【Mac/Win】Digital Performer take51【MOTU DP】 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しサンプリング@48kHz
18/10/15 12:14:19.64 gIjfL609.net
>>779
はい。(´のωの`)

801:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 02:06:38.72 ihlKL8CS.net
ハロウィンのケーキは不二家って決めてたのにエキナカの店いつのまにかなくなってたよ!

802:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 06:20:44.66 dsqmBmu6.net
このスレの諸先輩方は機能的な質問レスにはわりとまともに回答くれる

803:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 07:25:13.29 jQUNGhZG.net
>>781
自分で作りなさい

804:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 09:41:56.94 ihlKL8CS.net
ムスメの指定なんだよねー

805:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 09:59:32.66 kCuF9/WA.net
なんの話やねん

806:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 12:01:38.43 QxqVl9Dj.net
間違ってる人いるけど
「けんかをやめて」だからね
「けんかはやめて」は間違い
漢字やカタカナで書くのも間違い
以後気をつけるように

807:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 12:10:23.32 qIT1VBZ9.net
>>784
幸せな家庭かよ
死ね!

808:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 12:44:35.63 IQ4V4m4I.net
はい。(´・ω・`)

809:名無しサンプリング@48kHz
18/10/16 22:24:28.86 dsqmBmu6.net
諸先輩方、こんばんにゃ!
今日はVEPのプラグインをV-Rackにインサートするテンプレの動作テストやってみるにゃ。

810:名無しサンプリング@48kHz
18/10/17 06:23:32.66 MyNt+sYd.net
ぱい。(´・ω・`)

811:名無しサンプリング@48kHz
18/10/17 06:24:09.38 MyNt+sYd.net
>>786
すみません、以後気をつけます。(´・ω・`)

812:名無しサンプリング@48kHz
18/10/17 06:35:04.62 pR6OfXTt.net
テスト完了しました。2曲完パケてみたところ問題なく完了
chunkで細かなシーケンスをソングで並べて、それをもう一度シーケンス化できるとこ?
は他DAWではなかなかない機能ですね。これは便利です。
毎回ソフトインストがV-Rackにしないと再読み込みする仕様はなんとかなると
いいですね。今回はDSP演算系はDPのままでサンプルローディング系はVEPと分けました。

813:名無しサンプリング@48kHz
18/10/17 07:20:56.40 G8mNyy/V.net
>>792
テストしようと思って 全くテストしてなかった事をテストして頂き? 有難う御座います
まあでも最終的には自分で V-Rack → VEPはテストしとこう
なにより何時も Vienna関係は買った後にセール始まって面白くなかったし
(変なモチベーションw
> 今回はDSP演算系はDPのままでサンプルローディング系はVEPと分けました。

814:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 19:01:05.95 FbvrGSkv.net
DPユーザになりました!
リアルタイム入力は他DAWよりキビキビしてていいですね!
リストエディタも使いやすくて涙が出ます笑
癖がありますが慣れれば最高ですね。
ファンになりました。
初心者にオススメの書籍やドキュメントなどありましたら教えていただけないでしょうか?
現行の入門書はないけど、バージョンXXくらいからならほとんど変わらないとかでも構いません。
よろし


815:ュお願いします。



816:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 19:25:15.83 X1XPhlT4.net
はい。(´・ω・`)

817:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 19:47:48.49 pde+1x0P.net
>>794
ようこそDPへ!
おすすめのドキュメントはマニュアルです!
なんてたって開発元が出してるんだから!
これに勝るものはないよね!

818:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 21:16:54.98 84qNttOE.net
ぱい。(´・ω・`)

819:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 22:41:25.22 X1XPhlT4.net
おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい( ゚∀゚)o彡゚

820:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 23:34:03.83 WIe9wMtz.net
>>794
この顔文字らはこのスレの家畜だから気にしないように
別に悪さはしない
>>798
死ね!

821:名無しサンプリング@48kHz
18/10/26 23:52:48.02 X1XPhlT4.net
>>799
はい。(꒪д꒪)

822:名無しサンプリング@48kHz
18/10/27 00:01:51.55 Xthke8Jh.net
おつ◯◯。(´・ω・`)

823:名無しサンプリング@48kHz
18/10/27 02:09:55.99 WWcBG6tE.net
>>794
DPの解説本って、こんな値段になってるんだね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これならワレザでなくて正規パッケージ買えばいいよね

824:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 00:12:15.35 OBuCXEv8.net
あーノブさんの著書か
お元気かしら

825:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 19:04:35.66 pwAElaTY.net
高すぎワロス

826:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 21:11:20.91 F12Yp2QF.net
DPで作るとどんな環境で聴いても定位がちゃんとしてるのが良いよねー

827:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 21:57:48.37 1t6RwMSW.net
ぱい。(´・ω・`)

828:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 21:59:12.65 1t6RwMSW.net
消費者としての意見は
DPを使うと、S1やLogicがまるでゴミクズの様だ

829:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 03:38:56.67 S8esaxCP.net
他DAWを下げてWinユーザも下げて
排他的になってるから人が寄り付かなくなる

830:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 05:33:06.82 lBfzVEMY.net
>>807
dpそんなにいいの?

831:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 10:55:05.69 ElhTXh49.net
>>809
其々に良いとこも悪いとこもあるに決まってるやろ
その良し悪しが自分と合うかどうかの問題
自分に合うヤツにとってはそりゃ最強無敵なのは当たり前さ
それだけの事

832:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 12:08:03.22 QuxyGcHY.net
DPとPT併用が安定だよ。CubaseとLogicはカスタマイズしまくれば
リージョン縛り以外はほぼDPになる。

833:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 12:43:46.61 YgHZQtuC.net
併用する意味なんかないよ、DPの旨味が半分になるだけ

834:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 13:28:32.98 8Ln/lKBX.net
なぜ半分?

835:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 13:50:33.12 YgHZQtuC.net
じゃあ1/4にしとこう

836:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 16:49:22.00 iPCbH2FT.net
>>812
美味しいの?

837:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 17:51:01.67 VPQz9nyU.net
カロリー1/4

838:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 20:37:55.70 0JnMg22j.net
>>810
そうそう俺にとっては使いにくい

839:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 20:39:16.59 QuxyGcHY.net
生録もあるから併用してこそなんだが。同人アマカスレベルのお話はいらないわ。

840:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 20:43:44.66 0JnMg22j.net
>>812併用は野暮だよな

841:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 21:10:09.45 mg8ZMwVO.net
更年期障害

842:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 21:20:33.05 AoGdBHPm.net
高燃費少年

843:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 21:59:07.08 9WObj/fJ.net
>>802
DPとReasonは日本ではオワコンソフトだからなあ
市販の解説本は出版されない

844:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 22:26:54.46 dGkFr3iD.net
そう、国内で売りたいなら代理店が解説本書かせて売らないとな

845:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 22:27:34.28 iC2WeI3g.net
代理店かダメなんだよ

846:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 22:29:38.67 iC2WeI3g.net
DPは玄人好みだから取っつきにくい印象があるんだろうね。地味だし。
無骨だけど使っていくうちに自分に馴染んでいく道具みたならもんじゃないかな。
事実MIDI編集は最強だと思うわ。
だけどcubaseみたいなコードアシスタントみたいなお手軽便利機能無い?し。

847:名無しサンプリング@48kHz
18/10/29 23:18:03.34 xZJ+DxoG.net
コードアシスタントとか要らんわ
カシオトーンじゃねーしw

848:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 01:14:51.60 6JL1LTVg.net
そういう便利機能あんま無いから取っつきにくいだけなのにな、DPかわいそう

849:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 02:10:25.92 ehdjP7vu.net
コードアシスタントはプラグイン使えばいい
でもあれいじるのに時間かかってあー自分でやるわってなる
MOTUならもっといいやつ付けてくれそう
ってか自分のくせをディープラーニングして半自動で打ち込んでくれないかなー

850:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 02:13:40.80 PNe4/x4y.net
単に初心者向け機能って言う話でも無いんだよね
そもそも絵が描けない人がグラフィックやりたいとか、楽器も弾けないしコードも知らない人が音楽作りたいとか…
それを実現可能にしようという方向性でしょ?
初心者以前の音楽家でも無い人間の為のツールとして進化するか、あくまで音楽家が使うツールとして存続していくか
根底に流れるものが違うんだろうね

851:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 02:46:13.05 o3hXHC53.net
オーディオ録音編集メインの音楽家にとっても
十分不親切&とっつきにくいよDPは。

852:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 03:07:45.80 6JL1LTVg.net
MIDIは最高

853:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 03:27:08.91 IPBwIpCD.net
>>830
そこまで自分に合わないものを何故に仕方なく使うのか解せないわ

854:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 03:37:48.97 za7WKk/8.net
新たにちがうdaw覚えるより現状維持のままの方が手間とコストがかからなくて良いからじゃね?俺はそれで使い続けてる

855:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 03:44:54.77 o3hXHC53.net
>>832
だから使ってないよ。
PTやcubaseがメイン。
でもdpの音が好きだから時々開いては、
なんとかなんねーかなーこれ〜ってなる。

856:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 04:03:50.46 IPBwIpCD.net
オレも昔のキュベやロジで何曲も仕上げて来たけど、DPだからと言って辛いところは特に無いなあ
むしろDPにしか無いチャンクなどもバリバリ使うので
人によって合う合わないは仕方ない事だろうね

857:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 06:25:31.37 RXRf1Pwv.net
そもそもDPはリージョンというゴミが無いから自由な発想が出来る!!

858:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 06:27:29.94 RXRf1Pwv.net
何でもかんでもてんこ盛りなDAW好む様なやつぁ〜iPhoneのガレージバンドで十分だろ!!
と長年のDPユーザーが言ってみる

859:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 09:48:53.62 /WrdoLvq.net
ガレバンも初心者向けってのとちょっと違うよね
ミキサーやセンドエフェクトとか専門用語省いて音楽作らせようとしてるから全然音楽家としてのエンジニアリング力も育たない
他のDAWのアシスト便利機能もそうだけど、いかに素人のまま音楽を作らせるかという思考
ギター一本じゃ曲も書けないミュージシャンばかりになってしまうよw

860:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 11:15:11.79 Xg6Hpbu3.net
まず音質がいいからね。MIDI周りは慣れれば問題ない。

861:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 14:58:48.17 Nq1ICfB7.net
793です
クロスグレード版買ったのですが、motu本家にもハイレゾリューションのマイページにも日本語版マニュアルダウンロードできるところないのです



862:ヌこにあるんですか?



863:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 15:01:16.34 uFOjHAuZ.net
アプリ本体の中

864:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 15:14:35.15 0rv7Iqjc.net
macならDPアイコンを右クリック
パッケージの中を見る

865:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 17:08:58.70 XXKQzmk5.net
UI違うけどDP5とかの古い解説本もいいとおもうよ
肝心なとこはかわってないから

866:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 22:26:43.12 bYDB7BDr.net
音質に関してですが、10年前くらいは他のdawと比べて音はよいと言われてましたが、今は優位性はないですよね?

867:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 23:26:49.18 IPBwIpCD.net
単体の音声ファイルを再生するに当たってDAW毎に音が違っていてらそれは再生装置として問題
だから「音質」という話では無く、あくまで複数の音声を加工し混ぜた時の分離感や定位感の事を指してると思われる
そういった面では現状でもDAW毎に多少なり個性やクセというものがあって、それの好き嫌いの話
どっちが優位かという話でも無いと思う

868:名無しサンプリング@48kHz
18/10/30 23:50:03.58 RXRf1Pwv.net
内部完結した感想
Logic Xがモコモコしてるのに対してDPは抜けてくるし分離が良い!

869:名無しサンプリング@48kHz
18/10/31 00:21:12.72 dyYm7ucV.net
ロジの8だか9だかの頃に一時期浮気して使ってたけど、DPと明らかに違う密着感のある混ざり方だったなあ
それをDPでマネようとしてもそう出来るもんじゃ無いし、ある意味ロックぽくてアレはアレで好きな人もいると思うんだよね
それぞれの個性だと思うよ

870:名無しサンプリング@48kHz
18/10/31 04:43:26.88 5UxW11Ud.net
まぁそんなことどうでもよくなるくらい手に馴染んで使いやすいから使ってる

871:名無しサンプリング@48kHz
18/10/31 19:41:00.04 pXtaSfJI.net
そろそろDP 10来てもいい頃

872:名無しサンプリング@48kHz
18/10/31 19:43:22.85 pXtaSfJI.net
>>844
オーディオマニア的な尺度で音の良し悪しをぶった切れば
DPは最高、Logicはゴミ

873:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 04:03:46.10 L6SyJZR9.net
おまえの比較対象はなんでLogicだけなんだよw

874:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 06:27:33.24 iTXPVK3U.net
Logicに親を殺されました

875:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 09:32:11.01 c7ef+PHh.net
Logicにふられました

876:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 09:54:34.52 dxjBgBxc.net
僕のカワイイlogicディスられて怒ってんのかなw

877:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 09:57:17.18 MJKog2Xh.net
Logicに寝取られたんだろ

878:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 10:27:09.94 /w5X+TlX.net
でも、そんな今でもDPのことを忘れられないと

879:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 10:40:50.62 dxjBgBxc.net
頑張ってlogicふってみよう

880:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 11:25:47.95 c7ef+PHh.net
Logic9までは持ってたがXにしてないや
古いデータ起こす用事でも無い限りもうアプデする予定も無い

881:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 13:31:17.01 7Mc8mqEE.net
Logicは見た目だけの意識高い系女

882:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 13:40:20.44 +BAP1ak1.net
Logicの見た目が良いと思ってるのか…
おまえのレベルがだいたい解った

883:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 19:43:03.18 Gz638rue.net
久々に来てみたら良い流れになってて驚いた
DP、何だかんだでユーザーに愛されてるな。

884:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 20:15:48.60 d7IrOdSw.net
うん。(´・ω・`)

885:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 21:19:32.52 kmglpqc2.net
分離の良さはすごく重要だな

886:dp9
18/11/01 21:41:26.29 7nCyBIjD.net
DPしかしっくりこない

887:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 22:15:48.06 7LoZLcpF.net
おじさま達、もうホルホルやめませんか?

888:名無しサンプリング@48kHz
18/11/01 23:12:06.13 d7IrOdSw.net
はい。(´・ω・`)

889:名無しサンプリング@48kHz
18/11/02 00:09:21.16 ygDtm2iT.net
ぱい。(´・ω・`)

890:名無しサンプリング@48kHz
18/11/02 02:11:50.12 GcDdQCUW.net
>>865
お前のほうがホルホルしてるように見えるがw

891:名無しサンプリング@48kHz
18/11/05 20:5


892:1:50.88 ID:orCNp6NZ.net



893:名無しサンプリング@48kHz
18/11/05 21:31:17.19 gcyspxgL.net
プラグイン画面のフロートをOffにするだけやで

894:名無しサンプリング@48kHz
18/11/05 23:31:30.02 orCNp6NZ.net
>>870
ありがとう!助かった!!!

