音楽理論スレ in DTM板 part6 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 21:06:18.55 QMJxBGoI0.net
音列だけで「ジャズっぽい」雰囲気を醸し出すには
コードトーン主体のバーティカルなフレーズで(例 スモーキーの場合)Em9 Dm9 を弾き分けすることが鍵
これを E、Dドリアンモード または E、D ドリアンコードスケールの使い分けではコード感はでないからジャズ臭さはでない
馬鹿、無知は ドリアン=ジャズ、ぐらいに思ってるから笑えるんだよな
それがまかり通るならスカボロフェアの本家版がジャズになってしまうなww

651:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 23:00:57.47 xx0Oqw/K0.net
一人で解説始めててワラタ
マイナー一発でたまにドリアンスケール弾いたりする70年代ロックでもよくあるのと
勘違いしたのを自分で訂正してバーティカルとか補足しているw

652:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 00:57:51.07 HTdhJY/b0.net
どこに勘違いがあるのかいってみろよド素人 >>624
見当違いのこと逝ってる池沼
>>621
>ドリアンの弾き分けとかやったら途端にジャズ臭くなってカッコ悪いからしないんだよw
この爆笑発言はもう払拭できんけどなww

653:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:00:11.40 hOLcn+cbp.net
>>619
Charはロックだろどう考えてもバカか

654:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:03:15.42 hOLcn+cbp.net
>>619
少し考えてみなよ?
ミスチルとかサザンが新曲は理論駆使しましたってリリースしたら余計ダサいじゃねーかww

655:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:06:56.65 en34v0U70.net
理論は駆使するものではない

656:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:13:17.73 hOLcn+cbp.net
そうだな。
ミスチル、サガンが槍玉に上がってしまったが所謂ポップスをやってる連中に理論がーーとか言って欲しくない単なる願望だったわ
無論、彼らがセンスのみで理論知らない天才とは俺は思わない

657:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:17:54.40 hOLcn+cbp.net
まず理論イコールジャズって考えは理解不能ジャズはそんな高尚なもんじゃない

658:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:44:34.66 gNMF2IDb0.net
音楽は全てパクリ

659:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 01:55:45.30 mGn35rUS0.net
結局素人がカッコいいと思うもの作った方が勝ち

660:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 02:09:00.96 ySBkQM4v0.net
セオリーの応酬ですげえのはジャズだけどな

661:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 02:55:05.17 en34v0U70.net
理論を駆使するだの、理論かセンスかだのと言うときの「理論」ってのは、実は理論ではなくて、音楽制作を自動化するための一連の「解法」に過ぎない。
「ここはこの公式を使って…」ってのが数学とは別物なのと同じ。
それは実際には理論的探求とは全くの別物だし、良い音楽を作ろうという精神とは正反対のものだ。

662:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 03:08:25.92 HTdhJY/b0.net
(ササクッテロロ Sped-CYcu) ←これはさすがに有り得ないレベルの馬鹿だからスルーでいいかなーと思ったけど一応コメントしとこ
全てが突っ込みどころww
>>626
そう書いたけど日本語も理解できない馬鹿なの?
>>627
えーとぼく反論も異論も述べてないんだけどなんで安価よこしてるの?
理論駆使wwにはつい吹き出してしまったがw
>>630
理論イコールジャズww
だれがそんなこといってんのww
さっぱり意味不明w

663:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 03:15:32.13 HTdhJY/b0.net
売れる楽曲と理論駆使(笑)してるかどうかに因果関係相関関係ないしw
その書き手、演者に 音楽理論が必要ないなら知ってる必要もない
ジャズな人が理論駆使(笑)して小難しいラインやコードワークを自在に扱えるのは
素晴らしいことなのだが、そんなことに興味ないやつが
それを知らないからといって馬鹿にされる謂われもなし

だからといって ジャズコンプ、理論コンプの厨くんが
俺たちのヒーロー(笑)ミスチルやサザンオールスターズがジャズより売れてるからえらい
とか>>632みたいなこといってるのは実にマヌケww
そんなのどうでもいいw 勝ちも負けもねえよ阿呆w

664:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 09:59:51.04 HTdhJY/b0.net
>>619で例に出したスモーキーのアドリブソロ部はEm9 Dm9が交互に現れるコードチェンジ
ここはEm1発と解釈してもプレイできるが各々を別のドリアンモード
(またはドリアンコードスケールと解釈してもいい)でプレイすることもできる
ロック弾きがここをEmペンタ一発でしのぐことはべつにおかしくもなし、ダメではないが
引き出しが豊富な演奏家はそういったアプローチもできる これはロックギタリストだろうがジャズ系の人間だろうが同様である
なおUSJというアルバムでスモーキーを演奏しているもうひとり、スティーブルカサーは巧みに
両方使い分けている
なお >>621が馬鹿なことを言っていたがこれはジャズのアプローチではなくロックでも昔からある方法である
>>623で解説済み)
ただしロックギタリストは短いスパンでのスケールチェンジ、モードチェンジはたいていついてこられない
このスモーキーでチャーがこれをできないのはそれが原因かと
なお同フレット上で同型、一弦固定のまま二弦を1音ベンドして〜というフレーズをコード毎に全音あげさげしてるが
これはある意味「ドリアンの平行移動」ととれるが、スモーキーの他のテイクでも使っている「シコミ、書き譜」である
で、何がいいたいかというと「俺はコードとかよくわかんねーし」といいつつ(実はわかってるけどね)といいたい
チャーは「やっぱりあんまりわかってない、または引き出しが少ない」というお話
それに対して理解力もない無知な馬鹿がなぜか斜め上の見当違いのレスしてきてるという展開なw
つうかどシロウトが俺にたてつくなよw

665:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 10:14:10.60 3oCAB1wba.net
>>636
まあ勝ち負けは極端だが、ビジネス抜きの自己満活動ならそれで良いだろうよw

666:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 10:17:42.30 3oCAB1wba.net
>>637
結局チャー以下のおまえなんだけどな

667:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 10:44:27.38 y4CNf/fga.net
無知故になんとお聞きしたらよいのか分からず
伝わらないかもしれませんが
裏ドミナントに付随するリレーテッドツーは解決先に関係なくm7でしょうか?
♭VIm7 V7 Im7
♭VIm7-5 V7 Im7 ?
勿論好みで使えば良いのでしょうが
一応教科書的な正解を知っておきたいのでご享受お願い致します

668:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 10:54:05.64 ySBkQM4v0.net
変な自称プロに粘着されてしまったなー
煽ってすまんかったな、お前と言いたいことは基本同じだった

669:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 13:12:59.77 ZTCICl/ra.net
パターン質問入りました

670:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 15:20:42.02 E0GF0Jx10.net
>>625
罵倒しか言えなくなっててワラタ
>>637
と思ったらさらに解説はじめててワラタ
結局おれが>>624で書いた「70年代ロックでもよくある」に、なぜか同意しながらも
その手のロックギタリスト(チャー含む)よりジャズのほうが、より高度だと訴えたい解説ごにょごにょw
それ自体が「経理の事務員みたいにジャズ臭くなってカッコ悪い」と言ってるのにw
ちなみにスティーブルカサーって晩年でも「はいはい上手いの分かったよおっさんw」と突っ込まれるぐらい
昔から器用なギタリストだったが、TOTOとかで売れてた時期にはそんな事務員臭いプレイは控えてるw

671:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 16:09:20.43 HTdhJY/b0.net
>>640
冒頭のフラットがイミフ
裏ドミナントとやらがその例?に書かれてない
エスパーするとべつにどっちでもいい
当然のっかるメロディによって変えてもよいし
コールポーターの恋何の5小節目とかな
>>643
「ジャズコンプでつらい、くやしい、かなしい」だけしか伝わってこないよ無知君

672:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 16:11:58.69 HTdhJY/b0.net
>>639
チャーがおれの得意とする方面の演奏でおれより上なわけないじゃんアホウw

673:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 16:24:35.64 AbveKqis0.net
>>640
裏ドミナントだとしたら、bVIm7→bII7→Im7(IM7)か、bVIm7-5→bII7→Im7(IM7)ってことでしょ
どれもつながりに問題ないのでどれでもいいが、マイナーキーと見立てたらm7-5だしメジャーキー
と見立てたらm7ということだけ

674:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 16:48:18.39 AHEX/S2Pa.net
>>644
>>646
裏のリレーテッドツーの話なのでドミナント部分はV7でもsubV7でも良かったのですが分かりやすくするためsubV7とすれば良かったです申し訳ない
表と同様に解決先を何に見立てるかで決まるのですね
少し色々詰め込みすぎて難しく考えすぎていたようです
ありがとうございました

675:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 20:36:59.32 NPJnNwrV0.net
理論スレに必ず現れる理論コンプレックス、ジャズコンプレックスは
何がやりたいんだ

676:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 23:55:30.93 E0GF0Jx10.net
ジャズギターって渡辺かずみとかいうジジイに
下手くそなくせに有名だとかぐじぐじイチャモン付けてるような
近寄ったらいけない部類の事務員性質だろw

677:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 00:13:07.04 FJ55dhsy0.net
日本語でお願いしますジャズコンプ君

678:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 04:02:05.05 I2iuR+Zn0.net
理論わかる人が憎い! ジャズできる人が憎い!
こうですよね><

679:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 07:29:37.48 1da34f0Q0.net
音大で学ぶような理論って楽典用語で説明可能なの?
新しい楽典って無いの?

680:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 08:44:51.58 hgWw+46z0.net
>>643
こいつってガチ厨房なのか、知識が無いまま歳喰っただけの馬鹿ジジイなのか判断に苦しむな
書いてる内容は無知な厨房モロバレなんだけど、えらい古く臭いボキャブラリセンス
なんだ事務員てw スティーブルカサーの「晩年」ってまだ生きてるだろww
事務員とやらが何を意味してるのかよくわからんが意外性無く地味とかいう意味なら
ジャズよりも、ペンタ主体で誰でも想像がつくお行儀いい古くさい田舎ロックの方がそうだろうw

681:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 12:34:00.92 w0LCipOJa.net
音楽で飯食ってく為には理論必要だからね
音楽で売れる為には別に必要じゃないけどw

682:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 23:25:49.92 1da34f0Q0.net
音楽理論って何?
何かの総称なの?
EDM理論とかあるの?

683:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 01:41:52.59 NRmqynhw0.net
一般相対性理論とか超ひも理論とか色々あるだろう?
それと一緒

684:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 02:21:11.68 uqXfF/T/0.net
じゃあひとくちに音楽理論といっても色々な理論があるわけなのか。
最も最近提唱された音楽的な理論って何なの?

685:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 08:05:09.37 UP/3m6rz0.net
結局UXつかっときゃいいんだよ理論

686:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 11:06:13.49 uqXfF/T/0.net
>>658
ワロタw
Xは必須だけどUはそれほどでもないなぁ。そんなのまで含めて音楽理論なのか。
もうある程度の基礎わかっちゃったら自分で見つけたり作ったりするものなんやね理論てw

687:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 12:28:27.50 Tl6HnekXa.net
>>659
知らないで使ってる事なんて山ほどあるべ
理論書に小難しく解析されてる事でも
でも個人的にはなんでマイナーが暗く感じるかとか、なんでこの動きが気持ち良いのか、なんでU-Xしたくなるのかっていう心理学的な理論の方が興味あるw

688:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 13:14:32.85 uqXfF/T/0.net
>>660
全部が全部とはいわないけど刷り込みってあるよね。パブロフとかプラシーボ的な。
あとはトラウマとか。あの曲を聴くと小学校の運動会を思い出すみたいな。
すげーマイナーコードのバカ動画を見続けたらマイナーコードも明るく感じるんじゃね?

689:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 15:34:53.88 CXIwiVoa0.net
>>659
この突っ込みになんか意味あんのか
中2臭い

690:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 15:47:30.55 uqXfF/T/0.net
いや別に、そのまま読んでいただければw
>>657>>658以外の答えがあるのなら是非知りたい

691:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 15:56:35.21 CXIwiVoa0.net
>>663
初心者の何気ない一言に
背伸びした同レベルの奴が
なんか書かずにはいられなかったと
そういう中2臭がなんともね
>>661にしてもそう
パブロフ()プラシーボ()トラウマ()
なんとも香ばしい

692:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 16:03:40.22 /JbOh61x0.net
んなもん理論でもなんでもない

693:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 16:10:10.01 NRmqynhw0.net
超ひも理論(超弦理論)
URLリンク(www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp)

694:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 16:41:02.42 nzyp15nZd.net
>>660
こういう人の中のごくごくごく少数の天才がすごいことみつけるんだけど
こういう人の圧倒的大多数は覚えも遅く公式や理論を使いこなせないまま終わる
凡人は先人がみつけたこと受け入れて励行するだけで偏差値70越えいけるからそれでいいや

695:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 17:14:53.97 NRmqynhw0.net
超ひも理論は森羅万象、宇宙のすべてを解明する統一理論と言われている・・・
つまり音楽理論も超ひも理論で説明されるはず
URLリンク(www.youtube.com)
こーゆーの見ると何かわかったような気になってしまうw
実際の学術書読むと死にそうになるのだけどw

696:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 19:05:37.51 uqXfF/T/0.net
超弦理論なんてもんがあるのか。これでビッグバンがどうたらいうのも説明つくと面白そう。勉強になりましたアリガトウ。

697:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 00:33:16.54 QiiDwLxe0.net
>>653
ジャズギターって渡辺かずみとかいうジジイに
下手くそなくせに有名だとかぐじぐじイチャモン付けてるような
近寄ったらいけない部類の事務員性質だろw
特に日本のジャズギターって、高柳なんとか成毛なんとか
昔から偏屈ジジイの集まりだったらしく
元弟子という連中が、教本やアマゾンのレビューなんかにまで
ぐちぐちと思い出文句を書いているw
もう観てられないレベルの哀れなこじらせジジイの集まりのようだがw

698:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 04:00:32.51 U7EASyuJ0.net
成毛がジャズw
ジャズコンプのおじいちゃん、知らないならしゃべらなくていいよ

699:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 08:05:43.19 joFF4Cjd0.net
>>668
超ひも理論考えた人達は物凄く頭いいんだろうけど、
理論名に「超」(super)が付くと、物凄く頭悪く感じる。

700:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 11:59:55.76 U7EASyuJ0.net
>>670
起きて改めてこれ読んでみたけどマジでやばいわw
登場人物の名前がとおの昔に死んだやつに還暦超えてるじいさんばっかり
一般的には知られてない高柳なんちゃらどころかその弟子とやら
まで引っ張りだしてきてクソみたいな長文で必死にジャズ批判てw
書き込んでる奴自身がそうとうなご高齢、かつジャズにはまったが無能だからまったく習得できず
悔しい思いをしてジャズ演奏出来る人を逆恨みしてるという無様な無能老人ってことは
火を見るよりも明らか
この人こそ「こじらせちゃってジャズアンチに変わったジャズ大好きおじいちゃん」なんだよねw
そんなにジャズらぶ(笑)でもないのにバリバリ演奏出来ちゃって演るたびお金もらえちゃってごめんなさいと代わりに謝っておくわww

701:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 20:19:52.17 InteFY5V0.net
>>672
いや、問題は「ひも」の方だろう?

702:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 00:05:34.08 yQWdhhYQ0.net
音楽を続けるには超ヒモになるのが良い(`・ω・´)

703:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 01:05:56.76 6XD0DiRX0.net
まあここで言う音楽理論ってーのは料理のレシピみてーなもんでカレーの作り方を教えているだけで、何故カレーが辛いのかとか、そーゆー事とは関係ないって事。
ホントはそのレシピの意味の方が大事な気がするんだけど。
何故そのやり方でカレーを作ると美味いカレーになるのか?
理論とは論理的に説明出来なければ意味がない。

704:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 03:19:44.71 QLtqATOA0.net
結局闇雲にそのレシピを参考にどんどん料理作ってくと
美味いもんを作る為に必要な規則性や法則がわかってきて
それを応用しどんどん美味いものが作れるようになるわけだが
そんなことをせずに机上で「そのレシピの意味の方が大事な気がするんだけど」と
考えるだけで何も進まない、進められない もちろんその答えもわからない
この手の輩が負け組になる

705:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 03:22:53.34 QLtqATOA0.net
だがその中のごくごくごく一握りの天才は>>667の通り
それを追いかけて理論なり法則なりを発見し
学者としてはもてはやされることになるかも知れないが
パフォーマーにはなれないわけ 考えてる間にそれを使う為の
フィジカル、メカテクを鍛えてないんだから何もできない

706:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 05:56:09.68 ue7Nu5iZ0.net
料理と違って完璧なレシピを用いながらも感動出来ない作品ってのも作れてしまうのが音楽
よく出来てるのにつまらない物や面白くない物
その理由が何か気付かない輩は負けはしなくとも勝てはしない
業界の底辺のあたりに多い

707:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 09:30:24.95 8fP0biEWa.net
>>679
料理もレシピだけでは美味しくできないもんだよ
特にお菓子類なんかだと顕著

708:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 10:03:25.08 5WT37wN7a.net
"理論も大事だが"云々的な発言があると必ずID:QLtqATOA0みたいなのが"こいつら負け組み、素人"的な事を言いだすが、大概こいつらが理論武装で何とか生き残りつつもセンスが悪くて頭角現せられないタイプ

709:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 14:45:03.15 Qgt1KShh0.net
スレチだからよそでやれ

710:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 16:56:09.92 1MFWIU/t0.net
>>681
勝ち組だからそういえるんだろ
おまえみたいに理論わからないままデタラメやってるドリーマーとは違うのな

711:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 17:51:20.32 L3M7ZcM2d.net
>>679
このあたりの話聞いて頷けない奴ってカワイソなぐらい次元が低いよね。音楽やるにも最低限の知能か必要なんだけどないんだろうなぁ。

712:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 17:53:55.19 ue7Nu5iZ0.net
>>683
自分で勝ち組とか言い出す輩が勝ってることはまず無いわ

713:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 19:37:49.50 QLtqATOA0.net
>>679
業界に存在できないおまえみたいなド素人がそれをいっても虚しいだけ
>>685
↓これで抽出するときみが完全負け組なのは確定だけどね
ワッチョイ ca67-0F3h = アウアウカー Sa05-0F3h

714:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 19:38:54.74 QLtqATOA0.net
ほら、馬鹿丸出しw

638 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 10:14:10.60 ID:3oCAB1wba
>>636
まあ勝ち負けは極端だが、ビジネス抜きの自己満活動ならそれで良いだろうよw
639 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 10:17:42.30 ID:3oCAB1wba
>>637
結局チャー以下のおまえなんだけどな
654 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/06(金) 12:34:00.92 ID:w0LCipOJa
音楽で飯食ってく為には理論必要だからね
音楽で売れる為には別に必要じゃないけどw
660 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 12:28:27.50 ID:Tl6HnekXa
>>659
知らないで使ってる事なんて山ほどあるべ
理論書に小難しく解析されてる事でも
でも個人的にはなんでマイナーが暗く感じるかとか、なんでこの動きが気持ち良いのか、なんでU-Xしたくなるのかっていう心理学的な理論の方が興味あるw
681 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/09(月) 10:03:25.08 ID:5WT37wN7a
"理論も大事だが"云々的な発言があると必ずID:QLtqATOA0みたいなのが"こいつら負け組み、素人"的な事を言いだすが、大概こいつらが理論武装で何とか生き残りつつもセンスが悪くて頭角現せられないタイプ

715:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 19:41:45.72 QLtqATOA0.net
ほじくると典型的な理論コンプくん

614 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadd-XOhl)[sage] 投稿日:2018/04/03(火) 11:08:19.31 ID:JsbEec28a
>>610
別にサザンだってB’zだってミスチルだって音楽理論から作ってる訳じゃ無いよ
以前テレビでチャーが「そこはこう押さえてるね、なんて言うコードか知らないけどw」なんて言ってたが、アーティストだってみんなそんなもん
思いついたギターやベースのリフにドラムやその他を肉付けするだけでも曲になるが、理論はその中に自然と含まれてい

716:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 19:59:39.02 yQWdhhYQ0.net
創作の分野ではいくら古典理論で武装したところで新しいモノは産み出せないよ
ましてやいまはAIがぜーんぶ理論を知ってるから先人の知恵はAIに任せておけば良い
ある程度の基礎さえ学んだあとは自己流理論の発明に注力するのが賢明な選択
元請け不明な孫の孫請け程度で満足しているのなら別だけど

717:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 20:55:42.46 LJctw5YK0.net
AI が ぜーんぶ 理論を 知ってる
これ、どういう意味で言ってんの?
俺が知らない間に、音楽を作り出せる域に達した理論が完成してたのか
まさか、まとめウィキみたいに書いてあるんかなw

718:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 21:39:59.25 iQUe/tpf0.net
馬鹿目白押しwww
ワッチョイ ca67-0F3h = アウアウカー Sa05-0F3h
(ワッチョイ 5d58-/wgL

セオリー知らない無知に例外はみつけられないぞww

719:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 22:32:43.54 6XD0DiRX0.net
>>691
そそ
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
例外にこそ新しい理論が隠れている

720:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 23:51:51.49 ue7Nu5iZ0.net
ID:QLtqATOA0
あれまw
よっぽど図星だったのか発狂ちゃってw
5chでレス拾いまくって煽り返す勝ち組ってどんな勝ち組なんだろうw

721:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 00:01:39.05 cwmay/F30.net
アイデアやセンスを形にする為には理論や知識は必要
ただ理論やセオリーから人の心に響く言葉やメロディが産まれるわけじゃない
完成度高いのにつまらない結果に終わるのは理論武装にあぐらかいてるヤツが陥りやすい

722:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 00:26:04.91 wNXferDGa.net
新しいジャンルは偶然から生まれる

723:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 00:30:17.48 pG/aoD6la.net
同様に自分のセンスだけにあぐらかいてるヤツも残念な結果になるけど、そっちは方法論知ってる人間(アレンジャーやプロデューサー)と組めば良いのでまだ救いがある
理論武装でセンス無しは誰も組んでくれないし救いようが無い

724:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 00:40:29.45 rCbQAH8i0.net
>>692
無能なきみたちが考える前にどれも何らかのコンセプトやらアイディアとして世にでてますよ
>>694
いやいや おれは普遍的なセオリーに通じてるからそうでないものがすぐわかるんでね
悔しいですか 無知なド素人君

725:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 01:16:06.98 9lR7vxF7d.net
出たよ理論武装派の最終兵器、常識を知ってるから非常識がわかる理論w
世の理がわかってたら音楽の専門知識なんざつまみ食い程度で十分だよ
人からの共感され方さえ会得しておけばあとはその応用で何とでもなる

726:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 01:51:42.97 OP4Ja1KU0.net
ワッチョイ ca67-0F3h = アウアウカー Sa05-0F3hのバカは救いようがないな
いつものジャズの人もスルーすればいいのに
今までそんな雑魚相手にしてたっけ?俺の思ってるのと別の人か?

727:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 05:21:26.75 KPbmt5zV0.net
>>698
何もしらない能なしがこういうこというから馬鹿にされる

728:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 05:43:34.45 cwmay/F30.net
何も知らない脳なしだとタカを括ってデカい口叩いてるから突っ込まれてんのになあw
理論以外の物が必要だと悟れるのは理論を学んだ者が気付くこと
理論をバカにしてるのでは無く理論だけに頼ってる輩をバカにしてるだけ

729:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 09:27:29.58 cpOl6g0K0.net
めっそうもない誰のこともバカになんてしてませんよw
ただ経験から言うと学ぶなら歴史かなあ。
ここで主題になりがちないわゆる音楽理論といわれているものが、いつどこからやってきたのか。ベートーヴェンの運命に前後して楽典が出版されてきたこと。つまりモーツァルトの時代には楽典は存在していなかった。
文字を持たない文明における音楽の存在証明がとても困難であること。奴隷と植民地の音楽への影響。アメリカ産のものとユーロ産とそれ以外のものとその背景。
ナップスター以降、音楽の発展は実質的に国境がなくなったこと。商業音楽業界の渦巻く思惑と同人音楽の境界線も曖昧になっていること。サマーオブラブ→レイヴ→フェスの動向とアメリカの大麻バブル。
などなど。まあ住んでる世界にもよりますけれどもね。コンペに受かるためになら理論武装もやむなしかもですが、そうじゃないのならこの星に住む人々を対象にしてもいいんじゃないのかなぁ

730:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 10:41:45.44 hdsbI9mU0.net
>>701
おれは理論なんて必要最小限でよい派なのだが
このバカはそれすら理解できない知恵遅れ

731:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10


732:10:44:41.03 ID:hdsbI9mU0.net



733:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 11:42:24.55 KPbmt5zV0.net
>>702とか>>661は頭悪い高校生が覚えたての化石っぽい言葉を並べてドヤってますっていう文だなwww
読んでる方が赤面するっていうww

734:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 12:37:40.05 G7n8dBv30.net
一方的に理論武装派wとかいうレッテル貼りしてわめいてるけど、そんな奴が存在しないっていう。
単に理論知ってる奴にコンプレックス持ってるからそういう風にレッテル貼りして
やり場のない怒りと悔しさを納めてるってこった。
ブルースのオッサンとかに多い「音楽は魂だソウルだ」派と一緒。
技術がある奴は感性を重視しないと思わないと気が済まない類いのアホ。

735:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:18:47.79 LSiv/Svga.net
>>706
"理論派は感性を重視しない"なんて意は誰も言ってないが、おまえのブールスおっさんをバカにしたい思考がそうさせてんだよw
感性(センス)が乏しいまま理論だけ極めても意味無えって意味が解らないならおまえも大した事ねえなあw

736:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:28:45.56 hdsbI9mU0.net
>>707
理論もさっぱり、感性もすっからかんのお前が言うとコントにしかならないな
過去に何かひとつぐらい能力の証明になるような発言したわけもなく
誹謗レッテルはり煽りだけの無能

737:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:31:41.92 LSiv/Svga.net
>>706
感性重要の話をするヤツをやたら理論コンプにしたがるのって、ひょっとしておまえ自身が感性(センス)が乏しい自覚でもある感性コンプレックスなんじゃねえの?w

738:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:32:22.99 hdsbI9mU0.net
>>660
あ、こいつだったのか
この一レスだけで無知・バカがモロバレ

739:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:32:44.29 LSiv/Svga.net
>>708
そっくり返してやるぜ
おまえの煽りスレだけのレスになw

740:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:36:03.74 LSiv/Svga.net
ああ、なるほどねえ
感性コンプレックスかあ…w
理論は身に付けられるが感性(センス)は生まれ持った物があるからなあ

741:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:36:22.71 hdsbI9mU0.net
>>709
お前の書き込みをみたら理論も知らなきゃ感性(笑)なんぞなおさらなさげなのモロバレだし
誰しもそう思うだろう だからフルボッコにされるんだよ
そもそも音楽やるに至って理論なんて重要視してるやつがいたらそうとう頭悪いし
メカニックよりテクニックが重要なことをしらない演奏家なんていない
むしろそれはピコピコ板(笑)で初音ミクで頑張ってる演奏出来ないお前らより
演奏家のおれの方が熟知していること

742:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:37:41.57 hdsbI9mU0.net
>>711
おれはこのスレのpart1から理論ネタでずっと無双続けてる一流演奏家さんなんですけどーw

743:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:40:36.33 hdsbI9mU0.net
>>711
>>379とか ID:OwzAh58J0 辺り俺の書き込みなんだけど
これに異論なり注釈なりつけてみなよ無能君

744:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:40:50.07 LSiv/Svga.net
>>713
もうそのレッテル貼りの思考が終わってるんだよ
オレが理論書何冊も持っててステージではジャズ弾いてる人間だなんて夢にも思えねえだろうさw
そういうレッテル貼りの頭デッカチな音楽やってんじゃねえの?w

745:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:43:28.54 LSiv/Svga.net
>>715
ご立派なこと書いてらっしゃると思いますよw

746:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:46:05.27 G7n8dBv30.net
>>707
このアホ、脊髄反射して鸚鵡返しレスしてるわ。やっぱり図星だったか。

747:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:47:56.00 hdsbI9mU0.net
>>716
うん
>>660だけでド素人なのわかるからね
ジャズどころか音楽初心者なのがわかる

748:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 13:54:23.68 LSiv/Svga.net
面白いねこのスレ
感性やセンスの話が出ると一斉に火病るんだね、キミたち
どんだけ感性コンプレックスなのさw
まあ理論スレではタブーだったのかな
ジャマしたよ

749:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 14:01:45.08 hdsbI9mU0.net
ほらな
なにも話せない、煽るだけの無能無知・僻みコンプレックスの集合体

750:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 14:05:04.71 BCvyk3Jea.net
スレ違いだからよそでやれ

751:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 14:17:57.20 KPbmt5zV0.net
センスが大事なんて今更言うのも恥ずかしい当たり前のことなのに
理論スレにでてきて理論のことはまるで話せずレッテル貼りの アウアウカーw
住民の見立て通り、理論知らないことを感性っていう詭弁で誤魔化そうとしてるガキだった
でも文章がすごいジジイくさいからこじられた50代って雰囲気

752:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 15:29:18.78 hdsbI9mU0.net
>>716
しかしこの馬鹿、この無知さでジャズ演奏家を詐称するとか羞恥心のカケラもない奴だな
こいつみたいに本を買いそろえてもなんの知識もないんではなw
>「オレが理論書何冊も持っててステージではジャズ弾いてる人間だ」
wwwwwwwww
持ってるのが自慢ww
で、何も語れないw

753:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 16:47:40.15 RgZOu6860.net
音楽理論の先生が何人か集まると、
それぞれ解釈の違いがあって噛み合わない感じがするね。
そんな先生方から学んだ世代では、また解釈のズレが広がって、、、
そんなような事を何世代も繰り返して
今の世の中の音楽理論が成り立ってるのかと思うと、
わりとどうでもよくなってくる。
まぁ、社会とか歴史とか、そういう教科は昔から嫌いだったけど。
だって「事実はそうじゃなかった」的な感じで学んだ歴史がひっくり返される時があるじゃん?
じゃあ今一生懸命覚えてるのはなんなんだと。

754:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 17:41:21.83 hdsbI9mU0.net
普遍的なことは何も変わっておらず見解が異なるのはせいぜい枝葉の部分だけ
機能和声(進行)の基礎と旋法の基礎だけわかればどうとでもなるのに何を小難しく考えてるんだろうねぇ

755:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 18:20:27.03 W3anfKrMa.net
>>724
そこら辺に書いてあるような事で先生方に語るような事は何もないすよw
理屈を何も知らない土人音楽がチャート賑わすのが気に入らないでしょうけど、先生なら感性なくても理論で乗り切れますから頑張って下さいねw

756:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 18:28:26.90 hdsbI9mU0.net
>>727
流行るものは原始的なハーモニー、メロディ、わかりやすいリズムなのは当たり前
理論コンプレックスの知恵遅れ的には
理論に精通している人達はそれを気にくわない、ということにして、情けない無知な自分を慰めてると



757:SランAラン大卒公務員よりドカタの方が給料良いから、って喚いてる中卒と似た構造 でも現実問題、おれの方が収入も多いし、書き譜の旋律をシンプルにうたわせるのもうまいわけでw



758:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 18:36:30.96 OOl6LTPJd.net
>>727
こいつほど見苦しい奴はなかなかいないな

759:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 04:05:42.05 DhFpa9fe0.net
このスレの8割は理論ガー感性ガーの応酬で、理論自体の話は隅に追いやられてる。
理論だ感性だの話は専用のスレを立てたからそっちでやってくれ、もともとスレ違いだからな。
理論派 vs 感性派 @楽器・作曲板
スレリンク(compose板)

760:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 09:46:41.51 ppVQY74td.net
>>730
ネタも振れないし回答もできないのに仕切りだけする奴

761:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 20:46:46.75 Zk0lqwQxd.net
>>730
こっちからの派生だったのか

762:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 20:47:22.80 Zk0lqwQxd.net
ミソも糞も他板に丸投げとはいい根性してるぜ

763:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 21:28:18.84 gZnarpYt0.net
分けるべきものを分けただけさ

764:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 03:01:24.02 9kVKbHiU0.net
スレリンク(dtm板:730番)
>730 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2dd5-/wgL) :2018/04/11(水) 04:05:42.05 ID:DhFpa9fe0
>このスレの8割は理論ガー感性ガーの応酬で、理論自体の話は隅に追いやられてる。
>理論だ感性だの話は専用のスレを立てたからそっちでやってくれ、もともとスレ違いだからな。
>
>理論派 vs 感性派 @楽器・作曲板
>スレリンク(compose板)

765:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:40:37.25 19bflDbO0.net
>>673
日本のジャズギターって、売れるどころか近寄ったらダメな偏屈ジジイの巣窟じゃんw
高柳なんとかの文献をググルと、ウェスモンゴメリーがポップス路線になった時代に
必死になって長文で難癖を付けていたのが出てきた。オクターブ奏法が単純すぎるとか、くだらん難癖まで付けていたw
ウェスというジャズギターのレジェンドに勝手に失望してやんのw まさに哀れすぎる偏屈爺w

766:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 10:34:05.35 QHUNDbqH0.net
近寄ったらダメといいつつ何日も前のカキコにわざわざ的外れのレスを付けるなんて拗らせすぎだね
誰か良いお医者さんを紹介してやって

767:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 21:56:56.98 Ibdt7Y2P0.net
ほんとだワラタ
高柳どうたらの悪口いっても誰も困らんし
ただジャズコンプの馬鹿が馬鹿いってらあ って話

768:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 22:03:05.28 Ibdt7Y2P0.net
一言書き忘れた
近寄ったらダメなはずの高柳なんちゃらという極東の大昔のマイナーギターリストの文献wとやら必死に掘り返して勉強するとか
よほどジャズ好きなんですねww
振られた女にストーカーしてあることないこと悪口吹聴して回ってる変質者みたいで面白いデスよね

769:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 11:45:08.83 QEE9Ni/e0.net
そもそもここに常駐してるジャス擁護ジジイも
自他ともに認める変態だからどうしようもないだろw

770:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 13:17:01.61 QEE9Ni/e0.net
>>736
高柳 ウェスでググったらあったわ
>元来が、欠落した精神の奏(かな)でる音楽を忌み嫌う質(たち)の人間にとって、将(まさ)にその典型たるモンゴメリー氏と直面させられる時、
>現象として怖気(おじけ)をふるう以外、何も起りはしない。
>忌み嫌うの意は”鼻唄で解剖し得る”態の構造しかない処の義であり、怖気の意は聴覚汚染と時間浪費への悔恨(かいこん)の義であろう。
椎名林檎の歌詞かよと思ったw この


771:繧ノいかにも変態なオクターブ奏法の解説やってディスってる。



772:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 22:35:18.89 TeoMwWobd.net
ジャズ挫折おじさん、自分に返事の巻(笑)

773:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 10:06:44.53 bnpXOxtid.net
>>736=741
こんなにジャズ大好きでマイナーギタリストのコラムまでほじくってるのに理論ひとつ覚えられなくて
ジャズへの憧れで終わったあなたの現状、悔しいですね

774:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 19:45:34.28 uauQa/6o0.net
>>736
> >>673
> 日本のジャズギターって、売れるどころか近寄ったらダメな偏屈ジジイの巣窟じゃんw

ほう!
> 高柳なんとかの文献をググルと

え ? わざわざググったん??? しかも文献?? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 21:52:24.88 MvabDMRUa.net
このチンパンジーのリズムの感性の高さよ
URLリンク(www.youtube.com)

776:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 23:33:09.97 2ckDlmSX0.net
ジャァアアアアアアアズ(笑)

777:名無しサンプリング@48kHz
18/04/25 01:35:56.05 /FD9oPwY0.net
>>746さんのジャズへの憧れの気持ちが強く表れてる絶叫に草w

778:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 04:32:54.35 jSbftuuS0.net
ジャズに憧れてる人がいっぱいいると思わないと死んでしまう哀れなジャズ爺・・・w
ジャァアアアアアアアズ(笑)

779:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 09:18:43.66 dVEC6EsL0.net
ジャズに憧れるけど小室大好きなジャズ挫折お爺ちゃんww
↓ ID:jSbftuuS0 ID:QEE9Ni/e0 ↓

小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[24台目]
940 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f67-ycE0)[sage]:2018/04/18(水) 11:54:27.52 ID:QEE9Ni/e0
>>937
キャプはしてもいいのに
電子書籍として表紙が残るのはダメなのか
実質的に意味の無さそうなこの感じ

小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[24台目]
987 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db67-luqG)[sage]:2018/05/01(火) 04:22:52.73 ID:jSbftuuS0
ちょっと祭りが来たようだ

780:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 21:23:23.08 /WkNu55s0.net
小室スレはりつきww
ジャズコンプおぢさんのお里が知れるなww

781:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 00:56:08.63 dBmUtpI40.net
小室大好き ジャズに憧れて ジャズを始めようとするも全く習得できず
ジャズを演奏できる人やジャズミュージシャンを逆恨みするようになった
おじいちゃん
こいつに生きてる意味ってあんのかw

782:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 18:01:17.65 1zoUOsHu0.net
なんでここまで拗らせちゃったんだろうなw
こんなにジャズが大嫌いなのに大昔の日本人ジャズギタリストの文献(笑)まで漁って
ジャズも演奏するんだってwww↓

>>716 名前:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa05-0F3h)[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 13:40:50.07 ID:LSiv/Svga
>>713
もうそのレッテル貼りの思考が終わってるんだよ
オレが理論書何冊も持っててステージではジャズ弾いてる人間だなんて夢にも思えねえだろうさw

783:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 05:15:36.14 Md+buQXa0.net
>>752
そいつはまた別のヤツだぜ
おまえ人を見る目無いなw

784:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 03:13:09.75 kuABYxAr0.net
>>753
小室大好きでジャズ挫折したおじいさんキターww

785:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 03:08:03.05 yWUqUqsN0.net
このスレは噛みつきレスが付かずに何レススルーされるか競うスレかなんかですか?
ちなみに音楽理論を知らない僕も最近DTMerデヴューしました!
やってるジャンルは小室哲哉とジャズです!

786:名無しサンプリング@48kHz
18/05/23 11:25:53.49 Y+CF5Ewf0.net
小室大好きな爺ちゃんとバレて恥ずかしくなって逃亡したジャズできないけどジャズに憧れるバカハゲwwww

787:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 22:30:16.63 PfxNym9k0.net
初心者の質問ですいません。
よくポップスでZ♭→Xの進行を見るのですが、とてもいい響きで気に入っています。
理論的にはこのZ♭というのはどういう理屈で出てきたのでしょうか?理論付けを教えて下さい。

788:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 00:34:51.28 sl+0xeWha.net
>>757
いろんな解釈がある。
IV→II7とパラレル(平行調の意味じゃないよ!)なので、下属調のサブドミナント


789:(ダブルサブドミナント SS)と見るのがおすすめ。



790:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 19:03:06.97 oYzVm9es0.net
>>758
ありがとうございます

791:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 19:17:15.07 b06EvM6M0.net
>>758
下属調のサブドミナントと見るのがおすすめである理由がIV→II7とパラレルだから、
と言うことですが、
IV→II7という進行と関連づけて理解するのは理論的に有効性が高いんですか?
V→Iという進行に関連づけるのの有効性は理解しているつもりですが。

792:dp9
18/05/31 20:01:37.00 AZSzWYSX0.net
モーダルインターチェンジではないんですか?

793:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 22:25:58.81 BQP7td490.net
>>757
機能和声に従ってVIIbが準固有和音という解釈はどう?

794:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 23:38:59.77 krH4+52P0.net
モーダルインターチェンジの結果=準固有和音。
minor = aeolian modeに固有な和音を同主調のmajor = Ionian modeでも用いることだからな。

795:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 14:38:39.85 1kw5XGJ40.net
初歩的な質問ですんません
コード表記についてなんですが
7th以上のテンションノートは全て表記するのが普通でしょうか?
つまりC9とは C add9のことでC7(9)ではない
C7(13)とあれば C7 add13で9,11は含まれない
9,11を入れたければC7(9,11,13)と書かなければならない
で合ってます?

796:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 14:46:30.01 jBbIxTXOa.net
>>764
ぎゃくぎゃく
C9とかC11だとそこまでのテンション含むでC9だと7thと9th、C11だと7、9、11
C13だと7、9、11、13
9と11入れないで13thは場合はC7(13)

797:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 14:51:19.36 1kw5XGJ40.net
ああ、じゃあ()でくくらない数字は
そこまで全部、3度で積めばいいのね
で()でくくってればそれはaddと

798:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 14:53:37.15 1kw5XGJ40.net
7thは何も指定が無ければb7thがデフォ?

799:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 15:02:31.46 jBbIxTXOa.net
>>767
そだね
メジャー7は△7かmaj7かM7か

800:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 15:37:35.08 1kw5XGJ40.net
ありがと!

801:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 17:48:38.42 C1w/tuqk0.net
>>765
セブンスコードで11のテンションなんてないよ
アボイドなのに
sus4ならともかく
もちろん一般論でトニックメジャーに11付加してた一流演奏家もいたが
普通これは有り得ない

802:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 17:50:02.66 C1w/tuqk0.net
>>765
> C13だと7、9、11、13
おいおい なんだこれ
なんで初心者が教える側に回るんだ

803:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 18:13:37.32 /bShMrbId.net
>>765
このひどいでたらめ知識で答えようとするのが凄い。

804:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 21:30:05.82 7U1W3XTUa.net
話がずれてる気がするぞ
用語がおかしい気がするぞ

805:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 21:43:27.31 78P9/x9T0.net
>>764
ケースバイケースです。リードシートのように演奏者が任意のボイシングやハーモナイズをすることを想定したシンプルな譜面だと
テンションノートの指定はしないのが普通です。
メロディがオルタードテンションの白玉とかだとそのテンションが指定されていたりalt表記にする場合もあります。
かといって採譜モノやコピー譜みたいなものだと全て表記する場合もあります。
> つまりC9とは C add9のことでC7(9)ではない
多くはC7コードに9thを付加したものですが
実演では7th省略するケースだってあります。
無論ルートや5thを抜


806:くことだって当たり前のようにあります。 >C7(13)とあれば C7 add13で9,11は含まれない セブンスコードだと  C7 add13 という呼称はしません。 >9,11を入れたければC7(9,11,13)と書かなければならない で合ってます? あってません。そんな決まりはありません。ローカルルールも多数あります。 そもそもセブンスコードにおいて11はテンションとしては使えません。 結局のところ、正しくコード、ボイシングを指定したいなら音符書けということです。 表記にも解釈にもローカルルールがあって確固たる決まりはないのですから。 >>765 精子から音楽人生やり直せといいたいです。



807:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 23:35:19.14 fccf4B0F0.net
>>765
それはクラシックの『和音記号』の考え方。
英語にしちゃうとコードシンボルで、ポピュラーのそれと紛らわしいが、
クラシックではポピュラーのデグリーネームに相当する記号を『和音記号』と呼んで、
分析に用いる。要するにローマ数字のやつ。
クラシックでは省略音を『和音記号』に反映させないから、
ポピュラーのV7sus4がV11と書かれる。
このとき11thが用いられ、3rdが省略されていることが忖度される。

808:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 10:39:05.87 8DMFSCgxa.net
765だが、テンション数字以下全部入れるって間違ってる?
11th入れるってのは全然深く考えてなくて書いちゃったから大変申し訳ない!
例えばC13で7、9、13含むじゃないの。
単純に7th入れなければC6、C69、7th入れの9th入れたくなければC7(13)、7、9、13ならC13という認識だったけど。
sagesageやで。

809:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 11:49:01.97 AMJnaJnb0.net
>>776
メジャーコードとセブンスコードの区別もわかってないようだし、他人に能書き垂れる前にお前が理解しろよ

810:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 11:51:11.00 AMJnaJnb0.net
>>776
つっこみどころだらけ
オルタードテンションは無きものとされてるのか

811:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 13:19:36.47 JX57A8Ped.net
>>776
オルタードテンション ナチュラルテンション混在のケースなんて頻繁にある
7 b9 13 とか7♯9 13とか7 b9 b13のときは全部明示しなきゃ伝わらんがC13のときだけは7 9 13と忖度されるのが当然?そんなアホなw

C13て表記だとトライアドに6th加えたC6と区別つかんから実に不適当な表記法だ
少なくともセブンスコードのときはコードクオリティを示唆してる7だけは省略すべきではないと思う

C13って表記は 昔のヤマハQYが使ってたがな
ああいうのの影響でいい加減な表記する奴が増えてきたのかねえ

とにかくコードシンボルの表記はローカルルール方言いろいろ乱立してるわけで
確実に他人に伝えたいなら音符書くべき
クオリティ示唆できるまでのシンプルな表記はあり

812:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 14:16:15.79 GOG5VDVe0.net
いんや。
クラシックに影響されたコード表記として
>C13のときだけは7 9 13と忖度される
はある。
C11は7、9を忖度。
C9は7を忖度。忖度されないようにCadd9とする
C△9, C△11、 C△13、Cm9, Cm11、 Cm13など
んでオルターどを多用するジャズだけど、もともとテンションなんて書かない。
テンションどか入りでもCmaj7、G7って書く。
学生向けにC13とかに加えて、テンション表示が工夫されてるだけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/302 KB
担当:undef