USBオーディオインターフェース Part51 at DTM
[2ch|▼Menu]
519:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 19:41:46.88 kYqbiL7n.net
>>494
そこはAntelopeの悪い所ですね。2014の製品でこの扱いはひどい。
逆に
>>485
のいう「VSTも配布予定!にしとけばUSB対応を期待してる人間には魅力的」
をしないのは良いかな。
逆に海外だと裁判みたいな事になるのかな
zentourの時はどういうFGPAFXのVST版は告知の仕方どうだったんだろう。
ちゃんとしてなかったらUSB人は怒るよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1657日前に更新/254 KB
担当:undef