895:名無しサンプリング@48kHz
18/11/07 22:48:11.03 NOBzp2S3.net
う〜む。 Ivory2が妙に重くなる。
エフェクトパフォーマンス見ると1000%超える時もあったりするんだが
何かがおかしい・・・
8.5だと軽快だったんだけどなぁ。

896:名無しサンプリング@48kHz
18/11/07 23:06:12.86 NOBzp2S3.net
どうやらプリジェンが悪さしているらしい。
プリジェン切るにはMIDIで録音状態にするしかないのか・・・
まいったなぁ

897:名無しサンプリング@48kHz
18/11/08 05:43:04.57 VQpI+UKV.net
プリジェン〜 オンマイマイ〜ン(ンド)
て誰の曲だっけ?

898:名無しサンプリング@48kHz
18/11/08 06:35:29.86 i+AQ4UV/.net
>>873
プラグインウインドウのミニメニューを開くと幸せになれるかもよ

899:名無しサンプリング@48kHz
18/11/08 06:40:16.98 i+AQ4UV/.net
そういえばSampleTankのピアノ音色の共鳴エフェクトが劇重でメーター振り切るんよな
プラグイン内のエフェクトって何かとDPにとって都合悪いのかな

900:名無しサンプリング@48kHz
18/11/08 18:28:54.61 T7/W9WaL.net
>>875
神や・・・ ホンマに助かったわ

901:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 00:00:10.86 4C7YD7nz.net
macOS 10.14.1(mojave)にしたら DP8が落ちるようになって使えない。
救済できる人 助けて!

902:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 01:06:21.53 QgXSlLjN.net
ぷろー!
クイックスクライブをPDFに保存て出来んのけ?
出来たらマニュアル何ページか教えてください

903:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 01:09:13.32 QgXSlLjN.net
失礼!印刷からPDFで保存できましたスマソ

904:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 01:56:42.26 s9Gjhp4Y.net
>>878
現状9.52とMojave上で日本語入力モードでマーカー等の名称変更すると落ちる
これはmotuに報告したところ向こうでも確認したとの事で対応待ち
この問題は日本語環境の「ひらがな」や「英」で無くアメリカ国旗マークの「U.S.」にする事で回避出来る
その他が原因で落ちるようであれば3rdのプラグインかインターフェイスのドライバー辺りを疑ったほうが良いかも

905:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 12:03:05.46 yVTRwNGQ.net
>>878
ああ、DP8か
そりゃもうmotuもMojaveとの検証すらしてねえかもよw
もう更新されないバージョンのDPで当時のOSから上げたらそりゃダメさ

906:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 18:12:27.00 NBxnASj/.net
ていうかmojave対応してるDAWなんてまだ少なすぎる、、、比較的早いMOTUでもこれだしなあ。

907:名無しサンプリング@48kHz
18/11/11 02:10:55.44 VKmg2Uba.net
ブラックフライデーでセールやるかね?

908:名無しサンプリング@48kHz
18/11/11 22:51:59.11 jXlzSGA5.net
10まだ加代?
MOTUの遅さにイライラする

909:名無しサンプリング@48kHz
18/11/11 22:53:26.62 jXlzSGA5.net
スタワンケノービに浮気するぞ!

910:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 01:10:29.04 I/DCRaso.net
UVIのPSPもディスコンなったしそろそろM5の簡易版あたりバンドルしてくれんかね

911:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 02:28:10.66 jhSmxnHf.net
>>885
なんでそんなに今の時点で10が必要やねん
ご新規で今買うと10が来そうで買えないってヤツかい?w
2009年に7
2012年に8
2015年に9
とキレイに3年ごとに来てるからそろそろ出てもおかしくはないわな

912:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 21:45:09.51 5vFVEZAF.net
MOTUのWinプログラマはキチガイ

913:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 21:50:24.80 boU86tCf.net
もうMachFive3をデフォルトバンドルするくらいしか進化要素が無いんじゃまいか?

914:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 22:14:58.36 cg+nzCHi.net
やっぱAIじゃね?
もう打ち込むのメンドクセーから

915:名無しサンプリング@48kHz
18/11/12 23:58:41.72 CjYk2kZN.net
motuはGibsonに買収される

916:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 00:01:26.95 OR6WPSkD.net
>>892
やめろ、、、visionの恨みは忘れんぞ、、

917:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 10:38:56.32 1s2RPA3V.net
GigaStudioの恨みもな…

918:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 22:10:07.71 cfuSR6xw.net
>>892
そしてシンガポールの会社から無償公開されるという流れ

919:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 23:09:13.68 gyI3jVep.net
バンドLOVEってシンガポールの会社だったのか

920:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 23:17:17.44 gyI3jVep.net
MOTUのユーザーは高齢化社会に突入している状態
若いDTMerに支持されないと、遅かれ早かれ倒産という道へ

921:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 23:20:16.64 gyI3jVep.net
まずは、ハード類を大幅値下げしないとな
プリソーナスに歯が立たん

922:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 23:49:28.54 jUzWlpth.net
bitwigあたりを買収して2本立てとかどうだろう。

923:名無しサンプリング@48kHz
18/11/13 23:59:58.86 cxMqam3H.net
motuはもっと早い時期にAppleに取り込まれるかと思ってたのにLogicがそうなるとは意外だったなあ
結果、老舗DAWで買収されずに生き残ってるのがDPだけとは…
裏で何か良い資本力が付いてるのかな

924:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 00:38:08.95 ehpd3xoR.net
それ以上言うとお前消されるぞ!

925:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 01:21:03.30 tygyEoAP.net
んなわけあるかよw
だいたい…、おや、こんな時間に誰か来たようだ…

926:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 02:09:38.22 y4FjsCMS.net
せめてスレーブにもなるようにしてくれ、、

927:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 06:41:24.45 m9eTk4XK.net
スレブてあれか?金持ちのことか?
白金マダムとか。有名人もそう呼ぶんだっけか

928:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 12:24:32.24 NCN/9DFZ.net
そりゃセレブだろ
スレーブってのは女王様に攻められる方の事だ

929:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 15:13:21.15 m/VscB4J.net
なになに?SMプレイの話し?

930:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 16:29:51.08 NCN/9DFZ.net
「ほら、ちゃんと同期しな!もたつくんじゃないよ」
ビシ!バシ!

931:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 18:15:10.99 AN4oqBmd.net
アホばっか

932:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 19:08:47.57 ND0lcjM0.net
2行書いてる方たちへ。
最初の行だけでやめないからセンス悪いって言われてきたのかも
しれませんよ。
音楽に生かしましょうよ。

933:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 19:28:17.69 MfX+m68H.net
あなた4行ですけど…

934:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 20:30:27.20 kloFjQXq.net
>>909
完全に同意。みんな、おっさんセンスだね。

935:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 21:10:35.99 Qa952lIg.net
>>898
ハード値下げと言っても、ライバルはプリゾナとかスタバでなくてRMEやApogeeだろうから、品質考えれば寧ろ安い方だと思う。
そして、そういう中・上級ハードを出し続けてるからこその安心感で一部


936:フ玄人に見放されずにいるのでは? なので、個人的には今のやり方を貫くのが吉かと。



937:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 22:02:34.90 Y8HuyTF/.net
なんでライバルがRMEやApogeeなんだよ?
この二社はDAW作ってるのかい?
よく考えて書き込もうな
MOTUは昔からAvidを意識し過ぎなんだよ

938:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 22:12:32.60 saBDC7SQ.net
ごめんなさい。( *・ω・)*_ _))ペコリン

939:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 23:41:08.77 NCN/9DFZ.net
>>909
"かもしれませんよ"の間に改行を入れるのがハイセンス

940:名無しサンプリング@48kHz
18/11/14 23:50:46.66 NCN/9DFZ.net
>>913
じゃあmotuはPreSonusの様にミキサーやスピーカーも作ってるのかい?
よく考えてから書き込もうか

941:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 11:01:11.40 uFLEQ8EW.net
実績あげてから口開けよ

942:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 11:21:15.85 o7VmyjIr.net
手広く浅くなPreSonusと狭く深くのMOTUを比べてる時点でどうかしてるわ
ヘッドフォンとマイクがバンドルされたインターフェイスなんか出すメーカーじゃねえよw
その辺で"PreSonus使ってます!"って大声で言ってみな
"ああ…"てなるからw

943:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 12:06:37.26 5sSFRw3M.net
未だに初代896が壊れずに最新OS対応してるので使ってますw
因みに使ってないけど初代828もMojaveで動きます
とっとと未対応にして新しいの買わせようなんて気がサラサラ無いもんな
もう道楽でやってるでしょこのメーカーw
実は社長が不動産王とかだったりして

944:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 15:06:16.40 cBOaU2EB.net
つまりトランプは良い人

945:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 18:38:40.68 Rj5XkFqt.net
DPでアナログ風なステップシーケンサーみたいな事出来る機能ってある?ツマミで変えられれば音程だけでもいいんだけど

946:名無しサンプリング@48kHz
18/11/15 23:19:33.78 7BFVF3fA.net
プラグインであったような、なかったような

947:名無しサンプリング@48kHz
18/11/17 13:24:17.84 Qu/nl2Mw.net
9.52、MIDI LearnのCC切らないと
omnisphere爆音になるんだがなんだこの仕様
7のころこんなのなかったような

948:名無しサンプリング@48kHz
18/11/17 14:29:26.69 4uD6lAKB.net
デフォルトでオートメーションがオンになっちゃってるからな。
MIDIに関しては最初にオートメーション外した方がよさそう

949:名無しサンプリング@48kHz
18/11/17 15:01:43.83 0f+ANDAc.net
基本cc書き込むまでは単にフェーダーの現在位置を吐き出すのみだけど、音源によってはなんかの拍子に再生停止時に音量リセットが効いてしまう事があるね
イベントチェイスの設定を変えてみると治る事も多い

950:名無しサンプリング@48kHz
18/11/17 20:21:36.11 TaI2eav8.net
そういえば最近のオムニはデフォルトでcc7を受けなくなったよね

