【GroupBuy】特売・セ ..
[2ch|▼Menu]
188:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 04:23:46.11 Bx+kkrNsM.net
先手打って得する人や損する人
いやぁBFらしいお祭り感だなー

189:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 04:45:30.88 7WCUjEhS0.net
wavesスレにも同じことを書いたのですが・・・
HorizonはDiamondの完全上位互換の関係ではないので、Diamondに入っているノイズリダクション系のプラグインなどが入っていません。
また、mercuryへのアップグレード価格をご覧いただきたいのですが、例えばmedia integrationでは下記のようになっています。
Mercury Upgrade from Diamond → ¥201,744
Mercury Upgrade from Horizon → \158,004
Mercury Upgrade from Diamond & L3-16 → \127,999
Mercury Upgrade from Horizon + Restoration + WLM → ¥118,476
こちらをご覧いただくと、diamondから「Horizon + Restoration + WLM」へのうpぐれ経由でmercuryにした方がhorizonからよりも得になってしまうというwavesの謎の価格設定がご理解いただけるかと。
「vocal riderとL3-16とヴィンテージ系まだ一つも持ってないし全部ほしい、でもRestorationも WLMもNLSもいらないし今後mercuryにするつもりもない 」という人がhorizonのターゲットですが、かなり限定されているように感じます。
このように現状の価格設定は謎なので、horizonからmercuryへのうpぐれセールが来る可能性もあり得ます。

190:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 04:51:54.53 X4hdBWw+0.net
>>121
こわすぎ

191:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 04:53:07.70 5G2/AURl0.net
AASの物理モデリング&アナログモデリング音源とプリセットファイルがセール中。449$で全部揃う。
URLリンク(www.applied-acoustics.com)
謎のエスニック楽器を設計したり、ガラス玉や水滴の音を自分で生成できる。以下は別売りのプリセット。
URLリンク(www.applied-acoustics.com)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 05:11:36.69 6G5tXZHn0.net
>>173
vacume proも100円なのか?

193:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 05:27:02.07 xIM57kJj0.net
PrecisionSound がコード PSBF2017 で 50% off
30 日まで

194:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 05:38:07.21 xIM57kJj0.net
Soniccouture は大体 33.6% から 50.5% 引き
26 日まで

195:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 06:17:32.67 xIM57kJj0.net
AcousticSamples は全品 30% off らしい
27 日まで

196:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 06:40:11.38 xIM57kJj0.net
>>191
Get up to 50% off your purchase! The base discount is 30% off. You can get an additional 25% off the total amount if you purchase multiple products. 
というわけで、カートに複数詰めると割引率アップらしい

197:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 06:55:54.39 yzGgIbgJ0.net
Embertoneは最大50%オフだけど最近出たJoshua Bell Violinは値引き10%だけ

198:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 07:11:40.14 tGnlgRzia.net
AcousticsamplesのUKU、Telematic、sunbird単品はオーデラが安いな

199:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 07:13:13.90 f0I5F/Lp0.net
>>188
URLリンク(www.pluginboutique.com)
これだよね
Hybrid3 だけの話をじゃないかな

200:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 07:31:23.52 DNw3g+CWd.net
tone2:最大40%オフ

201:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 07:59:59.41 w8VVrMaya.net
KAOTICAのeyeball安くならないかと密かに狙ってる

202:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:10:52.52 3Yd8lNjia.net
Kush半額セール月曜まで。

203:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:14:50.20 3Yd8lNjia.net
Sly-Fiは40%オフ

204:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:19:31.98 EPhjXagq0.net
いちおう今月末発売のCMでvacume proが付いて来る。

205:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:25:47.02 xRmMl8ki0.net
Hybrid3は普通に買って使ってたけど
プリセットによっては強制アナログノイズが入ってて、オフれないのが少し気になる程度で
軽いし使えるネタも多いよ

206:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:28:31.45 4BPjSA1np.net
Ilyaいろいろセール開始

207:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:47:20.06 Hi0tQpVbd.net
beatって雑誌でVacuum Proが無料っぽい

208:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 08:52:15.18 Y8iJ24gX.net
ちょっとまって、昨日melodyne essential($99定価) + editorアプグレ($149)買ったんだけど、
今日みたらmelodyne essentialが$49になっとるやん
$50損した!!

209:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:10:41.02 N8puGRGK0.net
>>188
>>110で書いたけど1Rewardをクーポンに変換するとだよ
>>204
さらに言えば、今$50のTracktionのWaveform買うと付いてくるんじゃね

210:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:13:56.33 xIM57kJj0.net
MuletoneAudio が 50% off
ブラジルからのラテンパーカッション kontakt 音源
27 日まで

211:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:14:55.49 kDa1YOZM0.net
>>188,195
Rewardsというのが1トークンたまるとVaquum99%引きのクーポンがもらえる
だいたい4000円弱ぐらいのもので1トークンて感じかな

212:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:17:24.71 QEoJF2MR0.net
diamondからのhorizon+アップグレードが$120で来てたがCK901が使えなくなってたからやめた

213:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:20:56.90 orXQiJeS0.net
URLリンク(www.hornetplugins.com)

214:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:57:36.23 uxBUPhnV0.net
vacumeを1ドルで買うためには、
あと3400円分買わないといけないのか…

215:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:59:18.68 Dh+GmSn3r.net
strezov さんぷりんぐバンドル30%OFF

216:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:04:06.41 We7A++G10.net
>>196
これって公式で安くなってる?
見てみたけどよく分からんかったw

217:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:09:21.48 N9L6LgBFa.net
メールで直リンク送られてきましたね。Tone2一つ買うとしたら何だろう、Electra?

218:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:21:47.14 Y8iJ24gX.net
ElectraXメモリ食いすぎ書き出し遅すぎで使ってられなかった
結局軽いシンセに落ち着く

219:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:30:42.92 N9L6LgBFa.net
oh....なるほど、ありがとうございます。まだSylenth1 とかSpire持ってなかったから、そっちにしておこうかな

220:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:59:41.60 VKxxODjn0.net
オイオイどうした貴様ら今日は黒金だぜ
あのAA貼らんでどうする?

221:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:00:10.23 Kv0t5UqAM.net
>>215
Sylenth1を公式の分割払いで買え。月々$9.99だ
ウェーブテーブルシンセが欲しかったらSpliceでSerumも分割購入できる
それが結果的に安く済む

222:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:12:24.67 pWpNLezFp.net
S1よく知らんけど2万切りなのか…ワイのCubase6からだと9.5のアプデ37000円掛かるからさすがに切り替えも考えてしまうよ

223:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:36:34.82 N9L6LgBFa.net
>>217
なるほど分割払いできるんですね、これは優しい。ありがとうございます!

224:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:37:11.19 GAHXOPKc0.net
ANAv2 購入するのにユーロで買いたいのに
チェックアウト寸前でドルになる。。。
ユーロで決済することできないのかな?

225:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:52:11.06 GAHXOPKc0.net
すまん、サイトの下のほうに選択できるとこあったわ。
ドルも、ユーロもさほどかわらんかった。

226:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:52:52.22 GAHXOPKc0.net
で、みんな今日何買ったん?

227:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:54:55.66 xRmMl8ki0.net
おいおい
本格的なBFは最速であと3時間ぐらいだぞ?
何が起きるかわからないんだから、現数品以外は明日のAM2:00ぐらいまで待つのが最適解だろう
さらに安くする所も毎年でてくるし

228:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:00:10.72 GAHXOPKc0.net
wavesのいつもの値引きコード適用できないじゃん。。
昨日のほうがHorizon安かったってことか。。
ブラックフライデー用のコードとかあるんですか?

229:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:02:31.63 8WUrhA5j0.net
CubaseがSONAR難民に対して半額セールを準備してるらしくてワロタw

230:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:04:57.00 GAHXOPKc0.net
Xferって絶対値引きしないの?

231:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:12:52.94 QEoJF2MR0.net
>>224
YNY23

232:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:18:51.03 bGszo2XF0.net
Virtual GuitaristとVirtual Drummer半額

233:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:27:16.98 bGszo2XF0.net
Cubase半額の為にSONARを買うという選択肢はあるかな
URLリンク(twitter.com)

234:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:30:28.89 Kv0t5UqAM.net
>>226
今Xferの製品は頭一つ抜けてるから値引きは無い
ライバルが力不足なら値引きする必要もないからな

235:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:35:35.58 7WCUjEhS0.net
MeldaProductionが半額セール来てます
Dotec-audioも元々安いけど地味に黒金割引来てます

236:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:38:51.93 P2LC1sZC0.net
メルダこそ80%オフとかやって欲しい

237:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:41:26.57 cl1z4TTGd.net
日本からだとオーデラでIvory買えないってマジ?

238:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:55:01.50 8+mGc/yF0.net
Ivoryは以前ILIOでも買おうとしてキャンセルされたなぁ

239:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:56:03.36 Q/yMx+aU0.net
やヴァイ!flux::完全に見逃してたわ
完全にお財布想定外だったがこのウェーブには乗るか…

240:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:10:16.05 uFcKWxXyM.net
>>228
Virtual Drummerなんて出てたのか
あとでデモろ

241:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:21:23.74 YqTjEt5i0.net
plugin boutiqueで50ポンド分買えばrewardsにtokenが増えて、
vacuum proの所を押せばクーポンがもらえるってこと? 
教えてエモい人

242:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:23:04.89 Y8iJ24gX.net
fluxはアナライザーがいいのかな?
wavesのPAZ Analyzerとどっちがいいんだろ

243:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:24:42.14 MPnYPKnX0.net
プラグインではないがアプリのパックが安いぞ
URLリンク(specials.9to5toys.com)
トーストが欲しくて見つけた

244:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:31:34.47 7WCUjEhS0.net
>>238
paz analyzerをメインにしていますが、主観ですが結構荒いですよ
もはやバンドルのおまけみたいな配り方なので3マソ越えのflux analyzer essenialと比べるのはさすがにあれですが
安くていいアナライザ欲しいです

245:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:33:07.51 Y8iJ24gX.net



246:>>240 せっかくだしfluxの買っておこうかなぁ 今年は買うもの多くて金ェ・・



247:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:34:30.90 QBH41vmD0.net
>>233
Studio grands普通に買って普通に使えてるよ。ダウンロード版ね。

248:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 15:58:51.53 1qxPIcB/p.net
今年の黒金目玉ってなに?ぱっと見DM見たけど安いなって思うのがあんまりない。

249:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:02:11.99 c8K4BKsfr.net
>>243
そりゃSONERだろ

250:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:19:48.68 Ma7qVkrma.net
>>208
っ『YNY23』

251:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:22:37.70 hacfS5qP0.net
BestServiceのセール告知メールは
いかにも素材写真使いましたみたいな投げやりな感じだよないつも

252:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:24:21.18 pPXcEk2Va.net
ソナー安くなってるの?

253:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:29:07.73 nqtrehi/M.net
個人的にはJRRで予告されてたLiquid noteが気になる

254:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:37:42.86 7WCUjEhS0.net
>>247
sonarは終了する予定から安くなったんだ・・・
cubaseがsonar難民を後日受け入れるっていう感じのアナウンスもあったぞ

255:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 16:56:45.98 pZr3whR80.net
SONARってまだ売ってるの?
セール民的にはX3のころに二万で買ってLTUでアクチして
次はSteinbergとPresonusが特別クログレしてくれるって話だからセール民冥利に尽きるDAWだな

256:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:05:26.89 7WCUjEhS0.net
liquid sonicsのSeventh Heavenのセールが来てた!

257:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:18:19.24 tPPo5oYf0.net
メロトロン音源は今の所、 UVIのMelloだけかな?
これから他の来る可能性あるのだろうか。

258:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:24:49.13 cX/63okj0.net
Spire最安か
俺が買った時より1000円ぐらい安くなったのか

259:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:32:33.61 zAZBCkzx0.net
CMバックナンバーの付属ソフト一覧みたいなの見れる場所ないかな

260:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:34:29.32 iVeKjx3r0.net
URLリンク(www.musicradar.com)

261:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:42:23.66 GAHXOPKc0.net
今 Loopmasters で使えるクーポンコードってありますか?

262:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:42:53.56 WgqOkOM80.net
何故検索しないのか本当に不思議
computer music plugins listとかで一発で出るだろ
>>255も優しすぎるわ 好きだけどさ

263:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:18:25.72 bksNWgCK0.net
TwitterにCM誌のSONAR登録URL開けないって情報あるな
流石に対処はするだろうが

264:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:20:06.00 Sh7K2CzE0.net
さっそく影響出てるのか。

265:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:22:05.72 rxOonJHrd.net
>>252
ezkeyのメロトロンがきてるよ

266:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:41:13.85 1qxPIcB/p.net
SONARはいらないなぁ

267:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:43:29.85 xIM57kJj0.net
>>252
他には Wavesfactory の NewMello I/II とか

268:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 18:57:22.97 cX/63okj0.net
藤巻浩がWavesのファンキーな価格設定に言及
URLリンク(twitter.com)

269:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:01:05.09 7WCUjEhS0.net
ワロタw

270:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:06:02.43 iVeKjx3r0.net
>>255のページはCM250の内容が反映されてないのでフォルダリスト。
PC Instruments CM250/
Eisenberg Einklang CM Loomer Cumulus u-he Bazille CM
AudioRealism ADM CM Expert Sleepers XFadeLooper CM Madrona Labs Aalto CM u-he Zebra CM
AudioThing miniBit CM Humanoid Sound Systems Enzyme CM Monoplugs B-Step CM XILS-lab PolyKB II CM
AutoTonic CM _Installing CM Plugins.rtf New Sonic Arts Freestyle CM XILS-lab StiX CM
brunsandspork Grooove CM Kirnu Cream CM Rob Papen RG-Muted CM XILS-lab XILS 3 CM
Cableguys Curve 2.5 CM Klevgrand Enkl CM Squaredheads Nora CM zplane Vielklang 2 CM
DopeVST Bass Engine CM KV331 Audio SynthMaster CM Synapse Audio Dune CM
DopeVST Beat Machine CM LinPlug Alpha CM _Terms of Use.rtf
PC Instruments CM250/32-bit only/
Big Tick RhinoCM LinPlug CM-505 Synapse Audio Plucked String
MacはCableguys Curve 2.5 CM -> Cableguys Curve 2.6 CM 以外同じ
vielklang 2 CM

271:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:10:53.62 iVeKjx3r0.net
vielklang 2 CMはMelodyneみたいなもの。MIDIも書き出し可能。

272:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:30:28.08 iVeKjx3r0.net
PC Effects CM250/
D16 Group Frontier _Installing CM Plugins.rtf Rob Papen RP-Distort CM
Acon Digital CM Verb DDMF CM EQ Pack JST and Boz Digital Labs SideWidener SKnote Snap
Acustica Audio Pink CM Dotec-Audio DeeMonitor Kuassa PreMix CM Sonimus Satson CM
Auburn Sounds Panagement CM eaReckon CM-COMP 87 Lindell Audio 6X-500 CM Subsonic Labs Wolfram CM
Audiffex STA Enhancer CM eaReckon CM-EQUA87 LiquidSonics Reverberate CM Tek'it Audio CrossDr CM
Audio Assault BassAmp CM HoRNet DrumShaper LVC-Audio Transector CM _Terms of Use.rtf
Audio Assault GrindMachine CM HoRNet Fat-FET Mercuriall Audio Software U530 CM ToneBoosters Barricade CM
audioD3CK SunRuys CM HoRNet FreMo NYRV Systems Agent CM Toneboosters Sibalance CM
Audiority TS-1 CM HoRNet Graffio CM Ohm Force Ohmygod! Unfiltered Audio G8 CM
AudioThing The Orb CM Ignite VST Areena OverTone DSP AF210-CM Vengeance-Sound Philta CM
AudioThing ValveFilter CM Ignite VST Vice One OverTone DSP PTH-2A Program EQ CM Vengeance-Sound Scope
Blue Cat Audio FreqAnalyst CM Inear Display Eurydice CM Photosounder Spiral CM Venomode Maximal 2 CM
Cableguys WaveShaper CM Inear Display Litote CM PSP Audioware cmDelay
PC\ Effects CM250/32-bit only/
Artillery2 CM Edition KR-Delay CM Edition KR-Reverb CM Edition Kuassa Amplifikation CM MeldaProduction MHarmonizerCM
Macも同じ。(HoRNet Fat-FET -> HorRNet Fat-FET のtypoを除いて)

273:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:31:00.46 TpWplzRKd.net
OTSきたな。35%offとスライス二倍。
もっとも、OrangeFridayだがww

274:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:40:18.26 KY9A6dxp0.net
Black Rooster 70% 悩む。欲しい。悩む。今年もこの思考ループきた

275:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:44:34.30 N8puGRGK0.net
PBでKirnu Cream-64%で\1671
高機能で分かりにくいけどおすすめですよ

276:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:50:21.68 Y3rmr7OeM.net
Image Lineもセールやってるんだ
欲しいの音源一つだけどオーデラで買うかな

277:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 19:55:19.08 imgg/ad80.net
SONAR ..。(そんな〜

278:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:05:32.25 tPPo5oYf0.net
>>260 >>262
d

279:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:09:08.71 6rSk0xWK0.net
NIのセミオートギター音源2つ買ったばかりだど
VirtualGuitarとDrum気になる
セールリミット近すぎてデモで熟考できんが
Drummerに至ってはレビュー皆無だな

280:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:09:43.06 g6TdqLEo0.net
>>239
買ったわ
これは安いありがとう

281:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:12:22.22 YMbEgheu0.net
>>270
頂きました。
これでぼくのブラフラは終わりました。

282:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:19:34.87 wQt1YhRN0.net
欲しいプラグインがたいしたセールやってないから買いたいのないな〜いつか役に立つ買っといた方がいいのある?

283:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:33:07.52 WSNdSHUD0.net
>>240
メルダのと比べてどっちが使いやすいですか?

284:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:37:27.39 8k40WWsH0.net
今年の宣伝メールの数は過去最高

285:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:39:53.10 AaxYIT+vM.net
flux Pure Analyzer Essentialのオプションなし本体のみのセールってやってる?

286:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:06:02.66 1pYPWu+q0.net
SAMPLE LOGICのCINEMATIC GUITARS INFINITY$599が199

287:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:08:36.63 8k40WWsH0.net
TDR半額は驚き。それにしてもJRRは使えねー

288:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:51:47.43 f0I5F/Lp0.net
>>207
説明どうもです
激安って訳にはならないか

289:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:52:26.98 GAHXOPKc0.net
horizon購入!
PRO-L迷うー><

290:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:53:09.31 f0I5F/Lp0.net
>>282
TDR 安いですね
リミッターばかり沢山 要らないけど うーん (゜-゜) w

291:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 21:53:53.32 X4hdBWw+0.net
ソフトシンセください

292:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 22:03:32.37 PuPExC0I0.net
Spire買うか AudioDeluxeカート割で108$

293:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 22:20:49.76 lyKk08+Fd.net
spireはまだまだEDM最前線なの?

294:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 22:31:24.78 OVP9jqNw0.net
>>270
いいねこれ
ついでにAutoTheoryProも買うことにした

295:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 22:34:03.18 GAHXOPKc0.net
英語見すぎて考えて頭痛くなってきたw

296:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 22:47:12.24 xSEKRD1N0.net
fabfilterシビィーな
もっとガツンとやってくんないかな〜

297:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:17:10.70 j1PKBT7L0.net
今年のBFはあんまりインパクトあるセールが来ないね
5桁使わずに終わっちゃいそう

298:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:23:16.08 oGJGjnap0.net
PB落ちてるなあ

299:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:24:15.51 uxBUPhnV0.net
v ststion & bass station ってどうなの?

300:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:31:10.14 bu1zpltt0.net
黒金だらけで数多いわ期間短いわで気になる物をリスト化しないと訳分からんなる。

301:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:45:10.43 Y8iJ24gX.net
FLStudioのセール来ないかな

302:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:49:41.06 tVADsqRUM.net
わいもfl待ちなんやが今年はやらんのかな

303:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 23:59:08.76 wfNtFM8+r.net
>>269
俺は2Aと3Aだけ行ったぜ
しめて$63

304:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 00:35:06.83 ndPLTu67M.net
もっと Black Rooster のセールスマン来て!
おれを買う気にさせて!

305:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 00:42:51.58 1qNHPi+I0.net
オーデラ LIQUID RHYTHM $15 最安?

306:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:00:11.30 lP5TOdSS0.net
ベルギーに習慣がないからIMAGELINEは黒金スルーでクリスマスと年末にやるのが通例だった
が、今年はオーデラとかがプラグイン半額やってるから緩くなったね
今はプラグインだけセールだから年末は公式で本体・・・って気がするね

307:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:01:45.94 Igwn9RRP0.net
Dehumaniser半額

308:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:03:57.57 y/LJN7Q70.net
このあとさらにサイババマンデー


309:や年末クリスマスセールが控えてるしな



310:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:10:37.91 Z9BrPmiw0.net
>>293
落ちてますよね
例年こんなもの? それともWavesが仕掛けた事がきっかけで皆、殺気立っている?

311:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:19:51.97 Igwn9RRP0.net
さっきまでJRRも落ちてたで
鯖にUbuntu使ってるんだな

312:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:26:36.34 cB9h2dDuM.net
>>300
その値段でLiquid Musicの方だったらノーブレだったな
Rhythmは正直微妙だったわ

313:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:35:50.87 RbDjdCF/M.net
今のところはLYRICAL VOCAL PHRASESぐらいしか買ってないや

314:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 01:46:59.41 5F2UZKPH0.net
>>296
セールはプラグインだけなんだな
自分はDrumaxx買って満足した

315:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:01:58.58 cmvlcQwL.net
KICK2欲しいなと思ってサイト開いたらすぐ営業チャット飛んできてワロタ

316:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:39:50.15 skTSRbIm0.net
Black Roosterもう終わったのか

317:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:41:55.36 7FZ8g43l0.net
Exponential Audioのセール、本家とSONICWIREどっちも同じくらいか。

318:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:47:00.19 skTSRbIm0.net
JRR、TDR全単品半額来たぞ

319:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:04:26.25 3U2/Yc6N0.net
>>309
さっきANA2アプグレコードにエラーが出てBryanとチャットしたw
対応が良かったので思わずANA2&全プリセットとKICK2&全プリセット買っちまった・・・

320:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:12:45.20 skTSRbIm0.net
Verblate安さにつられて買った、自前クーポン込みで1700円しないでこれは美味しい
ちょいステレ感に乏しく簡易ではあるけどリバーブはほぼこれで済みそう

321:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:19:15.42 0Fvv3Y2M0.net
PettinhouseからAM2:51にメールで助けてくれってさ
今から一時間だけバンドルが$49で48時間は$69だと
なんだかなー

322:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:23:15.03 HBnZdWXu0.net
50ドルなら買ってやるか

323:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:30:59.84 3U2/Yc6N0.net
KICK2買う人、KICK2の追加プリセットページにあるUltra EDM By Dropgunって奴
KICK2全く関係ないサンプル&シンセプリセッット集だから気をつけて
さっき良く説明を読まず大人買いした中に混じってて愕然とした

324:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:33:57.43 3U2/Yc6N0.net
ってか、KICK2カテの11製品の内3製品は全く関係ないプリセットだった
$50ほど無駄にしたw

325:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:39:23.05 +gN53zcF0.net
アコギ悪くないから買っとくかな

326:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:51:59.38 cmvlcQwL0.net
>>318
怖いからKICK 2 Presets Vol. 5 - Technoだけ買っとこ

327:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:59:39.86 soHoFMAj0.net
>>314の自前クーポンってなんですか?

328:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 03:59:45.23 skTSRbIm0.net
Verblate、オーサライズが外されるなぁ・・・セキュリティ切ってるんだが

329:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:01:16.37 L2w+01WH0.net
俺もKICK2ポチってきた
プリセットどうするかな

330:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:01:24.57 skTSRbIm0.net
>>321
ADでクーポン付買ったのが残ってたから今回使った
が、認証してもすぐデモに戻る・・・・・・公式に問い合わせるしかないのかこれ

331:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:06:18.23 3U2/Yc6N0.net
>>320
6個入りバンドルに入ってるやつとニッキーロメロの奴は問題ない。

332:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:26:25.91 soHoFMAj0.net
自前クーポン。なるほど

333:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:27:16.90 9Ws0eOwyr.net
Pettinポチってしまったわ
ウクレレとパーラーにおまけ付いてると思えばいいか

334:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 04:28:24.52 9Ws0eOwyr.net
>>322
それパチもんじゃね?

335:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 05:19:48.35 skTSRbIm0.net
ぺっちん間に合わなくて金足りねぇ言われた
返金処理願ったが今回の黒金ろくなことが無いなぁ

336:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 05:39:54.71 8FLA0x2b0.net
nectar2カモン

337:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 05:53:48.88 AwCMj0RR0.net
modo bassいくか迷うなぁ

338:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 06:27:38.85 YGLziATp0.net
>>300 >>306
オーデラ LIQUID RHYTHM $15 → 公式サイト Liquid Music半額アプデが可能なら
Liquid Music史上最安値だったりして?

339:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 07:00:24.10 FiVIZPOx0.net
>>332
Liquid Music、Rhythmはセキュリティー的に難があるJAVA入れないといけないのがちょっとね

340:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 07:00:39.82 FoqrmVSGa.net
Kick2はホームからmore products→all products→で出てきたページで
Product type→preset、Item format→kick2 presetにすれば普通にkick2のプリセットしか出てこないよ

341:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 07:23:30.07 gsv7BkRG0.net
waves mercury が BF セールに加わって、自分の場合アップグレードで $400 台になってた
自分の waves の旅もそろそろ終わりを迎えそうだ

342:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 07:24:00.01 YGLziATp0.net
>>333
うおお、マジかー

343:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 07:52:56.36 prxJXqFY0.net
本当に終点かな?MercuryにはAbbey Road CollectionもSSL 4000も入ってないんだぜ?(脅)

344:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 08:46:04.16 1034Rcep0.net
>>335
それは何からのアップグレードですか?

345:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:22:33.08 D69yfMCqa.net
今年の黒金は結局何が熱いんだ?
セールありすぎてわからなくなってきた
とりあえずKontaktとBFD3は買った

346:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:23:46.32 BqTbDlKD0.net
kick専用VST 111円だけどお得なのか無駄遣いか
URLリンク(www.pluginboutique.com)

347:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:29:24.35 prxJXqFY0.net
URLリンク(tal-software.com)
ここへきて一番欲しくなってきたのがTALのSH101とJuno60。1本4324円、2本でも8648円
あームラムラする

348:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:29:36.25 cmvlcQwL0.net
>>340
すげえサンプル音源無いから謎だけどこれは頂いとこう

349:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:35:05.18 i07/bRIDa.net
>>342
現代のクラ◯ソニックとも称される?Soundspotさんの作品。キックサンプルを貼ったトラック、サンプラーに挿すだけでアタック感、胴鳴りなどが調整可能で、効きも悪くない。この値段なら買い

350:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:39:56.14 gsv7BkRG0.net
植物系謎シンセ Synplant でお馴染み Sonic Charge は本家で BF セールやらないなぁと思っていたら、 SonicWire で一部 20% off セールが行われていた
$99 が値引き後 9,539 円とかで微妙だけど
12 月 3 日まで

351:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:41:05.21 cmvlcQwL0.net
>>343
キックシンセだと思ってポチっちゃったがエフェクトなんだ
まあいいや良さげだし使わせてもらおう

352:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:46:02.59 gsv7BkRG0.net
>>338
Diamond に OneKnob や H-series 等の小バンドルいくつかとバラがイロイロ、からのアップグレード
累計


353:すると既にそこそこの額になってそうだけど怖いので計算しない



354:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:49:33.22 xhx9xXpI0.net
112dbのクーポンコード入力する画面ってどこにありますかね

355:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 10:52:40.33 cmvlcQwL0.net
Synplantってほんと謎すぎるんだけど狙った音づくりできるの
たとえばこれでユーロビート作ろうと思ってカッコいいユーロリフ作れるのかな

356:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:03:44.35 YgDcCm5b0.net
BFD3の拡張音源が来てるな
実音サンプリング音源が数千円で追加できるなんていい時代になったもんだ

357:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:19:45.19 F4rnc8oK0.net
3年前に買ったHorizon
renewは$225だけど+Rest.+NLS+WLM upgradeで$80だった
色々酷い

358:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:21:34.61 NU8XmuiIM.net
投げ売りしやがってクソが
もう二度と買わねぇ

359:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:30:53.84 4yWZQMCH0.net
>>15
無料でEssential入手済みの人は本家でアブグレでしょうね。
ACCUSONUSの製品は国内代理店でもセールやってるね。
Regroover Pro だとオマケも付くみたいね。
確か、このサイトの製品は日本語サポートも日本語マニュアルも完備してたと思う。
---------------
URLリンク(sonicwire.com)
ブラックフライデーセール特別価格!
REGROOVER PRO(219ドル)に2つのEXPANSION PACK
(49ドル×2/SPASM、FRACTALS)が付いたキャンペーン版
バンドル(=317ドル)が、149ドルでお求めいただけます!
---------------
他に、ノイズ除去やリバーブ除去なんかの面白いプラグインもあるのね。

360:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:45:56.83 OU9NVhp8d.net
今年全然ストリングスの話題無いな

361:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:51:00.56 /VFI/3OK0.net
Critter & Guitari 買えなかったぁ

362:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:54:15.67 vkeVB8AI0.net
そろそろ出揃った感じ?
いつまで待てばいいのか加減が分からない

363:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:08:46.72 dJpTZ+/Gd.net
>>339
BFDどこでかった?

364:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:15:44.14 YgDcCm5b0.net
addictive drums 2買おうと思ったがnovationのキャンペーンで無料配布してるのを知ってkeysと共にタダでもらえた
期間前に購入してても製品登録してなければ期間中購入扱いになって対象になるようだ
買う予定あるやつは対象商品を持ってないかどうか確かめてからにした方がいいぞ

365:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:22:41.49 gsv7BkRG0.net
>>348
Synplant は遺伝子のパラメーターだけ見ると見慣れた物が多いので、ある程度は狙った音が作れそうなんだけれど
この手の普通じゃないシンセは、やっぱりデモってみるのが一番かなぁ
Waverazor (75% off) やオーガニック系シンセ biotek (50% off) なんかも

366:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:24:57.97 YgDcCm5b0.net
>>356
BFD3は容量でかくて落とすのかったるいから音屋でUSB版買った方がいいぞ
値段もそんなに変わらない

367:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:29:51.66 2Yzoh7kyM.net
>>340
安い、買おう!
と思ったらもうてめー持ってるじゃねーかって言われた

368:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:45:12.08 EELpOv8fp.net
いい加減サンダーボルトで統一して欲しいわ

369:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:45:38.12 XOJYKHL/0.net
>>351
× 二度と買わねぇ
◯ 二度は買わねぇ
たしかに重複買いには注意したいすね

370:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:45:48.46 wEvbWqiP0.net
>>343
詐欺メーカー蔵磯扱いはちと可哀想な気がw
謎肉系リバーブとか案外面白いよw

371:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:48:14.10 XOJYKHL/0.net
>>352
で使ってる?Regroover…
自分もEssentialタダで落として$59のアプグレ案内来たけど落として以来一度も使ってないのでどーしようかと

372:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 12:48:58.77 MTf4rh740.net
>>351
wavesさんのことかな

373:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:11:54.05 MpqvFE9i0.net
ReGrooverすごい不安定ですぐ落ちる
おま環かもしれないけど

374:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:16:21.41 jaeAaGYYH.net
>>357
これ見てLaunchkey登録したけどアカウントにはkeysしか出てこない…
記事には何も書いてないけど他に必要な手順とかある?

375:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:19:06.74 kZAg3ELo0.net
一番安いのは
何も買わないこと

376:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:23:51.48 z8PbRfZCp.net
それじゃあ割引率0ってことじゃねぇか。

377:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:30:06.12 YgDcCm5b0.net
>>367
serial numberとbundle codeを入れて購入日を一応11/20以降にして登録したらdrums2もkeysも表示された

378:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:35:12.96 kGxDAgS5d.net
>>353
俺ストリングス音源欲しくてBF心待ちにしてたのにあんまセール無くて悲しい

379:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 13:37:24.42 jaeAaGYYH.net
>>370
ありがとう、でもやったことは一通り同じだわ
よくわからんからサポートにメール送った

380:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 14:01:10.65 XOJYKHL/0.net
>>369
うまいww

381:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 14:09:52.10 kZAg3ELo0.net
>>353
CinematicStudioStrings 現在20%オフセール 35605円ぐらい
Cinesamples BFセール CinestringsCore $499→$299

382:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 14:13:10.67 ckoztK0A0.net
やっぱり音源のセールは渋いなぁ

383:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 14:26:09.65 FUxwuHP40.net
>>353
黒金じゃないけどeastwestなら最大60%やってる
個人的にはギターのほうが微妙
まあそれはこの前のshreddage2バンドル80%off見たせいってのが強いが

384:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 15:52:58.43 BDpvlwJW0.net
WaveformのBioTekってどうなのよ
どのグレード買ったらいいかわからんわー

385:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 15:55:01.39 YgDcCm5b0.net
オーデラでBFD Horsepowerを買おうとすると
価格は$75なのに合計金額が$125.99と表示されてしまうな

386:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:04:25.20 ABWAyGEH0.net
>>353
Best ServiceのCHRIS HEIN Solo Strings Special 30%OFFはどう?
まだ甘い?

387:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:06:00.02 kZAg3ELo0.net
Finale $125.99ってのは何気に安い?

388:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:07:49.43 iNQ+klyO0.net
>>380
安いんじゃね?
俺も買おうか迷ったけど、
日本語には出来ないのかな、、。
ちょっと躊躇した。

389:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:21:27.55 EELpOv8fp.net
>>378
会計画面まで行くとちゃんと反映されてるから決済ボタン押してみよう^^

390:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:31:23.57 kZAg3ELo0.net
>>381
日本語対応してないのか
MI6扱いのは対応してるってこと?

391:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 16:42:46.29 itSW8L1dd.net
>>381
>>383
俺もそこ気になる

392:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 17:20:55.44 2z52vr/O0.net
time spaceのサインアップしたら10パーセントoffもらえるの、もうやってない?
メールこないんだけど。

393:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 18:15:20.12 zWG7Mf450.net
Ezkeyのメロトロン買って寝かしておけば、登録時にプラス1個もらえるキャンペーンの時に使えるよね?

394:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 18:22:14.11 Rdv22sO30.net
今年いっぱいはキャンペーン中だから、29日以降に登録するだけだな

395:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 18:22:37.12 gsv7BkRG0.net
KVR Marketplace の SONiVOX 製品が全て 80% off (一部 85% off) らしい
27 日まで?

396:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 19:17:17.64 QmglyyfDa.net
ezkeysのメロトロンはtime+spaceが最安かな

397:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 19:39:46.33 MpqvFE9i0.net
time+spaceって今使えるクーポンコードあるの?
無かったら21.62ポンドで現在のレート換算だと3216円、ユーロでも3215円
SONICWIREの2900円の方が安い

398:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 19:57:49.99 gmJ3j7bRM.net
Flux Pure Analyzer Essential半額こいやあああああああくそがあああああたあたたああああああ

399:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:07:35.95 OU9NVhp8d.net
ポップス用のストリングスだとCS2とCSSどっちがおすすめかな?

400:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:07:53.22 JVTo7gZca.net
everypluginでwaves mercuryがCK901で$500引きになります。

401:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:12:29.78 ZBufN4Vx0.net
CK901まだ通るの?YNY23じゃなくて?

402:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:16:53.24 1034Rcep0.net
>>346
ありがとうございます。
私もいいなと思ってマーキュリー確認しましたが、
プラグインほとんど持ってました。。

403:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:19:03.59 kZAg3ELo0.net
Wavesの主なセールは22時で終わりみたいだから
買う人早めに決めといて
決められない人は、どうせまた似たようなセールが来るから焦らなくてもいいいけど

404:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:20:13.02 wFudWCC/p.net
>>369
お手本のような返し

405:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:21:49.72 kZAg3ELo0.net
Cinesamples up to 40% BFセール 27日まで

406:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:34:22.08 fP+28x4OM.net
>>364
うむ、使ってないです。w

407:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 20:48:05.81 WWMV15t40.net
>>392
CSS
だけどCSだと編成的に厳しいでしょ
行けるジャンルもあるにはあるんだろうけど

408:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 21:27:16.63 flbH9sVv0.net
おいおい、今持ってるものでも十分に音良くなることだってあるんだぞ?
黒キンだからって衝動買いはするなよ?????
俺みたいに‥

409:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 21:43:10.50 nypjcERs0.net
Fluxのanalyzerいい感じだなあ。
こんな感じのがほしくてFabFilterのQ2を
アナライザ代わりに使っていた環境がやっと終わる。
ステレオのNebulaとか言うやつもいい。
DAWと別ソフトなのが面倒だが。

410:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:24:26.96 FUqSbigy0.net
今更ながらHybrid3とVacuumPro\100で買ったけど結構使えますね
sequencedで適当に鳴らしているだけで楽しい

411:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:25:39.94 XOJYKHL/0.net
>>399
だよねえ。(^_^;)

412:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:35:39.19 2z52vr/O0.net
>>390
毎年メルマガ?登録したら10%offのコード貰えてたはず
sonicwireも円安なんで
日本の代理店も結構安いと思います
今年も私はfluxのはminetで買いました
去年もなんかはtoontrack系はsonicwireで買ったとおもいます

413:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:49:18.53 KyrW2TQs0.net
kompleteアップグレード、今日Yahooで買うとポイントたくさんついてお買い得だよ!
アルティメット、クロスグレード54900円が実質45000円で買えたぉ!

414:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:52:07.63 jJ+axSGVM.net
>>403
HybridのセールはPBでやってるけど
Vacuum Proは1ドルセールってやって無かったんじゃなかったっけ?

415:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 22:52:12.09 zWG7Mf450.net
pure Analyzer はスタジオセッション版でも十分使えそう?

416:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:18:21.57 VA2h9GkD0.net
>>403
VacuumPro¥


417:100どこ?



418:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:19:27.80 FUqSbigy0.net
>>407
上にもありますが\4.000くらい買うとReward TokenでVacuumProが99%OFFになりました

419:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:29:11.36 grvc6Zd5M.net
>>410
なるほど!ありがとう

420:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:49:45.92 JPI56aJE0.net
SSDのセールかもーん

421:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:51:47.87 6izpRLnW0.net
>>402
FluxのAnalyzer用にディスプレイ1枚追加したYO!
>>408
去年買ったスタジオセッション版だよ。今年は半額だね(´・ω・`)

422:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 00:06:12.28 L/2UBzPA0.net
fluxアナライザはヌルヌル動いて気持ちがいい

423:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 00:07:44.94 9u5v2RPPM.net
Pure Analyzer Essentialめちゃくちゃ欲しい…
スタジオセッション版買っとけばクロスグレードセールとかあった時に使えるかな?
てかスタジオセッション版でも十分な機能あるんかな

424:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 00:56:34.60 3zPm8Vv20.net
俺的に今回はADとePがメインでJRRの出番無さそう。

425:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:02:03.22 OF9/PUYe0.net
Kush Novatronめっちゃいいけどサブスクと迷う

426:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:19:02.76 FgxTrXM40.net
EZKeysってライセンス重複登録出来るんだろうか?
珍しくEZDrummer2の本体も割引来てるね

427:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:50:31.11 NB7DsE/8a.net
>>416
鯖落ちしてて話にならねえよw

428:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:51:26.12 nDU0FX6p0.net
さすがにsuperior drummer3のセールはないかぁ

429:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:51:33.21 2kuuJTkuH.net
Focusriteのオーディオインターフェイス買ったらもらえたキャンペーンのFluxのアナライザってそのStudio Session版と同じ?

430:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 01:53:39.98 DBt/a5pU0.net
>>421
exactly

431:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 02:00:36.33 9v+Lq0Mc0.net
>>415
Analyzer目当てだとセッション版は微妙かも
複数のトラックに挿して確認とかは出来ない

432:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 02:03:19.46 goGv4B7O0.net
Kirnu Creamってプリセットは充実してる?

433:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 02:07:00.39 e/V6198H0.net
NLS Non Linear Summer買った

434:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 03:18:23.93 OUEzN0fQ0.net
>>423
俺もアナライザ目当てで買おうとしてたけどMIの比較表見てみたら、
スタジオセッション版はMultiChannel買っても複数トラックの確認できないんだね
せっかくのFluxでも比較できないなら別に他のアナライザでも事足りるから見送りかな
URLリンク(www.minet.jp)

435:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 03:30:51.67 Gd58FKgQ0.net
>>424
買ったけど俺はそこそこ充実してると思った
デモあるから確認してみたらええ
ミックスかマスタリング関係でアツいセール情報ありますかね

436:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 07:30:36.69 Qc4OM5Ph0.net
>>426
それこそMeldaの MMultiAnalyzerで良いんじゃないなぁと思ったり
セールしてるし駄目かな?

437:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 07:38:04.32 Qc4OM5Ph0.net
>>427
それこそ今 話が出ている Flux:はどう?
1万円を切るし
URLリンク(www.minet.jp)
昔に比べると安くなったなあ。当たり前だけど

438:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 08:23:05.46 iQCgXHIN0.net
俺といっしょにPAZ Analyzerで我慢するやつしようぜ

439:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 08:53:15.24 Qc4OM5Ph0.net
黒鶏、Audio Unitだと単体Uninstallが出来るような事が書いてあるけど、実際には出来ない
まあComponentに 1つしか無い時点で察し? 怒
という事で良いのでしょうか
チキンの癖



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1866日前に更新/217 KB
担当:undef