音楽理論スレ in DTM板 part6 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しサンプリング@48kHz
18/02/01 14:14:22.24 rqPCyzdx0.net
落ち着け、何も間違っとらん

401:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 11:08:10.00 87BAVe21a.net
作曲を始めて最初に音楽理論から入った人の曲って聴いてて退屈な曲が多い気がする。
最低限のコードの種類、進行、音階くらいは覚えた方が良いけど。

402:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 11:44:12.67 zIExb/z/d.net
ある曲を聴いて 音楽理論から入った(笑) のかそうでないのか聞き分けられるのならその仮設を認めてあげてもいいが
できないんですよね?
だったらおまえはアホ

403:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 12:50:23.50 87BAVe21a.net
アーティストのインタビューとか経歴で音楽学校出身とか分かるし
本人が音楽理論とかコード名すら知らない、楽器も弾けないとか公言してたりあるからな
浅倉大介は音楽理論もコード名も分からないらしい

404:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 12:56:07.30 zIExb/z/d.net
あさくらだいすけ(笑)
自説を覆しててわらた

405:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 14:46:03.52 WVPhkkyh0.net
秋元康さんに、レコーディングの時に、すごくいい言葉をいただいて、今でも残ってるんですけど、
「これから君もどんどんキャリアを重ねていくだろうけど、ほんとはドミソのCでバーンと弾きたいのに、
ちょっと変わったコード弾いて、どうだオレの音楽性は高いだろう、みたいなことはやるな」と言われたんですよ。
キャリアを積めば積むほど簡単なことをしていきなさいと。

406:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 14:52:12.37 NadJ6KWRd.net
知らないって言っといたほうがイメージいいからな。
知らないとこんな曲書けないだろwみたいなのはあるし。
変に知ってますとか言ってるやつほど実は知らないのが実際のところでしょ。
試しに抜き打ちでテストしてみればいい。

407:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 15:15:36.31 NadJ6KWRd.net
特にアレンジャー業に理論は必須だし今更それ?とかそれ知らないとヤバイでしょ(笑)
みたいなのも結構あるから独学は迂闊に理論の話をしないのも多い。
服着てないやつは知らんけど。
そういうのはアレンジの幅がないから今までを聞けばすぐに分かっちゃうけどね。

408:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 18:03:25.79 Xz9M6nU50.net
>>386
なんという馬鹿馬鹿しさ
説明するのも馬鹿馬鹿しいけど
セオリーを知れば、セオリーもそうでないことも分かるってことだけは言っておく
これで意味が判らないのなら本当の馬鹿
>>390
これも馬鹿馬鹿しいよなあ
「多くの人間には単純なものの方が伝わりやすい」っていうことの例なのだが
そうでないものが「退屈」かどうかは別問題

409:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 19:11:56.12 YwxW1vqx0.net
>>390
”セーラー服を・・・・"とか"アイドルはやめられ・・・・"とかインパクトのある言葉じゃなくて、ストレートに心に響く歌詞つくれよって秋元にいってやりたい。

410:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 19:50:20.57 rk8F06lXa.net
音楽理論を知るのがいけないんじゃなくて、作曲未経験の人間がいきなり作曲理論でガチガチに頭固めちゃうと
理論の呪縛から逃れられなくなるって話だけどな。
自分で試行錯誤して自分の作りたい曲を、自由に何でもいいから作ってみて、もっと表現の幅を広げる為に
音楽理論が必要だと思った時に勉強すれば良いだけだし。

411:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 20:00:47.85 Xz9M6nU50.net
>>395
そんなの見越して馬鹿馬鹿しいって言われてることに気づけよ
「作曲を始めて最初に」って、ここだけで何もかも破綻してるつうの
どれほどその発言が馬鹿馬鹿しいのかこれまた律儀に説明してやってもいいんだぞ
暇ができたらな
何が理論の呪縛()だよw あんたのいう「作曲理論()」とやらに
自由を失わせるような強大な力があるのかw
まさか口にするのも恥ずかしい「なんちゃら進行()」とかそれが「作曲理論()」とかいうなよ
恥ずかしいからw

412:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 20:09:47.07 Iw/YesSD0.net
知らない人間が試行錯誤して作ったものを聞いたことなさそう。
みんな勉強するとガチガチに固まるって考えを変えたほうがいいと思うぞ?
最初にある程度時間かけて理論を学習しといたほうがいいに決まってんじゃん。
自分が作ってる曲で何が起きてるのかもわからないまま手癖で何年続けても無意味。
モーダルインターチェンジとか分るよな?

413:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 20:15:22.57 Iw/YesSD0.net
作曲未経験の右も左も分からない奴がいきなり作るとか何寝言言ってんだよw
白紙の画用紙渡されて「はい何か描きなさい」って?
試行錯誤する時間が無駄になるってきづけよw
まじ頭悪すぎ、そういうやつには学校も不要なんだろうな。
その結果どういう曲になるのかな?笑わてくれよ。

414:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 20:27:59.59 engjbpUF0.net
理論の呪縛()

415:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 20:36:58.11 rk8F06lXa.net
既存の音楽理論だって長い歴史の中で知らない人間が試行錯誤して作ったものの積み重ねの結果生まれたものなんだし、
ゲームで例えたら攻略本見ながらやるようなもんだぞ?
音楽理論を学ぶのは自分の中で壁にぶち当たった時で良い。
音楽にお手本があるという考えは音楽業界を衰退させる。

416:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 21:25:55.17 Iw/YesSD0.net
壁に当たるってwボサノバ書いてくださいって言われてそれから一夜漬けで勉強するって意味かな?
お前の音楽の程度が分からないから何ともいけないけどさぁ〜そういうのスゲー怠慢だと思うぞ?
素人相手ならいざしらずプロなら通用しない。
まぁ、呪縛されるほどのお粗末な頭なら確かに知らないほうがいいだろうな。

417:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 21:30:11.72 QXuQN/uCa.net
音楽理論の外の、お前らの個人的な音楽観の話はどうでもいいから他でやってくれ。
ガロ


