☆自作曲、聴いてよ」 ..
[2ch|▼Menu]
262:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 16:13:52.51 T8IoKvsc0.net
【タイトル】トヴらっ!!!四参に7ッ!!!
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】2:47
【曲長】D&B
【ファイルサイズ】4.11MB
【使用音源】冥界。
【使用ソフト】冥界
【コメント】おまえらにはぴったりだ。
【転載】●

263:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 16:55:33.51 u5bnQCSAd.net
>>254
>>255
アレンジならアレンジと書いておくれ

264:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 19:58:27.88 Q/dYKG850.net
>>258
ほい、今度から書くようにしまする

265:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 20:55:09.64 nOJMUZbt0.net
【タイトル】こんにちは。僕、パルサー核。
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】D&m
【曲長】6:37
【ファイルサイズ】9.22Mβ
【使用音源】朝さ。
【使用ソフト】提灯持ちながら口に火さ。
【コメント】泥も美味しい。則ち、
【転載】〇

266:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 20:56:31.39 ToMRo8fF0.net
URLリンク(www.youtube.com)

267:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 22:01:21.80 4H1hlqEZ0.net
せびりには乗りません効きません・・・。

268:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 22:28:05.89 4H1hlqEZ0.net
ゲロ死?
効きません・・・目が見えているので、自動車をよけて歩きます・・・。

269:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 22:56:53.50 4H1hlqEZ0.net
審判?
そんなもの絵画にしてやった。神社にしてやった。

270:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 23:30:45.41 ToMRo8fF0.net
ガイキチ?

271:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 23:33:14.27 q3VR/dw+0.net
NG推奨です

272:名無しサンプリング@48kHz
18/05/14 13:06:55.55 cOERxiyW6.net
【タイトル】nyctophobia
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】artcore
【曲長】3分ほど
【使用ソフト】Studio one pro
【コメント】怖いけどちょっぴりやさしい暗闇の曲を作ってみました

273:名無しサンプリング@48kHz
18/05/14 18:58:31.71 kPwWKoMd0.net
【タイトル】音色
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】dance
【曲長 2: 04
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】いい感じです。

274:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 03:19:39.02 xBghFVPN0.net
【タイトル】001
【URL】【タイトル】音色
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】pops
【曲長 4:32
【使用音源】cubase7の付属音源
【使用ソフト】cubase7
【コメント】
妹に歌わせるための曲のデモなんですがどうでしょうか
ぜひ率直なご感想をお聞かせください

275:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 09:43:39.60 MRzEeHsMa.net
>>269
バランスはいいけど音数が圧倒的に少ない
メロディ微妙 もっと規則的にしたほうがいいよ

276:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 23:46:42.14 gx+aeyak0.net
【タイトル】 戦場の華
【URL】 URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 オリエンタル
【曲長】 1:37
【使用音源】 付属音源
【使用ソフト】 Logic pro X
【コメント】 戦闘シーンのイメージで作りました。よろしくお願いします。
【転載】△

277:名無しサンプリング@48kHz
18/05/18 20:32:50.82 HfFsZRDh0.net
【タイトル】Delight
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】electro
【曲長】2:00
【使用ソフト】live9

278:名無しサンプリング@48kHz
18/05/20 17:59:08.30 lD3OSzU70.net
【タイトル】エクステンド
【URL】URLリンク(play.linemp3.com)
【ジャンル】分からん
【曲長】1分くらい
【ファイルサイズ】
【使用音源】KONTAKT5
【使用ソフト】Stadio One 3
【コメント】音遊び
【転載】○

279:名無しサンプリング@48kHz
18/05/21 22:13:11.98 slF9Nh9U0.net
【タイトル】glass
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】classic
【曲長 2: 48
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】草原

280:名無しサンプリング@48kHz
18/05/22 23:43:54.46 f5gbOiJS0.net
>>271
かっこいい!
けど音のバランスもう少し見直しても良いのかなと思った!
戦闘シーンというより、回想シーンってイメージ
>>272
少し聞いてて退屈な気がした
そういうジャンルの音楽なのかもしれないけど
もう少しメリハリがあるとまた変わってくると思う!
>>273
面白い!
ゲームのBGMとかに使えそう
>>274
構成とか全体の流れは良いと思う!
使ってる音色が全体的にふわふわしすぎてるからそこを変えても良いのかなーと思った

281:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 00:43:17.99 dvjNij5b0.net
【タイトル】Ewigkeit
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】ロック / ポップス
【曲長】2:03
【使用音源】付属 / UTAU(暗鳴ニュイ)
【使用ソフト】Logic pro X
【コメント】
とあるバンドへのリスペクト込めた曲です
些細な感想でも頂けると嬉しいです

282:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 06:55:42.24 1/kcLSj8r.net
Tokyo Bayside
橋谷彰英インディーズ
URLリンク(youtu.be)
新曲です。
自由になったイルカが海に帰るんだ。
今日、この場所から。

283:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 08:26:56.60 h0VV2qLba.net
>>276
ドラムが打ち込み臭すぎてもっといい音源に変えたほうがいいと思います
初心者にありがちなんだけど際限なくリミッター強くかけすぎ
あと声が気持ち悪いです

284:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 11:37:48.68 IJLjCOB/0.net
【タイトル】 ファンタジー系BGM2
【URL】 URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ゲームミュージック
【曲長】 1:57
【使用音源】 AGML2,Komplete 11
【使用ソフト】 Studio one 3
【コメント】 拙い作ですがアドバイスお願いします。
【転載】 〇

285:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 14:38:03.94 cUH342BV0.net
【タイトル】Fledgling
【URL】URLリンク(t.co)
【ジャンル】POP
【曲長】5:20
【使用音源】KONTAKT5
【使用ソフト】Stadio One 3
【コメント】2時間作曲
【転載】○ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


286:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 17:10:51.16 Qd2oWGX60.net
>>279
RPGの港っぽくて好き
波の音がきいてて心地いい

287:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 17:27:04.26 Co6XmXcRM.net
相変わらずここはゴミ曲をゴミ曲しか作れない人間同士で褒め合ってていいね
センスがない奴に褒められてもセンスが更に悪くなる方向へ向かうと気づけない連中だらけ

288:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 18:26:54.93 cUH342BV0.net
【タイトル】Empty Of Under Dowser
【URL】URLリンク(t.co)
【ジャンル】POP?
【曲長】6:58
【使用音源】KONTAKT5
【使用ソフト】Stadio One 3
【コメント】4時間作曲、東方アレンジ
【転載】○ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


289:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 18:30:25.45 cUH342BV0.net
>>282
音楽を楽しんで出来ない人が1番勿体無いと思うけどなぁ
感想を貰って嬉しい気持ちでまた作曲出来たら最高じゃない?

290:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 20:20:01.64 xqBuXdnUM.net
楽しんでやってる、ねえ
2時間作曲とか4時間作曲とか言い訳がましく書いてるあたりで察するわ
1週間かかってようが数時間で作ってようがクソはクソとしか思われない
聞かれてもないのに制作時間書くやつは根底に言い訳したい気持ちがある

291:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 20:28:04.74 cUH342BV0.net
>>285
2時間でめっちゃ良いのが出来たからつい書きたくなったのさ
別に書いちゃ駄目な理由もないしね
取り敢えず君は誰かを傷付けるのは止めよう、自分の為にもその方がいいよ

292:270
18/05/23 21:00:06.60 CVv7mmRx0.net
>>275
丁寧なコメントありがとうございます!
どんな意見でも誰かから感想をいただけるのはすっごく嬉しいです
アドバイス参考に頑張ります
ありがとうございました

293:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 22:22:44.75 vgm3WFZBa.net
【タイトル】山田君のため息
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】ジングル
【曲長】0:06
【使用ソフト】Retro Music Editor
【コメント】短いジングルですが本気で作曲してみました
【転載】○ 👀

294:名無しサンプリング@48kHz
18/05/24 07:44:18.23 0jINmfXK0.net
>>286
たぶんそいつ自分の曲がコメントされなくて腹いせに貶してるんじゃねw

295:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 00:52:15.72 RFT5oSqm0.net
【タイトル】喪服を着て死んだ男
【URL】URLリンク(youtu.be)
【ジャンル】ロック
【使用ソフト】LOGIC
【コメント】よろしくお願いします!
(フォロワーの方いたらお恥ずかしいですがよろしくです)

296:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 02:20:17.66 fRu3V48s0.net
>>290
ここで聞いた楽曲の中で一番凄いと思った、単純にカッコイイです、世界観も・・・

297:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 05:36:45.26 jVR67uqL0.net
少し前に、ほほ全レスしてた人帰ってこないかな?

298:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 08:50:54.76 RFT5oSqm0.net
>>291
コメントありがとうございます
本当ですか…!とても嬉しいです!

299:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 15:00:01.16 rfZvVd7vx
【タイトル】NF - Let You Down (STAR FISH remix)
【URL URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】EDM
【使用ソフト】FL STUDIO
【コメント】リミックス作ってみました

300:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 17:13:33.71 /RNfbLGx0.net
【タイトル】Eremental
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】Electro
【曲長】6:58
【使用音源】KONTAKT5
【使用ソフト】Stadio One 3
【コメント】まぁまぁかな?
【転載】○

301:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 18:20:59.98 eryxVZD5a.net
もういい加減突っ込んだほうがいいのかもしれんけど
StadioじゃなくてStudioな
「一度テンプレ作ったからそのままだったw」とかいう言い訳も要らんから。先に言っとくけど

302:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 20:56:39.43 /QRALq8Wa.net
>>296
サンキュー

303:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 10:00:04.00 A7C9sljfa.net
【タイトル】 楽園(エデン)に咲く花
【URL】 URLリンク(www.youtube.com)
【ジャンル】 男性Vo向けロック
【使用音源】 KORG KROSS
【使用ソフト】 MSP
【コメント】 中学生の頃の気持ちに戻って作曲しました

304:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 13:15:36.10 qleH51B00.net
【タイトル】 Rub Cube
【URL】 URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ディープハウス
【使用音源】 ES2
【使用ソフト】 Logic
【コメント】 感想くださいませ

305:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 21:32:25.04 u8oDiXWe0.net
>>299
メインリードの音にリバーブをかけるのと、もっと他の音色も使ってみたりして、トラック数を増やすといいでしょう。
途中、曲が大きく変化するところは不自然なのでやめた方がいいと思います。

306:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 21:55:20.79 qleH51B00.net
>>300
感想ありがとうございます。
フューチャーハウスなのでベースを目立たせるためにあえて音数を減らしてるんですが、たしかに少し物足りないかもですね。ベースを引き立てるためにいくつか重ねてみようかな。
一応ベースなのでリバーブかけると音が引っ込んでしまうのと、もたつくと思うんですがどうですか?
あと曲の構成に関してはたしかにビルドアップが唐突でしたね。

307:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 00:27:21.46 K7j4CZ7V0.net
>>301
ベースにリバーブをかけるともたついたりするのは、すみませんが私にはなんとも言えません。
ですが、logic のEXS24にあるJP8シリーズはフューチャーハウスに向いている音だと思うので、それを使うのをお勧めします。

308:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 00:45:57.49 r52t7o0b0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(www.youtube.com)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity Trilian Superior drummer 3 Massive komplete11のGrandeur
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】 スズム氏に敬意を表して

309:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 01:03:05.85 Ie9+sUF10.net
>>299
前半、いいっすねー。
曲の変化部分がイマイチかみ合っていない感じです。素材はおよそ良いと思いますが。
uplifter、downlifter、ドラム、パーカッション加えてもう少し色々遊んでみるとなんか上手くいくかもw
あと、変化後のキックが埋もれています。
キックの音色を変えたり、EQでリードの低域と被らないように調整したり、
キックのタイミングに合わせてサイドチェインコンプをかけると良いかもです。
あとあと、全体的にマスターでかけているコンプ、リミッターが効きすぎているかもしれません。
あるパートに反応して他のパートにもコンプが掛かって不自然に感じる場面があるような。
各パート毎の周波数の住みわけを意識すると良いかもです。間違っていたらすみません。
最後に、ホワイトノイズ音がプツッと切れるのが気になります。好みによるかもですがw
以上、初心者の意見ですのでご参考までに。

310:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 07:07:18.76 G9sguruJ0.net
>>302
ありがとうございます。音選びの参考にします

311:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 07:22:12.13 G9sguruJ0.net
>>304
褒めていただきありがとうございます。
たしかに、思いついたメロディ消すのもったいなくて詰め込んでしまったので、全体としては統一感がなくなってしまってますねw
各パート間の唐突さをなくすためにもFX系追加していきます。
後半のキックに関してはレベルの差ですね
一応サイドチェインでダッキングさせてますが、ベース音量が大きすぎるのと、キックにはコンプかけ忘れてたので負けてます。
ミックスめんどくさくてほぼやってやなかったのでw このあとやります
途切れたcrashは素材が悪いからです、意図的ではありません。空間系で散らすか別のに変えますねw

312:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 22:52:35.93 ygfAOAfr3
URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 16:48:47.55 ECQX2KSj0.net
【タイトル】ロンド
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】ピアノ
【曲長】7分程度
【使用音源】mda
【使用ソフト】MSP
【コメント】少し長いですが飽きずにきいてもらえるよう工夫しました。

314:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 17:38:48.88 nGTjnO8ka.net
>>308
飽きずに聴いてもらえるための工夫は感じられた
でもピアノの音色がしょぼすぎる
せっかくベロシティを調整しているのに、
音色がそのままで音量だけ下がったりするからすごく違和感がある
ピアノソロ曲をやるならいますぐいいピアノ音源を買ったほうがいい

315:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 19:57:44.56 o39HQBUXa.net
【タイトル】シャイン
【URL】 URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】イージーリスニング
【曲長】35秒程度
【使用音源】GSm
【使用ソフト】Domino
【コメント】癒しをイメージして作りました。

316:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 20:01:15.05 OH0L11FSa.net
【タイトル】 花の香りで
【URL】 URLリンク(goo.gl)
【ジャンル】 ロック
【コメント】 初めて生ドラムを録音したのでその処理についてご指摘頂けると幸いです

317:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 20:33:40.37 +S90z73+K.net
>>310
カーペンターズって事は承知

318:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 20:57:27.11 nlZ6tCNGa.net
>>310
電話の保留音みたいだね

319:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 04:25:05.28 EkB8K9sf0.net
青春の輝きやね

320:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 04:55:24.91 5ivGPXAq0.net
>>311
めっちゃ良かった
格好良いね

321:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 18:24:33.47 1KxchGKs0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity Trilian Superior drummer 3 Massive komplete11のGrandeur
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】 評価お願いします!

322:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 18:32:43.63 aEM3R4TH0.net
スペ3って結構しょぼいんだな

323:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 19:16:59.00 1KxchGKs0.net
URLリンク(soundcloud.com)
すいません、何回もリンク先消してます
これが本当のリンクです

324:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 19:24:40.64 1KxchGKs0.net
↑虹の箱庭です

325:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 19:45:21.74 1KxchGKs0.net
>>304
ドラムセットとミックス変えてみたので聞いてください
すいませんもう一回貼り直します

326:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 19:46:13.15 1KxchGKs0.net
>>314
ドラムセットとミックス変えたので貼り直します

327:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 19:50:56.88 1KxchGKs0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity Trilian Superior drummer 3 Massive komplete11のGrandeur
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】 評価お願いします!3度目ですすいません

328:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 20:30:30.40 1KxchGKs0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity Trilian Superior drummer 3 Massive komplete11のGrandeur
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】なんかキックがおかしいので4度目です すいません

329:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 23:03:36.98 p6JFx9cYa.net
低音がびっくりするくらいスカスカだな
キックもベースもいるのは聴こえるのに
ハイパスかけすぎでは なにか参考曲設定して音作りしないと一生このままだよ

330:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 01:38:13.40 dC6EPpgV0.net
曲ができてすぐに聴いてもらいたい気持ちはわかるけど、一晩寝かせてから聞き直して修正入れるとかをお勧めする
別に直さないならそれでいいんだが、短時間に何度も上げ直すのはどうかと

331:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 09:13:16.67 NHun054N0.net
ボカロが嫌になる曲だ
ボカロ知らない人が最初にこれを聞いたら先入観固まるだろうね

332:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 12:37:03.63 yyhIk+O20.net
【タイトル】 これからもずっと
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Massive komplete11のGrandeur studio one付属音源 Battery4の付属
      Kontakt factory libraryのストリングス ウィンドチャイムのフリー素材
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】調教練習に作った曲をフルにしました。虹の箱庭の者です。

333:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 13:05:03.10 yyhIk+O20.net
才能なくてごめんなさい

334:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 14:14:18.16 yyhIk+O20.net
>>324
キックの低音を強めました
URLリンク(up.cool-sound.net)

335:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 19:46:08.94 HsVrtdip0.net
>>329
シンセやギターの音で歌詞が聞き取れない部分がある
俺ならシンセなどは左右にふるだろう。ボカロは使ったことないけど

336:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 21:11:01.49 8szjxJDDa.net
ボカロが流行った弊害か、良くも悪くも今のJPOPってみんなボカロみたいな声の加工してるな
打ち込み系だけでなくバンド曲も

337:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 22:16:55.67 7KwgV+I0a.net
>>329
ちょっとよくなったけど今度は無駄にベースがでかくなったぞ
マスターにEQかけたりしてないよね?
このベースの大きさ気にならないってモニター環境あまり良くないんじゃない?低音しっかり聴こえてる?
あとボーカルだけなんでこんな手抜きっぽい処理なの?仮歌なの?

338:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 00:22:23.88 t2SqevXc0.net
【タイトル】 8月のぱんぱかぱんぱんぱん
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 エレクトロ、ダブステップ
【使用音源】 AirMusic Hybrid3
【使用ソフト】FL STUDIO
【コメント】水着に着替えたきゃりーぱみゅぱみゅのおっぱいを想像したよ

339:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 00:45:26.59 bT0eCnhH0.net
>>332
すいません
ベースが変なのは承知です
でもどうしたらもとのEQになるかわからないんです

340:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 00:48:19.35 bT0eCnhH0.net
>>332
ボーカルがひどいのはたとえばどういうことですか?

341:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 01:21:09.15 t2SqevXc0.net
【タイトル】ロサンゼルス市警
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 警察ドラマ
【使用音源】 KORG M1
【使用ソフト】FL STUDIO
【コメント】ロサンゼルスの高速道路を走るパトカー

342:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 01:30:46.01 t0j2wDpK0.net
【タイトル】avicii詰め合わせ
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】piano
【曲長 : 51
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】ピアノのみで様々な曲を詰め込みました。ボーカロイド有

343:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 01:31:31.77 bT0eCnhH0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity Trilian Superior drummer 3 Massive komplete11のGrandeur
【使用ソフト】 studio one 3
【コメント】低音は改善されましたがなんか音量がおかしいですすみません

344:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 05:31:06.77 SS3wY6fS0.net
自作曲聴いてよってよりミックスダウン確認してくれになってないかw

345:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 05:36:37.83 uoci8911a.net
【タイトル】 Amante en La Habana
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 ボサノバ
【使用音源】 Kontakt...etc.
【使用ソフト】 Pro Tools
【コメント】気に入ったら友達とシェアしてね!

346:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 07:48:32.56 03jESlCN0.net
やっぱミックスが一番気になる
なんども自分で聞いてると耳おかしなってくるしな

347:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 10:42:54.82 4KzQiepJ0.net
>>335
本来ボカロってそれそのままだとものすごく微妙なんだけどオケに混ぜると
そんな微妙な部分も含め割といい感じに馴染んでくれるんだよ
ただこれに関しては曲から完全に浮いててエディターから書き出した波形そのままに聞こえる
だからリバーブなりコーラスなりで曲に溶け込またりボカロの声の波形を重ねて厚みを出したり
ボーカルと同じメロを目立たない程度にリードする音色を乗っけたりすればいい
あとシンセリードとボーカルが喧嘩しててどっちを聞かせたいのかが分からない部分もあるから
そこはせっかくボーカルがあるんならボーカルを優先して聴かせてあげよう
スズムというかkemuリスペクトならそれらの曲を聴き込めばそういった音の棲み分けとか
しっかりしているのが分かるはずだから

348:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 14:10:46.09 bT0eCnhH0.net
>>342
リードシンセないと変なんですよね
ぼかりすを買うのはありですか?

349:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 15:54:36.52 t2SqevXc0.net
【タイトル】 虹の箱庭
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 ステレオエンハンサー、EQ、マスタリングコンプレッサー、ホールリバーブすこし
【使用ソフト】FLSTUDIO
【コメント】ライブ会場のスピーカーのそばのイメージ。音大きい

350:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 16:12:47.31 LWfTT2sX0.net
>>340
待ってた

351:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 17:57:54.58 8WsFNIAgr.net
>>333
>>336
>>344
また出てきやがったな
てめえの曲じゃないだろ
人様の曲を勝手にあげんなよ

352:小室徹夜
18/05/30 20:09:40.55 elklJ7Jja.net
いいものが常に認められるとは限らない

353:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 20:16:33.58 x8w8S/Sv0.net
良いものの定義を都合よく捻じ曲げているだけ

354:小室徹夜
18/05/30 20:21:23.64 elklJ7Jja.net
多くの作曲家が勘違いしている事がある。
それは今の若者は音楽を聞いてるのでは無く情報を聞いているという事。
9割以上の若者は自分の耳だけでは音楽の良し悪しを判断できない。
マスコミやインターネットに載った裏付け情報があって初めていい曲だと言う。
それが高じると「あの曲は良い」という情報さえあれば、クソ曲であっても良い曲と言うようになってしまうのだ。

355:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 21:02:46.63 iGYcrME10.net
>>338
mixスレとかスレッド立てたりして
パラデータupしてmixしてくださいって言えば?

356:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 21:56:37.65 D9+CvQQB0.net

DTM板ミックス・ダウン依頼スレ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)
そのうち立つだろ
そのうちなwww

357:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 23:11:02.22 avor4Eq40.net
>>327
1つの作品として完成されてると思う!
間奏でホイッスル入れるセンスや、2番で時計のアラーム音入れてシーンを変えていく発想もすごい
>>333
きゃりー感出てる!
後半のアレンジで曲の雰囲気が壊れてる気がするから、改善の余地ありそう
>>336
シンプルで良いね!
曲名やジャンルから考えるともうすこしBPM上げても良さそう
この曲だとわりと平和な雰囲気って感じ

>>337
全体的に雰囲気良い!
あえて拍をズラしてるんだろうけど、それが少ししつこい気もする
>>340
ボサノバ感すごい!
このジャンル詳しくないから分からないけど、全体的に音が軽い感じだから少し低音の楽器が入ると良くなる気がする
>>338>>344
かっこいい!!!
疾走感あるように作ったんだろうけど少しBPM速すぎじゃない?
もう少しゆっくりめの方が楽器のかっこよさが際立つと思う!

358:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 05:01:13.85 tZXAkZoV0.net
>>350
そうします
>>352
ありがとうございます!
発想をほめられるとは思いませんでした!
あとかっこいい!って言われてうれしいです!

359:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 05:06:50.88 tZXAkZoV0.net
【タイトル】 自傷癖
【URL】URLリンク(piapro.jp)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity,Trilian,Superior drummer 3,Massive,KontaktのGrandeur
【使用ソフト】 Studio one 3
【コメント】虹の箱庭、これからもずっとの者です。今度はリスペクトでもなんでもありません。
      サビちょっとだけパクリかもしれません

360:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 06:29:14.42 U2+f1TT1p.net
【タイトル】 プロジェクト15
【URL】 URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 ロック
【曲長】 4:35
【使用音源】 Logic内蔵
【使用ソフト】 Logic
【コメント】 シンセメロですけどどうでしょうか

361:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 07:11:27.24 KGSs74yjK.net
純粋な感想コメントかつ肯定的なのが3レス以上ついてるのは今の所64と109だけか

362:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 13:26:39.08 lI4bYXDz0.net
>>352
Thanks

363:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 15:10:08.49 0mDNnuf2M.net
>>292



364:サんな人居た? 荒らしじゃなくて?



365:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 15:33:03.54 tZXAkZoV0.net
【タイトル】 自傷癖
【URL】URLリンク(piapro.jp)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity,Trilian,Superior drummer 3,Massive,KontaktのGrandeur
【使用ソフト】 Studio one 3
【コメント】虹の箱庭、これからもずっとの者です。ミックスとドラム変えました

366:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 19:58:37.90 Kr7rG11S0.net
>>349
周りの情報に流されて良い曲だとか判断してるのは分かる
でもそもそもその曲を良いと思うか悪いと思うかは人それぞれじゃない?

367:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 21:27:40.35 k1B5lGz/0.net
【タイトル】Ode to joy
【URL】URLリンク(youtu.be)
【ジャンル】(UKっぽい)ロック
【曲長】3:51
【使用音源】ギター、歌、Sonar付属
【使用ソフト】Sonar
【コメント】ブリットポップ的なUK感を出せたと思います。
      お聴き頂けるとうれしいです。

368:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 01:15:33.74 7v6yeiWi0.net
>>337
曲に関しては、あなたが作ったものでは無いので特に評価できませんが、途中につけてある日本語の歌詞は、語呂やリズム感が悪く、つっかえているように感じるところがありました。

369:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 08:06:08.12 dEMMkhGD0.net
>>349
昔も今も変わらないでしょ
むしろこんだけ情報がたくさんある環境で何がいいのが判断する能力は今のほうが長けてると思うけどなぁ <


370:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 09:31:56.26 oET6n5nh0.net
【タイトル】 自傷癖
【URL】URLリンク(piapro.jp)
【ジャンル】 ボカロ
【使用音源】 Electri6ity,Trilian,Superior drummer 3,Massive,KontaktのGrandeur
【使用ソフト】 Studio one 3
【コメント】虹の箱庭、これからもずっとの者です。これで最後になります すいません

371:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 15:41:10.74 7//tDpzha.net
【タイトル】涙深600m
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】ピアノ
【曲長】2:40
【使用ソフト】 StudioOne3
【コメント】海の曲です

372:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 19:50:36.02 Tzt1ZNRGd.net
>>361
oasisの3rd思い出した
ドラマは生録?前半きこえないし、後半もなんか残響が違和感ある

373:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 01:37:18.02 WhMvhMIw0.net
>>366
聴いて頂いてありがとうございます。
ドラムはソフト音源です。
参考にします。

374:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 10:13:46.59 jzztOMut0.net
【タイトル】夜景
【URL】URLリンク(youtu.be)
【ジャンル】インスト
【曲長】4:30くらい
【使用ソフト】 Motif
【コメント】夜景をイメージ。ゆっくり穏やかで、癒されるような曲を目指しました。
よろしくお願い致します。

375:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 21:07:39.84 15kLQjGUs
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 13:56:42.66 x7n98chX0.net
【タイトル】Sun Goes Down
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】トロピカルハウス
【曲長】3分
【BPM】128
【使用楽器】ピアノ、サックス、ドラム、シンセ、ギター、FX
【使用ソフト】 Logic
【コメント】夏にビーチでゆったり聞きたいハウスにしました。
感想お願いします。

377:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 14:57:42.36 SGLVmWG9d.net
>>370
正直、イントロからコード進行が臭いの丸出しなのがなぁ
せめて、もうちょっと音色とかで誤魔化すなりしてほしい
簡単な進行からトロピカルハウスぽい音色を使って作る初心者作曲講座みたいな印象

378:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 15:11:37.60 x7n98chX0.net
>>371
ちょw内容が抽象的すぎて何言ってるか分かんないんだけどww
すみませんが、指摘するならもう少し具体的にお願いします笑

379:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 16:07:27.78 MJP6vwh20.net
【タイトル】松尾芭蕉2099
【URL】URLリンク(youtu.be)
【ジャンル】POPインスト
【使用音源】AD2 Studio One 付属 フェンダージェフベックモデル
【曲長】4:10
【使用ソフト】 Studio One
【コメント】俳句をイメージしてメロディーにした曲です。
今回のインスパイア元はジャコ・パストリアスとジョニ・ミッチェルです。
お聴き頂けると嬉しいです。

380:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 16:59:09.52 LAIfqKSN0.net
>>372
多分コード進行がダサすぎると言いたいのかと

381:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 17:24:00.80 mUmzD8j3r.net
>>355
オケは今風でいいんじゃね。たださ、メロがね…。
おそらくヴォーカルを想定してると思うが、これだとジャスコのBGMだな。インストゥルメンタル用のメロを別で用意して音色もリード系に変えるなりしたら?
市塙いいのは、歌を入れることだろうけど

382:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 18:12:29.98 tjtc99SPM.net
>>371の感想に対する>>372の高飛車な反応が何かと思って聞いてみれば・・・
なるほど367の言う通り、いくらなんでもコード丸出しでワンパターンすぎる
ここまでしつこく繰り返すにはバッキングだけでカッコ良くしないと。名リフとまでは言わんからさ

383:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 18:29:11.10 mHIYcbOD0.net
>>365
メロがわかりづらく感じます
ただ打ち込むのではなく全体の流れや上げ下げ、起承転結等を意識すると良くなるのではないでしょうか
ピアノがドラムの後ろに行ってしまっているように聴こえるので音量やコンプで調整すると良いと思います
あまり音を増やしたくないのかもしれませんが、このままだと少し物足りない気もするのでピアノの邪魔にならないように左右に振って楽器を足すのもアリかと思います
全体の雰囲気や海らしさは綺麗で素敵でした

384:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 18:34:29.66 SGLVmWG9d.net
>>372
分かんないなら才能ないからやめときな

385:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 19:48:04.95 +VSmDOVe0.net
批判したいだけのゴミが集まる場所

386:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 20:58:19.09 HGhJcQwV0.net
コード進行だけでダサイとかあんの?

387:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 21:28:20.28 x7n98chX0.net
>>376
>>378
なるほど、確かにコードが単調な繰り返しになってるのはおっしゃる通り。
それについては改善したいと思うので、
どうしたらカッコいいコードになるのか、曲全体としてよりよくなるのか教えていただけないでしょうか。

388:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 15:30:38.06 zCo5RpIa0.net
【タイトル】 Style = b/v : [Free Download!!]
【URL】 URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 Brostep
【曲長】 3:06
【使用音源】 Serum / Sylenth1 / KPU10
【使用ソフト】 Ableton Live9
【コメント】 banvox風を求めてみました。
ベース系ドロップ作るのは初めてなので感想。アドバイスもらえると嬉しいです。
よろしくおねがいします。

389:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 15:36:54.77 sWvInhoCd.net
>>381
俺は抽象的で批判するだけのゴミだから分かんないわすまんな

390:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 16:19:39.39 oOKxdePDM.net
>>381
「カッコいいコード」と言ってるうちは「曲全体としてよりよくなる」は見えてこないと思うよ。そこから離れることだね
MIDIで何千種類も並んでるコード進行集などもあるが、そのリピートを聞いても美しいとかイイという満足感や個性はないだろ

391:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 17:05:51.54 eVEprTAm0.net
>>382
いいっすねー。
もう少し伸びのあるvocal chopを使うとbanvoxっぽさが増しそう。
別に似せる必要は全くありません。最高です。
ここ数年、SoundCloudの若手層の作るBassミュージックのクオリティが高くて楽しい。
日本勢も、海外勢も。

392:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 22:27:08.42 DUas65Bp0.net
【タイトル】 Practice 2
【URL】 URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】 Pops
【曲長】1:37
【使用音源】Cubaseの付属音源
【使用ソフト】Cubase
【コメント】 J-Popの歌ものが作りたくて、今年4月に作曲をはじめて2曲目です。
今回は1番だけ、メロディーだけですが、これから詞をつけてフルの曲にする予定です。
アドバイスください。

393:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 23:19:45.74 tvVtclaJ0.net
>>368
良い!!!
夜のドライブとかで聞きたくなる感じ!
使ってる音源はフリーのやつ?
もう少し良い音源使えば更に良くなると思う
音の使い方や構成は今のままで十分じゃないかな
>>370
たしかに夏にビーチで聞きたいって分かる!
イントロで上がっていって、サビ(?)に入る前のまったりしたところ、もう少し何かしらアレンジできると良いと思う
イントロで盛り上がって、次に別の曲みたいにゆったりして、サビでまた上がるっていう振り幅が大きすぎる気がする
>>373
雰囲気良いね
ベースとドラムが小刻みすぎて少し慌ただしい気がする!
この曲ならもう少しゆっくりと聞かせるアレンジでも良いんじゃないかな?
>>382
曲の完成度もそうだけど、ミックスが上手で音源として聞きやすい!
これぐらい作れたら楽しいだろうなぁ
>>386
良いと思う!
歌詞つけて歌ってるのを聞いてみたい!
完成まで頑張って!!

394:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 02:28:26.99 DWgpsGrC0.net
【タイトル】Night drunkard
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】
【曲長】2:40ほど
【使用ソフト】Sutudio One3
【コメント】おしゃれな雰囲気の曲を作ってみました。

395:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 03:49:16.79 1hTDyEFX0.net
>>365
タイトルが良い。

396:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 12:01:07.63 8xIhobX/r.net
>>368
ドラムおかずの強弱加減と、エンディングのリタルダントがいい感じ。
画像があるから何となくそう感じるけど、夜って感じじゃなく、夕方って雰囲気。ピアノソロ部分は確かに夜のイメージだった。
全体的に爽やかで、とても聴きやすいバラードでした。

397:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 12:16:16.85 sqWsHOvLa.net
>>386
このメロディだと残念ながら作家にはなれません
コード進行の選び方もよくわからない部分が多い
(CEmFと来てなぜ次でEmに戻るのか)
DTM教室で教えてるけど音がしょぼくてもこの子は良いメロディ持ってるなって子はすぐ分かる
メロディセンスは中学生くらいまでに聴いてきた音楽である程度決まるので
あなたが15歳以下でなければほぼ無理でしょう
趣味でたのしんでください

398:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 16:36:09.66 dJ2FEnTX0.net
【タイトル】adventure
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】piano
【曲長】5 : 04
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】ピアノのみです。

399:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 16:59:07.66 sqWsHOvLa.net
>>392
イントロ長杉 20秒で飽きた

400:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 17:47:07.10 UWgZcDkua.net
酷いこと言うなと思ったけど確かに長いわ
イントロだるいと聴く気失せてしまうよ

401:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 18:35:07.55 5XdD0JuoM.net
長くても飽きない曲は音が増える楽しみがあるから飽きないんだろうな
単調な曲で長いと飽きる

402:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 22:30:07.13 Q5Abii940.net
【タイトル】Do bee
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】ラップ
【曲長】ラップ
【使用音源】nexus2,massive
【使用ソフト】cubase
【コメント】ラップの音源に合わせて作ってみました。スピード感が出たと思います。感想お願いします。

403:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 22:58:21.59 XVGEfh7O0.net
>>387
>>368です。聴いてくれてありがとう。
音源はモチーフ内蔵音源を使ってます。古いですが結構気に入ってます。
>>390
曲を聴いたときの感じかたは人それぞれだとおもうので、いろんな印象を持って頂けたらよいな、と思います。あと、ドラムの細かいところまで聴いてくれてありがとう。

404:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 02:46:11.47 YUZ308Wu0.net
>>392
AviciiのWake Me Upのピアノアレンジか何かですか?

405:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 07:39:29.70 uCm9ev0s0.net
【タイトル】 Peach Soul
【URL】 URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 Electronic
【曲長】 2:03
【使用音源】Nexus
【使用ソフト】 FL Studio
【コメント】 I Love You!

406:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 17:28:51.85 ldfncurN0.net
【タイトル】tequno
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】euro
【曲長】
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】リズム音楽です

407:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 15:41:52.27 jxQzYxjn0.net
【タイトル】 Reflexion&on&on
【URL】URLリンク(soundcloud.com)
【ジャンル】 IDM
【曲長】 6:30
【使用音源】 StudioOne3付属音源
【使用ソフト】 StudioOne
【コメント】90年代のリスニングテクノをより気持ちよく聴きたいと思って作りました。

408:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 20:19:47.92 FZQ2qw2f0.net
>>396
0:15秒あたり(GOの後)変な間(ズレ)があるのでずっこけます
修正したほうがいいです
>>399
removed
>>400
音がよかったりしょぼかったりでmixも試行錯誤が足りない気がしますが
つきつめればいい曲になりそうです。
>>401
好みの問題かもしれませんが正直聴いてて気持ちが悪いと思いました

409:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 21:17:52.20 jxQzYxjn0.net
397です。
>>402
コメントありがとうございます!いろいろすみません。。
音楽の好みってそれぞれですね。自分独りで爆音で聴くことにします(笑)。

410:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 22:31:01.94 BtuyXwhC0.net
>>402
拡大して見返してみると隙間だらけでした
聞くだけでこの隙間を見抜くなんてすごいです!

411:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 00:35:05.55 QKn8Lbpma.net
>>401
かっこいいね。
IDMは構築美の世界だから完全にセンスだし、展開とかに口出すことは正直無いけど..。
中域より上はパンも上手く使って広がりも出せてるし、奥行きも割と感じられるから上手だと思う。
個人的にはもう少し低音域で抑揚がつけるような展開があるとグッとくるかも。

412:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 00:44:58.18 QKn8Lbpma.net
>>400
歌の打ち込み上手ですよね
歌が奥に居るのが勿体無い..。
要はなにが主役なのかが不明確なんです。
ステージ図のような音の位置を意識できるようなメモを作って、それと照らし合わせながらミックスすると改善していくかもしれません。

413:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 01:01:30.15 21nd97Kf0.net
【タイトル】levels piano cover
【URL】URLリンク(up.cool-sound.net)
【ジャンル】piano
【曲長】5分位
【使用音源】nexus2, Linplug - rmv32
【使用ソフト】Ability pro
【コメント】ドラムが難しくてよくわからなかったので次はそこを頑張りたい

414:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 01:33:38.73 O7CHLqOr0.net
【タイトル】千年未来
【URL】URLリンク(youtu.be)
【ジャンル】rock
【曲長】4:40
【使用音源】BFD3 , MODO BASS
【使用ソフト】Cubase
【コメント】生バンドっぽさを意識して作りました。

415:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 03:38:09.52 goSnc9im0.net
おまえらww
管弦楽器極めて編曲一人前ってWikiに書いてあっただろ???www
15歳までにドラムを極めたとしても編曲一人前になれんってwww

音楽知識無しでDTM始めるやつはバカ 邦楽作曲家四天王が全員クラシックピアノ出身という事実 [転載禁止]©2ch.net [941924814]
スレリンク(poverty板)

416:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 05:20:02.26 V2qo7JOu0.net
>>407
refxのVengeanceサンプルパック買えば切り貼りするだけでドラムパートのクオリティー上がりますよ
URLリンク(up.cool-sound.net)
>>408
全体的にかなりクオリティが高いと思いましたが生っぽさにミスマッチなボーカロイドなのが残念です

417:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 06:59:48.66 Ve4c2UHP0.net
>>405
>>個人的にはもう少し低音域で抑揚がつけるような展開
ヒントありがとうございます!確かに聞き返してみると、低域(フレーズ、音響)が
単調になっているのかもしれないですね(中高域が派手なのでバランスを取ったつもりでしたが、
この手の音楽はバランスを取れば良いってものでもないって改めて気が付きました)。
おっしゃる通り、この種類の音楽って定型がありそうでないので、
やっていくうちにわからなくなってしまうのですが、こうやってご意見いただけてアップした甲斐がありました。
気持ち悪いという方申し訳ないです(ただただ、すみません、
自分が聴きたいものだけ創ってるんで本来アップするようなものでもないかもしれないですし)。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/365 KB
担当:undef