Universal Audio UAD-2 UAD-1 36枚目 at DTM
[2ch|▼Menu]
1:名無しサンプリング@48kHz
21/07/25 14:16:56.27 IAfM745c.net
前スレ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 35枚目
スレリンク(dtm板)
Universal Audio (本家)
URLリンク(www.uaudio.com)
HookUp (代理店)
URLリンク(hookup.co.jp)

2:名無しサンプリング@48kHz
21/07/25 19:32:20.20 38C/R+FJ.net
スレたておつ

3:名無しサンプリング@48kHz
21/07/25 23:00:38.23 4TlOMVM1.net
UAD OX側の3つのマイキングについて
アンプヘッドはMarshall 1959 MASTERvolumeなし
@57DynamicもしくはNEUMANN67  √ 適宜オフマイク 適宜solo
ARIBBON121 √ 距離@Aは2時で設定
BROOMマイク OFF 適宜9時で設定
CMASTERは90% DAWに送るLINE OUT値は8
付属のEQ DAMP プラグインはOFF 
キャビネットはVINTAGE30やAC30
試行錯誤した結果 今の設定と用途なのですがoxの本領発揮出来る面白い設定があればご教授下さい。

4:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 01:48:50.72 8L0g9H/a.net
【俺専用メモスレ】

5:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 01:58:54.32 uI0BDLrP.net
保守する

6:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 07:26:59.17 Ul43W5sB.net
いちおつ!!

7:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 08:31:34.18 IAJssv8A.net
はよ

8:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 10:46:00.02 zHAK3UVx.net
前スレの最後の方の件だが全然良くないから良いですねなんて言ってないよ。
下手すぎるからネガティブなことしか相手に言ってないし、納品までも時間かかった。
どっちかっていうと西の方の人な

9:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 12:54:40.20 vs36JppB.net
依頼する前にこれまでの成果物チェックとかしなかったの?

10:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 12:57:48.86 zHAK3UVx.net
それ聞いたらそんなに悪くなかったけど実際やったらダメダメだった。
J-popとかは出来ても洋楽的なロックは出来ないのかもね。

11:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 16:57:31.70 z0LfD3R+.net
AAみたいなIR方式のプラグインなら折り返しノイズでないんじゃね?
折り返しノイズはアルゴリズム系プラグインだけの弊害?

12:名無しサンプリング@48kHz
21/07/26 23:24:22.55 W/jnzPPb.net
似たようなジャンルを得意としてる人に頼むのが一般的じゃないのか

13:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 00:04:25.41 I8ZwsBfI.net
日本人の才能ないエンジニア力じゃ洋楽みたいに出来ないだろ

14:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 00:22:22.35 +kffTrKQ.net
一休さん「それでは殿さま洋楽クオリティの曲を用意してください見事mixしてさしあげます」

15:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 04:10:05.56 uze/UEF1.net
それに見合った金出したのかなたった数万で洋楽クオリティとか言ってないよな

16:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 12:38:06.39 nazqIWeE.net
とった自分の声聞いて「オレこんなんじゃない」とかいってる、あれじゃね?

17:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 13:25:04.94 WtyyY/4U.net
実際、金取ってるのにしょぼいエンジニアもたくさんいる
バンドマンは自分の楽器の音をEQで削られるのを嫌う人多いから、
自分でミックスすると中低域モコモコ、
他人にまかせるとどうしても帯域整理されるから文句タラタラ
難しいですわな

18:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 13:27:57.62 WtyyY/4U.net
あと、日本人のバンドとかが海外の有名スタジオ+有名エンジニアでレコーディングして、
本人はアンプの鳴りが全然日本と違ったとかいうけど、
実際リスナーが聞いて「え!洋楽みたいな音じゃん!」って思うアルバムなんてなかったよね。
難しいですわな

19:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 13:35:34.25 krvx9YjK.net
古いメタルだけどLOUDNESSのサンダーインジイーストは向こうの音になっとると思うわ

20:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 13:36:03.56 35xX3Hib.net
このスレのやつって音楽も出来なければ日本語も読めない馬鹿か?
金はかなり払ったし、曲も洋楽クオリティだ。
外人からも買ってもらってる。
高い機材使って激安機材の宅録と曲のクオリティ変わらなかったと言っただろ。
日本語ぐらい出来るようにしろよ。
今じゃそのエンジニアより曲何倍も良く出来る様になったしな。
売り上げも順調だ。

21:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 13:39:15.33 35xX3Hib.net
Number girlの海外レコの奴は海外の音だろ
別に好きなバンドではないけど

22:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:13:16.21 WtyyY/4U.net
急に話ゴリゴリにに盛りだすやん

23:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:18:25.41 35xX3Hib.net
前スレ見れば分かるだろ。ほんと使えねえな。
お前みたいに音楽で稼げてない話ばっかのやつのコメントはどうでもいいから
音楽辞めてサラリーマンにでもなりな。親切にアドバイスもしてやったから謝礼本来ならもらうべきだが。

24:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:18:26.20 WtyyY/4U.net
俺の曲も世界クオリティだし全米が泣いた
美人の五つ子に全員から告白されたし
売り上げも順調だ!

25:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:20:11.23 35xX3Hib.net
お前には100%無理だ。
サラリーマンも無理だから死ぬまで便所掃除でもしときな。

26:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:22:46.18 35xX3Hib.net
S○○○○○何何っていうエンジニアよ同じレベルのキモい勘違い野郎だな。

27:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 14:40:31.29 uze/UEF1.net
w

28:名無しサンプリング@48kHz
21/07/27 17:00:25.84 nazqIWeE.net
すばらしいw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1038日前に更新/5392 Bytes
担当:undef