418:ア理論のスレで「数学なんて役に立たないよね〜」とかやっても迷惑なだけだろ? 音楽理論の話をしよう。



419:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 21:35:02.48 Iw/YesSD0.net
ガロア理論が分からないからって嫉妬に狂って使ってる奴の邪魔しないようにな。

420:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 21:44:59.21 Xz9M6nU50.net
>>400
ははははは
つける薬がないなあ
もうちょっと前の書き込みとか読んで、自分は大人の中に紛れ込んじゃった幼稚園児、って理解しなよ
なんのオベンキョもせずにカンだけで曲書いても
長短調+ブルーノートの一発モノしかでてこないからな
こんなレベルの人に説明することすらバカバカしいんだけどw

421:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 21:53:11.07 rk8F06lXa.net
コードなんて3つしか分からん

422:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 22:22:05.60 Am/nvQL30.net
ジャンルにもよるけどロックやダンスミュージックは理論なんか知らんで作っている奴の方が多数派だろ?
少しずつパクって組み合わせるというかそーゆーやり方のほーが中途半端な知識かじってる奴より売れてる
職業作曲家とは別もの

423:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 22:48:46.41 Xz9M6nU50.net
>>405
そりゃ退屈な曲しか書けないだろうな〜
>>406
>ジャンルにもよるけどロックやダンスミュージックは理論なんか知らんで作っている奴の方が多数派だろ?
そりゃそうだ 誰だってそんなこと分かってる
>少しずつパクって組み合わせるというかそーゆーやり方のほーが中途半端な知識かじってる奴より売れてる
そりゃそうだ 誰だってそんなこと分かってる
それを改めて説明する意義は何?
退屈な曲とそれに何か関係があるのですかw

424:名無しサンプリング@48kHz
18/02/02 23:52:10.34 gUbwjc2B0.net
作曲ができる本みたいなニワカ本でトニック、ドミ、サブドミの機能を理論だーどやあって言ってる人の曲は確かにつまらないな。

425:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 00:00:55.61 ZNju/4yma.net
ボカロ曲とかも9割つまらない

426:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 02:56:51.53 WZexn4xT0.net
音楽理論で独学で使えそうな理論ってコード理論だけか?
いや、コード理論だって極めようとすると難しいのはわかるけど
他は独学が難しそうだ

427:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 03:20:30.31 QJOUHx4h0.net
理論的な話でないならほかでやってくれないか

428:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 06:20:56.32 2NK2Pmf70.net
ここも今まで5人くらいいろんな奴が出入りしてたけど残ったのは理論スレのメインパーソン2人だけかw
他の奴らはどうしてんだろなあ

429:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 09:51:55.71 /yFl1MlK0.net
今回の馬鹿と似たような馬鹿といえば
「バークリーいったやつはみんな同じ音しかださない 似たような演奏しかしない」論者とかな
だったら 音だけ聴いて出自当ててみっていうのな、そうすると何もできないのw
こういう例もあるな クックパッドだっけw 料理レシピサイトみて参考に調理する
何かをつくるのにみりん小さじ一杯加えるとある、だったらポン酒の方が風味高いから
ソレ使ってみるか、とかいって自分なりのアレンジ加えるだろ
セオリーを知るということはこういうこと
theoryを知ればそこからの展開、拡張、全く異なるものを確信的に使えるが
知らなければ そいつが今まで見聞きしてきた蓄積の中からしかモノはでてこない
そいつに染みついてない音階から偶発的にアイディアはでてこないのよ
秋本康の話も馬鹿馬鹿しいが、それに啓蒙された奴がプロの作曲家ならもっと馬鹿
そもそも「ちょと変わったコード」=「どうだオレの音楽性は高いだろう」っていう飛躍がすごいわ

430:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 09:57:18.04 HheqrDeK0.net
音楽は理論の詳細にこだわりだしたらキリがない
どこで切り捨てるか
そこからの出発でいいんだ
議論はされつくされたといっていいから
もう議論に意味はないんだよ
世紀を超えてやっていたんだからもう終わりにして
人を揺り動かす音楽をたくさん作ってくれよ


431:



432:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 10:22:26.49 /yFl1MlK0.net
おれは理論のオベンキョなんて全然興味ない 自分の演奏に必要な最低限の知識さえあればそれ以上要らないから
だから実践できない机上の能書きを議論の題材にしてるディベ厨からかうためだけにここにきてるのだが
>>414 だったらお前はくるなよクズ どちらにしてもお前みたいなやつは何も産み出せない

433:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 10:43:06.09 QJOUHx4h0.net
>>415
ならスレ違いだから来ないでね

434:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 10:44:53.07 EQ6+ZZvx0.net BE:229313802-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
サビの最高最強の2小節を作れば、
あとは繰り返しと、外れてないメロディーで名曲完成だよな?
で、その2小節もどんぐりころころ、チューリップ並みでいいんだよな?
コード進行っていらないんだよな?

435:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:01:06.99 NfJt0IUep.net
外れてないメロディとか言ってる時点で理論の世界だろそれもう

436:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:21:52.01 EQ6+ZZvx0.net BE:229313802-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
順階とでも言うのでしょうか?
木村カエラの曲にあった「ドレミファミレド」程度のメロディのことです。

437:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:42:16.77 /yFl1MlK0.net
>>416
でも大衆音楽理論をおれよりまともに語れる奴が
パート六まできてもいないわけでなー
むしろお前がいらないんじゃね?なんか語って三井よ

438:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:43:22.42 VpXBBux1a.net
作曲家なら作曲理論は必要
アーティストなら義務教育で習った基礎の応用で充分

439:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:54:46.40 VpXBBux1a.net
ピコ太郎が何故ヒットしたのか分からないんだな

440:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 12:55:27.22 Pr0rohSb0.net
童謡の作者って大抵の場合、音大出てるよね
シンプルで印象に残る曲って以外と難しいと思うの

441:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 13:22:37.21 ZBwlW+yx0.net
ピコ太郎が話題になったのが音楽だと思ってる奴がいることに驚いた

442:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 13:54:18.81 aXShLlPKa.net
ピコ太郎は音大出身だからな

443:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 15:54:02.84 NfJt0IUep.net
ピコが良いとは思わないがこのスレで出す名前ではない

