■ドラムマシン【アナ ..
[2ch|▼Menu]
750:名無しサンプリング@48kHz
18/08/19 22:38:09.29 os9VUHML.net
そもそも日本じゃまだ何一つ販売になってねえのに
モデルDも待ってたらジジイになりそうだわ

751:名無しサンプリング@48kHz
18/08/20 01:10:49.43 FO+dd2LL.net
爺が何言ってるんだよw

752:名無しサンプリング@48kHz
18/08/20 08:51:50.34 s9qhLqQz.net
Jomox Alpha Base、買った人いますか?

753:名無しサンプリング@48kHz
18/08/21 18:33:20.59 /98yEMLc.net
impactやっぱりサンキュッパか

754:名無しサンプリング@48kHz
18/08/23 03:41:32.86 4/HuQQwF.net
URLリンク(youtu.be)
この曲(本編41s〜)のスネアの音って
何かのドラムマシンかシンセで出せる音ですか?
加工はしてると思うけど
それともただのサンプルでしょうか?

755:名無しサンプリング@48kHz
18/08/23 06:13:39.13 PuoDt6SH.net
ばしーん!

756:名無しサンプリング@48kHz
18/08/23 06:28:42.85 /ePppaYl.net
>>738
これは典型的なLinnDrumサウンドだね

757:名無しサンプリング@48kHz
18/08/23 19:20:02.44 4/HuQQwF.net
>>740
やっぱLinnDrumですか
実機は触る機会も無いのでサンプル漁ってみますw
ありがとうございます

758:名無しサンプリング@48kHz
18/08/23 21:27:46.58 DmBdnLni.net
LinnDrum
URLリンク(www.youtube.com)

759:名無しサンプリング@48kHz
18/08/24 01:30:14.94 KtpENJRD.net
リンドラをソフサンプラーで鳴らしてもあの感じ出ない

760:名無しサンプリング@48kHz
18/08/24 01:57:20.12 dqzObUgt.net
シーケンス部分のモタりが肝やから

761:名無しサンプリング@48kHz
18/08/25 12:23:23.81 7zeUn1Zw.net
モタりシュミレータつくるぞ!

762:名無しサンプリング@48kHz
18/08/25 12:30:10.73 WvOfR5sl.net
linnのサンプルはスタート部の処理が適当だったから音色によって微妙にタメ気味に鳴るから
サンプラーでジャストに鳴らすとノリが変わっちゃう

763:名無しサンプリング@48kHz
18/08/25 14:46:55.89 CVvY7Kor.net
サンプルの前に余白を作ればいいのかな?

764:名無しサンプリング@48kHz
18/08/25 15:35:18.50 UNKTkIrz.net
>>746
ローランドのTR-505あたりは長いサンプルのデータの構造なんか
見てると一見奇妙なんだけど、実はもたらない工夫なんだろうな
普通はサンプルデータって連続しているんだけど、TRは
奇数アドレスと偶数アドレスで分けて使っている
だから単に吸い出して再生すると訳の分からん音になるという

765:名無しサンプリング@48kHz
18/08/25 17:14:45.76 5bfHB62x.net
凛はもたる
八百屋のハイハットは食い気味

766:名無しサンプリング@48kHz
18/08/27 12:07:53.81 AXRjMS2d.net
CR-78の音が出るドラムマシンを教えてください
本物以外で、なるべく小さいのがいいです

767:名無しサンプリング@48kHz
18/08/27 13:35:28.71 dxO8OBeY.net
Cyclone TT-78だね

768:名無しサンプリング@48kHz
18/08/29 20:04:02.02 a4g09eAOW
こんにちみ。
伺いたいことがございます。
新旧問わないのですが、MIDI端子付いてて、MTCに対応をしてるドラムマシン、
リズムマシンを調べる方法って何かありますか?
当方QY70をMTRから再生しようとしたところ、
MTRがMTCしか対応しておらず、MIDI CLOCKした受け付けないQY70に失望し、
夜な夜な泣き明かしております。
何卒、よろしくお願いいたします。

769:名無しサンプリング@48kHz
18/09/01 18:14:34.10 UJiFWSKQ.net
>>750
MFB-KULT

770:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 02:30:51.91 WuxPiXYM.net
ベリンガーはパクりもんばっかじゃなくて
チープでもいいから「これがベリンガーの音だ」ってくらいオリジナルなの作ってくれりゃいいのに
Model dなんて発売当初から海外では「Boog」なんてアダ名つけられて馬鹿にされてるし

771:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 02:36:50.42 2fE6co9Z.net
BEHRINGERはMackieのミキサーデザインを
パクって訴えられたりと昔から他社製品の
代表作をパクって廉価で売るのに徹してて
その精神は呆れるを通り越して凄いってなる。
まぁ部屋に置きたくは決して無いが。
Poorman's GearのNo.1メーカーの地位を確立してて凄い。

772:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 04:38:15.09 mHCpST7A.net
昔はコンプの評判高かったみたいだけどね

773:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 08:11:48.71 7fOCPi4Y.net
>>756
それも実は大したもんでも無かった記憶
少なくとも音痩せはしてたよやっぱ
価格を考慮すると代替が無かっただけでさ
あれはサンレコと共謀した結果だと思ってる
MDX2000とかMDX2100の頃だろ?

774:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 08:40:24.35 0Q051zxx.net
>>754
boogは賛辞だろ。

775:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 10:32:12.29 7tzKjZCY.net
ベリンガー独自の音で出してもどうせ808や909と比較してクソだとか言うんでしょ
Drumbruteの時みたいに

776:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 12:26:55.28 AkolJrok.net
独自の音ヲーとか言うくせに過去の機材と比較してどうこうみたいなことしか言えないおじさん達

777:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 12:47:01.89 S0LRnZOA.net
俺はドラムマシンに大してこだわりが無いから
今はSPARK LEしか持ってないんだけど
このスレじゃ話題に上がることすら無いな
そんなに人気無いのか

778:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 13:18:35.93 AxXcSqNv.net
>>761
いや、あれは極めたらそこそこスゴイと思う。

779:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 19:13:18.18 1o4vay/4.net
ありゃサンプラーやんけ

780:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 20:06:08.52 Y20fm9qg.net
>>761
LEなしが発売してた頃はMASCHINEと争ってたからな
音も良いしARTURIAは頑張って残してほしかったプロジェクト

781:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 20:20:38.61 AxXcSqNv.net
>>763
ドラム


782:Vンセ付いとるで。



783:名無しサンプリング@48kHz
18/09/03 23:13:01.38 Fo+vnHbM.net
自分もspark leもってるけど
DAWの音源でも使えるしスタンドアローンで
も遊べるしwavファイルにして
SP404でも使えるから重宝してるよ。
設定やらがシンプルが特に良いね

784:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 02:02:47.18 u5dJmGzI.net
>>765
そやったか、今制作中のにつこてみるわ
純正midiコンは持って無いけどエエんかあれ

785:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 02:06:11.15 iCuJw9nk.net
なぜに関西弁?猛虎弁?

786:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 02:15:23.49 u5dJmGzI.net
スマン、環境設定のランゲージで関西弁がオンになってたじゃん

787:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 03:52:07.59 R7wncIcb.net
>>769
GJ!

788:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 03:57:47.69 qLGxtBBU.net
せやろか?

789:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 17:14:23.24 mjO5n1oX.net
せやんな

790:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 20:08:06.04 MrcScbSw.net
でんがな!

791:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 20:36:19.17 GASjLSFv.net
まんがな!

792:名無しサンプリング@48kHz
18/09/04 20:36:38.44 yVq9iq+5.net
>>765
しかもモジュラー的なやつが付いとるね。

793:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 06:03:35.63 +gwEmJI7.net
>>759
それって好みの問題であってパクりもん作って実機と比較されるのとはベクトルが違う話でしょ
drumbruteやvolca beatsも少なからず808の亡霊に取り憑かれてる系のシロモノだから808との比較をされたりするのは必然だけど
テンペストやARと808や909を比べるのってもはやどれが好きかってことにしかならないわけで

794:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 07:13:58.69 2wsuMErE.net
パチモン作って比較動画をYouTuberに上げさせて
炎上させるのがBEHRINGERのビジネスモデルだと思う。

795:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 13:07:40.96 fuSOgRwv.net
なんでacidlabはOKなの?

796:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 15:15:22.23 cY6PY8gG.net
acidlab高いから買った人がそんなにいないのでは
e-licktronicのYoctoなんかそもそも自分で作らなきゃいかんので、
批判対象にもならん

797:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 16:21:01.67 gsu2HGm8.net
alphabass持ってる人は結局いないのかね

798:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 17:49:15.93 uoZGO73O.net
ついにtempestを買ってしまった。Reverbで国内価格の半分くらいだったけど。とりあえずプリセットのシーケンス切り替えながら色々鳴らしてるだけだけど、ディスプレイが見やすいし、エフェクトのかかりもいいので満足。

799:名無しサンプリング@48kHz
18/09/05 20:20:39.17 jBTTjrf+.net
>>780
アルファベースと999の違いってなに?

800:名無しサンプリング@48kHz
18/09/06 12:37:30.55 Qwl5h4Sn.net
もうすぐ9月9日だけど何か質問ある?

801:名無しサンプリング@48kHz
18/09/06 12:44:31.99 lKw6RHxr.net
>>782
FMシンセとかサンプラーとか

802:名無しサンプリング@48kHz
18/09/06 12:50:32.06 NN+tK1zL.net
>>783
808はYOCTOとかMiamiとか8raw8とかクローンが盛んだけど、909はNavaぐらいしかないのはなぜ?
技術的に難しいの?人気ないの?

803:名無しサンプリング@48kHz
18/09/06 14:05:17.67 ozRc4P2I.net
909は金物はサンプリングだし、クローン作ったところで別に何か特別なことが出来るわけでもなさそう。
クローン作るにしてもキックとスネアだけあればいい気がする。

804:名無しサンプリング@48kHz
18/09/06 20:03:54.53 ucYipC8o.net
>>782
ワークフローを見直した、とサイトに書いてあったと思う。999はかなり分かりづらい。例えば、テンポ調節すら独立のツマミがない。どこまで改良されてるかは知らない。

805:名無しサンプリング@48kHz
18/09/07 07:40:57.


