Synthesizer V Part3 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 12:29:21.71 WMYkDbSA.net
みんな迷子になっているのか

3:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 17:48:11.42 DzlJigjl.net
1.8.0ってMai以外のAI音源、例えばsakiとかも性能向上する?流石にしないかな

4:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 18:14:47.48 iJbYxLLB.net
好みにもよるかもしれないけれどDPMに対応してより良くなっていると感じたな

5:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 18:23:26.49 uV6L9khJ.net
今更なんだけれども、Ryoを106にアップデートして声が変わってきまったのを戻したくて、一つ前のバージョンをインストールしたいんだけど、どこからダウンロードできますか?
AHSのサイトでログインしても出てこないのだけど。。。?

6:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 18:50:52.88 SUgWVhsW.net
>>3
向上した
URLリンク(dreamtonics.com)

7:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 19:35:09.18 AnX8lDWx.net
>>5
AHSに102があるけど
というかSynthVのエディター上で古いバージョンを選択すればいいのでは
自分のは102・106・108b1・108のいずれかを選択できるよ

8:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 19:39:17.02 y63y7yw/.net
>>5
ログインしたらHOMEになってると思うけど
そのページに表示されてる各製品の利用可能なアップデータ一覧から

Ryo自体表示されていないなら製品登録から。

9:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 19:48:17.04 DzlJigjl.net
>>4
>>6
ありがとう
好みの声質のやつ買って試してみてもよさそうだな

10:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 20:05:38.04 u0QskaTQ.net
弦巻マキ AIの音痴具合がまだ治ってなかった・・・

11:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 20:16:12.03 AnX8lDWx.net
それは多分わざとかと

12:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 20:23:50.99 u0QskaTQ.net
BPM速目で符割に16分音符が多いと
シャクリなのかビブラートなのかAIが迷ってるのか
結果的に『酔っ払いがはしゃいでる』唄声になるんよね
声質は気に入ってるんだけど

13:5
22/11/25 21:29:19.43 uV6L9khJ.net
>>7
>>8
ありがとう、無事に102をダウンロード、インストールできました!
HOMEにあるのは最新版だと思いこんでました
106はHOMEにないんですね

14:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 22:00:55.06 L3ZDadNt.net
>>10
音痴じゃないよ
ヘタウマだよww

15:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 22:59:34.14 sbYYl06H.net
ケロらない程度にAuto-TuneかMelodyne掛けたらダメなん?

16:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 17:26:13.14 UbhPT+ni.net
どれくらいの性能がいいの?AI絡むならゲーミングPC級は必要?

17:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 17:41:59.50 b88rN+XE.net
それじゃスペック不足だな。最低でもスパコンの富岳なみの性能じゃないとまともに動かないよ。

18:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 17:58:33.61 0K/wMunz.net
これ単体ならi3 12100くらいあれば余裕

19:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 20:49:26.81 GvzdkBp9.net
Celeron 300Aじゃむりか

20:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 23:34:06.07 Lo99Y5Y+.net
>>16
一回NEUTRINOを試してみて。
NEUTRINOはタダだから。
SynthesizerVは体感でNEUTRINOよりも遥かに軽い。
NEUTRINO動かすより、遥かに低性能のパソコンで良い。
動作が軽快なのはSynthesizerVのすごく良い点。
ゲーミングPC級は不要。

21:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 00:13:40.38 MUkrg2QJ.net
プラグインとして使うなら対象DAWが要求する性能が必要になるから
DAWが絡むならゲーミングPC級が必要な場合もある

22:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 00:51:44.27 Ee3QsJ/C.net
NEUTRINOはオンライン版使えばどんな雑魚PCでもOK

23:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 01:11:09.17 khrNbnW0.net
i5 12500でGTX1660tiだとそれほどストレスなくNeutrino使える
自分の作品ではめろうとNo.7の声は何者にも変え難い
今後自分の作品ではSynth V のMaiが3本柱の一角を担うと思う

24:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 19:04:39.64 G3ZFRwoz.net
闇音レンリは、今ではもう入手不可能なのでしょうか…?

25:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 19:09:17.54 DvYuQDtg.net
入手は可能なはず。ただ、今更使うかと言われると・・・

26:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 19:12:30.93 S002flg+.net
レンリ
たどってみたけど、中の人のHPからだとR1のページへのリンクになってる?
[R1]
URLリンク(dreamtonics.com)

ツイートからたどるとR2の申請ページにはたどり着ける
[R2]
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

27:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 19:27:06.12 1/Qkl8oY.net
スターダストinfinityが欲しいが、販売が中国のさいとしかないのがな…

28:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 20:05:39.95 S002flg+.net
自分は諦めた
SMS認証できないのと、購入代行使おうにも商品ページを指定できないから
探してもらったりなんだりになってややこしかったので

29:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 21:43:21.01 G3ZFRwoz.net
>>26
中の人のR1の方でリンク切れで戸惑っておりました。
申請してみます!ありがとうございます!!

30:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 23:06:41.45 9VRhbCvX.net
5日前のDTMステーションPlusを見たけど
DTMステーションのMai紹介記事は今年一番の閲覧を記録したそうだ

SyntheVはまだまだ進化の予定があるらしい
音質も1.8.0でかなり良くなったんだけどこれでもまだ100%じゃないんだとか
歌声ライブラリもいくつか制作進行中なんだって

URLリンク(youtu.be)

31:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 00:12:24.89 uLICPKXM.net
>>30
新しいバージョン対応のDBの低音耐性が良くなっているなと思っていたけど本当に良くなっていたんだね

32:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 06:05:13.82 2oUqg/Mx.net
素晴らしいソフトに成長してくださったこと、時代の変わり目が耳で聞こえたことは 手放しで称賛します
んで、気になるのは、商業的な区切りのバージョン2が見えてきたということ
個人的なことだが、最近、手持ちのソフトがのきなみメジャーVerアップで料金をせがんできているので、なんかもう嫌になってきてる・・・なんなのこれ嫌がらせなの?みたいなw

33:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 07:31:38.06 t92W1Q9x.net
MAIすごいな

34:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 07:35:06.41 yPcC3Jux.net
Synthesizer V Studio Proて定価が10,480〜14,080円だし
アップグレードが有償でもこれより安くなるだろうし
仮に次期バージョンの定価が引き上げられたとしてもアップグレード料金は今の定価に近い金額にとどまるのでは
Maiを無償配布してくれたし1万円ぐらいのお布施なら全然する

35:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 11:35:40.02 HDhDEr7z.net
Synthesizer Vとcevioは何がどう違うんでしょうか?
調べてもよく分からないのですが

36:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 11:47:44.39 sRFZHfia.net
違いがわからなかったですかそうですか
次の方どうぞ~

37:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 11:58:17.63 PIy/qAiu.net
なんか意地悪い奴みんな殺されればいいのに

38:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 12:02:14.90 mjTmtcgq.net
さすがにプラットフォームの違いをここで全て網羅するのは無理
どっかに解説してるブログやYoutubeがあるでしょ

39:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 12:05:12.49 in/UGT5P.net
>>35
操作性とか機能の違いは意識しないで好きな声やキャラクターで選べばいいと思う
けどこのスレにいる人間としては音質や歌声の自然さでSynthesizer Vをオススメする

40:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 12:29:07.75 usEoJqs/.net
同じキャラ(小春六花とか東北きりたんとか)でもsynthesizerVとcevioで別だから買う時気を付けてな
後歌声とトークでも別れてるからな

41:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 12:37:29.95 XGVnJMQd.net
どちらを買うべきかという話でなくて、単に違いが知りたいということなら
「違いを検索する」のではなくて、それぞれのソフトの解説を両方見て自分で違いを見出すほうがよく分かるかもね

42:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 14:11:49.45 IKJ/1wu/.net
>>40
SyntheVの歌声で他のプラットフォームにもあるのって闇音レンリだけだよね
弦巻マキとTOKYO6の三姉妹(小春六花、夏色花梨、花隈千冬)はソングがSyntheVでトークがCeVIO AI

東北三姉妹(イタコ、ずん子、きりたん)はSyntheVではなくNEUTRINOとCeVIO AIの両方で歌声が出てる

ところで小春六花の中の人は今放映中のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公後藤ひとり役だったんだな今知ったわ

43:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 14:27:14.43 ocbhwXS6.net
>>32
バージョン数字は小数ではない。1.9の次は1.10になるだけ。
どこでメジャーバージョンを上げるかは開発元が「これはメジャーバージョンアップにあたる大規模機能追加だ」って思った時になる。

44:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 18:01:45.62 +MdgKjie.net
>>43
カンルたん、エンジンをゼロから書き直してもメジャーアップデートにしないけどw

45:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 18:07:31.56 z6H8J6M2.net
アップデートを溜め込まないで出来た機能を次々とリリースしてくれるから
メジャーアップデートするほど大きな機能追加は残っているのかなと余計な心配をしてしまう

46:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 19:54:09.52 TYXtg685.net
今回1万円でMaiが付いて凄い性能だけでなくお得感があるから相当売れてそうだよね

47:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 20:19:55.34 zr4DgVIK.net
studio pro買おうと思うんだけど、最も安く帰るところってどこ?
以前AI sakiをDLsiteで買ったけどVSTで動かないと知らなかったので買い直したい

48:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 20:42:01.61 2oUqg/Mx.net
Pro版ならVSTとしてDAWと超簡単に同期再生できるもんね。無料のBASIC版ではその機能が削られるのもやむなし
去年のクリスマスにはDLsiteでPro版が7,000円切ってたけど、今年はどうなることやら

49:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 21:23:28.91 k+uapA6y.net
>>47
まだdlsiteの25%クーポン終わってない気がする

50:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 21:40:54.12 oRNauxhE.net
アマゾンのPro スターターパックって最初から導入する分にはお得なの?DLsiteは安く見えるが

51:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 22:04:32.35 cctiRYrG.net
なんせMaiがタダで付いてくるのはお得過ぎる

52:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 22:11:39.15 bd8BoZSQ.net
>>42
一応琴葉姉妹はSynthVとNEUTRINO両方あるな
SynthVのはStdで、NEUTRINOのはAIさらに茜・葵が別という違いはあるが

53:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 01:33:10.89 gzuml+mc.net
何も持ってない状態で、どこで買うのが一番安いんだ…

54:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 02:22:36.13 gzuml+mc.net
MAI無料配布ってもう終わったの?

55:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 02:36:05.81 gzuml+mc.net
でもDLsiteのクーポンっていうのはどこで配布されてるの?

56:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 02:55:10.09 gzuml+mc.net
DLSITE終わってたんだね ヨドバシで買いました

57:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 09:49:05.53 6cvRtq+x.net
>>54
AHSのマイページからDLできる。期限なかったはず。

58:42
22/11/29 09:56:12.57 ziBZVcht.net
>>52
補足サンクス
琴葉姉妹スルーしてたわ

59:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 11:39:52.26 52ICV3Qx.net
Maiはそのうち有料化するのかな? まぁ買うけど

60:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 11:46:26.09 NBIk75SM.net
キャンペーンとかじゃないから絶対有料にはならないと思う
後出しで有償化なんかしたら反感買うだけだよ

61:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 12:02:59.76 dJ7E9LWP.net
毎回レンダリングでそこそこの時間がかかるNEUTRINOに較べて
SynthV Pro(DAW上のプラグイン版)でMaiをリアルタイム編集した時は感動したわ
同じAI系なのにこんなにも作業効率変わってくるんかい!って

62:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 12:09:44.37 W4Drs6LW.net
NEUTRINO出たの2020年冬だっけ
あのときはシンギュラリティが来たかと思うぐらい驚いたけど
今やSyntheVが人っぽさでNEUTRINOに並んで音質でも上回ってるね
レンダリングは最初から速いしカンルさんマジ天才

63:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 12:35:56.66 q5K5Pd3F.net
高みを見せられて他の歌声合成ソフトの開発者のモチベーションが下がらないか心配になるレベル

64:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 12:47:21.30 2OrPWCsv.net
逆に上がらなきゃ開発者じゃない!

65:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 13:09:43.04 imaqqVaW.net
歌声合成ソフトの黄金時代が来るな

66:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 14:08:26.11 WxSAg7VT.net
スターターパックポチったった

67:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 14:28:01.25 0qWa2HiI.net
youtubeの切り抜き動画をちょっと見ただけだから詳しい内容は知らないけどホリエモンがsynthesizerVを話題にしてたね
音楽関係ない人も注目しはじめてるのかも。

68:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 14:44:52.93 +gWA8UNC.net
本家の価格ってS79.00なら79ドルでいいんだよね?w日本円に変換させると568.01とかになるんだけどw

69:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 14:46:31.21 yBx8jG8P.net
良ソフトに共通してる特徴は、オーナーに相当する人が開発者で、なおかつ機能と比較してファイルサイズが小さい(これはご自分のお気に入りのソフトウェアを振り返ると思いつく人が多いだろう)
素性や育ちが良いので、OSのバージョンアップがあろうが何年経っても動く
Synthesizer V もこれに該当する

70:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 15:36:25.08 AWfHc4tJ.net
>>68
元で払うのか

71:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 16:13:03.84 FmS/ZmDM.net
今は円安だから日本でも買えるシンガーは日本で買った方が割安

72:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 18:23:17.93 f9Htb0RJ.net
同じ曲でMaiと鏡音リンで出してみたけど
結局鏡音リン版の方が再生数伸びてて涙が出ますよ

73:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 18:25:02.73 sMYW2NOa.net
プロセカにいるキャラとプロセカにいない合成音声ソフトの違いや
諦めろ

74:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 18:27:52.99 5q+orUrF.net
数字狙うならミクリン可不GUMI以外使うなってそれ一番言われてるから

75:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 19:00:00.87 o0qxNwxF.net
逆に今ならsynthesizer Vの第一人者になれる可能性があるってことだ

76:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 20:09:57.22 sEG7J0G6.net
それはそう
もうちょい界隈がでかくなればいいんだが

77:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 20:29:14.98 So3ILytZ.net
ボカロ耳リスナーにAI歌唱は馬の耳に念仏

78:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 20:30:31.84 QGb3OsnO.net
ボカロという個性を捨てたら一般アーティスト枠で戦わないといけないからな
AIシンガーの敵は生身のアーティスト
そしてそれはかなり過酷な道

79:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 20:56:58.12 xus1jjZK.net
>>78
その問題、2年SynthV使っていて未だに答えが出ない。
超絶上手い人が歌えば映えるっていう超人路線の曲と歌唱を自己スタイルにしている。
だけど、その方向性が刺さるのは元々「生歌&ボカロ」も両方好んで聞く絞られた層になるので
市場のパイが小さいように感じる。

ボカロ市場とは別に、リア声合成音声市場を界隈で盛り上げて市場を作って広げないと、個人のレベルでどうにかなる課題ではないように思うね。
それには製作が真似して後に続きたくなる流れが生まれるような「大ヒット作」による認知が必要と言う矛盾。
これが簡単だったらもう現実がそうなってるので、結構難しいと思う。

80:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 21:43:15.98 guqFGNWO.net
あんまり難しく考えずに好きなもの作っていったら良いんじゃない?
シーンを作りたいなら一般に認知・浸透させることができるような有名人に使ってもらうのが手っ取り早いと思う
有象無象の個人じゃどうにもならないことは同感ですが、シーンが変わりそうな兆候も見られるので有名になりたいのであれば、その波に乗れるように色々準備しておく方が有意義なのではないかなー

81:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 21:53:15.27 KID45TVO.net
少なくともキャラ絵がないMaiよりキャラ絵がある小春六花か夏色花梨辺り使うべきだったな。懐事情は知らんが

82:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 21:58:28.40 KGp0Q5eY.net
>>79
わかる
「うっせぇわ」ぐらい曲にインパクトがあれば突き抜けると思うけど
あれはAdoさんの変態的な(褒め言葉)歌唱があってこそで現状の歌声合成では到底真似できない

MEIKOから18年でMaiまで来たけどAdoさんレベルになるにはさらに20年ぐらいかかりそう

83:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 22:24:30.16 guqFGNWO.net
Adoくらいであれば
・グロウル
・裏声の任意選択
・テンションの幅の拡大
・低音域ノイズの軽減
あたりで実現できそうな気がする。
ピッチカーブ自体に特徴がある歌い方ではなくて、色んな歌唱テクニックを誰にでもわかりやすい形で表現してるタイプのシンガーだと思うし。

84:名無しサンプリング@48kHz
22/11/29 22:55:38.42 1dJjqx9s.net
「うっせぇわ」と「新時代」以外も聴いてみた?
めちゃめちゃ幅広い歌い方するよ
ポップ、ロックだけじゃなくメタルっぽかったりジャズっぽかったりミュージカルっぽかったり

たかだか20歳かそこらでその音楽性の幅広さはどうやって身につけたんだ「Adoぐらいであれば」なんて軽々しく言えない、と思うぐらい

85:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 00:16:29.39 0v6xCw9r.net
Adoは特徴的だから再現しやすいって意味で言ってるんではないだろうか…

