入ってないのですか」と心配される
スレリンク(news板)
両陛下が海へ黙礼…茨城の被災地を慰問  

風評被害じゃなくて実害だったけど…
 

54:嘆きの野菜 風評被害 実害 自衛隊機
13/06/11 21:41:01.44 ARrhMZ/z.net
 
【原発問題】天皇、皇后両陛下 福島産の野菜を購入 風評被害に心痛め
スレリンク(newsplus板)

■天皇・皇后両陛下が福島産の野菜を3箱も購入 両陛下用、皇太子ご一家用、秋篠宮ご一家用
スレリンク(news板)

=======================================================

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2011/05/12(木) 22:20:39.03 ID:???0

 宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が11日に福島県を訪問した際、
地元で取れた野菜と果物を購入したことを明らかにした。

同県産の野菜や果物については東京電力福島第1原発事故による
風評被害が出ており、両陛下は心を痛めているという。

 同庁によると、両陛下は福島空港を自衛隊機で出発する際、
箱詰めされたアスパラガス、シイタケ、ブロッコリー、イチゴなどを計3箱購入した。
県が用意したもので、それぞれ両陛下、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家用という。

両陛下は11日に福島市で、地元産のダイコン、カボチャ、ワラビなどの
食材で作った昼食をとった。同市の瀬戸孝則市長は、両陛下が
「風評被害が心配ですね」などと気に掛けていたことを明らかにしていた。【真鍋光之】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

=======================================================
<関連>

美智子さま、被災地に行かない雅子さまへ福島から送った「嘆きの野菜」!
   ◆ 福島県相馬市、美智子皇后、避難所訪問、天皇

女性自身(2011/05/31), 頁:29
--------------------------
]和歌でたどる天皇家「祈りの心」−阪神・淡路大震災、東日本大震災・・・
   ◆ 東日本大震災、天皇、美智子皇后、避難所、被災者、明治天皇

週刊朝日(2011/05/27), 頁:132
--------------------------
視線に、装いに、美智子さまの愛−3度の東北ご訪問は同じ服装で−
   ◆ 美智子皇后、東日本大震災避難所、福島県相馬市、菊地柚香

女性自身(2011/05/31), 頁:6
=======================================================
<検索キーワード> 東日本大震災

嘆きの野菜 どちらも、大ブーイングのレスの荒し 東電の広告塔 危険
いやげもの 嫌がらせ 毒 老人はどうでもいい 国民いい迷惑 ダメなお見本
 

55:皇位継承関係 皇太子一家いじめ
13/06/11 21:43:51.09 ARrhMZ/z.net
 
■別冊宝島1752 誰も書けなかった日本のタブー @

◆ 両陛下と皇太子夫妻の断絶で天皇家「家庭崩壊」の危機 
  秋篠宮親王の「皇位継承」を睨んだ報道規制も進行中 野中恭太郎

・東日本大震災の被害に、両陛下の心痛は計り知れない

・即位以来、両陛下は宮中祭祀に熱心で、それだけに自分たちの時代に大震災が起きたことにたいへんな
 ショックを受けている (宮内庁関係者)

・両陛下の築いた家庭は人々の理想像になっていて、象徴天皇制のあるべき姿を具体的に示した

・しかし、平成に入ってむしろ皇室は国民から遠い存在になったという声が皇室に近い関係者のなかから
 聞かれ、若い世代の意識調査でも80%近くが皇室に無関心と答えている

・天皇家の家庭は壊滅状態で、両陛下と皇太子ご夫妻の関係は断絶状態といっても過言ではない→大震災
 と相俟って両陛下は内憂外患の厳しい状況に直面し、心痛は深まるばかり (前出、宮内庁関係者)

・天皇家の親子対立が表面化したのは、2004年5月の皇太子さまの「人格否定」発言

・雅子さまは前年12月から長期静養入り、3月下旬から約1ヶ月、愛子さまとともに小和田家の軽井沢別荘で
 ご静養→このとき皇室周辺では、雅子さまのリストカットによる自殺未遂説がささやかれたり、皇太子ご夫妻
 の離婚を心配する関係者もいた

・優美子さんは当時、「オランダ行きは中止しました。雅子についていてやらないと…」とおっしゃっていた
 (小和田家知人)

・2月下旬から3月にかけて、雅子さまになにか異変があった

・苦しいときに女性が実家に行くのはよくあること。この間、皇太子さまとゆっくりお話し合いをなさったはず。
 雅子さまはご自分を本当に守ってくださり、一緒に状況を変えようとしてくださるのは皇太子さまなのだと
 再認識されたと思う。雅子さまが軽井沢でご静養中に、皇太子さまはたいへん深刻そうだった。

 人格否定発言は、なんとか事態を打開したいと決意されてのこと→人格否定発言は、それまで天皇制が
 抱えてきた矛盾点を皇太子さまがご自分の代で解決しようとした画期的発言だったと後世に評価される
 かもしれないし、そうあってほしいと思う (皇太子さまの相談相手)
 

