最高のピアノ音源 Par ..
[2ch|▼Menu]
164:名無しサンプリング@48kHz
19/02/28 09:44:45.85 tdGXIFgd0.net
>>160
無難なグランドに一票、でもXLNってベロシティ変えても音量が上下するだけだから、
細かなニュアンスの違いを弾き分けたいなら他買った方が無難
ダイナミクス?どうせリミッター掛けて
音圧マックスにすっからそんなの関係ねーってジャンルには最適
音源内蔵のリバーブはゴミだからオフる事を推奨するけど、
プレート系のリバーブ持ってるなら相性がすこぶる良いから組み合わせて使うのがオススメ
逆に言えばPOPSとかキラキラ装飾させた方が映える曲に特化したピアノ音源でもある。
アップライトは使い所を探すのが難しそう…そっちも持ってるけど今の所出番が来た事は無い
ivoryかXLNグランドかで迷う事はあっても、XLNアップライトと迷う事は無いなー
i
あと何度も話題に上がってるけどXLNはデフォのピッチ設定がおかしいから
毎回立ち上げる度にフラットに設定しなおす必要があるのが少し面倒


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1757日前に更新/84 KB
担当:undef