444:名無しサンプリング@48kHz
18/02/03 18:08:17.65 MXiohOASd.net
急にすれレベル低下w

445:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 02:08:34.17 w7v2myQU0.net
わかる
言ってみりゃテツ&トモ辺りと同じ部類なのに何故か音楽シーンの括りでピコ太郎を語る奴があまりに多い

446:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 02:42:02.85 YMa8+Xep0.net
そりゃあれだ
日本の音楽家が世界で認知される、特に米国市場で認知されるというのが
伝統的に最終目標みたいにされてるからな
伝統的コンプレックスと言ってもいいレベルでな
古くは坂本九、冨田勲、YMO、BABYMETAL、そしてピコ太郎ぐらいだから

447:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 03:48:53.89 YMa8+Xep0.net
このスレを読んで、暇だから総評してみるとこうなった。
まずは、大抵は机上の空論になりがちな音楽理論というものを
こね回して遊ぶという楽しみ方がある。
対極として、秋元康の成功の秘訣話とか、ピコ太郎のような特異な成功話がある。
まるでその中間に、「実践のセオリー」というものだけを取捨選択し身につけていれば
それが最強なんだという主張がある。
この立ち位置が不思議だ。
「実践のセオリー」というものの絶対的な主張は、いってみれば
客観的な成功だとか、そういう評価には囚われずに、
自分なりに、こじんまりとしていてもブレないぞ、とういうような、
自分なりに納得した生き方こそが最強なんだ、という自己啓発的な主張と同じ臭いだ。
しかし、人間というのはもっと、こじんまりとした自己の枠内には収


448:まっていない ぐらいの大きなものに飲まれてみたいという欲望を持つ者は多いと思う。 それが資本経済を動かしている期待値のようなものだろう。 もちろん、ここでいう「大きなもの」とは、空論のままの理論のこね回し(終わらない探求)であったり、 自己が意図しないレベルの商業的成功への期待の事。ここでは同じ意義を持つ。



449:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 04:53:49.54 qypTR6Ah0.net
そんなバカげた個人的な“音楽理論観”の話はどうでもいいから、音楽理論の話をしろよ。

450:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 05:42:07.59 cjhSoqQc0.net
>>430
スレ内でも最も知識ない感じの馬鹿が見当違いの長文書いてて草w。

451:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 08:11:06.81 5e0e9TJs0.net
あし〜たが くる〜なら
最高最強の2小節

452:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 08:47:09.86 wm4zj56F0.net
能力があるから理論を入れるの
音楽学校の存在理由
バークレーに行っても無能は無能

453:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 08:48:03.30 yHjQ9Ktgp.net
430個人の主観だよね
あたりまえだけど、全ての創作物に思想は入るものだし

454:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 08:50:14.53 yHjQ9Ktgp.net
料理学校行ったり美容専門学校行ったからといってカリスマになれるわけではない
基礎がわかり、免許を取得できる
まあそんだけ奥深いってわけだ

455:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 09:19:15.12 orOS2+QGa.net
つーか秋元康の言葉は、シンプルにものが売りな人が背伸びしてかっこつけた事しようとするなって意味であって
何でも簡単なものがいいってことではないんじゃないのか?

456:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 09:47:12.11 iZnvIWf1d.net
シンプルっていろいろやり尽くした後のデザートみたいなところもあるからね。
最初からそれだけしかできない勢には都合のいい免罪符になってるのかも。

457:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:10:48.13 /fzdNlIa0.net
>>430
また頭悪いのがでてきたw
>>430
ディベごっこと秋本何やらの話「対極」 ってのがまず的外れ しかもおれのコメントが中間てww
> まるでその中間に、「実践のセオリー」というものだけを取捨選択し身につけていればそれが最強なんだという主張がある。
「それが最強」なんて俺は一言もいってないし思ってもない このアホが勝手にそう解釈してるだけ
> この立ち位置が不思議だ。
このアホがピックアップした三つの話には立ち位置もクソもなく別個のもの
> 自分なりに納得した生き方こそが最強なんだ、という自己啓発的な主張と同じ臭いだ。
おれは自己啓発()とやらが最も嫌い 従ってこれまたこいつの妄想
> ここでいう「大きなもの」とは、空論のままの理論のこね回し(終わらない探求)であったり
www ちっぽけな言葉遊びが「終わらない探求」www
> 自己が意図しないレベルの商業的成功への期待の事。ここでは同じ意義を持つ。
どこが同じ意図なんだよw なんでこんな馬鹿なのこいつw
最強とかどうとか思ったことも考えたこともないが
その「大それたこと」をやってきた輩に必要最小限のことしかやってこなかったのに
趣味の音楽が思いの外商業化しちゃうは本業でも経営者になっちゃうわのおれって
さ い つ よ?? ^ ^ ;
あと、馬鹿くん、「こじんまり」じゃなくて「こぢんまり」ね
いろいろ勉強したほうがいいよ

458:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:12:19.27 /fzdNlIa0.net
>>439
>「その「大それたこと」をやってきた輩に必要最小限のことしかやってこなかったのに」
のあと「このスレのパート1から厨房チックディベごっこで全勝」ってのが消えちゃったw

459:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:26:31.07 5e0e9TJs0.net
あし〜たが くる〜なら
最高最強の2小節
これで曲の90%完成だよな?

460:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:28:37.79 /fzdNlIa0.net
>>437
その秋本のご高説の文章でぐぐると
「 CMJK」とかいう日本のテクノ・ポップスシーンで活動するミュージシャン、DJ、サウンドプロデューサー」のインタビューが
でてくるけどそういう話ではないね
能力あるやつが手抜きしてつくるのがポップだということみたいよ
しかし作曲に関しては素人の秋本が「ミュージシャン、DJ、サウンドプロデューサー」に比喩とはいえ


461: 和音の使い方だどうこういうことで上から目線で助言するのが馬鹿げてるし ある意味舐められてんのに「いい言葉だ」といって、権力ある人間にインタビューで間接的に媚び売りしてる負け犬 「当時はなんだこりゃ、と思った」って発言も織り交ぜていてちっぽけなプライドを垣間見せてはいるけどねw ま、もとに戻すとガチ厨>>386のいう「退屈な曲」の定義が実に馬鹿馬鹿しいって話すよ



462:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:29:29.65 iVhoW/NR0.net
さっきから何の曲の話だよ明日が来るならって馬鹿

463:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 10:32:56.38 5e0e9TJs0.net
>>443
音楽に精通しているんだろ?乳がん映画の主題歌だよ。

464:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 11:17:04.07 5e0e9TJs0.net
悪い。世代によっては知らないな。そのくらい古かったんだな。

465:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 11:20:41.31 yHjQ9Ktgp.net
知らなかったし音楽に精通してるつもりもないし

466:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 11:26:23.28 5e0e9TJs0.net
で、90%完成なの?

467:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 11:35:03.57 5e0e9TJs0.net
URLリンク(www.youtube.com)

468:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 12:46:17.00 5e0e9TJs0.net
サビ理論。、
JUJUが同じ音量で力を籠めないで、
あし〜たが くる〜なら
の部分を歌ったらサビにはならない。
あたりまえだのクラッカーか?

469:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 14:16:25.60 SyLg8LYRp.net
JUJUとか聴かないし動画貼ってもらって申し訳ないけど2秒で消したわ

470:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 19:04:35.17 5e0e9TJs0.net
>>441とか>>449に答えてくれよ

471:名無しサンプリング@48kHz
18/02/04 20:18:06.96 QD7sbG3H0.net
急激にバカがなだれこんできてるな

472:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 01:19:13.28 igVR/vq10.net
>>448
どんだけ名曲なのかと思って開いたら平々凡々まんまん節炸裂で大草原
個性の欠片も無い
拗らせたキッズが崇拝しとるんか?

473:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 20:50:04.46 ztqy3Xub0.net
>>439
お前はいつからそんな小物になった
昔のお前は正しき賢者だった
正しき賢者vsアニマルゾンビだった
しかし今のお前の敵に対する一心不乱の姿勢はどうだ
瞳孔が開き敵の骨の髄までしゃぶらんとするその姿勢
まるで肉に飢えた動物のようだ
アニマル賢者vsアニマルゾンビじゃないか
レスバは本質を捉えた一言二言で論破してしまう男が一番格好いいんじゃないか
お前はそれができる男じゃないか
クールなお前でいてくれよ

474:名無しサンプリング@48kHz
18/02/05 21:44:26.33 Try2LC+fd.net
理論がその程度ってプラグインやらで適当に叩いたら曲っぽくなったの延長で何年もやってきた連中なんだろうなぁ。
こいつらのMIDI譜は長音階なぞるだけとかダイアトニックだけとか笑っちゃうようなもんだと思う。

475:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 00:07:23.44 5NXeUTCr0.net
うむ。何故にそんなに自己保身を主張するのか?と。
何をそんなに怯えてるんだ? 過去に嫌な事でもあったのか? って感じなんだよな。
音楽などというものは、すでに商業的成功した者らでも、まだよく分からないと語録を残すもので、
いつまでも分からない理論から、いつまでも分からない成功の秘訣までを、分別できるわけでもなく、
フラフラ行き来しながら、きっと音楽は誰も掴めない神のようなモノなんだよね、などと言いつつ、
楽しめばいいだけだろう。
将棋や囲碁の世界ですら、
将棋は無限だ、囲碁は宇宙だ、などと、プロからアマまで唱えたりするものだからな。
プロアマだけじゃなく、戦法等すら、はっきり知らない軽いファン


476:にまで、そう思わせるから、大きな商売になる。 大きな商売とは、ひいては経済の事で、金融もこのカラクリで動いているわけだが、まあこれは余談。 ともかく、常に勝敗を決定している、将棋や囲碁の世界ですら、それなのだから、 勝敗の定義すらはっきりせず、常にフラフラしている音楽なら、尚更の事で、ただ楽しめばいいだけだろう。



477:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 00:53:30.57 0ZcRlpTO0.net
kusosure

478:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 05:10:09.27 lBb7NZ8c0.net
どうせならここで聞きましょう。
>>441>>449に対するレスがないということは、
まったくその通りで間違いないということなんでしょうね。あわよくば「すごいレス」だ。
というこのレスに対するレスがなければ本物でしょう。

479:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 08:51:38.72 lQyUyXfsp.net
>>458
何が言いたいのか知らんがお前はそのクソ曲を持ち上げているのか?
だとしたらそもそも誰からも相手にされていないと思うぞ

480:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 09:10:26.61 QERerXx00.net
個人の音楽観とか「理論とは!」とかどうでもいいじゃんwww
あほらし

481:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 12:41:18.54 7vwpqsr80.net
>>450
JUJU一度は聴いたほうがいいよ
URLリンク(www.youtube.com)

482:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 13:44:32.87 E8/WPr+FM.net
>>459
典型的なサビの2小節で勝負してる曲じゃん。

483:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 15:56:35.52 EqW3KiyW0.net
くだらんスレに逆戻り

484:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 16:19:39.53 lQyUyXfsp.net
>>462
話聞いてる?
そのサビを我々は全く良いものと思えないわけ
お前がいくら熱弁しようとそれは変わらないわけ
全体通して同レベルのつまらないフレーズで構成された曲だなとしか思えないわけ
お前にとってサビが突出して良く聴こえているのだとしてもこちらは全くそう思っていないからお前がしたい会話は絶対に成立しないの
だからもうその曲を話題に出すのはやめろ

485:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 17:13:39.76 NLBxk5H9p.net
個人の好き好きはひとまず置いておくとしてその手のポップスに理論持ち出して語るほどのサビやコーラスに出会ったことないね。
そういうジャンルで気持ちいい気持ちよくないは詩世界だったり声質や歌い方だったりって要因がほとんどじゃない?
リンク聞いてないけどw

486:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 17:49:38.97 ZeI42O+t0.net
だったら音楽ファイルアップロードして手本を示せばいいのに脳内音楽家は。

487:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 21:18:55.00 y6OlABCIa.net
理論外の話は他所でやれ荒らしども