56:名無しさま
13/06/11 21:49:03.01 ARrhMZ/z.net
>>55 続き

■別冊宝島1752 誰も書けなかった日本のタブー A

・人格否定発言の背景にあったのは、宮内庁官僚が雅子さまの人格を否定したことではなく、
 天皇家内の意見対立→その核心に単なるお世継ぎ問題ではなく、女性天皇の是非を巡る問題があった

・ご成婚後、外国訪問が制限されたのは、体外受精を含めた不妊治療が必要だったため ※鎌倉長官で検索
・幼少時にひどいおたふく風邪を患った皇太子さまに原因があると推測する声が一部にある

・愛子さまご誕生を機に、周囲から男子誕生への期待とプレッシャーが一層高まった 
 ※女帝容認の声が高まった (新聞各社で女帝容認世論調査実施スレあり)

・皇太子ご夫妻は第二子に消極的で、事実上断念

・雅子さまは愛子さまご誕生後に1年間の育児休暇を求めたが、宮内庁=天皇皇后(原文ママ)には
 認められず、産後3ヶ月目に公務復帰

・雅子さまには、不妊治療の精神的な負担が苦痛となったのではないか(産婦人科医)
・現代医学では男女産み分けは90%近い確率で可能→皇太子ご夫妻はなぜ、第一子産み分けを
 行わなかったのか

・皇室担当記者のほとんどは親王誕生と信じ込んでいて、内親王ご誕生は想定外だった
・皇太子ご夫妻は不妊治療はやむをえないとしても、それ以上の産み分けなどの作為的なことはせず
 自然の摂理に任せたいというお気持ちだったようだ (前出、小和田家知人)

・皇太子ご夫妻が男子誕生にこだわらない背景には、オックスフォード大留学中に王位継承を男児に
 限定しないヨーロッパ王室のあり方を間近に見てきた皇太子さまの考え方が影響しているのだろう

・皇太子さまはヨーロッパ王室を定点観測しすぎた、日本の皇室とヨーロッパ王室は歴史や伝統が
 異質である事を肝に銘ずるべき→皇太子ご夫妻には自分達の立場への自覚が欠けている(橋本明)

・雅子さまはうつ病であるというのが多くの専門医の定説

・2003年末に雅子さまがダウンした最大の原因は、愛子さまに関わる問題
・愛子さまご誕生の翌年あたりから、その発育を巡って心ない噂がささやかれていた→笑顔を見せないとか
 言葉が聞かれないという愛子さまへの中傷が雅子さまの心を傷つけた (雅子さまと親しい知人)
 ※宮内庁側の悪意で映像を出さなかった、愛子さまの笑顔を意図的にカット編集

・お世継ぎ問題の早い解決を望む両陛下と第二子男児に消極的な皇太子ご夫妻の間に考え方の
 相違があった→皇室周辺では愛子さまへの中傷的な噂がささやかれた→女性天皇など 
 とんでもないという思惑が背景にあった  ※流産2回の経緯あり 流産でスレ内検索
 
 

57:皇位継承関係 皇太子一家いじめ 
13/06/11 21:53:20.65 ARrhMZ/z.net
>>56 続き

■別冊宝島1752 誰も書けなかった日本のタブー B

・『タイムズ』が雅子さまは軽いうつ病で、「愛子さまは自閉症という噂」さえ流れていると報道
 ※このタイムズはアメリカの朝日新聞と言われている

・愛子さまの公園デビューには、愛子さまに関する心ない噂を打ち消したいとの思いが
 あった→愛子さまのご様子のビデオ公開は、『タイムズ』報道への対応策

・愛子さまの公園遊びは3回で中止→その後御所でのリトミックや「こどもの城」通いにより、
 愛子さまは大きく成長

・初等科入学以降の愛子さまは知識欲旺盛で、運動神経も抜群→2010年春以降、乱暴男子へ
 恐怖から登校拒否に近い状態

・雅子さまのご病気のなかで幼児期を過ごされたせいか、愛子さまには少し神経過敏なところが
 あるのかもしれないが、きっと大きな試練を乗り越えられると信じている (前出、小和田家知人)

・皇太子ご夫妻が第二子断念したなかで、雅子さまが療養生活に入ったのと同じ時期に、
 秋篠宮家男児誕生計画が始まった

・湯浅長官の秋篠宮家に第三子(男子)を強く希望するという発言は、皇太子ご夫妻に男子誕生が
 望めないことを公にしたのも同然→両陛下の意向を代弁

・発言後、秋篠宮さまが「そろそろいいよとお許しが出たので…」と周囲に漏らした
・男子誕生計画は、「人格否定発言」で雅子さまへの同情が高まったことから、一時頓挫

・2005年11月、有識者会議が女性天皇容認の報告書を出す直前、秋篠宮家の男子誕生計画が 復活

・雅子さまを除いて皇太子さまも出席し、天皇家家族会議が開かれた→皇太子さまは「私たちに
 気遣いをしてもらう必要はありません」と、秋篠宮家の男子誕生を認めた (皇室関係者)

