DTM用自作PC Part40 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しサンプリング@48kHz
17/01/26 00:51:44.93 uMxpvK7j.net
誰がマスタリングしたとか

101:名無しサンプリング@48kHz
17/01/26 06:41:03.97 FC6T6lQT.net
今週いきなりHDD相場が値上がりしたな

102:名無しサンプリング@48kHz
17/01/26 09:40:21.53 oUxlh5wq.net
>>99
これか…
HDD続騰、4TBと8TBは上げ幅3千円前後と値上がり顕著
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
SSDもメモリも上がってるな…
低価格SSDの流通量激減で大幅上昇、特定容量が品薄になるモデルも
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
メモリは全面的な値上がり、16GB×2枚組は平均30%前後の急騰
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

103:名無しサンプリング@48kHz
17/01/26 13:33:02.82 kEjl5V/P.net
モデルごとでなくメーカーごとに切り分けてHDDを批評する奴は情弱

104:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 00:24:23.38 SURJ0JYA.net
へえ

105:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 00:26:43.08 UPry4vzv.net
まじか

106:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 02:05:09.16 +MIKYCl6.net
トラックボール使ってるやつ結構いるよね
あいつらバカかミーハーだよな
そもそも何故トラックボールが使われたのか知らないのだろうけど

107:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 02:31:34.21 btYyk9RG.net
>>104
デスクスペース節約できるし良くない?
俺は好きじゃないからゲーミングマウス使ってるけど

108:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 03:09:34.59 /hRKRN8X.net
>>100
なんだよ、Steamで買ったゲーム入れる場所用にHDD増設しようと思ったのにー
音源よりゲームのほうがかなり圧迫するわ

109:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 08:41:27.61 fLkcnZG/.net
>>104
元々はどういう理由だったん?

110:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 12:08:51.58 qY2Lh9AI.net
>>104
マウスと比較して楽だから使ってるんだが
その思い込みは何なんだ?

111:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 12:38:42.42 mihCiNhJ.net
トラックボールて慣れたらマウスより使いやすいとか
同等で操作可能なのか?

112:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 12:56:04.32 rGcOxrg5.net
両方使ったことあるけど、操作性、レスポンスどれもマウスのが上だよ。
トラックボール最初のうちはいいけど、段々イライラしてくる
ハードワークには向かんな。親指も疲れるし

113:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 13:09:56.90 eQdrWgaY.net
親指www
機種書けよ機種wwwwww
トラックボール一括りにしてんじゃねーよ春日

114:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 13:52:43.77 tiSNScQ6.net
トラックボールって親指でポインタ動かすタイプじゃないと動かしながらクリック出来ないイメージ
どっちにしろ登場してからかなりの年月が経っているにもかかわらず未だマイノリティデバイスなんで万人受けしない代物
もともとキーボードの上に置いても使えるとか機材ごちゃごちゃな環境からDTMでは一部に広まった感じでしょ

115:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 13:54:28.00 rGcOxrg5.net
ああ、すまんな
普通のロジクールのやつや
真ん中にあるタイプも友人が持ってたから触らしてもらったが、自分には合わんかったな
作業性と正確性はやっぱマウスだわ
トラックボール派は通ぶりたいだけってのが分かったからそれだけは良かった

116:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 13:58:16.55 mihCiNhJ.net
トラックボール歴10年でマウスより軽快に操作する域まで達した
人はいないわけか

117:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 14:05:05.64 WdU00FUF.net
何度


118:かチャレンジしたけどそのたびに挫折したな 我慢して使い続けたあと、マウスを握るとすごいほっとするw



119:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 14:52:45.72 qY2Lh9AI.net
>>113
それお前に合わなかっただけじゃん
使ってる他人を否定するとかどれだけ自分中心なんだよ
いくらなんでも客観性がなさすぎるだろ

120:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 15:44:26.63 y5XWF7iA.net
トラックボールは大玉の場合キーボードとの行き来が楽っていう利点はあるな
ブラインドタッチ感覚で手元を見ずに使える
あとクリック時にカーソルがずれない天や長距離移動が楽、場所を取らない点も良い
マウスの方が細かいポチポチやドラッグがやりやすいと俺は感じたので今はマウス使ってるけどどっちも良さがあるよ

121:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 16:28:51.80 rGcOxrg5.net
>>116
中身の話しろよwww
どんだけトラックボール否定されて激おこなんだよw
トラックボールの利点語れや

122:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 16:33:43.54 S4oM+038.net
DPIシフトから、カスタマイズ可能な多ボタンマクロ機能付きのゲーミングマウスが最高や

123:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 17:12:12.97 lWSUYh/J.net
>>115
俺も俺も。部屋に沢山転がっているけどオクするか…

124:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 17:31:17.98 ValXbRyM.net
ケンジントンExpertMouse最強定番
他は要らない

125:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 17:54:52.27 hyWHhljw.net
ゲーミングマウスのマクロをどうdawで活用してるの?
やっぱトラックボールだとvstのつまみやフェーダーを操作するのはマウスに劣るか

126:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 17:58:19.60 +MIKYCl6.net
そもそも海外エンジニアがミックスコンソールの上ではマウスが使えないからトラックボール使った
そんだけのこと
それを見て何か勘違いしたのだろうねミーハー達は
普通のデスクにケンジントン置いてるからなw
しかも恥ずかしいことに日本人に多い
>>112のキーボードの上に置いて使うみたいなのは十分理解できる

127:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 18:12:53.16 /hRKRN8X.net
サンレコの写真とかレコスタのエンジニアからの刷り込みだとは思うが
DTMやってるやつのトラックボール率の高さは異常
言い換えるとDTMやってるやつしかトラックボーラーなんぞいないのだが

128:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 18:17:42.21 ln75NWEr.net
ケンジントンのあれ昔スタジオで使ったけど、
無駄にデカいし、デカいわりにボタン少ないし、見た目はロボット臭いし、操作性クソだし、存在が意味不明だったけど、
SSLの上だったら確かになと思った

129:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 18:17:50.65 Kve0lwH0.net
それでもケンジントンエキスパートマウスは至高究極。

130:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 18:54:51.25 S4oM+038.net
>>122
例えば隣のトラックとかリージョン等選んでネーム入力できる状態にするとかかな
CtrlとかShiftも地味に負担になってくるし、テンキーないキーボード使ってるんで、その対応でマウスに当ててるわ
ARCHISS ProgresTouchとかでCapsとCtrl取り替えると楽になんのかもしれんけど

131:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 20:13:48.95 /hRKRN8X.net
>>125
ついでにヤニで黄ばんでるベージュMacの頃の機種

132:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 21:09:25.01 lWSUYh/J.net
>>125
ほー
アマチュアが事務机で真似したのは意味なかったかな
涙…

133:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 21:37:26.87 fLkcnZG/.net
昔のケンジントンの、アップルのキーボードと面イチになって収まり良かったよね。20年ぐらい前かな。
SE/30とかIIciとかの時代。

134:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 22:28:49.56 ZqNuRUSW.net
Soundforge Pro の操作に、ExpertMouseとShuttle PRO2の組み合わせは今だに無敵

135:名無しサンプリング@48kHz
17/01/28 22:56:59.49 z6zbQHx+.net
>>131
俺はcubaseとwavelabだけど、shuttle pro2はホント重宝してる

136:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 00:34:58.03 XS3vSMuP.net
ロジのゲーミングマウス使ってるわ
502ってやつ
親指の3つのボタンにsift,alt,ctrl、進むボタンにツール切り替え(sift+で逆順切り替え)
戻るボタンにundo(sift+でredoになるように)
ホイールのチルトに<<>>、押し込みにplay/stop
なんかてっぺんのちょっと押しづらいところのボタンに複製(sift+でロケーター間に繰り返し複製になるように)
こういう多ボタンマウスは初めて使ったけど便利過ぎて感動したわ
次はもっと多いの買おうかと思うが多分ワケわからんようになりそうな気もする

137:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 01:17:11.82 ljOz092p.net
俺もロジのゲーミングマウス使ってる
G300ってやつ、アマゾンで安いからおぬぬめ
DAWはcubase
ホイールの手前のボタン2個に、選択中のインストゥルメントを開く、と上書き保存
右クリックの右2つには、トランスポートパネル呼び出し、ミックスコンソール呼び出し
を設定してる
133の人みたいにundo redoを設定したくなってきた

138:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 02:21:23.78 kggzkb84.net
ゲーミング用の補助キーボードに(ごっついテンキーっぽいやつ)
Cubaseとかのショートカットアサインしたら便利そうだ

139:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 02:55:35.26 pE3WlsmE.net
ロジクールはボタン20個くらいついてるのもあるよね
あとサンワのでプログラマブルテンキーてのもあるな

140:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 03:15:40.39 kggzkb84.net
俺はPCゲームもやるからゲーミング系デバイスもちょこちょこ持ってるけど
DTMに使ったら面白そうなものもあるな
レースゲーム用のハンドルとかは無理そうだが
フットペダル部分とかJoyToKeyとか使って再生や録音をアサインしたら便利そうだな

141:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 05:59:51.01 pE3WlsmE.net
これとかワラタ
URLリンク(amzn.asia)

142:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 06:01:45.72 pE3WlsmE.net
パソコン2台同時操作とかMMO怖すぎんだろ

143:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 08:33:11.59 2rx8SL8r.net
中田ヤスタカはマックに移行してもWIN機や変換用のADATは残してあるみたいだけど
一応サブマシンにしてあるのか
マック2台じゃなくて

144:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 08:58:27.96 rpw/HaGs.net
こういう多ボタンマウスに何割当ててるみたいな話面白い
自作erに限らずHIDとかデバイスサーバとかUSBメモリとか
DTM板PC周辺機器総合みたいなスレ需要ないかな?

145:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 11:17:23.35 XS3vSMuP.net
>>141
あると思う
賢い人は俺なんかが思いもつかないアクセサリーチョイスや設定とかしてそうだから
それと周辺機器だけじゃなくてマウスジェスチャーとか仮想デスクトップユーティリティとかの工夫とかも見てみたい
更にそれらの組み合わせで効率よくやってるよって人けっこう居そうだし
ここでそっち方面に深化するとスレ違いってなるだろうし

146:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 11:30:04.06 TPww5h1W.net
しばらくはここでいいんじゃないかな

147:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 16:32:42.71 fJFES/m4.net
おれは8ボタンくらいのマウスに
再生、停止、Ctrl、Shift、ミキサー表示
を割り当ててるな
とりあえず再生、停止は必須

148:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 16:36:30.25 ljOz092p.net
そういやあとテンキーをキーボードとは別に用意して、ソフトでショートカットキーを割り当てて使ってる
テンキーだけだと小さいからどこでも置けて便利

149:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 16:40:04.50 fJFES/m4.net
おすすめマクロ設定
Ctrl+A → Del → Ctrl+S

150:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 16:51:07.49 cHtj2t+T.net
>>145
なんていうソフト?

151:名無しサンプリング@48kHz
17/01/29 21:09:57.38 qdxeSjkj.net
あーボツにしたいときとかなww

152:名無しサンプリング@48kHz
17/01/31 04:57:46.30 yZVq14Qv.net
とりあえず今んとこHaswell(i5-4590)でなんの不満もないなー
Win10とWin7のダブルブートで一応テスト中だけどWin7の方使ってしまうし
VRとかUHD BD使いたくなったらKabylake以降で別に自作考えるけどだいぶ先だろうなー

153:名無しサンプリング@48kHz
17/02/02 11:32:58.53 NDwBl9cE.net
i3-7350Kはいつ発売されるんだ?