488:名無しサンプリング@48kHz
18/02/06 22:01:20.15 F2+r15YK0.net
>>454
ぼくそんな大それたもんじゃないですからw

489:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 07:54:34.22 XsQYloGZ0.net
>>464
視聴を薦めることが目的ではない。音楽理論議論の例に挙げているだけだ。
その程度の判断力の奴にやたらお前と言われたくないな。

490:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 09:49:48.25 xvbI7T9t0.net
だったらなんか解説していけよハゲ

491:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 13:08:35.86 XsQYloGZ0.net
>>441>>449で解説というか理論というか解説を述べているだろ?チンカスwww

492:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 04:14:54.71 oWVq3HIG0.net
それが理論www
便器の水でも啜って死ねよハゲw

493:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 04:17:56.99 GuSgDSAz0.net
痴呆は放置(逆行不可能)

494:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 06:53:35.92 +WP0WpHJ0.net
>>473
コテハン付けてないから、お前(アホ)がどれか判断できない。

495:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 06:58:58.59 +WP0WpHJ0.net
アホでも平凡な普通の


496:ことくらいは言えるからな(基地外アホでなければ)



497:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 07:05:25.76 +WP0WpHJ0.net
>>472
質問に答えて見せてから言えよ。排尿障害www

498:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 09:45:37.81 oWVq3HIG0.net
なんでこんなのが理論スレにくるんだろうw

499:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 11:18:45.71 Rq1FYvanM.net
俺が理論に欠かせない弁舌、理屈に
優れているのはわかっただろ?

500:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 14:11:42.15 Rq1FYvanM.net
>>477
>>441>>449が理論だと本気で思ってるからだよ。
どっか行かないのは、
理論の中身に関する突っ込みがないからだよ。

501:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 23:07:02.42 Nlj3FGzR0.net
専卒の方がまだ無学なりに理屈の通ったトークしてたぞ
そんなに承認欲求抑えられないならすぐにでもコテ付けてくれ
俺らもお前が視認できた方がいろいろ楽だ

502:名無しサンプリング@48kHz
18/02/09 00:47:43.15 7l2EmkSO0.net
ほっとけって

503:挑発吉川晃司
18/02/09 08:27:40.66 BLnt5uQaM.net
>>441>>449がわからないなら、
わかりません、すいませんって言えよ。
何を言ってるかわからないは、
日本語がわからない阿呆という証明だからな。

504:名無しサンプリング@48kHz
18/02/09 08:31:34.53 U61B7Bsg0.net
これもう半分JUJUアンチだろ

505:ああ言えば上祐
18/02/09 08:42:02.96 BLnt5uQaM.net
突っ込みがないところををみると、
俺の理論が内心すごいと思ってるんだろ?
もっと素直になれよ。

506:名無しサンプリング@48kHz
18/02/09 14:16:00.69 kWFKxxxMa.net
荒らし

507:挑発吉川晃司
18/02/10 17:26:37.27 1epu/u/B0.net
>>417>>419もだよ。

508:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 20:22:47.38 kfNUuC+fa.net
理屈よりも感性で作るタイプのミュージシャンも多いけどな
作曲もしばらくやってると頭の中にメロとコードが浮かんでくる

509:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 20:47:21.36 kfNUuC+fa.net
音楽的センスが無ければ理論を活かせず

510:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 21:13:12.57 PVY9Gj9l0.net
>>488
逆も言えるかと。

511:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 21:23:25.01 b75STPgS0.net
>>487
その通りだけどそういうのって
それまでずっと聴いてきた長短調で転調のないものからしかでてこないもんなのよ
そこからでてこないものは例外を自分で見つけてくるしかないの
音楽理論ってのはセオリーを学ぶことによってセオリー外を知ることができる
これが重要なのな

512:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 21:47:29.30 r/nstEZC0.net
セオリーを学ぶこととパクる事の違いって何?

513:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 22:05:31.98 4t/ISoTm0.net
荒らしたいなら ジャンルと盗作の違いって何? が効果的だよ

514:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 22:30:01.32 n3zAR9Ah0.net
このスレはキーボードマガジンのライターが作ったデモを収録した
キーボードマガジンのCDロムより役に立たんわ。

515:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 22:42:19.01 PVY9Gj9l0.net
↑その一部

516:名無しサンプリング@48kHz
18/02/11 23:29:39.50 b75STPgS0.net
>>491
むしろ書法や文法学ぶこととパクリとどう関係あるの?

517:名無しサンプリング@48kHz
18/02/12 00:24:01.07 wwMm4Tp10.net
他人と同じフレーズ使った時点でパクリ
他人と同じコード進行使った時点でパクリ
他人と同じ音源使った時点でパクリ



平均律使った時点で先人のパクリ
パクリの基準なんて自分の中のどこで折り合いを付けるか次第ですよ

518:名無しサンプリング@48kHz
18/02/12 06:37:48.88 dzH2+0r60.net
ところでパクリの発音て
パ↓ク→リ→ なの?
パ↑ク→リ→ なの?
俺は前者だと思ってたんだけど


519:Aネット動画見てると後者が多い気がする。



520:名無しサンプリング@48kHz
18/02/12 15:45:51.65 i1+muPOH0.net
専門家アクセントと言ってだな
そして発音の問題ではなく語形の問題

521:名無しサンプリング@48kHz
18/02/13 10:45:04.15 /LqZhOwep.net
わかったわかった
とりあえずMISHAのEverything耳コピしてこい
そこからはじめよう、な!

522:名無しサンプリング@48kHz
18/02/13 11:24:30.41 tdXiuwuN0.net
everythingってこれかコピー面倒そう
URLリンク(www.youtube.com)

523:挑発吉川晃司
18/02/13 19:02:24.08 cqz71BrQ0.net
>>417 >>419 >>441 >>449がわからないんなら、
わかりません、すいませんって言えよ。
同意しているんなら素直に認めろよ。

524:名無しサンプリング@48kHz
18/02/13 21:17:30.95 +Vptau8wa.net
tritone がスケール中に/コード中に 3つあるって言いたいときって、形容詞は tritritonic でいいの?
もっとエレガントな言い方ある?