806:42 ID:5kVH1g9G.net



807:名無しサンプリング@48kHz
18/09/07 16:17:48.74 fk4jj0+1.net
>>786
9090ってラック式のクローンがあるな
イー米で基板とROMが1万くらいで出てる
でも、そこまでして欲しいか?って気も
909ってサンプリングで十分な感じなんだよな
808はアナログで出す価値はあるんだけど

808:名無しサンプリング@48kHz
18/09/12 22:27:15.67 pxSsiisC.net
TR08と808の音を比較する動画があってこんなにも違うのかってびっくりした

809:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 06:01:17.94 yfz3nDsM.net
モデリングでアナログの音が出ると思ってる奴がまだいる方が驚きだわ

810:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 08:43:55.88 fv/CX/PG.net
粗野な

811:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 14:12:41.63 NGjuso10.net
だが客はアナログの808だから良いとか関係ないから
音違うってやたらドヤる奴に限って
クソな音を垂れ流す
機材不良で音止める
音割れまくってるのにデカイ音ほど偉いと勘違いしてる
割れてる音なのにサチュレーション感がと言う
この辺アナログ好きな奴に多い

812:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 16:13:21.04 uWdZ8/qL.net
どこでどんな経験を詰むとそんな偏狭な考え方になるんだろ。

813:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 17:43:24.18 gM1ChFps.net
文章もおかしいしね

814:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 19:23:55.80 BEbMyr4h.net
>>793
だからモデリングで十分ってか
シンセはVAを経てアナログ再評価されてんのに

815:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 20:15:12.07 NGjuso10.net
自分らに当てはまるからって噛み付いてくるなよ
あと音濁ったらLoFiって言えば良いと思ってる
も追加な

816:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 20:48:52.69 oTXKaKNQ.net
アナログだから音良いわけじゃないからな
808909が最高
今時のチャカポコガジェットはイラネ

817:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 21:46:37.14 rzkq/bpj.net
ようはまとめると
使いこなせる人間が操るアナログ > > >そこそこ誰でも使えて安定性の高いアナログモデリング > > >> >機材不良や音割れすら気づかない破滅的な耳を持った人間の扱うすべの機材
ってことだよな

818:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 22:19:01.11 3N+2GCm/.net
>>798
音が良いのは分かるけど
そればっかりでよく飽きないな

819:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 22:56:38.61 iVWe2WnY.net
>>797
お前みたいな決めつけたがる想像力のないやつは何使っても駄目だろうけどな

820:名無しサンプリング@48kHz
18/09/13 23:57:26.01 yOw7Tn+W.net
面倒くさそうなやつだよね

821:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 00:11:03.28 0J/hLJFa.net
808のキックは多分死ぬまで飽きない
もうね、体が痺れるんですよ
たまりまへん

822:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 02:07:51.17 00xIE2PK.net
リアルタイムでは知らないんだけど、これだけ808・909が定番の中、Machinedrumは一世を風靡したんだよね
はじめは808のパクりとか言われてたとか、どうなるかわからないものだね

823:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 07:59:20.83 2H/DNe+S.net
いや80年代はリンドラムが定番だった
いまでもヒューチャーハウスはリンドラムが使われる。
君の知識があさいだけ

824:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 08:20:32.44 bVuotNN1.net
そうやって圧力かけるような話し方をしてどやるのがおっさんアナログ好き笑 糞耳野郎の特徴
自分の事言われるとお前はどうなんだ?と噛み付いてくるのもアナログ好き笑


825:の特徴



826:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 10:03:44.37 OttwU9pw.net
>>806
お前は銅なんだ?

827:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 10:18:56.09 5L7SpSoc.net
個人的にはリンドラムの後に808、909の再評価が来たって印象ある。発売順としては前後するけど。

828:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 10:32:38.19 j+fdnzih.net
kawai r-100はかなり好き。

829:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 15:14:32.98 fcues1LC.net
アナログ好きだけど一番好きなのは707。

830:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 22:05:33.66 G5V6NGFX.net
アナログちゃうやん

831:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 22:44:27.75 f7gAO1hZ.net
俺も印象的なのはLinnDrumとDMXかなぁ

832:名無しサンプリング@48kHz
18/09/14 23:08:03.76 ozkWXdJo.net
yamahaのRX15

833:名無しサンプリング@48kHz
18/09/18 19:29:07.39 xSHTdjDQ.net
tr08みたくお手軽なモデリングもいいけど
ガチな808をまた売り出してほしい

834:名無しサンプリング@48kHz
18/09/18 21:46:09.74 VOS1WCZ/.net
Rolandにはもう無理

835:名無しサンプリング@48kHz
18/09/18 21:49:46.00 mqtiKQ0Q.net
ローランドにはもうアナログ技術者はほぼいなくなっちゃったんだろうね。
会社の方針として今後アナログ機器で稼ぐ方向には振らないってことだよね。
まあ正直デカい会社だと利益追求しなくちゃいけないからしょうがない面はあると思うけど。

836:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 07:44:46.38 uYuTcREx.net
モデリングはアナログに成れないのは2000年代の10年でもう学んだからモデリング製品には釣られない
アナログ最高!

837:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 09:08:55.53 8U7XeJNd.net
なんでもいいからロービット系ほしいなあ

838:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 15:41:34.35 J+vqTDHO.net
>>818
スマホかざして録音すると割とそれっぽくなるよ。外部マイクとかそういの使わず。

839:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 15:51:44.53 emc24hQe.net
元サンプルの音量を数段階変えてBitcrusher掛けてリサンプルして、サンプル再生

840:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 16:40:38.28 Y+6913+e.net
ヴィンテージ、生産終了モデルって絶対に高いっすよね

841:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 16:57:26.21 17d/IaKh.net
ヤマハのRX5は発売当時16万くらいだったけど、今は高くても1万円しないよ

842:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 17:00:49.13 Y+6913+e.net
ローランドだけかなあ?

843:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 19:18:47.67 FWBnOosT.net
ロービットドラムマシンのROM書き換えに興味あり
どうやってOSとサンプル吸い出して書き換えれるのかそういうサイト誰か作れし

844:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 21:50:12.11 lR5isBgb.net
ドラムマシン専用ROM焼き機の中古はレアだけど稀に見かけるし
大昔のEPROM用のROM焼き機なら秋月あたりでキットを探せばいいし
データ形式はどうせ8bit〜16bitのリニアPCMだから自分で格納形式を確認して焼くだけの話だし
それを自分で出来ない人は5Gなり修理屋さんと相談すべきだし
わざわざ匿名掲示板の不審人物のためにサイトを立ち上げる物好きは普通は居ないよな

845:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 21:52:11.53 lR5isBgb.net
そこら辺が出来ない人はサンプリング機能付きのEmu SPシリーズでも今さら買うか、ソフトを使えば充分なわけで
ハードにこだわるなら自力で解決しろですよ

846:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 00:08:25.95 ibZwW5sW.net
今までハウスとかEDM作ってたけど
今やKORGガジェットみたいにアプリで
それなりに作れるもんな。
そこでlofihiphopに興味が出てSP-404sx
買ったわ。
アレは凄いわ。
ローランドは奇跡的に良い商品を作ると
思ったわ。
今までDAWで波形い


847:カってとかやってたけど 今やSP-404とカセットレコーダーで 作ってるわ。



848:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 07:06:00.70 nj7ddjJL.net
ID:lR5isBgb
分ってないなら黙ってていいんだぞ

849:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:08:57.57 S6TvGALc.net
>>828
厚顔無恥な罵倒文句を書き綴る素人は黙ってろ

850:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:20:52.91 nj7ddjJL.net
さっそく発狂

851:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:29:06.83 nj7ddjJL.net
お病気のひとはほっといて
>>824
TR-505のROMならその手のサイトはあるよ
まあ長文垂れ流して何一つ有用なこと書かない
どこかの誰かさんには無理だろうけど

852:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:38:26.82 S6TvGALc.net
強迫性障害の精神異常者は放置。
・EPROM焼き器はサンプリング機能の無いLo-Fiヴィンテージ・ドラムマシンで、任意の音を鳴らす時の必需品。
・ヴィンテージドラムマシンを買う気は無いけれど任意のLo-Fiサウンドを得たいなら、
気に入った音を作れるBit Crusherや機材を探してパラアウトにかけるだけ。
・パラアウトに個別にBit crusherをかける手法は、DAW完結でプラグインを使えば大した手間ではない。ハードウェアでは手間やコストがかかるからお手軽にはMix出力にかけてもいい。
大昔からある基本テクニックだね。

853:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:40:47.31 9l8Y2jiF.net
>>831
朝から病的な自演を連ねて幼稚な知識を自慢するのは
病気だから山形市内の精神病院で精密検査を受けてこい。

854:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:43:42.93 8yUgD1iS.net
a_watcherはツイッターで糞垂れてろ
a_watcher対策スレ
スレリンク(dtm板)

855:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:46:30.36 9l8Y2jiF.net
任意のドラムマシンのサンプルEPROM書き換え/ ROM作成なら、「ドラムマシン名 ROM Writer」で検索すれば海外サイトがすぐ出てくるよ。
英語が読めない人は、そういう情報源が使えないから不便だね

856:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:48:56.69 9l8Y2jiF.net
>>834
はいアカウント訂正
強迫性障害による罵倒荒らしで悪名の高い
山形大学理学部天羽優子さん52歳のアカウントは@apjなのでお間違いなきよう
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ja.whotwi.com)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(cml-office.org)<)
常駐スレ
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(itest.5ch.net)
(deleted an unsolicited ad)

857:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:49:44.40 NFR4NSdO.net
今どきグーグル翻訳があるんだから根気の問題だと思うけどな

858:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 08:54:23.79 9l8Y2jiF.net
Google翻訳は大して使い物にならないから
英語読解力は身に付けた方がいい。

859:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 09:00:18.05 NFR4NSdO.net
単語ずつ翻訳してくくらい根気あれば英語なんてすぐ身につくよ

860:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 09:11:37.83 9l8Y2jiF.net
山形市内の精神異常者天羽優子が
英語力も無くデタラメ英語を書き散らしたり
論文内容を読まずに虚偽発言を繰り返して
自らの信用を毀損するのは勝手だけど
40年近く前からある基本テクニックを知らずに
強迫性障害丸出しの罵詈雑言を赤の他人にぶつけるのは勘弁して欲しいね。
そういうのは専門病院の担当医師の前で済ませておけ。

861:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 09:18:41.13 NFR4NSdO.net
ああ君はウォッチャーとかいう精神異常者なんだね



862:ネんかおかしいと思ったら



863:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 09:23:45.03 9l8Y2jiF.net
強迫性障害による罵倒荒らしで悪名の高い
山形大学理学部天羽優子さん52歳のアカウントは@apjなのでお間違いなきよう
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ja.whotwi.com)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(cml-office.org)<)
常駐スレ
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(itest.5ch.net)
URLリンク(itest.5ch.net)
(deleted an unsolicited ad)

864:名無しサンプリング@48kHz
18/09/20 09:26:22.88 tCK/BwKh.net
volca sampleも現行機にしてマニアックな仕様だよね
あえてロービットだし、書き換えを音声信号で行なったり
利便性とは真逆で、そのギミックを楽しめるかどうかっていう

865:名無しサンプリング@48kHz
18/09/21 02:07:15.21 mUp9SB3m.net
volca sampleは名機だな。ファイル転送だけは楽にやらせてくれって感じだけど

866:名無しサンプリング@48kHz
18/09/23 20:21:36.75 sjpiQXdD.net
カード形式で音色追加するタイプのPCMドラムマシンも自分で焼いたEPROM乗せたカードで音色追加出来るって事?
海外のサイト見て回ったらマシン内基板のEPROMの交換は盛んだけどカードにEPROMは見かけないんだよねぇ
オクでRX5のカートリッジのぐらい

867:名無しサンプリング@48kHz
18/09/23 20:59:19.02 Cgy0w8BZ.net
カードは基板が面倒だからな、それをどうやって解決するか
中身であればROMを交換するだけですむけど

868:名無しサンプリング@48kHz
18/09/23 23:31:25.84 sjpiQXdD.net
カードの基板の面倒な所ってコネクタ部分の形の事?