・2006年の歌会始で、秋篠宮ご夫妻が男子誕生を暗示する和歌を披露

・悠仁さまご誕生の背景について、産経新聞は典範改正議論が国論を二分していることに天皇陛下は
 心を痛め、紀子さまが皇后さまのお勧めもあって出産を決意したと報じている

・実際、紀子さまは「皇后さまからお願いされた」と親しい周囲に漏らしていた ※↓下段参照

==================================================
※ 2006年の9月7日の産経新聞に

> 7日の産経新聞

> 「典範改正論議が国論を二分する騒動となっていることに、天皇陛下は心を痛められていた」

> 「皇后様からのおすすめもあり、皇室の繁栄を考えてご出産を決意された」  ←★

> 「男子皇族ご誕生は皇室全体の願いでもあった」

> と書かれていた。
 

58:皇位継承関係 他の宮家との確執 海外の反応
13/06/11 22:36:44.13 hDC+Q2DP.net
 
■別冊宝島1752 誰も書けなかった日本のタブー C

・外国メディアは、皇室は改革の絶好の機会を逃した、できすぎた慶事に国民は戸惑っている
 と辛辣な論調の記事を掲載した

・典範改正に皇族として反対を表明したのは三笠宮寛仁さま→女性皇族と旧皇族男子が結婚し
 男子が誕生すれば男系維持は可能という考え

・彬子さんと瑶子さんは寛仁さまと同じ意見で、旧皇族男子のなかにも皇族女子との結婚をする
 覚悟のある適齢者もいた→ 両陛下はその現実化を懸念→両陛下と寛仁さまは若い頃から
 犬猿の仲で、その事も悠仁誕生の背景の一つにあると指摘する人もいる (旧宮家関係者)

・壬申の乱を想起させるような事態が、現在水面下で進行している

・雅子さまを貶めるような話題や、皇太子ご夫妻の離婚説などを意図的に流す動きは
 今も続いている→ 皇太子さまに皇位継承を辞退させることが狙い→次が秋篠宮になれば、
 色々な面で悠仁へのバトンタッチが上手くいく (宮内庁担当記者)

・両陛下と秋篠宮家の私的交流は非常に密→ 両陛下には公私両面での秋篠宮さまへの
 肩入れがなにかと目立つ

・2010年11月、国会開設120周年記念式典に両陛下と秋篠宮夫妻が出席したのは、
 違和感のある光景→なぜ皇太子さまではなく秋篠宮が出席したのかと、宮内庁内にも
 顔をしかめる人間が少なくなかった

・悠仁についての宮内庁の報道規制は厳しく、「申し合わせ」(協定)違反には公認の取材や
 写真提供などの便宜供与停止の罰則まで設けられている ※下段参照

・愛子さまや皇太子ご夫妻にはこの種の事前規制は一切なく、報道は野放し状態 ※下段参照

・悠仁誕生でとりあえず皇室の伝統は維持されたが、皇室の将来を巡る危機は
 万事解決されたわけではない→ 悠仁が将来結婚し必ず男子誕生するという保障はないし、
 現行の皇室典範の規定に従えば、悠仁の時代には他に皇族が一人もいない可能性もある

=============================================================
<関連キーワード>

【皇室】秋篠宮親王の「皇位継承」を睨んだ報道規制も進行中
両陛下と皇太子夫妻の断絶で天皇家「家庭崩壊」の危機   野中恭太郎

THEMIS 2010.11月号
■ 深層摘出/大正天皇のときと同じか?!宮内庁が操作する「雅子様&愛子様」報道

「ジャーナリズム崩壊」上杉隆著 宮内庁による「申し合わせ」要請
 

59:皇位継承関係 女性天皇 女性宮家 男系カルト
13/06/11 22:40:17.74 hDC+Q2DP.net
>>57>>58 続き

■別冊宝島1752 誰も書けなかった日本のタブー D

・両陛下の事実上のスポークスマンといわれる渡辺允元侍従長は 女性宮家創設 を認めるよう
 典範改正すべきという意見を方々で述べている→ 「なんとも虫のいい提案」

・そもそも宮家は皇位の安定的継承のために存在するのであり、皇位継承権のない宮家など、
 税金の無駄遣い以外のなにものでもない

・仮にそのような改正をすれば愛子さまも将来にわたって皇室に残ることになり、
 女性天皇問題が再浮上して 敬宮愛子内親王vs悠仁 という皇位争いの様相を呈しかねない

・問題解決には皇室典範改正が必須

・安定的な皇位継承には、女性宮家創設+男系男子優先+皇位継承資格を女性(女系)にも
 拡大するのが現実的 (笠原英彦・慶應義塾大学法学部教授)

・典範改正問題については、国会審議のうえで国民投票によって決定するのも方策のひとつ

・大震災という国難のなかで、今はそれどころではないというのも国民の思いであり、
 袋小路状態の皇室の危機はますます深まるばかりだ。



                                         以上。
================================================
<関連>

喜びの両陛下「お祝いに深く感謝」 [スポーツニッポン]より〆の部分抜粋。
URLリンク(www.asyura2.com)

