Cakewalk SONAR 総合 - part57 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 10:28:21.15 VrsXQKnRM.net
LTUのせいでまともな買い手から敬遠されたのかもね
美味しい所だけ寄越せと言われて今のGibsonは断れなかった

851:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 13:37:38.88 a23ZsB2w0.net
試しに何かアップデートしてみれば注目も集まるしユーザーも多少は帰ってくるだろうに

852:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 13:55:55.96 T3jImAPaa.net
俺予想。
sonarは昔のX1,2,3みたいなバージョンアップ形式に戻る。
LTUは無効になる。ただし次回バージョンへのアプグレは優待価格になる。
それ以降は他のDAWとのシェアの取合い(通常環境)に戻る。
LTUで騒ぐ奴らは切り捨てる覚悟。
その分は新規か他のDAWユーザーを引き込む。
単純に、そうでもしなきゃやっていけないだろうなーと。

853:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 14:20:40.62 rV+nlRXm0.net
今後出るであろうBandLab版SONARは、これまでのライセンスとは別の
新しくBandLabが発行するライセンスが適用されることになるんだろうと思う。
(これまでのライセンスに対する認証はGibson/Cakewalkが引き続き対応。)
だから、もし今後BandLabからアップデート版が出るにしても、BandLabの
ライセンスがないと利用できないんじゃないかな。
今のSONARをそのまま続けるとその辺ややこしくなるだろうから、
まずはBandLab版としてリニューアルするだろうけど。

854:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 15:17:20.55 X+OTc/vv0.net
>(これまでのライセンスに対する認証はGibson/Cakewalkが引き続き対応。)
うーん・・・これはどうだろうねぇ?
これまでの動きを見てると両者ともそこまで責任能力がなさそうな気がするw

855:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 15:33:12.08 rV+nlRXm0.net
>>823
現状のライセンスを持っている人にとっては
突然認証されなくなってもおかしくないという意味で
実質的にはBandLabの表明前と同じかもね。
BandLabのライセンスに乗り換えることで
これまでに作ったデータを死なせなくて済むという意味では
状況が変わったと言えるだろうけど。

856:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 15:36:57.02 +w/tU/x/p.net
世界的に音楽に関わる市場が驚くほど小さくなっていっているから、永年無料アップデートとかやってるあそことか次は我が身なんだけどなw

857:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 16:01:10.06 AiZEGd6I0.net
そういえばHome Studio無料で配布されてるけどさ、あれは何なの?
期間限定のはずがその期日を過ぎてもアクティベートできている…という現状なんだけど

858:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 21:45:11.15 i1xDW3QY0.net
藤本が恥ずかしげもなく記事を書いた!
URLリンク(www.dtmstation.com)

859:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 21:50:34.09 i1xDW3QY0.net
LTUの問題をクリアするために、SONARという名前を捨てるってことだな

860:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 23:58:55.98 X+OTc/vv0.net
>当面は仮称としてTDDFKAS (The Desktop DAW Formerly Known As SONAR) と呼ぶことにします。
トドドフカス!

861:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 00:00:58.82 JjYsPPji0.net
元ソナ

862:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 00:03:43.62 wWw+/lxt0.net
何一つ損しない朗報やで

863:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 00:22:16.25 lqi4JYwP0.net
訳の分からんマークをソナーと読めとか言い出すのか

864:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 00:53:12.12 Ezc1/qigM.net
トドドフカス!(相手は死ぬ)

865:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 01:14:30.95 gqkGOf3L0.net
やっぱりすべてそのまま続行、FLのような軌道に乗ってLTU拡大が一番Cakewalkの元々の理想に近いとおもうんだが

866:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 01:18:39.49 qkqBTSZI0.net
おけおけ、それぐらい思い切らなきゃ沼からは抜け出せないぞ

867:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 02:28:51.77 qlLr7JTD0.net
ソナーがドナーに;

868:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 03:22:05.56 NuCccCtIM.net
ドナドナドーナドーナー

869:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 05:10:09.31 VyfhjUds0.net
ししどかふかみたいだな

870:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 05:37:24.97 JjYsPPji0.net
( ´∀`) モナーですよろしくおねがいします

871:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 05:49:16.90 VyfhjUds0.net
そうか。俺にはsonarよりも癒してくれる彼女が必要だ。

872:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 07:12:48.71 t3gXkr6b0.net
あの女優がのんと改名してしぶとく生きているように
短い名前の方がよい

873:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 07:45:00.26 okizTSRq0.net
SAR

874:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 07:58:39.28 t3gXkr6b0.net
のうねんが のんなら SONARは SARかよ!
って突っ込んで欲しいんでしょ 突っ込んだよ これでええかい

875:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 08:35:21.47 Kv1Nn7X80.net
トドドフカス!!

876:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 10:07:11.39 VyfhjUds0.net
短すぎると検索した時ヒットしない時あるからやめてー。
英単語そのままの名前もダメだぁー。
トドドフカス

877:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 10:57:46.98 AnVYzX1Od.net
復活の兆しか、せっかくS1に乗り換えたのに・・・。
でも復活してまたすぐ崩壊しそうな気もしない事ないので暫く様子見るか。
sonar終了アナウンスの時のあの思いはもうしたくないし。

878:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 12:15:57.70 PnvaOA1V0.net
帰ってこなくてもいいのよ?

879:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 12:45:55.58 Ee+S4QFE0.net
ギブソンの社長がソナーのユーザーだから絶対大丈V!

880:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 12:56:39.43 1rB3QNxEd.net
>>848
ファミ通の攻略本並に信用できねえな

881:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 13:12:50.85 MGCrCc4ed.net
>>846
S1そのままミキシングマスタリングで使うと便利よ〜。
見やすいし音場広いしで最終調整にうってつけかと。
自分はわけて整理されたオーディオファイルをS1で保存してる。
S1とCubase買い足しちゃったから
今はCubase→S1でやってるけど
Sonar開発再開したらSonar→S1にするつもり。
せっかくだしフル活用しちゃおう。

882:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 13:16:19.86 MGCrCc4ed.net
MIDIまわりは圧倒的にS1よりSonarがいいから慣れたSonarで作業して、
オーディオにしたらS1で整えて書き出しすれば良い感じ!

883:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 13:51:52.05 RZDJnQtY0.net
この度は貴方の募金に大変感謝しております。
DAW一同より

884:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 14:24:49.04 /Cv5o/VL0.net
>>850
音場が広いってつまりどういうことだってばよ・・・?
S1付属のステレオイメージャーか何かが優秀とかそういうこと?

885:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 18:24:00.16 MGCrCc4ed.net
>>853
知らんけど
聞いたらそう感じる

886:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 19:22:57.24 S+J5heTL0.net
SONARに慣れた人は他のDAW使うとMIDIが優秀とかよく聞くけど
それ以外は平凡って事なんだよな
逆に他のDAWに慣れた人がSONARを使うメリット無いしね

887:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 19:43:26.02 mfgf3chO0.net
midiが一番重要じゃん

888:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 19:56:45.30 C6v+UwST0.net
DIMソロが無いDAWがあることに戸惑っている

889:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 21:12:54.71 S+J5heTL0.net
>>856
え?そうなの?
自分はMIDIは仮に打ってる程度でメンバーでスタジオ借りた時にオーディオに録り直ししてるわ
割り勘でスタジオ借りると安いぞ

890:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 23:09:30.56 cYbhtwTj0.net
それならMTR使ったほうが良くない?

891:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 23:19:51.92 TVvfgEZX0.net
なんでMTRの方がいいと思った?

892:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 23:52:21.33 j3GthZ/v0.net
荷物の軽さ的にはMTRがいいね。
でも、いいマイクプリのMTRってあるのかな?

893:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 00:09:34.41 UkBbf8kO0.net
>>859
メンバーとネットでデータのやり取りも出来ないし遠慮しときますw

894:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 01:21:44.41 ggXoD48d0.net
midi関連ショボいDAWってどれなの?
単純にsonarに慣れちゃってるからsonarが良いって話?

895:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 01:24:40.63 TlODijX30.net
Cubaseかな
あれはSONARに慣れてたとか関係なしに使いにくいと思う
S1の操作性は個人的に好き

896:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 01:40:52.28 B0kQ0Z9u0.net
SONAR Cubase S1 Logic Protools使ったけど、SONAR
が一番使いやすいわ。
シンガポールのメーカーでMacに対応しんかな。

897:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 02:11:51.66 wqkoxRVN0.net
結局SONARの便利ツール(☆)がいいんじゃないのか的な。

898:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 02:56:10.70 CpOWMe5Ap.net
sonarの住人てsonarをバカにされても微塵も怒らないけど他DAW押し付けられると怒るよね
俺もだけど

899:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 03:55:08.98 sfl4NB1qr.net
>>854
64bit倍精度だとリバーブが細かくなるからそのせいかもね
>>867
的確で草

900:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 03:56:31.32 ohW5/xW80.net
DAWにしろ何にしろ、どの機能が良いだの悪いだの言ったところで、結局は使い慣れてるやつが一番なんだよ
だから欠点を指摘されても「まぁSONARだからしょうがないよね〜」となるし、他のDAW勧められたら「は?SONAR使わんやつは帰れ」となる訳だ

901:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 03:56:46.93 FJ6RZ15O


902:0.net



903:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 05:08:27.89 dqbLkihu0.net
ASIOに投げるフォーマットがintとfloatで違うとか

904:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 05:50:04.99 pzWin7spM.net
新DAWは2カ月後位にリリースだそうだ

905:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 06:54:43.50 RDX71BoY0.net
なら、やり残しの仕上げアップデートかもな
まあSONAR変わらずと言うところか

906:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 10:03:21.98 zayb/0C/0.net
>>867
単にスレチだからだろアホか

907:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 11:13:55.88 wqkoxRVN0.net
2ch全盛期ならDAW論争も起こったろうが、今じゃ「好きなもん使え」「無料版か試用版使え」で終わりだもんな。
個人的に知りたいのは、MIDI手打ち=SONAR最強、でいいのか、って点だな。
確度100でなくていい。80くらいでいい。
それだけで、SONARを少なくともトラックオーサリング用に使い続ける理由にはなる。
やはり情報と言うものは重要。

908:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 11:56:56.27 RDX71BoY0.net
ギブスンはケーキ手放したくなかったんだろうな
オーディオ機器部門に投資したかったが先立つ物がなかったw

909:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 13:16:47.43 KiEGZO6Ra.net
MIdi手打ちに関してだが・・・
クログレで憧れのデジパフォを入手したが、こちらはイチから入力するというより、すでにあるものを修正するのが優れている感じかなぁ?
アビリティもいいけど、何せひとつのノートに情報が多くてうまく譜面に反映されない時がある。
そういう時はもう一手間かかる。
ソナーはシンプルというかニュートラルというか、やはり個人的には一番やりやすい。
もちろん 全てショートカットを割り当てた上での感想です。

910:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 13:51:35.49 SrQoK8er0.net
手打ちって何?

911:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 14:18:57.25 4TZaLqvU0.net
>>852
だよなw
CubaseとS1はうまいこと儲けた

912:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 14:19:48.97 TlODijX30.net
鍵盤とかMidiインターフェースを使わずにマウスで一つずつノートを打ち込むこと

913:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 14:32:01.11 rX2x4l0ud.net
SONARが別名で復活しそうだしCubase売っちゃおうかな
思いの外使いづらかったのと
やっぱりSONARの方が良いって思える部分が多かった。
勿論優れた部分はあったんだけどね。
慣れと好み的に圧倒的にSONAR。
シンガポールの人、途中で投げなそう。
見た目にかける。この救世主に俺は未来を託す。笑

914:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 15:15:30.61 gjjRYU+c0.net
>>879
今にして思えばSONARが死のうが復活しようが
どっちに転んでも儲かるチャンスだったんだなw

915:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 15:39:14.92 ha1YoKXs0.net
>>881
俺もCubase 未開封のあるけど、クログレ版でも売っていいのかな?

916:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 16:09:21.65 KiEGZO6Ra.net
868に捕捉
自分の手打ちとは、マウスを使わず、数値入力がメイン。
譜面とピアノロールは確認用に開いておくだけ。
その場合の使用感です。

917:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 16:24:05.33 wqkoxRVN0.net
>>877
アビリティは本格的に運用する前に不具合が多くて捨てた・・・。保存したプロジェクトを開けないのはこれ以上ない致命傷。
個人的には昔使ってたMIDIシーケンサが良かったなー。
S1はツールが多すぎて訳わからんw その点SONARの便利ツールいいよな、って。
FL Studio が安くて評判だから、一度試用版試してみっかなあ。
>>879
ワロタ
>>880
鍵盤くらいはあんだけど


918:、場所的に膝に乗っけることになってムリが出るんだなあ、ウチ。 エレキ吊るしてマウスかペンタブでぽちぽちだな。 ミスりようがなく覚える必要もねえドラムなんかはリアルタイムでやりてーな。ちっちえぇコントローラの導入を考えてみるか・・・。 >>884 貴様・・・・・・98+RCPからかっ!? 尚俺氏、MML->FormuraCMS->MIDIサウルス->Music Pro->EuphonyII->Kanade->XGworks と言うクソマイナー路線。 全部知ってる奴は変態。



919:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:09:12.97 UkBbf8kO0.net
自身で弾いたデータを編集する方が早いのに手打ちをする理由ってなんだ?
それに手打ちだと書籍なんかに影響されて同じ様なデータになりやすくないかな
タッチのニュアンスなんかもその人の大切な個性でグルーブなんじゃない?

920:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:24:12.69 1NV/TcnYM.net
鍵盤演奏できる人ならそれでいいんじゃね
ただ、MIDI機能にこだわるのは、
ステップ入力とかピアノロールで直接書く人の方が多い気がする

921:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:28:37.62 gna77eK3p.net
弾ける人も編集はするし、寧ろ拘り方が半端ないよ。

922:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:47:28.73 wqkoxRVN0.net
んー作り方の考え方なんじゃない?
即興のアドリブ、覚えている曲、楽譜のある曲なら、弾いた方が早いだろう。
アーティキュレーションは後付けするとしても、完全な楽譜のある曲をコピーするとかなら、俺でも弾いた方が早いはず。
けど普通に、作曲するなり知らん曲を弾くなりの場合、何故楽譜を書くor丸暗記してからそれを鍵盤で弾いて打ち込むのか。
最初から打ち込みなら、作曲過程の楽譜がそのままMIDIデータになるから、手間かからんじゃないか。
・・・と、そういう訳なのだよ。あと、ややこしいフレーズの練習もいらんからw

923:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:51:25.19 wqkoxRVN0.net
あーそうそう、ドラムの他にメロも弾く事多いね。
多くの曲で練習不要だし、どの曲でも当然一番覚えているパートだから。
が、鍵盤出してくるのが手間なんで・・・w
手弾き独特の云々も、何テイクも収録するよりは打ち込みで再現する。
唯一、ギター(アコギもエレキも)とバイオリンだけは自分で弾いて「録音」する場合もあるなー。
これは鍵盤でも打ち込みでも労力がすげぇから。
まあ全然うまくねーから、ややこしいのは無理だがな。

924:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 17:58:44.54 0mYjgrl+0.net
打ち込み入力ツール用にBOSSのDR5とか中古で探してみれば?

925:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 18:05:01.76 wqkoxRVN0.net
ほうほう。
ガチギタリストなら(五線譜よりTAB譜の方が読みやすいとかそういう)かなり効率上がったりすんのかなw
でなくとも、ある程度コントロールできるだけで捗るわ。
マウスパッドくらいの大きさなら大抵の人がどーとでもなるしな。
つーか昔は普通のフル鍵盤使ってたんだが、取り回しが悪すぎてな。所詮自宅での趣味だし、親戚にあげたわ。

926:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 18:10:01.89 rX2x4l0ud.net
>>883
いいんじゃないかな。むしろ開封してても解除して解除済みってかいとけばOKじゃないかな。

927:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 18:11:39.69 6/sLC6Zz0.net
>>892
鍵盤より指板の方が楽でしょ?と思って。

928:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 18:25:33.30 wqkoxRVN0.net
ギターのボイシング入力だけなら・・・まあ弾き語りくらいは弾ける事前提だが、
URLリンク(digi-pal.link)


929:amaha_ez-eg_ez-ag/ これじゃないかなw あとはアーティキュレーション入れてギター音源にお任せ、って。 ストロークは無理だろうが独奏やアルペジオならできそう? もう売ってないが、チョーク付きで出してくれないものか。



930:名無しサンプリング@48kHz
18/03/05 19:04:59.78 ha1YoKXs0.net
>>893
サンキューです。年末まで様子見る

931:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 08:25:34.91 bZ4nUnOPa.net
他のを本格的に使おうとして感じたけど、今回の件で改めてsonarの良さが分かっただけじゃね?
もちろん他のにも良い所はいっぱいあるだろうが。
BandLabは見る目があるってこと。

932:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 08:38:18.90 ocSmMeYx0.net
Sonarはプラグインの規格を独自のものを開発して、
コードをサードパーティにも早めに解放し、今まで
以上に安定させる事を希望!

933:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 09:18:25.27 4GGONrBf0.net
>>897
ただの慣れだと思うよ
ほんとにSONARが他のDAWと比べて使いやすかったら当然シェア1位だろうし
今回みたいな騒動にはならなかったはず

934:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 10:47:42.34 3+DyukKX0.net
独自規格なんて要らんよ…DXiだのなんだの作って失敗してるだろうに
長いものには巻かれるが吉

935:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 11:20:14.64 Tq7nBvWB0.net
本当に駄目ならなお騒がれる理由もなかったよ
今回の件でギブソンが追い込まれていることが報道の前から推測できるほどにあり得ない事だったんだし

936:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 11:37:04.57 2UjIAzUh0.net
一般人が家で使う分には、DAWってOSだからな。VSTなりのプラグインを刺すための。
安定性、対応の広さ、操作性が第一に来て。
第二にMIDI入力と、WAVを外部アプリなんぞ不要で徹底的にいぢれる機能がついているかどうかとか。
SONARはWAVエディットが本当に弱いと思う。
ま、他の所で他のDAWより優れていると思っているから、俺も使っているわけで。
100点満点のはねーよな。一長一短。平均点も個人的好みが大きい。
MusicMakerとDigital Performerは駄目だと個人的には思うw
製品版持ってるのはCubaseとS1だけ。
・・・あれ、現状版だけで15万ほど使ってるのか俺・・・。アップデート回数含めたらもうわからんな。30万とかかも。

937:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 11:48:10.46 Z1hZgt0vp.net
この度は貴方の募金に大変感謝しております。
DAW一同より

938:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 11:59:12.82 L2gz8BeHM.net
このタイミングでDXi対応を切る可能性は有りそうな気がする

939:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 15:51:36.90 3+DyukKX0.net
DTMほど金がかかるジャンルもないよなぁ

940:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 16:49:31.17 aOOLp61X0.net
毎年何十万も年貢取られる3Dソフトよりマシだと思ふ

941:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 19:39:15.11 O8uFuXnd0.net
>>905
嘘つけよこんな金がかからない趣味ないだろ

942:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 20:30:03.62 kNZGvTzk0.net
趣味と考えると激安な部類だよな

943:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 20:43:18.06 9b9lsFqk0.net
一昔前はそれなりに出費がかさんだけど今はとんでもなく格安な趣味だよな
DTMのためにPCもひたすらハイエンドで組み直してた時代が懐かしい

944:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 21:00:30.74 2UjIAzUh0.net
MAC一式100万円とか言う時代もあったな・・・。
今なら本体10万(グラボはいらねー)、インタフェイス1万、DAW5万。モニタスピーカ3万モニタヘッドフォン2万。ざっと20万。
ここに各自好きなだけ好きなエフェクタと音源買い足せ、とまあこんな感じか。
PCは拡


945:張すりゃー何とかなるだろうから、30-40万で十分な環境は揃いそうではあるが。 俺は沼ってんだな、これが。使っていない音源やエフェクタが結構w まあどんな趣味でも、沼る奴はおるよな(苦笑



946:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 23:01:55.39 3+DyukKX0.net
>>907
あー…他にないってのはちょっと言い過ぎだったな
初期投資は他に比べて嵩むよなぁと思って

947:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 23:19:08.86 D/Ijz0tQ0.net
定義を限定しないでDTMと言うならフリーで始められるし初期投資なんてほぼかからんと思うが
何と比較してんのかもわからんけど金かかる趣味なり何なりなんていくらでもある
ソフトメインのDTMなんて安いもんだよ

948:名無しサンプリング@48kHz
18/03/06 23:51:19.17 2UjIAzUh0.net
んだな、フリーのMIDIシーケンサとサウンドフォントだけでやってる奴はナンボでもおるし。
ノート入力に限れば、そこらのDAWよりイケてる奴も当然あるんだろうね。暇な時に探してみっか・・・。
デモ版や作曲なんて安い音源で十分だ。
便利だからSound Canvas VSTだけは買う事を勧めたいがね。VST_Hostの最新版で動くし。安いし。

949:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 00:39:02.91 2kWHmAnq0.net
昔よりは安上がりだろうけど、今までの出費を考えると他の趣味の方がお金かかってないかな。
それにさ、比べ方は難しいけど、
カラオケだったらお金払って歌って楽しむ、
ゲームだったら買って遊ぶ、
DTMはプラグインたくさん買っても1曲も曲を作れず終わる人もいる。DTMでやりたい事は人によって色々だろうけど。
なんつうか、当初想定してたところまでの道のりが長いんだよね。
途中の寄り道でいらないものをたくさん買っちゃうしw

950:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 02:04:30.35 jjn0vgbN0.net
big catがいる今SCは今更買うもんじゃない、持ってりゃ便利かもだけど

951:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 04:04:27.56 k9jmZOOx0.net
>>914
スコア無しのソフトが普通な昨今、初心から脱せられない人が多くないかが心配だわー。
広く浅くでいいからリクツを知っておかないと、全てが手探りになっちゃうからクッソ効率わりーからなあ。
で、やっぱそういうのはスコアが分かり良いな、って。ピアノロールで解説している専門書なんて見たトキねーしw
つーかこのスレに出入りしている野郎どもには考えられない話だろうが、ちょっとカタギと話してると、
「この曲にギターが何本あるのかわからねぇ」「ベースライン?何それ?聞き取れ?・・・・・うん全然聴こえん」
なんて奴が結構いてなあ・・・。メロしか聞いてない奴多そう。
好きな曲は全パートほぼ覚えてたりするもんなあ、俺ら。聞いてるだけでなんか採譜してたり。
>>915
無料VSTiは多いが、SCレベルで(GM+複数レイヤー、少なくとも500音色以上)バリエーションを網羅しているものはあるかね?
どうしてもそう言うのに頼らないと、なケースは結構あるからなあ。いい奴有ったら欲しいよ。
一回kontaktなcomplete調べてみるか・・・。

952:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 05:34:02.45 sZkAgSFr0.net
音源で大切なのは音色の数じゃなく音質だよ
SCなんてペラペラで聴くに耐えないだろ

953:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 09:05:21.96 oT9riXXu0.net
>>899
他も使ってみたけど使いやすさは断然SONARかな。
Cubaseはちょっと複雑。
シェアに関してはマーケティング能力とかも大きいんじゃない?
あとはwindowsのみってとこも。

954:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 10:29:15.82 k9jmZOOx0.net
>>917
わしらだと最後はそーなるが、初心者はとにかくまず音色の数揃えないと話にならんじゃろー。
初心者の初心者っぷりをなめてはいけない。更にPCに詳しくない勢もいる。
わしらもかつてはそうだったじゃないか。

955:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 10:43:40.42 RxN3SuxA0.net
自分はmc50mk2の頃から打ち込みしてるからね
今の子はいきなりフリーのDAWで始められるんだよな
すごい恵まれてるよ

956:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 10:52:13.62 k9jmZOOx0.net
俺はその当時MSXで鳴らしてたわ。すまんがその小サイズ画面では俺、耐えられんと思う・・・。
SONARのFX欄、30行くらい欲しいわw
今の時代のPC、ローエンドなら5,6万だしな。必須だったモニターも当時はあれが7万とかしたからな。
確実に今の方が安く付いてるわなー。

957:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 11:02:09.24 a1gZsdWt0.net
ISAバスにMPU401カード挿して外部音源ならして
エフェクター繋げてミキサーに流す
すべてハードウェアでやってたな

958:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 14:26:08.10 iKQl1O1La.net
そもそも、世の中に最初に出た時点でCubaseに軍配が上がる。
当時のプロユーザーとメーカーが育てたようなモンだし。
その流れに乗った人が離れるワケない。
sonarは後発の分、いい所がいっぱいあるけど、そのシェアは崩せない。

959:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 15:02:26.67 T67RYlroM.net
SONARが一番駄目なのは落ちやすいってイメージに何も対処しなかった事だな
実際7 X2辺りは糞すぎたが、新しくなってからマジで安定してきてこれからって時にギブソン死

960:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 16:08:00.18 hKf2M/HL0.net
Steinbergブランドは強すぎるよな…あそこはマーケティングすごい下手だけど

961:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 17:04:22.15 iKQl1O1La.net
Cubaseにも落ちやすい時や重ったるい時あったけど、つながりのあるプロユーザーが騒ぐのとsonarのアマチュアユーザーが騒ぐのとでは違うだろうね。

962:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 18:30:03.33 9i4zWHZpM.net
>>923
S1がシェア崩してるじゃない
やっぱMac対応がでかいよな

963:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 19:03:54.88 TupCw8CB0.net
ヽ(*´∀`)ノ ★祝☆
$1(=105円)
・MP3 Deluxe 19
・Music Maker EDM Edition
・Soundpool: Deeper Shades of House
$4.6(=486円) BTA 最安値
・MAGIX Video Sound Cleaning Lab
・ACID Music Studio 10
・SOUND FORGE Audio Studio 10
$20(=2114円)
・ACID Pro 7
$30(=3171円)
・Samplitude Pro X2 Silver
・SOUND FORGE Pro 11

964:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 19:55:46.16 QhjgvHxBa.net
スレチ消えろ

965:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 21:54:53.63 wErMXV8i0.net
>>924
7好きだったんだが・・

966:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 22:54:35.91 /K5JQXoI0.net
だよな。XのUIは好きになれん。

967:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 23:22:01.63 jjn0vgbN0.net
X以降派です
あと>>930の発言の意図はそこではないと思います

968:名無しサンプリング@48kHz
18/03/08 13:22:57.56 9vxokdyza.net
CubaseとS1は共食い。
S1なら移れるが、sonarに移れるワケない。
マックに対応してもその信仰心を取り払うのは難しい。洗脳されてない人がをジワジワ取り込むしかない。

969:名無しサンプリング@48kHz
18/03/08 17:29:22.44 H/G7dvuZ0.net
macはCakewalkの人らがもうやらないと言っているし、難しいだろうね
新しくDTM始める友人に布教するくらいしかできる事ねぇわ

970:名無しサンプリング@48kHz
18/03/08 23:33:27.