951:名無しサンプリング@48kHz
18/11/17 22:50:31.60 iE4HOExD.net
ウケないとかwwwちょーウケるんですけどwww

952:名無しサンプリング@48kHz
18/11/18 20:15:03.37 nRuot9R6.net
>>923
自分もその症状に一時悩んだ。オムニだけでなくて、純正のPolysynthとかもそうだよね。CCでトータルボリュームがコントロールできるタイプのやつは注意しなければ、ということを学んだ。
多分、MIDIを意識せずに作れる最近のDAWソフトから入った人だとちんぷんかんぷんになると思う、コレ。

953:名無しサンプリング@48kHz
18/11/23 01:07:37.86 vaMPeyus.net
無料のHybrid 3をインスコしたけどプラグインチェックで
イニシャライズエラーが出て有効にならない、なぜ?
尚オーサライズは済み
AIR MUSICではAU (64 bit only) qualified for:Logic Pro X
になっててDP9.5の記載がないのが気になるが

954:名無しサンプリング@48kHz
18/11/23 01:49:05.70 j3DjkRDK.net
>>929
ああ、確かウチでもダメだった
おや?と思ったけど放ったらかし

955:名無しサンプリング@48kHz
18/11/23 15:39:06.09 W3udHPXz.net
>>929 Windows環境だが同様。AIRのプラグインは全滅だったと思うけど、警告無視して強制的に読ませたら問題なく動いてる。
そういえば、ハイレゾがDPの新動画出してるね。DP10近いと思ったが当面9.5で引っ張るのかな。

956:名無しサンプリング@48kHz
18/11/23 16:26:52.93 vaMPeyus.net
>>931
強制的に読ませるってどうやるの?
環境設定→プラグイン設定で手動でHybrid3にチェック入れて再試行してもエラーになる

957:931
18/11/23 18:36:22.93 vaMPeyus.net
Hybrid3にチェック入れたら使えるようになってたわ!
軽いし良さげね

958:名無しサンプリング@48kHz
18/11/23 20:29:31.57 W3udHPXz.net
>>933 無事に使えたようで良かった。AIRのソフトシンセは地味に使いやすくて重宝してる。しかし何でエラー出るんだろうな。

959:名無しサンプリング@48kHz
18/11/24 01:13:37.86 Gvw6izil.net
mojaveへの対応、こんなに時間がかかるの・・・

960:名無しサンプリング@48kHz
18/11/24 01:16:35.68 k8kPVonm.net
DP Xに注力しているからだと思いたい

961:名無しサンプリング@48kHz
18/11/24 19:27:09.51 rxb5/HAl.net
Mojave対応心待ち…ぼちぼち来るだろうと思ってiMacPro買っちゃった(T.T)

962:名無しサンプリング@48kHz
18/11/25 03:00:46.16 9ABFvp6a.net
>>937
いいな〜☆

963:名無しサンプリング@48kHz
18/11/25 13:06:40.32 U5rXS5v+.net
Mojaveで数曲埼作業したけど日本語入力問題(>>881)だけ気をつければ普通に使えてるよ
避けて通れる問題な上にこの時期だから10が出るまで修正しないんじゃないかな
10だってアプデ有料だろうし、待ってるよりどんどん使った方が良いんじゃね

964:名無しサンプリング@48kHz
18/11/25 20:31:59.73 Aj/rN3Gs.net
どうせまた2万以上の費用掛かるなら、大盤振る舞いなアップグレード内容にしてほしいものだぜ。
まず、度々言われてるMachFiveは勿論、エフェクト周りもサード顔負けの新しいの増やしてほしい。
あと、個人的にはWindowsにもっと力入れてほしい。

965:名無しサンプリング@48kHz
18/11/25 23:00:53.88 bVx9IiOU.net
936です。
新調したMac(Mojave)に、
・DP 9.52をインストール。
・DPを起動して、認証ウインドウにメアドを記入しようとすると落ちる。
という症状で困ってました。
>>881 さん、
ありがとうございます。U.S.で無事認証できました。

966:名無しサンプリング@48kHz
18/11/26 00:09:43.40 79sQ2fA2.net
最近ではJISキーボードで英数切り替える度にスペースが入力されてしまったり、以前からたまに日本語環境でトラブルあるね
報告すれば直してくれるんだけど、またすぐAppleがシステム変えたりするからイタチごっこなんだろうな
向こうでも把握してくれたみたいだから次で直るでしょ

967:名無しサンプリング@48kHz
18/11/28 03:48:53.57 QH34OyGe.net
クラッシュします

968:名無しサンプリング@48kHz
18/11/28 22:29:01.53 OeJo4/61.net
ロンドンコーリン♪

969:名無しサンプリング@48kHz
18/11/28 22:38:06.08 MsVhCtZc.net
クラッシュといえばギャルズやろ

970:名無しサンプリング@48kHz
18/11/28 22:41:19.30 X//LAKi8.net
千種&飛鳥な

971:名無しサンプリング@48kHz
18/11/29 17:07:04.51 fb/cfcZT.net
デジパフォで、ソフトシンセのツマミをコントロールするのに便利なMIDIコントローラーってあります?
以前はNovationのAutomap対応製品使ってたんだけど、最近の製品だと何かあるのかな?