2月に紀子さまの懐妊が分かった直後、皇后さまは親しい友人に

「1人で悩んでいらっしゃる天皇陛下の苦しい胸の内を、2人が理解して  ←★
 決断してくれたのだと思います」  と話したという。  ←★

当時は女性、女系天皇を容認する皇室典範改正案が、国会に提出されようとする直前。
保守系議員を中心に反対論に火が付き、国論を二分しかねない様相を呈していた。

「責任感の強い陛下が、皇室の将来に何も感じていないはずはない。
 最も心労が重なっていた時期」(側近)だった。

状況を打ち破る朗報は「やんちゃな弟」の印象が強かった秋篠宮さまが、
いつしか父、陛下の大きな支えになっていることを強く印象づけた。
                        
  

60:皇太子ご夫妻いじめ 男系男子カルト  
13/06/12 15:16:34.29 7aFH31Me.net
 
週刊新潮 6月20日号

「雅子妃」不適格で
「悠仁親王」即位への道
▼ついに「雅子妃に皇后は無理」の断を下した美智子さまの憂慮
▼「皇太子即位の後の退位」で皇室典範改正を打診した宮内庁
▼「秋篠宮は即位すら辞退」が頂上会談で了解された深い事情
▼「悠仁さま」電車通学を提案した「秋篠宮殿下」の未来図
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

----------------------

>ついに「雅子妃に皇后は無理」の断を下した美智子さまの憂慮

本当だったら傲慢ババアだし越権行為
朝日新聞系のニオイがきつい記事である
 

61:正田家 キリシタン 洗礼 ブログ
13/06/12 23:19:48.90 WvXhkZ9K.net
■ 美智子皇后の実弟、正田修夫妻カトリックの洗礼を受けられる 2012年7月14日 (土)
URLリンク(101newlifenet.cocolog-nifty.com)
URLリンク(megalodon.jp)

皆様に、喜びのお知らせをいたします。

私の信頼できるカトリック教徒の知人からの情報によりますと、今年に入ってから、
皇后・美智子様の実弟である正田修・素子夫妻が、都内の教会でカトリックの洗礼を受けられたということです。

正田家は、美智子様の祖母きぬさんが昭和2年にフランス人宣教師ヨセフ・フロジャック神父より
洗礼を受けられてから、カトリックには縁の深いお家柄です。

きぬさんの夫であった正田貞一郎氏も、戦後、昭和24年に関口教会でカトリックの洗礼を受けられています。

また、美智子様の母上である冨美子さんも、臨終の間際に洗礼を受けられ、実妹の安西恵美子さんも
洗礼を受けられたとのことです。

美智子様がカトリックのミッションスクールで育ち、聖心女子大学を卒業されたことは、あまりにも有名ですね。

美智子様は、カトリックの精神が育んで誕生した、日本の新しい時代の皇后である、と私たちは
胸を張って言えるのではないかと思います。 (略)

さて、天皇家が日本国民統合の「象徴」として、国民に与えられた恵みであるならば、皇室が懸命に
表現している品位と美は、本来全ての日本国民が平等に共有すべき、日本人の心の美徳ではないでしょうか。

よく、皇室のことについて、「私たち一般市民には縁遠い世界だ。」とか、「私たち下々の者には関係がない。」
という表現を耳にしますし、それは一種の妬みの表現でもあり、自分たちの現実からの諦めの表現とも思いますが、
本来、人間の尊厳と品位に、身分の上下や社会的地位は関係がないと思います。(略)

私たちカトリック教徒は、神から与えられた人間の本来の人格と品性の気高さのことを、「聖性」と呼びます。
カトリックでは、「聖性を生きることは、すべてのカトリック教徒の義務である」(教皇ヨハネ・パウロ2世)とまで教えます。
(略)
---------------------------------------------
<検索キーワード>

キリスト教 国際キリスト教大学AO入試眞子内親王(秋篠宮家)
自由学園(キリスト教系)の紀子とその側近 アベマリア アベ・マリア ピアノ演奏
フランスの修道院で修道女と二人だけで礼拝 (松本健一氏の本
1993年の訪欧時、皇后が「バチカンにはどうしても行きたい」といって訪問
ローマ法王とおそろいファッション イタリア訪問 祈りの正体 聖心のボランティア授業

<関連記事>
■ 天皇訪欧費用「2億円」の中身  週刊新潮 1993年9月9日号
URLリンク(www.yuko2ch.net)
 

62:名無しさま
13/06/16 22:12:55.28 RHvxKUug.net
>>42 関連

■仏大統領に別れのあいさつ 天皇、皇后両陛下
URLリンク(www.47news.jp)

