【AKAI】MPC総合スレッド 5 at DTM
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 20:42:09.78 YvGN1Ngs.net
>>44
同じような事してもうちは問題なかった
そういうのは大体信号がループしてたり重なって送られてる時の症状だと思うけど
live2 のスタンドアローンで

51:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 20:56:28.13 S/Dxu6Kr.net
>>47
これ永遠のテーマね
分かんなくなったら曲のコードにキックとスネア合わせてた
チューン済のやつ

52:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 20:57:30.84 PPQHGdlB.net
>>43
YouTubeで検索したら陽気なブラザーたちが
XYパッドをオートメーションしてたから
方法があるのかなと…。
単純にWボタン書き込みでオートメーションしてるんだよなあ。
ただ、
英語がわからない。。

53:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 20:59:00.65 gf7OgCuP.net
>>50
ありがとうございます
確かにMIDI周りのバッティングなどが考えられるので
もう少しいろいろ試してみますね
先週Live2購入したばっかりでして…

54:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 20:59:59.48 DOQOllJB.net
>>47
服のコーディネートと似てる
センスが問われる

55:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 21:24:06.32 7JVjhLxy.net
ある意味なんでもトリミングしてチューニングしてコンプとEQすればキットに出来る気がする

56:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 21:25:14.19 ylf+Vb1X.net
>>52
マスターに挿したエフェクトはオートメーション出来ない。マスター以外に挿したエフェクトはオートメーション出来る。

57:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 15:14:27.89 NIB/bckG.net
カセット君逃亡で草

58:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 17:34:45.66 NL/aqPXx.net
>>44
解決しました。
Polyend TrackerをUSBでつなぐとTracker MIDI 1と認識されていたのでその状態で使用していたのがNGでした。
MIDIケーブルでつなぐと正常に動作しました。

59:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 19:03:48.61 3lKHUUHm.net
Touch以降はパッド叩いた時の強さ関係無く音量を固定できますか?

60:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 19:36:55.13 SnU8SqsN.net
今日もまた30分程いじるつもりが5時間たってしまった。。
MPClive2、恐ろしいわ。

61:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 20:37:59.64 kAwEbcTq.net
最近発売されたモデルでもファーウェアは古いのね
お陰で大切なものを失いました
死にたい

62:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 21:20:42.92 H3dpFTpo.net
ダンボールに詰められて輸送されてる間も、お店の倉庫に入ってる間も
ガンガン新しいファームウェアに書き換わってなきゃおかしいよな

63:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 21:24:47.37 f5k+aBud.net
ネクストシーケンスって、パッドでシーケンス選べるじゃん
あれみたいにパッドでトラック選択出来ないのかな?

64:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 21:30:20.62 NL/aqPXx.net
>>52
わかったぞ!
XYパッドの画面にしたら左上にXY LOCATIONってあるじゃん。
それがデフォルトではOutput1/2になってる。
そこをタップするとOUTPUTSってでるんだけど左矢印をタップするとLOCATIONが選べるからそこをProgramにしてやるとできた!
重要なのはXYに入る前に任意のトラックを選んでおくこと。
日々成長していくわ〜w

65:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 22:17:49.68 NIB/bckG.net
>>60
イジっただけってのが草
素直でいいねえ

66:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 23:29:30.37 SnU8SqsN.net
>>64
おお!!
ありがとう!!
今、やってみたらできたよ!
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 23:38:25.86 S0xszSuL.net
やっぱり黒色よりかっこいいな

68:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 04:12:08.46 ZGGyrZxz.net
>>63
main長押し

69:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 17:31:01.80 0xxtF4jz.net
PAD1を連続で叩いたら前の音がキャンセルされるようにしたかったから
PolyphonyをMonoにしたら、同時に叩いた他のPADの音までキャンセルされてしまうんだけど、個々のPADはキャンセルされないけど、同じPADはキャンセルされないようにするにはどうしたらいいの

70:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 17:31:32.81 0xxtF4jz.net
>>69
同じPADはキャンセルされるだった

71:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 18:02:31.49 xdSyVQTt.net
>>69Polyはそもそも1音だけならす設定

72:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 18:05:45.27 xdSyVQTt.net
あとこのスレの住人はMPCを持ってるだけで使い方は知らないから
技術的な質問は無駄
個体の色がどうとかの話しかできない

73:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 18:54:52.99 zUOCqzjG.net
MPKとBEATSのスレは無いの?

74:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 19:07:53.06 7Px7Uiam.net
>>69
mute groupか、mute targetかが設定されちゃっているんじゃない?

75:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 19:47:02.39 CxoFSJH+.net
>>72
言われて気が付いたわ
60もLIVEも半年立ち上げてねぇ
LIVEなんて積み重なったレコードの底だわ

76:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 20:24:39.39 x4k8qX4j.net
>>75
60は一番ほしい機材だわ

77:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 20:35:26.31 +NUHf5pL.net
>>73
ここでOK

78:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 20:37:06.74 +NUHf5pL.net
>>69
Pad MasterはPolyで
Pad Play ModeをMono

79:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 17:06:52.55 XNTm14ow.net
性格的にマニュアルを最初からページ順に理解していきたいけど、分かり辛いですね。最初の方のベーストラックの作成の所から「Bass Smooth」が見当たらなくて詰んでる

80:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 19:46:47.32 wKdjruAp.net
マヌアル古いから理解できないのはしょうがないよ
でもマヌアルに見なかったJディラとかゆうさえないオッサンでも操作できたから慣れれば簡単だと思う

81:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 20:51:15.79 CAkZ1KNy.net
昔のマニュアルに比べるとずいぶん分かりやすくなったんだけどね

82:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 22:38:50.02 8PlCYjkq.net
>>80
ピート・ロックはインタビューで「どうやったらあのような音が作れるんですか?」と聞かれて「説明書を読んだ」と答えてたぞw
でも他のマシンは知らんけど、MPCの説明書は最新のでも糞よな
ほぼサンプリングビート専用なんだから、チュートリアルで頭からお尻までの流れで書いてくれればいいのに

83:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 23:00:10.58 SFmjysj7.net
最新のがクソなんだよ
レガシー時代は普通だった

84:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 00:24:33.01 HUAIz09Z.net
パッドでやるトラックミュートがMIDIトラックのみなのはパフォーマンスで使いづらいな
オーディオトラックも一緒にできたらいいのに

85:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 00:32:36.51 SAH4JXRr.net
トラックミュート、パッドミュートの他に
ミキサーもミュート出来るからそこでやったらいいんじゃないかなと思うけど
ミキサーのミュートはパッドでは出来ないよなー
これ、外部MIDIコンからいけるか気になってきた
外部MIDIコンいけたら、それミュート専用にして、MPC側NextSequenceとかできそう

86:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 00:39:23.09 HUAIz09Z.net
外部MIDIコンまで使いたくないしなぁ
シーケンス変えろってことなのかな
使ってみるとまだまだ不便なところがある

87:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 11:55:21.29 SAH4JXRr.net
初めて説明書読んだけど、Q-Linkで出来るっぽい

88:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 12:00:52.35 SAH4JXRr.net
むしろサンプルにして均等でChopしてパッドに並べて
トラックミュートした方が楽そう

89:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 20:38:20.11 gHDTcbh1A
URLリンク(www.youtube.com)

カニエさんMPC LIVE導入してるね。

90:名無しサンプリング@48kHz
21/05/07 12:08:46.40 T4nU2ylUk
URLリンク(www.youtube.com)

5拍子でシーケンス組むとか俺にはできないなぁ。

91:名無しサンプリング@48kHz
21/05/07 15:08:19.00 HXoYZHqK.net
16 LEVELSのTUNEのパラメーターをオートメーションで調整できないのでしょうか?海外フォーラム見たらList Editでしか対応してないってことですが。あ、自己完結でしたw

92:名無しサンプリング@48kHz
21/05/07 22:18:07.53 HkJveGSyz
MPK mk3ってある意味、MPC Touchより便利なとこあるな
これパッド16個でノブ16個で鍵盤37くらいの出ないかな

93:名無しサンプリング@48kHz
21/05/07 23:57:39.98 6AOMVt1w.net
まーたlive2 オートメーション書いてたら固まったよ
俺だけ?

94:名無しサンプリング@48kHz
21/05/08 20:45:29.40 Mnt3xABG.net
これだけ細かいのにマウス使えないのが最大のネックだね
1000までは必要性なかったけど
jjosの人がそのうち対応させてくれるだろうから
気長に待つわ

95:名無しサンプリング@48kHz
21/05/08 21:27:53.85 Ln8V+RiAh
タッチスクリーンをマウスで使うとか馬鹿の極み

96:名無しサンプリング@48kHz
21/05/08 23:27:33.70 DoJhxutF.net
マウスは全力でいらないでしょ
だったらPCつないでデスクトップ版使えばいい

97:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 01:10:01.96 1pO1FfVs.net
そもそも1000はUSBホストじゃないしOSだけでどうこうできんよ

98:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 06:04:00.70 Puqa6fXo.net
3000用のスタンド探してるんだけど、KIKUTANI KS-203じゃ支え切れないよね?

99:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 22:38:31.27 CyJmCEoH.net
live使いの人たちはパッドにカバーとかしてる?

100:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 12:15:09.46 onLtUU40.net
GRIDモードで全ノートを一括選択する方法ないのかな
特定の1パッドは全選択できるけど全てのパッドのノートを一括選択したいんです
選択ツールでドラッグして全選択すると画面スクロールしちゃうときあってそれがストレス

101:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 12:28:24.69 7yLMPdI2.net
わかる
そういう痒いとこがあちこちある

102:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 12:41:38.02 yccuo32h.net
>>99
デッキセーバーのこと?
初代liveだけど、買った時に付いてきたんで付けてるよ

103:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 12:52:13.01 onLtUU40.net
>>101
とりあえず公式にリクエスト出してみる
AKAIのアプデは積極的だから改善してくれるかも
あと個人的にはCVのTrigger Outも実装してほしいな
Gateだけだとハードによってはノートの発音エラーでるから

104:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 12:54:21.17 7yLMPdI2.net
積極的なの?
向こうのフォーラム覗くと逆の評判なんだけど

105:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 13:54:19.45 onLtUU40.net
アプデの頻度高いと思ってるんだけど…
最近買ったから勘違いしてるだけかも
過去のアプデリリース時期検証したらそうでもないのかもね

106:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 15:16:21.14 VOMcvAgE.net
レトロエディションも在庫無くなってきてるね。

107:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 15:55:15.83 WwvMlOJb.net
>>105
頻度は高いようだけど前のアップデートで出たバグ放置したまま新音源載せるとかちょっとアレな感じみたいよ

108:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 17:09:18.49 onLtUU40.net
>>107
そうなんだね
新音源のDrum Synthは出音は悪くないけどマルチで使ったとき
チョーク(Mute group)設定できないのが致命的かな
ハットの開閉は基本でしょ…泣

109:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 08:17:25.17 zjEjQIhg.net
絶対にスレ違いだけど此処しか思い浮かばん、すまん
スリップマットの下に敷くやつあるやん?
レコ屋の袋切って代用するやつ
あれの正式名称ってどなたか分かりますか?

110:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 09:29:45.69 b2QSIGk5.net
SLIP SHEETって名前でサウンドハウスにあるけど
MPCはDJも使うから良しとしよう

111:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 09:38:12.82 UBWcMVGo.net
ギターの弦張る時に使うペグを早く回すための道具(ストリングワインダー)の通称名はアルトベンリ

112:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 10:17:02.06 /3uu+DSJ.net
Force買ったけど、こりゃいいわ
何がって、音がいい。
操作が楽しい。
モチベーションが上がる。
ただ、ディスプレイの角度がちょっとな
何か良さげなスタンド探してみたけど
海外ではいくつか販売されてるみたい?
以前は、試しにAbleton Pushなんかも
買ったりした時期もあったけど
あれは合わなかった。

113:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 11:24:33.50 M0abf1yk.net
Forceでどんなジャンル曲作ってます?

114:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 11:34:09.72 /KTJmHfB.net
>>110
感謝感激 ありがとうございました

115:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 14:29:03.10 APIG0YHe.net
ForceはMPCよりもクラブミュージック向きって感じ?

116:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 14:31:32.45 57qOUHQt.net
ぶつ切りリミックスのパフォーマンス用としか思えねえわあれ

117:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 15:25:54.94 /3uu+DSJ.net
>>115
クラブミュージック向きちゃそうかもしれないけど
全然他のジャンルもいけると多いますよ。
搭載している、シンセがまた良く出来てます。
今まで、ずっとソフトシンセメイン
(Serum、Hive2、Spire、Sylenth、DUNE3
ANA2、DUNE3など)
で曲作りを行ってましたが
かなり、その中でもかなり優秀な部類に入ると思います。
ぶっとくて、抜けの良い。
操作性が本当に素晴らしい。AbletonのPushはノブが
ディスプレイの上位部分についてるけど、Forceは
ディスプレイの下部に付いてるのがGood.
大型タッチパネルもいいね。
現在、versionが3.0.6だけどかなり操作性上がってるのでは?凄く編集がしやすい。
MacやPCに入っているSampleもケーブル1本で
シームレスにやり取り出来るし。
他にもハードシンセを繋げてるけど、MIDI関係も
安定してる。
ただ、一つ難点が…
少し熱いね。そんな気になるレベルではないけどw
自分はパソコンで曲作ってると、ネットみたり
であまり集中出来ない時が多々あったけど
Force単体だと、時間を忘れて曲作りをしてるw
下手褒めしたけど、これは本当にお勧め。

118:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 21:45:06.80 5X0mfLQ5h
DUNE3が2回入ってるな
俺DUNE3以外全部持ってる

119:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 21:39:13.92 57qOUHQt.net
長文で必死やん
効いてて草

120:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 22:27:57.46 b2QSIGk5.net
Forceってあまり良い評判聞かないけど…
それ系ならやっぱりPush+Ableton liveが鉄板だと思うな

121:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 22:52:37.10 UBWcMVGo.net
Forceは初期不良食らった奴がRedditで悪口延々と書いてたせいで全部悪いみたいな印象が蔓延

122:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 22:53:26.65 UBWcMVGo.net
Forceは実際問題13万でこの内容なら激安

123:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 23:55:28.10 yDlw4o+c.net
ONEもレトロエディション出るんだな

124:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 04:18:43.84 tgQ/z/dY.net
cv端子いらね
いまどき誰がなに繋ぐの?
楽しい?

125:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 04:50:44.77 ccLUi1RJ.net
毎日アンチ活動
楽しい?

126:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 07:54:14.18 9D5HFmul.net
そら俺がmoog繋ぐよ

127:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 08:02:31.03 khrcinbG.net
今どきCV使わないヤツがいるんだ
ダサいか貧乏かのどっちかだね

128:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 08:16:52.71 3JHPYDQ0.net
CVにはモジュラーシンセ繋いでるよ。

129:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 08:45:49.00 oHWkaxcO.net
マルチトラックのCVシーケンサーはなかなか無い
モジュレーションも書ける

130:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 09:47:32.50 AuT/ejvb.net
MPC に限った話じゃないが、VCAやアナログコンプレッサをCVでつなげばMPCの音の音圧あげたりできる。
つまりエフェクター制御にも有効。使い道は色々ある。
無知さらすネガキャンは5ch名物の買えない言い訳というのがバレるだけ。

131:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 09:59:54.99 3m/WUkzC.net
まともに相手にされないから、わざと煽って情報を引き出させようという奴いるし

132:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 10:32:55.46 oHWkaxcO.net
>>129
違うか
ゲートとノートのCVしか出せないんだっけ
モジュレーションはダメか

133:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 11:16:47.36 sDhANXnj.net
普通にモジュレーションCV出せるじゃん
0Vから+5Vを1000段階で(表示は0~127)
ゆっくりな変化じゃなければまあまあ滑らかかな

134:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 11:20:54.65 khrcinbG.net
>>132
ノートをLFO的なモジュレーションとして使えるんじゃない?
あとで試してみるよ

135:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 11:55:05.95 khrcinbG.net
試したけどオートメーション書いてモジュレーション風できるけどTCのTIME DIVISIONを1/64にしてもやはりステップ状にしか出力できずなめらかなのは無理っぽい。
CV OUTパラメーターをツマミで動かすと滑らかだけどそれをMPC内のLFOで動かすことは出きなさそうだからクォンタイズされたノートピッチ用に限定かもね。
MPC内にアサイン可能なLFO欲しい…。

136:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 12:10:34.81 khrcinbG.net
あ、Writeモードで手動ツマミオートメーションしたら滑らかに書き込めました。まだまだ勉強不足です。

137:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 12:13:13.90 oHWkaxcO.net
>>133
出来たのねこれは失礼しまし

138:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 12:15:51.10 oHWkaxcO.net
CVに限らずオートメーションにラインやカーブに生成やポイントを滑らかに結ぶの欲しいよね

139:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 20:49:24.98 cUyc0NPt.net
Live2レトロはピンと来なかったけど、Oneレトロはオシャレ感あってよさげ

140:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 20:51:55.09 LkkqJ4qQ.net
逆にLive2のレトロは良かったけどOneはいまいちだと思った。人それぞれだな。

141:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 20:56:04.61 1jctSxbd.net
結局どっちのレトロが使いやすいの

142:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 22:12:59.53 jtESBLUq.net
LIVE2レトロの方が好みだな

143:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 23:46:38.40 1HrGZfQb.net
自分もlive2レトロだなあ。
最初はスピーカーはミキサーと繋げるから
使わないだろって思ってたけど今となっては
スピーカー付いててバッテリー内蔵はありがたい。

144:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 12:30:29.67 K1aCmjip.net
今朝思い切ってLive2レトロ注文したった。
背中を押してくれてありがとう。
AKAI製品はMPC1000ぶりだわ。
今度はちゃんと使い込む。

145:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 12:34:37.50 0nbbwSww.net
正しい買い物したな
黒より断然オシャレだぜ、

146:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 14:13:48.83 8T1d65hI.net
まあ何の証拠もないけどな

ちゃんとしようぜ証明

147:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 15:05:37.52 7TnvuS3t.net
くやしいか

148:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 16:15:17.58 5Moas8Qe.net
>>146
何について言ってん?

149:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 17:00:22.00 8T1d65hI.net
>>147
めっちゃ悔しいわ
だから嘘だと思ってる
実際証拠ないし
>>148
そこまで文章力ない人に絡まれても面倒なだけだから消えてくれ

150:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 17:00:53.37 8T1d65hI.net
>>148
もうNGしとくんでお疲れ
頭悪すぎるよ

151:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 17:43:40.99 fRSo/aKZ.net
cv繋ぐmoogはどれなの?

152:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 17:51:57.97 5Moas8Qe.net
>>149
マヂで教えてyo!
教えてもらったら消えるから!

153:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 18:18:23.94 0nbbwSww.net
>>151
自分はMother-32
同じセミモジュラーでMake Noiseの0-Coastとかもいいよ
そこからモジュラー沼にハマる危険あるから気をつけて

154:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 18:44:04.14 fRSo/aKZ.net
>>153
Mother-32て8万くらい?moogなのに
安くて良さそうね

155:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 18:54:18.54 0nbbwSww.net
せっかくだからCV端子も使ってあげてよ!

156:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 03:08:25.82 ZvD3zNWG.net
お前らもっと「文章力」磨けよ

157:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 03:46:51.01 K+SUvTei.net
force欲しい
3/4拍子とか出来るのでしょうか?
出来るなら即買いたい

158:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 06:09:05.24 9+9m6/gX.net
>>157
mpcしか持ってないけど多分出来るよ
osだいたい一緒でしょ

159:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 10:04:26.65 utr5HyxCK
>>90
これトリガー打ち込む時どうするんだろ
MPC側を5/4にして一泊めに打ち込むか、1Barg毎に1拍ずつトリガーずらしてくかかな

160:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 10:12:00.44 utr5HyxCK
Live2、レトロ人気だし理由もわかるけど
今のMPCのデザインをMPC Stuffとかのパーツで自分なりにカスタマイズする方がカッコいいと思う

161:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 15:30:22.54 J1pZ9m2V.net
3000にオーディオインターフェース介してパソコンの出音取り込みたいんだけど、インターフェースのアウトプットに3000のインプット挿したらピーーーーーーーっ!って鳴るんだけど、無理ってこと?

162:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 15:31:27.09 J1pZ9m2V.net
日本語変だった
インターフェースのアウトプットと3000のインプット繋いだら、だね。

163:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 20:10:35.76 7an9HghM.net
無理ではないよ
適切に設定すればできる

164:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 23:33:25.84 J1pZ9m2V.net
>>163
教えてください

165:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 23:42:48.54 AzXppPf3.net
>>164
文章だけで把握とか無理派だけどハウってるでしょ
信号ぐるぐるなってるよ
3000の出力先みてみて

166:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 16:19:59.73 2KO9o0WQ.net
確かに3000からインターフェースのインプットにブッ挿してました
これじゃハウりますよね。
用途としては、パソコンに入ってるシンセやドラムパックの音をサンプリングして、3000でシーケンス組み立てて、それをDAWに入れて録音したいのですが…。
別途アナログミキサーとか必要なんですかね…

167:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 16:32:09.68 xBif7q/1.net
>>166
単純にループしてるだけじゃないの?

168:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 16:58:50.23 wDQR7BgB.net
はい、、ループしてるということはわかったのですが、どうしたらいいのか解決策が全く浮かばないです…

169:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 19:56:46.31 OjDrrent.net
3000の時代にパソコンなんてないから無理だと思われ
インピーダンスが違いすぎるから
FD経由ならできるよ

170:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 20:17:30.08 78FxLops.net
インプット抜けや

171:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 20:33:37.71 FForXhnc.net
Forceのレトロはでないのかな?
そんで、MPC Xも出して欲しい

172:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 21:09:52.27 wDQR7BgB.net
やっぱりサンプリングしてる時はインターフェースのインプット抜いて、DAWに流したい時はアウトプット抜くやり方しか無さそうですね。
ありがとうございました

173:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 11:44:15.52 D+k/LF6t.net
説明書とか見てもよくわからないんですが、付属DAWでプラグインを起動させるのってどうやればいいんですか

174:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 13:04:00.06 jrzTN7bo.net
>>172
できるできないはインターフェイスによるけどなマルチイン/アウトのを使ってればできるだろ2chインアウトしかないならヘッドフォンアウトうまく使うしかないな

175:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 18:35:31.63 n4JRLqib.net
forceはパッドにタッチセンスついてるんでしたっけ?

176:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 21:25:09.66 h6pYG/9z.net
>>175
ついてる
反応具合も設定できるけど加減が難しい

177:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 21:47:41.94 pXA7isAl.net
>>176
ありがとうございます

178:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 22:37:10.53 DnW5vKJW.net
live2レトロ生産終了になったね。
大量にあるテクノやシカゴハウスのレコードから
サンプリングしてブレイクビーツ組んでlofihiphop作るのが楽しい。

179:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 22:59:32.47 cicjDnDt.net
通常版の生産満たすまでのつなぎだったんでしょレトロ
来週あたりから通常版流通されるっぽいね
にしてもレトロ買っておいて良かった

180:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 23:13:36.16 F0mOw4Ag.net
レトロいいなぁ〜
AKAIは早めに買うと損することを覚えた俺ブラック持ち。カラバリ商法するなら早期購入特典くらい用意してくれw

181:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 23:34:41.54 TfItwdDv.net
Forceに使うおすすめのSDカードとかってありますか?

182:名無しサンプリング@48kHz
21/05/18 21:05:31.21 9ad/jXh2.net
MPCは金管楽器以外でゴールドが許される唯一の楽器
初代LiveのゴールドよりOneのゴールドの方が良い感じなので
これ系のマットなゴールドでLive2出て欲しい
日本だとビビって買わない人多そうだけど

183:名無しサンプリング@48kHz
21/05/19 07:53:39.97 E4jouk5N.net
ついでに梵字も入れて開運グッズ化するよろし

184:名無しサンプリング@48kHz
21/05/19 13:01:43.41 Qa3XznWJ.net
>>172
取説見るに、サンプリング時にHear InputってのをNoにすれば入力音がスルーされなくなるのでは?

185:名無しサンプリング@48kHz
21/05/19 20:25:48.57 Q4GThBUW.net
ゴールドだけは大失敗したなw

186:名無しサンプリング@48kHz
21/05/19 22:57:30.37 lc5HCJEW.net
Liveとかでオーディオ用の電源ケーブル等のアクセサリ意味あるかな?
もちろん通電時に。

187:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 04:16:07.14 SSfvd4CC.net
>>185
それは日本人の感覚ですね。
人各々で好みの違いでしょう。
国内メーカーではないのでマーケティングの違いですよね。

188:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 06:51:21.52 OqPykx67.net
アメリカのヒップホップの人はああいうの好きな印象
実際そういうカスタマイズよく見るし

189:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 18:13:32.85 0y9ihZCa.net
クイズです
SP1200他を使っていたPrimoに対しMPCを勧めたとされるエンジニアは誰?

190:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 18:27:14.97 0y9ihZCa.net
RelativityでBeatnuts、Common等のエンジニアを務めたMPC60使いの日系三世は誰?

191:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 19:28:06.01 Aw/CDT3F.net
スティーブ・アオキ

192:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 20:36:20.28 jVPhrFet.net
フジモリ大統領

193:名無しサンプリング@48kHz
21/05/20 21:15:03.72 5t1PLhQ2.net
裕仁

194:名無しサンプリング@48kHz
21/05/21 01:07:26.39 e7PhruXy.net
織田?

