Cakewalk SONAR 総合 - part57 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 12:52:21.44 SVd4SEQDa.net
意味もなく乗り換える人は結局乗り換え先もまた換えてしまうさ
道具が本体ではDTMは務まらんよ

601:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 12:59:33.55 lKUnXFO80.net
メンテもされないソフトウェアを仕事では使いたくないが趣味ならいいんじゃね
困るのはアフォだけなんだし

602:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 13:02:23.09 SVd4SEQDa.net
普通仕事する人は環境変えないんですけど素人さんですか?

603:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 13:08:17.95 8b0WLlBz0.net
今の環境でいつまで続ける気なのか、またはいつまでその環境を維持できると考えているのか、という問題なのでは

604:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 13:12:19.11 lKUnXFO80.net
メンテされないと環境変えないは全く意味違うだろうw
アフォすぎw

605:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 13:19:42.61 Td0gcdYd0.net
ディスコンソフトを使い続ける自称玄人さんてのも凄いね

606:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 13:21:34.93 SVd4SEQDa.net
>>585
過去バージョンはメンテされないソフトなんて腐るほどあるが?
87-はシュワー属性持ちが多いんだな

607:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 14:08:59.93 WKY0LWJYr.net
買い替えられない自分を正当化したいだけだろw
どーでもいい
遊びならともかく基幹のDAWをOSやプラグインの更新で不具合が起きた時に改善されないのに使い続けるとかありえんわ
これ以上続けても惨めになるだけだから消えろ

608:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 14:55:45.92 9CVbY/FM0.net
いや使ってないならお前が消えろよ
バカか?

609:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 14:57:27.59 L+e8c3UQa.net
何で使ってないスレチカスが吠えるんですかね・・・

610:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 14:58:16.49 L+e8c3UQa.net
おっと被った
どうも外野がまたわいてる模様

611:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 15:22:30.67 RGCMnKRyM.net
すぐにDAW変えろ変えろって致命的なバグがあるわけでもないのにクレイジー過ぎない?
憂さ晴らししてるだけかもしれんがマジレスすると、別のDAWに移ってシンセ立ち上げて打ち込んでエフェクトインサートしてセンドにバスに送って音圧上げることにDAW固有の機能一切使わねえぞ

612:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 16:11:22.92 wlHOoR0J0.net
プロにも色々な考えを持つ人がいるだろうけどお世話になってるエンジニアさんは
当面はオフラインのPCでSONARを使い続けるってさ
つーか他人が使いたいと言ってるDAWに口出ししてる人は何なんだろうw
きっとすごく親切な人なのかな??

613:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 18:12:49.14 sW6Upvuj0.net
コロコロDAW変えてるやつなんて、プラグイン溜め込んだりそれ自体が趣味で、その環境で1,2曲作ってはまた乗り換え・。そうなのに決まってるわ。
ソースはなんと俺。

614:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 18:51:30.17 Eo4xF6fj0.net
>>580
俺は今でもWin LogicやVisionをどうにかして使い続けてる人を知らないのよね
何を使うかはその人の自由だしSONARを10年でも20年でも死ぬまで使い続ければいいじゃん

615:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 19:58:53.70 laJftmdB0.net
>>595
その通りなんだが、お前の言い方はトゲがあって喧嘩売ってるようにしか見えんわな
深刻な脆弱性やCPUの128bit化やVST3より上の規格が主流になるまでは現状のまま使い続ける奴がいても構わんだろうよ
どうせ現状は打ち込みにしてもレコーディングにしてもDAW自体がやってることは10年前と大して変わらん
そしてSONAR自体は決まったプラグインしか使えないクソDAWとは違う

616:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 20:10:12.97 u0QgirZIM.net
>>577
俺はX1の時代からクソナーはお勧めしないと言ってたぞ
あれが全ての始まりだったのに、ここの儲は思考停止してる奴多かったわ

617:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 20:11:07.44 u0QgirZIM.net
>>595
Win LogicはシングルコアのままAppleに殺されたんよ
今はCPUクロックも頭打ちで、いざとなりゃVEPなんて便利な物もある
昔に比べたら5年10年は戦える環境にあると思うぞ
早く乗り換えた方が楽には違いないが

618:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 20:13:45.02 Eo4xF6fj0.net
そんなつもりで言ったんじゃないんだけどそう取られたんなら仕方がないよね
アマがプロに向かって偉そうに乗り換えの話をして悪かったよ

619:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 20:54:03.08 6qLr4q9R0.net
自分的には.cwpとか.wrkをそれなりに開けるならSONARじゃなくても良いと思ってる。
無理ですか。ですよね。すんますん。

620:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 21:05:51.77 eoNUP2gOM.net
>>600
確かに。
乗り換えセールなんかよりも


621:そういう対応したほうがソナーユーザーを取り込めるだろうな。 既存のDAWで解析とかしてまでそんな対応するとこは無いだろうけどね。 どっか頑張ってくれんかな。マジで。



622:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 21:46:21.84 wlHOoR0J0.net
というかそれが一番の理想だよね
逆に言えばcwpさえ扱えれば余程機能の少ないものでもなければ
どんなDAWでも構わないと言っても過言ではないよ個人的には

623:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 22:42:56.82 FMY4I1aU0.net
ソナーで作った大量のデータが生かせるのなら最高だな。
今のところオーディオ化+MIDIで残すぐらいか。

624:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 22:50:29.68 2KUCJ3+90.net
そろそろWindows Updateしたいんだけど大丈夫?

625:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 23:14:46.55 4Hc8qtFf0.net
すでに引越しした人が同じDAWを勧めるのは大体が親切のつもり。
引越ししてない人が引越しを勧めるのは人柱になってほしいからでしょ。

626:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 23:15:59.40 9CVbY/FM0.net
>>604
特に不具合はないかな
むしろWin10自体が厄介、もう慣れたけど

627:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 00:06:39.01 cLCFXRKU0.net
そういえば、例のCPU脆弱性問題絡みでcubaseはアプデみたいなの出したらしいですけど、
sonarは当然出ないですよね。
引越ししたメリットはこういうとこにもありますね。

628:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 00:43:06.97 qyD6R6gg0.net
SONAR並みのDAWがあるなら乗り換えたいけど
Pro Toolsは全然違うんでしょう?

629:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 02:00:36.35 6p2H0U2x0.net
CUBASE ARTISTユーザーにSONAR ARTISTを買う権利をください(´・ω・`)

630:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 06:32:18.74 cLCFXRKU0.net
>>608
sonar並かそれ以上のDAWはあるみたいですけど、
sonarっぽいDAWはないみたいですよ。
探してるのは後者でしょう?

631:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 06:47:49.21 VF96yJgKr.net
うん
SONARはずっとそれなりに一通りできるけど特に優れたところがない下の方のDAW って立ち位置だっただろ

632:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 08:07:17.41 fYqD7yNAM.net
まぁこれに関しては一概に否定できんわな
んでも、趣味程度にしか使ってない俺としては慣れたやつ使えりゃいい
素人は黙ってろとか思われるかもしれないけど、OSなんかでも普通慣れたもの使わないか?
このスレの中でも、2020年でサポート切れるって分かってるのにWin7使ってる人も少なくないだろうし…
DAWの性能なんて二の次さね

633:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 08:09:38.80 Yt3iRcbX0.net
この前初めてプラグインを全て触ってみたけど、デザインがきわめて淡泊なせいか
係り具合も淡白なように思えたけど
好きで使ってるプラグインってあったら教えて

634:609
18/02/02 10:21:43.52 Yt3iRcbX0.net
ごめんこれ誤爆

635:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 10:45:09.69 QndPPSChp.net
ケーク一生使うけど?
自作のCALが走るDAWが出たなら話は別だが?

636:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 12:41:28.06 qyD6R6gg0.net
>>610
そうなんです

637:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 00:26:07.29 CoqpzW120.net
未だPC-98DOSのレコポで新作リリースしてるプロを知ってるが、そういう人から見たらどうなんだろうなこれw
流石に最後までレコポじゃないらしいけど。

638:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 02:28:40.90 NTPqljNb0.net
脆弱性なんちゃらが怖くて
さわれなくなった
Pro Toolsに移ろうかな
でもSONARと違うんでしょ?

639:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 02:37:57.88 Ls/SuPOz0.net
結局は道具は慣れたら同じだよ
何曲か作ってたら自然と慣れるし

640:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 05:35:52.75 N/E4pmW8p.net
PTなら無料版あるから触ってみ


641:黷ホいいじゃない



642:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 09:17:22.03 rUBRaF520.net
>>617
ノートを打つだけならレコポが一番はやいっての結構は多そうだな。
MIDIレコじゃなくイベント打ちなw

643:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 10:52:53.50 58KfTAUD0.net
いまだにカラオケ入力はレコポの数値打ちが最強。

644:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 15:57:21.09 Lt+irlMC0.net
URLリンク(japan.steinberg.net)
CUBASEのクログレ優待セール始まる! これで乗り換えるべし!!

645:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 19:26:58.67 l1jcFczL0.net
俺なんかロジクールマウス使ってて、これがplatinumで何故か左右チルトが逆転した上にリピート効かなくなってたんでX3に戻し、
どの道捨てようと思ってたんですけどね。スクロールがストレスってこれ一番まずいから。
X2時代にバンドルされていたV-Vocalだけは使い続けたいけどね。ボーカルだけSonarで仕上げようみたいな。
cakewalkは操作性が気に入らないからStudio one 一択でいいのかなー。
なお、見た目の機能は無茶苦茶高く唯一実用可能な五線譜を持っているが、ABILITYはやめとけな。
使えないVSTiは多いわプロジェクトファイルは壊れるわもう最悪。燃やしたい。

646:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 19:31:20.90 h/1wEO8v0.net
SSWの頃からそうだったけど、あそこの会社の製品は安定しないのが唯一にして最大の欠点だから
オーサリングツールで安定しないのは作業が何時間もロールバックする危険をはらんでいるんで
趣味でやるには我慢できるけど一曲いくらで仕事している人には致命的だろうね

647:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 19:33:01.76 h/1wEO8v0.net
あ、「唯一」というのは間違いだな
他にもいろいろ欠点あったわ(゚∀゚)

648:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 19:39:02.54 l1jcFczL0.net
ピアノロールの操作性無茶苦茶悪かったしなw
技巧的な曲だとやっぱ五線譜が欲しいからって、使ってたんだが・・・3回プロジェクトファイル吹っ飛んだらそりゃ捨てるよって。
ライセンス的に許されへんけど、初心者さんに300円で売ったりたい。

649:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 19:56:23.44 l1jcFczL0.net
(言い忘れ)
結局技巧的な曲はXGworks4 + VSTHost + Sound Canvas VAと言う20年前の環境で作ってからMIDIを移植してます(死
88Pro実機もあるけど電源入れるのメンドクセ

650:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 00:32:03.64 2iG+p63j0.net
>>623
おー!

651:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 00:38:33.51 jVXaIvRm0.net
>>623
価格を公開しないのと購入にシリアルの印刷した紙が必要っていう条件が何度見ても笑う
価格は交渉次第で下げてくれるのかなw

652:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 01:12:10.41 f7qNpPBm0.net
>>630
価格は店によって違うでしょ。

653:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 12:35:08.72 diUF7T340.net
V-Vocalの単品販売、それとZ3TA+2とも更新継続してくれたら死ぬワ

654:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 13:33:45.97 kymkynfP0.net
V-Vocalなんて他社の現行品に完敗状態なのになんでまた?
特殊なジャンルでもやってるの?

655:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 14:00:03.31 f7qNpPBm0.net
妄想に取り憑かれてるだけでしょ。

656:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 14:11:26.08 jVXaIvRm0.net
V-Vocalが同じSONAR付属のMelodyne4Essentialに勝ってるのは
細かく波形をイジれる点やフォルマント調整が出来る点くらいかな
カネをどう


657:オてもかけたくないなら両方持ってれば大体のことはできるね ただし基本的な操作性ではメロダインが直感的すぎてV-Vocalはもはや別物 V-Vocalは長年愛用して随分お世話になったけどMelodyneをアプグレしてからは もう使ってないよって人は多いんじゃないかな



658:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 18:34:20.97 diUF7T340.net
vvは動物の声の加工に重宝している
メロはできねえんだよなあ

659:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 20:15:08.54 f7qNpPBm0.net
そんな需要じゃ単品販売しないだろうなぁ

660:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 22:49:30.01 IRbhYPEj0.net
SSWはWAVE貼り付けて、ボリュームすら一切触らず
単一トラックミックスダウンしても、ビットパーフェクトじゃなくなっちゃうくらいひどいからなw
デフォでディザリングかかったみたいになるからw

661:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 01:07:54.25 sLdhTgfy0.net
>>633
せやね。Auto-Tune/Melodyneは修正/補正、V-vocalは加工に向いてるってイメージかな。俺は加工を結構するから。
Vocal Shifterはちょっとフォルマントが雑だと感じていて、よってV-vocalに居座っている、と。
不満は、タイミング補正の操作性かな。
スタンドアローンのV-vocalが有れば即解決なんだがな。
>>637
ちょちょいとコンパイルだけし直して数千円でDL販売でもしてくれりゃ、即ぽちるw
>>638
昔のは知らんのだが、伝統芸能だったのかw

662:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 17:15:56.50 MwuT7ijv0.net
>>639
今の9.5liteでもそうだよ(T_T)
Abilityもそうだけど、録音も昔はビットパーフェクトじゃなかった。
やっぱホビーユースだね。
DAWの音質比較なんて話題があったけど、そういうレベルですらない・・・
友人の作ったプロジェクトを開くとかそういう用途にしか使えんわ。
気持ち悪くてメインで使う気にはとてもなれない。
伝統芸能だねw

663:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 23:40:55.01 sLdhTgfy0.net
>>640
それでも使ってるんすね・・・。
まあ便利は便利だからね、本当に。特に、別途なんやかんや導入していないライトな環境下において。
そもそもSONAR使いからすればコードをメモっとけるだけで神。
クリップの名称変更で疑似的にそういうこともできるけど、恐ろしく手間・・・。

664:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 23:51:03.98 1OQ/mJzI0.net
Singer Song Writer Loops を買おう♪

665:名無しサンプリング@48kHz
18/02/16 09:52:55.63 KI9BlMCva.net
遂にスレまで消えるか

666:名無しサンプリング@48kHz
18/02/16 10:12:14.04 BYXEMOpA0.net
今更多く語ることもないからな
外野の砂場にされるよかマシ

667:名無しサンプリング@48kHz
18/02/16 12:27:06.01 a+tJYJDDa.net
そ、sonarってなんだっけ?
って未来が来るのか。

668:名無しサンプリング@48kHz
18/02/16 20:27:39.73 bfAsnyx60.net
きっとくるー

669:名無しサンプリング@48kHz
18/02/17 11:55:12.36 aeg8ExRS0.net
Softbank SONAR 2018 ??

670:名無しサンプリング@48kHz
18/02/17 16:05:09.95 c4SiHjOdM.net
セピア色のSONAR

671:名無しサンプリング@48kHz
18/02/17 21:55:25.23 0Q1IZXIS0.net
君たちSonar世代!

672:名無しサンプリング@48kHz
18/02/17 23:47:31.37 4xqdmy240.net
めくるめくsonar
バラ色のsonar
砕け散るsonar

673:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 03:18:06.10 NWEetj8


674:d0.net



675:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 03:34:36.92 zSOvX3Xv0.net
いつまで死んだDAWの話してんだ

676:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 05:24:08.26 KNZaM8KyM.net
じゃあ来ないでもらえるかな

677:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 07:51:55.74 4D630QBO0.net
いくつかのプラグインをsonar以外で使えるようにする方法は
cakeがまとめサイトを公開するべきだと思うんだよな。

678:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 09:17:40.91 3uQvYrvZa.net
ショートカットにcalとかいくらでもやれるんだけどな
設定面倒くさがってりゃ使いづらく感じるだろ

679:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 12:18:47.77 KNZaM8KyM.net
設定の方にプラグイン複数表示の項目あるの初めて知った
なんでこんなわっかりにくいところに…

680:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 17:43:48.34 NWEetj8d0.net
>>656
バンドルされてない機能かなり多いよなー。

681:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 16:27:29.07 ivHr2rXv0.net
ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる
URLリンク(nme-jp.com)
放漫経営の果て

682:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 17:22:46.65 ncFUPngAa.net
つーかそのせいでSONAR潰したんだろ
差引0で投資する余裕がないのはつまりそういう事
ギブソンだからというより(だからと言うべきかもだが)単純にお金がない

683:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 17:29:19.83 N6zUHemp0.net
はぁ…… だろうとは思ってたよ……

684:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 18:25:24.81 KEOvjXxC0.net
ギターの日に倒産しろ

685:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 18:47:54.29 ivHr2rXv0.net
TASCAMは大丈夫なんだろうか?マネタイズの対象となるんだろうか

686:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 20:15:12.12 txxdWbRaa.net
「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性
スレリンク(news板)

687:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 23:11:38.49 RhBGT0Ca0.net
\(^o^)/オワタ
いや、とっくの昔に/(^o^)\オワテタ

688:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 23:14:41.07 iAHJEyh10.net
つぶれたギブソンをどこかが買ってくれればワンチャン

689:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 23:16:08.00 jRiAV+pO0.net
どこかCakewalk引き取ってもらえませんかねぇ・・・

690:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 23:17:13.09 qHFNriyK0.net
ギブソンに興味はないなw

691:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 01:14:01.40 XnFQbuqc0.net
とにかくSONARに関するあらゆる権利を手放します宣言しろよ
まったくどんだけ迷惑かければ気が済むんだよこのクソギターメーカーは

692:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 01:16:44.60 uOiEKEpx0.net
Sonar 8.5 ProducerからSONAR Home Studioに変えるか迷うな・・・
最新なのはいいけど出来なくなることも多いだろうから

693:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 02:32:41.23 VVK0f64RM.net
>>669
俺7と8.5とX2とX3入れっぱなしにしてるけど?
Midiいじるときはいまだに8.5使ってる。

694:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 03:29:56.72 I4RQYp8s0.net
>>>670
X3で不満がないならX3がいいど。その先はマウスのチルトホイールの動作がおかしい模様。
が、X3はベンドとか描きづらいんだよな・・・。
って、俺もあんたももう、買い替えよ


695:うもないけどな。



696:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 04:26:46.81 J6l8/iUH0.net
別にさ、開発辞めるからって販売まで終わらせなくてもいいのになぁ

697:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 04:46:41.88 9N0/dG4T0.net
「ギターのギブソン」経営危機報道に「マジか」 米国の会社側は「事業のスリム化」公表
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

698:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 06:42:57.47 iQUq6P3Q0.net
>>673
>同時に収益性が期待を下回る部門を排除することで
Calkwalkの事か

699:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 07:52:16.45 2g0vRY5i0.net
SONARのユーザーの大多数が昔のを使い続けてたり
楽器に付属してた無料バージョンをそのまま使ってる人が多そうだよね
買っても下位グレードとかなら収益が悪いのは仕方なさそう
結局SONARが潰れたのはユーザーにも原因があったって事じゃないの?
LTUの事もあるし他が買い取る可能性もほとんど無いし終了

700:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 08:11:47.43 dHt596rj0.net
赤字ならともかく僅かでも収益のある部門を切るのはバカ
つまり借金返済できないから資金繰りのために犠牲にされた

701:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 08:42:36.68 r6MjkyH50.net
売り方が下手なのをユーザーのせいにするのはNG

702:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 09:47:03.05 MIw5pmiO0.net
Gibson はいろんな会社買収してそのブランド潰してきたけど、
最後は自分自身も潰して終わるのか…

703:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 10:39:30.55 2g0vRY5i0.net
Pro以上を使ってた人らはとっとと他に行って残ったのは
8.5やX3って言ってるユーザーじゃん
潰れても誰も困らん

704:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 10:46:26.67 hpmMfkLy0.net
プラチナムだがバリバリ使ってるぞ
他のDAWも一応入れてるがメインはsonarだ
32ビットから64ビットに変わった位の事が無ければ別に困らん
自覚はしている。捨て犬の犬だ
もうすぐ捨て犬が捨てた犬の犬だ

705:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 11:37:46.53 WLQyPTvda.net
俺も困ってないからな
必要があったら変えるさ

706:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 12:05:55.13 TQghNi3NM.net
しかし、本当にギブソンつぶれたりしたら、ライセンスサーバーとかどうなるんだ
認証なしで使えるようにするって話とかなかったっけ

707:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 14:09:47.92 Ir3R1w+30.net
S1に移行した人さ、DIMソロが無いんだけどどうしてる?

708:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 15:19:37.63 J6l8/iUH0.net
ここでケークの再独立ですよ

709:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 15:43:59.28 2g0vRY5i0.net
LTUの件、謝罪も今後の対応も出てないのに独立って誰がお金を出すの?
飽食みたいな事なんて言わずに駄目になったら諦めろ

710:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 18:37:43.74 gyYow7eY0.net
なんかいちいち噛みついてくるヤツがいるねw
だれも本気で思ってないような戯言
ただの便所の落書きなのに

711:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:20:59.41 5LqsQX9n0.net
cwpのフォーマットとかうっかりどこかに落ちてねえかしら

712:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:25:43.83 06WFmclH0.net
今のうちにレスポール買っておけば・・・

713:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:45:44.07 SbZIxxo20.net
現行のギブソン製ギターは品質も音質も特に良くないから将来的にプレミアは望めないよ

714:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 21:32:36.79 uOiEKEpx0.net
>>670
つまりオーディオ周りはもうアカンってことかな?
Home Studioにするとaudiosnapとマスタリング系のプラグインが全滅するけどOverloud TH3が楽しそうなんだなあ

715:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 21:40:19.01 yI3eb0v9M.net
クラウドファ


716:塔fィングでソースコード買い取って再建 Blenderも似たような事やって再建出来たからどうだろ?



717:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 23:36:24.53 gyYow7eY0.net
>>690
んーそうとも言えるか
vstいっぱいさすと8.5だと不安定になるような時でも
Xだと全然平気なんてこともあるな
まぁ、なによりXシリーズのMidi入力の作法にいまだに慣れない

718:名無しサンプリング@48kHz
18/02/21 08:31:49.27 4sdNokdS0.net
X3の安定度は抜群だった
あまりにも安定して決してクラッシュしたりおかしな現象が起きることもなかった
しかしVSTプラグインにちゃんと対応出来てないのが現れてきて
arturia v4がちゃんと起動出来なかったり、wavesのプラグインが名称を表示できない
という不具合に悩まされてきた
それで、現行版にアップグレードすれば不具合が解消されるんじゃないかと思ってしまった
アップした結果、arturiaのほうはうまくいったもののwavesのほうはおかしいままだった
8月にアップして、11月に終了だ
俺は「SONARが終了するのは間違いない。時間の問題だ」と正確に認識していたが
「まだ大丈夫だろう。もし頓挫してもどこかまた身売りするだけだろう」
と希望的観測を否定することが出来ていなかった
まあ、アップしたおかげでCubaseへのクロスグレードが出来たのは不幸中の幸い

719:名無しサンプリング@48kHz
18/02/21 10:11:03.30 qkPcW0LM0.net
とにかくVSTプラグインについては何がなんでもCubase最強だしなー。
ぶっちゃけ俺、VST使えないって時点でPro Tools考えたこともなかったり。
録音メインの人ならいいんだろうけど、ギター以外打ち込みの俺にはどーしよーもねぇ。