 天皇、皇后両陛下は8日午前、東京・元赤坂の迎賓館を訪れ、国賓として来日中の
フランスのオランド大統領夫妻に、帰国前の別れのあいさつをされた。

 両陛下と夫妻は「朝日の間」で懇談した。懇談を終えると、陛下は玄関前で大統領と固い握手を交わした後、
車に乗り込んだ。大統領夫妻は夕方に帰国の途に就く。

 宮内庁によると、大統領からは最近、フランスから日本への留学希望者が増えている話があり、
陛下は「訪日する方が増えていると聞いてうれしく思います」と応じた。大統領は「次回はご都合がつけばパリでお会いしたい」と述べたという。
2013/06/08 12:41 【共同通信】

URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 01:08:43.14
そっぽ向かれまくっててワロタ>美智子と明仁
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)

63:キテレツ衣装 雑巾 ドブ色
13/06/16 22:14:49.68 RHvxKUug.net
>>42>>62関連

■オランド大統領と事実婚パートナー迎え歓迎行事

 国賓として来日したフランスのオランド大統領と事実婚パートナー、バレリー・トリルベレールさんの
歓迎行事が7日午前、皇居・宮殿東庭で行われ、天皇、皇后両陛下と皇太子さまが出席された。
皇太子妃雅子さまはお出ましにならなかった。宮内庁によると、事実婚のパートナーを国賓として迎えたのは初めて。
歓迎行事では、フランス国歌と君が代が演奏された後、大統領が陸上自衛隊の儀仗隊の栄誉礼を受けた。
その後、両陛下は宮殿「竹の間」で大統領、バレリーさんと会見された。夜には宮殿で宮中晩餐会が催される。

URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(media.zenfs.com)
URLリンク(media.zenfs.com)
URLリンク(media.zenfs.com)

64:名無しさま
13/06/17 16:38:24.93 lbatZv4z.net
 
週刊新潮の「皇太子様即位後、生前退位で悠仁様に皇位継承」報道に宮内庁が激おこ
スレリンク(poverty板)
宮内庁「生前退位」記事を否定 週刊新潮に抗議へ
スレリンク(news板)
【政治】政府、皇室典範改正報道の週刊新潮に訂正要求
スレリンク(newsplus板)
【皇室】週刊新潮「生前退位」報道 内閣官房と宮内庁が抗議
スレリンク(newsplus板)
【政治】「皇位継承という極めて重要な事柄で国民に重大な誤解を与えるおそれがある」
…政府、皇室典範改正報道の週刊新潮に訂正要求
スレリンク(wildplus板)
【政治/皇室】週刊新潮「生前退位」報道 内閣官房と宮内庁が抗議
スレリンク(wildplus板)

【皇室】皇太子さまスペインにご出発
スレリンク(newsplus板)
【皇室】「雅子さま、必ずご快癒」…野村前東宮大夫語る
スレリンク(newsplus板)
【超速報】 寛仁親王家廃止 宮家がまたひとつお取り潰しに(´;ω;`)
スレリンク(news板)
今上天皇、体力低下などのため葉山御用邸にて静養
スレリンク(news板)
【皇室】皇后さま、11日まで公務取りやめ 疲れと頸椎の症状
スレリンク(newsplus板)
【皇室】陛下、葉山でご静養に 皇后さまは御所に残られる
スレリンク(newsplus板)
【共産党】 天皇陛下を「お出迎え」せず 神奈川・葉山町副議長★4
スレリンク(newsplus板)
【皇室】「皇后にふさわしいのは 雅子妃38% 紀子妃62%」
「天皇にふさわしいのは皇太子56% 秋篠宮44%」週刊文春アンケート調査★3
スレリンク(newsplus板)
皇后さま、公務に復帰 天皇陛下と学士院授賞式に出席
スレリンク(news板)

65:名無しさま
13/06/17 16:42:41.84 lbatZv4z.net
【皇室】皇后さまのご公務「検査結果ふまえご相談」
スレリンク(newsplus板)

【皇室】皇太子妃雅子さまと愛子さま、皇后さまを見舞われる
スレリンク(newsplus板)

66:美智子友人 聖心女子大学 同級生 
13/06/20 01:04:12.85 SA0Zzqzf.net
 
曽野綾子 「避難所が寒いって言うけど、そこら中に薪はあるでしょ。被災者はもっと頭を使いなさい」
スレリンク(news板)

1 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] :2011/05/18(水) 12:22:54.10 ID:GQUUXToQP

『WiLL』6月号 《昇一先生の美女対談》
不幸からの贈り物が日本人を鍛える (渡部昇一、曽野綾子)

> こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を
> 超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。

> その代わり、決められていたよりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。
> そこを分けて考えないと、誰もやる人がいなくなります。私は水力発電のことしか知りませんが、
> 建設には仕様書があって、 どこまでの事態を想定するのか、決壊したら何トンの水が
> 何分後にどこに到達するのかが考慮されています。

> しかし、それを考えるのは東電ではありません。そもそもの想定が甘かったなら、責任は
> 東電ではなく設計側にあります。

> 私は、未だに答えのない疑問を持っているんです。「避難所が寒くて凍えそうだ」「低体温症で
> 体調を崩している」「温かいものが食べられない」という報道がありましたが、あれはなぜ?