971:63 ID:lFBWCUfW0.net



972:名無しサンプリング@48kHz
18/03/09 00:31:25.15 wCUv2hSE0.net
今更Mac版を出しても開発費すら回収出来ないんじゃね?
SONARはWinに絞って開発した方が良さそうだけどどうなんだろ

973:名無しサンプリング@48kHz
18/03/09 08:41:27.29 tctRl46ca.net
アプリの方はなんだか成長してるみたいだけど、そっちで何かやってくれないかな?
アプリユーザーがソコソコでもsonar使いになったら凄い数だと思うんだけど。

974:名無しサンプリング@48kHz
18/03/09 15:51:39.25 zuysfeqf0.net
ウェブ DAW とデスクトップ DAW の連携とか他じゃやっていないから期待しちゃう。

975:名無しサンプリング@48kHz
18/03/09 23:41:31.86 j0xFQuLB0.net
クラウドSONARとでも呼ぶべきブラウザ仕様のものか
無課金だと従来で言うところのSONAR LEくらいの感じで使うことができて
課金したりDLC的な追加コンテンツを買えば使える機能や音源が増える
みたいなのは現行のBandLabのと絡めてやりそうだね

976:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 00:28:55.85 Bpy65jBU0.net
Adaptive Limiterが使えれば

977:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 15:11:14.90 n/GKXHlh0.net
>>940
ちょくちょく出てくるね。今度使ってみよ。
知らん外人もブログで褒めてたし

978:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 16:13:27.69 NAm9VWIl0.net
L-PhaseとAdaptive Limiterの出来は素晴らしい
GUIのせいでちょっとばかし重いけどな…

979:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 16:13:46.80 E5wrq4k/0.net
知らん外人が褒めるのと
俺が褒めるのとどっちがいい?

980:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 19:00:08.96 lb9D2vXQ0.net
知らん外人かな。
なんでそう思ってしまうんだろうw

981:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 20:01:58.44 s34mVC3C0.net
>>924
そうかな〜?
特定の小節から再生すると必ず落ちるバグとか、まだあるよ。
別の環境で同じプロジェクト開いても同じだったからまだダメなんだと思った。
20トラックくらいあるともうやばいね。
VSTにバンク・セレクトが効かないとか、SYSExまともに飛ばせないとかもなんとかしてほしいな。

982:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 20:13:29.17 ui74Ibrd0.net
20トラック程度で落ちるとか無いわw
気になるなら少しはフリーズなりバウンスしろよ

983:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 22:17:04.23 kbEx0khn0.net
曲の再生中にトラックのSボタンやMボタンを押してソロやミュートして
そのあとまた押して元に戻すとズレて再生されるんだけど
これもPCに負荷かかりすぎてるってことなのかな?

984:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 23:18:42.28 EbXwfF/na.net
多分センド先や複数トラックからのバス送りのレイテンシー補正が解除されるとかの影響で再生中に補正しきれないのでは?
再生しなおすとあからさまに計算し直してまともに再生するような引っかかった挙動するから

985:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 23:52:29.98 s34mVC3C0.net
>>946
全部オーディオだよ。
>>947
負荷のメーターは殆どかかってない。
>>948
それかも。
リバーブやら何しろLP-64 MultiBandとかが重いからかも。
4770のCorei7なんで、マシンパワー足りてないだけかも。
一応メモリは8Gで足りてるし。
あと一番の懸念は1394がPCIeのネイティブチ


986:ップじゃなくて、ブリッジ内蔵のチップだということかな? ネイティブな1394チップってもうないんだよね。 1394もUSBも使えるやつだけど、USB側のバッファのデフォルトが1024なんで、デフォ256の1394より安定してないのかなって、 怖くてなかなか移行出来なくてw SONARのせいじゃないかもしれないけど、Cubaseは落ちない。 そこまでハードに長期間使い倒してるわけじゃないからわからないけれども。 そういやLP-64 MultiBandってどっかのプラグインセットのバージョンから消えたよね。 だから古いの入れてるけど。



987:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 00:06:25.34 xypq4XWp0.net
>>949
メモリ8Gって20トラック使うには全然足らない気がするんだが

988:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 00:23:43.40 gocTF6jU0.net
L-Phaseが重いのは確かに頷ける
うちの環境だと、midiクリップとかは補正されて遅延しないけど、外部からのmidi入力で鳴らすと数百msくらい発音が遅れる

989:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 00:38:46.18 E6iUe7YJ0.net
処理終わるまで待たずになにか操作すると、結構固まるよな。
ソナだけちゃうけど。

990:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 00:51:47.38 D0BFcBzP0.net
新スレの名前がSONARでなくなってまう

991:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 01:05:12.88 gocTF6jU0.net
もうCakewalk総合で良い気がしないでもない

992:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 01:05:56.09 i63mjMBS0.net
>>950
トラックごとにエフェクトかけないで、センドバスでリバーブとか共有するくらいだからそうでもないよ。
>>951
外部音源と一緒に鳴らすとかなり遅れるのがわかるよね。
>>952
再生・停止繰り返すと落ちたり、録音・停止に、これになりだすと最悪。

993:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 01:54:10.29 EKVboS0gM.net
>>953
The Desktop DAW Formerly Known As SONAR 58
残るじゃない

994:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 02:25:24.62 HaPeIk9D0.net
仮にSONARの名前が跡形なく変わっても しばらくはSONARて名前入れたほうがいんじゃね。
買収した人、超絶金持ちみたいだな。財閥の人
とっても安泰かも。

995:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 09:17:47.21 MUPHBvlz0.net
>>949
SONARに限らず各トラックのレイテンシーはエフェクト等で異なってるし
それをオンオフしたら遅い方に合わせてた補正が崩れるのはしょうがない
この処理を捨ててるからFLは軽い(し、問題になるのでようやく修正かけてるところ)
あとリニアフェイズのエフェクトは処理の関係上絶対に遅れるから重さの問題じゃない
総じて重めになりがちではあるけど

996:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 10:47:21.21 qYZWCPNSa.net
くだらん
お前は実にくだらん

997:名無しサンプリング@48kHz
18/03/11 17:41:12.69 i63mjMBS0.net
>>958
>あとリニアフェイズのエフェクトは処理の関係上絶対に遅れるから重さの問題じゃない
そうだね。
それを言いたかったんだけど、頭回ってなかったw

998:名無しサンプリング@48kHz
18/03/12 13:16:31.66 FXrjNea4M.net
秀じぃRIP

999:名無しサンプリング@48kHz
18/03/12 13:54:25.77 f0pV7N900.net
次スレのタイトル決めないの?

1000:名無しサンプリング@48kHz
18/03/12 14:49:13.48 TixQHk4q0.net
スケールマネージャもう少し使いやすくして欲しいなぁ〜
リネームとかできないのしんどい

1001:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 01:21:51.42 0RfHD91q0.net
Formerly Known Asスレにすればプリンスの話題もできるよ!!(^ω^)

1002:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 01:50:39.71 Liq8C39g0.net
元ソナって書くと韓流っぽい

1003:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 12:58:36.02 Ixlyz8aZ0.net
sonar platinumでkontakt5を使用しています。
音源立ち上げて、1回目の再生では正常に音が鳴りますが、一時停止をして2回目に再生すると極端に音量が


1004:ャさくなります。 2回目以降はずっと小さいまま。プロジェクトを閉じて開き直すとまた最初の1回のみ正常で2回目以降は小さいです。 NI純正音源では発生しませんが、friedlander violin、blakus celloで発生を確認しました。 同じ現象の人いますか?



1005:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 13:21:52.68 Q752ueVc0.net
俺はコンタクトじゃなくて、eastwestのハリウッドオーケストラなどで、バイオリンやブラス、ティンパニなど
playエンジンのやつは大抵そうなる。その他エンジンはなったことない。
なんというかベロシティが極端に下がった感じ。
なので、一回目にファイル開いて、フリーズしてる。
手直しなんかあるとすっごい手間。

1006:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 13:33:05.30 dc4T19MT0.net
ヒント
オートメーション

1007:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 14:27:46.45 Q752ueVc0.net
>>968
いろいろ試したけど、
MIDI関連のコマンドいれといてもだめなんだよね
sonarの不具合だと思う

1008:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 14:35:06.25 ITtsr30Sp.net
そこまでたどり着いたならダブってることに気付けよw

1009:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 16:36:37.50 0RfHD91q0.net
自分も似たようなこと(?)は時々起きるな
メロダインで編集したオーディオデータがいつのまにかボリュームが小さくなってることがある
だがプロジェクトを一旦閉じて開き直すと本来あるべきボリュームに戻ってる

1010:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 18:00:46.10 hbkSB6AX0.net
最初はちゃんと鳴って、停止したら、それ以降、音量が極端に小さくなるとか、音が聞こえなくなるとかの
ほとんどの原因は、停止時にMIDIコントローラーのリセットを送っているから。
DAWの不具合ではなく、ちゃんとマニュアル見てなくて、設定いじっておくことを忘れている
というものだと思うけど。
KONTAKTライブラリ作った側の仕様。そういうKONTAKTライブラリは結構ある。モジュレーションでボリュームコントロールできるストリングスやブラス系のライブラリはほとんどそうじゃね?
だから他のDAWでもそうだけど、停止時にリセット送るのは、速攻で切ってるな。

1011:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 19:06:51.66 Q752ueVc0.net
俺の場合
音量
ではなく、
音質
が変わってしまうからなあ
フォルッテッシモのデータがピアニッシモになっちゃう感じ。
パーンっていうトランペットが
ファーンになっちゃう
もち、音量も低くなるけど

1012:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 19:24:39.78 v/Gpy3Afr.net
963が教えてくれたことを理解して応用したらすぐ解決するだろ
解決しないならDAWやプラグインの不具合じゃなく頭の不具合が原因だぞ

1013:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 19:28:19.08 dc4T19MT0.net
初心者の発表会は悲しくなるからやめて
普通に質問して

1014:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 19:54:26.71 Q752ueVc0.net
恥とかミエとか捨てて聞きますが
s1や他のvstiではならないのに、
PLAYエンジンだけがおかしくなるので、PLAYか、ソナー
どちらかの不具合だと片付けてました。
解決方法知ってる方おられましたら教えてください

1015:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 21:05:19.44 okLbRJWP0.net
957です。
似たような現象あるんですね。
ちなみにS1では発生しないことは確認しました。
停止時にリセットを送るのは、ソナーの設定でオフれるのですか?

