マイク総合スレ-9本目 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-qa8q [49.98.149.161])
22/06/14 00:57:55 yp56aH1Rd.net
多分質問者さんの経験値や知識だと部屋鳴りの対策とかはしてないだろうからダイナミックマイクがいいと思う
最低ラインならSM58とか。若い子たちはそれで自前のボイスサンプル録音したりしてるよ。

201:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcf-PRNI [131.147.155.83])
22/06/14 05:55:56 ZZb1nZFN0.net
sEのv7いいぞ

202:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf5e-lN6z [89.187.161.207 [上級国民]])
22/06/14 06:01:01 Hj1o0v2G0.net
こっぱずかしい質問だけど
ダイナミックって1万くらいのインターフェースで音量足りるん?
なんかみんなよくマイクのケツに増幅器みたいの挟んでないか?

203:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-EwC9 [27.141.109.68])
22/06/14 07:05:44 tPtUoHll0.net
>>189
ナレーションの仕事やってるけどSM58で事は足りているw

204:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-+cMV [106.146.81.37])
22/06/14 07:09:08 ACUWJd/Ba.net
そもそもナレーションなんて歌未満だから歌に使えるマイクなら全部使える

205:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-JG4s [126.94.171.121])
22/06/14 07:10:13 GXg4uSDs0.net
>199
例えばだけどSM58とScarlett Soloでゲイン足らないなんて事は普通ないよ
それでもし足りなければ声小さすぎかマイクが遠すぎ
ちなみに最近人気のSM7Bは感度かなり低いので、ブースター的なのあった方がいい場合もある
足りないゲインを補う目的と、ヘボいマイクプリの場合はS/Nが向上する場合がある

206:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-EwC9 [27.141.109.68])
22/06/14 07:20:48 tPtUoHll0.net
>>202
ハンドマイクって、歌うときはオンマイクだけど、トークだとオフマイクになるから小さく感じるよね。でゲインをいっぱい上げても小さく聞こえる。
高価なものじゃなくても安いブースターで解決するんじゃないかな?

207:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63f6-GGE9 [118.237.66.249])
22/06/14 07:31:58 /wt+vaoM0.net
>>201
そうでもないよ
PやDが付くとナレのほうが要求厳しいし

208:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-E261 [106.130.195.178])
22/06/14 10:54:17 O8tz4El6a.net
sm58を意識せずに作られてるインターフェイスはほぼない。特に有名どこの音響メーカーが作ってるなら皆無と言っていい。つまりそのくらいの感度のダイナミックマイクはそのまま使える。

ナレーションなんてって言い方はなんだかなぁって感じだな。ゆーても歌は多少のノイズはオケで気にならなくなるわけだし。歌未満ってのとはちょっと違う気がする。
まぁPやD?プロデューサーとディレクターかな?が付くようなら機材で困ることなんてないだろうけど。それも最低ラインの。そういう人らが求めるのはそれこそ耳触りのいい声で抑揚が付いてて鼻濁音が綺麗に出てるとかでしょ。

209:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-v7mK [153.250.29.247])
22/06/14 13:26:31 uOjqyr7BM.net
>>205
耳障り警察だ!

210:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b32a-GGE9 [160.86.216.151])
22/06/14 19:55:20 eEjpRuLK0.net
いや安物のIFなんてSM58とか57でまともにゲインとれないよ

211:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff11-EwC9 [27.141.109.68])
22/06/14 20:01:10 tPtUoHll0.net
>>207
「安物」じゃなくて具体的に書けよ
自分の経験だろ?

212:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-suWL [106.146.74.137])
22/06/14 20:59:41 5rC6A6n+a.net
勝手な想像だけどこのスレの最低限のAIFってってbabyface pro fs/apollo twin x/Discrete4あたりじゃないの?

213:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-1NGe [153.242.134.130])
22/06/14 21:09:12 0eA8yjpb0.net
>>209
逆にそれ以上ってなによ、ってなるわな。マイクプリの話なら別だが。

214:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-E261 [106.154.126.241])
22/06/14 21:23:41 sGsNk4Rfa.net
>>209
自分もURシリーズから始めたし、初心者の最低ラインにそんな個人でのハイエンド以上しか勧められないのはちょっと

というかマイクとかオーディオインターフェイスとかアンプとか組み合わせとか色んな情報交換できるのがスレの良いところじゃない?

215:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-qa8q [49.98.143.38])
22/06/14 22:28:32 tYPinFUhd.net
>>209
それ以上となるとlavryとかprism soundとかになってきちゃう

個人ユースならBabyfaceとかそのへんが最高ラインだと思う

216:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7310-ffpc [218.216.253.190])
22/06/15 01:42:38 sc7+WudE0.net
でもスペック見るとBabyface pro FS割高が玉にきず
スペックだけなら同程度で安い機種あるし、
初心者向けの話みたいだから安いので良いんじゃない

217:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-qa8q [123.198.251.160])
22/06/15 06:52:55 HEcNwZWC0.net
君色んなとこで機材のアンチしてない?文章が凄く独特だからすぐ分かる

Babyface pro fsは機能性がウリなのと、今はESSだけど少し前までAK5574使っててAD/DA性能はほぼ最高だったよ
その代わりアナログ系が弱いから補いたければ単体マイクプリとか導入しましょうって話で

218:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-pj6H [106.176.191.185])
22/06/15 10:39:28 AmJIAIrw0.net
安もんOIFはダメと聞いて萎えている初心者ですがSSL2使ってる人か知ってる人でオススメマイクありますか?

219:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f7e-R9xK [113.197.228.178])
22/06/15 10:43:50 rLdu/uS70.net
OIF……
池袋のガルバでデカデカと「OLL1000円!」と書かれていたのを思い出した

220:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-+cMV [106.146.119.52])
22/06/15 10:46:38 JSkq5KaRa.net
waifu

221:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-CKPh [1.72.8.201])
22/06/15 10:54:07 wPANsE9yd.net
SSL2のような高級なIFを俺は持ってない。マイクは何でも適合するのでSM58か用途に合わせて好きなの選んでください。

222:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7310-ffpc [218.216.253.190])
22/06/15 12:20:46 sc7+WudE0.net
>>214
前半の話は良く判らないけど
同等の安い製品買って、浮いた資金でプリ買えば徳じゃないという話に矛盾は無いと思うけど?

223:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7310-ffpc [218.216.253.190])
22/06/15 12:23


224::48 ID:sc7+WudE0.net



225:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-E261 [106.130.195.118])
22/06/15 16:04:26 tXqB7iMLa.net
次に機材買う参考にしたいんだけど。

その同等ってのは同じマイクプリ、同じ回路とかが使われてる安いコピー商品があるって話?それとも録り音で機材を当てるつまり利きAIFができるみたいな人が「うーん、これとこれは値段こんなに違うのに音は全く同じですね」とか言ったって話?
あと型番知りたいわ。なんかここも「格安」とか「同等」とか知るかってなる。

まぁ、俺も利きAIFとか利きマイクなんて出来ないからある程度から上は全部同等みたいなもんだけど。

226:名無しサンプリング@48kHz
22/06/15 18:02:23.44 sc7+WudE0.net
ちょっとスレチだし個人的意見前提。他に人も聞いて欲しい
同等と言うのはダイナミックレンジとかノイズとかそういう奴ね海外の人とかよく検証してるすぺっくの数値。
ちょっとやってみたいなら高い機種購入の必要は無いと思う。出費がでかいし
ずっと続ける前提でインターフェイス完結ならそこそこ思い切って良い機種
話に出てた良い音求めるとインターフェイスのプリで不満が出る可能性があると思うので
同等機種でプリを買う予算に廻しても良いかなと。
ただ1万くらいのプリはインターフェースとかわらない感じが多いのでISA-ONEくらいから上で、
個人的にインターフェイスの差よりプリでの差が分かると思う

227:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.208.115])
22/06/16 01:30:48 Riv8qBe/d.net
前に安いAIFのマイクプリで良い音に仕上げるにはどうしたらいいか的なことを自分なりに研究したんだけど、やっぱ安いものでもマイクプリのゲインを究極に低くしてDAWの方で後から出力上げまくれば圧倒的に綺麗に仕上がった。モニタリングの音量調整が面倒ではあるけど。

安物AIFのプリでも増幅を極力弱めてただDAWに流してやれば全然使えることが分かったよ。ハイエンドでも高めに増幅すると劣化する個体わりとあるけど、それに似た感じだった。

228:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f4c-CKPh [147.192.115.80])
22/06/16 01:39:05 YZwOd5wm0.net
>>223
興味深い結果だけど、ノイズは抑えられたとしても音の大切な部分まで落ちてしまいそう。

229:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-sVTA [49.98.208.115])
22/06/16 02:20:42 Riv8qBe/d.net
>>224
俺もそう思ってたんだけどゲイン上げた時の方が音痩せ半端なかったのよね。使ったのはスカーレットの3gen +u87aiだったんだけどクリップしないくらいまでゲイン上げると酷かった。特にオンマイクで低域が近接効果強めに録音した時にEQではどうにもならないにごりとそこにあるべき中域が全然なくなっちゃったのよね。マジでマイク逝ったかと思ったレベル。

ノイズは意外とゲイン上げても気にならなかったよ。もうちょっと変化あるかなと思ったけど。その点では最近の低価格帯はすごいなと思う。

230:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdf-Pl+F [123.198.152.226])
22/06/16 03:06:50 2dvL8cJo0.net
>>222
だから型番だせ
あとマイクスレだしマイクで例えるけど1000円マイクに浮いたお金でアンプ買ったらs/n比とか感度とかカタログスペックでは20000円のマイクと「同等」になってみんなハッピー、とはならんやろ
クラシックプロとかベリンガー好きなのは分かったけど>>213は流石に話が飛躍してる
ハイエンド買うやつは納得してハイエンド買うんだよ納得できなければ買わなくていいんだよ強制なんか誰もしてない
欲しいから買うそこに割高とかスペックとかコスパの話なんて見当違い

>>221
そんなわけで安心して自分で欲しいと思ったものを納得して買ってくれ

231:名無しサンプリング@48kHz
22/06/16 03:19:39.19 Riv8qBe/d.net
ちなみに現行の名の通ってるAIFやハードウェアマイクプリをほぼ全て試して売ってを繰り返した機材オタク馬鹿野郎な自分の意見を言わせていただくと、マイクプリで満足できる物は1chで15万〜20万はしてきちゃうと思う。それ以下だと対して感動はないと思う。それ以下の値段のハードウェアが悪いって訳ではなくて、低価格のAIFが進化が凄すぎる。中途半端な値段のハード買うならAIFので十分よ。
10万以下のAIFのマイクプリと総合的に見れば、apollo soloとclarett +はかなり良い印象だったよ。特にclarettの第1世代がbabyfaceproと全く同じ5388、4413のADDAのDACチップを積んでたんだけど、去年秋に最新になったclarett+はそれよりも高性能なCS43198っていうチップ採用してて、ADDAの品質が高価格帯と比較しても勝てるレベルだよ。その辺の細かい所も気にする人はclarett +一択だと思うよ。マイクプリも癖なくて良きよ。AIFは進化が早すぎるからその時に最新の出たばかりの物買うのが良い選択になりやすいと思うよ!
他のも特別ダメってのはなかった。でも、synergy core、ur22系、m2、m4だけは物売るっていうレベルではなかった。残念ながら。

232:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd4-9+S2 [219.67.167.58])
22/06/16 06:05:24 J4nDcYzS0.net
>>227
一見立派なレビューなので上げるのは勝手だが下げるのはやめとけよ
あくまでも自分が使った範囲での話だろ、しかも少し使っただけ
あなたの試したマイクがそういうマイクなんでしょとしか言えないわ
87でM2じゃファットすぎますよ
機材を評価するレベルではないレビューになっちゃってる

233:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-qa8q [49.98.143.181])
22/06/16 08:23:31 OAqcQOKNd.net
D4はすぐレッテル貼るね
ゲインの上げ下げやらなんやら色々試した上での成果・レビューだから個人的にすごく参考になるけど
Clarett+がシーラス積んでたの知らなかった、新しい分単純なチップ性能で言えばprism soundのlyraやらtitanやらより上ってことでいいんかな

234:名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-qa8q [49.98.143.181])
22/06/16 08:49:54 OAqcQOKNd.net
>>227
参考になるレビューありがとう、あの価格帯でcs43198積んでるのは化け物だね、別格だなんだと言われてる数十万いくAD/DAと同じやつじゃん
Clarett+のADCについては何積んでたか覚えてる?もし覚えてたら聞きたい

235:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-CKPh [1.79.85.197])
22/06/16 09:07:00 Pzg8yI8zd.net
>>225
それってオンマイク近接効果強でもゲイン小からの増幅であれは結果はよかったのかな?

