高橋幸宏さんの思い出を語ろう at DTM
[2ch|▼Menu]
67:名無しサンプリング@48kHz
23/01/26 09:36:29.95 XPnC1oKK.net
>>66 自己紹介 乙…

68:名無しサンプリング@48kHz
23/01/26 09:52:59.90 MF8TjYJs.net
細野が坂本大嫌いだからなあ
YMOも乗っ取られた感あるし

69:名無しサンプリング@48kHz
23/01/26 15:32:00.28 kcpNeX+N.net
>>68
お前が嫌いなだけだろ

高橋が昔「YMOが好きだった子供たちがその後色んな分野で活躍してうれしい」みたいなこと言ってたけど
このスレは3人が落胆するような人間ばっかだな

70:名無しサンプリング@48kHz
23/01/26 18:49:05.69 WK+5pWML.net
YMOとかウルトラヴォックスみたいな昔のテクノ好きならpaul van dykとかarmin van buuren聴けばいいと思うよ

71:名無しサンプリング@48kHz
23/01/26 21:29:39.32 W3ChQxwE.net
>>70
君はYMOリアルタイム世代からしたらだいぶ若い世代だと思うけど
当時のテクノポップっていうのはそういういわゆるダンスミュージックじゃないんだよなあ
時代が全く違うのよね

72:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 02:57:09.98 4oONUWnm.net
やっぱ音楽の素養というか3人のケミストリーなんだろな。
あらゆるジャンルがテクノポップという様式でミックスされてたと。ジャズフュージョン、ボサノヴァ、フレンチポップ、ビートルズ、民族音楽、ディスコミュージックなどなど

73:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 03:05:54.59 LbBsxADl.net
YMOのごくごく短い時期以降はテクノなんてほぼやってないのに日本のテクノの開祖みたいに思われているのが面白いね
幸宏はドラム叩いてただけだし、坂本も細野も幅広く活躍していて別にテクノが一番やりたいことじゃなかったし
シンセなんてマニピュレーターにおまかせみたいな感じだったし
長年シンセいじってるような彼らのフォロワーの方がよっぽどテクノよね

74:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 03:43:45.32 fv3fQU+a.net
何年コピーやっても元祖にはなれないよ

75:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 07:42:52.43 7aOMxArQ.net
ウルトラヴォックスはテクノじゃないね

76:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 09:53:28.26 MuKzjtEi.net
アナログシンセを多用した
YMOのような完成度の高い楽曲のテクノポップはYMOしかないよ

YMOが散開した1983年以降は
MIDI規格とフルデジタルシンセ DX7が発売されたから
世界中の楽曲の質感がかなり変わってしまった

77:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 11:52:47.42 kaJYRiOk.net
自分がYMOを聴いていた時は、フュージョン+実験音楽みたいな感覚で捉えていた。
そこにはもちろん、既存の音楽史やジャンルには属さない無国籍音楽という考えがあったと思う。

渡辺香津美 KYLIN
URLリンク(youtu.be)

坂本龍一 schola 音楽の学校 ドラムズ&ベース
URLリンク(youtu.be)

78:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 12:24:19.30 kaJYRiOk.net
>>77  訂正

> KYLIN → KYLYN

79:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 12:58:00.95 lmUlfFYs.net
YMO以後はウルトラヴォックス、ヴィサージ、ディペッシュモード、ニューオーダー、ペットショップボーイズとハマったが90年代以降は808ステート以外はハマったテクノは無かったなぁ。

80:名無しサンプリング@48kHz
23/01/27 16:04:05.35 i5WKU1GO.net
(・∀・)「けにしいのめたるぶるーめりかもきいってねえのかよ。くくく」

81:名無しサンプリング@48kHz
23/01/28 21:58:58.13 vIqmzJRa.net
>>71
自分もYMOリアルタイム世代だけどunderworldとか好きだよ
ダンスミュージック聞くって言うよりシンセの音を楽しんで聞く感じ
TB-303とか

82:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 03:21:36.96 QcO9C1Os.net
昔のだけ聞いてたら満足な人、と今でも好みに近いのを探して増やす人の違いか。

83:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 11:23:20.66 LpllBcXv.net
ダンスミュージックのテクノやハウスはロックやポップの流れから出て来たテクノポップとは全然別の流れだからね
4つ打ちで低音ガツンガツン来られたらリアルタイムのおっさん爺さんには全く別物なのよ
~ハードロック~パンク~ニューウェーブ~テクノポップみたいな時代の変化の流れとテクノロジーで生まれたものだからね

84:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 11:35:12.56 5r3nPBcT.net
大括りにすれば同じグループ

85:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 12:18:59.97 WXgpCfxj.net
YMOって初期の頃はダンスミュージックでしょう。そこから出発している。

86:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 14:34:55.43 x38Ss7VK.net
時代的にはダンスと言うよりも
ディスコミュージック
もしくは箪笥ミュージック

87:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 15:34:36.54 /cyGkr+N.net
スペースシャワーの幸宏PV特集、ええ選曲やわ。中国女のYMO並んだとこで涙出た


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

454日前に更新/24 KB
担当:undef