1016:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 21:12:04.15 cua5fK3B0.net
パンくずリスト
編集 > 環境設定 > プロジェクト > MIDI > その他のオプション

1017:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 22:39:03.54 z5dZJB2Qa.net
いやまあ面倒くさいのは分かるんだが
本当に設定見ない人多いんだな

1018:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 22:43:37.69 ogNn8AZM0.net
ソフトのプロにならないとやりたい音楽制作がまともにできないのなら
それはソフトの作りが圧倒的に悪い
ジョブズならきっと(゚∀゚)

1019:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 22:45:


1020:49.96 ID:z5dZJB2Qa.net



1021:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 22:54:39.24 GKshyHnG0.net
>>980
業務ツールに何ほざいてんだか。
スマホアプリでも使っとけよ。

1022:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 22:58:55.66 Liq8C39g0.net
こういう事が続いてユーザが少なくなっていったんだろうなあ

1023:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 23:02:34.03 ogNn8AZM0.net
音楽制作がしたいんであってアプリを使いたいわけじゃない
ここがアーティストとただのパソコンヲタクの違いなんだよね
まあどうせ誰にも聞いてもらえないようなオナニー曲を量産するだけのヲタクは
巨大なヘルプやガイドブックを端から端まで読んで「ここに書いてあるぞ」って偉そうにするくらいしかやることないだろうから
それで満足なんだろうけど(暴言(゚∀゚)

1024:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 23:06:48.24 JtEmiHYC0.net
Protoolsでも使ったらいいよ

1025:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 23:16:27.24 z5dZJB2Qa.net
ヒント:セールスレ

1026:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 23:30:53.97 Z9Q8yhU80.net
>>980
同感ではあるが、無駄に挑発的な言動をするのはやめてくれ、頼む。
あんたとその相手だけがこのスレ見てる訳じゃないんで、な。配慮してくれ。

1027:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 23:59:36.66 Q752ueVc0.net
>>978
うわ
なんかありがとう
家帰ったら試します

1028:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 00:25:19.37 Y50R1pPx0.net
>>978
うちのソナーにはこんなメニューなかった。
うちのはソナーじゃなかったんだ。

1029:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 00:48:39.98 ykKHq2qa0.net
居るよね ソナーのなりすまし

1030:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 00:51:36.01 U7bVCCyj0.net
ソナソナ詐欺

1031:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 01:43:33.57 Y50R1pPx0.net
ATMでも出るよね。
あなたのソナーは本当にソナーですか?
間違いなければ「次へ」を押してください。
違っていたら係員を呼んでください。

1032:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 06:41:03.07 veexvU86r.net
>>984
個人的にはDAWすら理解して使いこなせない低能DQNはオツムの程度に合った4トラMTRでも使ってアーティストを気取ってくれと思うんだが

1033:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 06:48:12.97 veexvU86r.net
もちろん
馬鹿にされたり恥に耐えたりしつつも謙虚に素直に教えを乞う人は別だぞ

1034:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 07:05:59.86 ArdVNNtE0.net
>>977
とりあえず、VSTプラグインのプロパティにある、NRPNを送信にチェックは試してみる価値あると思う

1035:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 09:06:55.63 jVJai5D90.net
>>993
んーこういう界隈は教え好きが多いものだが・・・なんかこのスレ特殊だなあ。

1036:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 09:55:17.20 Sl0VEbxl0.net
変な人が増えただけだよ
気にしない方がいい

1037:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 12:17:33.57 dbUZUYsh0.net
だけどSONARの失敗は種類の多さじゃないのかな
本流のほかに支流がありすぎて
手を出しにくいというのもあるよ

1038:306
18/03/14 12:30:28.81 pSbb4qc8M.net
AIRの音源使うと、ブロジェクトファイル開いた後の最初の再生時に音色がズレることがよくあるんたけど、おいらだけかな?
XpandとHybridで頻発してる。

1039:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 12:50:17.00 Hp3DfRCHM.net
音色がズレるってなんだ?別のプリセットになるって事?
ちょっとアタックがボヤけるみたいなのなら、The Grand 3なんかプリセット変える度にそうなるな

1040:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 18:30:50.05 tws7zP9nM.net
次スレたってないのにアホな質問で埋めるなよJK

1041:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 18:50:17.12 tws7zP9nM.net
たてたぞ、テンプレよろ
The Desktop DAW Formerly Known As SONAR 58
URLリンク(egg.5ch.net)


1042:/test/read.cgi/dtm/1521020924/ 元CakewalkもBandLabも入らんかった 文句あるなら自分でたてろ



1043:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 19:06:27.11 Vs5VBZ4L0.net


1044:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 19:11:45.78 ANAKghfd0.net
Reborn SONAR で

1045:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 20:01:35.22 o9/CpkU80.net
二つもあるがなww
次スレがwwww

1046:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 20:12:48.19 tws7zP9nM.net
Cakewalk以外のSONARは認めん!としがみ付きたい奴もおるやろ
またそれもよろし
留まるか、前に進むか、好きにしたらええ

1047:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 20:24:11.19 o9/CpkU80.net
(^q^)サーセン!!
スクリプト使える60日間無料のReaperに浮気w

1048:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 21:22:32.12 ANAKghfd0.net
SONARは不滅ですよ

1049:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 21:34:16.99 tws7zP9nM.net
1000ならGibsonも終了、Epiphone再独立

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 21時間 9分 39秒

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

259日前に更新/224 KB
担当:undef