コンペのスレ 20曲目 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 19:07:07.72 VgnBWRlw.net
>>733
いやw
俺れっきとしたプロですけどwww
多分お前の名前だけの雑魚プロよりよっぽど稼いでるよ

751:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 19:16:02.99 sY/OwrB1.net
もうやだコンペスレ

752:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 19:18:58.74 zHOisU9S.net
>>735
こういう同人アマチュアがプロのふりしてイキってるから余計同人が嫌われてくってわからないのかな
稼げてよかったね〜素人さん笑

753:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 19:25:12.81 GPfl1lcc.net
>>737
ホント日本語わからないほど頭悪いんだね……
メジャー案件お前ごときよりよっぽどやってるよ
実力もアマより無いし、金もないし頭も悪い肩書だけの自称プロさん♪

754:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 20:20:17.82 BvjtHOWN.net
パクった曲世に出してすまんな
こっちもパクった意識があるから
叩かれたら負けるわ

755:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 20:34:29.75 ife0th9H.net
バレないようにパクるんだよ

756:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 20:43:15.13 Q3LC8HkE.net
正義感極まって発狂しかけてるババァとかいるよな。
みんな楽しくやってんだからいいんじゃねぇの?
って思うんだけど同人とかもさ。
音楽を廃れさせるのってこういう連中なんだよなぁ。

757:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 21:18:54.37 ddWH8DZm.net
>>738
痛い奴やな。
メジャー案件、、、笑える。
そんなもん誰でもやってるよ。

758:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 21:20:58.74 tIdFbzUn.net
ここのスレ民スーパーネガティヴだな

759:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 21:25:42.84 AW4DCGhS.net
そりゃ金稼げてないし誇るものが事務所に入れたくらいしかないからね
そりゃひねた人間にもなるよ

760:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 21:57:36.38 0+Mxl3ua.net
そんな荒んだ気持ちじゃ良い曲もできんだろ

761:名無しサンプリング@48kHz
18/07/30 22:14:33.96 zgbr+UtK.net
事務所入れて無いから食えないのでは?
アレンジ出来ない人を事務所が選ぶとは思えないけれど

762:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 00:30:28.93 Bq3GYr8I.net
コンペやってりゃそりゃストレス溜まるもん
どうせ2chじゃ有意義な会話なんてまず無理だし
愚痴の掃き溜めとして活用するのが一番いい

763:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 01:58:49.64 W97z6tyK.net
ほんとコンペは頭使うし神経使うしみんなお疲れ様だな、俺もプライド捨てれるなら楽しい同人でお遊びしてたいけどね。プロでいたいしレベルの高い音楽やりたいからコンペ頑張るしかない。

764:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 03:12:22.55 R09TimYw.net
長文スマン。
まあプロでも名前変えて(たまに名前そのままでw)同人やってる人もたくさんいるけど、そろそろ同人ブームも落ち着いて旨味が減ってきたし、今はもうやらなくてもいいんじゃないかと思う。
数年前はネットのアマチュアの中から人気出てやってきましたみたいなのが持て囃されている時期もあったけどね。
なんなら実際は企業がバックについているくせに、わざわざネットで個人活動しているみたいなところからスタートさせて、その後同人から話題になりましたみたいな見せ方で


765:р闕桙゙人たちもいたくらいだった。 昔で言う、企業がバックについてるのにわざわざ路上ミュージシャンから始めさせるみたいなのに似てる。 そんでもう同人ブームも過ぎて、同人ねーあぁーはいはいみたいな空気も随分また強まってきて、一時のブームに乗って同人で名前だして活動してた作家なんかもう黒歴史って感じじゃないの?



766:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 03:21:32.64 3IVhzEP+.net
うむ、同人の程度の低さがばれちゃったのかな
結局あいつらアマチュアなのよね。
レベルの低い奴らはレベルの低い場所で静かに楽しんでればいいのに、ネットで調子こく奴もいるからうざいよなー。
だってあいつら事務所に入れないからって雑魚で集まってレコード会社みたいな名前付けて遊んでるんだぜ。サークルとか笑。痛くて可哀想だわ笑
きもいから作家名乗らないで欲しい!世間から見た俺らプロの人権にも関わってくるし困ったもんだよ。

767:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 03:48:09.91 XTUJgRsA.net
目の敵にしすぎだろw
別に同人なんてどうでもいいわ

768:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 04:26:04.06 S+cjQrW2.net
同人で低レベルだと思ってる奴が自分より稼いでて余程悔しいんだな
そんなんで自分たちで楽しんでるアマチュアディスるってどれだけプライドねぇんだよ
例え万が一売れっ子作家だったとしても流石にダサすぎ

769:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 04:48:27.15 c/EWKGsY.net
また暴れている奴がいるのか
ガキじゃないんだから落ち着けよお前ら

770:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 04:56:24.93 Nynaev39.net
でもお前らがボカロ曲投稿したところで感性がおっさんだから中高生に再生数勝てないんだよなw

771:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 05:20:30.04 REyBp8/X.net
プロでお前らよりはるかにレベル高い人も同人やってるけどね

772:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 07:51:09.82 ffXD04Et.net
めんどくさい
やりたいならやれば良いだろうに

773:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 09:51:27.46 R09TimYw.net
時代の変化なのか、そもそも最近ああいうオタ臭のある曲はあんまり採用されなくなってきている気がする。
自分は一時期そういう曲も意図的によく作ってたんだけど。
アニメ系やアイドル系のコンペなんかも、一時期よりスタイリッシュさやアーティストっぽさみたいなテイストが求められてきている感じあるよね。
なのでまあ自然とそういう趣向の人が残るようになっていくんじゃないかな。とりあえず今は。

774:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 11:19:20.46 xsetT8RM.net
プロで同人でも稼いでるのって具体的に誰よ
ホントにちゃんとしたプロなら名前だしても問題ないだろ

775:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 12:57:28.75 fGO/CNZq.net
同人に親でも殺されたのか?

776:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 13:38:18.98 /k4Qtx4k.net
ぶっちゃけ同人だろうが何だろうがファンが多いとレーベルとか広告代理店とか無視できないらしいけどね
実際、数百人規模で集客できるイベントには呼んでもないのに向こうからプロデューサーとかA&R名乗る人物が寄ってくる

777:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 16:25:30.32 Z6Whvuye.net
コンペでさ どんな作品であれ その作品が創作過程が、無報酬とされ!
それで 【作品の募集】 とは 各労働法で 違反 かもしれない ? ! ! !
今後の検討かもな ???

778:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 16:44:25.57 yhlkc2XT.net
アマ丸出し。本当にはずかしい奴。

779:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 17:38:29.58 Z6Whvuye.net
当局への 相談 窓口 記載 しろ !
とのかく 各コンペは 各 労働法にも ていしょく しれるので !
クライアントさんが 作れよ ! その程度の 歌 !
 

780:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 17:43:17.05 Z6Whvuye.net
どうでもさ 無賃 労働で 作品が ほしいよな !
おおおおおおおおおおおおおお 損は おれたち ! 
クライアントさんが 糞 スタッフどもで 作れば ! 問題なし !

781:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 17:52:48.45 Z6Whvuye.net
↑ アマは 丸出しでしょう !  くそにも 儲かりもしない 業界  
歌など −−−−− とにかく 歌う輩の 事務所 が 作れ ! 
イヤナラ 辞めて ! おれたちに ふるな ! 

782:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 18:04:11.49 Z6Whvuye.net
↑ こんな ケース 働い方 改革 でもさ 【 絶対 違法 ! 】
当局へ 一応 相談するので 当局の 電話 番号 お願い !

783:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 18:15:01.78 yhlkc2XT.net
嫌なら事務所やめたらええやん。
コンペ受からないお前が悪い。事務所も絶対お前なんかやめてほしいと思ってるよ。
とりあえず楽しんで音楽作れないなら、絶対成功しないから
いくら努力しても好きでやってる奴には負ける。
諦めたらいいよ。辞めても誰も情けない奴だと思わないから。
ほとんどの人間は成功しない。
ただ、才能のないのを他人のせいにして吠えてるお前は情けない。

784:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 18:21:18.61 dEJ/V0Q6.net
>>766
主張があんならここに書き込まず事務所に直接言えや
内容云々別にしてとにかく邪魔で目障り
連投もやめろウゼェ

785:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 18:36:20.12 a5bD9G54.net
基地外が論破されてて草

786:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 19:13:13.20 Z6Whvuye.net
嫌なら事務所やめたらええやん。
コンペ受からないお前が悪い。事務所も絶対お前なんかやめてほしいと思ってるよ。
pppppppppppp
そうではなくて、楽曲を募集するなら、それなりの、
おれらのコストも責任も考えろ!ひと曲。一秒で一円で作ってんじゃないよ!
p だから おまえらクライアントさんが、どうしても、作れ!バカ! 

787:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 19:25:20.27 Z6Whvuye.net
クライアントさんの事務所と そのスタッフとで 歌を つくれよ !
ppppppppppppp おれたちが 審査してやるよ !
それで 一曲 500000円 !

788:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 19:32:26.53 Z6Whvuye.net
このさ j pop 程度 の レベル なら おまえらが 作れよ!
小学児童の 音楽の秀才なら 作れるよな!  @@@  j pop !  

789:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 20:09:05.82 HWVhBAJi.net
クライアント側はリスク0すぎるわな。何100曲集めても該当なしにすれば1円も払わんでいいし。

790:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 20:29:07.68 kOev61Hm.net
>>746
事務所に入って
大手のコンペもやってるけど
稼げてない人間がここにいる
>>773のいうとおりクライアント側はリスク0
俺は採用されなきゃ報酬0

791:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 20:33:43.69 kOev61Hm.net
>>750は別のスレに行くべき
コンペやってる人間は同人に嫉妬したりなんかしない
同人音楽スレとかあるだろ
そっちいけよ
俺にはこいつがコンペ受けてる人間には思えない
>雑魚で集まってレコード会社みたいな名前付けて遊んでるんだぜ。
こんなことに嫉妬しているなんて最近作曲を始めた高校生ぐらいでは?

792:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 21:52:07.73 yhlkc2XT.net
>>774
稼げてないのはお前が悪い。
メジャーレーベルのA&Rにプレゼンする機会があるのは
ありがたいことだと思わないのかな?
一般人からすれば雲の上の話だろ?
そんなチャンスを生かせないお前が悪い。早い話が能無し。
金払えとか意味分からんわ。
クライアントがリスクゼロとか、お前中学生か?
お前みたいな能無しを抱えてるのはかなりのリスク。
1000曲聴いても、良い曲がなければ金にはならん。
会社なんだから社員の給料は払えん。
扱いきれない数の曲を抱えてる会社は必ず倒産する。
>雑魚で集まってレコード会社みたいな名前付けて遊んでる
完全に同意。
俺が駆け出し頃、同人やってる Voに手伝ってもらったことあるけど、
完全に無駄骨だった。やたら音程外れるしリズム感悪い上に
全く棒読みの歌。当たり前のことができない。
カッコ付けてるだけでプロ意識ないもんだから、何度やっても向上しなかった。

793:名無しサンプリング@48kHz
18/07/31 23:33:49.82 ffXD04Et.net
>>774
事務所入ってたらアレンジや劇伴その他いろいろ仕事あるのが普通だけど違うの?
劇伴にしてもコンペだけど所属するレベルなら勝てるやつも多数あるんじゃないかなあ

794:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 00:47:00.83 MtJMTMOp.net
俺は仕事取れてるのになんで食えないの?みたいなレスのアホばっか
素直に現状話てたのは昔でマウントしようと必死でつまらんわ
もはや関西が常識人に思えてくるレベルにまで落ちたな

795:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 00:58:23.64 Sqs2LmpL.net
>>778
落ちてんのはお前だよばーか!
俺はコンペで食えまくりプロになって女食えまくり最高だぜ!才能あってよかったぜ!

796:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 01:01:05.17 aKeRPTx9.net
月1くらいの頻度でコンペ作家で集まって飲んでるけど妬み恨み愚痴の吐きあい半端ないね
そりゃこんな肥溜めでもマウントとりたくなるよなーって

797:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 02:12:25.37 qclr5akr.net
食えないコンペ作家ってアマって事だよ

798:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 04:38:20.77 Di9U5WJs.net
編曲とライブサポートしてたら普通に食えるけどな。
まあ25超えて指名も来ないような奴は音楽的にも人間的にも才能ないからさっさと辞めた方がいい。
ギリギリやり直せる歳だし

799:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 06:19:41.87 Ug3t4CWT.net
>>俺が駆け出し頃、同人やってる Voに手伝ってもらったことあるけど、
完全に無駄骨だった。やたら音程外れるしリズム感悪い上に
全く棒読みの歌。当たり前のことができない。
カッコ付けてるだけでプロ意識ないもんだから、何度やっても向上しなかった。
また出たよ同人活動語りの夏休み君
稼げてないのはお前が悪いとかマウント取るわりには
プロ活動は具体的に語れないのかな

800:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 06:45:49.90 3i7qgZsU.net
>>783
コンペやってた駆け出しのころの話だったんだけどな。
今は、リリースもあるし劇伴もテレビでも流れててうまく行ってるよ。
他人の曲の編曲もしてるし。
出版社と個人で契約してる曲は三桁はあるな。四桁は行きたいな。
事務所は入ってないな。自分が事務所みたいなもんかな。
最近はスタジオミュージシャンから良く売り込みが来る。

801:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 08:28:05.53 A0UuCOhI.net
コンペやってると30なる頃にはストックが1000曲くらいになるって聞いてゲンナリした
1000曲も採用されない曲作るってよくメンタル保たれるな…
俺には無理かも…

802:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 08:31:08.00 w02o5DnJ.net
そしてストックを素人に売って小遣い稼ぎ

803:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 08:41:03.13 puq9vMxN.net
こんな所で俺稼げてるアピールする奴って本当だとしてもリアルで自慢できる相手いないのかな。もっとコンペに有益なこと話そうよ。
ここ最近のこのスレ、マウントの取り合い、コンペ批判、謎同人?民度が引くほどひどいよ。

804:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 08:58:01.68 2mVE7lzu.net
ギャラも出ない、それどころか赤字、作ったものが権利だけ奪われ一生世に出ない、結婚なんて到底出来ない、堅気には戻れない、同人作家にすらバカにされる、労働基準法もクソもない劣悪な環境でタダ働きしてるんだから気も狂うだろうよ

805:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 09:03:11.05 KbB2jyL2.net
>>784
収入のソースないからなぁ。誇張表現にすれば月収20万でも置き換えられるな。

806:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 09:55:41.19 vWgCRvZd.net
>>789
聞かれたから答えてるだけなんどけどな。
これでも控えめに書いてるけどね。
こんなもん自慢にもならんよ

807:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 15:00:09.32 KuPsOJVO.net
格言 \ \ コンペで 無料で 楽曲 募集は 各法律に 抵触 !
どこも 音楽事●所は ザ●ニチ系 かな 日本人を なめ●なよ ! 
【 クライアントさんが 当局の 電話番号も 記載したらいいのです !】
 

808:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 15:08:36.19 KuPsOJVO.net
まだ 下町で ひっそり 総菜屋した方が 儲かるよ !
みんなで 辞めよう ! 糞 業界 ! 国民年金も払えんよ !

809:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 16:11:44.59 zQKtHmUt.net
コンペ1年くらいやって採用されないなら辞めた方がいい
食っていけるやつはだいたい2年以内に結果だして指名くる
それでも作家としてやりたいなら有名作家のレッスン受けたりして自分の音楽を根本から見直した方がいい

810:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 16:15:09.09 VvF02bUi.net
妄想の業界殺伐とし過ぎだろ

811:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 17:29:08.56 2mVE7lzu.net
レッスンw
曲だけで食える奴はレッスンなんかしないわw

812:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 17:39:03.46 u7nIxEMG.net
確かになぁ。
自分も好意でレッスンやってたことあるけど、正直移動とか用意とかも考えると時給1万くらいは最低もらわんと割に合わないってか税金払って終わりレベルだから仕事とは呼べないくらいの感じだった。
楽器とかならグループレッスンで稼げる可能性があるだろうけど、作曲やDTMみたいな個人レッスンは金額的に無理がある。
作曲の仕事で食える人はレッスンとかで時間を潰すのはもったいないと思うよ。

813:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 17:48:27.15 KuPsOJVO.net
ただでさ 無料でさ 音●●作品の 募集は 創作者への 冒涜 行為 !
きわめて 不当で 乞食以下に 相当する 厳罰とも 思えます !
ただちに 修正 せよ ! 

814:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 17:52:26.15 KuPsOJVO.net
だから おまえら 事務所が 
天才を 見つけないから おれらが カモに なってるよな !

815:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 18:08:24.33 KuPsOJVO.net
音楽の 天才 さんを 見つけて 業務 しろよ ! 
おれたち くず カスを かも に するなよ ! この 糞 業界 !
 

816:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 18:14:23.19 zQKtHmUt.net
>>795-796
いや、ちゃんと文章読めよ…

817:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 18:42:58.25 u7nIxEMG.net
え、だからまともな作家はレッスンなんかしないっしょって話。
俺レベルの作家でもレッスンとか割に合わなさ過ぎてやること自体が難しいくらいだし、有名な大御所なんか余計やらんでしょっていう。

818:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 18:46:09.93 u7nIxEMG.net
ちなみに表向きにはレッスン風に見せつつ、実際は自分の手となり足となるこき使い要員のアシスタントを集めてるケースならいくつか知ってる。

819:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 19:07:24.49 MtJMTMOp.net
こんな文盲がオーダーシート読んでると思うと笑える

820:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 19:10:09.60 +iogDUoX.net
レッスンはどうでも良いとして採用されない人たちはホントに自分の書く曲を見直した方が良い
メロディが悪いって理由が1番の原因だし

821:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 21:20:24.78 u7nIxEMG.net
決まらない作家のメロが悪いのはその通り。
でもそれこそレッスン()で何人も見てきて思ったけど、メロのセンスがイマイチな人がその後勉強してメロが良くなったケースってほぼないんだよね。
アレンジやサウンドメイクは勉強したら良くなるけどね。
メロは生まれ持ったセンスなのかね。

822:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 22:53:20.94 zQKtHmUt.net
>>801
だから言いたい事はそんな事じゃないんだけどなwww
>>804が言っている通りレッスンとか例えで出しただけで、どうしてもやっていきたければ自分の音楽を根本から見直した方がいいって言ってるわけ
単語を切り取らずに文章全体で読んでね!

823:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 23:03:48.48 u7nIxEMG.net
いや言いたいことは理解した上でこれ書いてるんだけどなぁ。
ってか793にも別に反論してるわけじゃなくて基本的には同意してるんだよなぁ。
でもそれはそれとして有名作家はレッスンしてるほど暇じゃないけどねっていう話を挟んだだけ。

824:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 23:09:36.39 evhOnBsl.net
聞かれてもないのに自分の経歴アピールしてる奴切ないからやめとけよ

825:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 23:18:35.51 zQKtHmUt.net
>>807
そうかそうか俺が悪かった
有名作家のレッスンとか例えが悪かったよな
ごめんね

826:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 23:57:50.94 u7nIxEMG.net
なんかごめん。どうぞ次の話題へ。

827:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 01:43:08.19 Y0nkk2ey.net
じゃあ同人の話しよっかw

828:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 02:48:24.56 SjfdXOF6.net
マイクロソフトのAI女子高生りんなの歌声がYoutubeに上がってるけど、かなりいいね。
ボカロはイマイチだけど、これは結構実用的にアリなレベルだと思う。
こういうのが商品化されるのはまだまだ先なんだろうか。

829:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 08:59:30.80 at5uja2Z.net
俺も作曲のレッスンはやらないな。
そんな暇ないし

830:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 12:48:45.80 Djfu93Kv.net
>>813
お前有名作家なの?
ってかレス読めないの?www

831:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 13:38:14.22 at5uja2Z.net
ド素人にお前呼ばわりされる筋合いないな。

832:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 14:11:40.04 VZKJx1zA.net
おまいらも名前の末尾にPがつくようにがんばれよ!!

833:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 14:47:54.09 hRWy7/mO.net
なんだか コンペも音楽もなんか、どうでもいいね!
儲かるレベルじゃないしさ、なんとか会社員で、老後は厚生年金の方がマシ!
pどころじゃないよ! まだ独自の似顔絵イラストレイターが儲かる!

834:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 14:51:30.16 Djfu93Kv.net
>>815
そんな事で怒るなよwwwお前2ch向いてないよwww
で、貴方様は有名な作家なのでしょうか?

835:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 14:59:48.88 VZKJx1zA.net
有名な作家様がやってきたゾ

836:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 15:02:29.57 hRWy7/mO.net
コンペはタダ コッペパン食えば 150円 
^^^^^^^^^^ 難解なソフトと 機材 膨大な時間や カネも投資して 2年過ぎれば
  
^^^^^^^^^^ 乞食の手前 ! それが この音楽業界 !

837:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 15:23:40.19 pblSgxgW.net
コンペ以外に買取30万を2曲決め打ちで頂きました
楽な仕事なので助かります
企業VPも1曲決まりました25万ですありがとうございます

838:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 15:50:52.85 hRWy7/mO.net
↑ ひとけたの 間違い 鼻ちょうちんで 昼寝中 アホかよ

839:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 17:41:15.32 VZKJx1zA.net
そんなこと言って二桁間違ってたらあなた責任とれるんですか?

840:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 17:55:57.20 hRWy7/mO.net
↑ コンペの世界に おれら 出す側に 責任など 一切ない! 
むしろ 監督官庁へ 要望書を 送ったるよ! 
無報酬で楽曲を 安易に 集めるな! 

841:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 18:21:29.20 at5uja2Z.net
おれらって、、
勝手に一緒にすな。他人は関係ない。

842:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 20:14:03.00 9T9sTOB3.net
>>784
コンペやってた駆け出しのころ・・・?
事務所に入ってないとコンペ情報もらえないけど?
どうやって提出してるのかな?
事務所入ってたんだよね?
ちょっと所訓言ってみてくれる?
コンペシートもらったことある?
読み方言ってみて
保険証、個人情報はぼかしていいから
アップしてみてくれる?

843:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 21:13:31.01 at5uja2Z.net
>>826
駆け出しの頃に事務所に入ってたんだけどな。
直に出版社が契約してくれるのに何も事務所入れる意味ないだろ?
お前、相当はアホやな

844:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 21:25:28.77 pblSgxgW.net
事務所入ってなくても繋がりでコンペくらいなら貰えます
コンペ決まってから所属という流れが一般的ですね
編曲とMIXが上手い人たちはいきなり所属になったりします
>>822
桁は違いません
普通と言うか昔に比べるとちょっと低いらしいですね
これくらいの仕事は作家さんならノーマルかと思います

845:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 21:28:17.9


846:7 ID:Djfu93Kv.net



847:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 21:42:32.93 dNK25jRs.net
TT君涙目大暴走

848:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 21:43:13.28 at5uja2Z.net
>>829
自分に言ってるのか?
俺から見たらお前なんかど素人以下やな

849:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 22:05:34.15 SjfdXOF6.net
買取30ってまあある話だと思う。
普通の印税アリのやつでも自分は30〜40とかで受けてる。
とはいえ最近は20くらいのもチラホラあるけどね。
でも生で何も録れんよね。打ち込み完パケって感じ。
ちなみに桁間違ってるんじゃないの?っていうのは3万だと思ってるってことなのかな。
それこそ同人()とか趣味レベルの人で3とかはありえるかもしれんけど、マトモな仕事でそれはないっしょ。

850:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 23:41:15.36 Djfu93Kv.net
>>831
な?匿名掲示板でイキっても意味ないだろ?