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

同じような年頃であれば、若き日のクリスティーナアギレラ様は圧倒的な歌唱力からR&Bからポップ、ギターロックまで歌いこなす幅の広さ、そしてAdoにはない圧倒的な美しさがある

86:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 00:45:08.23 LCw3J2mi.net
まあ論点がズレてるわな

87:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 02:37:44.52 eWDMiDDj.net
SynthesizerVを使っている人はキャラクター生を求めてない気がする。
ボカロユーザは初音ミクの声を求めている。人間に近いとかそんな次元で考えていない。

そして作った曲をどこどう発表するかだよ。
ボカロ曲の延長を作りたいのか、キャラクターの魅力ではなく音楽表現売りたいのか。

私はボーカロイドの気持ち悪い声に耐えれない(MachaとLily V3は及第点c。

88:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 03:04:45.54 jKE0IsBY.net
2月にニコニコでイベントやるだろ
ボカコレと住み分けして外からリスナーひっぱってくるいい機会だと思う
現状のボカロ曲とはまた違った音楽シーンが形成されていけば米津みたいな人が生み出されそうな気もするね

時間はかかるだろうけど

ボカロシーンにいまいち適合できない人等は今後こっちに流入して来ると思う

89:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 09:48:26.74 8ptQ86mP.net
これだな
Synthesizer V Unofficial Festival 2023
URLリンク(synthvfes.jp)

90:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 10:36:02.84 Beqhw4JX.net
>>89
すごいな
個人運営なのに公式のようにちゃんとしてる
MMDもMMD杯で盛り上がったけどついにSyntheVもユーザー側で盛り上がっていく機運が出来てきたんだな

91:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 10:59:14.69 /QV/ZAUS.net
UTAUみたいに自分でAIデータベース作成出来るようになったら凄いんだけどな
アルゴリズムがブラックボックス過ぎて無理か

92:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:03:25.97 2aylzJFs.net
synthesizerVはまず間違いなくJASRACに引っかかるサンプリングの仕方してるだろうから技術公開は無理だろう・・・
企業に作れずに個人に作れるというのも間違いなくそういう意味だし(イラストAIなどと同じ)

93:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:05:03.80 47os3KbE.net
でしょうね
膨大な実在歌手の歌唱データをデータバンクにしてるのはいうまでもないし

94:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:08:59.37 LIOFQJ0Y.net
これってやっぱりそういう技術なの?
まあAIというからにはラーニング元はあるよな…

95:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:12:07.42 LPhwOgL+.net
何の根拠も無い憶測でSyntheVを貶めるようなことを言うのは如何なものか
まぁ便所の落書きだけど

96:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:14:59.91 C6gVALBh.net
DTMソフトのozoneとかもそうだけどAI搭載ソフトってバレたら結構ヤバそうなことやってるよな

97:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:16:01.14 2aylzJFs.net
>>95
まあ膨大な数のアーティストを地下シェルターに監禁して毎日サンプリングの為に歌わせてる可能性もなくはない

98:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:16:42.48 /QV/ZAUS.net
>>92
自分も最近知ったんだけどイラスト方面でのAI技術の進化も凄まじいみたいね
指が6本だったりとかまだ改良の余地はあるらしいけどw

99:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:26:23.21 CMGxBEnr.net
ライブラリによってビブラートを掛けるタイミングとか深さとかが違うと尾形会長がこの前のDTMステーションPlusで言ってたし息の抜き方とかも違うし
普通に考えて学習は中の人一人だけだろ
複数の人間の歌唱を学習したら統一感の無いしっちゃかめっちゃかの歌唱になるはず
画像生成AIとは違うよ
知らんけど

100:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:28:16.32 p59b22kC.net
既存の膨大な楽曲をAIに学習させているとして、それが各楽曲の著作権を侵害するのでは、ってこと?
そんな論点あるのか
著作権の支分権もいろいろあるけど、しいていえば複製権の侵害か?

101:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:32:05.53 xM9iscwE.net
曲に著作権はわかるけど歌手の歌いまわしに著作権って発生するの?

102:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:34:06.59 20K3E9uG.net
>>97
かっぱ寿司かよw

103:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:52:34.47 aCvVcuD/.net
>>100
引っかかるんじゃないの?だから
URLリンク(twitter.com)
とかでは小岩井ことり(No7や鳴花ヒメ・ミコトの人)が結構な曲数の未発表曲作って学習させたみたいな話を聞いた。
(deleted an unsolicited ad)

104:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 11:52:40.46 VddznyJz.net
そうやって名もなきシンガー達が地下シェルターで歌わされ、その結果を平均化させて完成したライブラリがMaiである

105:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:12:12.37 4/LMTOLP.net
そんな簡単に既存楽曲のボーカルだけ抜けると思ってんのか?そうだとしたらまずありえない妄想

既存楽曲を歌わせてるだろうという話ならそれは合法
著作権法 第三十条の四に以下の場合は利用して良いことになっている
一 著作物の録音、録画その他の利用に係る技術の開発又は実用化のための試験の用に供する場合
二 情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行うことをいう。第四十七条の五第一項第二号において同じ。)の用に供する場合

106:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:14:20.90 p9FYTf+A.net
仮に違法だとしても使われた曲を公表しない限り権利者は訴えようがない

107:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:16:57.74 4/LMTOLP.net
Maiの学習に使えるほどに綺麗なパラデータ作る技術があるなら
もうそれだけで売り物になるレベルだしな

108:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:19:23.81 TOeBJI1r.net
>>99
自動ピッチ調整は中の人の歌い方
自動ピッチ調整(カスタマイズ)は平均的な歌い方
を参考にしていると言っているユーザーの動画を見たことがあるよ
(どの動画だったか忘れた)

109:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:23:42.72 RSV+DyVM.net
>>105
ボーカルリムーバーとかじゃだめなの?

110:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:29:50.29 4/LMTOLP.net
>>109
その手のソフトを駆使してブートを作ろうとしたことがある人ならわかるだろうけど、それじゃ綺麗に抜けない
それとミキシング、マスタリング行程を通った声なんて学習用途には全く向かない

111:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:31:01.72 yh4ZJpc7.net
>>87
SynVにマッチするのは仮歌需要だと思う
キャラ性とか擬人っぽいことならボカロ界隈が続いていくんだろうな

112:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 12:53:34.36 wKAGn24B.net
男性の歌声もっと出してくれよ。キャラ設定なしだと尚良し。

113:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 13:15:33.76 xM9iscwE.net
著作権の話何言ってるの?って思ってたら
AIに使うビッグデータ(?)に使ってる著作物が著作権に引っかかるんじゃね?って話ね
AI技術発展のためとかで法改正されてるから大丈夫だと思うよ

114:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 14:08:39.36 amMdlNgU.net
さすがにwin7では使えないか…

115:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 14:59:13.41 foR2Gl6Y.net
将来技術が進めば歌い方と歌声を個別に差し替えられるようになるかもね
米津玄師の声で歌い方はB‘zの稲葉浩志とかね

そうなれば今のYouTubeのコンテンツIDみたいにAIが類似度を自動判定して一定ラインを超えたら違法とかになるかな

既にひろゆきメーカーでひろゆき本人が言ってもいないことを好き勝手喋らせられるようになってるけど
AIで歌声も歌い方も自由自在になったらカオスだね
何が本物か分からなくなる

116:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 16:44:16.35 5tpPTdvo.net
win7でも使えると思うよ
そこへんはMacと違って互換性があるはず

117:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 18:12:08.01 oSnr9QvA.net
公式にはWindowsは8.1以降 MacOSXは10.11以降と書かれているけど

118:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 18:50:50.38 wKAGn24B.net
MacはともかくWindowsは大丈夫でしょ。

119:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 19:16:00.43 4/LMTOLP.net
それ以前にネットワーク認証なのにサポート切れOSを使おうとするなと言いたい
マルウェアのいい標的になるだけだ
ネットワークセキュリティは個人一人の問題じゃない
ネットワークを使う人間としての責任を果たせよ

120:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 20:20:49.95 vF6erxRG.net
1年以上前にフォーラムでWin7でエラーがでて動かないと報告されてた時は(サポート無しなんで当然だけど)8.1以降にアップグレードが必要と回答されてた
Win7で最新のBASICエディタとライト版で動作確認して動いたならメーカーサポート無しの自己責任で有償版を導入することになる

121:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 20:27:19.12 20K3E9uG.net
>>115
Neutrinoは声と唱法別々で出力されるから別のライブラリで出力して唱法入れ替えればええんやで
憑依ゆう手法や

122:115
22/11/30 20:56:37.64 CNOwXI5N.net
>>121
NEUTRINOのスレも見てるから知ってたけど
使ってないので忘れてたわ

123:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 03:06:23.87 qrOagLRI.net
BASICユーザー向けのMai Lite AIまで展開したらいよいよ覇権が見えてくるな
でもProユーザーとしてはそこまでサービス精神やってほしくない難しい境界線

124:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 03:10:22.98 lfLghm6X.net
以前試したAI Liteはいずれもすごく不自然で使い物にならなかったのだが、1.8.0環境ではそこも変わってる可能性はあるか。
これまでのLiteはその声の方向性はわかる品質ダメすぎて、Liteだけ試した人が「SynthesizerV全然ダメじゃん」って勘違いしそうな出来だったからな。

125:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 04:04:00.49 Yg4zGG7X.net
Synthesizer V は音符長を細かく調整しないと不自然な発声を回避出来ない
aiリテイクでも無理な場合がほとんど
今のところ音符長調整で何とか出来てるが不安ではある
この点では無料のNeutrinoの精度は驚き
ただ手間がかかるし調整出来る事も限定的なので一長一短ある
Synthesizer V はPro限定だが英語が使えるメリットがでかい

126:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 04:25:49.51 s4IFMp9y.net
VOCALOID6より使いやすかったりしますか?

いまいち使いにくいので乗り換えを探している

127:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 05:12:32.41 KkJqXcqC.net
俺はもうボーカロイドには戻れないなあ。

128:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 05:58:03.03 6fjTAmHl.net
DLsiteで20%offセール中
何度でも使える15%offクーポン適用で
本体7330円 声拡張6582円(新作の千冬以外)
ちなみに激やばクオリティのMaiは本体付属(つまり無料)

129:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 07:01:00.53 v12RuvuS.net
千冬目当てだとスターターパックが最安か

130:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 09:56:22.38 kLzEALqt.net
スターターバックを買えば始められるってことでokすか?
通常版は別途データ買わないといけないみたいな

131:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 10:00:50.84 KkJqXcqC.net
通常版でもMaiは入ってるから、始められるよ。

132:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 10:01:35.78 TvWrHlYe.net
あざます

133:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 10:16:07.84 qrOagLRI.net
男性VoのAIを一つ買い足そうと思って一通りデモ聴き比べたらKyoにしようと思ったら
DLsiteの25%クーポン発行は昨日までだったのか・・・

134:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 10:21:36.77 qrOagLRI.net
× Kyo AI
〇 Ryo AI

135:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 11:25:00.15 Z4SAn5Ge.net
>>128
やっちまった。ブラックフライデー終わったと思ってつい二日前にsonicwireで買っちゃったよ。1万ちょい

136:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 11:33:35.64 BhePLaeu.net
ボーカロイドは画面に歌詞を表示させないとわからないけど、synthesizervはちゃんと聞き取れるのが凄い 
合成音声の革命だね

137:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 12:24:47.49 udhaiFAP.net
Lite版そんなにダメか?
小春六花以降はお試しに十分なクオリティだと思うが

138:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 12:33:42.97 OsL8+frN.net
早く導入してNeutrinoの仮歌ソフトに使いたい

139:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 13:44:14.63 ak66pXPV.net
>>135
俺もDLSiteの割り引き知らずに
Amazonで買った組だから大丈夫

それにしてもMaiすごいわ

140:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 14:28:12.64 4nYPCt2A.net
いよいよ買う時がきたか
情報サンクス

141:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 14:47:50.52 uKfRE7gN.net
>>128
15%オフクーポンは11/28までじゃないの?

142:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 14:51:05.03 Yn0pDbCb.net
2022/12/7までだよ

143:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 15:02:37.21 uKfRE7gN.net
ありがとう!
ならひとつ何か買うか
何にしよう。。。

144:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 15:24:50.85 YtOzAS4W.net
ついてる値段が既に2割引なんだけど更に15%引かれるの?

145:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 15:55:38.56 RlmYzzix.net
ヨドバシで買っちゃったよ…割引来るなら待てばよかった悲しい

146:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 16:56:12.52 SumBHcHO.net
アマゾンで頼んだのキャンセルするか。取り寄せに10日かかるからある意味助かった

147:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 17:58:41.32 ou5nSE98.net
キャラ絵がないと使う気にならん俺は異端なのか。

プロフはいらんけど、顔と全身図がないと
「歌ってもらってる」感じがしない。

148:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 18:08:11.02 54eU9GnP.net
異端と言うかキモイ

149:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 18:08:13.76 bY6/DZsy.net
キャラ絵を作ればいいのでは

150:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 18:28:04.30 i/SU37p+.net
非公式なら配布してる人いるよ
TwitterなりGoogleなりで「synthesizer v Mai 立ち絵」で検索すると出てくる

151:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 19:12:10.46 ou5nSE98.net
>>149->>150

Thanks.

>>148

自己紹介はいらんよ。

152:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 19:24:58.84 Lg7peqYr.net
AI版とstd版どっち買えばいいか分からん。同じ値段で並べられると困る

153:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 19:36:42.72 3bMbsNM8.net
今買うならAI版一択だろ…。キャラ設定無しなら尚良し。

154:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 19:57:16.43 tdNSSmER.net
キャラ絵はいらない
でも、例えば顔は描かずに輪郭だけであとは容姿の特徴を簡単に描いた(アニメ絵では無い)イラストはあってもいいとは思う、アップするときに絵を付けたい人は付けやすいかも。

155:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 20:24:00.37 XxaZtqe3.net
個人的には身長・体型・骨格・年齢とかのイメージが湧けば十分かなと思ってる。

156:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 20:39:18.95 zOhcXh4o.net
こんだけソフトウェアの完成度が高くなってきてるのに
ボカロの逆張りのこじらせた奴のおもちゃにしかなってないあたりAIシンガーの未来は暗そうだな

157:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 20:42:30.98 WsK1m2qK.net
確かに音源としてライトに使えばいいのにな

158:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 20:47:56.14 lfLghm6X.net
絵がほしければ曲調も考慮した上で描くだけだわ。

159:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 20:47:59.40 0vjW7iGf.net
ちょっと何言ってるか分からない

160:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 21:19:54.67 uiITOX2B.net
誰かがオリキャラでMai歌わせてそれが大ヒットしたら実質それがMaiになる

161:名無しサンプリング@48kHz
22/12/01 23:34:06.28 lqsiClSk.net
SynthVもCeVIOもボカロも使うけどこんな感想
・SynthV:とにかく声がいいし作り込める、良くも悪くもキャラは薄い
・CeVIO:楽にほどほど上手く歌ってくれる。ブレス成分がノイズっぽく聞こえて邪魔。キャラは平均して立っててキャラにも力を入れている感がある。
・ボカロ:V5以降ならそこそこ綺麗に歌わせれる。定番キャラは検索性含めて強い
他人に聞いてもらうまでが音楽と捉えると、定番キャラや名前があって認知され易いと
聞いてもらい易いような体感はある。

現状だとそもそもsynthVのシンガーやSynthV自体を知らない人の方が多いから
キャラ先行で認知されてない。だからMVに積極的にキャラを出さなければ
キャラがある音源でもキャラが無いのと変わらない状態で認識されてると思う。
特にYouTubeだとジャンル分けされてないから、合成音声使った曲と知らずに聞いてる人も下手するといるんじゃないかと思ってる。

162:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 00:37:47.15 e+bUyCoz.net
studio pro版 DLsiteで買ったがMaiがいない。ひょっとして買うソフト間違えた?アプデしてもいなかった

163:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 00:38:08.19 cXJEsvCj.net
そもそもキャラに歌ってもらってる設定って必要?
自分は邪魔くさく感じる、キャラは必要無いって言ってる人は同じ意見じゃないかな
ボカロがキャラに歌ってもらってる設定だったからそれが当たり前だって思う人はいるけど皆んなが皆んなそうじゃないよ

164:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 00:40:48.06 cXJEsvCj.net
>>162
MaiはAHSに登録してダウンロードだよ

165:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 00:46:35.64 lm+J6lJN.net
>>162
先月追加されたのでAHSのマイページからダウンロードする形になってる

166:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 00:51:20.31 e+bUyCoz.net
>>164
>>165
ありがとう。助かった

167:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 01:21:46.18 ycslIHBc.net
>>163
同意
VST音源の一つだな

168:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 01:27:18.09 f1aqASO0.net
>>152
どの歌声DBかにもよるけれどこんな感じと思う

人っぽさ←→機械っぽさ(効果音的)
AI版 ー AI Lite版(無料) ー Std版 ー Std Lite版(無料)

169:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 01:42:05.92 lp2c8hlY.net
>>163
自分もキャラ無しで曲出すつもり
六花や花梨みたいなキャラありのシンガーを使うけどタイトルにも説明文にも名前は入れない
動画には歌手とは無関係の役者としてのオリキャラを出す
エフェクトとかで元の声質からちょっとズレる歌声にするから知らん人が聞いたら誰だかわからない匿名ボーカルって感じで扱う

170:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 02:37:01.04 qRfDPn9M.net
素で勝負がいいと思ってんのかもだけど
知らんやつがサムネで顔も出さずに投稿されたオリジナル曲なんてあなたは過去に一度でも聴いたことあるのかな?

