USBオーディオインターフェース Part51 at DTM
[2ch|▼Menu]
317:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 11:16:59.99 VzsZL+1C.net
>>301
H1ww
いいよね。
音質もまずまずいいし。
コスパ良し。
>PCの電源投入するたびにモード切替を確定させる
一応回避策はあるよ。
セルフパワーのUSBハブに接続して使えば、H1が再起動しないので
オーディオインターフェースモードのまま待機状態になる。
PCの電源入れなおしても、オーディオインターフェースとして認識されたまま。
力技だけどね。
しかしそうでもしないとモード切替以外にも内臓マイク入力が勝手に入ったりと
使い物にならん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1657日前に更新/254 KB
担当:undef