869:名無しサンプリング@48kHz
18/09/24 07:27:33.92 wkApwgt3.net
いわゆるカードエッジってやつな、基板屋に注文したら
設計図どおり作ってくれるよ
海外にKORGのDDDシリーズのカード作ってる人もいるし

870:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 12:44:26.55 lYB7jZFK.net
volca sampleって昔のMPCみたくロービットサンプラー&ドラムシーケンサーみたいな立ち位置なの?
音質結構変わる?

871:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 14:31:39.03 04Xun+TF.net
変わる33kだったかな。太さはそこそこ

872:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 19:33:22.98 3um/AuDS.net
ギターの練習用に手頃名マシンが欲しいんだけど、drumbruteはどうかなぁ?
メトロノームやオマケのリズムボックスは嫌なんだ
マジレスお願いします

873:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 19:43:46.65 +gzMH3NI.net
ノベイションのCircuitがおすすめ

874:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 19:52:32.77 vQNob3gG.net
>>851
iPhone

875:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 20:09:20.06 3um/AuDS.net
ありがとう!
さっそくCircuitの動画を見たよ
今まで選択肢になかったけど考えるわ
今年中に買いたいんだよね

876:名無しサンプリング@48kHz
18/09/25 20:48:15.22 IT1LgcBz.net
URLリンク(www.korg.com)

877:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 01:09:22.07 Momzp/hj.net
>>855
同期できないのな(´・ω・`)

878:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 02:28:25.05 axVZAzr0.net
>>856
できないっぽいね。ルックスいいのに惜しいなこれ。

879:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 06:53:10.89 zYaj5EYX.net
>>825
>5Gなり修理屋さんと相談
電源の入らないTR-626をヤフオクに出してるけど
修理して出せばいいのに、なんか理由があるのかな

880:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 06:59:01.99 zYaj5EYX.net
直しても利益と手間に見合わないからそのまんま、なのかな
液晶の偏光板も焼けちゃってるしな、あれ張替えきくのかね
修理例をみたことがない

881:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 07:18:25.08 LEX2BBed.net
ここでHP200LXの液晶の修理例を持ち出して
あさって方向にマウント取りする人が登場と予想

882:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 08:28:54.38 axVZAzr0.net
ジャンルがまるで違うやないかーw

883:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 08:43:03.40 O5+AJAol.net
液晶はアイロン当てると直る

884:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 08:53:13.57 NhvvAXuG.net
URLリンク(i.imgur.com)
TR-626の液晶って例のステップパターン表示のやつだから、代替部品かニコイチできるジャンクが無いと修理しようがない


885:だろうな。 将来的にはこの手の液晶を、廉価なワンチップCPUボードとドットマトリクス液晶でエミュレーションするフレームワークとかも出てくるんだろうな



886:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 08:54:27.52 NhvvAXuG.net
>>861
うん、アンカー先とかたとえがデタラメ過ぎるね

887:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 11:04:14.77 PbJrak2X.net
はい、デタラメa_watcher

888:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 11:18:53.32 LEX2BBed.net
例の天羽なんとか言う人?すぐ分るよね文体が特徴的すぎて

889:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 13:14:56.54 rRxp2xlq.net
DTM板で話題と無関係な発狂連投をしているのは
その50代独身閉経お婆ちゃんだな。

890:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 13:18:00.62 8dsMmqWv.net
DTMコミュニティの皆さんへ
本日本スレで突然意味不明な連投を始めた狂人>>865>>866は、
重い自閉症スペクトラム障害でたびたびトラブルを起こしている
山形大学理学部教員天羽優子さん
URLリンク(i.imgur.com)
です。
自閉症スペクトラム障害の症状は本人の責任ではなく、遺伝的要因と環境的要因で発症する心身障害の一種ですので
決して天羽優子さんの荒らし行為を責めず、善悪の区別のつかない子どものいたずらだと思って、暖かい目で見守ってあげて下さい。
なお万が一、天羽優子さんに個体識別されるとストーキング犯罪行為が始まり、20年でも30年でもしつこくつきまとわれる実被害も発生しておりますので
決して触らず相手にせず身元を明かさず個体識別させないようご注意下さいね。

891:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 16:00:50.30 4e7zvzgL.net
a_watcher対策スレ
スレリンク(dtm板)
やちゅお | ABOUT - Wix.com
まんごるもあ. Twitter Social Icon ・ Facebook Social Icon. Profile. 1976年12月生まれ。
本名 知念○雄. 1992年、高校を中退し、中卒プログラマーになる。
1997年、洋楽とゲーム音楽に触発されDTM音源をメインとした作曲活動を始めるも、2年後に統合 ...
ダークドナルド†まんごるもあ
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

892:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 16:13:06.17 8dsMmqWv.net
そのスレでずっと妄想連投をしている頭のおかしな人は
山形大学理学部天羽優子さん(@apj)らしいので
公開情報を記しておきますね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ja.whotwi.com)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(cml-office.org)<)
常駐スレ
URLリンク(itest.5ch.ne...)
URLリンク(itest.5ch.net....cgi)
URLリンク(itest.5ch.net)
(deleted an unsolicited ad)

893:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 16:29:43.85 At+n6L0d.net
>>866
せっかく別人の振りしてるのにすぐに指摘し続けたから
ストーカーに付きまとわれてるって妄想にとり憑かれたんだぞ

894:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 16:41:27.98 8dsMmqWv.net
>>871
このスレでその妄想連投をしている頭のおかしな人は
山形大学理学部天羽優子さん(@apj)らしいので
公開情報を記しておきますね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ja.whotwi.com)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(cml-office.org)<)
常駐スレ
URLリンク(itest.5ch.ne...)
URLリンク(itest.5ch.net....cgi)
URLリンク(itest.5ch.net)
--
(deleted an unsolicited ad)

895:名無しサンプリング@48kHz
18/09/26 16:52:09.08 FkvdV9c4.net
erektron AR2触ってきたけど結構いじり甲斐がある操作性だね
音もごってりしてない扱いやすい音だし、他のアナログ機材を通したら如何様にも化けそう
brumbruteの新しいやつはなんせコスパが良いね
ソフトシンセ買うノリで買えてしまう
フィルターがなくなってディストーションになったのは好みがわかれそうだけど
最近のリズムマシンはおもしろいな

896:名無しサンプリング@48kHz
18/09/29 12:12:56.44 i1JDPxYk.net
おもちゃ気分でよく調べずに中古のNord Drum 1を買ったら
モノラルアウトしか無くてまいったわ
ドラムは任せられないけどメタルパーカッションとして使えば面白そう

897:名無しサンプリング@48kHz
18/10/06 20:32:38.07 G/wTrM3F.net
>>825
ここ参考にTR-626のROMを焼いたよ
URLリンク(harryaxten.altervista.org)
フラッシュの29C040は手に入らなかったのでEPROMの27C4001を使った
基本はピン互換なんだけど、一つ違いがあってA18のアサインが
29C040では1ピンなんだけど27C4001は31ピンだという
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
オリジナルのROMと併用しなければCEなどの配線は関係ない
ROMを差し替えてA18のプルアップ、プルダウンさえ出来ればいい
回路から部品選定して、理論上できるだろうという見込みで成功

898:名無しサンプリング@48kHz
18/10/07 05:32:31.94 WebsgXxH.net
最近DJのスタジオ訪問動画でやたら見かけるのがtempest

899:名無しサンプリング@48kHz
18/10/07 09:57:06.03 AFDBg86w.net
>>875
ROMの中身はLinnDrum、LMー1、DMX、TR-707のイメージなんだけど
古い坂本教授のアルバムで鳴ってた音があった、LinnDrumと思うけど
教授はLinn使ってたんだな
TR-505のROMも焼いてみようと思ったが、ピンアサインがまったく
互換性ないので挿し換えで済まない、基板作らなきゃいけない

900:名無しサンプリング@48kHz
18/10/07 11:07:56.88 PvygqXKp.net
EPROM焼きってかなりレトロな趣味だけど
それで本人が楽しくて音楽遊びが捗るなら
いい趣味だよね

901:名無しサンプリング@48kHz
18/10/18 19:07:57.73 apMx/X0d6
ALESIS D4がスパークにないかも

902:名無しサンプリング@48kHz
18/10/27 16:25:53.64 E97s0TOB.net
AVPのADS-7てのが気になっている

903:名無しサンプリング@48kHz
18/10/28 23:45:31.93 DPhzsvgK.net
なんかTR-606の中古販売や出品がやけに数あるなぁ
DrumBrute Impactが出たからかね

904:名無しサンプリング@48kHz
18/11/09 22:43:20.18 LTkY3WKn.net
casioのXW-pd1、 wav.sample転送できるんだーって思ったら
もうディスコンだと・・早いぞ・・

905:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 00:11:48.82 dLljCX1a.net
リンドラムが欲しい
相場どんなもん?

906:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 08:07:38.97 YSMpGefe.net
TR-626のROM焼いたついでに色々と回路を調べてたんだけど
これ各chにトランジスタ回路のエンベロープが付いてるのね
素のPCM流せばいいのに、と思ったけど8bitのサンプルなので
ノイズを目立たせなくするための工夫なんだろうな
試しに素で流してみたら金物の音が荒っぽくていいんだよ
しかもエンベロープを駆動させるトリガを取り出せば
gate信号として外部音源に使えるんだよな

907:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 12:49:34.29 JGYa7xPK.net
おっ、楽しそう。俺はその手の知識や経験ないから羨ましいわ。

908:名無しサンプリング@48kHz
18/11/10 12:53:57.84 r1nQccLT.net
>>883
使え音はそんなにないからサンプルでええやん

909:名無しサンプリング@48kHz
18/12/16 23:29:40.66 XnLZMs5D.net
ダメ
リンドラサンプリングしてもあの感じは再現出来ない

910:名無しサンプリング@48kHz
18/12/17 04:56:04.65 3y+JTTIx.net
気のせい気のせい

911:名無しサンプリング@48kHz
18/12/21 22:26:36.69 xCT0PiBj.net
朝のzipで斉藤和義か初期PCMリズムマシンを叩く企画やってたけど、もしかしてリズムマシンブームが来てるのかな

912:名無しサンプリング@48kHz
18/12/21 23:48:53.57 WxRWn1Uq.net
昔からPCMリズマシブームだお
アナドラはコストかかるからリズマシというとPCMしか選択肢ないンゴ

