マイク総合スレ-9本目 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-XsAS [60.65.29.2])
22/06/25 23:03:40 yFZpLvc80.net
ダイヤフラムは18の選別おちだろうね。
ステレオペアなしになってるところからして。

ノイズレベルが違うからパーツのグレードも引き下げられてる。
それがどれぐらいの影響かは各々の判断だね。

301:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.34.132])
22/06/25 23:57:01 WRv8ZYpLM.net
FETも選別落ちかも

302:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-ZNkQ [1.79.83.192])
22/06/26 02:13:17 I/MmE7v/d.net
情報全くないのにネガティブ発信できるのすごいね!

303:名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM59-aIMq [122.100.30.50])
22/06/26 20:12:32 SGflMUpEM.net
初コメです、低めの男性ボーカルにおすすめなマイクがありましたら教えていただきたいです。

304:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55f6-tCSL [118.237.66.249])
22/06/26 21:55:25 fLLM4tZj0.net
>>296
メーカーってそんなもん
廃棄物多いとISOなんちゃらも取れんし、ゴミ出すのも金かかる。
物不足なんだから選別落ち使ってたとしても当然

305:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.58.248])
22/06/26 21:56:59 RlLxs3D1M.net
半導体だって選別落ちを別型番で売ってる

306:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-ZNkQ [1.79.84.59])
22/06/27 05:44:54 jtlIQlO+d.net
>>298
だからそれただの勝手な想像だろ?
根拠もないのに流布するのは良くないなあ

307:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp11-owrX [126.236.58.70])
22/06/27 07:43:41 i1E84mmIp.net
安くする魔法みたいなのがあると思ってるのかな?

大量に作ってコスト下げてるわけでもないんだから、
無駄削減かブラック労働だけど、
何だと思ってるの?

308:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 09:24:07.64 APAVip5pM.net
安くする魔法は安いと感じられるくらいに稼ぐことだな。

309:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 10:17:44.21 0dxbSx2pa.net
>>297
用途は?今マイクやプリ、オーディオインターフェイスは何使ってる?防音や反響対策はしてる?低いのは分かったけど籠る感じ?どういう音にしたい?

310:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 10:18:04.12 skfS05Ip0.net
仮にそうだとして、選別落ちと言っても昔の半導体のように極端に性能落ちるわけでもないし、
ペアが組めないとかhFEが足りないとかその程度。
最上のパーツばかり使っていては安いものはできないので、妥協は必要。
それが上位機種の選別落ちだったとして、最初からランク下のパーツ使うのとなにが違うのかと

311:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 18:52:03.31 IWxtFA2IM.net
>>303
情報が少なすぎでした、申し訳ありません。
用途はボーカル、マイクはm149、プリはshelford
IFはrmeのものを使っていて、宅録なのですが天井壁床の吸音もそれなりにできていると思っています。
ローカットやマイキングを工夫してみてはいるのですが低音域があまりにもとれすぎてしまって、どうしても抜けてこない音になってしまいます。単に発声が悪いだけなのでしょうか。

312:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:42:52.38 bkM6GoZt0.net
>>305
実際に聞いてないし、キーもメロディも分からんからなんとも言えんが。
騙されたと思って一度オク上で歌ってみてくれ。高すぎて出ないならいくつかキー上げるだけでもいい。
もしかしたら、持って生まれたその低音を活かしたいのかもしれない。めっちゃいい声なのかもしれない。
それでも一回声張っておっきく口開けて歌ってみてくれ。吸音できてるなら難しくないはずだ。本番テイクじゃなくていい。やってみるかくらいでいいんだ。
あとは一度ボイトレ教室とかに行ってみてくれ。それだけ機材にお金をかけられるならこれも難しくはないはずだ。声のプロに聞いてもらって、声が抜けなくて悩んでいると伝えるといい。最初は無料体験とかでいい。改善しそうだ、よくなりそうだと思ったなら通えばいい。
いくつかの教室に行くのもいい。病院で言うセカンドオピニオンだ。どうしても合う合わない、方向性の違いなんかはあるからな。
ちなみにおれはそのマイクを持ってないし使ったこともない。だけどそこまでの機材をおれは疑えない()

313:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:42:52.90 FFFKa94e0.net
そこまでの機材に行き着いた人の質問とはとても思えないね
もし本当だとしたらもっと定番のu87aiやC414を試してみては

314:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:50:06.82 iseTPMqm0.net
サウンドハウスのマイクを高い順に並べて1個ずつ試していけばいつか解決するさ

315:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:54:21.69 iseTPMqm0.net
もう少しまじめに考えると、お高いレコーディングスタジオでレコーディングしてみて、その時試した機材とスタッフのアドバイスで決めるのがいいんじゃね。俺はそんな金ないけど

316:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:07:42.61 ZC2JB25hd.net
>>301
いや、コスト削減は当たり前にしてるだろうけど、それが選別落ちのものだと勝手に断定&断言してスレに何度も書き込むのは違くねえかと
根拠ゼロで言ってるじゃん結局
ファクトを何だと思ってるの?

317:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:14:37.62 z3eDJhiq0.net
>>310
断定はしてないだろ…。
それはともかく選別は確実にコストアップにつながる。

318:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:20:20.23 ZC2JB25hd.net
>>305
その組み合わせで抜けてこないって中々想定しづらいんだけど
Eqコンプの設定何にしてる?
ちゃんと声を前に飛ばす歌い方できてる?

319:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:27:34.30 3T+8UTIVx.net
>>305
低域が削れ過ぎて抜けてこないって
何なの?
まったく理解ができない

320:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 00:13:19.58 77YUS2EI0.net
低音域があまりにも「録れすぎて」

321:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 01:13:24.36 UjZBgBQc0.net
>>305
こだわりが強過ぎるだけで実際はめちゃめちゃいい音で録れてる筈だから問題ないよ。音質ヲタクになってはいけないと映画関係の動画で言ってました。

322:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 03:07:53.41 UqJNvsW0x.net
>>314
だったらまず、マイクからあと20cm離れて録ってみる
あとはミックス時のEQとコンプをいろいろ試行錯誤してみる

323:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:36:30 wSLQXfzA0.net
>>303
情報が少なすぎでした、申し訳ありません。
用途はボーカル、マイクはm149、プリはshelford
IFはrmeのものを使っていて、宅録なのですが天井壁床の吸音もそれなりにできていると思っています。
ローカットやマイキングを工夫してみてはいるのですが低音域があまりにもとれすぎてしまって、どうしても抜けてこない音になってしまいます。単に発声が悪いだけなのでしょうか。

324:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:52:34 wSLQXfzA0.net
>>306
人よりもだいぶ低音が強めなのでそこを活かしたいと思うあまりちょっと無理して低めに歌ってるところもあるかもしれません汗
上の方で質問されていた方と同じでボイトレにはなかなか手が出せないでいたんですがこれを機に行ってみようとか思います、順番が逆になってしまった感じはありますが…ありがとうございます。

325:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:54:35 wSLQXfzA0.net
>>307
c414は試してみましたが驚くほど合わなかったので手放しました。
u87aiからm149に買い替えて今に至ります

326:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 01:02:21 wSLQXfzA0.net
>>312
eqコンプに関しては少しざっくりとしすぎていてお答えできないのですが、発声に関してはやはりプロの方に一度聴いてもらおうと思います…

327:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2302-UbTK [125.31.100.100])
22/06/29 01:03:01 rH/LluC00.net
414や87まで試して他にも良い機材使ってるのにまだ機材の買い替えでどうにかしようとしてるのすげえな
誰の曲でも鼻歌でもいいからワンフレーズ歌ったのうpしてみてほしい

328:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 01:11:12 wSLQXfzA0.net
>>309
きちんとした環境でのレコーディングも得られるものがたくさんありそうですね、参考にさせていただきます。

>>316
既にかなり離れているんですがさらに20cmとなると部屋鳴りが入ってきそうなんですよね…一度試してみます、ありがとうございます。

>>315
いい録れ音のお手本のような音源があれば是非聴き比べてみたいのですが…
ありがとうございます、もう少し試行錯誤してみます。

329:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-r44v [61.27.12.216])
22/06/29 12:15:42 ZqJNrTKk0.net
ダイナミックマイクとマイクプリの間にさらにCL-1挟んだら良いことある?

330:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5cf-MDA+ [182.166.45.199])
22/06/29 12:30:12 gLlR4LgI0.net
プリのゲインのつまみが低くくてすむ。それがどうやねんと言われると要らないんじゃないですかとしか言いようがない。自分はsoyuzのゲインブースター使ってるけど

331:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp11-r44v [126.158.51.106])
22/06/29 13:29:36 akvV3R2yp.net
CL-1自体に色付けはあるんだろうか

332:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5cf-MDA+ [182.166.45.199])
22/06/29 13:45:31 gLlR4LgI0.net
soyuzは手巻きトランスという財布の紐が緩くなるワードがあったので買ってしまった。そんなゲインブースターに味はそんなにないかも。今のゲインが高すぎる場合はアリだとは思う

333:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd43-ZNkQ [49.98.17.96])
22/06/29 18:02:09 PWEm99+hd.net
カーンヒルトランスも実は手巻きだけどね
機械製がダメで手作りじゃないとダメって場面はほとんどない事は分かっていても、職人の手作りだと聞くとなんかときめくのは分かる

334:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.44.39])
22/06/29 19:09:46 buRsTx1gM.net
トランスの巻き方もいろいろなものがある。

⑩⑨⑧⑦⑥
①②③④⑤
━━━

のように巻いていくと巻き始めと巻き終わりが近接するため容量結合し特性に影響する。

335:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr11-x042 [126.253.140.192])
22/06/29 19:11:09 LQzzGOWZr.net
>>m149、プリはshelf
写真か歌うpせい


狭い場所で低音が反射してるとちゃうのかな

336:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.10.51])
22/06/29 22:59:35 cM1O7jTAd.net
>>329
それ思った
マイクから離れる、低音拾わない安めのマイク試してみるとか色々手がある気が

337:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.44.39])
22/06/29 23:04:01 buRsTx1gM.net
低音が反射w
まあ反射するわけだが、低音が反射すると言って何が起きているか理解できる人はあまりいないと思う

338:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ded-tQxS [152.165.143.61])
22/06/30 00:50:48 AbyFPCyH0.net
室中では音が周囲の壁や天井,床に入射したり,『反射』したりして互いに干渉し,室の寸法に応じていくつかの室固有の周波数の音の山や谷を作る。これを定在波と呼ぶが,とくに一般家庭の小さい部屋では,低音域でいくつもの定在波が重なって,ブーミングboomingといわれる音がこもる現象が起こる。

339:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab9-tQxS [106.130.195.49])
22/06/30 13:45:33 1ku6ImNIa.net
普段は宅録というか部屋の中なんですが、しばらく家で録れなくなりそうなので、車にiPadと機材を持ち込む方向で考えてます。

荷物少ない方がいいし、わざわざ持ち運び用機材揃えるのもアレなので、そこそこのUSBマイクとかで検討してるんですけど、おすすめありますか。
声高め男、こもりで困ったことはないです、声変わりが薄くて声だけなら学生とか間違われます、場所は車内で一応静かなところへ移動は可能、コンプとかEQとかはなんとでもするので機能とかよりは録れ音重視したいです。
アースワークスのiconとかアポジーのhypemicとか現状の候補です。

340:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.10.124])
22/06/30 21:12:18 2A1rRqkxd.net
Oc16の安さの理由がこのページに書いてあった。どこまで正しいのか分からんけど一応URL共有しとく
URLリンク(www.nethervoice.com)

一応⬇に概要書いとく

・全てをオーストリアで手作りしているOC18、818と違い設計こそ自分たちでしているが組み立てを中国企業に依頼(ダイヤフラムのCKR6のみオーストリア製造)
・ハイパスフィルターの選択肢が一つ減少
・パッドの消滅
・無視できるレベルだがセルフノイズが少し高い

ってことらしい。周波数特性見ると高域はほぼそのままだが低域が少し落ちてるか。上位機種とは少し差があるようだが、同価格帯のマイクの大半に高域の変なピークがあることを考えるとコスパは高いと言えるんじゃないか

341:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d10-sbT5 [218.216.253.190])
22/07/01 12:20:59 qmEmwMKE0.net
中華排除したら最近は成り立たないから仕方ないが
Austrianの売りって熟練が作ってる事だった様な
ダイヤフラムがオーストリア製造なのは安心できるけど

342:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.11.186])
22/07/01 19:13:59 5OCtTFTvd.net
裏取れてないからどこまで事実かはわからんけどな
18や818はメイドインウィーン維持してるしまあ、安くあんな感じの音が欲しい人向けの製品として作ったんだろう
一番大事なダイヤフラムはモニカさんが作ってるんだろうしまあ妥協しようと思えば何とか

343:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.33.60])
22/07/01 19:22:15 stXKLCleM.net
おまえらのダイヤフラムである
URLリンク(youtu.be)

344:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 09:48:11.39 G7JfPe0o0.net
>>333
車スタイルは案外わるくない。むしろ下手な部屋よりいいまである。
どっちも持ってないけど個人的にはhypemicかな。持ち運びが楽そうなのとiconはゲインしか調整できないから使い勝手がよくなさそう。
なによりAppleが公式で販売してるから接続とかで悩むことがなさそうだ。
まぁhypemicはコンプが良いらしいからそれを後でどうにでもするんならiconのが純粋


345:な音はいいのかもしれないけど。 あとはshureのmv88+とか。正直1、2万超えてくるとあとは機能と好みだと思うので、多機能コンパクトなのは色々使えて潰しが効く。 音が良いって言っても「USBマイクにしては」っていう話で家の環境よりは悪くなるだろうから、サブマイクとしてとかフィールドレコーディングとかで使えて後悔しないと思う。 似たような用途でshureのmv51使ってたけど、家で録れるようになったらUSBの手軽さなんて別に必要ないしUSBマイクにしては音が良いってレベルだと埃被るだけ。



346:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 11:58:01.13 MPL9Rgj/0.net
>>317
ごく普通に超指向性のダイナミックマイクじゃダメなのかな?
高域出るのもあるよね?

347:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 12:33:54.08 Qo5zY3fCM.net
>>339
馬鹿?

348:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 23:08:38.88 5WiqfeHJ0.net
ダイナミックマイクは指向性はあるが、それよりスイートスポットがだいぶ近接だよな。

349:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 23:18:59.08 WYiG00xU0.net
ボイトレした事なくてそこまでこだわれるなんて、どんだけ繊細で素晴らしい声なんだ。将来的にプロにはならないんですか?

350:名無しサンプリング@48kHz
22/07/04 12:29:14.97 slEIl6Pia.net
もう本人ここ見てないだろ
終わった話掘り返してしかも煽るってやばすぎ

351:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdb2-lUsc [49.98.253.160])
22/07/06 07:51:23 QspsdtPdd.net
>>338
>車スタイルは案外わるくない。むしろ下手な部屋よりいいまである。

へー
今時ならついでに車内撮影すればウケそう

352:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 10:23:50 Fuj8VkYMM.net
そんなことはないと思うけどねえ
確かにもっと酷い部屋はあるとは思う

353:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM75-hxIJ [114.150.31.3])
22/07/06 13:02:00 YS/hIuy1M.net
FIFINE K670使ってるんですが、iPhoneのボイチャアプリで認識せず困ってます。
LINEやDiscordだと、K670をlightningに変換して繋いでも、オーディオI/Oとして選択肢に出てこないんです。
(ボイスメモやポケカラは認識してるので、アプリが対応してないっぽい?)

みなさん、スマホでコンデンサマイク使ってボイチャできてますか?

354:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d510-9ZeA [218.216.253.190])
22/07/06 18:47:30 HE381hHS0.net
購入する人はいないと思うけど注意喚起

アンテ板でも書いたけどEDGE SOLO信号が途切れる初期不良多発してたらしい
最近は良くなったらしいけど、海外で4回連続不良とかみたい
ロックオンに聞いたら同様に初期不良出てたらしい。DUおもSOLO程じゃないけど同症状出るらしいです。

355:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 22:21:43 Fuj8VkYMM.net
>>347
あらあら。
そりゃロット不良かそれ以前の問題で不良だらけなんだわ。
仮に1/4が不良の場合(不良率25%)、4回連続で不良を引く確率は1/256 = 0.39%。
1/10が不良の場合(不良率10%)、4回連続で不良を引く確率は1/10,000 = 0.01%。
10%の不良率というのは工業製品としてはとんでもなく高いが(通常1%以下)、それですら4回連続で不良を引く確率は0.01%、つまり万に一つしかないのだ。
つまり不良だらけでないとそんなことは起こりえない。
買ったものが「不良品」だった場合交換してもらうことがあるが、2回交換してもダメなら(3回連続で不良)それは不良率がとんでもなく高いか、実は「不良品」ではない(もともとそういう製品)ということ。

356:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 22:29:34 Fuj8VkYMM.net
なぜ車の音響環境が良くないかというとガラスがかなりの面積あるからだ。
ガラスは音を反射して干渉する。
また乗用車だと100Hz以上に大きな定在波が乗る。

357:9d-S+7v [219.125.8.4])
22/07/06 23:08:58 rp4SNQsj0.net
U87ai
50万円くらいになってるやん。ショックマウント付きのやつ。

え?こんなん買えんやん。もー無理やん!💢

358:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d510-9ZeA [218.216.253.190])
22/07/06 23:52:01 HE381hHS0.net
>>348
youtubeで2回連続不良だったと言ってた日本人いたから相当だと思う
アンテのFBで外国の人がこの問題聞いたら何人も俺もって話
インターフェイス購入で無料で配ってたから被害も多そう
そもそもアンテ検査とかしてない気がする。
俺のD4も初期不良だったし。もう売ったけど

今、8万6千のマイクが3万9千っておかしな値段になってる

359:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12df-clQ2 [123.198.152.226])
22/07/07 01:42:39 nBN42aoQ0.net
>>349
エンジンは切るよね?まさかとは思うけどpc充電しながらとか想定してる?
ガラスはどうにでもなる。サンシェードやカーテンもあるし。
防音室作るとか部屋一面やるよりよほど楽。

まぁ天候に左右されるのがネックではある。

>>333
ちなみに俺ならhypemicよりiconだな。持ってないけど。
説明文読んだだけだがノイズや環境音が減るなら選ぶ価値はある。
なんせ外だ。いつなんの音が出るか分かったもんじゃない。
余計な音は入らないに越したことはないからな。

360:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12df-clQ2 [123.198.152.226])
22/07/07 02:11:44 nBN42aoQ0.net
>>346
一応ここdtmなのよねえ。スマホで通話かぁ。

ちなみに確かiOSが通話にUSB機器使えないみたいなのが理由だった気がする。
配信とか一方通行はできるけど、双方向は無理とは聞いたことがある。
理由とか詳細は畑違いだから聞かないでくれ。iOSの仕組みに詳しいわけじゃない。
もし他の人は出来てるっていうならここじゃなく直接そいつに聞いてくれ。

ともかく普通のイヤホンマイクを使えば困らないよ。
YAMAHAのAG01っていうマイクなら4極の入出力できたはずだからもしかしたら使えるかもね。
USB接続じゃなくて3.5mm4極でつなぐんやで。使えるか保証はできないけど。
新しいマイクだし、もし買って使ったら結果とか感想でも書きにまたきてくれ。

正直AG01よりAG03mk2と10000円くらいのマイク買った方が幸せになれるとは思うけどね。
もしくは大人しくpc使うとか。

361:346
22/07/07 06:08:58.57 SLN7LbxW0.net
>>353
丁寧にほんとありがとうございます。
そうなんですね、iOSは通話にusbデバイスは使えないんですね、勉強になりました。
スレチ話題すみませんでした!!

362:名無しサンプリング@48kHz
22/07/07 09:34:06.87 5Udx+iY/r.net
奥田民生が録音機材備えた車で所ジョージの所行って
車内で録音させてたな

363:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.130.195.224])
22/07/07 23:08:39 Gbd7zOm5a.net
>>3

364:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.130.194.214])
22/07/07 23:13:28 isdqJdooa.net
>>333です。すみません誤爆しました

>>338
たしかに音質だけで言ってしまえば劣化になってしまう以上機能性も重視するべきかもしれません。
mv88+検討してみます。ありがとうございます。

>>352
変な音だけなかったことには出来ないですもんね。外で使うならiconですかね。

ちなみになんですが、今回USBマイクを買うつもりではいるんですけど、USBマイクのモニター用ミニステレオからオーディオインターフェイスにライン接続した場合ってどうなりますか?
USBマイク内蔵プリのままオーディオインターフェイス側でデジタル化される認識であってますか?

365:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99cf-8NLY [182.166.45.199])
22/07/08 00:01:05 HtRI5zHM0.net
車でPC充電するとノイズまみれになるぞ

366:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dec0-IJ1r [217.178.129.84])
22/07/08 11:34:04 qrM6eeiS0.net
>>355
楽しそうでいいよね

367:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-YMwk [1.79.87.229])
22/07/09 07:42:54 6VZym/BAd.net
C414XL2、18万円だとさ
情勢このままだと今後もガンガン値上げしていきそうだね

368:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-2HoA [60.65.29.2])
22/07/09 09:01:19 XWzCUX2y0.net
サウンドハウスで109800円ですが?

369:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac1-JWLs [106.128.149.204])
22/07/09 09:33:33 ptIX7agZa.net
>>360
まじかいつから?どこに書いてある?

370:名無しサンプリング@48kHz
22/07/09 13:18:00.89 6VZym/BAd.net
>>361
今はね
>>362
各社発表してる。とりあえずrock onのページ載せるわ。c214ですら6万になる
URLリンク(www.miroc.co.jp)

371:名無しサンプリング@48kHz
22/07/09 13:20:39.45 6VZym/BAd.net
今書き込んでて気づいたけどu87aiは遂に50万に乗るんだな
10年くらい前まで20万台だったのが信じられん

372:名無しサンプリング@48kHz
22/07/09 13:33:01.02 QAHiteZV0.net
>>363
ヤバすぎるね…とりあえず投資と思って一つ買っとこうかな

373:名無しサンプリング@48kHz
22/07/09 16:17:31.51 x/2ajWmWa.net
円安きちい
だけど流石に打ち止めだろ
打ち止めだよな?

374:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-YMwk [1.79.87.229])
22/07/09 21:10:42 6VZym/BAd.net
ロックオンの公式TwitterによるとPrism soundも値上げ発表したらしい。このメーカーは在庫切れ滅多にないからしばらく大丈夫とは思うが
円安だけが原因でない以上(ロシアによるウクライナ侵略も大きな要因の一つ)今後もマイクだけじゃなくあらゆるものが値上がりしていくと思う。機材買え!と言ってくる人もいるだろうが、なによりも自分の生活が第一やで。

375:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/10 03:00:23 hXI494Je0.net
マイク値上げやべえ

376:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/10 03:01:51 hXI494Je0.net
ノイマンとMXL2003Aって全く差がないでしょうw
もう2003でいいじゃんw

377:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5f1-XIlg [222.9.0.98])
22/07/10 08:09:35 OQL+y1jC0.net
差がない事はない 確かに似てるけど2003aの方がクリスピーなサウンド
逆言えば2003aの方が合う場合もあるでしょう
出力の大きさやノイズの少なさはu87aiに軍配あがる 適材適所

378:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/10 12:33:47 hXI494Je0.net
ノイマンの音圧凄いもんなぁ
低価格だと2003は大健闘だわ

379:名無しサンプリング@48kHz
22/07/10 13:17:13.88 oh3B2hPVd.net
全く差がないって発言はさすがに引っ込めたかw
まあ価格考えりゃあれだけ癖のない感じにできてるのは凄いし健闘してる方だけど、Neumannその他高いマイクと比べるとエフェクトのかかり方から何から比べ物にならないかな。
人によっては情報量が違うなんて言い方をするが、まさにそんな感じ。

380:名無しサンプリング@48kHz
22/07/10 16:28:30.80 hXI494Je0.net
ノイマン87調べたら40万かよ。。。
スタジオの商業用に買うものだなこれは
個人やアマチュアだと2003が救世主となる

381:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/10 21:02:36 Zr4sLhqBd.net
露骨な宣伝おつかれ。救世主となるほどのものじゃないよ、価格にしたらそこそこいいですね程度
個人で仕事するなら救世主はwa-87辺りからだよ
万能マイクならOC18
2003aは本チャンの録音に耐えられるほどの力はない

382:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/10 21:11:49 hXI494Je0.net
WARM AUDIOはちょっと

383:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/10 23:11:51 Zr4sLhqBd.net
Mxlよりゃ質いいよ
昔なら貼ってたかもしれんけど、例えばMxl v67gであれば昔はタンタルコンデンサとか使ってたけど今は部品のグレードガタ落ちしてるからね
あれに比べればちゃんとオーディオグレードの部品使ってて回路もちゃんとしてるwarmは優秀。
それこそ「救世主」になりうるよ。仕事にしたいのにそのぐらいの投資ができないならまず貯金から始めることをオススメする

384:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spdd-dkZz [126.236.25.174])
22/07/10 23:21:45 5NA9fnovp.net
ごめんwarmは無いわ

385:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 00:11:02 zWUQ2uVE0.net
2003ってそこそこ繊細に取れるし音圧も出るから
2003で取った素材でもミックスで困ること無いと思う

386:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9983-2p6E [122.131.26.65])
22/07/11 01:52:30 keCPoCgd0.net
新しく出たOC16ってどうなんだろ
セラミックダイヤフラムは踏襲してるらしいけど

387:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 10:51:27 +5R3U7Kpd.net
会話にならんな。推したいなら推せばいいさw
OC16については上で上がってるけど製造がオーストリアじゃなくなってるのと、使った人によれば中低域が上位機種に比べたら薄いらしいね
ただ2003aもそうだが安いマイクってだいたい高域が荒いか変な癖があるから、そこが綺麗なのは凄い

388:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 11:15:24 zWUQ2uVE0.net
ノイマンも相当クセがあるけどね

389:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a61-TkQT [219.111.180.207])
22/07/11 11:18:58 9RY31KnU0.net
安いったって5万円くらいで2003aはその半分以下だから価格帯が違う

390:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 12:20:00 +5R3U7Kpd.net
>>381
「変な」癖って言ったろ。2003aを推すだけならまだしもneumann貶し始めちゃったらもう世話ないだろ笑
いいマイクだけど、君が言うようNeumannと全く差がないってほど優れたマイクじゃないよってこと。その現実は見ないと
>>382
定義すればよかったか?1〜5万円台のマイクとか
でも10万行くようなマイクでも高域変にピーキーなのあるし、オーディオの世界で仕事にするための投資となってくると2万や3万は誤差レベルだよ

391:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-2HoA [60.70.56.55])
22/07/11 12:29:04 zWUQ2uVE0.net
>>383
2003は2万
ノイマン87は42万

これだけの価格差がある、しかもノイマン87もかなり癖のあるマイクだよ
限りなくフラット目指すならAKGとかオーテクとか味気のないあの音になるよ
それぞれ癖でマイクを選んでいる部分が大きいから、癖を非難するのはおかしい

392:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spdd-Z8ZC [126.253.43.83])
22/07/11 12:36:09 EuHt61BZp.net
変な癖を否定してるだけと書いてありますが?

393:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d12-PtRJ [118.7.30.127])
22/07/11 12:48:41 cTDXPWzk0.net
>>384
みんなちがって、みんないい。

394:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 12:58:57 zWUQ2uVE0.net
>>385
癖は癖でしか無いですよ
「変な」ってただの感想じゃ無いですか
だったら私は2003が好きじゃないと言ってください
あたかも2003が劣っているかのような言い方はおかしいですよ

395:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 13:00:29 zWUQ2uVE0.net
>>386
そうですよね!!!

396:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 13:08:32 zWUQ2uVE0.net
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
87


URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
2003

これも個性です

397:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 15:19:13 +5R3U7Kpd.net
>>384
よっぽど2003aが好きで、わずかでもマイナスな意見を書かれたくないんだなw
君が言った「neumannと全く差がない」という過剰かつ間違った持ち上げについて、色んな観点から反論してるだけだよ。現実問題、neumannと2003aのどっちを録りに使うか聞かれたらneumann嫌い以外はみんなneumann選ぶよ。
u87aiって具体的な機種名ようやく出したね。それと比較して、「それだけの価格差があるもの」を「全く差がない」とまで言いきってたのかよw

398:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 15:43:53 zWUQ2uVE0.net
>>390
これならどうです?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

付属品無しのだと1万円ですよ(今は値上がりして1万3千円)
アマチュアの救世主的存在で間違い無いでしょうが

399:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 17:26:54 +5R3U7Kpd.net
>>387
そうあって欲しいのはわかる。けどここまで食い下がるってことは多分君販促で来てるだろ?
残念ながらu87aiと2003aでは明確な差がある。
U87Aiは嫌いな人もいるがなんだかんだ言ってneumannのプロ機。ソースは選ばないし、入力耐久もタフ。低域の量や質、空気感まで録れる性能はさすがだよ。
それと比べるとどうしても2003aはマイクとして「劣っている」と言わざるを得ない。空気感もとれやしないし、中域も薄い。低域もタイトすぎる。あくまで比較すると、の話でありコスパはいいんだよ。何度も言うけど。
でも40万のマイクと2万のマイクに「差がない」と主張したり「みんな違ってみんないい」と同列に並べるのはいくらなんでも暴論すぎる。
残念ながら現実は厳しいよ。

400:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 17:33:18 +5R3U7Kpd.net
>>391
Mxlv67gね。俺も学生の頃使ってた懐かしいマイクだよ。
同価格帯によりクセのないat2020がいるので「アマチュアの救世主」かと言われると他にも選択肢ありますよって話。
回路自体は優秀だし(87と414のコピーだから当然だが)初期のはタンタルコンデンサ等部品もガチで作ってたけど今はコストダウン。まあ価格考えりゃ「まともに録れる」だけでもありがたくはある。
セットがついてるから、あまり投資できないアマチュア、初心者が手に入れるにはいいかもね。でも君みたいに「救世主」とまで言って持ち上げるのはどうかと思うよ。

君の言う「救世主」が「クオリティの高い録音をしたくてもできない人間を救う」なのか、「始めたくてもお金が無くて始められない人間を救う」なのかは定義が曖昧すぎて分からないが、少なくとも前者にはなり得ない。

401:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/11 18:17:05 zWUQ2uVE0.net
ボーカルの音圧が上がって前にグッと出てくれるマイクはノイマンとmxlだけです
だから低価格だとmxlが救世主となるんです
他に替えが効かないんですね

402:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/11 18:52:22 +5R3U7Kpd.net
>>394
もはやそれしか言えないね

ボーカルの音圧が上がるって言うけど、周波数特性見ればわかる通りMXLはすげー地味な音になるよ。中域の密度感がある訳じゃないので「音圧」も別に上がらない。u87aiは確かに抜けもいいけど、大抵のソースを合格点以上で録音できるから評価されてる。
近い価格帯ならat4040も少しツルッとした質感で録音できる価格帯唯一のマイクだし、ゼンハのMK4だって良い。それぞれ「他に替えがきかない低価格のマイク」だよ。性能出せないぶん何か一つに特化しないといけないから個性強いの多いしね、5万円以下だと。
2003aは高域を少しあげてやるか高いマイクプリでしっかり補ってやらなきゃ抜けてこないよ。当たり前だが、価格が安い以外の面でNeumannのマイクに勝てる点は無い。

403:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-UQ1h [42.150.52.102])
22/07/11 23:48:51 JBaBV2iz0.net
Youtube上で配信活動を行っていこうと思っている者ですが、家庭の都合上大声が出せないので、小さな声でも音量の出るマイクが欲しい、声が低めなので声が高く聞こえるものが良いです。
以下の機材の中で一番条件を満たしている


404:物はどれになりますでしょうか。 以下の機材以外でも適している物があればお教え頂きたいです。(真空管マイク以外でお願いします) 【マイク】AT4050、SE2300、SE4400A、C414 XLII、 Bluebird SL、MK4、MK8 【オーディオインターフェイス】UR22C、MOTU M2、SSL2、Babyface Pro FS 、 Clarett+ 2 Pre USB



405:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/12 00:17:50 zN3eTkzud.net
>>396
その希望かつ候補内ならマイクはc414XL?、インターフェースはClarett+かな
声を高く聞かせるマイクって多分この世にないけど、414は高域キラキラしてる(金物系に合いそうな)サウンドしてて中低域がそこまで強調されないから、低い声が重苦しくなるのを防げるかもしれん。
414はもうすぐ18万になっちゃうから買うなら早めに。

インターフェースをClaret+にしたのは入手のしやすさと中に入ってるAD/DAの質。ADにcs5381でDAは43198。
ADはprism soundのtitanと同じチップでDAはアンテロープのamariと同じ。癖もなく低域は少し抑え目になっているので、重くなりたくない人にはいいんじゃないかな。


結局は自分が気に入ることが一番なので、楽器店に行って試してみることをおすすめする。

406:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac1-yDRd [106.146.85.131])
22/07/12 01:21:33 H90ty5Pga.net
ループバックなしでいいのかどうか?

407:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/12 07:18:37 zN3eTkzud.net
なぜループバックが必要なのか明確に言える?そうでなければClarett+でいいと思うよ
どうしても欲しければ候補内だとM2じゃないかな

408:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.130.195.69])
22/07/12 10:33:56 44aJFrU3a.net
>>396
なにを配信するん?歌う?ゲームする?喋るだけのラジオ?はたまた実写?動き回る?人数は1人?複数人なら通話?それとも部屋に集まる?bgmは入れる?楽しい配信にする?それとも自身の技術や知識を魅せる配信?vlogっぽく日記?