> そこらじゅうにあんなに薪があるじゃないですか。瓦礫の処理が大変だと言っていますが、どうして
> 木片は燃やさないんですか。同じ高さの石を三つ積めば竈ができるんです。

> そこに、あれだけ燃やすものがあるんだから、あとはどこからか鍋を拾ってくればいい。
> 私だったら、あそこで薪を集めて食事をつくります。

URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(web-will.jp)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<検索キーワード>

東日本大震災 聖心女子大学 美智子の友人 正田富美子と女性自身で対談した曽野綾子
東電がらみの宣伝棟、広告塔 新潮は東電スポンサー 統一教会がらみ 笹川良一 
左巻き 
 

67:出歩き 少女趣味老婆衣装 京都行きは衣装が変
13/06/23 12:57:12.14 Gl5vQ852.net
 
■両陛下が京都、大阪訪問 国際学会など出席へ  2013/06/22 10:26 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

天皇、皇后両陛下は22日、23日に京都市内で開催される世界生物学的精神医学会の
国際会議開会式出席などのため、新幹線の特別列車で京都に出掛けられた。

24日に大阪入りし、25日に帰京する。

両陛下は学術振興を目的に、国内で開かれる国際学会に年1回出席するのが恒例。

京都市では学会開会式とレセプションに出席するほか、妙心寺や冷泉家住宅を訪ねる。

大阪では毎年恒例の中小企業訪問として、大阪市鶴見区の精密金型メーカーを視察する。

両陛下が京都市滞在の際に宿泊していた京都御苑内の大宮御所は耐震不足が判明したため、
同じ御苑内にある京都迎賓館に初めて泊まる。

URLリンク(img.47news.jp)
---------------------------

<関連> >>33 京都で全身金ぴかスーツの美智子(トンネル崩落事故翌日)

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 12:37:00.18
今日は沖縄の慰霊の日ですって。
今上夫妻は沖縄で追悼式より京都で開催される国際学会の方が重要なのね。

68:名無しさま
13/06/23 13:10:07.17 Gl5vQ852.net
女性自身「天皇が韓国に謝ったってもええでって言ってますよ!韓国様!」★2
スレリンク(poverty板)
【傘】最弱にして最強!皇室御用達、 1本8400円 究極のビニール傘
スレリンク(poverty板)
天皇陛下 (大川隆法) 「今から本心を語ります」
スレリンク(poverty板)
小林よしのり 「日本の未来は愛子さまの天才性とカリスマを感知できるかどうかに、 かかっている。」
スレリンク(poverty板)
ロイヤルナマポ一家の眞子さま、国民の血税でイギリスに留学へ
スレリンク(poverty板)
秋篠宮さま「ペンギンの大きさに個体差はありますか」 園長「は?」 秋篠宮さま「どうですか」
スレリンク(poverty板)
皇后様「ジェラードって何?」 「卵かけご飯って生のまま食べるの?」 ←完全に痴呆入ってるだろ…
スレリンク(poverty板)
天皇陛下の心臓手術、東大と順天堂大の合同チームで実施 
一般人の認識「順天堂?Fランで大丈夫かよ」
スレリンク(poverty板)
天皇陛下(78)の病室に皇后さまがふきのとうの鉢植えをお持ちになる
スレリンク(poverty板)
【鬼女憤死】オランダ訪問の雅子さま地元紙「なんと美しい!」と報じる
スレリンク(poverty板)
眞子さま、大学のご友人と1ヶ月にわたり欧州各国をご旅行中 処女懐胎も近いか?
スレリンク(poverty板)
「皇太子さまの祈りは本物。立派な天皇になられる」と旧皇族
スレリンク(poverty板)
【鬼女血の涙】悠仁さま始めての徒競走はぶっちぎりの最下位(ビリ)
スレリンク(poverty板)
愛子さま 初めて食べる関西風きつねうどんに「おいしいね」
スレリンク(poverty板)
チョン顔皇子こと秋篠宮悠仁さまが幼稚園をご卒業
スレリンク(poverty板)

69:いつまで喜寿祝ってんだよwww
13/06/23 16:16:39.49 LbtTmaps.net
 
天皇皇后両陛下、京都で皇室ゆかりの妙心寺を視察
スレリンク(news板)
【社会】天皇・皇后両陛下、皇后さまの喜寿を祝う茶会にご参加
スレリンク(wildplus板)
【皇室】両陛下、京都へ出発される 24日には大阪に
スレリンク(newsplus板)
【社会】天皇・皇后両陛下、平安時代の琵琶の楽譜などをご覧に
スレリンク(wildplus板)
【皇室】両陛下、20年かけ修復の平安時代の「琵琶譜」ご覧に
スレリンク(newsplus板)
天皇制廃止論者は天皇のおかげで外交が有利に進んでるという事実を無視してるよね(´・ω・`)
スレリンク(poverty板)
ついに邪馬台国が奈良で最終決着したけど、九州説を強弁してた九州人今どんな気持ち?
スレリンク(news板)