154:名無しサンプリング@48kHz
17/02/06 01:11:31.11 3nt/FJPp.net
オリンピック閉会式の君が代作った人が
まだOS9だった (本人曰く音が良いから) のには
さすがにびっくらこいた

155:名無しサンプリング@48kHz
17/02/06 01:38:48.23 /DkJxj/K.net
>>151
冨田勲が亡くなるまで使ってたのOS9 Opcodeと古いNuendo Windowsの組み合わせだったな
ドキュメンタリ番組で映ってたやつ

156:名無しサンプリング@48kHz
17/02/06 13:16:23.78 73fIYkDg.net
Win10の試用PCとしてi5-7500辺りで一台組んでみようかなと思ってる。

157:名無しサンプリング@48kHz
17/02/06 13:58:56.72 NzRTDl8/.net
よく「時期が悪い」っていわれるけど、今はたしかにはっきりした目的意識なく組むのに適した時期ではないな
トータル的にコストのバランスがある程度とれるならいいけど、いろんなパーツが値上がりしてるよね

158:名無しサンプリング@48kHz
17/02/06 18:27:49.20 /GSLegFa.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
やっぱWD使えないんだな、うるさいし

159:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 10:56:55.30 2eNet35d.net
お前らサンボル機器使ってる?
やはりWin自作マシンユーザーは、USBかPCIeスロット派が大多数と思うんだが。

160:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 11:30:21.49 4WO6SyR+.net
使ってない。
Macも併用してるがサンボル機器持ってない。

161:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 12:43:12.75 px1ZkMDT.net
UADスレにはかなり居る

162:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 13:11:59.38 4WO6SyR+.net
>>150
待望の「Core i3-7350K」が11日に発売
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

163:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 13:18:03.29 fbjB/oqd.net
Winノートだけど、サンボル->FF変換で、RMEのFF800つこてる。

164:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 14:34:26.08 I3mNwMuA.net
>>159
きたか!
今sundyで組んでてストレスなく出来てるけどそろそろ新しくしたいんだよな

165:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 14:41:28.20 iv5dacM6.net
一方自分はサブマシンの2600k延命のためにB75M-PLUS買った
今のマザーはP67だから六年越しで、ようやく内蔵GPUがつかえる…

166:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 15:01:38.18 OljNHZn8.net
うちも2600kだわ
15万くらいに収まるように作るかな

167:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 16:41:34.01 9uCBDK3z.net
i7 870あたりがG4620と良い勝負らしいな(シングル処理だとG4620のが上)
この時代のパソコンはそろそろ入れ替えよう

168:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 18:33:48.65 wSK+tvfX.net
>>162
おれもほぼそんな感じ
B75M-PLUSすげぇ安定するよね
10nm出るまでSandy現役かなぁ

169:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 18:44:41.54 b1a7Meh4.net
マザー変えて何かいいことあるの?

170:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 19:59:33.18 FMNY+Kfn.net
今の時代BTOで15万くらい出せばCPU、グラボは最高峰、HDD、SSD、メモリはそれなりついてくるからいい時代になったものだ

171:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 23:19:52.25 FTRYhv1b.net
2600kってi5にも抜かれてね?

172:名無しサンプリング@48kHz
17/02/07 23:47:20.76 Nw8AdDNO.net
音楽とは別にあまりにもコスパよさげなG4560で
desk miniで一台組んでネット専用機にする

173:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 04:17:24.84 /ScSkSNx.net
>>169
ネット専用機=オナニーマシン

174:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 04:32:24.37 cVi2aTa1.net
皆メモリどこのをどのくらい積んでるの(小声)

175:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 04:37:03.22 MclmM1VG.net
メ カー忘れ け 、安 1 Gを二 で32 し る
実 最新 ームで か 活 てない (小声)

176:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 06:36:31.25 FIl+Z4MF.net
>>172
上手いwww

177:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 08:13:20.40 28CyCJGQ.net
>>171
無駄に32GB

178:名無しサンプリング@48kHz
17/02/08 08:55:03.24 cgLVZGwu.net
>>171
DDR3の8GB✕4枚で32GB。
メーカーはTeamだったかな?
購入時尼最安のを買った。
今はメモリかなり値上がりしてるね。

179:名無しサンプリング@48kHz
17/02/09 04:18:45.53 AK2nHHor.net
なんにせよ昔ほど相性云々で苦労しなくてよくなったのはうれしいね。
安物でもまず起動でピーピーいうことはなくなった。

180:名無しサンプリング@48kHz
17/02/09 08:25:44.46 scutKw7e.net
クローン一台作りたいんだが同じマザーじゃないときついかな?

181:名無しサンプリング@48kHz
17/02/09 09:12:50.09 Oj9GX9zc.net
マザーがちがってたら、ほかが全部同じでも、異母兄弟だろw

182:名無しサンプリング@48kHz
17/02/09 12:47:26.51 cUE3MeSA.net
>>178
マザーだけに
…5時間考えたよ…。

183:名無しサンプリング@48kHz
17/02/09 14:55:38.82 7fL8tcxz.net
次期AMDのCPUが気になるところだけどUSB関連がネックですね。

184:名無しサンプリング@48kHz
17/02/10 16:42:15.83 CkpTew+f.net
ゲーマーかオーバークロッカー以外買う人居なくね?>AMD

185:名無しサンプリング@48kHz
17/02/10 18:35:01.21 2ULMD4P6.net
定格で高クロックのメニーコアが必要ならほぼAMD一択だったんだなぁ
新しいのはIntel寄りの設計みたいだからワッパは良くても実パフォは微妙かもな

186:名無しサンプリング@48kHz
17/02/10 23:15:42.13 wmJzKiKZ.net
6700K買うつもりだったのに
今となっちゃ何買えばいいかさっぱり分からん

187:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 00:09:59.02 NgcSpNSm.net
i7-6700kでいいよ
あと最低でも5年は戦える
長ければ10年

188:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 00:15:50.98 kz3wC9fh.net
無印6700買っちゃいました

189:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 08:10:36.32 HhKidI6/.net
AMD Ryzen CPU 予想スペックと予価(税抜) 2/9更新
※2月28日発表、発売は3月前半から
Model Cores/Threads Base Frequency(Turbo時は+3〜400MHz)
Ryzen R7 1800X 8/16 3.6 GHz 予価54.880円
Ryzen R7 1700X 8/16 3.4 GHz 予価42.800円
Ryzen R7 1700 8/16 3.0 GHz 予価35.500円
Ryzen R5 1600X 6/12 3.4 GHz
Ryzen R5 1500 6/12 3.2 GHz
Ryzen R5 1400X 4/8 3.5 GHz
Ryzen R5 1300 4/8 3.2 GHz
Ryzen R3 1200X 4/4 3.4 GHz 予価19.040円
Ryzen R3 1100 4/4 3.1 GHz
お得過ぎますよ奥さん!!!

190:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 08:23:19.73 RXUUQcnZ.net
AMDの話は4割引いて聞かないと

191:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 08:28:45.65 Q4TvQmRP.net
インテルが対抗して値下げしてきますから
ちょっと待ちましょうよ奥さん!

192:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 09:54:03.03 9P5pPVyI.net
どっちにしてもお得ですよ
AMDには頑張って欲しいですね奥さん!

193:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 14:00:26.68 3TzIK2zZ.net
AMDもマジで選択肢に入るぐらいに頑張って欲しいよな
競争がないと停滞するし価格も強気になるし消費者にいいことねえもんな
それとappleがまともなデスクトップ機だしやがれコノヤロー

194:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 14:03:42.76 9qXVPPm6.net
言いたいことはわかるがAppleはスレチ

195:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 14:05:05.50 Uxkqombl.net
Appleは売れないものはすぐ更新止めるからあてにならんわ

196:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 15:19:59.27 wSIPpoXj.net
>>192
しかもそれが最高のものであるかのように宣伝するからな

197:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 15:40:29.38 xRimkdvr.net
AMDのは又浮動小数点演算弱いらしいからDTM的にはどうなんやろな

198:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 16:29:20.46 exkyNw90.net
いくら8コアあってもシングル弱けりゃ厳しい
インテル値下げの為にAMDもっと頑張れ

199:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 16:40:32.06 9qXVPPm6.net
>>195
ドコモを値下げさせるためにハゲを煽る感じだな

200:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 19:11:43.32 htQeX38i.net
>>193
そしてその商法にまんまと釣られてるユーチューバー

201:名無しサンプリング@48kHz
17/02/11 23:37:46.80 HhKidI6/.net
Ryzen 7 1700X(8C16T/3.4-3.8GHz, $381) のベンチマークがリーク シングルスレッド以外では7700Kに負けず、整数演算では6900Kを超える [無断転載禁止]©2ch.net [402859164]
スレリンク(poverty板:1番)
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46af-jBx0)[] 投稿日:2017/02/11(土) 21:48:09.66 ID:QXLrxU+g0 ?2BP(1000)
URLリンク(img.2ch.net)
First AMD Ryzen 7 1700X benchmarks are here | VideoCardz.com
URLリンク(videocardz.com)

キマシタワー

202:名無しサンプリング@48kHz
17/02/12 10:20:24.83 zoGOZoS5.net
CPU MARK
Ryzen 1700X(TBなし)  スコア15084  381ドル
i7-6900K          スコア16475  13万円
i7-5960X          スコア15615  12万円
i7-6800K          スコア13356   5万円
i7-7700K          スコア11654   4万円
CPU MARK Sigle
Ryzen 1700X(TBなし)  スコア2046
i7-6900K          スコア2095
i7-5960X          スコア1964
i7-6800K          スコア1975
i7-7700K          スコア2343
買うでしょ!

203:名無しサンプリング@48kHz
17/02/12 11:07:17.76 JB7mxa3h.net
雷禅はマジ気になる

204:名無しサンプリング@48kHz
17/02/12 12:10:19.19 hJSIWxUe.net
ひさびさに良いAMDになりそだな

205:名無しサンプリング@48kHz
17/02/12 14:47:42.89 i9Bg2+BP.net
国内価格が判明するまでは安心できない(´・ω・`)

206:名無しサンプリング@48kHz
17/02/12 23:23:56.33 uYVRcqhV.net
発売3月だっけ?

207:名無しサンプリング@48kHz
17/02/13 14:09:16.34 NKhcg4Tc.net
わりと長い間Semplonを使ってたおれも笑顔になれるかな? >>Ryzen

208:名無しサンプリング@48kHz
17/02/13 15:07:31.08 0+S7Kshq.net
シングル弱くてグラボも必要な物だからまだ何とも言えない
お祭り気分でDTM向きじゃない物買ってもな
Ryzenの盛り上がりは久しぶりな感じで見てて楽しいけど

209:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 12:27:01.04 N+gxNA9F.net
Athlon64 X2やOpter


210:on以来久々にAMDで自作しようかなぁ〜。 春が待ち遠しい。。。。



211:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 13:05:12.41 MGawKYMS.net
DTM/DAWユーザーとしてはAMD機は慎重でないといけなくね?
オーディオインターフェイスとかMIDIコンとかUADとか周辺機器繋ぐ種類多いから不安。

212:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 13:11:12.44 TF0NosxQ.net
プラグインなんかの開発環境はほぼインテル機だろうからへんな不具合に当たりそう

213:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 18:09:59.37 wp9kw0+C.net
intelが6900kを緊急値下げとかしてくれたらいいんだが
エンスー買うのはプロかハイアマチュアだから
値下げしなくても買うとタカをくくって値下げしないかな

214:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 19:15:54.92 cAIJEoVB.net
先週に7700Kで組んだばっかだぜHAHAHA

215:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 19:19:37.57 4JgqLUeE.net
GW頃にはレビューも出尽くして熱い感じになりそうだ

216:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 19:59:10.16 0GHUOTFm.net
そもそも64bitはインテルが互換品なんだが

217:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 20:07:32.01 WlSSAnjv.net
インテルのSSEやAVXにホストやプラグインが最適化してるけど
AMDのこと考えてないからパフォーマンス悪いとかありそうだな

218:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 22:37:23.95 xSvy3djq.net
君たちは信じないかもしれないが、かつてAMDのAthlon64X2やOpteronでDAW用PCを自作するのが流行った時代があったんだよ。
当時、
IntelはCoreシリーズ出す前でPentium4のNetBurstマイクロアーキテクチャが行き詰まってる時期、
かつ、
AppleがまだIntelのCPUを採用する前でPowerPC G5プロセッサがDAWアプリではグダグダだった(DAWメーカー各社がPowerPC G5に最適化してくれなかった)時期。
コスト的にもパフォーマンス的にもAMDの上記CPUが最良の選択だった時代があったんだよ。

219:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:03:15.87 boMD5NP7.net
>>214
発熱すごかった頃だっけ

220:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:08:54.40 xOf1i8ks.net
熱にびびっちゃDTMうまくならないよ

221:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:09:32.70 3WfpORnd.net
X2の4800+で組んだわ。CPUメーターが暴れるわ時間たつごとにじわじわ負荷が高まっていくわで対処法
わかるまでなかなか大変だったが、とにかく当時としてはすごいパワーだった。
自作PCでDAW立ち上げて、その効果に一番感動したのはあのときだったな。次点でQ6600

222:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:35:27.92 3TPvA+Ew.net
>>214
ソフマップでOpteron246デュアルで組んでもらったわ
30万ぐらいかかったな
Cubase+RME+Kompleteで完全ソフト化したのもそのころだったわ

223:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:36:06.06 WlSSAnjv.net
P4時代はまったく自作してなくって
久々に2005年か2006年ぐらいにathlon x2で組んだらイマイチで
core2duoで再挑戦したらDTM的にはぜんぜん上だった記憶だ。
それ以来AMDは忌避してる。
ryzenが期待裏切らない性能だったとしても
thunderboltにライセンスの関係で対応しないだろうし
I/O周りで互換性の不安も残る
まあでも今でてるベンチだけでも
一般自作市場にはインパクト強いから
必ず価格競争になってインテル値下げしてくるだろうから
ありがたいな。

224:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:39:37.38 OHjp1ntf.net
ネトバの頃のインテル大嫌いだったな
独禁法違反してまでメーカーに圧力かけて爆熱産廃バラ撒いた
流石にCore2の頃


225:ノは許したが PPCはG4がモトローラ、G5がIBMでCPU自体がグダグダだった記憶がある もしかしたらiPhoneが出来たのもグダグダと関係あるかも



226:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:45:37.09 OHjp1ntf.net
>>219
その頃のインテルはもっと酷かったんだよ
サンボルはそんな閉じた規格じゃないぞ
URLリンク(www.4gamer.net)

227:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:53:19.44 jjiPSH2K.net
数年ぶりにそろそろ組み換えようかと思い出したところで
なんかいよいよわからなくなってきたな。。。
俺みたいな良くわからん層はintelで組んどきゃ無難なんだろうけど
このベンチがマジなら凄いコスパの差だし
いかにもDAWに向いてそうに見えるしもうちょっと様子見るかな
それか最悪VEPのサブ向けにはなるだろってことで安めの組んでみようか

228:名無しサンプリング@48kHz
17/02/14 23:55:16.46 /EcLGewD.net
メモリとか高騰してるし待てるなら、ちょ待てよじゃない

229:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 00:23:24.63 pijru5s/.net
ここ数年CPUはずっと停滞してきた
その代わりメモリが大容量化し安くなった
SSDも実用的になり体感上もサクサク
どのタイミングでもその世代のフラッグシップCPUで組んだら5年は戦えるという
Appleが停滞どころか勝手にどんどん後退したせいでwin自作派は圧勝の流れだった
そこに来てのこのニュースなんで少しくらい
数か月くらい待てばいいじゃない

230:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 09:43:28.17 SP2xJ38d.net
ハイエンドの映像屋はwinへ逃げ出してるがスタジオはこのままだろうね
10年後でも前のMacpro現役で使ってそう

231:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 12:14:32.11 zP/V2Vyp.net
なんだかんだいってmacbook pro 15が増えてる。
デスクトップでいうとi5ぐらいの性能しかなく、排熱も悪くて
コスパ悪いが持ち運びできるメリットはでかい

232:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 12:32:47.04 nzLCPnUN.net
持ち運びしかメリットがないラップトップ…

233:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 13:19:49.17 Edae3oHq.net
>>227
嫉妬、だせえ男

234:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 13:23:31.94 sVeXOnrm.net
マク土人はスレ違いのレスした挙句発狂し出すとかどんだけキチガイだよw

235:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 13:24:54.28 iH1Fqs85.net
9割ぐらい6700HQノートで作業してるわ
デスクトップはゲーム用

236:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 13:33:01.73 jRYUe/vE.net
俺は、ノートはNECのi7-4800MQの大きめのやつを家で、Macbook Air 13を持ち運び用に使ってる。
どちらも同じDAW使ってるし、MacとかWinとかもはや関係ないし。

237:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 14:54:48.45 Jy4aO7fR.net
>>230
WindowsだろうとMacOSだろうと、こういう当たり屋チンピラは、全員、焼却されて欲しい。

238:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 15:04:28.58 annucAPG.net
この人なんで怒ってるの?

239:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 16:21:35.87 lSP2HiVU.net
春だから…

240:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 16:23:53.32 00IkETwY.net
なんでスレを埋めようとしてるの?

241:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 17:48:35.15 E4GIhEBc.net
6月に組んだやつの東芝のHDDがもうChrystalDiskInfoで注意の警告が出てて
それほどひどくないから大丈夫かなと思ったけど、やっぱり休止状態からの復帰が
止まるようになってきた

242:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 18:31:48.75 HiFx0sGk.net
東芝じゃしょうがない

243:名無しサンプリング@48kHz
17/02/15 19:44:31.84 0qIaz5Zy.net
東芝自身を表してるようだ…

244:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 00:17:02.67 Ibwqg0DM.net
いまの6700hq


245:って2600kぐらいの処理能力はあるの?



246:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 00:25:43.10 Ddcxt6e5.net
DTMって129GBメモリ積んで
そこまで使うもん?
そこまでは絶対使わない感じ?

247:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 00:43:31.51 3OxGT784.net
米国PreSonusが完成品Windows10 PCを販売してる。Studio Oneをプリインストールしている。そのスペックはリファレンスになる。

248:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 01:52:35.60 Ddcxt6e5.net
>>241
見つかりませんでした
kwsk

249:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 01:54:09.95 gskL3Dvt.net
これか
URLリンク(shop.presonus.com)
URLリンク(pcaudiolabs.com)
音楽用と言える工夫が全く無い普通のPCだな
Firewireカードが一応付いてるが今どき要らんよな
価格もボッタクリすぎ

250:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 01:55:05.81 aOsegNaW.net
>>240
使わないよ
64GBあれば足りなくなることはまずない

251:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 05:26:21.54 85deQ9wS.net
トラック20個くらいにオゾンのビンテージリミッター他EQコンプ等挿して作業してるけどメモリメーターがなかなかきついんだがこは如何に?
win8.1
i7-6700k
メモリ32gb
cubase8.5(プロジェクト設定は88.2khz32bit)
64gbにすれば余裕になるのか?

252:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 06:54:16.80 3CXLlckv.net
プロジェクトの設定落とすほうがコスパ高いと思う

253:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 09:23:34.67 lVAg8L6L.net
sundyってマザボ次第だけどメモリー32gbが限界?

254:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 09:27:43.45 3OxGT784.net
>>243
これを買えという話じゃない。
これからハード組みたいというビギナーはこれで使われてるパーツで組めば失敗はしない。
それ以上、それ以下にするな。堅実にやれ。欲出してポンコツマシン作ってるやつが、このスレの大半だから。

255:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 09:27:57.88 gAeMHue8.net
sandy出た当時はDDR3メモリー1枚で8GBが最大容量だったからじゃないかな〜
(サーバー用ECCメモリで1枚16GBのはあったけど)

256:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 09:48:32.91 lGv3awTH.net
欲出してポンコツって、6700kもポンコツなのか?
言ってることが意味不明
それ以下にするな、は同意するけど
俺の意見としては予算があればあるだけCPUは良くした方がいい
CPUにゆとりがある方が良いところが多すぎる
>>248はハイエンドのPC使ったこと無いんだか、作ってる曲がショボいんだか

257:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 10:05:23.76 qJPeRL2k.net
CPUとマザーは後から変更面倒だしね
DTM用途なら楽器と思って数万の差なら最初からi7積んだ方が良い

258:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 10:12:09.69 3OxGT784.net
>>250
インテルはポンコツじゃない。一流だ。
お前の組み立ては知らん。
他人のせいにするお前の心はハイエンドでは無く貧しい。

259:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 10:14:59.43 dq6pax75.net
これはいけない

260:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 10:23:45.95 zF5irD8t.net
>>252
なんで毎回そんな片言?
外人かな

261:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 10:35:50.15 1FXt25AH.net
>>254
2ch名物。即効のはぐらかしは、かっこ悪いからオススメしない。

262:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 11:56:40.75 zF5irD8t.net
短文にするとネイティブにバレにくいって定番だからな。
そのIDのまま会話しようか?

263:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 11:57:12.00 zF5irD8t.net
ちなみに上のCPUの罵り合いは全く興味ない

264:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 13:28:34.69 ohLL6b3l.net
>>257
君の書き込みに全く興味ない人は多数いると思う

265:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 13:46:11.07 3OxGT784.net
このスレは自作板から追い出された落ち武者みたいなのが住み着いてDAWに役に立たない事ばかりで絡んで来るからウザいのである。

266:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 15:40:33.88 iD9bzGRl.net
>>245
メモリがきついのはオゾンほかエフェクト系プラグイン以外の要因があるんじゃないの?
サンプラーならともかくオゾンやエフェクトでメモリがきつくなったという話はきいたことないよ

267:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 18:23:51.80 4gsYREhz.net
レベル低いのに煽って来る奴は確かにいるけど
知識があれば煽っていいもんでもないでしょう

268:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 19:00:52.62 4gsYREhz.net
SONYがSSD出してる
TBWが本当ならコスパ良さそう
URLリンク(www.sony.jp)

269:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 19:13:55.71 gskL3Dvt.net
Sonyはほっといたら高音質SSDとか出してきてもおかしくないメーカーだぞ

270:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 19:58:14.09 pJyGuHHR.net
いくら性能が良くても960Gに7万円も出せんのう
市場推定価格
SV-GS96   7万円前後
SV-GS48   4万円前後

271:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 20:28:01.61 96E6WjF8.net
SSDは音が軽いんだよな

272:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 20:49:54.49 Nt8YzYvb.net
eMMCの乾いた音が好みの俺は異端ですか?

273:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 21:23:49.00 vw03zLZ8.net
>>265
ちょっとメモリっぽい音ですよね。

274:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 21:28:38.81 LoRddlvW.net
ハードディスクで音が変わる例の記事↓

275:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 21:33:26.95 BuNUrvEx.net
蛸🐙 は宇宙人だったという記事はここで

276:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 22:21:45.48 4gsYREhz.net
>>263
主観の音質と数値のTBWを同列に語る事をおかしいと思えよ
値段倍でもTBW10倍なら安い保険だろ

277:名無しサンプリング@48kHz
17/02/16 23:31:22.41 gskL3Dvt.net
おまえ知らなそうだなあのSDカード

278:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 01:11:39.41 MLkBe7b6.net
とりあえずRyzenで組んで
intelが大幅値下げしたら
Xeonとかで組めばいいかな?

279:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 01:27:37.65 KKmo7dwV.net
ryzenおすすめします
今すぐ組もうよ

280:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 04:46:51.00 ifqGC6vr.net
>>260
パソコン自体の設定が無駄にメモリを消費するようなものになってるとかあるのかもしれないなぁ
ちょっと調べてみるよ

281:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 11:06:29.93 dP/U4wNg.net
その前にメモリーの仕組みを勉強した方がいい
使用率で右往左往してるようじゃ勉強不足
そんなんじゃDTM上手くならないよ
まだまだ何も解ってないよ

282:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 11:34:38.90 ODS/EQQW.net
>>271
あのSDカードの笑いどころは音質云々以前に読み書き機能に不具合が出たことにあるから>>270の目の付け所は正しいっていう

283:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 12:29:35.67 /U3KUmHl.net
>>274
32Gbも積んでたらちょっとくらい設定に不備があろうが
オーケストラものでもやらない限りメモリのことを気にする必要はないはずなんだがなあ…
サンプラー系ばんばん立ち上げてるとかはないの?

284:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 13:51:17.01 ifqGC6vr.net
>>277
立ち上げてるのってkontakt 2つ、uvi workstation 1つ、massive1つだけだよ……
やっぱりなんかおかしいよね
去年初めて自作組んで結構スペックあがったのにわりとすぐきつくなって変だなと思ってはいたんだが……

285:名無しサンプリング@48kHz
2017/02/1


286:7(金) 13:52:55.63 ID:9XGQgOja.net



287:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 14:06:36.43 ifqGC6vr.net
>>279
E63つとMMbassとThe grandeurとstudio drummer
uviはorchestral suiteからフルストリングス3つとソロヴァイオリン

288:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 14:35:59.83 9XGQgOja.net
うーん、持ってないもの多いからなんとも言えないけど、中々重そうなラインだね
なんとなーく再現してみたらそこそこ重いよ、特にCPUがw
メモリはだいたい20G位使う気がする

289:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 14:44:32.69 hBQG3Y/P.net
CPUとマザーだけドナドナしようっと

290:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 14:47:02.49 9XGQgOja.net
あ、ちなみに俺は
6700k
メモリ32G
FL 64bit
で試した

291:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 14:48:26.11 hBQG3Y/P.net
Xeonに突撃するのと
Ryzen二台を並列で運用するの
どっちがお得なのかしら

292:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 16:00:36.02 /U3KUmHl.net
>>280
とりあえず状況ごとにタスクマネージャのメモリ使用量を追っていくのがいいんじゃないか。
OS立ち上げて、DAW立ち上げ前と後、プロジェクト立ち上げ前と後、各VSTiごとというふうに

293:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 16:27:58.48 ifqGC6vr.net
>>281
検証ありがとう
重い音源だからきついってなら納得できるからまあいいか
>>285
そうしてみる

294:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 18:53:14.63 +CZ0K6Nz.net
>>284
VEP持ってる前提だけど、とりあえずRyzen1台追加して
問題なければメインをサブに回すのが安全なんじゃないか
普通のDTM用途でXeonをメインにするのはクロック足りなくてストレスになりそう
サブ専用とかMix専用とか特化型なんじゃないかなぁ

295:名無しサンプリング@48kHz
17/02/17 21:47:34.65 rBYjevO0.net
DTM上手くなるってなに?wwwww

296:名無しサンプリング@48kHz
17/02/18 02:47:34.01 OrQq6jAa.net
>>287
そういった用途ならヤフオクで
2000番台以降のi7を積んだ中古のゲーミングPCでも買って
メモリとストレージ増やすほうが金かからん気がする

297:名無しサンプリング@48kHz
17/02/18 17:07:11.53 qQ6FYKpp.net
>>289
その辺りのPCってDDR3メモリだけど、Skylake以降のDDR4とどっちが価格安いんだろう?
今メモリ価格暴騰してるらしいから。

298:名無しサンプリング@48kHz
17/02/18 17:17:49.79 YkDEwvB6.net
DDR4だよ
自作スレで中古買えとか言ってる奴はスルーでいい

299:名無しサンプリング@48kHz
17/02/18 17:31:02.56 EOBusl3+.net
メモリたっけーよなあw
去年の6月に購入したのがほぼ倍額になってた
店によってはもっと安いところもあるけど
HDDが少し壊れかけなので再購入したけど、いつもクローンのときとか困るなあ
どうやったらいいのか重要な手順ほど忘れてしまう

300:名無しサンプリング@48kHz
17/02/18 20:15:31.35 AHxL1hQv.net
>>292
> どうやったらいいのか重要な手順ほど忘れてしまう
evernote、お勧め

301:名無しサンプリング@48kHz
17/02/19 18:14:06.60 W619b1bm.net
>>291
自作されたものを買うのはアリだろ
何を言ってるんだお前は

302:名無しサンプリング@48kHz
17/02/20 10:05:23.58 UWrfGAHx.net
自分は去年3570K→6700KしたばっかりだからRyzenはまだ先なんだけど、OIFの相性ももちろん、5つ6つ繋げるUSB-MIDI機器の相性がどうなのか。
現AMD派の人いかがですか?

303:名無しサンプリング@48kHz
17/02/20 11:06:04.78 EEQkN93v.net
>OIF
LEVEL EのEはエイリアンってのを思い出したw

304:名無しサンプリング@48kHz
17/02/20 15:37:46.75 BwoLFZSl.net
OIFってなにさ?

305:名無しサンプリング@48kHz
17/02/20 20:02:52.25 rkjUQZBb.net
オーディオ インターフェースだって
AUTOがアウトとかだっけ

306:名無しサンプリング@48kHz
17/02/20 21:32:32.06 smRK0nSy.net
>>295-298
ここでもやんのかよ
貧乏人用のUSBオーディオスレに帰れよキチガイ

307:名無しサンプリング@48kHz
17/02/21 01:06:56.66 prVoSIdj.net
>>294
自作されたゲーミングPCなんてろくに流通してないしどこで買うんだよ
何を言ってるんだお前は

308:名無しサンプリング@48kHz
17/02/21 01:38:42.25 Q3SUWmXs.net
煽りながら情報を引き出そうとするクズは死ねばいいのに

309:名無しサンプリング@48kHz
17/02/21 22:09:45.25 V+ZTrAFf.net
DTM用M.2SSDだと
960EVOと960Proのどっちがいいでしょうか?