DAWで音量あげるのはノーマライズ処理ですか?Audacityの増幅機能で自分でも試してみる。ノイズが増幅されたらソフト機能で除去するのだよね?

236:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-E261 [106.130.194.88])
22/06/16 12:41:19 6MgxHywla.net
せっかくの使用者レビューなんだからチップ以外を聞きたいな。個人的にはチップより基盤とか回路が重要なんだ。あと部品の違い以外のところ。そこは調べるなり最悪問い合わせれば分かるから。そういうところを含めた総合的が聞きたい。

237:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038d-yqHc [116.82.74.14])
22/06/16 12:47:53 txBdFkqX0.net
U87で教えて欲しいことがあるのですが、専用のショックマウントからマイクが外れなくなってしまって、何か外すのに適した工具みたいのってありますか?
一番下のクルクル回す箇所なのですが、気付いたらすごくきつく締まっていて、とても困っています

238:名無しサンプリング@48kHz
22/06/16 14:21:12.63 i30QqajB0.net
タオルでも巻いて回したら? 工具使ったら逆に壊しそう

239:名無しサンプリング@48kHz
22/06/16 14:23:07.33 0S4FLvcK0.net
浸透性のオイルをかけといてロッキングプライヤーで回せば簡単に外れるんじゃね

240:名無しサンプリング@48kHz
22/06/16 14:48:09.33 BbVHxUR6a.net
100均に売ってる工具用のゴム手袋とかいいと思う

241:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff9d-lcqI [219.125.8.4])
22/06/16 20:22:44 /1fo1rXs0.net
そもそもなんでそんなキツく締めたん?
ちょい閉まるくらいでいいのに。

242:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 435a-GTZ+ [222.1.230.32])
22/06/17 03:06:18 4XacRzvt0.net
>>233

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

243:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd07-CKPh [110.163.10.150])
22/06/17 12:33:35 2smMLiI1d.net
なるほど単純だが効果ありそう!

244:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 14:00:15.25 0rV1S0ihp.net
U87AI持ってるけどもともと声が高くてどっしり録れないから58以外のダイナミック試したいのですが、SM7Bとかおすすめですか?

245:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 15:22:13.30 wlxHn8f/d.net
なんでsm7bに行き着いたのか分からないけど、アレはマイケルみたいに声が高い人の滑舌強調したい時とかに使うマイクだからどっしり用途ならオススメしないけどね
というかu87使ってどっしりしないならそれは君の声質が軽快だということなので、その強みを生かす方向にした方がいいと思うんだけどなあ
個人的にはTelefunkenのTF47とかがもしかしたら合うかもしれんと思う。
責任は持てないので自分で選ぶべし。楽器店に行って色々試してみ

246:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 15:36:35.72 /o9K/RA7M.net
標準的なマイクでボーカルでイメージ通り録れないのは大半が歌い方で克服できる
いろんな録音環境で何回も録音して少しずつ歌い方録り方を修整していく
マイクを疑うのはその後

247:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 15:47:48.05 wlxHn8f/d.net
いやこの場合元の声が高いのが要因だよね?
だとすると歌い方云々で修正できる範囲は超えてるんじゃないかと思うけど、どうだろうか

248:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 324c-R7qg [147.192.115.80])
22/06/20 21:05:54 1ty9pph50.net
もっとマイクに近づいてみては。

249:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5211-qNv8 [61.27.12.216])
22/06/20 23:05:35 gUNL6odb0.net
240です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分の声はメインだと細いですがハモリや白玉コーラスはめちゃ評判いいんです。
それでも仮歌入れで多少なりともデモ映えする音質にしたいなと。
u87はもちろん使い続けるとして気軽にマットに録れそうなちょっといいダイナミックマイクを探してSM7Bにたどり着いた次第です。
マイクって値段じゃなく自分の声に合うか合わないかだと思ったのでSM7B評判良さげなので試してみますね。
宅録でまんべんなく機材投資してるのでマイク沼にハマったらヤバいですが、TF47も購入検討リストに入れさせていただきますね。

250:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd92-G3FT [1.66.105.21])
22/06/20 23:10:48 gAlAUbzGd.net
機材満遍なく投資してるってことなら、Prism soundのインターフェースは10年前のものだけど低域がしっかり録れるから割とオススメだよ

評判いい!買い!じゃなくてスタジオ行って借りるとか、なんとかして自分で試してから買いなね

251:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5211-qNv8 [61.27.12.216])
22/06/20 23:13:47 gUNL6odb0.net
田舎なのでなかなか借りられるお店やスタジオないんですよね…レンタルサービスとかも検討してみますね!Prism Sound調べてみます!

252:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 324c-R7qg [147.192.115.80])
22/06/21 01:32:06 BBUxcvZ/0.net
マイクテストの掛け声?は流派がありそうだけど例えばテステステスとかチェックワンツーとか言ってるのの歴史的経緯みたいなもんがあるなら知りたい。外国から入ってきたのかとか。
自分は素人なのでただいまマイクのテスト中、本日は晴天なり、が一番聞き馴染みある。

253:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp27-6JsC [126.33.198.51])
22/06/21 03:01:23 vZi1Exrlp.net
PAだとよく変なフォルマントでチェックしてるよね
ア”ア”レ”レ” とか
あとコン!カン!って舌打ちしたり
流派はありそうだね

254:名無しサンプリング@48kHz
22/06/21 06:03:07.81 r5c5E4T90.net
ワンツースリーはそれぞれ低域、舌打ち、吹かれなどその帯域をチェックしてるから意味はあるよ
音域狭い人、低いとこ出ない人は他のフレーズ考えた方がいい。
ちな、スペイン語圏ではウノ・ドス・トレスでやってる(本当)

255:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9336-iZzL [106.184.146.78])
22/06/21 08:31:37 uXjldebB0.net
>>245
マイク変えて納得するなら大きなお世話だが、やっぱりこれを読む限り歌の響かせ方を模索、訓練した方が理想に近づくと思う

256:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd92-G3FT [1.66.104.207])
22/06/21 08:59:49 eUPJDILbd.net
>>251
歌やってる人間ならわかると思うけど、それまでの歌い方を変えるってガチでやってれば難しいぞ
ジャンルごとに主流の歌い方があるわけで。で、ある程度歌うことができるようになるためには年数も金もかかる。
あと元々声の高い人が無理に低い声を作ろうとすれば不自然になるし、身体の使い方や響かせる位置を変えたところで多少力強さや伝わり方こそ変化するが、どっしりとは中々ならない。
じゃあ歌い方ガラッと変えるかって言っても、ロック歌手にオペラ歌えって言ったって無理だし逆も然りだろ。
マイクの位置変えるとかそういう試行錯誤は既にしてるんじゃないかなあ
一番キャラが変わるのはマイクだし、u87のような比較的どっしりするマイクで無理ならもう少し低域の空気感をしっかり拾ってくれるマイクを使ってみて、そのマイクのセッティングを色々試してみて、それでダメなら高い声をいかに活かして魅力的に聞かせるか、にシフトするのが一番建設的じゃないかな

257:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5e-KR45 [156.146.35.94 [上級国民]])
22/06/21 17:56:16 iTuIUOr10.net
そもそもu87aiの近接効果にハマらないくらいなら
何のマイクで試しても無理でね?

258:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5211-qNv8 [61.27.12.216])
22/06/21 19:23:27 VsKcEWmx0.net
240です。
さらにアドバイスありがとうございます。
ボーカルトレーニングも確かに大事ですよね。
自分のスタイルとして逃げてきた部分はあるかと思います。
ただ世の中の自分に近い薄めなボーカリストより録り音存在感出てない気がするのでダイナミックマイクの選択肢を考えました。
ちなみにマイクプリはShelford channel使ってLOの220Hzを2メモリ程度上げ、MIDの900Hzを2-3メモリ程度絞ってるのですが、REC時のEQの設定に問題ありでしょうか?
U87でいろいろ試してこれが一番どっしりくるかと感じてます。
マイク距離はポップガードで15cmほど距離とってます。

259:名無しサンプリング@48kHz
22/06/21 19:40:24.26 X9DrrD3Id.net
ダイナミックマイクで存在感出るってのは誰に聞いたの?

260:名無しサンプリング@48kHz
22/06/21 19:57:05.15 lrkkUJ+70.net
まずは録音物を聞いてみないとなんとも。

261:名無しサンプリング@48kHz
22/06/21 20:33:12.49 VsKcEWmx0.net
ダイナミックマイクだと自分の帯域で出過ぎなハイが丸くなりMIDが押し出されるから存在感でるかと勝手に思い込んだ次第です。
録音物上げると知り合いにバレそうでできません泣

262:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-MgxL [106.146.20.152])
22/06/21 21:20:35 +kT73opda.net
存在感て低域じゃないど。

263:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5211-qNv8 [61.27.12.216])
22/06/21 21:47:09 VsKcEWmx0.net
すみません間違えました。
MIDは7Kを2メモリほど上げでした。
自分だけでスレ汚して申し訳ありませんでした。
試行錯誤してみますね。
ありがとうございました。

264:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 324c-R7qg [147.192.115.80])
22/06/22 01:24:52 v3vp82hQ0.net
いえ、興味深かったので検証結果をまた教えてください。

265:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-ToRJ [126.54.7.216])
22/06/22 09:32:51 CJ/P48sG0.net
今MV7を持っているのですがsm7bに乗り換えるか迷い中です。
sm7bとMV7の音質ってぶっちゃけどれくらい変わりますか?
値段は考慮しないで音質だけでどれくらい変わるか知りたいです。
ポッドキャスト、VC(discord)で使用予定です。声は低めです。

266:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-s0MU [217.178.129.84])
22/06/22 10:01:55 FKmYoGGn0.net
>>261
URLリンク(www.shure.com)

267:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-TfHA [106.130.195.161])
22/06/22 10:19:34 kTZLmW/Ya.net
>>261
ポッドキャストとDiscordでしか使わないなら、音自体は多少変わるだろうけど音質レベルで言えば圧縮かかって大して変わらない。特にDiscordにはオーバースペックでどちらのマイクも最大限は引き出せない。

比較動画がようつべに呆れるほどあるから見てみるといい。その用途でmv7にNG出す人なんていないと思うけどね。正直自己満足レベルだと思う。

268:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-ToRJ [126.54.7.216])
22/06/22 10:29:50 CJ/P48sG0.net
>>262
ミッドレンジが強めのお手軽版sm7bって感じなのですね

269:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-ToRJ [126.54.7.216])
22/06/22 10:33:45 CJ/P48sG0.net
>>263
色々聞いた感じMV7は固いというかエッジの効いた音に感じました
相手側は違いはほぼわからない感じですね

270:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77da-OxNo [14.3.169.55])
22/06/22 13:16:44 LgXM09N30.net
200~300って男声だとミックス時に
だいたいほとんどのケースで削るんだけどな
もちろん、録りの時のマイクからの距離で
だいぶ違ってくるが

271:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-TfHA [106.130.194.197])
22/06/22 13:27:32 Loj6oWGxa.net
最初どっしりって言ってて低音気味にしたいって話だったけど、その目的が存在感なら話全然変わるんよな

そもそもの話、ソプラノがバスやアルトより存在感ないなんて思ったことないし、女性ボーカルが男性ボーカルより存在感ないなんて思ったことない
つまり声の高さは存在感に影響しない
ていうかむしろ高い方が響くし目立つまでない?
EQで整える、コンプとかで音圧を上げる、発声を変える方面で考えたほうがいいとは思う

272:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bd2-MgxL [210.150.99.9])
22/06/22 14:27:53 YUQhEw1m0.net
まさかU87Aiでローカットしてるなんてオチはないよね。あれ結構広く削る。

273:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 77da-OxNo [14.3.169.55])
22/06/22 16:30:33 LgXM09N30.net
録りの時に80以下はカットでいいけど
あとはほとんどいじくらない方がいい
昔は録りの時からEqかけたりしてたけどね
今は録り後の波形編集でやればいいこと

274:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd92-G3FT [1.79.84.143])
22/06/22 16:49:11 qs9VXuABd.net
質問者が欲しいのは存在感だったのか。
マイクプリは何使ってるんだろうね

275:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp27-qNv8 [126.158.33.81])
22/06/22 17:18:40 CbVa1yKKp.net
Shelford channelです

276:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd92-G3FT [1.79.84.143])
22/06/22 17:53:58 qs9VXuABd.net
その組み合わせで存在感が足りないのってまず考えづらいレベルなんだけど・・・

277:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp27-qNv8 [126.158.37.159])
22/06/22 19:42:41 3WDyAUJCp.net
単純に自分の声が気に入


278:らないだけかもです 他人を録ったときは良く聴こえるので



279:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f324-KR45 [138.199.21.36 [上級国民]])
22/06/22 19:45:24 iG5mzVmc0.net
>>273
良いマイク使うアルアルだよ
そこまで行ったら後は
逆に歌に集中するしかないから

280:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e53-iZzL [223.135.246.179])
22/06/22 19:46:18 2yp4bzyj0.net
マジでそこまで金に糸目つけないなら一度ボーカルレッスン受けてどの辺に問題あるかプロの意見を聞いた方が早道と思う

281:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 324c-R7qg [147.192.115.80])
22/06/22 20:31:25 v3vp82hQ0.net
メチャ評判いいんだから技術もありそうだけど。

282:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-ZMRr [126.145.24.187])
22/06/22 21:25:26 bkqI7M1F0.net
240君こっちに来ないかね?

宅録ボーカルスレ
スレリンク(dtm板)

283:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp27-qNv8 [126.158.52.172])
22/06/22 22:33:56 D4aguibGp.net
みなさんありがとうございました!
きっとエンジニアさんとか多いのでしょうね。
すごく高次元な5ch体験ができました!
別スレのぞいてみますね。

284:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e310-643o [218.216.253.190])
22/06/23 11:14:28 /SthH+y+0.net
Austrian Audio OC16出たね
ノイズが14 dB SPL(A特性)で少し高いね
今、オマケつくけど正直要らないから様子見かな

285:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd92-G3FT [1.79.83.179])
22/06/23 12:45:50 lTEggFy7d.net
国内販売価格6万ぐらいと思ってたから想定より安くて驚いた
音質が18とほぼ同じなら買いだが、果たして。

286:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0355-ijmf [58.87.164.98])
22/06/23 14:56:48 xbXlaatu0.net
どなたか今月初旬に買ったSphere L22安めで要らない?Soundmart

287:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e310-Ks4Y [218.216.253.190])
22/06/23 15:52:52 /SthH+y+0.net
モデリングがイマイチだった?

288:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f2cf-oOuj [131.147.155.83])
22/06/23 19:25:37 u9ARDCfb0.net
oc16安いね
7、8万くらいだったら18買ってたけどこれなら買うかぁ

289:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd92-G3FT [1.79.83.223])
22/06/24 00:06:20 n+OQ/wbKd.net
音質にもよるよな
OC18と同じCKR6を使ってるらしいが、ダイヤフラムが一緒だからと言って音が同じになる訳では無い
単なる機能性の違いなら下手すりゃゲームチェンジャーだが

290:名無しサンプリング@48kHz
22/06/24 03:20:51.62 RicU1uOCa.net
今判明してるのはステレオマッチじゃない、ハイパス一段省略、ノイズレベル5db高いくらいかな

291:名無しサンプリング@48kHz
22/06/24 04:49:08.28 weq1Hw1lM.net
馬鹿じゃ無いんだから値段なりの差はつけるだろ

292:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e310-Ks4Y [218.216.253.190])
22/06/24 12:22:12 xVlJSPss0.net
ステレオは個人的にはいらんけど、40より80ぐらいのローカット欲しかったな
ノイズレベルは今どき安物でも9とかだけど14って微妙?
世間的に15以下なら良いらしいけどどれぐらい影響あるにか分からんな〜
アンテの19とか異常に高いし

293:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd72-G3FT [49.98.17.56])
22/06/24 15:34:11 3Ffrnacwd.net
>>286
それがOC18と818には機能の差ぐらいでマジで値段なりの音質差はないんだわ(公式が18と818でステレオ使用できるよと断言)
まあ16には18に見られたような同じクオリティだよ的な記述がないので、音の違いはハッキリ分かる程度にはある可能性が高い

294:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23df-tQxS [123.198.152.226])
22/06/25 18:14:18 iaSTL/LC0.net
値段なりの音質差の有無とはまたえらく哲学な話をぶっこんできたな

295:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55f6-tCSL [118.237.66.249])
22/06/25 18:16:49 6lvnyDTu0.net
C414、214の例もありますしお寿司

296:名無しサンプリング@48kHz
22/06/25 19:06:39.80 YDz87hS+0.net
>>288 単一指向性か指向性可変で値段が違うだけじゃないの? あとは同じで OC16はそういう感じじゃないけどフィルターのみであの値段差は違う気はする



298:名無しサンプリング@48kHz
22/06/25 19:29:36.51 yanfMGYMd.net
>>291
そだね、ダイヤフラムもCKR6(OC18、oc16)とCKR12(OC818)で違うことを明言してる。ただこれデュアルかシングルかの違いでしかないっぽい。
18と818の違いは指向性の可変と録音してから指向性変えられる不思議機能の有無、あとほんの少し周波数特性も違うみたい
個人的にはAKGがC214の宣伝でやってる「同等」ってクッソ紛らわしい言い方より遥かに好感が持てる
16はそういうアナウンスがないあたり、やっぱり中身もしっかり違う感じなのかねえ
海外ニキのレビュー見る感じ音は結構いいんじゃないかと思うけど

299:名無しサンプリング@48kHz
22/06/25 19:29:54.23 jMiGZG2i0.net
値段の差には部品代だけじゃなく、マーケティング費用や
その他手間賃やらなんやらも乗るからな。

300:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-XsAS [60.65.29.2])
22/06/25 23:03:40 yFZpLvc80.net
ダイヤフラムは18の選別おちだろうね。
ステレオペアなしになってるところからして。

ノイズレベルが違うからパーツのグレードも引き下げられてる。
それがどれぐらいの影響かは各々の判断だね。

301:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.34.132])
22/06/25 23:57:01 WRv8ZYpLM.net
FETも選別落ちかも

302:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-ZNkQ [1.79.83.192])
22/06/26 02:13:17 I/MmE7v/d.net
情報全くないのにネガティブ発信できるのすごいね!