両陛下 平安時代の琵琶楽譜をご覧に NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
両陛下、皇后さまの喜寿を祝う茶会に参加 | 日テレNEWS24
URLリンク(www.news24.jp)
天皇・皇后両陛下が京都へ 妙心寺をご訪問 | 日テレNEWS24
URLリンク(www.news24.jp)
両陛下、平安時代の琵琶の楽譜などご覧に | 日テレNEWS24
URLリンク(www.news24.jp)
両陛下が京都へ出発 国際会議の開会式に出席へ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
天皇皇后両陛下 皇室ゆかりの妙心寺を訪問
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
「天皇皇后両陛下、京都で皇室ゆかりの妙心寺へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)
「両陛下、22日から京都と大阪を訪問」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)
天皇皇后両陛下、京都で皇室ゆかりの寺を訪問される
URLリンク(www.fnn-news.com)
天皇皇后両陛下、京都ご訪問 京都御所で皇后さまの喜寿祝う茶会
URLリンク(www.fnn-news.com)

70:美智子の正田家べったり記録の小まとめ
13/06/28 01:53:28.65 d3Wbvd5z.net
 
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 01:15:47.31

美智子記事によると美智子は実家との直通電話があったし、年に10回は会っていたからね

★皇居に3回ご招待 東宮御所に年5回ご招待 軽井沢静養・葉山静養で会う

他にも、

★美智子の海外公務やお召し列車利用時に、正田親が見送り出迎え

★美智子は海外公務先で兄と会い、兄は美智子と二晩同宿

★明仁美智子が不在でも、正田夫妻を東宮御所に招待して孫と遊ばせる

★女官に頼みにくいものを美智子が実家に頼んで、親が御所訪問

★日清製粉テニスコートで正田家と明仁一家がテニス 里帰り

★富美子が孫を抱っこしたプライベート写真が週刊誌に載る

★正田家を孫の発表会や行事にも招待  美智子と富美子の外出写真
 (母子で並んで音楽鑑賞、自由学園)が週刊誌に載る

★公務先に正田親が来る(相撲や鑑賞公務)  

★正田家、親戚の冠婚葬祭やプライベートな集まりに出席

★兄宅、妹宅、弟宅に私的訪問 

★弟は「美智子結婚直後から御所に私的に招かれたり、逆に明仁美智子が我が家にきたりと証言

★日清製粉施設を公的にも、私的にも訪問し、美智子親が案内

71:いつまで喜寿祝ってんだよwww 2 
13/06/28 01:57:16.68 d3Wbvd5z.net
>>69 追加

■皇后さまの喜寿祝う茶会 
皇居で開かれ600人参加  2013年6月27日19時53分

宮内庁職員が皇后さまの喜寿(77歳)を祝う茶会が27日夕、皇居内で開かれ、
天皇、皇后両陛下と職員約600人が参加した。

皇后さまは78歳。喜寿を祝う茶会は22日にも京都御所(京都市)で開かれている。

昨年は天皇陛下の心臓手術などがあり、この時期の開催となった。

URLリンク(www.asahi.com)
---------------------------------------------

<画像>

皇后さまの喜寿を祝う茶会で乾杯する天皇、皇后両陛下=27日午後6時34分、皇居、代表撮影
URLリンク(www.asahi.com)

皇后さまの喜寿を祝う茶会の会場に入り、宮内庁職員に拍手で迎えられる
天皇、皇后両陛下=27日午後6時31分、皇居、代表撮影
URLリンク(www.asahi.com)
 

72:名無しさま
13/06/28 NY:AN:NY.AN d3Wbvd5z.net
 
雅子さまの苛立ち、美智子さまの無念−「皇后」の座をめぐる断裂
   ◆ 雅子妃、美智子皇后、小町恭士東宮大夫、皇太子、被災地

週刊文春(2013/07/04), 頁:24
--------------------

ザ・プリンセス、雅子妃物語/「第二子」への希望と絶望
   ◆ ジャーナリスト・友納尚子/雅子妃、皇太子、愛子内親王

週刊文春(2013/07/04), 頁:40
--------------------

秋篠宮妃・紀子さま、同級生ママたちが驚いた!異例の「PTA役員立候補」
   ◆ 秋篠宮悠仁親王、お茶の水女子大学附属小学校、紀子妃

女性セブン(2013/07/11), 頁:38
--------------------

満身創痍で宮中祭祀「美智子皇后」ご心配を吐露した陛下侍従
   ◆ 美智子皇后、頸椎症性神経根症、高橋美佐男侍従次長

週刊新潮(2013/07/04), 頁:30
--------------------

73:名無しさま
13/06/28 14:25:36.93 4WiJrVNk.net
>>42 関連
 
■宮中晩さん会:黒田清子さん出席へ 元皇族で初めて 2013年06月07日
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

フランスのオランド大統領を迎えて7日夜に皇居・宮殿で行われる宮中晩さん会に、
天皇、皇后両陛下の長女黒田清子(さやこ)さん(44)が出席する。

結婚前の1997年にフランスを公式訪問し、日仏の国際親善に貢献したことから招待された。【注1】

宮内庁によると、元皇族が宮中晩さん会に「招かれる側」として出席するのは初めてという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
黒田さんは、紀宮時代の97年5月にフランスなどを訪問。

