USBオーディオインタ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5c02-OqJ0)
22/12/07 20:29:08.66 adnFwDhz0.net
Part67 スレリンク(dtm板)
Part66 スレリンク(dtm板)
Part65 スレリンク(dtm板)
Part64 スレリンク(dtm板)
Part63 スレリンク(dtm板)
Part62 スレリンク(dtm板)
Part61 スレリンク(dtm板)
Part60 スレリンク(dtm板)
Part59 スレリンク(dtm板)
Part58 スレリンク(dtm板)
Part57 スレリンク(dtm板)
Part56 スレリンク(dtm板)
Part55 スレリンク(dtm板)
Part54 スレリンク(dtm板)
Part53 スレリンク(dtm板)
Part52 スレリンク(dtm板)
Part51 スレリンク(dtm板)

3:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a62-0UiV)
22/12/09 21:07:36.81 yPw+ycDy0.net
【ハイレゾ製品は意味があるのか?】

人間の可聴領域(20Hz〜20kHz)
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマハ NS-5000(200万円のスピーカー)
URLリンク(i.imgur.com)
答え
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a62-0UiV)
22/12/09 21:10:58.22 yPw+ycDy0.net
【CDよりもレコードの方が音がいいと言う声も多い】

レコードとCDのノイズレベル(1kHzの音を発生した際)
URLリンク(i.imgur.com)
レコードの特徴
URLリンク(i.imgur.com)
左右の分離性能も低い
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-1Qdo)
22/12/09 21:29:23.49 MehApfvK0.net
DSDレコーディングはアナログレコーディングと褐色ないほどいいらしいね
少なくともデジタルレコーディングで768kとかDSDが当たり前になれば、本格的にアナログを超える時代が来るんじゃないかな

6:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a62-0UiV)
22/12/09 21:45:32.79 yPw+ycDy0.net
ハイレゾは本当に音が良いのか
URLリンク(youtu.be)

レコードの音を分析してCDをレコードの音に変換した結果を聴く
URLリンク(youtu.be)

レコードの音を人工的に作っている時点で編集&加工が入るから
もうその時点で音が劣化してしまっている気がする。

7:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc06-oqDs)
22/12/09 23:31:45.28 kQg2+Cy+0.net
DSDレコーディングなぁ 少なくともこのスレで言うことではなさそう

8:名無しサンプリング@48kHz
22/12/10 10:58:11.78 41WE21yM0.net
>>5
褐色?

9:名無しサンプリング@48kHz
22/12/10 19:19:08.55 b9DELrzMM.net
うっかり1000踏んでしまった
前スレ埋まったのでどうぞ

10:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/10 20:00:37.02 MUsYh65s0.net
5万以下がIP強制になってて嫌なのでこちらで質問させて
安いUSBオーディオIFでSPDIF IN/OUT両方ついてる奴ってだいぶ減った?
比較的新しい物ではESI U24 XLぐらいしか見当たらない
あとASIO対応してるかわからんけどART USB Phono Plus Project Seriesか

OUTよりINが欲しいのでベリンガーの超絶安いのは対象外w
昔はRoland等でも5万以下の奴にもSPDIFついていた気がするけど
Win11でも動く少し古い奴を買ったほうが良いのかな

11:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:04:33.00 ABM6DeGP0.net
>>10
>SPDIF IN/OUT両方ついてる奴ってだいぶ減った?

あなたの質問からはズレてしまいますが、
デジタル入出力を「劣化しない」と思い込んでいる人が多いと思いますが、
実際はかなり音質悪いですよ?

音質悪いと分かっていても、あなたが
デジタル端子を欲しがるなら良いのですが、
もし「思い込みだけで」変な期待をしているなら、
デジタル端子の有無に囚われない方がいいと思います。

12:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/10 20:05:45.35 MUsYh65s0.net
>>11
ありがと その辺わかってるので大丈夫

13:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:06:14.54 ABM6DeGP0.net
デジタル端子で繋げば
無劣化で音を転送出来るニダ!

と言うのは大きな間違いです。
実際は劣化しまくりどころか、
アナログ接続より音が悪かったりします。

14:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:06:57.71 ABM6DeGP0.net
>>12
>その辺わかってるので大丈夫

本当に?
俺ならデジタル接続なんて使いませんけどね。

15:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/10 20:08:27.43 MUsYh65s0.net
>>14
スレチになるのでそろそろやめてね

16:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:10:37.69 ABM6DeGP0.net
スレチではないでしょ?
実際にオーディオIFに付いていたりするんだし。