525:名無しサンプリング@48kHz
18/02/13 21:40:08.69 XSU2ts2j0.net
>>502
>形容詞は tritritonic
それでいいとして、文全体を書いてみろ。

526:名無しサンプリング@48kHz
18/02/13 23:11:29.99 6WgqBhFv0.net
>>500
1番右の女の人、正面向いてる時、顔と体のバランスおかしくない?
歌なんか耳に入ってこないくらいおかしい。

527:挑発吉川晃司
18/02/14 02:56:32.36 W5lpcq3F0.net
突っ込みがないから、俺の理論はすごいんだな。
将来いい曲かけるな。

528:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 06:15:32.81 wE/pFNv+0.net
何が面白くなかったか?って、
このスレに1から常駐してた
ジャズ爺とかジャズ珍とか呼ばれてた奴の
「勝ち方」が面白くなかったんだよな
杓子定規っていうか
いつもしょーもないとこで勝利宣言するから

529:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 08:15:53.61 ItihhZxz0.net
>>502
このスケール中にtritone が 3つあるって言いたい
   ↓
This scale is tritritonic.
中学生か!

530:挑発吉川晃司
18/02/14 08:36:13.51 W5lpcq3F0.net
>>501をバカにしてみろよ!

531:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 12:25:45.92 FUZV3QERa.net
荒らしはスルーと聞いたもんで。

532:挑発吉川晃司
18/02/14 12:58:01.22 W5lpcq3F0.net
>>509
どうせ理解力がないんだろ?もしくはBOSSを教えろ。

533:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 14:06:01.24 S+Gjgvzz0.net
あるいはレンドヴァイの axis を使って triaxic とするか…
ラテンギリシャの混成は嫌いだからそれなら寧ろ triaxonic だな。

534:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 15:42:06.47 ItihhZxz0.net
>>502
That scale has three tritones.でいいじゃん。
何で形容詞を作る必要があんのって思ってたけど。
あれか。音階に名前つけたいんかw
でtritritoneの形容詞形がtritritonicかw
diatonic/pentatonicと揃えたいんだなw
でもdiatonicが2つの主音って意味だって言ってたお馬鹿もいたから、
それよりはマシかな。

535:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 16:41:39.04 ItihhZxz0.net
>>502
何でスケールだけじゃなくて、コードも気にしてんだって思ってたけど、謎が解けたわ。
tritone(mono-tritonic)
diminished 7th chord(di-tritonic)
whole tone scale(tri-tritonic)
diminish scale(tetra-tritonic)
chromatic scale(hexa-tritonic)
って思いついたけど、tri-triはなぁ・・・ってことだろwww
どうよ?
エスパーが当たってるかどうかだけ教えて!!!!!

536:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 17:00:08.49 ItihhZxz0.net
あとあれだろ
MTT
DTT
HTT
とかアクロニムもいけるじゃん! でもTTTが被るなぁ・・・・
とかも思った? 思った? 思った? 思った? wwww

537:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 17:25:38.75 V8RMXdula.net
>>501
バカだという事に同意している。

538:挑発吉川晃司
18/02/14 20:00:31.51 3/68kawm


539:M.net



540:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 21:59:32.72 QeYD7WKJa.net
>>513
まさにそういうことやで。
たとえ、全音と半音からなる3つの7音音階は、トライトーンの数で一意に識別できるでしょ?
トライトーンの数を表示できる形容詞があったら便利だけど、 tri-tri- とか、数接頭辞が連なるのはなぁ…と思ったわけさ。
フグ毒じゃあるまいし頭文字表記は気にしてない。一般に tri-/tetra-, hexa-/hepta-, dy-/deca- 等々はかぶるしね。

541:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 21:59:57.21 QeYD7WKJa.net
☓ たとえ
○ たとえば

542:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 22:46:20.30 ItihhZxz0.net
>>517
>まさにそういうことやで。
ほんとに? つぎと繋がらないなあ。
>たとえ「ば」、全音と半音からなる3つの7音音階は、トライトーンの数で一意に識別できるでしょ?
diminished 7th chord(di-tritonic)をdiatonicあるいはmajor scaleに対応させたとしても、
whole tone scale(tri-tritonic)がharmonic minor
diminish scale(tetra-tritonic)がmelodic minorに対応するわけじゃないからねえ。
>トライトーンの数を表示できる形容詞があったら便利だけど、 tri-tri- とか、数接頭辞が連なるのはなぁ…と思ったわけさ。
問題は同じ数字が重なることであって、数接頭辞が連なることじゃないんじゃないの?
まさにそういうこと、というならば。
>フグ毒じゃあるまいし頭文字表記は気にしてない。一般に tri-/tetra-, hexa-/hepta-, dy-/deca- 等々はかぶるしね。
dy-じゃなくてdi-だから気をつけろ。英語ではyをiと発音するが、yは「ゆ」に近い発音の母音。
ラテン系接頭辞でもbi-であってby-じゃないからな。bicycle

543:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 23:00:32.22 ItihhZxz0.net
(補足)「ギリシア語では」yは「ゆ」に近い発音の母音。
systemaは「しゅすてま」

544:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 23:04:34.08 ItihhZxz0.net
古代ギリシアの完全組織のsystemaな。
systema teleion meison
systema teleion elassonな。

545:名無しサンプリング@48kHz
18/02/14 23:23:20.73 ItihhZxz0.net
「たとえば」っていうのは、いま説明あるいは定義した事柄の一例として、って意味だぞ。
まだ説明・定義してない、
あるいは説明・定義する気は無いけど、
あるいは実をいうと俺には説明とか定義とかできないわ、無知でごめんw
だけど俺が取り上げたい何某かの事柄があって、
その一例として、って使い方が横行してるけどな。

546:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 00:56:08.07 sceqgxLE0.net
>>522
うーん、クソ荒しがうざいから適当に別の話題を振ったんだが、おまえのほうが1万倍面倒くさいわ。もういいよ。

547:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 01:49:13.16 Zswr/d1m0.net
いつものディベート厨だろ
こいつはスルーでいいよ

548:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 02:32:50.27 83xVjUxXa.net
みんなギターが弾けるからって音楽やってるでしょ?音楽なんて別に。音楽はあくまで手段。絵でも何でもいい。

549:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 03:25:31.46 ujZ/LDgO0.net
音楽興味ない人は板違い

550:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 09:31:08.56 7ysDVA0Hp.net
音楽人は音楽をやる
キチガイが議論する

551:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 09:37:05.60 mr3ZVp1cd.net
理論も難しくなるとお手上げ、オケ譜も書けないとか草しか生えないな。

552:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 10:03:51.18 mr3ZVp1cd.net
曲を聞けば分かっちゃうのが音楽の怖いところ。
耳コピできて理論分かっててその程度の曲しかないってはよく見かけるわ。
ハノン10年やってても上達しないしタンポポ乗せる作業だけじゃ給料も上がらない。
ましてそれでお金取ろうとかプライドがあればあり得ないと思う。

553:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 10:07:40.17 mr3ZVp1cd.net
そういう適当なことやってるやつと同じに見られるのは嫌だわ。胸糞悪い。

554:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 10:18:03.11 mr3ZVp1cd.net
口当たりのいいこといって自分は出来てると勘違いしてるから恥知らずになれるんだろうけど。
自分で気がついてないのが一番気の毒、そういうのに関わってるやつらも同類。
音楽にも住みわけが必要だと思う


555:わ。



556:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 11:52:55.34 kmm/r58Rd.net
>>531
自己紹介わらた

557:挑発吉川晃司
18/02/15 14:17:08.53 19b3n0ndM.net
サビの決定というのは感性によるもの何ですか?
多数決なんですか?
SPEEDのホワイトラブも、この部分好きじゃないけど、天使がくれた出会いは、の方がサビという人もいるんじゃないですか?

558:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 14:20:38.88 /odtBYwM0.net
この馬鹿はJ-POPしか聴いたことがないらしい

559:名無しサンプリング@48kHz
18/02/15 17:13:49.66 sceqgxLE0.net
音楽に疎い人にとって音楽とは長調か短調、四拍子、ヴァースコーラス形式のものなんだよ

560:名無しサンプリング@48kHz
18/02/16 15:45:27.54 ZSUSeBkb0.net
>>533
うんうんそうだね
君は君の好きな場所をサビだと思っていいよ
あとここには書き込まないでね

561:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 22:01:21.97 D2dziT4Dp.net
勢いねえなあオイ
去年一昨年とあれだけ猛威を振るった理論スレもパート6にして遂に御陀仏か?

562:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 00:12:51.57 IdNVjfSx0.net
勢いっていっても実益になるような話はほとんどなかったろw
スレ伸ばしに貢献してたディベートくんが憤死続きだしなあw

563:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 01:02:08.01 5UfCCGhX0.net
クソみたいな話題でスレが伸びるより静かなほうがいい

564:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 06:44:00.39 rVz1Mlmz0.net
>>ワッチョイ d5-
つねにクソみたいな話題に首突っ込んで、
話題がなければクソみたいな話題を自ら提供してるくせによく言うわw

565:名無しサンプリング@48kHz
18/02/23 07:14:23.12 rVz1Mlmz0.net
いや尊敬してましたよw

566:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 15:40:00.70 sSqEWr3I0.net
URLリンク(youtu.be)
CCさくらのプラチナって曲を耳コピしているんですが
Bメロ(34秒〜)のコード進行を教えていただきたいのです
立て続けに2回転調してるように感じるのですがどうも素人耳で音に追いつけずにいます
お願いします

567:名無しサンプリング@48kHz
18/02/26 21:30:04.34 Yc5iQuyw0.net
サムネみて気持ち悪くなってそっ閉じ

568:挑発吉川晃司
18/02/26 22:56:03.26 JOgnGyPx0.net
感性じゃなく理論で作曲しようとしているんだろ?
じゃあ試しに俺の理論に答えて見ろよ。

569:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 06:29:14.32 IaeDkSo20.net
>>542
いろんなところで、さんざん取り上げられているネタでしょ。
転調の理論的考察については、日本で一番多く言及されている曲だと言っても過言ではない。
知ってるくせに、無理矢理、ネタを提供しなくてもいいんだよ。

570:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 08:04:35.22 JYWrgMMT0.net
キモヲタは巣から出てくるなよ

571:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 11:30:21.11 o08LxSnO0.net
こんなキモイの聴かなくても
曲名で検索すりゃコード進行ぐらいでてくるわけで
それみてこれはこうなってるってぐらいわかるだろ
>転調の理論的考察については、日本で一番多く言及されている曲
マジかよwどこの日本w
世の中想像以上にキモヲタアニヲタが多いということはネットが普及してから理解したが
こんなキモヲタロリコン専用音楽の話題なんてフツーの音楽界ではでないぞ
それにしても 「転調の理論的考察については、日本で一番多く言及されている曲」 けったいな日本語だな

572:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 14:32:26.85 jWsNHAhh0.net
さくらが今尚その層の位置付けと認識されているなんて思ってもいなかったよ

573:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 17:29:01.19 PmjC3nfX0.net
その麻痺っぷりがこわい
一般人と交流ないの? 一般の成人に現実社会でそのアニメの話


574:オてみたら? なかなか面等向かって気味悪いっていってくれる人はいないと思うけど 内心ではドン引きされてるよ DTMヲタクなんてそんなもんかな ゲーム アニメ というキモヲタコンテンツと親和性高い分野だからな



575:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 18:12:39.23 5Jtu8oi4a.net
作曲するのに理論て必要?
大昔の人は理論書なんて無い時代に作曲してたんでしょ?

576:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 19:04:09.23 ISeT3fimp.net
>>550
不要といえば不要
人生が人それぞれなのと同じだよ

577:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 20:20:34.95 PmjC3nfX0.net
>>550
>作曲するのに理論て必要?
要らんけど。お前も要らん。

578:挑発吉川晃司
18/02/27 20:24:19.96 vHUF2jPe0.net
日本語は通じてるよな?答えられない理由はなんだ?内心すごい観察眼だと思ってるんだろ?

579:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 20:59:21.42 zttvESRbp.net
あー…とりあえずネットでコード進行は見つけました
このスレの住民のことはまだよくわかりませんが、髄まで語り尽くされるほどの有名曲なのか業界人の誰もが話題に出したがらないほど嫌煙されている曲なのか、どちらが信憑性のある住民なんでしょうか
とりあえず初見お断りの空気ならテンプレ書き換えて下さい

580:名無しサンプリング@48kHz
18/02/27 21:10:50.56 EgDB5kNZa.net
>>554
>>543-553 は無視していいよ。

581:名無しサンプリング@48kHz
18/02/28 06:27:41.41 McWfh5Rk0.net
>>552
テンプレ通り。親切な住人がいっぱいだなw

582:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 01:27:18.37 uWuoGRpL0.net
>>555
ワッチョイ 646f-x4Or さんはパート1から常駐してる数少ない正答だせる人ですからね〜
アニヲタが嫌いなだけでw

583:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 03:06:47.43 soDhQDPR0.net
んなこたぁない

584:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 08:20:04.08 mLZtLTXs0.net
理論というか編曲には壁を感じる
音楽理論は学べば習得できるものという気がするけど
アレンジは結局どうすればいいのかよくわからない

585:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 09:43:06.47 3p0i64PN0.net
アレンジも作曲と同じだからな
いちいちメロディーをつくるわけだから歌メロを作るだけの作曲より大変
ただ作曲は何もないところから一から作るのでその発想に致るまでが難しい

586:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 10:01:31.16 mLZtLTXs0.net
今作った曲に対して本格的にやろうと試みているんだけどなかなか難しいね
商品になってる音楽はやっぱりきちんとアレンジされてるって感じがする
俺がやるとメロディーに理論から導いたコードを付けただけって感じ

587:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 12:22:34.95 8PsgvKvMd.net
大のオトナがccさくらとか正気の沙汰とは思えないんだけど

588:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 12:40:37.88 oUHvNOIr0.net
>>559
アレンジって、商品(作曲)をパッケージする感覚でしょうか。
1)イントロと(あれば)間奏、エンディング(F.O.なら要らない)のメロディーを考える。
2)全体のリズム(和音楽器、ベース、ドラムスの)〜Aメロ、Bメロ(あれば)、サビ等のリズムを変えるかどうか。
3)歌(主メロディー)の合間のオブリガート(合いの手)やリフ。
4)歌の裏メロディー(ストリングスやパッド系シンセ)が必要ならば入れる。
5)曲全体の起伏や盛り上がりを考え、音の厚み等を考察する。
この様な感じで考えてみてはと思います。
それぞれの瞬間での和音の組み立ては、音楽理論によるところが大きいですが、
ポップスや現代曲ではある程度の不協音があっても雰囲気やノリで乗り切ることもできますので、なんでも試してみることです。

589:名無しサンプリング@48kHz
18/03/01 13:14:53.05 mLZtLTXs0.net
>>563
漠然とですが概ねそういったことは意識しますね
まだまだ偶然うまく行ったから残すみたいなことの繰り返しなのでもう少し狙って作れるようにもなりたいですが
アレンジも作曲と同じだというのも本当に感じていて
一旦作ったものに対してさらに作曲するということがなかなか気分的にやる気にならず苦手意識があります
サビだけ作ったものにAメロを足すとかも
あまりやりたくないけれど歌ものの作品にするにはやるしかないところがある

590:挑発吉川晃司
18/03/02 17:14:57.84 yl7efrLCM.net
正直に名前書いたら無視をする。五七五。
人でなし!
よーし、名前伏せて自演して潜り込むか。

591:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 17:27:08.44 yl7efrLCM.net
音楽で飯食っていける訳でもねえし、
理論という言葉の意味すらわかんねえから、
挑発吉川晃司さんの理論も無視せざるを得ないんだろ?

592:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 20:00:39.92 WoD29TWn0.net
自分に「さん」付ける人って実在したんだなw

593:名無しサンプリング@48kHz
18/03/02 20:51:34.37 kTLuSyvTM.net
さっちゃん以来かな

594:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 07:56:32.72 kIYO8C5K0.net
挑発吉川晃司さん(俺の師匠)と一緒に使わせてもらっってるんだゴルァ!
何の師匠かは触れてないぞ。

595:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 12:48:53.61 v/p67b+c0.net
そんな人がお師匠さんだと支障をきたします★

596:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 13:19:09.23 muQspzKI0.net
何を一緒に使ってるかも触れてないなw

597:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 17:14:34.74 kIYO8C5K0.net
パソコンだよ!

598:名無しサンプリング@48kHz
18/03/03 21:02:30.60 muQspzKI0.net
エロい関係だな

599:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 01:47:52.77 LIrB+ATr0.net
ワントン菌 NGで解決ですよ

600:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 02:52:42.70 Lksd2LpYa.net
理論を知らない人にしかかけない曲
URLリンク(www.youtube.com)

601:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 05:43:11.81 VyfhjUds0.net
こういうのでも勢いで作れるのがいいな。

602:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 11:39:35.53 /4MTZEB9d.net
不協和音だらけワロタw理論出来ないとダメなのって最後はこれなんだよなw

603:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 12:00:32.23 Rj57XYZ50.net
日本語不自由なの?

604:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 15:59:39.51 G5/ajz+Wa.net
普通の日本人なら読める範囲だけどw

605:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 17:30:12.28 AGedW+k/p.net
やっぱり不自由なんだなw

606:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 18:27:56.13 FY66DhEEa.net
理論できなきゃダメとか言うだっら、せめて言葉がぐらい正しく使えよ、リロンができるとは、とても思えない

607:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 19:56:49.20 JP02UHXV0.net
>>575
繰り返しとまとまりと順階は最低わかっているじゃないか。

608:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 20:07:48.18 52xCdPBS0.net
もう一度575に書いてあることを声に出して読んでみろよw

609:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 20:22:56.64 JP02UHXV0.net
だから?繰り返しとまとまりと順階は最低わかっているじゃないか。

610:名無しサンプリング@48kHz
18/03/04 20:42:55.53 JP02UHXV0.net
575が理論を知っているのなら、それは理論に基づいた曲になって矛盾しているだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/302 KB
担当:undef