求められる音も機能性も全然違う。
そこにお金かけるよりむしろだんぼっちでも買った方がいいとさえ思う。

409:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8911-UQ1h [42.150.52.102])
22/07/12 11:09:15 /DrVf5Ak0.net
>>397
喋りながらBGMを流したいのでループバックはあった方が良いです。
Clarett+に関しては高価格帯の物と劣らず良い性能をしているのですね、ネット検索をしてもたどりつきにくい情報をありがとうございます。
motu m2に関してはネット上のレビューでも高評価が多かったのですが、やはり良い物なのですね。

>>398-400
用途は、歌、ゲーム、ラジオの三通りです。
喋りながらBGMを流したいのでループバックはあった方が良いです。

410:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 11:32:41.18 q0i3drPv0.net
MV7って58と比べてこもりやすいですか?
配信やVCで使いたいです
その他にも渋い声が生かされるマイクがあれば教えていただきたいです。

411:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 11:40:12.95 x5kcvlz3a.net
まだ情報足りてないから、ある程度想像だけど
まずオーディオインターフェイス。
OBSという無料の配信ソフトがある。これは複数のオーディオソースを選択できるため、ループバックは必要なくなってきているのが今の配信の現状。usbマイクでもいいくらい。これを知らないということでソフトウェアや設定に疎いことを加味するとYAMAHAのag03mk2。配信のほぼ全てを本体の物理ボタンで切り替えできて、ボタンも絵が書いてあるから分かりやすい。機能性は非の打ち所がなく、配信での音関係で出来ないことはなくなると思っていい。
音質も必要充分。これで歌ってミックス依頼したとして「む、これはag03で音が良くないから無理です」なんて言われることはない。
歌メインにしていくってなったら、オーディオインターフェイスより先に部屋の環境なんとかすべきで、別途歌用にオーディオインターフェイスを買ってもいい。買ったとしてag03は配信用で使えるので腐ることはない。
次にマイク。
反響音や周りの音が問題ないなら、好きなマイクを使えばいいと思う。自分のテンションというか配信しようって思えるもの。配信は継続が重要で、そのためにモチベーション保てるものを用意するべき。ただし、コンデンサなら湿度や温度ちゃんと管理すること。出しっぱにしたいとかならダイナミックのがいい。日本の湿度はコンデンサには厳しすぎる。

412:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 12:02:05.51 1K/6n5Bs0.net
AG03mk2
SM7B
CL-1
あたり揃えればいいんじゃない?

413:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 12:08:33.84 aerS8Nz7a.net
配信機材スレって無くなったの?

414:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 12:14:34.22 HvbMGl4Od.net
予算10万で低音ボーカル向けにマイク買うとしたどれになる?

415:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 12:20:02.49 gHLiwVWL0.net
>>406
MXLV 67G買っとけば問題無いよ
それかMXLの真空管マイク

416:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 12:22:10.76 gHLiwVWL0.net
ここの人達はボーカルやったことないのにエアプで好き勝手言うだけだからあてにならない

417:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:24:05.62 zN3eTkzud.net
>>406
低音ボーカルなら低域〜高域まで全帯域が綺麗に録音できている必要があるのでOC18がいいんじゃないか
MXLv67gは一応ボーカル向けってことになってるけどあくまで1万円台。真空管入りのv69も悪くないけど肝心要の真空管が中国製。というかどちらも女性の声が高いボーカル向き。

418:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:34:11.33 gHLiwVWL0.net
これMXLの真空管だけどよく取れてるよ
URLリンク(youtu.be)
低音のボーカルはとにかく埋もれがちになるからMXLがいいよ
音圧が出るタイプで選んどけば間違いない
あとはハイが持ち上がるマイクもいいかもしれない
RODEとかね

419:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:36:45.65 gHLiwVWL0.net
OC18は音が分散して前にでないし、帯域がバランスよくとれるマイクだから低音ボーカルには向かないね
低音のボーカルに必要なのは、ちゃんと前に出てくれること、もしくはハイが持ち上がること、
オケの中で埋もれるのが最大の弱点だからね、エアプバカはここら辺がわからないで適当なマイクをすすめるからダメだね

420:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:48:11.31 Az47464I0.net
このMXL野郎はオーディオIFスレとかヘッドフォンスレで連投するあいつ?別人?どちらにしてもNGにしとこう

421:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:52:33.20 gHLiwVWL0.net
予言します
エアプにつられてOC18を買う→レコーディングする→ミックスの時にボーカルがうもれていくことに気づく→EQやらコンプで必死に前に出そうとするが全く出せない→マイクとの相性が悪かったことに気づく→10万もしてかったのに金をどぶにすてたわ→あのエアプ野郎まじでふざけんな適当なアドバイスしてんじゃねぇぞ金返せ

422:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:55:28.82 iHPkTq23a.net
返答ありがとう。MXLの動画の曲は音域は出るけど、声質が高過ぎるから個人的には参考にならないかなぁ…
予算的にOC18に惹かれてる

423:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 13:57:23.09 gHLiwVWL0.net
そうやって失敗を繰り返してやっとたどり着くものなんですね
失敗は大事です、どうぞお進みください

424:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:06:41.19 zN3eTkzud.net
と言っても18は10万以下なら一番オススメとはいえ予算ギリギリになるので、もう少し下げたいって事ならastonのspiritとかat4050なんかがいいと思う。

425:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:09:27.91 gHLiwVWL0.net
at4050なんて全然抜けが良くないボーカルに使うマイクじゃないだろ

426:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:09:49.03 zN3eTkzud.net
>>413
エアプじゃねえよ。ボーカリストやってるし、OC18は愛用してる。MXLを推したいあまり他者の優れた製品を貶すな「エアプ野郎」

427:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:10:59.08 gHLiwVWL0.net
喉声のなんちゃってカラオケマンだろ

428:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:13:44.67 iHPkTq23a.net
ふむ…
とりあえず持ってたBLUE BIRDより良いのが欲しかったくらいなので

429:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:15:39.65 zN3eTkzud.net
>>414
MXLは高域ギラついてるし中低域は薄いから、声が人にはあまり向かないよ。俺はそれで泣いたし
18はパッと聴きの派手さはないけど、オーストリアで元AKGのベテラン職人が手作りしてて検品もしっかりやってるだけあってチューニングが本当に丁寧なので、オケには馴染むしエフェクトの効きもいい。中低域もしっかり録れてるからボーカルにも向いてると思う。

430:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:18:31.40 gHLiwVWL0.net
>>421
それはない

431:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:24:43.95 gHLiwVWL0.net
よくよく考えたら俺が使ってるの2003aじゃなくてAmateras8087だった

432:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:41:06.88 HvbMGl4Od.net
>>421
なるほど。下記URLのデモ音声聞いた感じ納得した!
URLリンク(www.rentio.jp)

433:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 14:58:31.10 zN3eTkzud.net
>>422
それはないってどれよ?全部俺が実際に使った感想だが。MXLもOC18も。
>>424
Rentio音源出してたのか、知らんかった笑
あくまで俺個人のおすすめだから、この掲示板だけじゃなく実際に、それこそRentioで借りたりして試して決めてね

434:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 15:43:40.51 HvbMGl4Od.net
>>425
うん、試してみる。ありがとう!

435:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 15:51:45.86 gHLiwVWL0.net
MXLは1万円だから買って手元に置いとけばいいよ
結局MXLばかり使うことになるから

436:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 16:12:36.08 zN3eTkzud.net
>>426
どういたしまして!いいマイクに出会えるよう祈ってるぜ!

437:名無しサンプリング@48kHz
22/07/12 16:17:36.51 gHLiwVWL0.net
MXLサイコーw

438:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 19:38:25 gHLiwVWL0.net
URLリンク(youtu.be)

これを聞いてOC 18が前に出てないという感想を持たないとなかなか難しい

439:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/12 19:54:32 zN3eTkzud.net
根拠YouTubeの音源かよ…w
OC18がMXLより優れている現実がどうしても受け入れられないのは分かったから、これ以上スレ埋めないで他でやろうな
18は個人的にu87とc414の中間ぐらいに位置するモダンなマイクだと思ってる。周波数特性見ればわかると高域しっかり持ち上がってるので、むしろoc18の音を聞いて「音が前に出てない」と感じる方が厳しいよ

440:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 19:57:49 gHLiwVWL0.net
聞いた感じAKGタイプなんだよね
あれってアンビ取るマイク
ごく稀にAKGを使い倒す猛者もいるけど、ミックスも相当精通してないと厳しいよ
レコーディングでは気持ち良くなるかもしれんけどミックスに提出したら、相当扱いづらい音源になりそうだね
OC18は難しいマイクだと思うよ
MXLは音圧と煌びやかさが出るからミックスが異常なほど楽なんだよね

441:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 20:02:49 gHLiwVWL0.net
ボーカルで言うとスピッツの草野レベルじゃないと様にならないと言うか
共鳴ガンガンなってて倍音凄まじいからAKGマイクでもいけるんだよね
並のボーカルだと埋もれるよ
素人が振り子打法を真


442:似て爆死するみたいな OC18もそれに似たものを感じる 玄人向けなんだよね 個人的にはよっぽどのことがない限りMXLをおすすめするわ、



443:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 20:05:47 gHLiwVWL0.net
ミッドが濃いとか薄いとか正直どうでも良かったする
そもそもコンデンサーマイクでミッド濃いのなんてほぼないよ
そこじゃないんだよ
ミッド濃いの取りたいならダイナミックマイク(SM 57)使えばいいだけじゃんってだけの話

444:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 20:08:24 gHLiwVWL0.net
「何か物足りない音源」になってるんだよね

MXLはそれが無い
だからおすすめできる
安いし

445:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 20:11:19 gHLiwVWL0.net
URLリンク(youtu.be)

Bのソロ聴いて「何か物足りないな〜」と気付くことができたら、音楽家としてステップアップできる瞬間だよ
あなたはそのレベルに達して無いの。

446:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-cLuh [60.70.56.55])
22/07/12 20:16:54 gHLiwVWL0.net
この「なんか物足りないな」を後からミックスで修正するのって凄く難しいことなんだよ

最初から煌びやかさが出るマイクで取ることは大事

447:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd4a-YMwk [49.98.146.64])
22/07/12 20:49:59 zN3eTkzud.net
お熱くなってるとこ申し訳ないし、色々言いたいことはある上全部反論可能だけどスレ埋めるの不本意だからこれだけ言っとくね
>>434
これ言っちゃう時点でもう音よく分かってないのバレバレなんだわ。
MXLのきらびやかさはな、きらびやかに見えるだけなんだよ。
OC18はAKG系かと思われてるけど別物。YouTubeの音を聴いても分かるが温かみがあってかつ高域も綺麗に伸びてる。きらびやかにするなんて今どきいくらでもできるが、「録音段階できらびやかに味付けされたものを取り除く」ことは出来ない。
中域の薄さ、低域の量感不足を軽視して「ダイナミックマイクでいいじゃん」なんて言い出す時点でダメ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/292 KB
担当:undef