デジタル転送は劣化しない…とか、
デジタルならケーブルの影響をうけない…から
安物のケーブル使っても同じはず…と
思い込んでいる人は多いと思います。

それら、全て嘘ですからね。
デジタルでもアナログと同じぐらい
ケーブルによる影響を受けます。

17:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/10 20:15:41.26 MUsYh65s0.net
必死チェッカー見たらヤバイ人っぽいからNGさせてもらうわ
引き続きSPDIF IN/OUTのついた低価格AIFの情報待ってます

18:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:46:01.12 ABM6DeGP0.net
デジタル接続がどれほど音が悪いかを本当に知っていれば、
デジタル端子がついているか?なんてことは
どうでも良くなりますよ。

19:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:49:15.44 ABM6DeGP0.net
因みに、デジタル端子によるデジタル転送と
パソコンなどのUSBによるデジタル転送は
全く意味が違うものなので、
混同しないようんお願いします。

分かりやすく言うと、前者は
音声をデジタル化して送るのに対し、
パソコンはデーターとして送っているのです。

20:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:52:58.68 ABM6DeGP0.net
音声をデジタル信号で送っても
その途中で劣化してしまうのは
アナログもデジタルも同じことなのです。

ケーブルの影響を受けるのも
どちらも同じことです。

ただ、流れている信号が違うだけで
影響は同じなのです。

21:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 20:54:47.36 ABM6DeGP0.net
そのことと、パソコンにおける
データーの送受信とは別物なので、
デジタル接続に期待しない方がいいです。

かなり音が悪いですし。
まあ、信用できない人は勝手にしてください。

22:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-Sg1R)
22/12/10 21:10:13.56 V0aMP+VQ0.net
ノイズだらけのパソコンにUSB接続した挙句
バスパワーしか無いとか正気かよ外部電源付けてくれよって思ってる

23:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-TkEc)
22/12/10 22:35:39.46 v+40waDB0.net
ピュアオーディオかな?

24:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-3ymS)
22/12/10 22:40:32.75 ZWTd/xeJ0.net
低価格帯で対応はUS-366のイメージで止まってるなあ

25:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/10 23:14:08.04 MUsYh65s0.net
>>24
ありがと
雑用PCに使いたいので正に
こういうのでいいんだよこういうのでって感じだw

>>23
必死チェッカーナンバーワンの連投してる奴はIPアリでもお構いなしだし
脳が毒デジタル電波で汚染されてるんだろうな…久々のホンモノに戦慄が走ったわw

26:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/10 23:59:59.08 ABM6DeGP0.net
思い込みだけで「デジタル=劣化ない=高品質」と
信じきってる人は多いと思うので、
本当のところを教えてあげただけなのに
何でそんなに批判的なんだろ…。

27:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/11 00:02:31.50 hWg6TGiv0.net
ネットで誰でも発信できるのに、
不思議と同じ様なことしか言えない人ばかりで
デジタル=実は音が悪い…と言うことも
教えてくれる人には中々出会えないと思いますよ?

それゆえにかなり貴重なレスなんですが、
まあ、信じない人にとっては、
バカのたわごとにしか聞こえないのでしょう。

そうやって真実の情報に出会えても
受け止める側の程度が低ければ情報にならないわけです。

28:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/11 00:05:47.25 hWg6TGiv0.net
>>10
>安いUSBオーディオIFでSPDIF IN/OUT両方ついてる奴ってだいぶ減った?

だって「ついててもゴミ音質じゃ意味ない」もの。
でも一部の盲信者がデジタル接続が音が悪いことも知らずに
求める人がいるから付いているケースもある…という所です。

実用性は限りなく低いので意味ないと考えた方がいいと思いますが、
こういう本当の話をしてあげても、まあ豚に真珠を
与えるようなものですね。

29:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-KKgq)
22/12/11 00:32:31.70 bvpEHb6U0.net
マイク入力に特化したUSBオーディオインターフェース教えて
ラインアウトとHPアウトはtoppingのDACアンプ持ってるからいらない
今はiD4 mkII使ってるが全体的にレベルアップしたい
安ければ安いほどいい

30:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6782-GlDi)
22/12/11 01:15:52.04 p9p4sGG60.net
>>10
Scarlett 8i6持ってるけど付いてたと思う
対応機器持ってないので使ってないがw

せっかくだからDAT取り込もうと思ったことあったけど、LPモードだと対応してない??

31:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-Sg1R)
22/12/11 01:51:40.35 cUvY8Fu20.net
>>29
マイクプリじゃダメなの?

32:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-3TNT)
22/12/11 04:42:19.37 LdUea82J0.net
>>30
ありがと
DATのLPって32kHzじゃなかった?
AIF側のサンプリング周波数を変えれば行けるかもしれない

知ってる奴も含めて適当に調べたけど
5万以下でSPDIF IN/OUT両方ついてるのこんな感じか
最近は減ったねえ

ASIO対応品
・ESI U24 XL
・Focusrite Scarlett 8i6
・TASCAM US-366(ディスコン)
・Steinberg UR28M(ディスコン)
・Roland UA-55(ディスコン)
・Roland UA-25EX(ディスコン)

民生品USB-DAC
・ART USB Phono Plus Project Series
・Creative SB-GC7、SBX-G6、SB-X-4、SB-X-3

33:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df4e-FUlb)
22/12/11 05:41:01.23 wVQbXb8i0.net
SPDIF IN/OUTが安いので無くなった理由て外部機器への転送時間とと外部機器すら無くなってきたからでしょ

転送時にデーターが劣化する悪環境の話は環境を良くしないといけない話でこのスレッドとは関係ない

34:名無しサンプリング@48kHz
22/12/11 06:30:35.30 jO8wAUH1r.net
久しぶりに0404USB使いたいんだけど
WIN10で使ってる人いる?
ちなみに今のメインはUR22Mk2とUA25なんだけど

35:名無しサンプリング@48kHz
22/12/11 08:39:47.49 LdUea82J0.net
>>33
まー最近は低価格な民生のPC用USB-DACじゃないとお目にかからんよね
あっちの世界はASIOのオーディオIFとかじゃなくPCオンボとかが多いから
そこからアナログアウトしようものなら低音質でノイズの塊の環境になるし
そこでUSB-DACからSPDIF OUTしてAVアンプに送るみたいなのがPCオーディオオタには当たり前だからね
ADATも普通のDATも外部機器としてあまり使わなくなってきたし
外部デジタルギターアンプからAIFに音を入力するときに使ったりする程度になってきたが
最近は低価格なAIFでもDSP積んでてそこでアンシミュ動かしたりでそこそこの音で録れちまうから良い時代だわ
ただ俺の場合はDTM環境のほうが長く触れているから
どうせならよくわからんUSB-DACよりは名の知れたオーディオIFを使いたいと思ってね
今回やりたいのはDAWPCのアウトを配信用PCに送ってSPDIFで受けたいのでアナログ使いたくないんだよ
まあ毒デジ男の言うこともわかるけど聞いてもない事を連投でまくしたてたりとか流石に病的すぎるんだわw
過剰にコロナにビビって消毒しまくったり他人を病原菌扱いする潔癖症のメンヘラみたいになってるし

36:名無しサンプリング@48kHz
22/12/11 08:57:26.82 wVQbXb8i0.net
>>34
EMU?のだったらPCIで使ってる
WIN10どころかWIN11でも使えるがドライバー関係がめちゃくちゃややこしい

37:名無しサンプリング@48kHz
22/12/11 08:57:54.25 AtyO5E3sM.net
m2と2i2とid4mk2で悩んでたけど結局clarett2pre買った
海外サイト見ると再生はm2やid4mk2と大差ないけど録音が強そうだったから
あと日本だとあんまり話題ならないから興味が出た
しかし海外サイトのレビュー面白いな低価格帯(2万以下)は基本2i2か1万以下のM-AUDIOの奴かBEHRINGERの奴が勧められてて
3万以上はm2かid4mk2かvoltがおすすめされて
それ以上はclarettが結構おすすめされててあとは日本と同じくRMEとかがおすすめされてるんだけど
日本と違ってArturiaの高い機種が結構プッシュされてたりして
結構日本のサイトと評価違って面白い

steinbergはUR44Cがたまに出るけどUR22Cはほとんど出ないのは少し面白い

38:名無しサンプリング@48kHz
22/12/11 09:03:37.39 hWg6TGiv0.net
>>35
>まあ毒デジ男の言うこともわかるけど聞いてもない事を
あなた、掲示板を何だと思ってるの?
ヤフー知恵袋のような質問コーナーだとでも思ってるわけ?

39:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa6b-VN0a)
22/12/11 09:39:28.69 2E0Cfxe7a.net
>>38
あなた掲示板をなんだと思ってるの?
自論を長々と垂れ流すBlogかなにかだと思ってるわけ?

40:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Qeuo)
22/12/11 09:51:37.97 hWg6TGiv0.net
俺がどう使おうが勝手です。

41:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-FUlb)
22/12/11 09:57:47.20 3B89UAvu0.net
>>32
自分はデジタルインアウト目的だけでKOMPLETE AUDIO 6 MK2を買った
babyfaceの予備用で常用してないけど
こいつは外部クロック切り替え設定もなくて外部入力があると
自動的に外部クロックモードになるらしいが実際そのように動作してるのかはよくわからん

42:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6783-u86g)
22/12/11 10:26:22.73 5y5ufOL40.net
( ゚Д゚)「自作自演うざい」


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

528日前に更新/15 KB
担当:undef