720:名無しサンプリング@48kHz
18/02/21 16:02:05.25 HsSigElZ0.net
Cubaseでしか起こらないバグがPAで多発してるけどな

721:名無しサンプリング@48kHz
18/02/21 16:59:43.69 qkPcW0LM0.net
99.9%がCubaseで動作確認しとるだろうに、本家の実装どうなってんだよ・・・・・・。

722:名無しサンプリング@48kHz
18/02/22 07:41:53.51 P1/Yj+n10.net
ギブソンは70年代から大量生産に移り90年代には木材が枯渇しって感じだからなぁ
フェンダーのアメデラみたいなコスパいいギターとか作れたらよかったのになぁ

723:名無しサンプリング@48kHz
18/02/22 23:05:18.27 QwTuWVoy0.net
金出して買ってないくせにユーザーの降りすんなよWAVESバカ

724:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 03:10:13.27 Yf6hvJcd0.net
SONARよりギターのセールをして欲しい

725:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 19:48:08.52 RZzrbENm0.net
続行
URLリンク(cakewalk.bandlab.com)

726:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:03:44.93 EDE9naw+r.net
またビミョーなとこに拾われたなw

727:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:08:36.43 gmOQq9m5M.net
マジっぽいね
シンガポールの会社で富豪の息子がカネにものを言わして・・ってかんじ?
でも開発チームがいないことにはなぁ

728:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:12:46.62 PCtg5PmqM.net
開発者は既にフィリップスだかの組み込み向けに回されたらしいが。

729:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:14:32.37 unjafBGP0.net
3月からまた販売のニュースが入ってたからなるほどね
とりあえず保守のメドが立って良かったじゃん

730:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:20:02.60 gIA8/3NF0.net
財産と知的財産を所得したってあるから開発者抜きで中華に買われたか

731:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:36:41.89 Yf6hvJcd0.net
LTUは無かった事に

732:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 20:37:14.75 dE6qQPfY0.net
なんか聞いたことあると思ったらあれか
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
日本語サイトがちょっと不思議


733:日本語だった^^



734:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 21:21:47.47 9sNmGtQE0.net
おお!拾ってもらえたか!
この会社がやってるクラウドDAWと絡めたりするのかはわからんけど
とりあえずSONARの運営だけでもしてくれるなら助かるわ

735:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 21:30:08.96 Z3sMoFWm0.net
LTU有効だったら収入減なくて続かない気がするー

736:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 21:30:26.60 Z3sMoFWm0.net
収入源の間違いー

737:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 22:05:58.46 9F7FVo7DM.net
なんにせよありがたい。

738:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 22:10:51.04 rfHvaHtDa.net
仮に後継になったとしてもいい
現SONARユーザーが多少我慢を要するレベルの変更ならいくらでもして構わないからとにかく開発を望む

739:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 22:59:33.69 wsYx6Sk70.net
rolandクラウドの更新、買い切り無期限で使わせてくれるなら
LTUなかったことにしてsonar2018,2019とか毎年アップでもいいわ
…ってrolandと切れたからもう無理なのか?

740:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 23:02:35.50 dE6qQPfY0.net
E-MU/Ensoniqみたいにならなきゃいいな

741:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 23:23:44.86 7CEsKQqb0.net
買い取ったユーザー情報あてに自社サービスのDM送りつけるだけとかだったら笑う

742:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 23:31:31.21 zJuCVaIU0.net
今後の方針のアナウンスがあるまで待つか
しかしギブスン船から脱出できてよかったな

743:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 23:34:24.72 MbUtea+Qa.net
だね
ぶっちゃけBlenderよろしくフリーで公開されてもマシな状況になった

744:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 23:51:00.66 9sNmGtQE0.net
もうとにかく宙に浮いた状態じゃなくなっただけで良かったよ
権利関係がどこにあるのか分からなくて再販できない昔の曲とかあるし
そういうことになるのが一番最悪な結末だからね

745:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 00:08:36.21 JvQhScrJ0.net
Will anyone from the original Cakewalk development team be joining BandLab?
Absolutely. More details will be shared soon.
I’m an existing or old SONAR user and have questions about my old account or subscription or want a refund.
BandLab Technologies did not acquire the operating company of Cakewalk Inc., only the complete set of intellectual property, patents, trademarks and certain assets necessary or related to the entire Cakewalk product suite.
だって

746:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 00:40:34.10 +ToZygQg0.net
S1に移行してるけど両方使うという選択肢も一応残るか。

747:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 01:18:24.59 QBnH7Nk/0.net
S1とSONARを両方使うメリット無いだろ
地味に仕様と機能被ってるし

748:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 01:19:01.41 vyErqYnO0.net
俺はスコア機能が超強力な・・・まあ大昔のMIDIシーケンサ(笑)なんだけどな、
技巧的な曲を作る時はそっち+88Proで素体を作ってからSMFでSONARにインポートして仕上げているが・・・
今時のDAW同士で、そこまでする価値はあるだろうか?
プロジェクトファイルが完全互換ならともかく、ね。
X2ユーザーでV-vocalをどうしても使いたいって言うなら、トラックオーサリングツールとしてVo.だけ・・・となるだろうし。

749:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 03:16:43.91 T/KEoN4z0.net
これ数カ月後にはアクチ出来なくなる流れだと思う。

750:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 04:05:15.13 MrSuk1NN0.net
この会社にCakewalk維持できるとは思えんのだが

751:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 05:14:39.88 i4eitZlSM.net
まぁ多少


752:なりとも快方には向かったでしょ とりあえず様子見だ



753:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 06:44:56.72 oGL9Y1avj
音楽情報サイトに気になる記事がありました
URLリンク(www.soundonsound.com)
BandLabのCEOのCakewalk forumsでの発言だそうです
公式の発表まで動向は見た方がよさそうですが・・

Current SONAR users needn't worry about cross-grade pricing either.
In a post on the Cakewalk forums, Meng Kuok has stated that "our
steadfast goal is that former SONAR owners (of all versions) will not need to
spend any money to cross-over/cross-grade to the future flagship product."

