☆自作曲、聴いてよ」 ..
[2ch|▼Menu]
1015:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 01:00:21.12 13JiaFvS0.net
>>992
electroのジャンルに詳しくないですが、8小節単位での
アレンジと中盤の一息ついた落ち着いた間奏で模範的に作られている
んじゃないかなと思いました。シンセでの裏打に多少違和感を感じました。
何回か聞けば慣れてくるけれど。
>>995
2分50秒当たり、ギターの音に被せてミクの音声が入る箇所のアイディアは
良いと思いました。音のずれ方からして逸音のような感じになるんでしょうか。
あと3分9秒当たりのキーを半音上げてのリフレインの出だしで映像が暗転する
工夫は面白かったです。ミックスのことは分かりません。すいません。

1016:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 10:13:41.96 GAbNaoez0.net
↑ 945=【タイトル】 rainy,rainy,rainy...
久々に、、、、静かに感動した、、、最近、雨の日が多くて、、、。

1017:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 10:21:51.82 GAbNaoez0.net
【タイトル】 抱きあう渚
【URL】 URLリンク(www.youtube.com)
【ジャンル】pops 〜 歌のもで作ったけど男子系の歌詞が書けなかった!
【曲長】 3:21
【ファイルサイズ】(任意)
【使用音源】 付属の音源 
【使用ソフト】ssw 9.5
【コメント】 夏の終わりは、、、若き頃の抱擁を、、、思い出すことも、、、

1018:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 12:08:04.09 j+taVDA80.net
>>998
なんかスーパーとか店内でかかってるBGMみたいだね

1019:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 13:10:44.92 6y12LNy20.net
>>996
逸音はよくわかりませんがギターはシド〜と鳴っていて歌はドシ〜を被せてますね。特に考えずに作ってました。
ありがとうございました。

1020:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 15:11:51.18 0+j0YjiP0.net
>>992
メリハリが無いというか単調ですね
徐々に盛り上がっていくとか、
途中変化をつけるとか、
なんらかのオリジナリティな表現をしたら
面白みも出ると思いました。

1021:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 16:22:49.02 ngv7j8tC0.net
【タイトル】forest
【URL】URLリンク(www.youtube.com)
【ジャンル】ノイズ
【曲長】6分半
【使用音源】iVC3
【コメント】 映像込みで、という感じはします 聴いていただけたらうれしいです

1022:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 19:26:47.77 x2M9Gjk60.net
>>1001
>>996
聞いてくれてありがとうございました。
単純なフレーズでどれだけ元から変えていけるかを試しながら作成したのですが
やはり単調さが抜けてないみたいですね、もう少しエフェクト関連を勉強しなおしてみます

1023:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 20:16:06.04 13JiaFvS0.net
>>998
ビーチホテルのPVに合いそうな曲ですね。
>>1002
6分は長いと感じました。
4分ぐらいからの戦場っぽいノイズを最初に持ってきてもいいんじゃないかと
思いました。SEでいろいろとできることはわかりました。

1024:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 20:55:16.46 RYeSr00Z0.net
【タイトル】未定
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】chillout...?
【曲長】5:52
【使用音源】ad2, tune fish 等
【使用ソフト】reaper, bias amp 等
【コメント】未完成ですが、久しぶりにアップしてみました。よろしくお願いします。
【転載】 X

1025:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 20:56:32.16 RYeSr00Z0.net
urlを間違えました
正しくはこちらです
URLリンク(soundcloud.com)

1026:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 22:03:31.04 ngv7j8tC0.net
>>1004
聴いていただきありがとうございます
ぶっつけ本番でやったので操作に手間取って間延びしてしまったのかもしれません・・・
最初はおとなしく、徐々に崩壊していくさまを描きたかったつもりです

1027:名無しサンプリング@48kHz
18/09/08 22:29:54.27 13JiaFvS0.net
>>1005
ドローンで撮影した映像に合わせて乗せると映えそうな曲ですね。
強風のイメージのようなSEが幾つかの曲の場面展開で上手く使われてるなと感じました。

1028:専卒フリーター
18/09/09 02:07:19.76 ipX13BjI0.net
>>994
次スレはよ
減速

1029:名無しサンプリング@48kHz
18/09/09 13:37:45.97 asIy0vT/0.net
>>1007
なるほど。
一度目の大波では堤防は崩壊しなかった。
しばらく海は穏やかだった。2度目でも、
しかし3度目はいままでと比べ物にならない
大波で堤防は崩壊したと。
例えですが、起伏を何回かつくるといいのかもしれませんね。
まあnoisemusicのジャンルを知らない素人が
好き勝手いってるだけなので気にしないでもいいですが。

1030:名無しサンプリング@48kHz
18/09/09 16:13:48.42 Fo9oljJf0.net
次スレです
スレリンク(dtm板)

1031:名無しサンプリング@48kHz
18/09/09 17:25:30.27 k/YqrJ/0d.net


1032:名無しサンプリング@48kHz
18/09/09 17:25:56.84 k/YqrJ/0d.net


1033:名無しサンプリング@48kHz
18/09/09 17:26:19.84 k/YqrJ/0d.net
富美男

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 8時間 46分 12秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1835日前に更新/365 KB
担当:undef