キャラ性が邪魔なのはプロが仮歌で使うのにちょうどいいとか、すでに作家として知名度があるとかの場合で、無名の素人はどんなに才能があっても最初はある程度キャラに頼らないとネットじゃまず聴いてもらうという土俵にも立てないよ

171:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 03:05:23.94 +wUz8lvc.net
その理論がいかにもボカロP的思考だわな

172:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 03:23:21.49 De1VJqX5.net
Youtubeやニコニコ動画で再生数を稼ぐのが目的になってサムネで釣りたいって時点でもうね

173:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 04:13:04.08 lp2c8hlY.net
>>170
別に自分は自分の頭の中の世界観をワガママを貫き通してかたちにして共感してくれる人がいるか問いたいだけ
本質とズレるものを入れて数字を稼ごうなんて本末転倒
納期や数字ノルマに追われてマーケティングで音楽やってる人らと一緒にしないでくれ

174:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 04:21:27.10 cA6U1LP+.net
EDMやRnBの曲だとアニメ声やキャラは邪魔だわ

175:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 04:24:43.88 9Yj5JugK.net
歌について聞かれたら、ごめんなさい合成なんですよっていうぐらいの関わり方だな

176:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 04:39:36.04 tl6MN2AT.net
Mai AI目当てでPro購入しようと思うんですけど
ラップみたいな無音階?みたいな事も出来るんでしょうか?

177:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 05:56:49.97 o6+aHpU8.net
これでMCおしゃべりを打ち込んだら12音音階に収まらないせいもあり自分の音程感覚を呪いたくなったけど
お経ラップならパラメータの調整で味付ける程度でいけそうだな

178:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 06:11:07.95 tl6MN2AT.net
ありがとうございます
ボカロだとどうしても機械的なラップになってたんで
SynthV Mai AIで挑戦してみます

179:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 09:05:08.60 Iezzq+Cy.net
>>173
きみの作品の中できみが合成音声をどうあつかうかはきみの自由だけど、
「自分の頭の中の世界観をワガママを貫き通してかたちにして」くれたものを
表記することは「本質とズレるもの」ではないと思うよ。

DTMやってる人の中には
いちいち使用音源(どころかDAWやOS)まで表記する人がいるぐらいだし。

180:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 09:18:54.91 gh71v8ie.net
173氏はそれらの話を一切合切飲み込んで承知の上でそのようにしていると決めてるのだから好きにさせれば良いのでは。
170氏が書いたようなどのようにすれば再生数が伸びやすいかのようなマーケティング手法の話題に興味を示さないどころか、再生数やいいね買い、古い話ではCDの自社買いみたいなものに抵抗感がある人もいると思う。自分もそう。

181:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 09:22:09.34 HvpWbrcA.net
また自称軍師様来ちゃった?

182:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 12:20:22.10 +W/W6abU.net
キャラクターがあると動画用の一枚絵作りやすいから好き

自分はほとんど既存曲のカバーしかやってないから、自分のかわりに歌ってくれる便利ツールみたいな感覚が強くてキャラクターへの抵抗感もないけど
オリジナル曲やってる人はまた違う感覚で使ってそうね

183:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 13:22:28.42 v7O1kNU3.net
DLsiteでSynthesizer V買ったらシリアル番号3個あるけど3個が正常なんですか?

184:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 13:48:59.09 o6+aHpU8.net
正常。適用先のタイトルがちゃんと書いてあるだろ

185:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:18:02.03 qRfDPn9M.net
>>173

わかる人に届けるにはまず誰かに聴いてもらえなきゃ意味ないんですよ

再生数を買うとか、ツイッターでツールを使ってフォロワー増やすとかそういう音楽外の小手先の話はしてません

やったら分かりますよ
できるだけ情報を出さず、わかる人にだけ分かればいいという姿勢だけでは、あなたの音楽をわかってくれる人にもほぼ届かないことが


まあ何年も継続してやって運が良ければ届くこともあると思いますのでぜひ挑戦してみてください

186:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:21:39.01 X6SeUv52.net
良い感じに役立たない助言で草

187:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:26:14.33 tl6MN2AT.net
CubaseでMai AIに歌ってもらいました
最初の感想は率直に『こんなノートPCでこんなことが出来る時代が来てるのか』でした
男性ボーカルも欲しいけどオススメありますか?

188:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:30:10.29 T0TDgpKi.net
>185は意外といいやつ

189:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:43:01.64 qRfDPn9M.net
>>178
ボカロでどんなエディットしてきたたかわからないのでなんとも言えないけど、もしノートの入力だけやろうとしてるならsynthVでもボカロとそんなに結果は変わんないと思います

RealVoice(ユーザーメイドのsynthVのプラグイン)で自分でラップしたものをトレースだったら、根気と努力次第でいい結果を出せるかも いずれにしても簡単にはいかないと思いますが

ラップじやないけどrealvoiceを使って曲中の一言台詞の再現とかはチャレンジしたことありますが、そこそこうまくいきました

190:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 14:50:30.83 tl6MN2AT.net
>>189
アドバイスありがとうございます
ボカロだとどうしても音の繋がりが不自然でラップがいかにも機械的だったのに
Mai AIだとすごい自然に繋がってて感動しました
もちろん微調整は必要ですけど日本語⇔英語のところも違和感なく繋がってて
もっと早く購入すれば良かったと後悔してるぐらいです

191:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 15:01:40.62 qRfDPn9M.net
>>190
たしかに繋がりはボカロより段違いで自然ですね まずノート入力だけでラップチャレンジしてそれで満足できなかっからrealvoiceなどに挑戦するのも手かもしれません


男ボーカルはRyo AIがここでは人気かな
クセがなく素直に使えます

192:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 15:02:33.76 VDQFB3lq.net
>>190
SynthesizerVはノート離したら綺麗に繋がらなくなるんで歯切れ良くするときは音素の長さで
調整するしかないのがVOCALOIDとの違いというか流儀だろな
silまたは歌詞に「っ」を追加するかclいれてノート内の音素の長さを短くする

193:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 15:15:17.90 HDyPExXM.net
ASTERIANの日本語歌唱がどんな感じか気になるな

194:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 16:22:14.33 lp2c8hlY.net
>>185
SynthV曲はまだだけどネットに音楽上げるのは10年以上やっててずっとわかってくれる人だけ相手にしてる
ネットは広いからポリシー持ってきちんとした曲作ってれば不思議と伝わるところには伝わるよ

195:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 16:51:13.56 6llEXyXm.net
DLSiteにYumaは置いてないのか…。残念だな。

196:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 17:24:07.17 eklqI4e2.net
初音ミクの値段調べたら今1万7000円するのか
プロセカから憧れて入った人はこんなコスパ高いソフト知らずに初音ミク買っちゃいそうだな

197:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 17:29:48.70 lp2c8hlY.net
>>195
ほんまそれ
KevinとSakiに手を出そうか迷っている

198:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 19:41:57.93 5b+jl8n/.net
再生数を優先するなら現状SynthVよりボカロ方やCeVIOの方が有利な状況だから
SynthVを使ってる時点で音楽的な理想を重視している同士だよ、って見方は頭の隅に置いといてもいいと思う
ただより多くの人に聞いてもらおうきっかけを得ようと、布教も重視しているかどうかの違いなだけで争う必要はない
さぁSynthVを語ろう

199:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 19:54:36.18 rO9K8ror.net
>>198
ええ話や

200:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 20:00:11.69 WT/j0ai/.net
>>198
それな
理由はどうあれ盛り上がるのはいいことだ

201:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 21:01:46.95 blwiBvWu.net
よく言われてるが synthesizer V って横文字名称がデバフだな
しん☆ぶい とかにしよう

202:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 21:09:20.20 DTWYi4u+.net
SyntheV(シンセブイ)でいいじゃん
「☆」か「セ」かの違いしかないし

203:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 22:11:01.24 qT9mk8t3.net
シンスブイだろ

204:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 22:25:23.46 RAtsLM9d.net
シンスヴィーや

205:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 22:56:16.59 MBFq0DlD.net
せっかくなら歌を連想するワードが入っていて欲しいなぁとは思う
何の用途か一発で分かるので
vはvocalの略の意味合いも含むんだろうけど知らない人が見ても直感的に分かると興味を持ちやすいというか

206:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 22:57:16.37 MBFq0DlD.net
(略語から脱線してごめん)

207:名無しサンプリング@48kHz
22/12/02 23:48:10.29 Y/RWZf1v.net
ファイブなんだよなあ(小声)

208:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 00:00:52.80 p8MEeJcc.net
>>207
ほんとだ 知らなかった ありがとう
試しに公式HPで「?(←5の変換)」で検索したらヒットした
で、wikipediaみたら「V(←ブイ)」って説明になってて間違ってるのに気づいた
wikiとかの説明をうのみにしてた

209:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 00:36:33.96 p8MEeJcc.net
あれ よく調べたらwikiも間違ってなかった
5の変換でブイって読むのか

210:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 07:37:52.16 5IROn9kH.net
5番にあたるのは第1世代だから第2世代になったときが6番でAIが7番でエンジン一新したら7番かって話も出てくる
ファイブと呼ぶには無理がある

211:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 08:04:40.67 Wv94q3as.net
Vやねん!シンセサイザー

212:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 08:17:22.78 5IROn9kH.net
日本語でないからフォーラムを見てない人もいるだろうしwikiの情報で足りない部分を参考に

スタンダードを第2世代と呼んでいたころはSVR1とSVR2という感じで5番目の中での世代管理だった
その後に第3世代、第4世代と呼称していたのが第5世代より後は外部から分かるようにナンバリングしてないし第3世代をSVR3とも呼んでなかった
世代で呼ぶには機能や性能が乖離してしまったのと今回エンジンを一新したから数字で呼ぶなら本来は6番か7番が妥当かもしれない
以下のように世代にかわってHDVMやDPMのように機能で管理されるようになった(データベースの情報表示もそうなった)
URLリンク(forum.synthesizerv.com)
5番目第2世代エンジンとAIエンジンが同居するようなVOCALOID6より遥かに先に同じコンセプトの製品を出したように異様な進化スピードのせいで
自ら「V」をナンバリングの意味にできない状態にしてしまってこっそりと世代管理をやめているので5番と呼びにくい

213:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 08:19:26.87 q65S6ynd.net
販売元のハゲさんがブイって発音してた気がするのでブイじゃね?
どうでもいいけど日本ではハゲが悪口らしいですが、私はそういう人を軽蔑します。ハゲは素晴らしいと思います

214:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 08:29:48.15 5hD8djK1.net
薄毛は悪口ですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

502日前に更新/100 KB
担当:undef