In the same post, Kuok revealed that Cakewalk CTO Noel Borthwick and
Senior Software Engineer Ben Staton will both be joining the engineering team.

754:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 06:56:12.46 oGL9Y1avj
Cakewalk Announcement FAQにサーバ移転準備中の記述がありました
URLリンク(blog.bandlab.com)

Is the old website still relevant or active?

No. Certain features on www.cakewalk.com may still work, but we are now in a migration process to ensure everything that has been acquired will be safely transferred as well as archiving the old site onto a legacy subdomain.

755:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 07:39:20.86 UzeJ1m/F0.net
もう値上げもやむ無し。この騒動で移行先ソフトが見つからず不安だった。ソフトやファイル資産が安定して使えるなら許す。

756:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:01:09.55 FOcsTaPL0.net
Cakewalkの運営会社は買われてない、あくまで製品やそれに付随する商標などだけが買われた
なので既存のLTUなんかは無くなるかもね

757:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:01:37.17 LFqSswwM0.net
また買えるようになったんならそれでいい! 販売再開したら即プラチナに変えるぞ!

758:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:04:22.88 MrSuk1NN0.net
SONARじゃなくてRaptureとZ3taが欲しかったんじゃねえかなこれ

759:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:24:00.25 LFqSswwM0.net
URLリンク(blog.bandlab.com)
開発チームは残っているのか、ほほう…… ただ全ての権利を取得した訳では無いと言って払い戻しはダメって言ってるのは恐らくLTUサポートは帳消しにして新グレード展開にするのかな

760:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:44:59.60 9Vq4P2ZaM.net
だろうね
現ユーザーが継続使用できるのなら歓迎だし、Forumも継続してほしい。

761:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 08:58:16.90 9Vq4P2ZaM.net
Forum継続はキマリのようだけど、現ユーザーの扱いは微妙だね。
またカネ払うことになるのかこれw

762:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 09:56:59.68 LFqSswwM0.net
使いたい人はお金払うんじゃない? 僕は払うよ

763:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:15:23.63 1SP7YK3M0.net
>>731
嘘だ!z3ta+2はともかくRaptureなんてゴミにしかならんだろ

764:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:15:48.23 Test0JOY0.net
つまりまだソナーたんは生きてるんですか?

765:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:17:38.10 Test0JOY0.net
なんだこのIDは…

766:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:26:33.62 zoJqzLlPM.net
ここでテストするなよ

767:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:29:05.17 MrSuk1NN0.net
>>736
BandLabのインストゥルメントって種類少ないししょぼいんだわ

768:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:40:10.46 zoJqzLlPM.net
ちょっと触ってみたがBandLab自体がしょぼいし音悪い
現状、生重ねる以外に


769:使い道がない PC版はオマケでスマホアプリばっかり開発やらされる予感



770:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 10:43:23.72 uipfTxC4p.net
もう私達は何が起こっても驚かない

771:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 11:35:17.89 UzeJ1m/F0.net
とんでもない援軍が来てもかw

772:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 12:36:37.34 5GQyq9lo0.net
www.cakewalk.comを潰すのはちょっとどうなの?
いつぞやの開発者さんは飲んだくれてるとか言ってたけどどのくらいいるのかな

773:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 13:48:20.28 b9aOfYy00.net
長期的に見るとBandLabがダメになった時にまた別のところに拾ってもらえる
っていう可能性が首の皮一枚でもできたってことだな
権利関係がわけわからなくなって自然消滅ってのが一番困る

774:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 13:50:56.32 1SP7YK3M0.net
俺はもうアップデートすることもないので
最終バージョンを維持できればそれでいい

775:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 13:55:24.01 mydiKM48a.net
z3ta+はRCAを買収したんだよね。独立すれば良いのに。

776:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 14:01:38.27 BCLdTL14M.net
BandLab自体はともかく、結構な有名どころのブランド抱えてる企業なんだな
Gibsonの犯行声明直前にCakewalkもスマホ向けのアプリ出してたし、そこ狙いなのかもね

777:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 18:15:07.36 9UyPTWkLd.net
えええええええなに
キュベとs1買っちゃったんだけども笑

778:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 18:50:25.91 l+08JmSOM.net
メインDAW複数持ってどうすんのとマジレス

779:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 18:57:32.72 cVlb/a540.net
使い分けてるって言う奴いるけど出来てるのは稀で、大抵は思い通りに出来ないことをDAWのせいにしてるだけの奴が大半だよな。
でもDTM業界に金を落としてくれる養分として役に立ってるから。

780:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 19:18:07.05 zoJqzLlPM.net
LTUに騙されて金払った人はどこの養分になったんだろう

781:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 19:23:32.56 Lei1FEp80.net
ギブソンの無能社員やろなぁ

782:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 20:48:42.13 3NwJr+7WM.net
ForumにBandlabスレがあってそこを見ると
現ユーザーは出費ナシで継続してSONARを使えると言ってるね
Cakewalkのトップの人たちも2人すでにBandlabに移ってるから
開発もすんなり行けそうだわ
カネだけは持っていそうな雰囲気だなw

783:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 21:00:31.65 frm7WMuc0.net
いやさすがに使い続けられるのは当たり前だろ

784:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 21:06:41.72 OkOSt6x+0.net
ネットサービスの会社がWindows専用DAWとか生かせるのかね
いや本気のMac版爆誕の可能性もあるか

785:名無しサンプリング@48kHz
18/02/24 21:25:09.65 b9aOfYy00.net
アジアの社長が若い金持ちの企業には何となく希望を持ってしまうので頑張って欲しい

786:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 00:23:32.30 If5WoWB50.net
LTUも継続なの?

787:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 02:24:12.76 g26UeOsu0.net
買ってもらえたのはいいけど結局そこでまともな開発体制を構築できるかってところだな
まぁもう少し情報出るまで様子見するか

788:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 03:10:56.72 ifIsSKjB0.net
>>758
LTU継続したらどうやって利益だすんだろ
無かった事にしてアドビ式にしたらいい

789:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 03:29:09.48 zlZFsTM30.net
ソナーの毎月アップデートは
サードパーティーがついてこなかったでしょ?
毎月動作確認なんてやってられないだろうし。
アドビ式はシェア確立してないと難しそうだし、
ほかのDAWと同じような販売に戻すしかないんじゃないかな。
sonar LTUは今の最新バージョンがずっと使えるだけにして、
今後のsonarはsonar2とかにしてLTU適用外の製品にしないとやっていけないと思う。

790:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 04:44:19.73 6ldHi+9s0.net
LTUってソナー開発サイドが提案して始


791:めてこのザマですよ。



792:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 07:03:54.89 qVfIMv6zp.net
sonarって名前外してcwpが使える何かにしちゃえばいいよ

793:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 07:24:25.21 2tLurC3dN
付け加えると過去の全バージョンのSonarユーザが対象で、フラッグシップへのアップデートということです。公式発表ではないですが。

794:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 07:26:45.86 2tLurC3dN
↑Bandlab CEOのフォーラムでの発言です。

795:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 07:34:41.68 2tLurC3dN
↑発言がバラバラですみません。無償アップデートと言ってます。

796:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 18:06:18.88 4OKbgZka0.net
そんなー

797:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 18:20:47.01 hx6c5BYxM.net
そーな

798:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 18:28:43.54 fmwYO6QT0.net
ホント名前外してMIDIまわり刷新してほしいわ

799:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 23:43:11.16 3e2jcpGG0.net
メモだけでいい。それだけでいい。コード書かせてくれコード。
ピアノロールだと1.5秒かかるんだよ。五線譜だと0.6秒。コードネームだと0.1秒なんだよ!
15倍だぞ!15倍!

800:名無しサンプリング@48kHz
18/02/25 23:50:35.39 sJzrG47bM.net
コードならイベントリストでコードイベント挿入できるじゃないか。

801:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 01:05:52.14 SFf5Yx0Z0.net
お前らよかったなw

802:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 02:11:25.86 JxbYeg640.net
昔からの癖で今でも楽譜を先に書いてから打ち込みしてるわ
実際に紙に書いたり楽譜を眺めてるとアイデアが湧くし

803:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 02:36:40.53 N9J8A5MV0.net
それならノーテーター由来のDAW使ったほうがいいようにも思うが

804:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 03:37:45.10 T3h2RjjI0.net
macしかないLogic勧められてもな。しかもノーテーターって随分古い名称出してきたな。

805:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 06:52:37.75 ifiNSrS10.net
>>771
えっ今日帰ったらやってみる。ピアノロールから見えるのかなー、なおX3。
クリップをアホほど作ってクリップ名をコード名にするってーのは諦めた。
今は後ろの半透明なロックされたトラックに白玉でノートだけ置いて有って、そっから読解してるよw
記憶力ええ人には不要なんだろうけどねー。
>>773
MMLの時代は俺も書いてたなー。
だがPCだと入力時に音が出る。故に間違えない・・・っつーわけでPCに移行したわ。

806:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 07:15:48.54 Wpdmcr0Z0.net
まずは数日後に出す予定だった金になりそうなアップデートってのを見てみたい

807:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 08:25:25.18 O+3ToGhXM.net
単純にメモならプラグインで何とでもなると思うんだが何をやりたいんだ?

808:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 09:35:02.69 zkY1c3cH0.net
俺もコードをメモする機能が欲しいな
コードを鳴らすとか面倒な機能はいらない
タダ単にコード名を書ければそれでいい
これがどれだけ役に立つか分からない人いないと思うし
Cubaseのコードトラックは襷に長過ぎる

809:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 12:01:13.33 B3HLHXT6a.net
ファイルの情報ダイアログじゃダメなの?

810:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 12:14:33.27 ynJC5DUA6.net
比較的簡単に実装できそうなものなのに、他社が逡巡してるのは特許だからかね

811:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 12:37:27.42 PUeqatCNa.net
コードトラック的な物は初めてDAW買った時に付いてなくてビックリだった。
みんなどうやって曲作ってるんだろう、と。
楽譜は別に作っといてから打ち込むのが昔のスタンスだったのかしら?

812:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 13:53:21.14 TWh+C9lr0.net
コードトラック機能って使ったこと無いんだけど例えばシンガーさんのキーが合わなくて
曲全体をトランスポーズした時とかは何かに連


813:ョしてコードトラックも移調してくれるの?



814:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 14:11:10.47 l1R9hoy/a.net
そういうのは今でもフィナーレみたいなの使ってるんじゃね?
少なくとも俺はそうしてるが

815:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 14:12:43.34 zkY1c3cH0.net
>>781
Cubase型の音源鳴らしたりいろいろできるコードトラックはCubaseの特許になってるかもしれんけど
コードネームだけ記録できる機能だったらそういうの無いんじゃないかな
わからんけど
Cubaseが高機能なコードトラックを作ってるから、それよりショボいものを付けると
「あそこのDAWは機能が低い」と取られてしまいかねないという懸念もあるのかも
Cubase買う前はそんな高機能なものはいらないということまではわからないし
>>782
最初は機械型シーケンサーだったから、コード記録機能を付けることは全く眼中になくて
その後PCに移行したときにも発想自体がなかなかなかったんじゃないかな
プロはまず譜面を手書きしてから作業を始めるという手順だっただろうから
譜面に従って全て頭で把握しているのがプロだとかいう感じの変なプライドが育ってたのかも

816:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 14:29:58.66 frPnrCY5p.net
ハードシーケンサーのQY700や70の頃からこの手はあったけど、要はヤマハにとってはDAWの裾野を広げるためのものでしょ。

817:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 15:53:18.42 VG8bBiWz0.net
S1も無くってね、軽いインスツルメント トラック作ってmidiクリップの名称にAmとか書いてるよ。

818:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 16:20:21.27 ifiNSrS10.net
>>778
具体的に貴殿がどうやっているのか、ご教授頂ければ幸い。
>>779
うむ、別に高機能はイラネ。コード書いとけりゃそれでいい。
>>784
SPCでさっくり再生、再生後は再生開始位置に戻る、を満たすのはMuseScoreだけだった(単に好み
まあほっっっっとんど、昔のMIDIシーケンサ使用うてんねんけど。
あとGuitarPro。素でソロギターアレンジできるほどクラギうもないからw
>>787
一回やったけどもう手間すぎて、それw リピート考えなければ小節数とか小節数の2倍とか、それやるんでなー。

819:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 18:02:09.28 73VISkpQr.net
コード使って曲作らないのでコードトラックの活用法が想像できぬ

820:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 18:37:06.48 O+3ToGhXM.net
>>788
具体的にてメモ書けるプラグイン入れるだけじゃね?これとか
URLリンク(youtu.be)
自分はオーディオからコード解析するプラグイン使ってるから必要性感じてない
URLリンク(youtu.be)

821:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 18:37:26.27 VG8bBiWz0.net
>>788
URLリンク(musicmans-rag.com)
これよ、この人はなぜかコード打ち込んだりしてるけど俺は無音で。
DTMなんだからリピート考えてコピペできるから楽でいんじゃないいの?w

822:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 23:35:58.00 ifiNSrS10.net
>>790
すげぇ本当にメモだw
取りあえず運用してみっか。ご紹介に感謝。
SongKeyは1300円くらいか。ちょっとだけ悩んでみよう。
>>791
うん、やったんだよ、それをw
なんでか俺には超めんどくさかったww
もうボカロかボイロで「いーまいなーせーぶんー」とか喋らせたろかw

823:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 23:39:40.81 ifiNSrS10.net
>>789
その時々だなー。ジャンル先行だとオケ先行になってリズムとコードワークが先になる。これちまちま打ち込む。
歌詞&鼻歌→旋律と作る時はコードは割と最後に決める。メロの次はカウンターかベースラインになるかなー。
ギターじゃかじゃかやりながらだと割とコード寄りかな?下手だからストローク以外はほとんど録音せんけど。
が、結局はどっちにしても、メモっとけた方がいいに決まっている。使わない人は使わなければいいだけだしね。

824:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 00:04:51.40 P8K8MkRz0.net
>>790
両方導入済みだったは

825:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 02:11:28.80 FRVVkUMx0.net
自分は頭で鳴ってるのがメロディならメロディを先に譜面にして
なんとなくならコード先行で大まかに固めてメロディを絞り出す感じかな

826:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 03:08:06.98 dMQrFkWT0.net
気が向けば今回はIV#m7b5を使ってみよう、とかそういうコンセプトで作らなくもない。
U-fletで全く知らない曲の歌詞だけパクってまず曲だけを作り、後で別の歌詞を付ける事もあるw

827:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 09:12:05.26 FRVVkUMx0.net
>>796
中学生の時に似たような事やってたよ
元の曲を聞きながらコードアレンジしてアレンジしたコードを元にメロディ書いたり
原曲知ってる人に聞かれるとすごい恥ずかしいやつ

828:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 11:08:31.22 dMQrFkWT0.net
なんつーか、作り始めりゃ何とかなるわけだから、最初のアイディアなんだよなー、
とかいいつつネタ拾いネタ拾いとw
インプットがなきゃアウトプットなんかできないぜ、との言い訳。

829:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 21:28:58.64 milDaO0R0.net
Cubaseに移住した。
大体の差異は仕方ないとして、ピアノロールを開いた時に小節番号のとこにマーカーが表示できないのが地味にキッツい。

830:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 23:16:59.70 u2/OaYp70.net
マーカー辛いよね
マーカートラック複数作れるから色々便利だったりもするんだが文字も見にくいし
入力するのに一々左上の入力欄まで行かなければならないのも地味にだるい
マーカーダブルクリックでも入力出来ないのがめんどい
こういう細かいところはソナーの圧勝
まあスレチだが

831:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 04:50:11.30 2naPIKpr0.net
何故かV-Vocalが「リージョンを初期化中」でフリーズ、起動しなくなって、SONARを使い続ける理由が6割無くなったw

832:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 06:25:35.04 68ttpO950.net
小さいことかもしれないが
せっかく入れたCommand Centerはそのまま使いたいな

833:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 08:59:11.58 eirw/dQ80.net
>>801
OSアプデのせいじゃね?
うちは10のFall Creators UpdateでSessionDrummer3の音が出なくなった。
Winは10で終わりとかいって10対応アプリはずっと使えるかと思ってたけど
大型アプデという落とし穴があった、しかも強制(´・ω・`)
今までのWindowsならアプデ程度でこういう問題は起きなかったんだが。

834:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 16:57:50.74 2naPIKpr0.net
>>803
うちはこれまでも何やかんやなあ(苦笑)。まあVVocal動かんはSONARあるあるみたいだからしゃーないかあ。
RealGuitar便利なのに動かんし。
FX Chainも動かんし。
が、マイナーなDAWだと特に異常なくても動かないんだよな。
SONARはまだ動く方ではある。

835:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 21:51:07.31 wQq+BWDd0.net
LTUユーザーって一番コアなSONARユーザーなんだよなあ

836:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 23:42:29.48 yieVxADq0.net
そうでもない俺でもLTUユーザーw

837:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 23:55:54.73 YYmJNobm0.net
6〜8P


838:AX1、X1Suite、X2、X3、Platinum LTU持ってるんだけど 誰か欲しい人がいたら売ろうかな もう持っててもしょうがないし



839:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 00:50:53.84 1ToSwFDP0.net
LTU売れんの?

840:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 01:02:20.13 /+NgZpbc0.net
ファイルは全てダウンロードしてるから認証が通れば使えるんじゃね?

841:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 11:01:54.99 /+NgZpbc0.net
潰れたDAWの規約なんてクソ喰らえだしアカウントごと売れば問題ないやろ
買うやつの自己責任で


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

259日前に更新/224 KB
担当:undef