303:名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM59-aIMq [122.100.30.50])
22/06/26 20:12:32 SGflMUpEM.net
初コメです、低めの男性ボーカルにおすすめなマイクがありましたら教えていただきたいです。

304:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55f6-tCSL [118.237.66.249])
22/06/26 21:55:25 fLLM4tZj0.net
>>296
メーカーってそんなもん
廃棄物多いとISOなんちゃらも取れんし、ゴミ出すのも金かかる。
物不足なんだから選別落ち使ってたとしても当然

305:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.58.248])
22/06/26 21:56:59 RlLxs3D1M.net
半導体だって選別落ちを別型番で売ってる

306:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-ZNkQ [1.79.84.59])
22/06/27 05:44:54 jtlIQlO+d.net
>>298
だからそれただの勝手な想像だろ?
根拠もないのに流布するのは良くないなあ

307:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp11-owrX [126.236.58.70])
22/06/27 07:43:41 i1E84mmIp.net
安くする魔法みたいなのがあると思ってるのかな?

大量に作ってコスト下げてるわけでもないんだから、
無駄削減かブラック労働だけど、
何だと思ってるの?

308:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 09:24:07.64 APAVip5pM.net
安くする魔法は安いと感じられるくらいに稼ぐことだな。

309:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 10:17:44.21 0dxbSx2pa.net
>>297
用途は?今マイクやプリ、オーディオインターフェイスは何使ってる?防音や反響対策はしてる?低いのは分かったけど籠る感じ?どういう音にしたい?

310:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 10:18:04.12 skfS05Ip0.net
仮にそうだとして、選別落ちと言っても昔の半導体のように極端に性能落ちるわけでもないし、
ペアが組めないとかhFEが足りないとかその程度。
最上のパーツばかり使っていては安いものはできないので、妥協は必要。
それが上位機種の選別落ちだったとして、最初からランク下のパーツ使うのとなにが違うのかと

311:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 18:52:03.31 IWxtFA2IM.net
>>303
情報が少なすぎでした、申し訳ありません。
用途はボーカル、マイクはm149、プリはshelford
IFはrmeのものを使っていて、宅録なのですが天井壁床の吸音もそれなりにできていると思っています。
ローカットやマイキングを工夫してみてはいるのですが低音域があまりにもとれすぎてしまって、どうしても抜けてこない音になってしまいます。単に発声が悪いだけなのでしょうか。

312:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:42:52.38 bkM6GoZt0.net
>>305
実際に聞いてないし、キーもメロディも分からんからなんとも言えんが。
騙されたと思って一度オク上で歌ってみてくれ。高すぎて出ないならいくつかキー上げるだけでもいい。
もしかしたら、持って生まれたその低音を活かしたいのかもしれない。めっちゃいい声なのかもしれない。
それでも一回声張っておっきく口開けて歌ってみてくれ。吸音できてるなら難しくないはずだ。本番テイクじゃなくていい。やってみるかくらいでいいんだ。
あとは一度ボイトレ教室とかに行ってみてくれ。それだけ機材にお金をかけられるならこれも難しくはないはずだ。声のプロに聞いてもらって、声が抜けなくて悩んでいると伝えるといい。最初は無料体験とかでいい。改善しそうだ、よくなりそうだと思ったなら通えばいい。
いくつかの教室に行くのもいい。病院で言うセカンドオピニオンだ。どうしても合う合わない、方向性の違いなんかはあるからな。
ちなみにおれはそのマイクを持ってないし使ったこともない。だけどそこまでの機材をおれは疑えない()

313:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:42:52.90 FFFKa94e0.net
そこまでの機材に行き着いた人の質問とはとても思えないね
もし本当だとしたらもっと定番のu87aiやC414を試してみては

314:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:50:06.82 iseTPMqm0.net
サウンドハウスのマイクを高い順に並べて1個ずつ試していけばいつか解決するさ

315:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 19:54:21.69 iseTPMqm0.net
もう少しまじめに考えると、お高いレコーディングスタジオでレコーディングしてみて、その時試した機材とスタッフのアドバイスで決めるのがいいんじゃね。俺はそんな金ないけど

316:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:07:42.61 ZC2JB25hd.net
>>301
いや、コスト削減は当たり前にしてるだろうけど、それが選別落ちのものだと勝手に断定&断言してスレに何度も書き込むのは違くねえかと
根拠ゼロで言ってるじゃん結局
ファクトを何だと思ってるの?

317:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:14:37.62 z3eDJhiq0.net
>>310
断定はしてないだろ…。
それはともかく選別は確実にコストアップにつながる。

318:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:20:20.23 ZC2JB25hd.net
>>305
その組み合わせで抜けてこないって中々想定しづらいんだけど
Eqコンプの設定何にしてる?
ちゃんと声を前に飛ばす歌い方できてる?

319:名無しサンプリング@48kHz
22/06/27 23:27:34.30 3T+8UTIVx.net
>>305
低域が削れ過ぎて抜けてこないって
何なの?
まったく理解ができない

320:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 00:13:19.58 77YUS2EI0.net
低音域があまりにも「録れすぎて」

321:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 01:13:24.36 UjZBgBQc0.net
>>305
こだわりが強過ぎるだけで実際はめちゃめちゃいい音で録れてる筈だから問題ないよ。音質ヲタクになってはいけないと映画関係の動画で言ってました。

322:名無しサンプリング@48kHz
22/06/28 03:07:53.41 UqJNvsW0x.net
>>314
だったらまず、マイクからあと20cm離れて録ってみる
あとはミックス時のEQとコンプをいろいろ試行錯誤してみる

323:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:36:30 wSLQXfzA0.net
>>303
情報が少なすぎでした、申し訳ありません。
用途はボーカル、マイクはm149、プリはshelford
IFはrmeのものを使っていて、宅録なのですが天井壁床の吸音もそれなりにできていると思っています。
ローカットやマイキングを工夫してみてはいるのですが低音域があまりにもとれすぎてしまって、どうしても抜けてこない音になってしまいます。単に発声が悪いだけなのでしょうか。

324:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:52:34 wSLQXfzA0.net
>>306
人よりもだいぶ低音が強めなのでそこを活かしたいと思うあまりちょっと無理して低めに歌ってるところもあるかもしれません汗
上の方で質問されていた方と同じでボイトレにはなかなか手が出せないでいたんですがこれを機に行ってみようとか思います、順番が逆になってしまった感じはありますが…ありがとうございます。

325:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 00:54:35 wSLQXfzA0.net
>>307
c414は試してみましたが驚くほど合わなかったので手放しました。
u87aiからm149に買い替えて今に至ります

326:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 01:02:21 wSLQXfzA0.net
>>312
eqコンプに関しては少しざっくりとしすぎていてお答えできないのですが、発声に関してはやはりプロの方に一度聴いてもらおうと思います…

327:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2302-UbTK [125.31.100.100])
22/06/29 01:03:01 rH/LluC00.net
414や87まで試して他にも良い機材使ってるのにまだ機材の買い替えでどうにかしようとしてるのすげえな
誰の曲でも鼻歌でもいいからワンフレーズ歌ったのうpしてみてほしい

328:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0345-aIMq [133.209.178.5])
22/06/29 01:11:12 wSLQXfzA0.net
>>309
きちんとした環境でのレコーディングも得られるものがたくさんありそうですね、参考にさせていただきます。

>>316
既にかなり離れているんですがさらに20cmとなると部屋鳴りが入ってきそうなんですよね…一度試してみます、ありがとうございます。

>>315
いい録れ音のお手本のような音源があれば是非聴き比べてみたいのですが…
ありがとうございます、もう少し試行錯誤してみます。

329:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-r44v [61.27.12.216])
22/06/29 12:15:42 ZqJNrTKk0.net
ダイナミックマイクとマイクプリの間にさらにCL-1挟んだら良いことある?

330:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5cf-MDA+ [182.166.45.199])
22/06/29 12:30:12 gLlR4LgI0.net
プリのゲインのつまみが低くくてすむ。それがどうやねんと言われると要らないんじゃないですかとしか言いようがない。自分はsoyuzのゲインブースター使ってるけど

331:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp11-r44v [126.158.51.106])
22/06/29 13:29:36 akvV3R2yp.net
CL-1自体に色付けはあるんだろうか

332:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5cf-MDA+ [182.166.45.199])
22/06/29 13:45:31 gLlR4LgI0.net
soyuzは手巻きトランスという財布の紐が緩くなるワードがあったので買ってしまった。そんなゲインブースターに味はそんなにないかも。今のゲインが高すぎる場合はアリだとは思う

333:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd43-ZNkQ [49.98.17.96])
22/06/29 18:02:09 PWEm99+hd.net
カーンヒルトランスも実は手巻きだけどね
機械製がダメで手作りじゃないとダメって場面はほとんどない事は分かっていても、職人の手作りだと聞くとなんかときめくのは分かる

334:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.44.39])
22/06/29 19:09:46 buRsTx1gM.net
トランスの巻き方もいろいろなものがある。

⑩⑨⑧⑦⑥
①②③④⑤
━━━

のように巻いていくと巻き始めと巻き終わりが近接するため容量結合し特性に影響する。

335:名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr11-x042 [126.253.140.192])
22/06/29 19:11:09 LQzzGOWZr.net
>>m149、プリはshelf
写真か歌うpせい


狭い場所で低音が反射してるとちゃうのかな

336:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.10.51])
22/06/29 22:59:35 cM1O7jTAd.net
>>329
それ思った
マイクから離れる、低音拾わない安めのマイク試してみるとか色々手がある気が

337:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.44.39])
22/06/29 23:04:01 buRsTx1gM.net
低音が反射w
まあ反射するわけだが、低音が反射すると言って何が起きているか理解できる人はあまりいないと思う

338:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ded-tQxS [152.165.143.61])
22/06/30 00:50:48 AbyFPCyH0.net
室中では音が周囲の壁や天井,床に入射したり,『反射』したりして互いに干渉し,室の寸法に応じていくつかの室固有の周波数の音の山や谷を作る。これを定在波と呼ぶが,とくに一般家庭の小さい部屋では,低音域でいくつもの定在波が重なって,ブーミングboomingといわれる音がこもる現象が起こる。

339:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab9-tQxS [106.130.195.49])
22/06/30 13:45:33 1ku6ImNIa.net
普段は宅録というか部屋の中なんですが、しばらく家で録れなくなりそうなので、車にiPadと機材を持ち込む方向で考えてます。

荷物少ない方がいいし、わざわざ持ち運び用機材揃えるのもアレなので、そこそこのUSBマイクとかで検討してるんですけど、おすすめありますか。
声高め男、こもりで困ったことはないです、声変わりが薄くて声だけなら学生とか間違われます、場所は車内で一応静かなところへ移動は可能、コンプとかEQとかはなんとでもするので機能とかよりは録れ音重視したいです。
アースワークスのiconとかアポジーのhypemicとか現状の候補です。

340:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.10.124])
22/06/30 21:12:18 2A1rRqkxd.net
Oc16の安さの理由がこのページに書いてあった。どこまで正しいのか分からんけど一応URL共有しとく
URLリンク(www.nethervoice.com)

一応⬇に概要書いとく

・全てをオーストリアで手作りしているOC18、818と違い設計こそ自分たちでしているが組み立てを中国企業に依頼(ダイヤフラムのCKR6のみオーストリア製造)
・ハイパスフィルターの選択肢が一つ減少
・パッドの消滅
・無視できるレベルだがセルフノイズが少し高い

ってことらしい。周波数特性見ると高域はほぼそのままだが低域が少し落ちてるか。上位機種とは少し差があるようだが、同価格帯のマイクの大半に高域の変なピークがあることを考えるとコスパは高いと言えるんじゃないか

341:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d10-sbT5 [218.216.253.190])
22/07/01 12:20:59 qmEmwMKE0.net
中華排除したら最近は成り立たないから仕方ないが
Austrianの売りって熟練が作ってる事だった様な
ダイヤフラムがオーストリア製造なのは安心できるけど

342:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf1-ZNkQ [110.163.11.186])
22/07/01 19:13:59 5OCtTFTvd.net
裏取れてないからどこまで事実かはわからんけどな
18や818はメイドインウィーン維持してるしまあ、安くあんな感じの音が欲しい人向けの製品として作ったんだろう
一番大事なダイヤフラムはモニカさんが作ってるんだろうしまあ妥協しようと思えば何とか

343:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa3-Xgv5 [153.250.33.60])
22/07/01 19:22:15 stXKLCleM.net
おまえらのダイヤフラムである
URLリンク(youtu.be)

344:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 09:48:11.39 G7JfPe0o0.net
>>333
車スタイルは案外わるくない。むしろ下手な部屋よりいいまである。
どっちも持ってないけど個人的にはhypemicかな。持ち運びが楽そうなのとiconはゲインしか調整できないから使い勝手がよくなさそう。
なによりAppleが公式で販売してるから接続とかで悩むことがなさそうだ。
まぁhypemicはコンプが良いらしいからそれを後でどうにでもするんならiconのが純粋


345:な音はいいのかもしれないけど。 あとはshureのmv88+とか。正直1、2万超えてくるとあとは機能と好みだと思うので、多機能コンパクトなのは色々使えて潰しが効く。 音が良いって言っても「USBマイクにしては」っていう話で家の環境よりは悪くなるだろうから、サブマイクとしてとかフィールドレコーディングとかで使えて後悔しないと思う。 似たような用途でshureのmv51使ってたけど、家で録れるようになったらUSBの手軽さなんて別に必要ないしUSBマイクにしては音が良いってレベルだと埃被るだけ。



346:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 11:58:01.13 MPL9Rgj/0.net
>>317
ごく普通に超指向性のダイナミックマイクじゃダメなのかな?
高域出るのもあるよね?

347:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 12:33:54.08 Qo5zY3fCM.net
>>339
馬鹿?

348:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 23:08:38.88 5WiqfeHJ0.net
ダイナミックマイクは指向性はあるが、それよりスイートスポットがだいぶ近接だよな。

349:名無しサンプリング@48kHz
22/07/02 23:18:59.08 WYiG00xU0.net
ボイトレした事なくてそこまでこだわれるなんて、どんだけ繊細で素晴らしい声なんだ。将来的にプロにはならないんですか?

350:名無しサンプリング@48kHz
22/07/04 12:29:14.97 slEIl6Pia.net
もう本人ここ見てないだろ
終わった話掘り返してしかも煽るってやばすぎ

351:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdb2-lUsc [49.98.253.160])
22/07/06 07:51:23 QspsdtPdd.net
>>338
>車スタイルは案外わるくない。むしろ下手な部屋よりいいまである。

へー
今時ならついでに車内撮影すればウケそう

352:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 10:23:50 Fuj8VkYMM.net
そんなことはないと思うけどねえ
確かにもっと酷い部屋はあるとは思う

353:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM75-hxIJ [114.150.31.3])
22/07/06 13:02:00 YS/hIuy1M.net
FIFINE K670使ってるんですが、iPhoneのボイチャアプリで認識せず困ってます。
LINEやDiscordだと、K670をlightningに変換して繋いでも、オーディオI/Oとして選択肢に出てこないんです。
(ボイスメモやポケカラは認識してるので、アプリが対応してないっぽい?)

みなさん、スマホでコンデンサマイク使ってボイチャできてますか?

354:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d510-9ZeA [218.216.253.190])
22/07/06 18:47:30 HE381hHS0.net
購入する人はいないと思うけど注意喚起

アンテ板でも書いたけどEDGE SOLO信号が途切れる初期不良多発してたらしい
最近は良くなったらしいけど、海外で4回連続不良とかみたい
ロックオンに聞いたら同様に初期不良出てたらしい。DUおもSOLO程じゃないけど同症状出るらしいです。

355:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 22:21:43 Fuj8VkYMM.net
>>347
あらあら。
そりゃロット不良かそれ以前の問題で不良だらけなんだわ。
仮に1/4が不良の場合(不良率25%)、4回連続で不良を引く確率は1/256 = 0.39%。
1/10が不良の場合(不良率10%)、4回連続で不良を引く確率は1/10,000 = 0.01%。
10%の不良率というのは工業製品としてはとんでもなく高いが(通常1%以下)、それですら4回連続で不良を引く確率は0.01%、つまり万に一つしかないのだ。
つまり不良だらけでないとそんなことは起こりえない。
買ったものが「不良品」だった場合交換してもらうことがあるが、2回交換してもダメなら(3回連続で不良)それは不良率がとんでもなく高いか、実は「不良品」ではない(もともとそういう製品)ということ。

356:名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM62-d+O/ [153.250.34.163])
22/07/06 22:29:34 Fuj8VkYMM.net
なぜ車の音響環境が良くないかというとガラスがかなりの面積あるからだ。
ガラスは音を反射して干渉する。
また乗用車だと100Hz以上に大きな定在波が乗る。

357:9d-S+7v [219.125.8.4])
22/07/06 23:08:58 rp4SNQsj0.net
U87ai
50万円くらいになってるやん。ショックマウント付きのやつ。

え?こんなん買えんやん。もー無理やん!💢

358:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d510-9ZeA [218.216.253.190])
22/07/06 23:52:01 HE381hHS0.net
>>348
youtubeで2回連続不良だったと言ってた日本人いたから相当だと思う
アンテのFBで外国の人がこの問題聞いたら何人も俺もって話
インターフェイス購入で無料で配ってたから被害も多そう
そもそもアンテ検査とかしてない気がする。
俺のD4も初期不良だったし。もう売ったけど

今、8万6千のマイクが3万9千っておかしな値段になってる

359:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12df-clQ2 [123.198.152.226])
22/07/07 01:42:39 nBN42aoQ0.net
>>349
エンジンは切るよね?まさかとは思うけどpc充電しながらとか想定してる?
ガラスはどうにでもなる。サンシェードやカーテンもあるし。
防音室作るとか部屋一面やるよりよほど楽。

まぁ天候に左右されるのがネックではある。

>>333
ちなみに俺ならhypemicよりiconだな。持ってないけど。
説明文読んだだけだがノイズや環境音が減るなら選ぶ価値はある。
なんせ外だ。いつなんの音が出るか分かったもんじゃない。
余計な音は入らないに越したことはないからな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/292 KB
担当:undef