ルーブル美術館などを視察したほか、パリ日本文化会館の開館記念式典に和服姿で出席し
「フランスと日本は共に長い歴史の中で培われた文化を持ち、新しい技術や創造との調和にも
努めている国だと思います」と述べ、当時のシラク大統領と共にテープカットをした。

同文化会館初代館長で元NHKキャスターの磯村尚徳(ひさのり)さん(83)も一緒にテープカットした。

「大統領は孫娘と一緒にいるような感じで終始にこやかでした。
紀宮さまはかわいらしかったですよ。皇室外交の役割を立派に果たされていました」と振り返る。

磯村さんも宮中晩さん会に出席する。【真鍋光之】

74:週刊新潮の皇后発言捏造 美智子もったいつけ
13/06/29 15:29:24.33 lXtrBFi/.net
 
550 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/06/29(土) 09:20:40.15 ID:ojOQUxRX0

■両陛下、ご宿泊先は異例の京都迎賓館 雅子さまの週刊誌報道めぐり、皇后さまがご心配に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(megalodon.jp)

27日の風岡長官の定例会見では、週刊誌報道をめぐり、病気療養中の

皇太子妃雅子さまへの皇后さまのお気持ちが明かされた。

週刊新潮 6月20日号には、

「皇后さまが 『皇太子妃には将来、皇后の仕事はつとまらないでしょう』と漏らされた」
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
などと掲載されたが、風岡長官は

「皇后陛下は、皇太子妃殿下が記事で傷ついておられるのではないかと

大変心配なさっている。

記事にあるようなことはなかったことを、必要があればお伝えしたいという

ご意向はお持ちだとうかがっている」と述べた。(3ページ目)

========================================

>記事にあるようなことはなかったことを、必要があれば
>お伝えしたいというご意向はお持ち

必要があれば、じゃないだろ、さっさと訂正しろよ
どうせ自分の素敵イメージ保守したいだけだろうけどねw

それを「必要があれば」って。 内心、タイトル通りに思ってんじゃないの?w
 

75:外遊 海外訪問 ドタキャン ブッチ 二度手間 
13/07/12 NY:AN:NY.AN xVd+yR50.net
 
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
明仁夫婦の皇太子時代

昭和37年1月にパキスタン、インドネシア、フィリピンへの外遊に出発した
ところが体調不良でフィリピン外遊をキャンセル

11月、明仁夫婦はキャンセルしたフィリピン外遊に出発

明仁は皇太子時代にこんなことをやらかしている
 

76:名無しさま
13/07/12 NY:AN:NY.AN xVd+yR50.net
 
美智子さま、被災地に捧げる無償の愛-ご体調が決して本調子ではない中
◆天皇、美智子皇后、東日本大震災、被災地訪問他
女性自身(2013/07/30), 頁:8


悠仁さま、課外授業でイモ掘りへ。でん車でえん足にいきました♪
◆秋篠宮悠仁親王、お茶の水女子大学附属小学校他
女性自身(2013/07/30), 頁:15


美智子さま、視力を失った被災女性「温もりのお言葉に、涙止まらず・・」
◆美智子皇后、皇室ジャーナリスト・松崎敏弥、東日本大震災
女性自身(2013/07/30), 頁:48
  
美智子さまお嘆き「明るい見通しが閉ざされた・・・」−ご公務ドタキャン
   ◆ 美智子皇后、雅子妃、定期演奏会、東宮御所、公務、被災地
週刊文春(2013/07/18), 頁:32


ザ・プリンセス、雅子妃物語/「秋篠宮に第三子を」発言の衝撃
   ◆ ジャーナリスト・友納尚子/雅子妃、皇太子、愛子内親王
週刊文春(2013/07/18), 頁:38


瓦礫のビオラ演奏で被災地に配慮した「皇太子」一家の夏休み
   ◆ 皇太子、雅子妃、宮内庁、小町恭士東宮大夫、愛子内親王
週刊新潮(2013/07/18), 頁:28

77:大好物の演技 みどころ 満身創痍 
13/07/12 NY:AN:NY.AN xVd+yR50.net
 
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
女性セブンチラ見したけど、この間の天皇皇后の岩手訪問で
東京駅を出る東北新幹線の専用列車の発車が2分遅れたんだって

原因は皇后が階段を上るとき、ちょっと上っては休み
また上っては休みで、とても辛そうだったので
宮内庁の関係者は岩手訪問中の日程の変更を考えた程だったとか

でも、東京駅の東北新幹線のホームってエスカレーターとかがあるのに
なんで階段を使うのか意味がわからないわ


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>428
この記事ね

URLリンク(www.zasshi.com)

>報じられない「2分遅れ新幹線」が招いた懸念
>   ◆ 岩手県遠野市・仮設住宅「希望の郷・絆」、東日本大震災
>
> 女性セブン(2013/07/25), 頁:26
 
 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

437日前に更新/624 KB
担当:undef