Presonus Studio One ..
[2ch|▼Menu]
556:名無しサンプリング@48kHz
19/05/29 15:27:51.10 /Nn6F5tMM.net
>>553
ああいう人はスマホとか
どう考えてるんだろう

557:名無しサンプリング@48kHz
19/05/29 16:33:18.45 JlQdXab10.net
>>556
そりゃ、ガチ勢は電波をオフにしとくのが常識なんじゃないの?突然OSのアップデート始まったら危険だからなw

558:名無しサンプリング@48kHz
19/05/29 19:35:57.44 Vn/0AnMiM.net
>>553
ところでその迷信の内容は?

559:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 01:37:02.80 gK66U4zj0.net
オートメーション周りのバグがやべえと思ってたら
早速4.5.1が来て直ってる
やったぜプレソナス

560:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 04:11:42.15 gK66U4zj0.net
>>554
リリースノート見たらプラグインスキャンの挙動もバグだった様子

561:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 07:13:49.37 3wzhNS/g0.net
やっぱり更新が頻繁にあるソフトはバグもすぐ直っていいね

562:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 09:32:33.64 /wj6uxgM0.net
更新頻度少なくていいんでデバッグしてから出してほしい

563:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 12:41:09.73 NtDaTHht0.net
プリソナスって読んでたけど正しくはプレソナス?
…プソソナス?

564:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 12:43:31.95 PTUF4W+y0.net
プソソナスやね

565:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 12:57:01.15 omq6srRo0.net
MI7だとPreSonusの表記でプリソーナスと書いてる
プリとソーナスで区切るみたいだな

566:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 15:05:49.86 AOd9v8L/0.net
そーなんすか

567:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 15:10:33.56 oMME4eLw0.net
ブリトーとナス食いたくなってきた

568:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 15:15:43.28 gKckQUZe0.net
むしろジャンバラヤを食べなさい

569:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 16:01:43.28 Ijfg1UDa0.net
関係ないが、Windows10を手動でアップデートして最新版にしたらKorgのコントローラーとか認識しなくなった。
お前ら手動でアップデートするなよ。

570:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 16:09:22.30 cM6QkQ8l0.net
これか
2019.05.30 Windows 10 May 2019 Update 対応状況について
URLリンク(www.korg.com)

571:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 19:03:54.26 gK66U4zj0.net
バスにVCAかますと再生時一瞬音がブチるの発見
今日もまた旧バージョンを入れ直し
4.5.2待ってるよプリソーナス

572:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 19:33:21.63 Ijfg1UDa0.net
そういうの公式の掲示板に書けよな

573:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 20:09:21.06 XTzI2h1f0.net
最新のういんどーずでレイテンシーが増えたんだが

574:名無しサンプリング@48kHz
19/05/30 20:33:09.37 3OSGOAUo0.net
最新のインドーズ95億はレイテンシーほぼ0よ

575:名無しサンプリング@48kHz
19/05/31 18:33:26.81 gkxwXJff0.net
フリー版でロック機能つかないかな?

576:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 20:58:31.74 oSWBmJ8l0.net
なるほど。
オフラインで作業してレイテンシーを極めれば良いのだな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1822日前に更新/128 KB
担当:undef