851:名無しサンプリング@48kHz
18/08/02 23:59:19.97 nQYwQq3A.net
アイドル系は買取多いよな

852:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 00:14:42.32 9zUixPcv.net
多くねーよ まじでどんなコンペやってんだよ、、

853:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 00:58:12.98 tYboaSOx.net
アイドルっていっても地下なんかだと買取もよくある。
ただそういうのってあんまり事務所からのコンペとかそういうのに乗ってくるような仕事ではないよね。
音楽仲間とか知り合いから人づてに来るくらいで。

854:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 03:46:34.56 4x6TAOCT.net
なんか読んでると典型的な搾取システムに見えるんだけど、自分の音楽をマネタイズする他の方法ってないものなんですかね。
大阪の梅田でストリートミュージシャンの中で突出して声、歌唱力、楽曲のレベルが高いピアノ弾き語りの女性シンガーがいるんだけど、二、三時間で3、4曲演ってはしばらく休んで、を繰り返してる。
週二、三くらいかな?
その都度、客が大勢立ち止まってCD買ってくんだけど、かなり売れる。
ここの書き込みみてると、今の時代、いいシンガー見つけて、運営から自分たちでやる方がよっぽど効率がいいと思うんだけど。
路上なんてよっぽどのメロディメイカーでないと素通りされるけど、コンペで勝ってきたレベルのコンポーザーならイケルのでは?
因みに皮肉じゃないです。

855:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 04:17:46.14 tYboaSOx.net
自分でCD作ったり配信で売ったり色々やってる人もいるね。
ただ実際やってみると思うんだけど、メロがいいから売れるっていうわけでもないのが難しいところ。
コンセプトや世界観だったりビジュアル的な見せ方や売り方、売る場所、ターゲット層などなど、メロ以外の要素がデカすぎる。
作家的な能力より、おそらくプロデューサー的な能力の方が大事。
まあでもコンペなんかもやりながら自分で活動すること自体はいいと思うけどね。
曲作りそのもの以外の勉強や経験もあった方が有利だと思うし。
何ならそっちで花開くかもしれないしね。

856:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 05:11:21.64 4x6TAOCT.net
そうですよね・・・
DTM板でたまに名前を見かけるアイドル曲作家の楽曲とかを聴いてみても、賑やか、派手、ギミック満載なのにメロディーの才能は一切感じられないような人が売れっ子だったりしますね・・・
洋楽だと、今ってEDMが過去のものになって、メロ重視で音数めっちゃ少ない、でもEDMの名残というか、完全に脱却しきれずにいるかんじですよね・・・
EDMという『電子音の渦プラス超キャッチーな歌謡メロディー』みたいなものが席巻して、その流れからメロディー重視に回帰してると思います。(HIPHOPはまた別ですが)
まぁでも向こうはそこそこ以上の歌唱力ありきですから、事情は違うのでしょうね・・・
そもそも、日本のリスナーはそんなものは求めていないでしょうし・・・

857:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 06:53:23.32 jEt+5ZI8.net
コンペやる気ねー奴はこのすれくんな!また気持ちわりーキモオタ同人アーティストもどきやろうだろ?ふぁ?
コンペ最高!コンペありがとう!事務所大好きだぜー!ひゃー!

858:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 08:07:35.74 9zUixPcv.net
丁寧な文章でもスレ違いなんだ 二度とくんなよ

859:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 10:49:30.14 Re1Zf2FL.net
キッコーマンのおうちごはんのCM曲とかメロ良いなぁと思ったらやっぱ日本人じゃないのね
こういうの凄く多い

860:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 10:57:31.02 jEt+5ZI8.net
>>841
おめーがしれちが!二度と、にかんだわ!はーかきゎはばゎな!コンペざいごう?

861:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 10:57:51.49 jEt+5ZI8.net
>>841
おめーのろいわ?

862:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 10:58:37.32 jEt+5ZI8.net
>>841
おめーむかついたから、本当にのろうからかけごしとけ?

863:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 11:40:06.19 tYboaSOx.net
>>842
うちのごはん かな?
URLリンク(www.kikkoman.co.jp)
初めてじっくり聞いたけどいいね。
やっぱりリズムの取り方というか譜割がかっこいいと思う。
コンペとか受けてても思うけど、日本人ってこういう16分の良さを軽視するというか、アップテンポで比較的単純なリズムのものばかり求める傾向があるように思う。

864:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 12:43:43.81 jnwtaBQh.net
ガチガイジまで登場かよ

865:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 13:40:50.57 TtvM1NHU.net
結論 事業所で 登録した法人が 楽曲を コンペとかで【対価もなし】で
集める行為を どうにかするべき 時が 来るかもしれないですね
^ それまで カスはカスなりに 音楽を つくるのです ! 
^ おれは こんな クソにも儲からん業界から 辞めます ! 
ツツミ キョウタ 
    

866:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 14:41:13.28 sKt+a3Uc.net
先日に引き続き1曲5万の買取を4つ決め打ちで頂きました
歌モノでは無いです
助かりますありがとうございます

867:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 15:02:41.59 sEO80hO/.net
このままコンペとは無関係のレスが続きますのでお楽しみください

868:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 15:02:51.16 wGoYDN23.net
5万のインストって何分?

869:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 15:24:30.76 3tCjkZ40.net
>>850
コンペは今月もうすぐ締め切りのありますね
それは提出済です
>>851
3分程度が大半ですループさせるかも知れませんがその点はまだ不明です
簡単なので助かります

870:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 15:41:02.64 tYboaSOx.net
3分で簡単となると企業VPとかかな。
ゲーム系だと3分もあると超絶めんどいのも多いよね。

871:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 17:36:59.63 A42W2ZiF.net
お前らっていつからスレタイトル読まずレスするスタイルなん?

872:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 18:19:02.58 wGoYDN23.net
CMコンペ(数人のみのクローズド)なんて参加するだけで5万採用は50万位だぞ…5万とか厳しいわ

873:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 20:32:36.47 3tCjkZ40.net
CMの参加料はまだ健在ですよね
あれは良いシステムだと思います
企業様がクライアントですとVPでも良くありますね
ゲームは大きいのですと畑が違うので入っていけません
小さいのはもっと単価安いですし
今回の4曲は1セットでプレゼン費として先に5万出ています
企業様では無いですが全体予算がままあったので助かります

874:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 20:57:05.07 9zUixPcv.net
>>845
呪う、は民事だと余裕で勝てるからな今日中に謝罪すれば許してやるが
なければ訴状送るからよく読んでね

875:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 21:24:49.07 A42W2ZiF.net
お、DTM板からついに逮捕者か?

876:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 22:39:03.42 jnwtaBQh.net
発言も残るし開示も簡単になったのにね、、
未だに荒らしたりとかガチガイジさすがだわ

877:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 22:54:24.57 jEt+5ZI8.net
>>857
ごめんなさい…お酒飲んでいて人間として最低なことをしてしまいました
起訴とか恐いので許してください

878:名無しサンプリング@48kHz
18/08/03 23:19:47.12 Re1Zf2FL.net
>>846
そうそう、それだわ名前間違えたw
こういうアルペジオもそうだし何よりメロが素晴らしい
日本のCM曲作家(CMだけじゃないけど)でここまで良メロ作れるのは菅野よう子くらいしか知らない

879:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 13:26:25.23 dECFnc9C.net
夏だねえ

880:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 14:00:46.15 duon0awc.net
↑ メロが どんなに 素晴らしくてもさ 
買い取りは それなりなので ^^^ なら 
おまえが 作家さんに 聴いた 感謝も 込めて
個人的に 100ドル 入金にてみたら 世界で 話題になるよ !
@@@ つまり 音楽など 
まやかしですよ! 主催だけが 儲けてます ! 気づけよ ! アホ

881:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 14:10:04.91 ji3ijqe0.net
単価5000円以内で素人かツールで作ったような曲量産してる奴よりはましだろ。

882:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 15:37:17.01 duon0awc.net
ほんと 本質も 儲からないなら
このコンペの 各 実績 入金 なんとなく
具体的に 少し だけ お願い ! 
それから もう みんな 
音楽 業界 無償 コン● 拒否しよう !
これ 監督官庁へ 長官へも お願いしますが
でも 賄賂 もらってたら ! 殺される !

883:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 15:44:20.44 duon0awc.net
街頭 募金のようで !!!!!! いい感じだよね !  
タダで 集めて く●すねられるね ! コンペ!
ア●モト デブ 糖尿病が おおおおおおおおおおおおおお 儲け
●匹目の ドジョウ 事務所の企みで おおおおおおおおおおおおおお 迷惑 

884:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 15:50:03.19 bMXeRx+k.net
企業コンペってどうやったら受けられるんです?やっぱ事務所入ってないとダメ?

885:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 15:57:34.93 duon0awc.net
CM 音楽 クリエーター志望
なら その 青空さんの 事務所と 契約すれば !
::::::::::::: おれたちが 
むかつくのは 某 芸能 ゲロ 事務所系が クライアントでなので !

886:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 17:01:11.74 dECFnc9C.net
>>867
企業系は事務所入って無いと基本的に難しいよ
広告代理店に直接コネがあっても大きいCMやVPは個人に回さないイメージだね
俺がやった全国CMの内でその企業のお偉方の前でのプレゼンあったりしたのもある

887:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 23:19:21.51 zVr69/pq.net
あ〜、仮歌詞考えんのクソダル
いつも時間かかっちゃう

888:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 23:32:11.62 ljLz3ssV.net
>>867
基本的にどんな世界でも実績のない個人にオファーが来ることはない。
なんの実績もない人が個人で仕事受けられるのは、個人からか
下請けからの孫請けぐらいしかない。良くて下請け。
自分に自信があるなら、事務所なんか入らずに出版社に
直接売り込めば良い。対等の取引ができるよ

889:名無しサンプリング@48kHz
18/08/04 23:59:58.08 1m/WGL1U.net
決め打ち5万君
関西親父
TT君
統失乱文君
このスレの9割はこいつらだからな

890:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 03:07:43.70 BssFJC2e.net
出版社ですか…出版社ねえ

891:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 04:40:21.77 OaLAg6X9.net
>>872
なんか恨みでもあんの?
こっぴどくやられたとかかね

892:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 15:22:05.95 v/GZXrJl.net
>>870
一度歌詞から曲を作ってみることをオススメする
俺はそれで人生変わった

893:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 17:21:16.35 U13tiRJT.net
コンペに通ってる猛者の皆様に質問させてください。
コンペ通った楽曲の尺ってどれぐらいですか?
ワンコーラス?
ワンハーフ?
例えば、
イントロ - A - B - サビ
なのか、
イントロ - A - B - サビ - Cメロ - サビ
なのか、とか。
いつもCメロ部分をいれるかどうか迷ってしまうのですが、1番のサビまでで通ったりもしてますか?

894:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 17:30:17.98 Oahmq1os.net
儲からんよ !!!!!!!!! 
みんなでさ 辞めようね この業界 !
絶対 払えない 国民年金 老後 ゲロ !
cdなど ありえん 印税も うそ ! じゃsらくも ウソ !
みんなが 辞め ! でしょう! 10年後 おおお 損するよ ! 

895:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 17:32:08.79 U13tiRJT.net
コンペに通ってる猛者の皆様に質問させてください。
コンペに通った提出楽曲の尺ってどれぐらいですか?
ワンコーラス?
ワンハーフ?
例えばですが、
A - B - サビ
A - B - サビ - Cメロ
の2パターンだと、
Cメロのある後者の方が通りやすいのか、
それともさほど変わらないのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。

896:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 17:37:37.50 Oahmq1os.net
↑ 876 
!!!!!!!! この アホ !
コンペ 以前の アホ ! 多くない ! 都倉 理事長 さん 

897:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 17:44:44.15 SHH9Wwiz.net
教えて君wwwwwwwwww

898:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 18:18:27.66 e7iu7z4E.net
はよ答えてやれよおまえら

899:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 18:26:40.21 RUgMvyYF.net
素人はサビに行く前にゴミ箱w

900:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 19:17:45.75 8PecgnIc.net
コンペやってた駆け出しのころの話だったんだけどな。
今は、リリースもあるし劇伴もテレビでも流れててうまく行ってるよ。
他人の曲の編曲もしてるし。
出版社と個人で契約してる曲は一桁はあるな。二桁は行きたいな。
事務所は入ってないな。自分が事務所みたいなもんかな。
最近はスタジオミュージシャンから良く売り込みが来る。

901:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 19:52:03.17 Oahmq1os.net
↑ だから 若者たちへ この 音楽業界から 
 永遠に 去れ と 伝えなさい ! 天才だけが 生きれる世界な わけ ! 

902:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 20:00:07.86 h3u0I2gD.net
改悪するなよ
3桁あって4桁目指してる大先生のレスだぞ
コンペやってた駆け出しのころの話だったんだけどな。
今は、リリースもあるし劇伴もテレビでも流れててうまく行ってるよ。
他人の曲の編曲もしてるし。
出版社と個人で契約してる曲は三桁はあるな。四桁は行きたいな。
事務所は入ってないな。自分が事務所みたいなもんかな。
最近はスタジオミュージシャンから良く売り込みが来る。

903:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 21:32:18.24 XJz5LxFl.net
知ってると思うけど、有名な作曲家は余裕で4桁契約してるよ。
俺の目標は、そこそこのプロの作曲家になることじゃなくて
成功することなんで、最低でも同じ土俵に乗りたい。
3桁は俺の知ってる連中は普通に契約してるんで、まだ同じ土俵に
乗りかかったところかなと思ってる。決して俺は大先生じゃないよ、

904:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 21:35:21.29 Hg1bpadh.net
三桁とか四桁とか子供の小遣い程度のギャラで仕事してるのかな?

905:名無しサンプリング@48kHz
18/08/05 23:15:26.16 zNGAE5EC.net
>>887
数百から数千曲だけど?

906:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 00:00:47.18 WH2oFKBH.net
この前入ってきた印税
400円でクッソワロタwwwwwwwww

907:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 01:52:28.37 Gfs0ewuj.net
コンペはAメロBメロサビが良ければ基本大丈夫
Cメロと言うと違和感があるからリハマーク表記のDメロって書く
Dメロが付いてるのも近年多いけど採用率は変わらない
結局はメロの出来次第
ワンハーフでくださいってのもあるし
印税は3千円未満は繰越で払われないの覚えておこう

908:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 02:57:30.92 coiCXBAG.net
それは出版社によって違うことも覚えておこう

909:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 03:12:10.74 Gfs0ewuj.net
>>891
何処それ?
JASRACとイーライセンス以外の話?
別に困る事でも無いし教えてくれないか

910:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 0


911:6:02:55.86 ID:0Tp/W7Pu.net



912:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 06:28:44.34 Smjk30VQ.net
作詞では?

913:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 06:45:55.70 Gfs0ewuj.net
著作権管理団体通さない出版社あるなら知りたいわ
作詞も一緒
3000円以下は繰越

914:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 13:26:42.33 jxzsaTwp.net
で、400円で繰越ならない管理団体どこなの?

915:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 13:42:05.35 uKMAUPDd.net
>>890
優しい! レスありがとうございます!

916:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 14:29:28.49 WySGU9hO.net
フリーとかで出版社から直接印税が振り込まれる場合、
繰越にならずに少額が振り込まれることもあるよ
5万君は給料制()の特殊な事務所にいるんだからさ、
自分の知識が一般的じゃないかも、って少しは想定した方がいいんじゃないか?

917:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 15:18:10.80 Gfs0ewuj.net
>>898
俺のこと?
ちなみに誰?おまえ呼ばわりされる言われも何も無いけど程度が知れるぞ
俺は構わんけど変な奴だな
少額で振り込まれるなんて聞いた事も無いけどな
ちょっと通帳コピーして見せてくんない?
そしたら信じるからまずは証拠うpな
逃げんなよ?

918:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 15:35:06.47 VQ93krFV.net
>>898
このド素人。

919:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 15:46:29.61 VQ93krFV.net
>>898
ど素人がフリーで印税が出版社からって、、、、無茶笑える。
印税は管理団体から出版社に行くけど、そもそも400円は管理団体で繰越になるから
出版社にはいかない。
お前、もう出て来るなよ。

920:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 16:07:01.66 WySGU9hO.net
>>899
やっぱ年収スレで給料制だの豪語してた人?w
もしそうなら色々常識とズレてるから気づいたほうがいい
ちなみに前レスしたことはあったかもしれんが、おまえ呼ばわりしたことは無かったと思う
少額振込はずっと事務所にいるなら聞いたこと無いの当たり前じゃない?
俺も事務所辞めて初めてそういう風になったし
ちなみにコンプライアンスには気をつけたほうがいいぞ
前でかいコンペ情報が来て騒いでいたみたいだけど、そういうのもアウトだからな
通帳コピーとか言語道断、教唆も良くない

921:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 16:31:21.38 VQ93krFV.net
俺ずっとフリーでいろんな会社と契約してるけど、400円で振り込みなんか
聞いたことない。管理団体も出版社もどこでも一定の金額超えないと支払わない。
普通に契約書に書いてある。
普通の頭あればわかることだけど、400円なんかで振り込んでたら
振り込み手数料、事務手続き人件費等々で会社が赤字になる。
400円振り込むのに216円手数料かかって事務手続き人件費、、、、
アホ丸出し

922:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 16:41:23.93 WySGU9hO.net
お前らの煽りが気になって念のため明細見てみたけど、
確かに3桁の金額が振り込まれてることがあるなー、やっぱ記憶違いじゃなかった
あと誤解が無いように補足しとくけど、みんなの言ってる通り印税額が小さいと普通は支払い繰越だからな
あくまでイレギュラーなケースってことで

923:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 16:45:39.67 0Tp/W7Pu.net
URLリンク(i.imgur.com)

924:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 16:47:29.26 VQ93krFV.net
そんなことあるかボケ。

925:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 17:00:00.48 VQ93krFV.net
>>904
このインチキ野郎。
お前が400円振り込まれたと書いてからまだ1日経ってない。
ドアホ

926:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 17:36:02.53 c9y/aHfP.net
↑ コンペの クライアントどもの
無報酬で 楽曲を応募とかの 苦情は どこなの
国民生活センターかな ? そうでもないよね ? 

927:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 17:50:59.82 8C/XdnRf.net
出たなスペースガイジ

928:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 19:08:39.32 Mc0T+dYi.net
>>902
だから誰だよおまえ?
証拠が無いならすまないが関わらないでくれ
俺の周りの奴らからも印税に関してそんなの聞いた事無いしな
粘着してるっぽいが粘着するのは理由があるからで負の感情だな
精神的にあまり良く無いぞそういうの
コンペ受けてたらデカイのって数個だろ
皆そんなもん受けてるだろうし今月も来てるだろ
そんな事よりコンペの質問とか答えてやれよ

929:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 19:38:38.26 QHmaD3De.net
こんなスレで嘘情報流してる人って何が目的なんだろう
虚しい人生だな

930:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 19:48:01.64 WySGU9hO.net
>>910
誰だよって、ただのスレ住人だけど?
あんたの話は色々と不自然で特徴的だから記憶に残っているだけなんだが?
年収スレでは他の奴にも色々突っ込まれてたよな?
おせっかいかもしれんが、あまり特定されるようなこと書かないほうがいいと思う
繰越金額というクソどうでもいい話に証拠出せとか、何言ってんだろうって感じ

931:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 20:27:12.62 WH2oFKBH.net
すまんな、
400円書いたのはワイやで
ネタで書き込んだんやが
見ず知らずの人がワイのためにレスバトルしてくれて感激や
もう薄々バレてるかもしれんが
ワイは自称作曲家のただの無職や
事務所にも所属しとらんし
コンペはおろか作曲すらろくにしとらん
自尊心を保つためにたまにここに書き込むが許してくれや

932:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 20:28:06.93 VQ93krFV.net
>> 912
とりあえず出て行ってくれるかな。
知ったかぶりして引っ込み付かないだけだろけど、
素人丸わかり。事務所がどうのと言ってるけど、入ったこともないだろな。

933:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 22:49:23.31 blYDSNfu.net
きっとあれだな。
Tunecoreなんかで自分で曲出してる奴。
あれはアグリゲータで誰でもリリースできるし
出版社といえばいえないことないが、
うりあげはユーザーページでみさはい

934:名無しサンプリング@48kHz
18/08/06 23:37:46.97 YcLU3OuB.net
>>872
関西親父はわかるけど
ちょいちょい出てくるTT君って誰なの?

935:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 05:55:23.42 tVrgBEZ5.net
ド素人どもが口の利き方もわからねぇでレスしやがって
お前らにお前呼ばわりされる筋合いはねぇんだよ
俺を誰だと思ってる?
お前らド素人が対等に話せる相手じゃねーからな?
今は、リリースもあるし劇伴もテレビでも流れててうまく行ってるよ。
他人の曲の編曲もしてるし。
出版社と個人で契約してる曲は三桁はあるな。四桁は行きたいな。
事務所は入ってないな。自分が事務所みたいなもんかな。
最近はスタジオミュージシャンから良く売り込みが来る。

936:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 11:46:48.21 dSxctX2R.net
>>917
お前ええ加減にせぇよ。紛らわしいことすなボケ。
ど素人の妬みは凄まじいね。

937:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 13:14:58.30 bPSHhAat.net
>>917
お薬ちゃんと飲めよ

938:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 15:43:11.63 Hmt1zOhj.net
>>918
ド素人にお前呼ばわりされる筋合いないな。

939:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 15:52:35.75 AiweQYjI.net
そんなに忙しいのにこんなとこに張り付いて、余程ここが好きなんだな^^ w

940:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 16:11:58.52 dSxctX2R.net
仕事の合間にネットくらいするのは普通やな。
誰でもしてるよ。

941:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 17:28:37.66 qr31qjMM.net
結論 コンペは 糞にもなりません まやかしです !
監督 各省庁 ! 調査して どこかな
≪ 絶対 音楽 業界から 去りましょう ! ≫

942:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 17:41:49.95 qr31qjMM.net
↑ 計算式 それぞれ 感じましょう !
こんなに 儲からん 音楽 業界 ! アイリエン星人 !
みなさんが とことん やめましょう !

943:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 17:45:07.72 LFj2QOSy.net
風俗とかキャバクラとかに作曲家目指している人っている?

944:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 17:46:13.88 qr31qjMM.net
↑ 計算式 それぞれ 感じましょう !
こんなに 儲からん 音楽 業界 ! 
みなさんが とことん やめましょう !

945:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 17:51:05.56 qr31qjMM.net
ア●モト神殿 さん だけ が とことん 儲かれよ ! 

946:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 18:01:19.26 qr31qjMM.net
うううううううううううううううう 損 !音楽 業界 
おおおおおおおおおおお おれらに ふるなよ ! おまえらで つくれ !
くそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! j^pop

947:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 18:09:17.93 qr31qjMM.net
50万人が まず この 音楽 業●い から やめましょう !

948:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 18:58:44.46 qr31qjMM.net
若い方は 音楽業界は 絶対 だめ ! 国民年金も 払えん ! 
まだ 会社員で なんとか 厚生年金 ! 老後 よく 考えろよ !
音楽は やめよう ! 
≪ コンペより こっけぱん食えば 150円 ≫

949:名無しサンプリング@48kHz
18/08/07 22:54:32.01 9rLp+2GN.net
まあ息抜きに良いよなここ
基本自宅だしな
粘着されたりするけどネットなら仕方ない

950:名無しサンプリング@48kHz
18/08/08 01:01:04.67 RSsk7udZ.net
どうやったらコンペ先みつかりますか?
音源送ってみたいんだけど

951:名無しサンプリング@48kHz
18/08/08 08:23:45.51 UdMaggY5.net
TT君って誰?

952:名無しサンプリング@48kHz
18/08/08 10:23:22.87 1Kj1kCp6.net
>>932
なんで自分で探す前に、どこの誰だかわからない奴らに質問するんだ?
お前はアホか

953:名無しサンプリング@48kHz
18/08/08 16:06:24.75 Sjz5MQMl.net
>>934
ド素人にお前呼ばわりされる筋合いないな。

954:名無しサンプリング@48kHz
18/08/08 16:16:43.96 goDmwcVx.net
コンペ 
アイドル系 ザ●ニチ 芸能 事務所 ! 多くないかな 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1611日前に更新/232 KB
担当:undef