913:名無しサンプリング@48kHz
18/12/21 23:51:34.50 VcuC1OAc.net
MDUW使いの俺っちが最強ってわけだ

914:名無しサンプリング@48kHz
18/12/22 09:41:14.25 QGEiCWoC.net
坂本教授もなんか最近リンドラム叩いてるよな

915:名無しサンプリング@48kHz
18/12/23 22:45:26.87 MOhs4V3G.net
リンドラムはサンプルを買ってDAW上でアレコレ試した事あるけど、絶対に再現出来ないと思ったわ。
音色だけでも好きだからよく使ってるけど。

916:名無しサンプリング@48kHz
18/12/24 12:07:48.30 FWJmuQYp.net
やっぱりあのモタりだよね。ラストクリスマスの「ドッタタッタラ!」みたいなフレーズの

917:名無しサンプリング@48kHz
18/12/24 23:59:23.28 YmlPTufJ.net
VCAのおかげだろ
だから音だけサンプリングしても無意味

918:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 08:59:07.76 f4KyHhnw.net
Roger Linn、Swing、Groove、そしてMPCのタイミングの魔法
URLリンク(www.attackmagazine.com)
>スイングとノートのクオンタイズの両方を偶然に発見しました。
>RAMは高価だったので、私の最初のプレリリースプロトタイプでは、
>16分音符あたり1バイトを使用して、16分音符だけを許可することでドラムビートを圧縮してみました。
>リアルタイム録音コードを実行してドラムボタンをメトロノームに合わせて演奏したところ、
>録音したものが完璧な16分音符で再生され、タイミングエラーが効果的に修正されたことに気付いたので、
>このバグを機能と呼ぶことにしました。
>私はこれを「タイミング補正」と呼びましたが、後のコピーキャットでは「量子化(クオンタイズ)」と呼びました。
>スイングタイムのビートをどのように圧縮するかを考えてみると、これは16分音符の
>交互の再生を遅らせることによって、そしてディレイの量を変えることによってスイングの
>程度を変えることができることに気付きました。 そして、1979年に私は 'シャッフル'と呼びました。
大発明が技術的な制約から偶然発見されたというのも興味深いけど
ロジャーリン自身が楽器演奏者だから、思いついた機能も多いんだろうな

919:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 09:51:04.98 3tzeRavL.net
MPC3000なんてそもそも波形もなく切りが耳頼りで正確じゃないからモタってるんだと思ってたわ

920:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 09:58:22.37 9Eh4yjFI.net
MOTUのパフォーマーには昔からクオンタイズにリンとMPCのグルーブが入っているよ

921:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 11:59:37.78 3tzeRavL.net
>>898
MPCのはabeltonにもついてるけどコレジャナイ感がすごい

922:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 21:27:53.40 FLjC8hzj.net
>>896
>後のコピーキャットでは「量子化(クオンタイズ)」と
ロジャーリンはちゃんと特許とったのかなあ
誰のことかな〜コピーキャットって?

923:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 22:17:14.11 WZY783mf.net
パソコン+DAUのグルテンでノリ打ち込んでも意味無いぞ、特にMac
ベタ打ちでも実際ゆれまくってるから微妙なニュアンス打ち込んでも無意味
パソコンはノリがいくない

924:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 23:15:36.12 FXI6Nf1L.net
だがしかしオーディエンスにら届かないのであった

925:名無しサンプリング@48kHz
18/12/25 23:23:44.34 Wuetj/Ig.net
>>901
そういう揺れってどうやって調べるん?

926:名無しサンプリング@48kHz
18/12/26 03:15:54.99 S7mnzob8.net
ベタ打ちしたシーケでハド音源鳴らしたのOIFで録音して波形見ればどれぐらいグラついてるか簡単に見れるやん
MIDIインタフェースのOUTからINにケーブル接続してMIDI録音すると元データからどれぐらい遅れてたりグラついてるのかも見れるやん

927:名無しサンプリング@48kHz
18/12/26 08:02:43.32 EtkMBXU2.net
>クロックジッタ、特にMIDIクロックジッタに関しては、最近のより高速なコンピュータ、
>特に新しいドラムマシンソフトウェアを実行しているMacでは、問題にはならないようです。
URLリンク(www.attackmagazine.com)
クロックのジッターなどの要因が、音楽自体のタイミングにどのように影響しますか?
なるほどね

928:名無しサンプリング@48kHz
18/12/26 18:18:34.98 98ykhIdp.net
大昔のサンレコで、4分打ちのクリック音をハードシーケンサーやMacでMIDI再生したのをサンプリングして、そのサンプル数を調べてタイミングの揺れを検証するなんて実験をしてたな。結果はなぜか伏せ字だったが。

929:名無しサンプリング@48kHz
18/12/29 07:43:39.07 CT1OtDO+.net
>>906
そういえばだけど昔はそういうクリックズレをきちんとキャリブレーションして
タイミングのズレを補正してたけど
最近は小難しい設定無視されて初期状態でバグ扱いされて終わる事多いよね
「実際よりちょっと早く(遅く)録れてしまうんですけど!」みたいなさ
今の時代機械任せ過ぎてニンゲンが実はズレちゃってるんだよな

930:名無しサンプリング@48kHz
18/12/29 10:09:19.87 7Ytylznd.net
DAUのMIDIノリが悪いと同期する今流行りのグルボの海苔まで悪くなるからな

931:名無しサンプリング@48kHz
18/12/29 11:27:52.55 npqS6G3R.net
いろんなメーカーが協力してmidiを新しくするみたいな話あるけどタイミングもタイトになるらしいね
あと同期ならableton linkの方がタイトじゃない?
liveを使ってなくても恩恵受けれるのはいいわ
ハードレベルで採用する機種が増えると楽しそう

