お前ら洋楽聞かないの ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 19:21:12.97 oyC1P8DJ.net
洋楽しか聴かんよ

3:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 19:24:21.88 5KXWnkJ6.net
J-POPしか勝たん👊🥺

4:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 19:38:54.61 +j2tU2mW.net
なんでも聴く
洋楽も聴くけどゴリゴリのtrapとかhiphopとか苦手
最近はペンデュラムとか聴いてるわ

5:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 19:40:27.40 uZjNyRbW.net
>>2
俺は洋楽も聞くけど邦楽も聞くよ
>>3
J-Popはダサい
>>4
逆にTrap大好きだわ

6:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 20:12:12.54 YLPkfOXN.net
むしろ洋楽というか古いラップばっか聴いてる
Jeru The Damajaとか
邦楽はポケモンの主題歌とかたまに聴くと泣けてくる

7:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 20:50:42.14 Ai7q+bQi.net
アーミンバンビユーレンのstate of tranceは欠かさず聞く

8:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 22:58:02.79 8hVFzLgZ.net
ID

9:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 23:00:56.34 xE/7owSQ.net
洋楽はミックスとかエフェクトの処理とか音響的に細かく聞きたいから、なるべく良いフォーマットの音源を買って聞く。邦楽はメロディとコード進行追うだけ。YouTubeで充分。

10:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 23:08:17.47 n/7A3jYM.net
アニドルとjpopperの曲は99.9%はつまらない

11:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 00:14:47.42 3el3nTOB.net
ブラックサバスを聴け

12:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 08:54:25.57 NOZkTfeE.net
Trap とかウンコ聞いてるのも何かとおもうよ。

13:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 09:03:30.83 OlreJ4zv.net
洋楽邦楽
どっちも聴いて楽しめるのが勝ち組
「J-Popはダサい」とかイキって
マウント取ろうとしてるのが一番恥ずかしい

14:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 10:03:33.25 LwOgeHWM.net
jpopがダサいってのは冬は寒いみたいなレベルの話しでしょ。イキリ要素ある?

15:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 13:50:00.90 NPad+WQE.net
>>14
デブにデブって言ってるだけだからイキリ要素ないな

16:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 13:51:16.65 brH8888D.net
日本人臭い感性が入るから邦楽聴いてないわ
ヤンキーとかヲタク臭くてな〜 
特に最近のはアニソン臭が凄い
完全におれみたいな左翼外人向け音楽
つーかさお店で邦楽かかるのコンビニ 蕎麦うどんや ラーメン屋 居酒屋くらいしか無いじゃん 
世界の洋楽組はもう東南アジア物色してる 
文字で検索しにくい

17:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 13:57:03.92 brH8888D.net
アニソン好きな右翼は差別思想が強すぎて
黒人音楽も聞けないやつが多い
ダキマクラとか美少女フィギア集めてる横で
マイナー黒人レコード棚が部屋の半分閉めてるやついるの? 
見たこと無い 
米大統領選で陰謀論の果に暴力行為に走る様
みんなみてんぞ 

18:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 14:59:31.30 djxWJfke.net
>>17
俺も黒人音楽は苦手やわ。
プリンス
ティナターナー
シール
は例外

19:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 15:41:44.18 ptRvqcqI.net
>>13
おまえコンプ丸出しでダサい

20:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 18:07:36.38 yd4eqgr7.net
>>13
日本の音楽も聞くけどそれはTrapだわ

21:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 19:05:41.12 1tx6CNKw.net
>>9
同じだわ

22:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 20:26:54.74 QJEyB92T.net
洋楽は数年前から音数が少ない曲が増えた
URLリンク(youtu.be)

23:名無しサンプリング@48kHz
21/01/13 21:58:17.72 uGBYJhvc.net
>>19
ブーメラン

24:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 01:25:48.55 K+g99QCQ.net
和食はクソ、パンを食え

25:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 02:53:19.18 Yp7mtKiz.net
>>22
これで音数少ないの?
めちゃくちゃ重ねてあると思うが…

26:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 07:13:34.99 QISEZGlr.net
>>25
馬鹿なの?

27:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 09:43:31.28 EDP3gEmE.net
いつから音減りだしたんだろ?どういう流れで音減ったわけ?

28:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 12:17:20.78 +9Ja1xqM.net
>>27
Trapの台頭
これしかない

29:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 12:20:54.16 d3GaZplG.net
>>22
オートチューン使いまくりの増えて嫌いやわ

30:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 12:21:58.00 DlJ9F1zd.net
アニヲタのDTMerは例外なく最悪

31:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 12:34:40.74 d3GaZplG.net
JPOPは日本人の多数派の嗜好に合わせてバスドラやベースなどリズムやギター、キーボードが抑え目にして比較的サウンドより歌がよく聞こえるようにミックスしてるんだよな。音数は多くても全くサウンドが際立ってない。
日本語の歌詞がそう感じさせるのか、歌詞の意味を理解しようとして、音よりも頭の中で支配的になってしまって純粋に曲を楽しめない。
やっぱ歌詞は英語の方が馴染む。少なくとも自分には。

32:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 13:50:43.56 rxiSVmvA.net
デジカメと同じだと思う
ヲタク臭いやつは高画質な明瞭感を狙うのにたいして
アート系のやつMojoが使えるからフィルムで撮ったりする
Jpopはシャリシャリだが向こうのはインディー組は
vintage機材買い揃えてテープ録音だったりすっごい汚しにかかる 
あの音は中々出せない
2万円のインタフェースでアコギ録音すると俺の録音のほうが音がいいし

33:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 19:17:02.61 EDP3gEmE.net
>>28
トラップって最近のジャンルかと思ってたけど00年代前半にははじまってたのか

34:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 19:18:03.78 +9Ja1xqM.net
>>33
そうそう世間一般に流行ったのは2010年代だけどね
今やテイラー・スウィフトすら取り入れてる

35:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 19:19:31.51 +9Ja1xqM.net
最近のポップミュージックの流行は80年代サウンドだけどね(デュアリパやウィーケンドから)
ただまだまだTrapの人気は根強い
グラミー賞もロックスターやサヴェージなんかがノミネートされてるよ
ロックスターマジかっけぇから聞いてみ

36:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 19:22:56.07 +9Ja1xqM.net
80年代サウンドはあくまでもリバイバルだからみんなこぞってやってるけどすぐ廃れるだろうね
所詮80年代の焼き直しだから新しいものを感じないから若者は新しく感じるけど上の世代はすぐ飽きるよね
Trapはその新しさがすごかった
他ジャンルとの相性も他のジャンルと比べたら圧倒的に良いし常に新しい音楽が量産される感じ

37:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 19:53:58.56 rxiSVmvA.net
>>33
正確には90年代のマイアミベースとかがオリジナルに近い
ベースミュージックって言われてたやつ
XXYYXX - About You
URLリンク(www.youtube.com)
医療大麻の流れを組んでて
それとストーン表現したスロモ動画がここで流行る 
808が一気にリバイバル
ブロステップのカウンターとしてtrapに流れる 
youtubeのLofi Hiphopもこの流れ
trapが飽きられ一気に反転しサンプリング系がリバイバル 

38:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 20:05:50.88 +9Ja1xqM.net
>>37
Lofihiphopは音楽好きじゃない層がなんとなくおしゃれだからってだけでYouTubeで流行った音楽
LofihiphopのYouTubeLIVEのコメント欄でチャットする文化が最初
まぁ2010〜2020年代っぽいなとは思う

39:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 20:07:22.38 +9Ja1xqM.net
Trapが飽きられたわけじゃない

40:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 20:19:52.69 ej1pdGvl.net
2018年ぐらいにトラップブームは去ったよ全世界的に
ていうかそんなにトラップに固執するならトラップ専用スレ立てなよ
こんな糞スレ立ててないでさ

41:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:18:24.62 FLTiITrV.net
洋楽のみだな。邦楽は転調多過ぎなイメージ。
今はどうなんだろう

42:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:27:36.33 +9Ja1xqM.net
>>40
じゃあ今何がブームなの?

43:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:27:46.63 +9Ja1xqM.net
今後の勉強のために教えて

44:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:37:05.89 ut02Oplw.net
みんな情報が古くていいなぁ

45:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:42:53.48 +9Ja1xqM.net
>>44
そうやって情報出さないでさも自分が上からマウントとれる環境作っててワロタw
どうせ何も聞いてないんだろ?

46:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:44:24.52 ut02Oplw.net
>>45
まさか
そもそも君らDJやってないでしょ?
だから情報が古くてwikiどまりなの

47:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:52:00.91 +9Ja1xqM.net
>>46
やってないよ?
うちの近くのクラブは4〜5年前のヒット曲ガンガン流す
たまにデュアリパとか流れるけどね
今何が流行ってる?

48:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:53:16.46 +9Ja1xqM.net
>>46
ビルボードとかチェックしてるわ

49:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:54:04.69 +9Ja1xqM.net
まさかビルボードTOP100にも入らないのに流行ってるとか言わないよね

50:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:57:48.54 ut02Oplw.net
>>47
正直だね君は
URLリンク(m.dailysession.com)
URLリンク(www.music-map.com)
URLリンク(www.technique.co.jp)
URLリンク(www.meditations.jp)
AVYSS magazine
mixmag
RA
eleking
俺は毎日この辺をチェックしてるぜ
好きな音や新しい発見があると思うぞ
俺の中で流行ってるのはサイビエントってジャンル
beatportとサンクラも見てるよ

51:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 22:59:17.51 ut02Oplw.net
>>49
ああ、その発想は違うんだ
アングラで流行ったのが3年から5年遅れでメジャーで流行る仕組み
トラップやダブステップもそんな流れだよ
アメリカだとディープハウスがいま強いみたいだね

52:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:00:51.06 +9Ja1xqM.net
>>51
そうですか、、、
期待はずれでしたw

53:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:01:32.23 ej1pdGvl.net
ビルボードチェックしてるからどーのこーののトラップキチガイか
数年前のダブステキチガイとまったく同じ臭いだなくっせえ

54:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:03:23.86 +9Ja1xqM.net
2年後〜5年後に流行るとかって結局それ流行ってないよねってなる
そんなもの誰でもなんとでも言えるからね
それにかこつけてこれが最新だからビルボードTOP100は古いって正直意味わからんよね

55:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:05:16.57 ut02Oplw.net
>>52
ごめんな 
流行ってる曲が一番いいとは思ってないんだ

56:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:06:01.80 +9Ja1xqM.net
>>53
流行るかわからんもの挙げられて今の音楽が古いって批判される理論が超理論過ぎて意味わからんもん
お前の中ではなって感じじゃね?
100%流行るならわかるけどそんなんじゃないでしょ?
100%流行るなら大御所のアーティストがこぞってエッセンス加えてくると思うけど
それが洋楽(アメリカの音楽)だから

57:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:06:33.19 ut02Oplw.net
>>54
君は大箱の音が好きなんだね

58:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:07:53.40 +9Ja1xqM.net
>>55
その理論はわかるよ
好き嫌いがあるのは当然だし
ずっとロックしか聞かないおじさんがいるのは知ってるし
別にお前らにTrapを好きになって欲しいわけじゃない
ただTrapはまだ洋楽のメインストリームを走ってる事実を伝えたかっただけ

59:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:11:26.87 +9Ja1xqM.net
>>57
大箱の音というかTrapが好き
落ち着いた荘厳で不気味なウワノモメロディに808の爆発力、連続ハイハットで音楽でキマるってこういうことなのかと体感できる音楽だと俺は思う
薬やったことないけどね
ラップもメロディライクでキャッチーだしね
俺はアングラとメジャーの両立された音楽が好きだからもうめっちゃ好きだよ

60:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:13:09.38 ej1pdGvl.net
そもそも日本人でトラップにハマる奴って
音楽の情報量に脳みそが追いつかない低能が多数だからな
恐らくID:+9Ja1xqMはJポップ苦手でしょ?嫌いでしょ?
引き出しの多さと情報量に地頭が追いついてないもんな

61:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:13:30.80 ut02Oplw.net
>>58
TRAP好きならwaveも聴くの?
ドリルはどんなのが好き?

62:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:14:54.80 ej1pdGvl.net
追記
『コード進行?それ何?』って思ってそう >ID:+9Ja1xqM

63:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:16:00.16 +9Ja1xqM.net
>>60
そうそう嫌い
J-Popの音数の多さとか腹立つレベルだもんね
EDMも同じ理由で嫌い
音数が多いからと言っていい音楽かというとそうじゃなくね?
ごちゃごちゃしてて嫌いだわ
あとたぶん音数の多さと頭の良さは比例しないと思うぞ

64:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:18:59.23 ut02Oplw.net
>>59
TRAPはwakaの1stのときはよく聴いてたよ
あと、lil peepはいまでも時々聴いてるな

65:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:19:51.85 +9Ja1xqM.net
>>61
Waveって何?知らない
DrillってUK drill の流れを汲んだDrillで良いのかな?
それならPop Smokeだし(Russのgunleanもめちゃくちゃかっこよかった)
Trapから派生した(と言っても内容は歌詞の違いだけらしい)のシカゴDrillならPolo Gが好き

66:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:22:11.62 +9Ja1xqM.net
>>62
コード進行はわかるけどコード進行気にして作曲したことないな
いつも適当に3和音選んでる
4和音以上にしないのは雰囲気がそれに固定されちゃうし他の楽器でテンション足すから別にいいかなと思ってやってない
たまに雰囲気で4和音使うときもあるけどね

67:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:22:39.31 +9Ja1xqM.net
>>64
ごめんwakaを知らない
リルピープは好きじゃなかったわ

68:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:23:55.43 ut02Oplw.net
>>65
waveはたぶん好きだと思うから掘ってみて。若い子が作ったムーブメント。

そうukドリル。Pop Smokeはブルックリンだっけ、若いのにテンタシオンみたいに死んでしまったな……

69:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:24:10.55 +9Ja1xqM.net
俺がTrap聞いたのは2016年頃だからね
それまではずっとフェティワップ聞いてた
だいたい2016年頃からがTrapの熟成期だからこの頃からTrap聞いていけばいいと思うわ

70:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:25:19.36 +9Ja1xqM.net
>>68
ありがとうwave聞いてみる

71:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:25:36.17 +9Ja1xqM.net
waveのおすすめアーティストは誰?

72:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:26:07.65 ut02Oplw.net
>>67
ほい、waka
URLリンク(m.youtube.com)
リルピープはラップというより歌っぽいし、音も白いからね

73:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:28:12.58 +9Ja1xqM.net
>>72
ありがとう

74:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:30:24.23 IAsz0rJJ.net
もしID:+9Ja1xqMがスレ立てた>>1と同一人物だったらゾッとする
そこまで基地外案件じゃないのを逆に祈るレベル

75:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:30:57.29 ut02Oplw.net
>>71
kareful
彼のサイトにあったコンピは無料で落とせたよ

76:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:32:16.96 +9Ja1xqM.net
>>75
ありがとう聞いてみる

77:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 23:36:34.10 ut02Oplw.net
>>76
あいよ
気にいるかどうかわからないけど
URLリンク(www.discogs.com)
ここのレーベルはアングラからメジャーになり始めてる真っ最中

78:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 00:56:42.96 N34FScPg.net
BAND MAID最高だな
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 03:35:45.38 Sz1W7B7T.net
日本語は歌が脇役っていう作り方ができない

80:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 03:37:00.47 Sz1W7B7T.net
>>66
それ意識してないだけで、ちゃんとセブンスとかテンションになってると思うよ

81:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 06:32:10.24 Tw61mBqV.net
Jpopをdisるスレ

82:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 08:50:37.80 fM1FuVa6.net
Trapとか古すぎの気がするんだけど、、、
洋楽ならやっぱりModular系が先端だよね
ちょっと前だけどFloating Pointは今でもよく聴いてる
でも釣りじゃなくて普通にアニソンが一番かっこいいよね
特にラブライブときららアニメの曲
異世界系は外人向けのダサいロックでダメだわ

83:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 08:56:21.07 fM1FuVa6.net
よく見たらFloating Pointsだった
Buchlaの使い方うますぎるよ

84:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 09:09:54.58 5ZSI965N.net
>>82
Modularはテクノの人が流行らせたけどvoices from the lake を筆頭に曲は微妙という
Floating Pointsはインテリな音ですごいね
TRAPの旬は5年前に終わってるけどだからこそ完全に定着したともいえる

85:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 09:20:01.57 MkUUX9jX.net
>>81
昭和歌謡は素晴らしかったし
ユーミン、中島みゆきが出てきた時代のいわゆるニューミュージックシーンも素晴らしかったし
いわゆるシティーポップも素晴らしかった
そして宇多田ヒカルがR&Bを日本に根着かせた時代も良かった
それが、いつのまにか
洋楽やワールドミュージックに学ばなくなって
一部を除くとゴミだらけのJpopになっている
Disらないほうがおかしい

86:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 09:29:14.12 5ZSI965N.net
アイドルやアニソンは音楽よりも情報で聴いてる人が多いね
BTSをはじめとしたKPOPもそう
洋楽マニアだけどヨルシカはいいと思うな

87:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:01:02.23 fM1FuVa6.net
好き嫌いは別として
KPOPはマーケティングの怪物で世界で通用するPOP音楽として非常に良くできてる
逆にアニソンは様式美が先鋭的すぎてルールを理解してる一部の人にしか刺さらないけど
これも音楽としてガラパゴス的に進化してて感心するなあ

88:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:10:29.99 ScBsSu8U.net
JPOPもアニソンも凄いと思うよ
コードや理論について理解してないと作れないからね
trapとかは有名になった人ですらコードや理論?そんなの知らねって人いると思うけど(それはそれで逆に凄いけど)
JPOPアニソンでそれは有り得んからね

89:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:11:18.76 5ZSI965N.net
>>87
先鋭的なアニソンってどんなの?
2つ3つ適当に教えてよ

90:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:28:02.43 r24e+4r6.net
そらもうIV-V-VIにパワーコードとユニゾンストリングス載せたやつよ

91:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:29:50.60 cQAvVbQ/.net
洋楽から学んでいる時点で二番煎じだからダメ
音楽の本質を理解して制作しないといつまで経っても後追い音楽になる

92:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:38:31.23 fM1FuVa6.net
>>89
ヒップホップとかと同じで
アニソンは全体のシーンの中でどういう立ち位置なのかがかなり重要だから
ルールを全然知らない人に数曲勧めるのは難しいよね
コード進行話題になってるみたいだからあえて言えば
きらら系のHANAYAMATAとか
例の日本独自のアニソンコード進行の展覧会で
アニソンあまり知らなくても笑えると思うよ

93:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:48:36.86 5ZSI965N.net
>>92
HANAYAMATAきいたけど
普通のありがちなポップな曲だね
高校以上でこれを聴くのは恥ずかしい

94:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:50:16.66 5ZSI965N.net
教えてもらったお礼にホイ

URLリンク(m.youtube.com)

95:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:57:36.71 fM1FuVa6.net
>>94
うん、これはアニソンに使えるね

96:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 11:58:54.37 fM1FuVa6.net
>>93
恥ずかしいとか言ったら
Glenn Gould以外全部恥ずかしいよね

97:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:00:44.51 5ZSI965N.net
>>95
この人は日本の音楽と文化も好きらしいよ。日本人と曲作ってたり、モシモシってタイトルのがあったり

98:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:04:20.00 5ZSI965N.net
>>96
恥ずかしさの方向性が全然違うかな
まあ趣味が違うと噛み合わないことは多いね

99:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:04:57.90 fM1FuVa6.net
>>97
うん、ビデオもアニメの影響あるよね
これって外人にとってはシャレなんだろうけど
日本人にこのシャレが伝わらなくて
微妙に真面目に作ってるように見えるのが残念かも
かっこいいっていうか、悪い意味で、、

100:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:09:07.03 fM1FuVa6.net
あとKPOPって基本黒人音楽のパクリなんだけど
REGGAETONとかパクっててもファンキーになりすぎない微妙なラインなのが
幅広い層に売れたんだと思うなあ
あんまり黒人くさすぎるのってみんな’無理でしょ、RICK JAMESとかw

101:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:12:00.01 5ZSI965N.net
>>99
外人の感性はやっぱり違うからね

ロックは聴く人? これはアニメで使えそうな気がする
URLリンク(m.youtube.com)

102:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:15:34.26 fM1FuVa6.net
>>101
これは使えるしかっこいいね、いい意味で
ロック嫌いじゃないけどパンクの方が好きかなあ

103:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:18:17.74 5ZSI965N.net
>>102
パンクといえばおれはこれだなぁ
URLリンク(m.youtube.com)

104:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:25:02.19 5ZSI965N.net
>>100
KPOPはEDMの流れに上手く乗れたのが大きいね。PSYのLMFAOの二番煎じから一気に広まったけど、それだけで終わらなかった

105:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:25:57.22 fM1FuVa6.net
あとEDMあんまりよく知らないから教えて欲しいんだけど、
Snail's Houseの人って洋楽で誰か似た人いるの?
WaveRacerとかFutureBass系の人なんだろうけど探せないんだけど、、

106:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:29:33.28 fM1FuVa6.net
>>103
あ、ごめん、正確にいうとポストパンク系なんだよw
Cloud NothingsとかPromise Ringとかなんだけど、、

107:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:30:39.34 fM1FuVa6.net
それってshoegazerか
やっぱり基本オタクなんだよね

108:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:32:27.37 5ZSI965N.net
>>105
URLリンク(m.youtube.com)
この人の影響は受けてるだろうね
ちなみこの人も日本大好きでこの曲はボカロも使ってる

109:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:33:59.98 5ZSI965N.net
あとはsea punkの影響も感じるなぁ
URLリンク(m.youtube.com)

110:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:40:47.53 fM1FuVa6.net
PorterRobinsonは知ってるけど二つ目は全然知らな買った、サンクス
これってなんてジャンルなの?

111:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:46:33.31 5ZSI965N.net
>>110
seapunkだよ
ネットで誕生した音楽

112:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:51:36.09 fM1FuVa6.net
>>111
そう言えば昔そういう言葉聞いたことあったかも
確かに近いかもね

113:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:53:56.14 fM1FuVa6.net
Vaporwaveとかも全然聞かないけど終わっちゃったのかね

114:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:56:33.86 5ZSI965N.net
>>112
個人的には
URLリンク(m.youtube.com)
このアーティストを思い出したけどEDMとは無関係

115:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 12:57:12.59 fM1FuVa6.net
Yung Leanでサーチしたら竹内まりや出てきた
流行りすぎでしょ

116:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 13:00:37.68 fM1FuVa6.net
>>114
KAWAII系なんだろうね、これも

117:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 13:05:25.21 5ZSI965N.net
>>115
日本の文化に影響を受けたアーティストはどんどん出てくるね
80年代のアンビエントやジャズがこれだけ聴かれるなら70年代の東宝の映画音楽からサンプリングされる日がやってきてもおかしくない
URLリンク(m.youtube.com)

118:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 13:06:51.42 5ZSI965N.net
>>116
いやいや20年近く前の曲だよ
ちなみに日本人だよ

119:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 13:16:43.78 fM1FuVa6.net
>>118
音悪すぎと思ったけど音楽は新鮮だった
AphexTwinにも似てるし
EDMっていうよりテクノなのかも

120:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 13:20:27.09 fM1FuVa6.net
>>117
PhotekのNITENICHIRYUとか結構有名だよね

121:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 19:50:25.87 iizmsqrg.net
殆ど邦楽しか聞かないが、唯一聞いてる洋楽はRage Against the Machineかなぁ
あと音楽の勉強でビートルズ聴いたりとかか

122:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 21:50:35.83 r1YKTL6O.net
>>120
ムンべだね
ベネチアンスネアは仮面ライダーをサンプリングした曲がある

123:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 21:51:03.27 r1YKTL6O.net
>>121
ジョジョの影響かな?

124:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 22:23:49.49 iizmsqrg.net
>>123
ジョジョは見てないなぁ
ある時マイケル・ムーアで検索しててSleep Now in the FireのMVを見たのがきっかけかな笑

125:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 22:34:47.43 r1YKTL6O.net
>>124
なるほどw
0時の1stはいまでも聴いてる
リフの組み立て方が面白いんだよね

126:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 22:49:21.49 iizmsqrg.net
>>125
初めて聴いたときギターってこんな音色出せるのか…とびっくりしたよ
ラップとロックの組み合わせも新鮮だった

127:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 22:57:21.21 r1YKTL6O.net
>>126
CDにこのアルバムはシンセ、キーボード、サンプリング、プログラミングは使ってないって書いてたね
トムさんは90年代最高のギターヒーローの一人だよ

128:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 23:44:32.33 uSzK3a49.net
今の洋楽は全然面白くないだろ、邦楽のが面白い
昔の洋楽凄かった、新しい音楽は全て洋楽だった

129:名無しサンプリング@48kHz
21/01/15 23:54:24.76 n/IYKEPc.net
面白い邦楽ってたとえば?

130:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 00:05:37.44 jgHZ3z+K.net
>>129マスロックとか

131:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 00:11:47.12 RJ0PKKAc.net
マスロックはさすがにもう古いでしょ?なんか更新されてるの?

132:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 00:17:53.42 AHKp2VNU.net
洋楽を一括りにする人は有名なバンドやTOP40しか聴いてないのかな

133:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 00:29:20.70 jgHZ3z+K.net
>>131何を持って古いのかは判らんが、キングクリムゾン辺りまで行くと古いのは判るが
少なくとも2000年以降の日本のバンドは面白い

134:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 00:53:40.33 AHKp2VNU.net
rovo、monoは海外でも聴かれてるしね
あと名前ど忘れしたけどライブハウスの店長がやってるインストバンド

135:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 03:32:59.45 4YM7yRd+.net
>>128
確かにここ数年の洋楽って皆同じことやってて懐古厨ばっかりで
この流れの奥底で新しいものに対する渇望みたいなのが少しずつ強くなってきてる気がする
そこに上手くハマったのがKPOPなのかもしれないけどコイツらも結局パクリが上手なだけでクリエイティビティには欠けてるからダメだろうな
今この瞬間、ダブステが出てきた時みたいに本当に新しい素晴らしい何かが出てきたら一気に駆け上がりそう

136:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 03:34:49.02 4YM7yRd+.net
自分でそんなムーヴメント起こせるとは思えんし、俺にできるのは新しい潮流が来た時に最前線で乗れるように情報の網をしっかり張って準備していることだけだな

137:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 04:32:45.38 Mz7f6Jdg.net
>>135
自分もそう感じるときあるんだけど
これは聴く側の感性が衰えてるのもあるんじゃないかと思うんだよね
しかも今の若者は時間軸とか超越した音楽環境にあったりで
新しいとか古いとか全く関係ないんだよ
新しい音ととかいう価値そのものが古臭いんだろうなと

138:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 06:05:27.51 7S3Loxom.net
>>136
Trapに全然乗れなかったくせに?

139:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 06:29:55.55 KkeLsIqL.net
まずTrapが最先端だと思い込んで他ジャンル貶してる時点で終わってる

140:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 07:03:06.94 vOnDUnTk.net
基本は邦楽メインだからな。日本人だし…
trapは邦楽との相性が最悪だった
ダブステは無理矢理合わせることもできたがtrapは邦楽とどう合していいかさっぱりわからんw
和風なtrap、みたいな感じなら作れなくもないけど(実際いくつか作ったけど)需要なさそう

141:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 07:15:20.95 7S3Loxom.net
>>140
URLリンク(youtu.be)
こういうのJPopでも通用すると思うよ

142:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 07:25:54.72 7S3Loxom.net
>>139
てかBADHOPとか洋楽のTrapを取り入れてPopに仕上げてるやつなんていくらでもいるんだけど(BADHOPの洋楽から邦楽へ落とし込むセンスはマジでレベル高いけど)
洋楽崇拝も世界が狭くなるからダメだな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

143:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 07:26:30.77 7S3Loxom.net
ちなみにBADHOPは2019年頃に武道館成功させてます

144:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 07:27:17.87 7S3Loxom.net
142はアンカーミスだ
139じゃなくて140ね

145:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:30:13.00 NkIKSVee.net
>>140
>基本は邦楽メインだからな。日本人だし…
ボーダレスだからそれがないんだよ
ネットがあって世界中の情報しいれれるのに 
なんでみずから北朝鮮みたいな閉鎖空間に置くか理解できない
差別しそうが邪魔してると思う 
地球に住む人間だら国とか関係なしに好きな音楽が聞けるし情報仕入れれる
例えばモンゴルとロシアの境目
白人がホーミーしだすし 
Алтайское горловое пение
URLリンク(www.youtube.com)
インドのインディーフォーク聴いてもいいし
URLリンク(www.youtube.com)

146:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:34:49.47 NkIKSVee.net
そもそも日本人だから
ラーメンもパスタも食わない 蕎麦うどん素麺のみって人いないと少ないはず
詰めていくと麺類じたい中国からきたものじゃんw
今使ってる漢字も
そもそも文字文化無かったし 
俺は日本人だからお好み焼きは食べるがピザは食べないレベル

147:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:38:54.16 7S3Loxom.net
>>146
そうそう
最近死んだ筒美京平もアイドルソングにアメリカのブラックミュージック上手く混ぜ込んでるしな
昔から音楽に国境とか関係ない

148:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:41:40.69 RJ0PKKAc.net
インドのインディーフォークって駄洒落かと思ったらほんとにインディーフォークだな
しかも日本のより洒落てるし。韓国どころかインドにも抜かれてたんだな日本

149:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:45:06.64 7S3Loxom.net
>>148
中国にもインドネシアにも抜かれてるよ?
88Risingで調べてみて

150:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:47:20.09 7S3Loxom.net
いつの間にか大正義アメリカからパクることをやめた日本の音楽に発展とかはないと思う
だからこそ今は日本のTrapアーティストとか海外のパクリって言われてるけど俺らが盛り上げて行かなければいけないんじゃないか?
じゃないと次の世代の音楽が死ぬぞ?

151:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 12:57:19.78 KkeLsIqL.net
>だからこそ今は日本のTrapアーティストとか海外のパクリって言われてるけど俺らが盛り上げて行かなければいけないんじゃないか?
だったらTrap専用スレ立ててそこでやれよ
お前結局「洋楽聞かないの?」を踏み台にして
「洋楽Trap最高!邦楽ダサっ」に持ってきたいのが見え見えだから
臭いんだよ ks-is

152:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 13:37:29.61 7S3Loxom.net
>>151
いやTrap最高とは言わないよ
J-Popはダサいけど邦楽をダサいと思ったことはないね

153:名無しサンプリング@48kHz
21/01/16 18:16:36.87 eHDVk6th.net
>>23
どこにブーメラン要素が

154:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 00:54:31.58 OEawGD1F.net
要は完全パクリで良かったんだよな〜 
オリジナルに敬意を残すんだよ
電車男やニコニコ動のせいでヲタク文化が表に出てきたが
彼奴等イマイチ芸術に向いてないていうか範囲が狭すぎる
中華コピーのGoProでいいんだよ 
Sonyの変なアレンジ入れたGoProじゃだめみたいなやつだよな
本家はGoProはストリートスポーツ文化やファッション
音楽まで着いてきたがそれを真似できないんだから

155:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 08:40:44.51 smmqGmQF.net
日本のチャート覗いてきたけど、アニメ意識系と青春ぽいのばっかだだな。。

156:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 09:01:46.22 9kr+eemS.net
URLリンク(m.youtube.com)

157:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 09:34:58.99 +ETIWU9U.net
>>155
子供しか音楽聴いてないってことか。大人がジャンプ読むような国だから大人が聴いてる可能性もあるけど

158:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 14:25:15.93 sZ1RFR1A.net
ヤンキーとオタクの国だからな
ドラゴンボールとシティーハンターとTMネットワークとBOWWYとXのような
普通なら無視するようなものを面白いと思う幼稚なセンスの人間がいっぱいいる

159:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 14:39:13.54 QwfBbSCO.net
>>158
お前は何者なんだ定期

160:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 16:56:00.83 f+8tOaM2.net
URLリンク(m.youtube.com)

161:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 17:40:07.07 59PaM06h.net
自分は洋楽派だが日本のも聞くというスタンスだわ
まぁみんな知ってるだろうけど、「言語に由来する制限」があるので抑揚が違っちゃうんだよね
・・・日本語だとなーんかお経みたいになるというか、リズムに乗れない

162:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 18:32:38.78 QwfBbSCO.net
確かに日本語はメロディに乗せづらいところあるな
英語や中国語の方が歌として響きが良かったりするから面白い
発音の仕組みが違うからしょうがないね

163:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 18:43:26.53 fbZjWjF/.net
でも欧米の音楽好きが聴く欧米以外の音楽って日本の音楽が主流だよな
大衆にはK-POPも流行ってるけど
日本の音楽好きの中では日本語は音楽に向かないというのはよく言われるけど外人的にはどう思ってるのか気になる

164:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 18:53:46.49 cmJlby6d.net
>>163
88Rising知らないの?

165:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 18:59:08.99 QwfBbSCO.net
>>163
詳しくは言わないが日本人とその他の人種は音を聞く脳の部分が違う
俺が知ってる外国の人は日本語に優しい響きを感じてる意見が多かった
恐らく母音の発音が原因だと思う
ただ好きか嫌いかで言うとかなり意見が割れる
その理由も分かるがここでは言わんとく

166:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 19:02:02.84 cmJlby6d.net
外人からすると日本語はマシンガンのように聞こえるとか聞いたことあるわ

167:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 19:02:10.96 KUMVGBdQ.net
いまだに外人とかへーきで言っちゃうワードセンスで
お察し

168:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 19:05:46.07 59PaM06h.net
たとえば「長い」事を表そうと、ナガイとLongで一拍に収めて何小節も連呼すると、
Longはシャッフル気味になって楽しくなってくるのに、ナガイはなんか怖くなってくる
言語の差はいかんともしがたいw

169:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 19:10:23.05 Jn/h74bC.net
最近だとKamasiとかBrasstracksとか
ちょっと古いのだとJaga Jazzist
Zero7の2枚目まで
中近東だとNiyaz
Ásgeirはアイスランド語のLeyndarmál(King And Cross)のが断然好き
と語り出すと尽きない
日本語だと
Arovaneのうみはちかーいは笑うが
AsobiのCitrusはアルバム通して好き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/138 KB
担当:undef