972:名無しサンプリング@48kHz
18/11/29 18:00:46.45 nlUtFRGh.net
ありゅょ?(´・ω・`)

973:名無しサンプリング@48kHz
18/11/29 22:25:07.66 gie4l9c8.net
>>947
KORGのナノコントロールとか
BEHRINGERの似たのも試したけど、加速しちゃうし、ひたすら回さないといけないしで ちょっと勧められないなあー
LEDがツマミを取り囲むのは良いけど、なんせ回さな いと駄目 ほんと、回さないと駄目(TдT)
という訳で ナノコントロールが実はオススメ

974:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 00:59:57.23 9OwgAaZP.net
安いしな

975:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 05:59:49.71 k3XRUW1i.net
>>949
補足
確かに1番?安い!
あとネット見るとファームウエア書き換えて云々…っていう記載あるけど、単にパラメーター設定しているだけでファームレベルではないと思うんだよね
というか、パラメーターで加速とか止められなかった感じ、BEHRINGERさんは。
(´・ω・`)

976:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 10:54:32.11 JMS6jN8u.net
Studiologicからこんなのも出るよ
こういう機材には珍しくDP対応を謳ってる
URLリンク(www.studiologic-music.com)

977:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 12:02:35.69 1WU5+rBq.net
>>952
サウンドハウスで売ってないやん

978:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 15:31:13.46 bGWR3rII.net
すみません、DP初心者なのですが、
パラのオーディオ書き出しの仕方がわかりません。
ヒント、または取説ページを教えて頂けますでしょうか。
2MIXではなく、他のDAWに渡せるようにするやつです。
よろしくお願いします。

979:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 15:33:17.90 yo6oM9rp.net
>>949
ナノコントロールって、ソフトシンセ毎にコントロールチェンジのプリセットを作って、プリセット切り替えてコントロールするって感じなんですか?
NovationのAutomapはソフトシンセ毎に自動でアサインされてたんですけど、そういう感じではないのかなー。
>>952
なかなか良さげですね!

980:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 16:51:00.37 wAg5SopK.net
>>954
OMFにしたら?

981:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 19:19:41.42 vplMPrgD.net
>>954
単純に1トラック毎にWAVEにバウンス
或いは、1トラック毎にド頭からお尻までマルっとマージして一本化
これだとインサートされたエフェクトやセンドは反映されない
トラックが多くて面倒な時は、上の人も言ってるようにOMFで書き出す
その際テンポやマーカー情報の入ったSMFも忘れずに

982:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 19:20:56.10 vplMPrgD.net
>>956
ちなみにOMFって未だに2Gbの壁ってあるの?

983:名無しサンプリング@48kHz
18/11/30 21:13:47.40 wAg5SopK.net
>>958
え、そんな壁あったの?
そんなに容量使ったことないからわからんっす

984:名無しサンプリング@48kHz
18/12/01 02:05:45.92 WQpaoapn.net
>>959
最近のは分からないけど、2Gを超えるファイルは読み書き共に不可だったよ
以前パラで録った長尺のLIVE音源を書き出せなくて調べたことがある

985:名無しサンプリング@48kHz
18/12/01 19:07:11.98 KksE5PJC.net
DP9アップグレードのダウンロード版が品切れってどういうことだよ・・・

986:名無しサンプリング@48kHz
18/12/01 19:10:37.89 uBM+NOL7.net
>>961
為替相場見ながら、その都度まとめ買いしてるっぽい
その関係で微妙に値段上下してる。

987:名無しサンプリング@48kHz
18/12/01 21:43:29.54 KksE5PJC.net
>>962
そういうことか。ありがとうございます。

988:名無しサンプリング@48kHz
18/12/06 21:50:50.09 euamuU1t.net
ハイリゾのサポートに電話したら、必ずマックですか?
と聞かれる(´;ω;`)

989:名無しサンプリング@48kHz
18/12/06 22:06:17.35 /J


990:ZjSAxv.net



991:名無しサンプリング@48kHz
18/12/06 23:25:52.49 euamuU1t.net
ableton Liveはハイリゾ取り扱いを止めたんだよね?

992:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 00:14:57.82 7IIowFpU.net
え?アブレトンは今どこが扱ってるの?

993:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 22:18:25.08 /4l4J1YV.net
エイブルトンはNIみたいに直で供給してると思う
ハイリゾのサイトにはもうエイブルトンは無いからね

994:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 23:36:30.44 AqHSs5RJ.net
アブレトンは?

995:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 01:07:59.99 BnGiSR3a.net
あぶれます

996:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 01:20:49.15 cucGcHhg.net
今の時代はスタワンやロジプロみたく初心者向けのお手軽DAUが幅きかせてるからデパマは基本を大事にした路線で行って欲しい
ロジプロはMIDIの精度が酷いまま改善もされないしいよいよMIDIクロックを受ける事すら出来なくなった
デパマはMTS資産を生かしてDAU界1MIDIの精度を磨き続けて欲しい(といってもハードはMacだからバラバラなんだろうけど)

997:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 02:56:30.76 Gv1Tgq8c.net
突っ込んだほうがいい? 放置すべき?

998:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 04:31:34.31 vV2Ozh2/.net
>>971
デパマてなんだよ。
ディズィタルだからディパフォだろバカ

999:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 04:53:07.70 8YnjYZ+t.net
>>972
各スレで既に放置状態
最近はもう飽きられて突っ込むヤツもいない

1000:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 18:09:27.04 e7sutwKd.net
VEP使わないでDP使う人って多いの?

1001:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 18:26:48.08 5yganVQk.net
使ったことないわ

1002:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 18:42:40.04 rXkMjXP+.net
ベップ ?

1003:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 19:52:49.74 tL7sd7Lq.net
各種音源をまとめて1音色にしたいときに使うかなー
ってくらいで、もうほとんど使ってない

1004:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 20:06:23.30 c4ToUvG7.net
俺は逆に9割以上VEPに立ち上げてる
負荷も少ないし管理も楽だからね
ただパラアウトが必要なドラム音源なんかはDPに直接立ち上げ

1005:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 20:06:49.68 e7sutwKd.net
まじか、V-RackにVEPいれてつかえるから重宝してる。
MIDI CCにオートメーションアサインできるから、便利なんだけどこの使い方
特殊なのかな

1006:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 20:08:01.33 e7sutwKd.net
>>979
こちらもほぼ9割VEPなんです。
他のDP使ってる人どうなのかなーと思った次第。

1007:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 21:41:13.23 Cuq/q47W.net
別府温泉?

1008:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 22:04:40.10 eMMbuavy.net
ベップは使ったことないなぁ
ベップ使う利点てなに?

1009:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 23:36:32.21 83+W9mtd.net
負荷の分散とか、チャンネルセットを楽器別とかトラック別で呼び出せるとことか、プロジェクトを維持したままDAW側のデータ入れ替えたりとか

1010:名無しサンプリング@48kHz
18/12/13 23:37:04.07 83+W9mtd.net
あとは最近は使われないかもだけど32bitプラグインのブリッジ的使い方とか

1011:名無しサンプリング@48kHz
18/12/14 06:12:53.81 yaraB0mX.net
Mac miniですら6コアの32GBな時代だからね
別府の恩恵もかつてほどじゃないわな
>>984
DPではチャンクやV-Rackで似たような事出来るしなあ

1012:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 03:32:24.89 ceBG1FeX.net
それなりの音源で3管くらいのフルオケをいちいちバウンスしないでmidiのままミックスダウン、とかだとvep経由で別音源pcを立ち上げる必要があり、その場合いまだ変わるものがない。
新しいmacpro出たら1台で出来るんだろうか。
ちなみにvep使っている人ってmasで使ってる?俺は何となく昔のなごりでauで使ってしまっていて。

1013:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 04:44:51.61 sdoQxb0w.net
あまっちゃったコアを使うのに必死なvep厨
時代は変わったのにまだ使ってんの?

1014:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 09:39:52.58 IqjccRJ5.net
鱒で別府使ってるお?

1015:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 10:41:35.24 TAIB1hA2.net
>>989
よ、読めねえ…

1016:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 11:11:06.63 vqXMy0Vq.net
升出別府使用輝夫?
別府出鱒尾使用輝夫?

1017:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 11:13:47.52 csQf7eaP.net
別府のこと別府って書くのやめろよ
面白くもなんともないわクソが

1018:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 11:14:52.14 csQf7eaP.net
間違えた
ベップのことを別府って書くのやめろよ
が正解です

1019:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 11:29:46.44 TAIB1hA2.net
「ベップ」もどうかとw

1020:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 12:44:55.15 +qtjWrG6.net
モハベにしたらdp使えなくなっちゃった
どぉすりゃいいのさ

1021:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 12:50:11.73 TAIB1hA2.net
>>995
全然使えてるよ
日本語問題(>>881)だけあるけど
他社製プラグインや外部機器のドライバー対応は大丈夫かい?

1022:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 12:59:50.82 F9RDgvup.net
>>987
MASだよ
以前はAU版にしてたけど、PreServeした状態でSave関連に不具合があったんでMAS版に切り替えた。

1023:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 16:23:15.33 RIotu3Fr.net
VEPって、最近のアップデートで、
毎回起動時にプラグインのチェックするようになった?
以前はすぐに立ち上がったのに、最近起動する度にチェックするおかげで、
起動に数分かかるようになってしまったんだけど。

1024:名無しサンプリング@48kHz
18/12/15 20:14:27.88 5QVBNWMB.net
まず設定ファイルすててみ

1025:名無しサンプリング@48kHz
18/12/16 04:57:56.99 c031IPLq.net
次にオナホを温めます

1026:名無しサンプリング@48kHz
18/12/16 04:59:02.99 hEMwonNX.net
そして服を脱いで全裸で外出します

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 14時間 13分 53秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1950日前に更新/222 KB
担当:undef