195:名無しサンプリング@48kHz
21/05/22 03:23:59.98 FJtFOiIf.net
MPC Live2って特に何も設定しなくても電源入れれば外部入力の音声を内臓スピーカーから出力できますか?
シンセを繋いでliveのスピーカーから音を出したいんです。

196:名無しサンプリング@48kHz
21/05/22 11:48:40.85 VtZAPIih.net
何もしなくても外部入力音声出力しちゃったら大変でしょ
ヒント:オーディオトラック

197:名無しサンプリング@48kHz
21/05/22 20:17:39.90 FJtFOiIf.net
やっぱりプロジェクト作ってトラック作ってアームしないとダメですか?
外部入力もミキシング出来るミキサー機能はあるんでしょうか?

198:名無しサンプリング@48kHz
21/05/22 21:26:45.46 yGbWGlwJ.net
サンプリングの画面のあれじゃダメなん?

199:名無しサンプリング@48kHz
21/05/23 12:57:09.08 u41+c9ae.net
サンプリングのモニターオンだね

200:名無しサンプリング@48kHz
21/05/23 19:11:30.49 ZbMlKIl4.net
liveでサンプリングの再生速度を変えるのっていちいちタイムストレッチで変えてからチェックしないとできないの?
再生しながら色んな速さを試したいんだが

201:名無しサンプリング@48kHz
21/05/24 10:23:55.61 heplLAkz.net
>>200
プログラムエディット画面で、warpってとこ押して
その横の方にあるBPMをサンプルの元々のBPMに設定すれば
BPM変えても、サンプルが合わせてくれる

202:名無しサンプリング@48kHz
21/05/24 12:11:44.65 zSAE1f9z.net
WARPせずにSEMIとかFINE弄れば昔風の速度とピッチが同時に変わる再生速度変化になる
WARPしてBPMかSTRETCH弄ればピッチそのまま速度だけ変わる

203:名無しサンプリング@48kHz
21/05/24 18:29:36.13 Fr6ftnTU.net
CMJK新アルバムがフラッシュパパメンソールの盗作だった
スレリンク(msaloon板)

204:名無しサンプリング@48kHz
21/05/25 00:11:13.88 UirnOLtH.net
CMJKさんの今後だよね。痛すぎるよ、
会社のアイドルの仕事してるのが見てらんない。

205:名無しサンプリング@48kHz
21/05/25 09:10:44.43 OKYHA1Aw.net
ヤフオクでOS消えたMPC2000XLが2万5千円だったのか
フロッピーから起動してOS書き換えれば直るやつ

206:名無しサンプリング@48kHz
21/05/27 05:36:05.71 iaDc//mK.net
CMJKさんは口はデカいが現時点ではアイドルの靴磨き程度だねw
大麻でキめて一線でも超えない限りもう天上はないねwwww

207:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 08:45:28.04 6NMkYvLe.net
久しぶりにliveで遊ぼうとしたら電源ケーブルが無くなった
アダプタはあるんだけどその先って3軸ならなんでもいいの?
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 09:24:16.51 zZdYfWF0.net
ノートパソコン用のミッキー型でいけるっしょ

209:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 09:28:15.67 6NMkYvLe.net
調べたら極性が合ってればなんでもいいっぽいっすね

210:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 09:35:31.40 1bQ/pTzl.net
YES

211:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 12:01:24.23 n3suIyKGj
オーディオインターフェースなどを介さずに、
パソコンでようつべとか開いて直接MPCにぶっこみたいんだけど
PHONES→LINE変換プラグでいける?
それか他にまともな方法ある?

212:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 12:50:19.23 N+Ei+f9e.net
高須

213:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 13:13:44.17 GP9MyIyM.net
>>207
この松葉型?の電源ケーブルは何て検索すれば良いのかな?

214:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 13:25:04.37 3ZwYL3nM.net
通称ミッキー電源ケーブル、ミッキー型
規格名はC5/C6

215:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 13:54:36.25 kJhOFjM6.net
リサイクルショップで300円で売ってたから買ってきたよ
叩くぞー

216:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 14:03:05.38 P8EUeTi8.net
だがmpc60とか古い機材は、特殊なケーブルで失敗する

217:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 14:30:37.72 VCKMnWOz.net
>>216
旧jis三芯なんとかでしょ?
昔調べたけどよく分からんかった

218:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 16:27:59.61 UdzJuJL4.net
二芯だよ

219:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 17:42:34.17 GP9MyIyM.net
>>214
ありがと!

220:名無しサンプリング@48kHz
21/05/28 22:01:53.77 sWs3UO1m.net
毎回思うけど5chの専門板の住人の専門知識には
驚かされるよ。
普通、電源ケーブルの型番なんて知らないよ。

221:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 06:04:48.01 qQy8SOuz.net
ああ、だから友人がネットにしかいないんだよ。少なくとも俺は。

222:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 19:09:26.35 +YLvnTbq.net
Force いいね。
モジュラー鳴らすのにBeatStep Proから乗り換えたんだけど64パッド偉大だわ。
これでマスタリング以外の作業でMac使わんでよくなった。

223:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 21:53:50.26 YPaH5tyV.net
Ableton Project Import ModeでForceにAbleton Liveセッションのインポート試みた。
(URLリンク(www.youtube.com))
YOUTRUBEを参考にしてやってみたけどForceでSDカードにコピーしたASLファイルLORDすると
Forceの電源が落ちて再起動するのですが原因がわからない。
結構調べたりいろいろ試したのですがすべてダメでした。
この件詳しい方いらっしゃいますか?

224:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 22:13:43.80 +YLvnTbq.net
>>223
まったく問題なくできるよ。(Force Firmware 3.06)
一度Computer modeで直接SDカードにalsファイルを保存してみたらどうでしょう。

225:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 22:45:07.11 YPaH5tyV.net
レス ありがとうございます。
Force Firmware 3.06 ,Computer modeで増設したSSDに保存してみたのですが
結果は同じでした。
AKAIのサポートも返事無いしForceに問題があるとは思えないのですが。
へこんでます。

226:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 23:25:50.94 d6HIO7X0.net
重いプロジェクトだったり対応してないプラグイン入ってたりするんじゃない?Force持ってないけどメモリ不足で動作が追いつかないような過去レス読んだことあるけど?

227:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 00:03:15.46 2wzMQAyr.net
約38MB,プラグインは使っていないプロジェクト作って試してるのですが。
メモリ不足?って事は無いと思います。
しかし、電源が落ちるのは本体かな?

228:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 00:59:34.10 c465Hsol.net
170MB越えのproject読み込んでみたけど問題なかった。
Memoryの使用率も14%程度で多分たぶん余裕。
Abletonで読込んでいるプラグインはForceで読込むときに除外されるので、これも問題ないかと。
初期設定消えてしまうけど、Reset Preferenceで初期化してみてそれでもだめならサポートかな。。。。

229:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 01:06:08.53 c465Hsol.net
ちなみにAbletonのバージョンは9と10。
11で保存したprojectは試していない。

230:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 05:49:06.59 ykSXY6dP.net
Forceに搭載されているHype
良く出来てる。
購入後、しばらく使ってるけど
他の色々な機能も良く出来てると思う。
ほとんど使ってないAbleton Liveがあるので
試しに過去に作ったLiveのProjectを
Forceに読み込んでみたけど
撃沈(エラーが出てNG)だった。
Forceに内蔵したSSDにComputer modeで
コピーしたファイル。

231:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 08:01:08.84 c465Hsol.net
>>228
にコメントした170MB超えのprojectへ念のため5分越え(180MB)の
audio clip追加してforceで読込ませてみたけど問題なく完了。
個人的にAbletonのファイルやり取りをPCと出来なければ買うつもりなかったので必須機能。
海外で同様の事例がないか軽く検索してみたけど特に見当たらず。
サポートに連絡されるのがよいかと思います。。。。。。。。。。。

232:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 14:13:56.38 0KSz5aFp.net
Live 11のprojectはダメみたいです。
10で試してみたら読み込みました。
ただDrumのパートのみ音が鳴るのですがKeyとBassのトラックはデーターははいっているが音が鳴らない。
まで手に入れたばかりなので詳しい使い方がわからないだけだと思いますが 221のコメントが役に立ちました。
ありがとうございます。
ちなみにデーターは生きているのでKeyとBassはForceの音源に差し替えれば音が鳴ります。
先が長いがまず一歩クリアだと思います。 m(_ _)m

233:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 20:19:41.15 c465Hsol.net
よかったよかった。

234:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 10:36:58.79 HyMhFL7y.net
効率的に作るつもりで買ったのに、慣れれば慣れるほどDAW側で操作する比率が増えてきた

235:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 12:25:28.80 Qb3NZNvw.net
スタバでMPC叩いてる奴がいるらしい

236:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 13:05:31.48 6jKTHAwG.net
全然変じゃ無い

237:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 13:39:52.59 lbOCy7YV.net
スタバみたいな場所でポコポコ響くのはちょっと耳ざわりだな。しかもどうせヨレてるんだろ

238:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 18:25:36.03 sSBUrFa7.net
MPC60って、今の時代でもFDをUSBでシミュレーションするドライブとか
MACでWAVをMPC60で読める形式にできるソフトとか
30年以上も昔なのに普通にいまでも使えて凄いな。

239:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 23:03:01.69 dTd7cAUQ.net
>>235
アホやん

240:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 23:11:50.75 sSBUrFa7.net
MPC60は、30年以上も昔に作られたコンピュータシステムなのに
いまだに愛されてるってさ、、、物凄いことだよね。
30年間だよ?スマホやガラケーの更に前の前の時代。
ファミコンの時代か。
ロジャーリンは大天才だったってことだ。

241:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 01:14:15.59 7I8yhj/F.net
>>241
市営バスで若者がタブレットで音出してエロ動画観てたよ‼..時代は変わったよね。

242:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 01:23:10.88 FhVR6KRo.net
逆に今の技術ならレガシーMPCをハードのまま、持ち運び容易な小型サイズで出すことできそうだけど、やってくれないかな
フロッピーの代わりにSDカード対応で

243:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 08:20:15.22 lDfLERrP.net
ポケットオペレーターみたいな?
あんなに小さくなくてもいいけどな

244:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 09:41:16.08 eavqF8Ms.net
LIVE 2で快適の極みを味わったものとしてはレガシーの痒いところがブラジルくらいの距離にあるものも試してはみたい

245:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 21:12:41.40 /5JJBGsV.net
初心者質問ですみません。
Forceのストレージデバイスの名前の変更ってどこで出来るんでしょうか?

246:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 21:40:46.79 3jY/QFlh.net
>>245
Computer ModeでPCと接続して変更します。
Macの場合だと、Desktopに表示されるForceのストレージデバイスの名前を変更
Windowsの場合だと、エクスプローラから「デバイスとドライブ」に表示されるForceのストレージデバイスの名前を変更
その後、Standalone Modeにしてみるとストレージデバイスの名前が変更されていると思います。

247:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 21:48:38.87 QyJHIM8v.net
しかしね、正直僕も分からない部分があるんですよ。
つまり、私が意識して「そうやって感じている状態」そのものが果たして実在なのか?
水槽に浮かんでいる脳なのではないか・・・?
それらを踏まえたうえでねぇ

248:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 21:49:41.24 QyJHIM8v.net
誤爆ですよ、今の現象もひょっとしたら・・・・ちょっと怖くなってきますね

249:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 21:54:06.92 JMl1U3ET.net
どこと誤爆したんだ
怖いぞ

250:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 23:11:52.12 /5JJBGsV.net
>>246
丁寧にありがとうございます。
やってみます!本当にありがとうございました!

251:名無しサンプリング@48kHz
21/06/02 23:22:32.80 yjoSf8pQ.net
テク犯?

252:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 00:04:10.94 tZylh9tx.net
MPCにCLIPモードあるけど、オーディオじゃなくて
MIDIクリップを自由にトリガーさせて欲しい
MPCに唯一そこだけが不満だな
Forceあるよって言うかもだけど、ちょと違ってMPCでやりたいんだよな
64個もクリップ把握出来ないし、トラックの列の概念から解放されれば
16個あれば足りるじゃん
その方がやり易いし、Scratch Live考えればわかるけど
ただMIDIクリップ再生したりミュートするだけでも、小さいパッドをプチプチ押すんじゃなくて
MPCのパッドをオーバーアクション気味にバーンって叩きたい

253:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 02:52:40.00 dkMKWc4l.net
本当のMPCはLinn氏が関わってたMPC3000まで。異論は認める。
AKAIはLinnさんにひどいことしたよね。
いまのMPCはMPCに似たなにかだよ。

254:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 13:07:08.26 589LlHaV.net
韓国企業に乗っ取られたjdsoundもスタンドアローン型のハード作ってたよね。
DAWありサンプラーありスピーカーありみたいな。
Live2が具現化してくれた感じかな。
AKAIも倒産してるけど買収先が優良だと良いものを
作ってくれるんだなと昨日思った。

255:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 14:10:07.33 rdptEQxz.net
機材整理で60から5000まであるが2台のみ残すとしたら、やっぱ60と3000かね?

256:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 14:41:42.72 s7//h0MG.net
>>252
一手間かかるけどMIDIトラックをバウンスすればええやん

257:名無しサンプリング@48kHz
21/06/03 16:22:28.61 OxNaWBrW.net
手間かかるだけじゃ無くて、修正面倒になるし
容量食うし、そもそもリアルタイムで
パラメーター動かしたいシンセには使えないし
MIDIクリップの方が単純明快でわかりやすいし
MPC的だと思う
abletonはMPCのトラックミュートが元ネタだし
MPCもパクリ返すべき

258:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 10:45:25.13 BFWR2j39.net
60から5000まで全機種あるなら
60II、3000、4000の3つ残す

259:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 12:36:27.36 DwdsPd3g.net
なぜ60U?
まあ、60より小さくていいけど画面も小さいんだよね
ヘッドホン端子あるのは便利だけど
4000はあまり好きじゃないんだよな
盛り込み過ぎ

260:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 16:24:00.07 KCLiCz7i.net
一般的に言われている音質を中心に考えると60or60ii、3000
ただしs950持ってるなら60or60iiは不要
シーケンスの使い易さで言えばパソコン中心のmpc2系の何かにすれば良くハードサンプラーに拘る必要はないと考える
ただしシーケンスの揺れを求めるなら3000以前のハード
よって3000以外は売っ払ってs950とmpc2の何かを手に入れるのでどう?
しかし良くもまぁかさばるmpcをそんなにいっぱい持つ気になったな…

261:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 19:38:57.55 DwdsPd3g.net
一時期、ストレスで買いまくった
10年前は今ほど高くなかったし
ドラムマシンやサンプラー中心に集めてたから、自然とMPCも集まってきた60も60Uも3000白黒も複数台ある
楽器屋みたい、Emulator2が1番でかくて手放すの惜しい

262:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 19:55:43.02 Nm7OrRgW.net
2つ残すなら3000と4000かな
4000は手元にあるけど、3000は過去にリストラ機材の対象にしてしまって激しく後悔している。
出音の話で言うと、60は意外とプラグイン、インターフェースの組合わせで似たような音作り出来ることがわかっているけど
3000で似たようなのは聴いたことがない。AKAIじゃないけどSP1200も似たようなのはきいたことがない。
4000はシーケンスの組みやすさ、フォノイコが良いのでLPの取り込みは全部4000でやってる

263:名無しサンプリング@48kHz
21/06/04 20:56:56.70 KCLiCz7i.net
良い時期に買い漁れたね
うらやましい
こっちは嫁の目もあり全く買えなかったよ
強いて言うと嫁の文句に耐えSP1200は売らずに残せたのは良かった
emulator2も良いね…邪魔だろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

926日前に更新/108 KB
担当:undef