310:名無しサンプリング@48kHz
17/02/22 14:57:13.80 ssKmXARI.net
DTM用ならSerialATAのでも問題ない。書き込み少ないのでTLCでもOK。

311:名無しサンプリング@48kHz
17/02/22 23:33:51.96 LN5dDyjD.net
DAW : Cubase7
OS : Windows8.1
CPU : core i7-4770
メモリ : 16GB
SSD : 128GB、HDD2TB
グラボ : GTX 650
3年くらい使ってるけど今のところ特に不満は感じないかな
BTO安定

312:名無しサンプリング@48kHz
17/02/22 23:55:03.29 sh8d/BiR.net
誰と話してんだよガイジ

313:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 01:57:19.83 6tvPWB1U.net
>>305
お前じゃないのは確かだな池沼

314:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 03:23:55.83 3Vu5yLq7.net
ryzenの実性能を早く知りたいな
結局DTMにはintelとどっちがいいのか
新しいマシン組みたいのに予定がどんどん伸びる

315:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 08:26:55.33 1Ud3/VgS.net
ESは出回ってるし探せばあるんじゃないの
URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 09:41:48.82 borrNhxR.net
マシンに頼りきってるようじゃぁDTM上手くならないよ
インテルかAMDとかで妄想してるようじゃぁ終わってる
君はまだ何も解ってないよ
もっと勉強しなきゃ駄目だよ

317:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 13:00:35.60 7n+jrNeS.net
>>309
ではDTM上手くなる方法を簡潔に教えて下さい
あとあなたの作った音源を参考にしたいので上げてください
よろしくお願いいたします

318:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 13:48:16.88 pmJ6R1uE.net
>>309
これだれかがコピペしてんの?
スクリプト?

319:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 13:49:49.14 7n+jrNeS.net
>>309
マシンに頼りきってるようじゃぁDTM上手くならないよ → 了解しました。あなたのマシンスペックとそのパソコンで作った作品を上げてください
インテルかAMDとかで妄想してるようじゃぁ終わってる → 了解です。あなたのマシンのスペックを教えて下さい。またそのマシンで作った作品を上げてください
君はまだ何も解ってないよ → これまた了解です。教えをお待ちしています。
もっと勉強しなきゃ駄目だよ → 了解です!勉強の具体的な内容をしめしてください。
これらの内容への返答と音源のアップがない場合
実力も欠片もないしったかぶりが上から目線で煽っただけのクズと認定します
返答と音源のアップをお待ちしております

320:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 14:26:58.71 lbaShSFh.net
ただの荒らしだし相手するだけ無駄無駄
216 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/02/14(火) 23:08:54.40 ID:xOf1i8ks
熱にびびっちゃDTMうまくならないよ
275 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/02/17(金) 11:06:29.93 ID:dP/U4wNg
その前にメモリーの仕組みを勉強した方がいい
使用率で右往左往してるようじゃ勉強不足
そんなんじゃDTM上手くならないよ
まだまだ何も解ってないよ

321:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 15:37:48.31 7n+jrNeS.net
情報ありがとう!
>>309は無能の煽りクズに決定です
おめでとう!!

322:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 15:54:04.12 /pFSG4sq.net
RYZEN 7 1800X 65,000円(税込)
                    Core i7 6900K 126,000円(税込)
RYZEN 7 1700X 50,000円(税込)
RYZEN 7 1700 43,000円(税込)
                    Core i7 6850K 69,000円(税込)
                    Core i7 6800K 50,000円(税込)
RYZEN 5 1600X 33,000円(税込)
RYZEN 5 1500 30,000円(税込)
                    Core i7 7700K 41,000円(税込)
RYZEN 5 1400X 26,000円(税込)
RYZEN 5 1300 22,000円(税込)
                    Core i5 7600K 30,000円(税込)
RYZEN


323:3 1200X 19,000円(税込) RYZEN 3 1100 17,000円(税込)                     Core i3 7350K 23,000円(税込) マルチ性能順 重いシンセ使う人は当然1800Xだよな?



324:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 20:23:36.03 H8NMyc84.net
ASK税モリモリでこの値段だからな
intelの値下げが楽しみだは

325:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 20:27:49.91 H8NMyc84.net
CFDだった
すまんこ

326:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 23:48:46.36 7TQIIAiw.net
西川善司の3DGE:「RyzenはCore i7よりこれだけ速い」―AMDが披露したベンチマーク結果をチェックする URLリンク(www.4gamer.net)

327:名無しサンプリング@48kHz
17/02/23 23:53:06.49 OZHeP2cH.net
>>318
リンク先。これがDTMに関する記事だったら役に立つんだろうけど。

328:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 00:35:56.33 wi8rKkFi.net
西川善司はもうDTMやらないのかな
DTMというかチップチューンか

329:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 02:12:41.18 bIJ1i6YO.net
ryzenたのしみ
でも米499ドルで日本65000円か
もうちょい円高くならないかな

330:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 07:46:34.02 9ibxv/Xq.net
>>304
OSがWin7でGPUがQuadro K600なこと以外はうちのと全く同じだ

331:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 08:01:34.34 CUGwVmOX.net
>>321
59800で売るって予告出してるショップあんよ

332:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 08:07:35.32 LMpsAW5N.net
intelボッタクッテルが悔い改めてくれれば良いんだが。

333:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 10:48:10.19 Y75qizad.net
>>321
AMD日本法人あるのになんでそんなボッタ価格なんだ?

334:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 11:05:28.56 SHIq5svB.net
>>325
これ見てNative Instruments思い出した

335:名無しサンプリング@48kHz
17/02/24 21:53:30.77 wi8rKkFi.net
おま国されるよりマシ

336:名無しサンプリング@48kHz
17/02/25 10:22:50.41 qd37jV5G.net
定価6万に消費税で6万5千だろ
そんなボッタでもない

337:名無しサンプリング@48kHz
17/02/25 12:30:36.07 tnwc6Wha.net
cpuに拘ってるようじゃまだまだだね
そこに注力してるようじゃ音楽家じゃない CPUベンチャーだよ
blogでも書いてろ
そんなんじゃdtm上達しないよ

338:名無しサンプリング@48kHz
17/02/25 12:50:12.98 3Ge4hROm.net
本家の遠回しなマウンティングを真似しきれていない
これは模倣犯


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1849日前に更新/232 KB
担当:undef