932:名無しサンプリング@48kHz
19/01/09 21:18:47.06 gz8d/yJn.net
Spark leやっぱええわw

933:名無しサンプリング@48kHz
19/01/10 00:56:36.75 1T1xyUf7.net
sparkはコントローラの使い勝手が微妙すぎる
プラグインが毎回コントローラ接続を確認するのも地味にだるい
けどspark自体はいじり甲斐があって楽しいし、今もいくつか作った音をAR2に取り込んで使ってる
プラグインだけで売るかコントローラ本気出すかすればいいのに

934:名無しサンプリング@48kHz
19/01/10 08:44:22.38 vUahWZ8O.net
SPARKで作った音をAnalogRhythm2に、ってのはなかなか良さそうね。

935:名無しサンプリング@48kHz
19/01/10 15:34:17.73 Ddt+eUgh.net
spark
iOS版は機能的に結構変わりますかね?
あと音質。
iPadごと買おうかと、、

936:名無しサンプリング@48kHz
19/01/11 15:41:14.68 LEkMxuu2.net
Sparkは音はいくらでもいじれるけど操作性に長けたプラグインじゃない
サクサクできてほしいとこができなかったり反応がおかしくなったり
iOS版がどうなのかはわからないけど簡易的になってるならそのほうが使いやすい可能性もある
音はそれこそelektronと同じでシンセ的なこともできるしサンプル混ぜた音も作れるし、エフェクトも内蔵されてるから汎用性はかなり高い

937:名無しサンプリング@48kHz
19/01/11 17:51:16.32 7nX6h62o.net
erica synths Techno Systemが欲しい
宝クジ当たったら買う

938:名無しサンプリング@48kHz
19/01/16 20:50:15.43 k/JZ40fE.net
volca drumは話題になってないかw

939:名無しサンプリング@48kHz
19/01/16 22:04:48.44 rN7cEzV/.net
>>916
めっちゃ音良いよな

940:名無しサンプリング@48kHz
19/01/16 22:06:47.43 jc8OAgX9.net
バーチャルアナログのドラムマシンって今まで


941:った? 純アナログとサンプリングは多かった気がするけどVAは覚えがない



942:名無しサンプリング@48kHz
19/01/16 22:48:24.71 Srw5FgLy.net
roland tr-8 tr-08 tr-09はアナログモデリングやな

943:名無しサンプリング@48kHz
19/01/16 22:58:16.76 HGvBr+Qt.net
ドラム音源に特化した機種ではないけど、
radiasのドラムモードではVAのシンセやノイズ波形のみで作ったドラムキットが作れた。

944:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 00:06:25.39 olMy7kxs.net
>>918
machinedrum

945:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 00:21:12.84 /1z//Rb4.net
volca drumは2万円でエレクトロンのmachinedrumみたいなの買えるってしたいの?
素晴らしいやん!

946:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 00:25:50.01 rf1AG5p0.net
自分が知らんだけで結構多く出てたんだな
そういえばOP-1のDBOXなんかもVAドラムだったわ

947:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 12:14:02.63 RaURj9NW.net
DBOXいじってるだけで72時間くらい経ってるからスゴイ

948:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 13:50:04.13 8IFuA9DE.net
volca drumまで後1ヶ月。
通販だとどこがええんかのう。

949:名無しサンプリング@48kHz
19/01/17 22:02:41.81 61FKhaZR.net
tr-606をスレーブとして同期したいけどうまくいきません
スイッチをアウトプットにすると反応はあるけど、なんかズレてる
インプットにすると全く反応なしです

950:924
19/01/17 22:41:30.83 61FKhaZR.net
tr-606をマスターにした同期はうまくいってます

951:名無しサンプリング@48kHz
19/01/19 05:03:08.73 T/ua/may.net
猫小判

952:名無しサンプリング@48kHz
19/01/19 09:42:53.22 9eudknJe.net
>>926
606に流し込んでる信号はDIN SYNCなの? MIDIはダメだぁよ。

953:名無しサンプリング@48kHz
19/01/19 18:23:05.25 w67XfFx7.net
MIDIなんて後付け改造にしか付いてないし

954:924
19/01/19 19:17:14.10 9Z9Z7t3/.net
ちゃんとDIN SYNCの信号流してます

955:名無しサンプリング@48kHz
19/01/19 19:38:00.95 kjA38Twi.net
やっぱよく知らない人が想像で自演してる感が拭えないね

956:名無しサンプリング@48kHz
19/01/20 00:55:03.21 9akgS7Jy.net
質の良くないMIDIケーブル使ってる体よ
安いのは5つのピン結線されてない

957:名無しサンプリング@48kHz
19/01/22 00:44:43.81 IQftD5pi.net
ベリンガーのRD808は発売できるのかな?
Rolandが全力で阻止してそうで心配

958:名無しサンプリング@48kHz
19/01/22 01:38:12.34 2rFR2iJ8.net
Rolandなんて消えてなくなれば良いのに。
じゃなけりゃ責任持って出せよ。
ピアノは出すくせに。

959:名無しサンプリング@48kHz
19/01/22 06:44:19.17 6X+K5TvM.net
>>934
ベリンガのMusicGroupはいつでもRoland買収できるだけの金持ちさんやで。

960:名無しサンプリング@48kHz
19/01/25 16:45:23.37 7x19ZYxv.net
>>936
そのわりには貧乏くさい商売してますな
金が無いからパクリハードで小銭を稼いで他の商品開発資金に当ててるんだと思ってたよ

961:名無しサンプリング@48kHz
19/01/25 23:17:32.51 Qp8MGqJl.net
>>934
3月発売らしいね。日本はいつになるかわからないけど。
RD-808
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1026日前に更新/220 KB
担当:undef